X



【小田急火災】小田急電鉄で起きた火災は「異例」「想定外」 一歩間違えれば大惨事を招いた恐れも★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2017/09/12(火) 15:57:44.46ID:CAP_USER9
屋根に火災が燃え移った小田急線の車両=10日、東京都渋谷区(読者提供)
http://www.sankei.com/images/news/170911/afr1709110029-p1.jpg

沿線から小田急線の電車に延焼した火災は、火災現場脇に非常停止した電車に火が燃え移るという異例のケースだった。また、車両内部は燃えにくい素材で作られているが、外部の部品に火が燃え移るという事態も、関係者にとって想定外だったとみられる。警察や消防の連携不足も指摘されており、一歩間違えれば大惨事を招く恐れもあった。専門家からは再発防止に向け、鉄道会社や警察、消防など関係機関による連携強化を求める声が上がった。

 小田急電鉄によると、東京消防庁から同社の運輸司令所に火災の一報が入ったのは10日午後4時9分。発生場所を確認していた同11分、警視庁代々木署員が踏切の非常停止ボタンを押し、電車を停止させた。

運転士は白煙を確認していたものの、火災だとは思わず、マニュアル通りに踏切内の安全確認を実施。同19分に電車を再び発車させたが、現場にいた消防隊員から「電車の屋根に燃え移っている」と指摘され、再び停車させた。炎は電車が最初に停車した約8分間に車両に燃え移ったとみられる。その後、乗客の誘導を開始し、避難完了は火災の一報から約30分後だった。

 国土交通省によると、線路と建物が隣接する首都圏では、沿線火災が鉄道運行に影響するリスクが指摘されている。しかし火災現場のすぐ近くで電車が停止した例は過去になく、今回のケースは「非常にまれ」という。

また、車両は法令により燃えにくい構造や材質が求められている一方で、上部には燃える可能性のある部品なども使われているという。鉄道アナリストの川島令三氏は「車外からの延焼は、鉄道会社にとっても想定外の事態だったのではないか」とみる。

 今回の延焼は、鉄道会社や警察、消防が適切な連携を取って停車場所を調整していれば防げていた可能性が高く、川島氏は「運輸司令所と現場の連携を改めて検証する必要がある」と指摘。小田急電鉄も今回の火災を踏まえた対策を検討する方針を示している。

配信2017.9.11 22:53更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/170911/afr1709110029-n1.html
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505182740/
0183名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:15:43.95ID:N6GtCOIC0
てかさ、消防なら電車の火消せよ。
何がしたかったの?
0184名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:17:26.21ID:bpj1YFcwO
警察署と消防署に電凸して、話を聞いたひとはいないのですか。
どんな、言い訳するか聞きたいな。
マスゴミは別件の取材拒否をされるのが怖いからやらない。
そうだ!今、官邸記者会見で話題の東京新聞の望月記者に取材をお願いしたら、どうなるか面白いな。
0186名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:18:35.95ID:wvWTHQkh0
>>154
車は急に止まれないが、電車はもっと止まらないんだぜ。
運転士の視認できる範囲から非常ブレーキかけても火災現場の真横に止まるだけ。

まあ、結果的には止められたんだが
0188名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:20:36.93ID:E0Oe9O2d0
>>185
それな。本人はそりゃあ困っとるだろうが
結果的には話を大きくしたのは間違いない
0189名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:20:59.22ID:IuEUSmUJ0
>>183
そうだな、延焼阻止で屋根に多少でも放水しといてくれりゃ良かったんだろうがな。

屋根が燃えだした16:17頃は線路側に部署した隊はまだ放水開始前だったのかな。
で、放水開始直前に電車が動き始めたんで焦って叫んだということかな。
0191名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:22:37.23ID:MvwTwbdW0
消防は電車の車体は難燃で、少なくとも通常に避難する程度の時間であれば燃えないっていうこと知らないわけじゃなかろう。

