X



【長野】終業から始業、最低でも11時間 「勤務間インターバル制度」を10月から試験導入 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
2017/09/22(金) 09:15:45.39ID:CAP_USER9
長野県は21日、県庁で勤務する職員を対象に、終業から翌日の始業まで一定時間を空ける「勤務間インターバル制度」を、10月から試験導入すると発表した。

同制度は、政府が「働き方改革」の一環として普及に取り組んでいるが、県によると、都道府県職員への導入は初めて。

県警などを除く約1800人が対象で、終業から最低でも11時間の休息を確保する。通常勤務は午前8時半〜午後5時15分だが、例えば、午後10時まで働いた場合、翌日は午前9時開始となる。県の規定で、勤務開始は遅くとも午前10時となっているため、前日の午後11時以降の勤務は原則として認められない。

窓口の開設時間は変更せず、県民向けのサービスを維持する。12月末までの試行期間の状況を踏まえ、出先機関に広げていくことも検討する。

阿部守一知事は「課題を検証しながら、他県に先駆けて進めていきたい」と話している。

2017年09月22日 09時00分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170922-OYT1T50014.html
0002名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:16:15.40ID:Bw28s46J0
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.wtpuzerlink.shop/0922/40.html
0003名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:16:50.33ID:KWb8UoMk0
警官とかはどうなるんだ?
0004名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:17:20.27ID:hldk2vSl0
>>3
>県警などを除く
0006名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:19:12.82ID:f2flDiMh0
〜休み中〜

「もしもし◎◎くん?ログインのパスワード何だったっけ?」
0007名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:20:45.54ID:7KVmHPRU0
なんで、公務員がさきにやるんだよ
公務員は一番最後だろ、死ねよ
0008名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:21:56.78ID:7KVmHPRU0
>>7
抜けてた・・・

公務員は一番最後だろ、死ねよ、ぶっ殺してやる
0010名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:26:04.31ID:XjuxGXIg0
>勤務開始は遅くとも午前10時となっているため、前日の午後11時以降の勤務は原則として認められない。
時間帯によっては相反する事態になりえるから
その場合どちらを優先するかきちんと同時に定義する必要性が有るだろう
仮に始業を優先とするなら元々、閉庁を24時前にするようにすれば良い
又は、24時以降に退社した場合、無条件で翌日は休暇扱いとするとか
(有給無かったらどうなるんだろう?)
遅刻扱いにしない規定も必要だな
色々考え無いと行けない事は有りそうだな
それでも24時退社、11時出社も異常だとは思うがな
0011名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:28:04.35ID:95HC5F2Y0
通勤時間を含まないザル法がまた一つ出来ただけだな
0012名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:28:57.03ID:XjuxGXIg0
>>7
公務員からやらないと
関連してる企業が実施できないからな

それに問題点がある可能性もあるから
それらを洗い出し民間に下ろして行かないと
このような物は、必ずしも良い事ばかりでは無い事もあるからね
0013名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:29:56.26ID:tcaYh2jR0
これは午後11時以降は強制サービス残業になるだけだな
0014名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:30:04.97ID:/4MOhQk20
間の11時間はサービス残業ですね
0015名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:31:04.51ID:7IHc7exq0
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
88
0016名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:31:29.98ID:7IHc7exq0
大規模な被害出た自然災害ってさ、

一般民間人は
「実害+事後の寄生虫ゴキブリ公務員限定手厚い補償」負担で大損害、かつ事後の生活不安、だけど、

寄生虫ゴキブリ公務員は
「事後も一切の収入不安無し+損害以上の手厚い補償」でむしろ臨時不労収入

って知ってた?

