X



【車】走行中にドライバーが、タイヤの位置を変えられる車 トヨタ研究員が奈良で公開 国内初 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2017/09/20(水) 07:58:11.71ID:CAP_USER9
走行中に前輪タイヤの位置を変えられる実験用の「ロボットカー」の説明をする渋谷浩さん=19日午後、奈良市
http://www.sankei.com/images/news/170919/wst1709190074-p1.jpg

トヨタ自動車の研究員が製作した走行中にドライバーがタイヤの位置を変えられる実験用の「ロボットカー」が、奈良市で開かれた車の走行安全技術に関する国際学会で19日、公開された。

研究員はトヨタ自動車未来研究部の渋谷浩さん(60)で、2011年に完成させた。渋谷さんによると、国内での公開は初めてという。

ハンドル部分に設置された12個のボタンを操作することで、前輪タイヤを5センチほど前後左右に動かすことができる。渋谷さんによると、高速走行ではタイヤの前輪と後輪の距離を長くすれば直進での安定性能が増し、カーブでは外側にタイヤを出すと旋回性能が向上する。

渋谷さんは「タイヤをこれだけ大きく動かせる『ロボットカー』はこれまでなかった。(一般のドライバーに)安心感を与える車ができたら良いという思いからつくった」と話した。

ロボットカーは実験を目的とした車両で、トヨタ広報によると、今回公開された技術を実用化する計画は今のところないという。

配信2017.9.19 21:40更新
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/170919/wst1709190074-n1.html
0002名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 07:59:00.75ID:g/aPpmLu0
>ハンドル部分に設置された12個のボタンを操作することで、
マッハGogogoかな?
0005名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:00:51.82ID:NKrSTxPf0
ホイールベース狭くする必要性がわからん。
車庫入れしやすいから?
0006名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:00:58.52ID:Kxz6JS4q0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可っっっhっjっっっっっっy
0010名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:02:04.48ID:tXexTNgW0
>>タイヤをこれだけ大きく動かせる『ロボットカー』はこれまでなかった

上下ならあったけど・・40年前に
0011名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:02:08.65ID:InN9poeJ0
乗用車にそんなこった小道具がいるの?
0012名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:02:28.74ID:GgDuTnC10
>>2
残りのボタンにはどんな機能が割り当てられてるのか気になるよな
0013名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:02:36.88ID:CL5HPV//0
一瞬、ドライバーが自動運転している車に併走しながらタイヤ交換しているところを想像した
0016名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:03:32.51ID:3E9O+vMP0
もし実用化したとしても、ショートホイールベースにワイドトレッド固定とかで使われるだけ
0017名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:03:46.13ID:H4OekjOM0
実用化する計画もないもん作って
あそんでるとか金が有り余ってしょうがないんだな
ってか誰もが羨む職場環境ではなかろうか
0018名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:04:18.50ID:Rv0rFpRN0
また外国人が騒ぐな
ついに日本人がガンダムに続いてトランスフォーマーをつくり始めたって
0021名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:04:35.93ID:QsCbxKDv0
タイヤが引っ込んで自分の足で走れる機能もつけとくれ
0022名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:04:42.33ID:fSL4Jr4H0
>>1

(‘人’)

F1で禁止された4WSですね(笑)分かります♪〜

三菱が復活するチャンスかもね?(笑)
0023名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:04:43.08ID:OosSRmkL0
>>5
車庫入れもそうだし狭い場所での旋回は短い方が良いやね
0025名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:05:09.15ID:471Mxs6x0
かわりにブレーキが効かなくなります
0028名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:06:16.05ID:mHJTDin00
誤操作でより路面に向かない仕様にし事故る
0029名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:06:26.94ID:zMVxo6yp0
軽トラで必要だけど、他の車で居る?
軽が高速乗るときにホイールベースを伸ばすとかか
0030名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:06:33.32ID:jfGP6WfR0
こんなくだらない仕掛けより踏み間違え絶対起こさないような車作れよ
0033名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:08:09.46ID:S9GaXYWE0
トレッドの位置移動か。
走行中にタイヤローテーションかと思ったわ。
0035名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:08:47.53ID:tnXz1RG+0
>>17
いんにゃ、こういったことが重要なんだよ、今の日本じゃ
いままでのしゃちこばったやり方を踏襲して仕事だとやっているから
もう世界からガラパゴス化しちまっている

これkが本来のあるべき職場の形なんだよ
0037名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:09:55.49ID:O7oPVbAZ0
>>23
>>32

