X



【小田急火災】小田急電鉄で起きた火災は「異例」「想定外」 一歩間違えれば大惨事を招いた恐れも★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/09/12(火) 15:57:44.46ID:CAP_USER9
屋根に火災が燃え移った小田急線の車両=10日、東京都渋谷区(読者提供)
http://www.sankei.com/images/news/170911/afr1709110029-p1.jpg

沿線から小田急線の電車に延焼した火災は、火災現場脇に非常停止した電車に火が燃え移るという異例のケースだった。また、車両内部は燃えにくい素材で作られているが、外部の部品に火が燃え移るという事態も、関係者にとって想定外だったとみられる。警察や消防の連携不足も指摘されており、一歩間違えれば大惨事を招く恐れもあった。専門家からは再発防止に向け、鉄道会社や警察、消防など関係機関による連携強化を求める声が上がった。

 小田急電鉄によると、東京消防庁から同社の運輸司令所に火災の一報が入ったのは10日午後4時9分。発生場所を確認していた同11分、警視庁代々木署員が踏切の非常停止ボタンを押し、電車を停止させた。

運転士は白煙を確認していたものの、火災だとは思わず、マニュアル通りに踏切内の安全確認を実施。同19分に電車を再び発車させたが、現場にいた消防隊員から「電車の屋根に燃え移っている」と指摘され、再び停車させた。炎は電車が最初に停車した約8分間に車両に燃え移ったとみられる。その後、乗客の誘導を開始し、避難完了は火災の一報から約30分後だった。

 国土交通省によると、線路と建物が隣接する首都圏では、沿線火災が鉄道運行に影響するリスクが指摘されている。しかし火災現場のすぐ近くで電車が停止した例は過去になく、今回のケースは「非常にまれ」という。

また、車両は法令により燃えにくい構造や材質が求められている一方で、上部には燃える可能性のある部品なども使われているという。鉄道アナリストの川島令三氏は「車外からの延焼は、鉄道会社にとっても想定外の事態だったのではないか」とみる。

 今回の延焼は、鉄道会社や警察、消防が適切な連携を取って停車場所を調整していれば防げていた可能性が高く、川島氏は「運輸司令所と現場の連携を改めて検証する必要がある」と指摘。小田急電鉄も今回の火災を踏まえた対策を検討する方針を示している。

配信2017.9.11 22:53更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/170911/afr1709110029-n1.html
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505182740/
0082名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:16:56.93ID:R0/feVsd0
電車の屋根が燃えたぐらいでなんで「大惨事」になるの?アホかよ

ドアなんて手動で開けられるんだし、他線も停まってるし、轢かれる心配も無い
無理やりな記事を書くなよ新聞は。
0083名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:17:08.61ID:wmsgRemz0
映像見る限りは、できるだけたくさんの車両を燃やすためにゆっくり移動して
客をあぶってるようにしか見えんなw

しかも最後尾車両を火災現場の横に止めてそこからの脱出しか許さずそこ以外のドアは強制封鎖
とにかく客にいったん煙吸わさないと許さない、と言う鉄壁の固い意志がうかがえるwww

誰の指示とか関係ない
素人目におかしいのだから現場のプロは「こんなのおかしい」と感じられるはず
その感覚に従わずマニュアル通りに動こうとしてマニュアルと現実の微細な違いに思考停止して
乗客をあぶり続けた運転手、車掌、消防、警察が 異 常

誰がどこからどう見ても「客をあぶること」を目的とした行動にしか見えない、ということは
全員でそうなっても構わない、そうしよう、と判断したという事

後づけの理由なんて意味がない
口先だけなら何とでも言える
0084名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:17:20.23ID:4riqMxsY0
>>73
この件で今まで立ってるスレみてみろよ
id真っ赤にして憎悪の塊だから
0085名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:19:25.13ID:HsZF6sTF0
>>72

警官が停止ボタンをおした事情を運転士に伝えてればこんな事態にはならなかったはず
0086名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:22:33.30ID:jl11kF7v0
どんなことでも一歩間違えれば大惨事だよ。
そもそも緊急停止ボタンを押さなければ止まる事はなかったのだから、責任追及をするならその押した人が悪い。
でもその人も善意で押してくれたのだろうから責めるのはどうかとおもう。
つまり、出火元が悪い。
0087名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:24:39.91ID:Sq5sQwLD0
>>86
小学生じゃないんだから善意でやりさえすれば免責はないわな