怒鳴ってる暇あったら火を消すなり避難誘導するなりできることは山ほどあるのに。
できること、じゃないな、消防がしなければならないことだ。
0193名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:28:28.68ID:Oi9NMvuY0
火元のジムはともかく、多数の乗客が危険にさらされ電車が損傷した責任は誰が取るの?
0195名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:36:13.09ID:I+ZKLAK40
>>148
人生終わってる方は御発言をお控えください
0196名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:39:26.71ID:I+ZKLAK40
>>168
あほは黙っててください
0197名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:42:52.03ID:T1YIyDba0
現場の勝手な判断でいきなり非常停止ボタンぽちーっとした無能警官が100パー過失。
0198名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:43:11.97ID:NYLvhl100
運転士は、非常ボタン感知後、降車して踏切までダッシュ、
踏切で安全確認、ロックレバー解除、
踏切から車両までダッシュで戻る。

踏切が遠いとき、橋を挟むとき、夜間、雨、雪だと、20分待たされる。
この間、車内で凶暴な乗客が暴れたり、列車の空調壊れたら終了。

電車から離れても常に安全だろうという思想だから起こる。
0199名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:46:51.53ID:dq118fl00
火事が多かった江戸時代、茅葺きや板張りの屋根だとすぐ燃え移るんで瓦屋根が普及とたといふ
電車の屋根も瓦にすればwwww

ところで火の気のないはずのボクシングジムが燃えたのは何でだ、火病起こしてガソリン蒔いた
奴でもいたのか?
0202名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:54:47.52ID:dQlL6rjI0
>>83
前から2両目に火が付いたのと車内に極力煙を入れないようにするのと、
誘導しやすいように先頭と最後尾から避難させたんじゃないの?
0204名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:58:42.49ID:dQlL6rjI0
ところで気になってたんだけど、この電車って車掌乗ってたの乗ってないの?
0205名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 20:59:53.38ID:8I3LgUoE0
あれだけ燃えても自走できるし、想定外でも十分通用したってことじゃね?
0206名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:03:10.47ID:shwphbDt0
沿線の火事は仕方ない
幸い怪我人は出なかったし、変な所で停止〜屋根に火がついた経緯は今後の課題にしてもらえればいい
それより新宿経堂間が全不通になるのが一番いただけない
あれを早急にどうにかしてほしい
0207名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:04:25.74ID:tKqC0mRb0
想定内だよ。
責任者や幹部は責任とならいとな。
0208名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:05:04.62ID:IuEUSmUJ0
>>199
瓦をそのままはアレとしても、素焼きで覆うは本気で検討すべきかもな。絶縁性能よし、不燃性能よし、防水性よし、加工性よしだからな。衝撃で割れて走行中飛んだりすると厄介だが。
0209名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:06:06.62ID:n1ced+WQ0
>>173
車掌は女だよ。アナウンスの声は震えてて、あれじゃ乗客も余計不安になるよ。
女で車掌になるって、人身事故とかも対応できる覚悟あんのかな。まあ、あんま深く考えずに車掌になったんだろうな。
今回も8分間何もしてないんだろうね。
0210名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:10:04.76ID:n1ced+WQ0
同じ女でもCAはもっと使命感があるもんね。
0211名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:13:10.25ID:xZhCVf/u0
>>157
関係者?
0212名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:15:00.47ID:s7Hz/J4h0
通報時に即座に抑止せず走らせ続けたのが誤り

別に警官でなくとも別件で踏切で何かあった場合、非常停止ボタンは押されて停止する可能性はあったのだから

通報があってすぐに指令で抑止しなかったため非常停止ボタンで火事現場に停車させられ作業に手間どり車両に引火
非常停止ボタンで止められることはありうるのに想定せずに火災現場を突っ切ろうとしたからドツボにはまった

駅間でも即座に抑止、確認するべきだった

今回、人的被害がなかったのは幸運だっただけ
突っ切ろうとして非常停止ボタンで止められた結果、火災現場に停止してしまい燃え移る事態を起こしたのは本当に危険すぎる

https://pbs.twimg.com/media/DJWcPzoVoAE6mo6.jpg
http://i.imgur.com/fNDOBRU.gif
https://youtu.be/gDqN4Vbo4PA
https://youtu.be/QTHWSL05fc4
0213名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:15:11.79ID:Qww7b5d+0
経営難ジムの火災保険自演詐欺で列車の損害賠償も付いてくる悪寒
0214名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:21:17.61ID:drei+zbr0
駅も沿線火災で電車が止まってる事を知らせる看板が
何故か改札の中に立ってて切符買っちゃう人がいた。
ただでさえバタバタしてるのに切符の払い戻しの作業で自分達の仕事が更に増えるだろうに。
0215名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:21:27.57ID:NYLvhl100
>>157
インターネット経由させるとこが問題。
0216名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:24:35.21ID:T1YIyDba0
>>212
仮定に仮定を重ねた空論。