車体の大きさが同じで旋回能力が向上すると、障害物に接触する確率が増す
従い全方向カメラを使い、360度がひと目で見られる映像が必須になる
4WSの恐さ
0039名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:10:16.21ID:4j/rOH0g0
メンテナンスが大変
0040名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:10:16.71ID:e3IjtdNo0
昔、昔、ホンダにプレリュードという車がありました。
ハンドルを回すと、後輪がその逆方向に向くということで、より車が曲がりやすいと大々的な宣伝をしていました。
時は流れ、その車は絶版。そのシステムを継承する車は皆無です。
0041名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:10:32.05ID:wQ8HNpxIO
マッハGO!GO!GO!
0043名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:11:12.83ID:v0oFIccA0
最適な設定を選べるドライバーがとれほどいるのか
できたとしてもめんどくさいだろ
自動で変化するほうがマシじゃないかね
まあ実用性はさておき面白いからいいけど
変形メカはロマンだよな
0045名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:11:22.39ID:yytBEJAC0
>>11
予算獲得のために必要なんだよ
研究者というのはいかにスポンサーから金を取れるかという詐欺師集団だからさ
0047名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:11:47.70ID:z4O+zVw90
>>7
それそれ
0049名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:12:07.41ID:YWAWuaJK0
可変つきokのレースつくれ
0050名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:12:08.93ID:rKZgv7Xn0
直進は遅いので実用性無いの分かった
のか
0051名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:12:18.30ID:GgDuTnC10
ワイドトレッド化は映画TAXiであったよな
車載エアジャッキで停止中も運転席に乗ったまま可変できるやつ
0052名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:13:20.63ID:04NO1w/D0
タイヤをハの字にしてるDQNカーあれ何なの?
タイヤがもげて飛んで来そうで近く来て欲しくないんだけど
0053名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:13:52.46ID:ieEP8xCr0
思ってたのと違う
0055名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:14:51.44ID:P4lGgfwd0
ボタンを押し間違えた
0057名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:15:16.36ID:QtaPY+bY0
暴走族の車なんかで上下に動くのはあったよね
昔ナビオ族が流行ってた頃によく見かけた
0060名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:16:16.86ID:7y+5b5qS0
サイバーフォーミュラみたいに!?
もしかしてマッハアタッカー!?
0061名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:16:30.89ID:cKWd+yXH0
スーパーアスラーダ01はよ実用化しましょう
0062名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:17:17.93ID:3E9O+vMP0
どんな機構なのかは気になるな
タイヤ位置を前後左右に動かすとなると結構大変だ
0063名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:17:32.00ID:YteXmprp0
>>37
可変ホイールベースと4WS関係ないじゃん
0064名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:18:21.11ID:/ooPAADf0
>>51
まーあれはできないのをわかった上でのバカ演出だよなー。
カリオストロの城のフィアットのせり出すスーパーチャージャーみたいなもんで、
ああいうのはいいねえ。
0069名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:19:38.34ID:D0fmacX60
その場で回転出来るのと横移動があれば便利
0070名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:19:58.50ID:Te/VXevk0
こりゃ車が売れなくなるわけだ。
マニアックすぎる。
全く意味がわからない。
0072名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:21:03.42ID:+BjEERL80
実用的でないとかお金にならないとかの理由で
こうした面白いだけの遊びをやってエンジニアリングの限界を試してないと幅が広がっていかないから
いつまでたっても開発中の韓国の戦車みたいなことになってしまうだろ
0075名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:21:44.83ID:gvlrCAj70
トーコンとか4wsとかもそうだけどこういう可変系のものって自分の想定してる動きと違う不自然さがあって気持ち悪い
0077名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:22:24.63ID:vo9GzlzA0
ハンドルの切れ具合とかが変わりすぎて危ないんじゃないのかな
人が操作するよりは自動制御にした方が良いんじゃないの
0078名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:22:25.41ID:Qa4yuRdM0
>>1
発想はいいと思うんだけど、それを人間の判断で
やらそうってのがダメだな
0081名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:22:44.83ID:Vh5baiw10
サイバーフォーミュラー?っと思った俺はまだ若いな。
マッハGOGOGOなんて言わないよw
0082名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:23:21.92ID:LaE52XeP0
運転中に12個もボタン操作をさせるのか。危ないな。タイヤの位置のパターンを4つぐらい
メモリーできればいいのにな。
0084名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:24:08.47ID:+BjEERL80
2011年に完成させた実験用の「ロボットカー」が初公開になっただけだぞ
短いんだから元記事ぐらい読めよw
0085名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:24:37.00ID:Rv0rFpRN0
いっぱいレスが有るんだけど、マッハGOGOって何?
じいちゃんが昔見てた漫画とかアニメ?
2ちゃんも高齢化が激しいだな
0088名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:25:44.52ID:fW2jOIcU0
>>1
エノケンかよww
0089名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:25:47.50ID:tgF4cYeN0
エンジンが動力源の場合複雑なギミックが必要で、無駄無駄ぁ
EVで個別モーターが動力源の時には、有用性のある技術になりそう
0091名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:25:51.67ID:3E9O+vMP0
むかしはホンダが年に1回へんてこな車を作るお祭りをやってたよな。
他社も追随して始めたところがあったような
ああいうお遊びが日本の技術の底力に繋がっていた気がする。
0092名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:26:02.13ID:nKRa8RecO
出来ないよ。