いわゆるイタズラってやつですか
0088名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:25:10.95ID:jl11kF7v0
>>83
よくわかってるじゃん。
まさにその通りで、同じ理屈で君の主張は間違っている。
火あぶりにするために火災を起こしたの?違うでしょ。
0089名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:26:46.40ID:jl11kF7v0
>>87
北朝鮮のミサイルと同じで大元を叩かないのはどうかと思うよ。
まず大元を叩いてからその被害にあった周りの対応を責めないと。
0090名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:28:26.10ID:+QttsrYB0
便利な言い訳だな
0091名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:29:29.16ID:pegxMDz20
火が燃え移る事が想定外とは、さすがは男性差別で稼いだお金で飯を食う鉄道会社
0092名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:29:38.42ID:Sq5sQwLD0
デマをばらまくキチガイ

65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 17:17:15.09 ID:SXD9XGNK0 [2/9]
>>58
鉄道会社が非常停止ボタン押したのは良かったと言ってるので君の見解は的外れ(笑)
0093名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:31:39.92ID:GVAMjsGy0
踏切の非常停止ボタンを警察が押したのが悪かったな 
知らせようとしたんだろうけど別に知らせるほどでもなかったっていう
0094名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:35:04.36ID:3u7R0lryO
>>85
電車を止めて踏み切りに呼びつけた時間のために電車が燃え出したのだから事情を話しても無意味
0095名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:37:31.96ID:hlwkqqb50
これしきのことでぎゃーぎゃー騒いでバカじゃねぇか。
日本人が軟弱になってるのは承知してるが、かつて世界を震撼させた大和民族の末裔がこれとは、情けない。
0096名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:41:43.10ID:A79R9OA+0
>>15
そういうことだよね。
停止させるにせよ、火災現場の真ん前で10分近くも止めておく必要はない。
0097名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:45:42.04ID:MNUa88eG0
隣が火事とか積んでたC4で電車が大爆発してしまうよ
0098名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:46:41.90ID:2vSCwR1i0
>>94
ボタン押した警官って運転士呼びつけたの?
ニュースにあったか?
0099名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:53:40.67ID:JYzh2UxF0
緊急時の5分10分なんてあっという間に過ぎちゃうじゃん。
0100名無しさん@1周年2017/09/12(火) 17:56:21.56ID:3u7R0lryO
>>98
小田急の場合には踏み切りの非常ボタンを押されると止められた電車の運転士は歩いて当該の踏み切りまで出向いて異常が無いか確認して
異常がなければ非常ボタンの解除をするんだよ。
非常ボタンを押すとそこまで運転士が時間を取って来るんだよ。
0101名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:03:06.92ID:cUuXqBp70
線路を跨ぐ消火活動を禁止する。
アホ脳筋の消防士にわかる命令を出せよ東京消防庁。
0102名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:03:53.83ID:7fF5sHbw0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可ヒュっっっっっっっっぎゅうう
0103名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:07:46.24ID:GXzhVZz+0
>>70
むしろネット掲示板にわざわざきて、
内野がとやかく言う問題じゃないだろ
的なスタンスを書き込むほうがかっこ悪いよ
0104名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:07:53.65ID:2vSCwR1i0
>>100
警官が火事で非常ボタン押したって言えば安全確認は最低限ですんだかも
1分や2分は短縮出来たかもってことじゃない?
0105名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:11:47.70ID:NWvRCGA60
国土交通省は、消防庁にキッチリ言わせておけよ
0106名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:12:44.02ID:HsZF6sTF0
>>94

分かってないなお前は
何も事情が分からんから事態が深刻になったんだぞ
0108名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:27:07.05ID:IuEUSmUJ0
だから日曜から言ってるように消防と警察と鉄道会社は合同で列車防護の訓練をしとけってことでファイナルアンサーだろ。

あと新素材の開発技術に伴って列車屋根上の絶縁塗装は準不燃以上に技術基準省令を変える。

列車の屋根の塗装が燃えた損害は、鉄道会社が禁じている事項に抵触した訳でもなく、何らかの法律に抵触している訳でもない。合同の取り決めも無い。
警察官にも予見性はあったかも知れないが、鉄道会社自体のルールやシステムが被害を拡大させたもので、賠償責任を追うに相当する重大な過失や故意があったとは言えない。列車運行に伴う通常リスクの範囲内。
0110名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:30:06.79ID:uwZ4GO/30
国交省が沿線火災での消火活動について話し合うように指示したからね
初めて沿線火災について協議がされるんだね
0111名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:33:54.72ID:KbmvDzdw0
一歩間違えて無いからいいだろw