組織間の連絡を待たず、独断で非常停止ボタンを押して現場を混乱させたお巡りは万死に値する。
0217名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:34:00.89ID:F4ymifx50
その停止ボタンを押せば、列車がどの位置で止まるか想像できないバカが
現場で強引に指図した事が一番の問題だろ
今後のためにもその点をうやむやにせず、しっかり検証するべき
0218名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:36:16.49ID:bvzUF01c0
チョンの地下鉄で電車が燃えた時、日本の電車は燃えないとか言っていたけど嘘ジャン

車内は燃えないとかいっているけど、車内には人の衣服を始め燃えるものを積んでいるんだから
車外が燃えちゃ 車内の可燃物まで到達するのは常識ジャン
車外の不燃化のほうが大事じゃないの

チョン地下鉄の時は、車掌がドアを開けないで トンズラしたのが大被害の原因といっていたけど
今回だって、TV見る限りは 屋根がバンバン燃えているのに、ドアは開いていないで乗客は
火の屋根の下に閉じ込められていたじゃん
車掌は何をしていたのよ、まさか逃げたんじゃないよね
0219名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:42:14.22ID:NYLvhl100
緊急停止時の安全措置プランを鉄道会社は予め国交省に提出して強制か任意かの審査を受けてるはず。

しかし、警察、消防、沿線自治体の合意をとることはおそらく小田急一社では困難。
新宿区、世田谷区、東京都、横浜市、川崎市、町田市、神奈川県など全部と交渉するのは困難。

仮に、小田急が審査で通らないようなプランを作って提出しても、
国交省から修正命令が出て、「各所から合意を取れ」と言われたら小田急は詰む。

だから今まで本事案に小田急ほか鉄道会社は知らんぷりを装っていた。
0220名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:48:31.44ID:bvzUF01c0
まあ首都圏では 複複線化とかで 住宅に手が届く程の目の前を電車が通るんだから
電車の外装の不燃化はしなくちゃダメだろう
今回は運がよかっただけ、下手したら チョンの地下鉄並みの惨事になったよね
0221名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 21:49:48.44ID:hPDKasmC0
小田急は被害者であり、何の落ち度もないだろ
小田急叩きに勤しんでるのは失火したジムの関係者かな?
0222名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:00:47.54ID:N8bzyf8k0
小田急は規定通りの対応をしていたのですよね。
だったら、小田急悪くない。

規定の大元の規則や法律でのリスク検証が足りていないから、火災現場の隣で電車が止まってしまうような規定になってしまった。
責めるなら、国土交通省じゃないの?
それと、今回のようなリスク検証不足は、ほかにもいっぱいありそうな気がする。
それを、事故が起こる前からマスコミが予測せず、いつも事故が起こってから、「大惨事だ」「「課題だ」「柔軟な対応を」とか、いかにも偉そうに言っている。
これは何とかならないものか。
マスコミは、変に自衛隊関連の法律、靖国問題、教科書問題とか、政治的な問題は、正しいかどうかはともかく、法案を隅々まで読んでリスク検証はしている。
今回の事故についても、ちゃんと既存の法律や規則を読んで、リスク検証をしてほしい。
規定や法律の規則は、文書で書かれているから、読めばわかることだろう。
0223名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:07:07.24ID:N8bzyf8k0
 


Q. なんで運転者が自己判断で動かさないの
A. そのようにしてはいけない規則があるため

Q. 規則とか言ってるからこんなふうになるんだろ
A. 自己判断で動かして何度も何度も事故起こしてるから規則ができたんだよ


規則とか法律ってのは、誰でも想定できることを除いて

「誰かがやらかした」から設定されるものだ


じゃあ規則があるってことは何故なのか、どういうことか分かるよな

 
0224名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:16:12.59ID:sgy53KjP0
最近の車両は燃えにくい素材で作られてると聞いたが、
天井は結構激しく燃えてたな