車検という検査だけなくなったにしても
ルールと税金は残る
0094名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:26:05.03ID:OyVaDVtW0
4WS以上にクソ機能だな
0095名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:27:29.16ID:+BjEERL80
>>91
ホンダ以外も普通にやってます
0096名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:27:36.27ID:ff/otLqR0
「うわぁ!?なんでタイヤが動くんだこれ!!くっ!曲がり過ぎ!ああ〜〜!!
「大友さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!
0097名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:28:31.54ID:vMc4Oh5+0
>>89
この程度のお脳だからHV開発競争に負けたのね
0100名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:29:22.92ID:GgDuTnC10
>>83
車幅1.7〜1.8mに対しての+5cmは安定性に結構効くよ
0101名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:29:32.51ID:TpqiVt440
よろしくメカドック
0104名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:30:24.03ID:1Ms4draf0
何の実用性も感じられないな、車庫入れや縦列駐車とかしやすい低速域のみで稼働するラフターのような自動操縦の4WSなら良いのに
0105名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:30:30.69ID:1GPUrlKqO
ワイルド7の横からタイヤが出るバイクみたいなのじゃないんだ。
つまんね。
あれ乗ってたのオヤブンだったっけ、八百だったっけ、忘れた。
後輪にメンバーのスペアタイヤ何本も付けていたのはヘポピーだったよな。
0106名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:30:36.66ID:b/nllZOo0
>>100
例えば?
0107名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:30:56.53ID:OyVaDVtW0
スペック上の最小回転半径は小さくしました
だから取り回しの悪いデカい車作るよー
中国、米国で小回り考えるユーザーなんていないからね
日本市場なんて二の次

そんな車になるんだろ
0108名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:31:14.57ID:Lrtn+NqU0
マッハGOGOGO派が多いな
俺は先ずマシン隼を思いついた
0109名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:31:22.41ID:vMc4Oh5+0
>>103
今でもステアリングの切れ角は速度で調整入ってるし
0111名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:31:47.94ID:ESUcgqPE0
だから後悔はしない
0112名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:32:23.60ID:r3I+nESs0
>>3
多分乗ってるのは三船剛とクリクリ
0115名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:32:31.65ID:Z8YSi6YI0
>>2,7,36,41,81は60歳代。>>26は40歳代
0116名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:33:56.02ID:NDvD2/JJ0
マッハゴーゴーの実写版
アニメへの愛情が伝わる映画化だった
誰だチョンが主人公だとかウソっぱち書きやがって
出てたけどチョイ役じゃねえか
0119名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:35:03.50ID:OyVaDVtW0
タイヤが90度まできれて横に動けるってのあったけど
この手のギミックではあれが一番使えそう
0120名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:35:10.58ID:KNaMYXu70
位置かえないでいいから50000円くらいで。
0122名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:35:16.65ID:nKRa8RecO
ローテーション?
出来るだろうが複雑になりすぎるから
技術はあっても却下されちまうわな

タイヤ付け替え手伝いロボのが安く作れるだろうしな
0124名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:36:49.64ID:k3AAc7EN0
これ必要なのスバル車だな。オーバーハングがでかすぎて、高速で不安定。
直線でロングホイールベースにしてあげるのはいいだろう。
0125名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:36:58.84ID:d9VY8w0kO
ル・マン24時間で勝てる車を作れ
0127名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:37:12.27ID:1GPUrlKqO
>>119
なんだそのカニ車w
0130名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:38:12.36ID:3A9ON0W40
腕時計で玄関まで呼べる奴の方が好き
0131名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:38:14.25ID:FSyNyWan0
マシンハヤブサに出てきたコーナリングの時外側のタイヤの直径デカくなる奴かと思った。
0132名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:38:20.70ID:VkfNcijZ0
>>122
安物の派遣社員にやらせればどうか
0133名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:38:22.70ID:sOgAmBu30
>>125
このままいけば来年は鼻糞ほじっててもLMP1で勝てる。

でも総合優勝はしないかもしれない。
0134名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:38:47.55ID:sArg2c2o0
>>108
俺もマシンハヤブサの方を思いついたクチだ。
片側のタイヤが大きくなってカーブを曲がるなんてのを
期待したわけではないが。
0135名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:39:37.62ID:vMc4Oh5+0
>>123
パワーバンドまで引っ張らないと爆発するエンジンとか勘弁して下さい
0137名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:40:51.53ID:3A9ON0W40
悪いなのび太!この車一人乗りなのか。
0139名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:41:16.74ID:IVeo/33F0
タイヤにしがみついてるピットクルーかわいそう...
0143名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:42:36.06ID:MszUME6d0
>>2
12個も同じようなボタンが並んでたら間違いそうだな
0146名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:43:50.83ID:iAPQ8ZgT0
>>1
AWSでいいじゃん。
つーか、現行でAWS採用した国産車って皆無?
昔、マツダセンティアが車庫入れしてたのを見て感動した記憶が。
0147名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:44:12.95ID:1GPUrlKqO
タイヤボックスでショック・アブゾーバーに
しがみついてるコアラが好きです。
0149名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:46:06.51ID:ubWz/nSW0
トレッドを狭くするのは直進安定性向上
ドラッグレースの車は糞狭い
もっと言えばバイクのほうが直進安定性は良い
0150名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:46:30.24ID:kasVKbBv0
映画のスピードレーサーのデタラメなカーアクション大好きなんだが話題にもなく過ぎてしまったのが悲しい
0151名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:47:22.13ID:NwprXBX90
>>1
自動化するって時代にドライバーが変えなきゃいけないの?
自動でやれよ
0152名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:47:52.79ID:vWpHkbEi0
今時、ボタンかよ
0154名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:48:30.23ID:0/gt+7Sj0
運転中に車の挙動が変わるのは怖すぎるな
0156名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:50:15.68ID:GgDuTnC10
一方シトロエンはアクティブな車高調システムを使った
0158(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】垢版2017/09/20(水) 08:50:47.42ID:IVOnWWcLO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃

急に、かねてより、走行中にドライバーが、スイッチ1つで、スタッドレスタイヤのブランドをハンコックからブリヂストンVRX2に変えられる車にしか興味がなくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●非人道的な犬猫ガス室ホロコースト・白骨量産施設【日本の公営犬猫ナチス・アウシュヴィッツ施設】は即時全廃
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
0159名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:51:21.22ID:Dn9ohJvn0
実験車両としてはオモシロイんじゃね?
カート上がりのTDPの子や自動車大学校の生徒を乗せてクルマの特性を教えるにはいいと思う。
実用車だとホイールベースやトレッドが変化すると運転感覚的に別のクルマになっちまうから無い方がいいな。
トーとキャンバーを±2度程度、ボタンポチッでいじれるだけでじゅうぶん。
戻し忘れてタイヤが偏摩耗しちゃうかもしれないけどw
0166名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 08:59:35.92ID:3A9ON0W40
この先急カーブか…
えーっとカーブの時はこのボタンだったよな・・・

ドカーン!!
0168名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:01:07.37ID:0/gt+7Sj0
手動はあり得んよな
設定を戻すのを忘れて車両感覚が
微妙に狂ってることに気付いた時には事故起こしてそう
0169名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:01:54.28ID:k3AAc7EN0
>>162
ワイトレは両脇40o前後でも抜群に安定するけど、
ノーズの入りは鈍くなるでしょ。ロールしなくなるし。
敏感になるのはトーアウトだよ。
0171名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:03:34.56ID:e1gIbhXp0
求められているのはどんな環境でも自然に見える頭髪偽装システムだろ。
0172名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:03:46.99ID:Gf/RmGwU0
>>168
ttps://elpoderdelasgalaxias.files.wordpress.com/2016/04/f14-detail-wsm-04l.jpg
0173名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:03:47.59ID:3A9ON0W40
より制動力がいるときに足が出てくるとかな
0175名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:05:31.43ID:Nc28BC/B0
片山右京は
レース中に前後のタイヤ入れ替えたよな
0178名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:05:59.91ID:k3AAc7EN0
>>149
あれは狭いんじゃなくて、ホイールベースを極端に長くしてるんだがw
0179名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:06:58.77ID:CKcUX79E0
>>152
わざとボタンにしている
車自体のデザインを見ると、昔懐かしい某アニメの影響があるのが分かる
0181名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:07:26.49ID:rVZuFHFj0
こんなんで遊んでる場合か
EVに乗り遅れたら日本が死ぬ
もう他国はガソリン車=日本車外しにやっ気になってるぞ
0182名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:07:30.15ID:k3AAc7EN0
>>156
エアサス、アクティブダンパーは高級車なら普通じゃないの。
0184名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:08:46.72ID:U3Y50ZSA0
JOJOかよ
0186名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:09:21.42ID:Joou1Kd60
無駄技術w
可変って技術的に凝ってるだけであまりいいことないんだよな

スゲーってだけ。F-14は除く
0187名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:09:28.75ID:nKtpLvbW0
位置変えてなんの得があるねん
オバステ・アダステ調整するのかに?
そんなことより4WS復活させい
0189名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:11:19.32ID:k3AAc7EN0
>>186
車重が重くなって一台ですべて済ます場合には重要だが
日本の場合、低速道と警察が多いので、普通に直4HVでいいや
くらいでこだわりなくなるなw
0190名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:12:47.17ID:3A9ON0W40
「ヘイシリ!もうすぐカーブだ!」

「すみません、よくわかりません」
0191名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:14:05.71ID:qF+KvI470
要は走りながらアライメントの変更できるってだけじゃん
右フロントのタイヤを左リアに交換できるとかそういうのじゃないのか
0192名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:14:50.00ID:DqVzR8z/0
インド人の左右ボタンもあるらしいな
0195名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:22:16.84ID:ieUVADFd0
ボディの幅を物理的に変化出来ないかな
1800mmから1700mm
左右50mmづつ変化できたら狭路も楽
0196名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:22:20.62ID:XE11XT+30
回転ノコギリは必須
0198名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:24:04.14ID:RmUY9e3f0
どっかの砂漠にいるトカゲみたいに、疲れたら四輪のうちの一つを代わりばんこに持ち上げて休ませるのかと思った。
0199名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:24:13.40ID:d4uCCd9S0
>>193
レーシングカーで有用な技術ならとっくに採用されているはず
たぶん構造が複雑になるのと重くなるというデメリットの方が大きかったのでは
0200名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:26:39.87ID:NKrSTxPf0
>>23
旋回性って超低速に限る、結局車庫入れだけでは?
しかし、車体が小さくなる訳でないからな。