水面下で決めることは
911でも合ったけど
警察、消防、救急、鉄道会社、その他で誰が一番偉いか決めることだなw
0112名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:35:45.16ID:Sq5sQwLD0
>>111
鉄道敷地内では鉄道が一番偉いんだけどw

消防が鉄道法すら把握せずに電車止めろって喚いたのがすべての原因
0113名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:38:26.61ID:HkzOAbb+0
踏切の停止ボタンで、こんなことになるなら一般人なんか、尚更に押せないよね。
0114名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:39:08.30ID:xhRVQhDGO
電車に燃え移るとかマヌケすぎる
0118名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:45:57.86ID:HkzOAbb+0
一般人なら尚更に火事の横を電車が通過すると思わないよ。
0119名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:46:17.86ID:6gh3nfjx0
>>115
火事でパニくった人が線路内に立ち入りしたら押すが
火事だけなら押さんわな
0120名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:46:44.74ID:3u7R0lryO
>>106
事態を説目する分余計に時間がかかるんで逆に止まる時間が延びるだけ。
0122名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:48:31.23ID:HkzOAbb+0
>>121
火がついた車の横を通り過ぎる車の動画は見させられたよ。かなり有り得ない。
0124名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:50:04.06ID:VG8Rc7HW0
小田急が燃えたことよりも、
沿線上のボクシングジムが放火されたことが問題だろうが
0126名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:51:09.94ID:6gh3nfjx0
>>120
火事で押した
他に危険はない
って言うだけじゃん
安全確認は最低限で済んで時間短縮できるんじゃないか?
0127名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:51:39.04ID:Sq5sQwLD0
>>125
ふむ

電車
(ガソリン)車

この違いはわかるかな?

あと高速道路での事故対応を教習所で一切ならってないエア免許持ちかな?
0130名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:53:15.45ID:IuEUSmUJ0
>>116
それとこれとは別の話でしょ?

重過失だろうが無過失の失火だろうが、極論放火だろうが沿線火災は発生し、今回と同じ対応なら屋根塗装は燃えるわけで。
0131名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:55:16.66ID:Sq5sQwLD0
>>129
それで、ありえない、ねぇ
教習所からやり直した方がいいよ

あとガソリン車みたいに燃料を積んでてありえないって話なら
電車みたいに燃料を積んでないなら、なおのこと、突っ切った方がいいんだよ
0132名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:55:17.72ID:cL9bQfaD0
箱が燃えたら1億円。宝くじみたいだな。押せんよね。そんな博打。
0134名無しさん@1周年2017/09/12(火) 18:59:26.83ID:CxREE6MW0
電車の屋根に延焼した原因は
「非常ボタン」押して停止させた警官の判断ミスでほぼ決したな
だからそこは警官に責任を取ってもらうとして

沿線火災で軌道側から消火放水したいケースについて
消防と鉄道会社で連絡体制について
想定マニュアルをつくったほうがいい

警察はクビつっこまないで交通整理と避難誘導だけしてろ!
0135名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:02:44.00ID:bBDwzqhf0
>>11
どこが当たり前の安全措置だよ?
消防士が一番アホな行動取ってるだろ

腹立って仕方ないわ
0136名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:03:25.54ID:tAvwr8Pi0
>>134
それは事前協議が必要だな
だが今回事前協議なしで行おうとしたわけでそれにしては小田急は迅速な対応をとっていたにもかかわらず
通報電話と同時にボタンを押すとはなんとずさんな
0137名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:07:07.06ID:bBDwzqhf0
>>26
赤信号だから動けない
踏切に異常がない事を確認して警報を解除するまで動けない
当たり前の事だろ?

緊急事態だから、非常時だからって徐行とか代用閉塞とかで運行した結果、大事故起こした記録を鉄道会社は大量に持ってるんだよ?
0138名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:08:46.24ID:6gh3nfjx0
>>136
消防が停止ボタン押せって言ったなら
連携できてないのは消防の本部と現場ってオチに
0139名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:09:49.71ID:opNMGbVh0
まだ消防が屋根が燃えているのに気付いて停止できるタイミングだったから良かったんじゃね?