あれは仕方なかったんだろうか
0225名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:22:16.13ID:N8bzyf8k0
たしかに、富山ローカルよりもさらに狭い呉羽ローカルでこんなことやってるって、、、
お金いくらかかってんだろうか。
0227名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:28:01.61ID:5AW1v2Ke0
よく考えると今回一番不味い判断したのって、踏み切りの緊急停止ボタン押した警官やそれを指示した消防じゃなくて、
沿線火災の詳細状況がわからないのに、列車を現場手前に止まらせずに突っ切らせようとした小田急の指令じゃ無いのか?

もし火災で燃えた建築物が線路に崩れ落ちていたら、最悪脱線転覆火災事故が起きてたぞ?

小田急の指令は人命よりダイヤ優先か?
0228名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:32:53.42ID:IuEUSmUJ0
>>211
いいえ。会社が違う。
0229名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:33:52.37ID:NKjFgz0Q0
>>227
おまえらもう面倒臭いからコピペ

155 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 11:58:23.99 ID:NKjFgz0Q0 [2/17]
指令所がまだ消防からの連絡受けてる最中で運転士に一斉指令出す前に
事故車輌は代々木八幡を出てしまってる
んで現場の隊長はとっくに小田急に連絡行ってると思い込んでるのか単に焦ってるのか
脊髄反射で八幡を通常通り出ただけの車輌を強制停止させたって話なのよ
自分が踏切にホース通したいって理由だけで

202 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 12:10:17.61 ID:NKjFgz0Q0 [4/17]
いや消防庁が記者に出してる小田急指令所への連絡開始記録が16:09からなんだから
そこだけは合ってるだろ
んで現場住所やら状況やら伝えてるうちに16:10にはなってしまうし
当該列車は代々木八幡発時刻が16:10のダイヤだから通常通り出てしまうし
指令所も現場の正確な線路までの距離感も火の状況も分からない段階で一斉停止信号は出せないしという時系列
要は当該車輌運転士にとって八幡を出るまでは全くの通常通りの運行業務でしかない状況
0231名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:42:54.78ID:v+56Lx/n0
運転士はウソ言っているわ。
つべの動画では電車が停まった時点で
白煙じゃなくすでに黒に近い灰煙。
煙の量もすごかったから、判断ミス以前に危機意識の欠如。
煙の横を通った時に近接の火災を認知しているわけで
そこで停まることに対して何も器具感がなかった。
厳しい言い方だが資質の欠如。
0232名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:44:28.50ID:IuEUSmUJ0
>>222
今回は分かり易い分野や詳しい人がたくさんいる分野だから、マスコミの間抜けさが際立つかも知れないが、マスコミはいつもどんな話題でも大抵こんな感じでぶれない笑
0233名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:44:57.44ID:ufhqq1uM0
>>24
まあ線路に入って消防活動してたのもなんだかなーって感じするし
0234名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:47:57.51ID:v+56Lx/n0
>>186
当該は新宿行各停だ。
代々木八幡を発車してカーブを抜けた時点で速度は出ていない。
0235名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:48:09.71ID:mqqiCBhG0
今回は警察と消防がアホすぎただけ。
普通に対応してればなんでもなかった。
0236名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:52:52.12ID:JrZsfHcG0
>>231
たしかに煙はすごかったが踏切で非常停止ボタン押されてる状況だしなぁ
火事だと認知してたとして非常停止解除の作業は省略できないけど火が屋根に燃え移る前に車両の発車できたかな?
0238名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:53:44.21ID:IuEUSmUJ0
>>231
それはそうかも知れない。

だが、自分の進路上の踏切に異常があると急に言われて進んだら、その踏切ばかりに注視してしまって進路上以外のことはあまり目に入らないかも知れない。

極端な話、クルマを運転してて急に前方の交差点で大事故が起きていると言われたら、交差点に近づくまでの間に沿道の火事に気づけるか俺も自信がない。極端な例だが、程度の問題な気もする。
0239名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 22:57:05.40ID:mqqiCBhG0
火災現場では消防>警察だから、
今回の最大の戦犯は消防で確定だよ。