普通に走ってる時はホイールベースが広い方が良いよ。
0202名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:29:07.92ID:Hj/wYujJO
空間虫食いクルマをよろしく
0204名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:30:35.25ID:H7/S/0ph0
たった5cmで走行性能がかわるんだな
0205名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:32:52.21ID:dIRjakc00
車体の幅が狭くならないなら
タイヤの幅だけ狭くしたいときがない
0206名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:32:52.48ID:ChuJYXoz0
>>85
じいちゃんか見てるってことがわかるお前も似た年だろw
0207名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:33:01.77ID:TxcabBW00
昔マッハGogogoの走りながら空中横回転(ばね仕掛けで)する
プラモつくったな
0208名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:34:26.80ID:FYjsqFaOO
オートジャッキとベルトタイヤとカッター装置も必須だな
0209名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:35:21.83ID:ChuJYXoz0
俺はマッハゴーゴーって知らんのだがボタンはハンドルについてるの?
この車はハンドルについてるらしい
0210名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:35:33.30ID:bKaP/mfF0
ホンダ車みたいに自動なのに細かい制御が無かったり機械式で作動条件が常に同じでONとOFFしかないとかだと運転の邪魔になるが
自動制御+マニュアルモード付きなら問題無い
0213名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:37:24.43ID:4uzsIYlv0
そんな開発するくらいなら、壊れなくて錆びない車開発してくれ
0216名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:43:47.64ID:X8VtE6UN0
もし、いまバブルだったら、かつての4WSのように、こうした機能をつけた車が
発売されていたかもわからんね。

世界初!ホイールムーブメント搭載!

君はワイドで行くか?ショートで行くか?

ふぁんとぅどらいぶ、トヨタです。
0217名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:43:52.50ID:pkQg9JVw0
トランスフォーマーとかマシンロボの時代来たな!
0218名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:45:30.24ID:pkQg9JVw0
人工知能、ロボット、変形、空飛ぶ車・・・トヨタが目指してるもがわかる
ギル・プラット「自動車はロボットになる」(TRIのCEO)
0222名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:49:07.98ID:MSqCKOyQ0
マッハGOGOGOだよな
0223名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:50:34.74ID:KTfK+DSE0
>>1
アスラーダ載せようぜ
0226名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:53:01.91ID:aEK6D+Jx0
【未来のロボットカー】
キット「ハイ!マイケル!」
おまえら「うるせえ黙れ」
0228名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:56:46.01ID:R3ppDu7g0
>>203
感動した
アラブ人すごい
0231名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:58:01.33ID://BVKYOL0
なんでこの件だけ「トヨタ研究員が」なんだ?「トヨタが」ではなくて。
0232名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:58:54.49ID:xGiVOhI6O
>>181
EVは部品数が少なくて誰でも作れるって話だから少しくらい遅れても大丈夫じゃない?
0233名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:59:40.94ID:R3ppDu7g0
社内でいらんこちゃんの教育部屋みたいなもんとおもわるる
0234名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 09:59:57.63ID:KTfK+DSE0
>>225
ちゃんと前後の同期とっとけよ
0236名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:00:55.99ID:wY9YEvm+0
ホイールからカッターも出るんだろ?
そこまでやってから報道発表してもらっていいかな。
0237名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:05:43.24ID:NdmyLyGf0
なんだよ
走ってる最中にローテション出来るのかと思ったらホイルベースとフロントのトレッドかよ
0238名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:07:39.68ID:N9RNX3j50
緊急時のおっとと機能は欲しい。ヤベーみたいな時に車がカバーしてくれる機能

頼むよ、アスラーダ(´・ω・`)
0239名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:08:54.86ID:mM8ZXhEF0
実験段階だからボタンなんだろ
実用化されるなら音声とかで操作するんだよな
0240名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:09:45.95ID:KTfK+DSE0
>>238
アイサイトでもホンダセンシングでも好きなの乗っとけ
アスラーダ載せるならキラキラした鍵用意しとけよ
0241名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:10:03.14ID:Pri0v7Eq0
水素エンジンとやらはどこ行った
0243名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:12:22.14ID:KTfK+DSE0
>>241
俺は初耳だが
0244名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:13:31.56ID:lqo5T2uWO
>>232
先進国の場合は保安基準、安全基準、環境基準を各国毎にクリアしなきゃならないから簡単ではないよ
更に不具合が起きた場合のリスクやメンテナンス体制の構築もある
最悪数千億円規模になる制裁や賠償金のリスクを負ってまで参入するメリットがあるか?って問題もある
0245名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:14:01.99ID:XA6C8zGj0
>ハンドル部分に設置された12個のボタンを操作することで
車の外見をマッハ号にすればよかったのに
0246名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:14:11.73ID:k3AAc7EN0
>>241
マツダ 水素エンジン
トロン 日航機墜落