走り去った列車の屋根が燃えていたまま新宿駅の地下ホームに入っていたら大パニックだぜ。
0141名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:12:36.14ID:qg4q9rXG0
異例でおk  マニュアル通りに止めたのかね
どん臭いタイプではある
0142名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:13:45.05ID:clvsqzaI0
停車しなくても車両が通過中
爆風で被災する可能性も大きかったけどな
火元の状態はわからんから
0143名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:15:33.69ID:6gh3nfjx0
>>140
沿線火災って年に何件かニュースになってるけど
踏み切りの非常ボタン押したら火事のすぐ横で停止しちゃった
ってのは初めてじゃないか?
0144名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:15:38.37ID:jevpmGb30
隕石が直撃する可能性も想定しておくべき
0145名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:16:14.02ID:YU4uSQm10
消防もなんで小田急との連携なんていう消火作業の肝の部分を警察に投げたかな…
0146名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:16:16.54ID:bBDwzqhf0
>>74
今までだって起きてるよ
JR有楽町のもあるし、東上線なんか年2,3回くらいは沿線火災がある
大山の放火の時は正に現場にいたけど、こんな混乱起きなかったぞ
0147名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:16:43.57ID:Bvsj4rZS0
これはね多分、公安のテロだな。
三鷹事件や北海道の列車火災は公安が犯人らしい。
0148名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:17:27.43ID:rnsVleuC0
そりゃ警察ガーとかほざいて火事の真横に停めるとかしてたらな…
小田急って本当に終わってる鉄道会社だわ
0150名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:19:47.44ID:tWYjYyxN0
死者が出なくてラッキーだったから今のうちにマニュアル見直しとけ。
日本の私鉄は特に住宅地の合間ぬって走ってるケース多いんだから。
でも愚民は責任者フルぼっこでメシウマ。
人の不幸はメシウマ。
自分の不幸で発狂だからな(w
0151名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:20:02.44ID:6gh3nfjx0
>>148
非常停止ボタン押したら自動的に止まっちゃうから仕方ないだろ
運転士は念力で電車動かすのか?w
0152名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:24:39.90ID:opNMGbVh0
>>101
横浜市だと京急とJRの線路の間、数十mに住宅が沢山建ち並んでいる所が有るんだけど(^o^;)
0153名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:25:09.21ID:tWYjYyxN0
>>29
消防士、救急隊がひき殺されても定時運行求める乗客(w
ただ不思議な事に駅員に青筋立ててクレーム入れてる連中に限って定職持ってるとは思えないんだよな(w
見た目で判断しちゃいかんがどうみても隠居してても不思議じゃない老人がクレーム入れてたりする。
0155名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:26:05.63ID:KOyPxQ+1O
消防士が電車の運転士に 開けろ ドアを開けろ 燃えてるから 止まれ と 言わなければ
室内 煙りで 乗客 危なかったと 思われる。
0156名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:29:49.01ID:WZf/pgWe0
こうかな
青島「あー、本部本部、3号踏切付近封鎖お願いします」
室井「すぐに小田急に封鎖を依頼する」
1分後 4号踏切が鳴り出す
青島「火事は会議室でおきてるんじゃない、現場で起きてるんだ」
若い警官「非常ボタン押してきます」
電車が4号踏切を通過
青島「4号踏切封鎖できません」
電車が火災現場で停車
青島「どうして現場に血が流れるんだ!」
0157名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:29:59.35ID:IuEUSmUJ0
あと、言うなら鉄道会社も指令と運転士の情報共有能力が低すぎ。

なんとか指令、なんとか指令、こちらは、○○列車運転士です、どうぞー
なんて昭和時代の手法をいつまでやってんだ

いまやIPネットワークで繋がってるんだから、自動で沿線火災情報をTIMS(TIOS)に出せっての。ご自慢のD-ATS-Pに自動で徐行パターン突っ込めよ。

指令も時給高そうな年寄り助役が何人も雁首揃えて指示一つだすのに何分もかかってんだからワトソンに事例とルールとダイヤと車両や乗務員運用情報突っ込んで半自動化しろよ。

列車無線も車掌との連絡マイクみたいにもしもしーて話し掛けるだけでいちいち列番いわなくて済むようにしとけよ。もちろん携帯端末でもボタンひとつで列車無線が同じ様に使える様にしとけ。
いちいちアドレス帳から指令所の番号出して電話かけて話中で運転台に駆け戻るみたいのやめよう。