小田急の指令所の指令どおりに
火災現場を通過して、次の駅で止まってれば
何も問題なかった。
0240(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】垢版2017/09/12(火) 23:00:06.95ID:AyQeixuXO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃

急に、かねてより、何者かによって外部から緊急停止を仕掛けられても、運転士が状況に応じて独断で操作するオーバーブースト機能によって、時速200キロまで一気に加速する仕立てにしてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0242名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:03:11.38ID:Lk1OOoDn0
小田急は一度ダイヤが乱れ始めると回復出来ないからギリギリまで定時で運行しようとしてたんじゃない。
消防から連絡あっても様子を見る為に黙っていた、ボタンが押されて2分後に停車、電車は2分で何キロ走るの?w
0248名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:33:27.08ID:73MRDf3m0
>>246
俺の見解「馬鹿消防が悪い」

>>238
運転手については俺も同意。
目の前の踏切に集中しないといけない状態で、脇見して火災まで把握していたら、
今回に関してはファインプレーになるが、
実際には火事ではなく焚き火でありその結果「脇見しただけ」になれば懲戒ものだ。
今回の状況で火災を当然把握出来るものとして考えるのは無理だ。
0249名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:33:59.03ID:GIzsAda70
>>239
今回の戦犯はそうだが、消防警察が非常停止ボタンを押さなくても一般人が押すだろう。
今後の事を考えればマニュアルやシステムを改善する必要がある。

・非常停止ボタンを押されたからと言って、火災を確認したのなら火災現場で止まるのはなく現場を通過してから止まるべき。

・踏切の安全確認をしてからでないと再発車できないマニュアルになっているが、そのせいで列車が延焼してしまった。
安全確認時間の短縮の方策や、列車に危険が迫っているときは安全確認無しで徐行運転で進めるべき。
0250名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:35:40.26ID:zftzaq4r0
>鉄道アナリストの川島令三氏

コイツは実務経験ゼロのただの知ったかヲタ
あまりにも間違っていることばかり言うので業界関係者から総スカンを喰らっていてことあるごとにコテンパンに反論されているアホ
0251名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:37:49.23ID:zftzaq4r0
62 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 08:39:48.68 ID:qrbh5qOU0
>>1
川島さん

氷河急行脱線原因コメントのせり上がり脱線(〇カの一つ覚え)、忘れていませんよ。

結局は速度超過でしたね。

日比谷線事故の後だったし 、仕方ないとは思いますけど、
あなた、 評 論 家 ですよね。

一般人じゃあるまいし。
0252名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:43:39.59ID:73MRDf3m0
>>249
それは「非常停止ボタンが押された原因は『火災だけである』」が確定していないと無理。
現実には踏切が別件で安全でない可能性も捨てきれない。
押した本人からの申告がない限り無理だ。

俺なら、一旦停止した後、最優先で付近の火災を確認し、その後従来通りの踏切の安全確認、とする。
火災があった場合はそちらと同じ、徐行で最低限の距離を走っていいことにする。
ただし一旦停止した後で、だ。走行中に火災を確認出来た場合は微妙だが、、、
0253名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:44:08.10ID:6nnwiLi00
>>249
徐行で何度も大事故起こしてるからそういう規則になってんだよ
踏切の非常停止ボタンは自動車の立ち往生や老人の転倒とかのためにあるんだよ
0254名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:47:24.14ID:JrZsfHcG0
>>249
「うわー、沿線が火事だ! 電車を非常停止ボタンで止めなきゃ!」って一般人が思うのか
0255名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:50:28.07ID:qBW76k6g0
火災の時、非常停止ボタンは扱わないとのマニュアルは既にある

この原則を知っている人は非常停止ボタンを扱った現場の消防・警察は馬鹿だと言っているのです。
0256名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:53:59.92ID:WVzDj8bo0
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)異例で済むはずないだろ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)全ては消防が引っ掻き回した結果だろうが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)消防が過失99%だ
0257名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:54:26.56ID:73MRDf3m0
>>255
それどこのマニュアル?
小田急側だけそれ持ってても意味無いよ。消防や警察等、通報側が知ってないと。
そして一般人にまでそれを徹底するのは無理。