検索NGってやつか。
0248名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:19:22.42ID:1Rc0Mq7D0
そんなことより、縦列駐車するときに真横に移動できるようにして
0249名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:19:39.99ID:ck4xZeV30
>>13
何かタイヤの位置を変えられるところなのか、ロボットカーだからこそなのか、どうもワカラン記事だな
0250名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:20:50.79ID:/J0avLjYO
コーナーでフロントのトレッドを広げてホイルベースを縮めて直線で逆にするのは理解できるが壊れる事を考えたら怖いわ
0251名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:23:24.62ID:KAkho0Pj0
タイヤ一個あたり12このボタンだったらツッコミがいもあったんだがな
0253名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:24:49.11ID:Xrvr0+H20
前後左右じゃなくて、タイヤの傾きを変えられるようにした方がいいだろ
0254名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:25:21.14ID:OyBPgUWz0
>>5
ヨー旋回性があがる
0255名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:25:33.61ID:N9RNX3j50
見えるところだけ気にするDQNの悩みは解決するかもしれん(´・ω・`)
0256名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:25:50.67ID:KTfK+DSE0
マッハ→50代
ナイト→40代
サイバー→30代
0262名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:32:08.80ID:qUh6mvFu0
峠で走る層でも狙ってるのか
0263名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:32:42.72ID:3A9ON0W40
すぐに実用ではないけどこういうことを研究することは大事だな
0265名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:33:34.77ID:Ayg0xAMj0
凄いな、しかし走る所が無いのでは腐った宝
なんでもありのレース開催しろよ
0267名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:34:55.30ID:NKrSTxPf0
>>250
余計なパーツで剛性低下、耐久性低下、重量増加。

悪影響しか思い当たらないな。
0268名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:35:31.23ID:QepN0nCl0
>>264
今でもあるけどな
停めた時には前後に余裕があったのに
帰ってきたら前後ともギリギリで出れない
0269名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:35:56.76ID:KTfK+DSE0
>>264
ジャッキーチェンに言えよ
0274名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:40:17.53ID:Q88LlDMq0
タチコマみたいなの作ってよ
0275名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:41:32.46ID:+AfoGHOH0
>>256
チキチキマシン猛レースは?
0277名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:42:02.67ID:N9RNX3j50
D1GPで使える。コーナー進入時だけ見栄えが良ければいいんだよみたいな(´・ω・`)
0278名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:43:23.39ID:3A9ON0W40
センティアの4WSはオフに出来ないから壁に寄せすぎると出せなくなるって不具合があった気がする
0279名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:43:38.86ID:KTfK+DSE0
>>275
50代
0280名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:44:57.90ID:3A9ON0W40
>>256
サイバーフォーミュラかっこいいよねー
0281名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:45:06.55ID:ZNZ9ojDv0
こんなもんレギュレーションで弾かれて終わりだろ
他のメーカーやらも反発するだろうし
0282名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:47:08.38ID:UFC9aHND0
レースで無敵になりそうだけど、直にレギュレーションで禁止になりそう
0284名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:49:30.62ID:Pb89VyUE0
政商は公金で遊んでるからな〜
0285名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:50:29.72ID:0gaUeBLG0
ホイールから回転する武器を出してくれ
0286名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:52:34.17ID:xyGPS36DO
そんなもん開発するよりアクセルとブレーキ間違え防止をなんとかしろや
0287名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:54:18.26ID:N9RNX3j50
そういえば、アスラーダのリフティングターンはダウンウォッシュが発生して墜ちるらしいぞ(´・ω・`)
0290名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 10:59:22.20ID:Gu8HGhPT0
>>200
そして4WSに戻るわけだ
0297名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 11:15:18.78ID:m7xLMcD20
何故かスレタイを見た瞬間
「トランスフォーマーコンボイの謎の1ー1のスタートのBGM」が脳内で流れた
♪テーレレーレレーン テレレレレーン
0299名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 11:25:36.37ID:EL5n8W4p0
最初から1番長く、1度広く設定して発売すればいいだけじゃん。
0300名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 11:26:27.43ID:hGBF+LdW0
カーレースに使えそうな
0302名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 11:31:08.58ID:AljqvF/R0
走行中に右前輪と左後輪、左前輪と右後輪を入れ替えられるんですね
ローテ楽になるな
さすがトヨタ
0303名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 11:34:52.57ID:qILfHR4l0
十二個のボタン。多分、そのうちの一つは自爆スイッチなんだろうな
豚もおだてりゃ木に登る〜みたいなやつ
0307名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 11:44:42.33ID:KTfK+DSE0
>>306
アスラーダ!サーキットモード!って言えばよろしい
0310名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 11:51:47.25ID:l50Gq3j40
マッハgoのジャッキシステムは
タイヤ交換の為のものでジャンプはオマケで付いてきてるもの
0311名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 11:54:17.21ID:B3WGoFs60
何キロで走って曲がるつもりなんだよ
そんな余計な機能付けて複雑化する必要ないんじゃないの
0312名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 11:55:02.84ID:xJlO+9wE0
ホイールベースが変わって
前後重量配分が変えられるのかと思った…
0313名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 11:57:27.45ID:KKQ1wXZd0
オートジャッキだっけ?
アニメで一回だけ、停車しているときに使っているのを見た記憶が…
まさかそんな使い方があるのかと子供心に思ったなあ
0314名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 11:58:14.54ID:p3AGLT450
余計な機構付けたらそれだけ変な部分が故障するリスクが増えるだけ
レーシングカーくらいならやってもいいんじゃね
0315名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 12:29:59.72ID:Dsz70AK80
こんな仕組みはカーブ曲がるときの感覚が変わってかえって危険じゃないのん?
0316名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 12:31:06.81ID:Ohf7m9v20
マッハgogo
0317名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 12:32:15.09ID:O7oPVbAZ0
>>1
九州新幹線ですか?
0324名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 14:51:53.57ID:kC5QN2zw0
>>1
ドライバー視点からすると
車の挙動が根本的に変化するから危ないと思う
0325名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 14:54:09.40ID:JJ53JZid0
冬のわだちとかスタック脱出とか山道の雨裂よけとか良いかも
0328名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 15:34:53.16ID:CSEeQlhL0
いいねいいね!
0331名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 16:08:03.50ID:TYIfxsyEO
>>323
キャシャーンの悪口は止めてやれよ。
宇多田ヒカルの歌詞がおかしいとは思ったが…
まあ、コケ具合でいったら、パトレイバーよりマシだけどさ。
ヤッターマンは、ドロンジョ様以外に内容なしw
0333名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 16:11:01.87ID:TYIfxsyEO
>>325
スタック脱出にはタイヤが取れて、一輪車の連結で逃げます。
0335名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 16:15:43.94ID:De9hJYYi0
>>307
「よしホイールベースを伸ばすんだ!」
ウィィィィン
「???」
「早くやれよ!」
「モウヤリマシタ」