作業ひとつひとつの無駄が何千人もの乗客の時間を奪ってることを認識しよう。
0158名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:30:00.28ID:TfUtKXG20
金属製なのに燃えまくりだな
どう見ても安全性がない
人災だろ
0159名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:31:42.60ID:7Yc30EXdO
異例、想定外であれば人を殺しても許される!
それが美しい国、日本!
0160名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:32:34.77ID:mwS7PR6Z0
非常停止信号を受信したら即停止が基本。しかし、停止したところで安全とは限らない。難しいな。
0161名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:33:15.74ID:WZf/pgWe0
>>160
また印象操作かw
よく飽きないね
0162名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:33:54.03ID:jVhtcvVj0
>>134
本来は公道でホースのばしてなんとかすべきだよな。
線路を使うのはあまりに危険が多い。
今回の消防は反省したほうが良いと思う。
0163名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:34:49.21ID:+eei7Nip0
大惨事はありえない
経営者が決めたら発生しない

日本では偉い人の思い込みで物理学や法律はコロコロ変えることができる
0164名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:36:10.82ID:bBDwzqhf0
>>160
全然非常事態じゃないのに非常停止させられた訳だからな
0165名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:36:58.04ID:+eei7Nip0
>>150
おまえ馬鹿だろwww
マニュアルを変更できるわけがないwww
マニュアルを変更するということはそれまでに作成して承認した人のメンツを潰すことになる

人命より偉い人のメンツが優先されることを知らないのか?
もっと社会を勉強したほうがいい
0167名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:40:13.69ID:nmJ6XJXE0
もう少し火災の勢いが強ければ、
ちょうどぴったりのタイミングで火災で架線が切れて、更にそのタイミングで電車が来て止まるということもありうるんじゃないの?
都心の電車の密度と今回の事故を見るとそれぐらいあってもと思う。
0168名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:40:18.48ID:YO/oyv8b0
ねー、車掌は何してたの??
後方か電車全体の安全確認するのが車掌の仕事じゃないの?
あんなに煙でモクモクしてたのに、8分も報告してなかったの?
0169名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:41:54.97ID:qg4q9rXG0
つか立地は変だな  昔は大らかつうか無神経いうか
0170名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:44:21.42ID:pvXcslYG0
結局乗客歩かせた訳だが、防護無線ってどのタイミングで出したんだろう?
0171名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:50:16.15ID:Z2Pir79i0
>>168
そういや車内放送の音声からして車掌は女だったな。
女は危機管理意識低くて責任逃れするから目の前の危機を素直に受け入れようとしない。
0172名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:51:18.04ID:mqqiCBhG0
警察も消防も基本的に池沼ですよ。
頭がいいのは警察のキャリア組だけ。
0173名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:53:04.61ID:Hvu/vNWM0
車掌て人件費削減されていなくなるんじゃなかった?
車内放送は録音でしょ。
0174名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:53:28.59ID:kpxhHV5q0
>>130
その対応の訓練してもほぼ無意味
延焼防止策と飛び火させないような対応の方が余程意味がある
0177名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:56:36.34ID:W7ZZn+z70
>>154
踏み切りの非常ボタンが押されたから踏み切り手前で列車が自動停止したのだろ
現場の消防と警察が悪いわ
まぁこれを教訓に消防と警察が組織内のお勉強会と訓練でもしていけば今後同様なミスが減るのでわ
0178名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:59:05.81ID:opNMGbVh0
>>172
キャリアは自分に責任が及ばない為の知恵は全力で使うよなw
0179名無しさん@1周年2017/09/12(火) 19:59:50.75ID:+eei7Nip0
>>175
そのとおりでございます
経営者の思いこんだ物理法則を実現するために技術者は開発に苦労している現実
0180名無しさん@1周年2017/09/12(火) 20:10:47.85ID:F4ymifx50
他人に喚き散らして指図する消防士
たぶん警官にも同じように、停止ボタン押せと喚いたんだろ
バカに権限持たせるとどうなるか、よく分かる事件だな
0181名無しさん@1周年2017/09/12(火) 20:11:36.16ID:IuEUSmUJ0
>>174
おう頑張れ
0182名無しさん@1周年2017/09/12(火) 20:12:44.73ID:yNEljndU0
韓国あたりだったら、恐ろしいことになってただろうな。
でも、日本も劣化が激しいなあ。ヤバそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況