つか非常ボタンにマイク付けておいて、押した人が直接指令と話せばいいと思うんだが。
高速の非常電話ってそうなってると聞いたが。
0259名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:56:17.75ID:B4+1d8Ds0
>>249
あたし一般人だけど押したりしないと思う
0261名無しさん@1周年垢版2017/09/12(火) 23:58:13.73ID:wgj5uOdFO
ど素人だって踏切事故防止のために非常停止ボタン(踏切近く)があるぐらい知っとるわ。
列車事故防止のためだべよ。
0262名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:01:52.73ID:99KaNpl40
俺も一般人だが押さないな

押したくなるのは自分が作業で楽したいって動機を持つ消防だけだろ
0263名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:02:59.16ID:bCU7PzoU0
そうか国交省や東京都は防災に力を入れているからね
防災上問題となる住宅密集地域でわざと火災を起こして
社会問題にして予算を確保しようとしている可能性もある
ここも地下化させたいんだろう
目的のためなら手段を選ばない連中が国土強靭化とかいい始めてから
不審な火災が増えたね
0265名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:09:46.19ID:m/NoXDD10
世界史上最も凄惨な鉄道事故と言われる桜木町事故の二の舞になるところだった。
0266名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:13:36.01ID:MaRHAskZ0
東京モノレールのHPには車両不具合のお詫びが載ってたけど
小田急は一切なし。企業風土がわかるよね
0267名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:19:13.55ID:oZ3/rano0
ちょっと大惨事になってほしかった俺がいる
0268名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:19:32.35ID:c5D3/XSw0
>>1
「異例」「想定外」・・・
 
>>245
力作だな
新聞にでも投稿してくれ
0270名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:19:58.39ID:EINjE+/pO
>>266
自分は小田急線乗り入れ東京メトロ千代田線沿線住民だけど、今回は小田急に非はないと思う
0271名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:20:12.17ID:AK9jfb2X0
>>11
乗客を降ろせ、の指示は越権行為。
火事現場から車両をどかせて止まれ、を運転手に確認するのが正しい対応だろ!
0272名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:28:04.38ID:99KaNpl40
>>271
乗客降ろせももちろんだが、車両を動かせだの停めろだのの要求も論外だろ
消防が口を出す話じゃない
0273名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:30:41.01ID:OEALQbCR0
>>271
そうだよね。
避難させるにしても、停車場所は考えないといけないと思う。
どこでもいいから即停止、即ドア開けたりしたら、三河島事故
や北陸トンネル事故の二の舞になりかねないよね。
0274名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:33:44.01ID:fTudacAa0
沿線火災の連絡を受けてて、
煙も見たのに、火災だと思わなかった。
そんな健常者いるのかね???
0277名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:50:50.35ID:AK9jfb2X0
>>276
警察官は消防士に頼まれて押したらしい。
車両の往来を止めたいなら、消防士は小田急の指令所に電話すべきだったよ。
0278名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:51:56.53ID:fTudacAa0
何で小田急司令は運転士に
沿線火災の連絡入れずに
火災現場横に突入させたんだろ??
横通過中に急に火が強まったり
何かに引火して大爆発したら
死人出るじゃんね。
0280名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:53:53.48ID:AK9jfb2X0
>>272
>要求は論外
そのとおり。なので確認、と書いた。
現場で消防士と運転手の意思確認が無かったようだ。
0281名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 00:56:35.44ID:99KaNpl40
>>280
動画によると消防士がえらい剣幕で運転士に怒鳴りつけてた様子だね
アレじゃ意思疎通も何もないだろ
0282名無しさん@1周年垢版2017/09/13(水) 01:00:38.63ID:Il1CKO4i0
>>279
そもそも小田急の電車の間隔って何分?
10分とかのわけないよな?
煙でた時点で前の電車通ってないの?気づいてないの?
前の電車が後続に連絡しないのか?

なんかタイミングがアホみたいにはまらないとこんな事故起きないと思うぐらいの
ジャストタイミングだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況