5センチの変化が微妙すぎてわからなそう
0336名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 16:19:06.96ID:JTDG2n1g0
タイヤードライバー'17
0339名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 16:26:48.33ID:GgDuTnC10
ルノーには元から左右のホイールベースが3〜4cmズレてるクルマがあったな(設計上)
0342名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 16:43:34.30ID:0Lk/4A/e0
タイヤの直径変えて曲がるクルマなかったけ
マシンハヤブサとかあの辺ので
0343名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 16:49:34.35ID:xRTblvbi0
>>340
垂直方向に射出!
0346名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 17:00:21.20ID:rCwqlvGh0
三菱が何年も前に実用化してるよね
0347名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 17:23:27.74ID:CjlL4dG/O
>>248
らくらく縦列駐車モードボタンを押すと
車体の下から脚が出てきて横歩きでテクテク移動するんだな
0348名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 18:48:53.52ID:pcYBgwJS0
あとホイールベースを短くすると旋回性能が上がるとゆうのは
実際は間違いだけど
タイヤが近づくとモーメントが小さくなってアンダーになる
(遠いとこに前輪があったほうが小さな力で曲がる)
0349名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 19:25:31.58ID:bm5/izuU0
モーターショーレベルでは真横に移動とかもっと大胆に動く車があるのに後出しでコレ?
0350名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 19:30:26.33ID:LVLM2w1q0
違うそうじゃない

求められてるのは変形機構なんだよ
0352名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 19:46:39.26ID:zoyxcGSk0
前後左右が実現した以上、上下方向にも可変にすべきだな
渋滞している時に、ビヨーンと伸びて他の車をまたいで行けるようにするんだ
0354名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 20:13:02.76ID:FSyNyWan0
アメリカのF-14やB-1ランサーと同様、ソ連も可変翼機を作ったが、
状況に応じて自動制御のアメリカと違ってソ連は手動制御だったのでろくに使いこなせなかった。
0357名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 21:43:04.01ID:LVLM2w1q0
変形して人型になれば急カーブも縦列も余裕だろ
0359名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 22:45:59.52ID:ayIWstss0
デザイン的にはトヨタ7だね
0360名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 22:54:26.80ID:j785alOI0
歩行機がまた一歩現実に
0362名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 23:14:51.30ID:sUI4Dxf20
昔4WSが出たけど今は無くなったな
古くなると故障が多くて使えないって聞いたけど
0363名無しさん@1周年垢版2017/09/20(水) 23:22:43.53ID:t9+Godyy0
前輪タイヤを5センチほど前後左右に動いた違いを、敏感に対応できるドライバーがどれだけいるのかな?
0368名無しさん@1周年垢版2017/09/21(木) 13:07:29.10ID:aLUHeBfI0
くだらねえ技術研究してないで老害が事故らない車作れよドアホ
0370名無しさん@1周年垢版2017/09/21(木) 13:09:52.89ID:rhaxqtFi0
それだけ手間かけて5cmとかくだらない。
0372名無しさん@1周年垢版2017/09/22(金) 00:37:03.40ID:gwiTjFn30
>>370
5cmで十分なんだろ
実際に乗ってみると感動するらしいぞ
0373名無しさん@1周年垢版2017/09/22(金) 00:40:56.76ID:gwiTjFn30
これは驚愕のシステムだな
乗った人の話しだとすげー感動するらしい
乗ってみたい
0374名無しさん@1周年垢版2017/09/22(金) 03:06:01.56ID:HqUspqKm0
この手のオナニーギミックは耐久性、コスト、生産性を悪化させるんだよな
高価格を正当化するために糞どうでもいい機能ぶっこみまくって凋落していった家電メーカーの後を追うつもりか
0375名無しさん@1周年垢版2017/09/22(金) 03:07:55.39ID:zmMm1Nj30
どうせトヨタなんて
ゴミエクステリアな車しか出さないし
買う候補にはあがらん。
0377名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 07:11:40.39ID:SLMfoojs0
走行中にドライバーがボタンひとつで自由にタイヤ位置を変更できるなんてスゴすぎる
まさに未来のクルマ
0379名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 07:27:48.40ID:f3EgljmP0
いまだに車の暴走を阻止できないトヨタが何の研究してるの?
0380名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 08:29:18.68ID:J7Zq19gO0
進みたい 止まりたい 戻りたい 左にいく 右にいく

これでいいんだけど
0381名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 14:00:50.07ID:SLMfoojs0
>>380
このロボットカーシステムを使うと、
「進みやすくなる。左にいきやすくなる。右にいきやすくなる」
ということだ
0382名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 14:07:24.39ID:SLMfoojs0
ちなみに
↓ここNHK奈良放送局のHPでロボットカーの放送が見られる(1週間程度の期限付きと思われ)
ttp://www.nhk.or.jp/nara/program/report/index.html#0919-3
0384名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 14:38:28.66ID:O83H5cQw0
一方欧米中は電気自動車&自動運転でハードの大幅な簡略化を図っていた
0385名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 14:50:27.04ID:MTEsIxkiO
各車輪に独立モーター付けるEVなら簡単に出来そう。
0386名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 14:55:39.00ID:8UfD34ty0
止めた方が良い AT車でアクセルとブレーキさえ間違えるドライバーが増えてるのに・・・・
0388名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 15:29:24.54ID:P4mDJBXM0
ぶつけたらお高いんでしょ?
0389名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 15:34:53.57ID:NdzIeZXp0
>>62
そうかな?
接地抵抗だけ問題だが
それさえクリアできれば機構としてはそれほど難しくないと思うけどな
0391名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 16:03:22.30ID:iP/55N160
マッハ号を作りたかったという熱意は認める。
でもまあ、ただのヘンなカタチの車に過ぎない。
0392名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 16:20:27.00ID:ZMZ6sAmx0
なんだ、タイヤの位置っていうから前後左右変えられるのかと思ったわ
0393名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 16:39:59.11ID:4NjVArPo0
>>40
一時期流行っていろんなメメーカーから出たな>4WS
ラジコンでも似たような時期に流行ったな。
まあ複雑な割りに効果ないし人間の感覚にも合わないしで廃れたけど。
0394名無しさん@1周年垢版2017/09/23(土) 18:34:32.38ID:iomGQfAE0
角度も変えて、鬼キャンできるように
って、それはホンダじゃないと駄目かw
0395名無しさん@1周年垢版2017/09/24(日) 11:33:59.40ID:bsE+/k/K0
世界初の技術ってスゴイ!
これどんな構造になってるんだろう?
0396名無しさん@1周年垢版2017/09/24(日) 11:37:49.58ID:ttTe6/2F0
>>1
それはそれとして自動車メーカーはステアリング切った方に前照灯が向くようにしてほしい。
カーブのキツイ山道で進行方向真っ暗とかもう少しなんとかしてくれっていつも思う。
最近のマツダはそんなのあったような気がするが。
0398名無しさん@1周年垢版2017/09/24(日) 11:58:57.15ID:JwBwq5ZN0
>>2
1.タイヤの位置を変えられる
2.タイヤのホイルの中心から槍が出てくる。
3.車体の後部から油が出てくる。
4.車体の後部からまきびしが出てくる。
5.車体の後部から煙が出てくる。
6.運転席が飛んで緊急脱出する。
7.車体の下からバネが出て車がジャンプする。
8.タイヤが収納されスクリューが出て潜航できる。
9.車体下部から翼が出て空を飛べる。
10.自爆ボタン
あと2個は何だろう?
0402名無しさん@1周年垢版2017/09/25(月) 02:00:32.74ID:n543GUf90
12個のボタンの意味を知りたいな
ナゾなクルマだ
0403名無しさん@1周年垢版2017/09/25(月) 02:02:28.58ID:vfpuY17V0
まるでマシンハヤブサだねぇ。
対抗策がV4エンジンだったっけ。
0406名無しさん@1周年垢版2017/09/25(月) 02:47:10.44ID:bScTPRyB0
>>398
モード選択ボタンが10個なら
残りはYes/EnterとNo/Escの確定・中止の2コマンドだな
0407名無しさん@1周年垢版2017/09/25(月) 03:46:15.48ID:fX4D97ol0
男として生まれて〇十年
いまだに「金玉の位置を直す」というものが理解できない
0409名無しさん@1周年垢版2017/09/25(月) 03:53:49.91ID:5U9fMiqVO
まだ空飛ばないの?
ダメじゃん
0410名無しさん@1周年垢版2017/09/25(月) 03:54:59.77ID:L9UQuD1a0
>>398
ブーストボタンと急減速ボタン
0412名無しさん@1周年垢版2017/09/25(月) 07:30:13.72ID:ATzZzGn20
5センチでそんなに変わるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況