東日本大震災では、役人と民間人の「命の値段」の差が明らかになった。
震災犠牲者の遺族に支払われた弔慰金は、死亡者が生計維持者なら500万円(その他の人は250万円)となっている。
この額は全国民共通の1階部分で、勤務中に死亡した民間サラリーマンや自営業者には、労災保険から遺族特別支給金最高300万円が給付される。
これが民間人の2階部分に相当するので、合わせて800万円だ。

 それに対して、公務員の場合、1階部分の500万円と地方公務員災害補償法で民間の労災保険と同じ300万円が支給される他に、
「遺族特別援護金」として最大1860万円が加算される制度がある。
合計は2660万円。民間人の3倍以上となるのだ。

 この格差について地方公務員災害補償基金本部は、「民間では勤務中に死亡した社員には労災とは別に企業から見舞金が支払われる。
それに相当する。金額は民間企業の支給額を人事院が調査して決めている」と、制度はあくまで“民間並み”だと主張する。

 しかし、企業の人事労務に詳しい社会労務士は「1000万円以上の見舞金を払う企業は僅かな大企業に限られる」と指摘する。
ごく一部の大企業を例示して「民間並み」と言い張るのは役人の常套手段だ。


この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
0017名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:37:29.54ID:7iLuAVDh0
つまり4時間残業しろということ
0018名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:48:05.39ID:ZQ4TRugO0
>>1
こういうの簡単に出来るのは、公務員と上級国民だけだな
0019名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:50:35.62ID:CsZRF1N40
>>13
なんでここで午後11時がでて出てくるか問い詰めてもいい?
0020名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:54:11.44ID:iLVK1hmB0
人の命を預かる勤務医や看護師が寝てないことをまず何とかして
0021名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:54:23.98ID:yir/xT7t0
また役人優遇か
0022名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:56:33.70ID:9CYG3XBD0
>>12
アホか。
「オレたちは仕事できなくなるから、明日までにこの見積もり出しておけ」
となるだけだ。
役人仕事を過大評価すんなボケ。
0023名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 09:57:36.93ID:p/ICUHJf0
>>1
これはやってほしい
24時まで営業の小売だと遅番早番シフトだと死ねる
0024名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 10:01:43.60ID:308COtwG0
バスの運ちゃんに適用してやれよ
0025名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 10:02:35.65ID:atnQk+sj0
公務員の仕事はもっとAI化できるのにあえてしてない
中高年公務員がついてこれないというのもある
0026名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 10:02:50.31ID:DvKBWFbD0
これ広めろよ
0028名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 10:04:24.80ID:Kz470U5E0
土日営業したくないならこれしかねーよな
平日は22時位まで開けとけよ
0029名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 10:04:41.79ID:+7HFcKTD0
>>7
自主的に民間企業が実施するならそれでもいいけど、やらないなら誰かが旗振りせにゃならん
とはいえ、県にタイムカードやら退庁管理する設備なんてないだろうから、どうしても残らなきゃならない部署は、勤務時間をごまかすだろうね
0031名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 10:08:12.15ID:G2EPayWm0
公務員が率先してやっても民間にもその成果を伝播させる仕組みがなきゃ無意味だな
0032名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 10:09:29.10ID:x8+lvOlZ0
睡眠7時間がもっとも長寿って何かの番組でやってたけど(労働負荷によるだろうけど)
そんだけ寝たとして11時間のうち残り4時間で通勤して食事して入浴して
って何のための人生なんだか
0034名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 10:18:12.21ID:mF7NNkJv0
終業しなければ問題ないわけだな
そして残業した次の日は11時間たつまで始業扱いにならないってわけだな
マイナスにしかならねぇww
0035名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 10:19:30.53ID:SvpKP+Dv0
出勤時間が遅くなると業務に支障が出るとか現場の理屈で
出勤時間や退庁時間の改竄が横行するようになるだけだろう
0036名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 11:09:06.65ID:C8pdCioO0
イベントがあって早出が必要な場合破綻する
0037名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 11:14:29.54ID:vLIRYndO0
どんどん開く官民格差
0039名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 11:23:41.38ID:8E8y/QA80
11時間なんて短すぎないか?
せめて15時間は必要だろ
0041名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 11:50:13.12ID:tjT1F64x0
>>22
利益を追及しない役所とかじゃなきゃできんよこんなん
0043名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 12:15:28.17ID:FfQ8/PkU0
後ろに後ろにずれてって土日出勤になったりして
0044名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 12:22:58.31ID:++hBxu680
長野県は選挙の時の開票どうすんの?次の日役場半分ぐらい閉めるの?
0047名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 12:27:39.82ID:wIMrl3w60
>>37
お前、民間だってノー残業デーもあるしプレミアムフライデーもあるじゃん。形式上はなw
0048名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 12:50:37.11ID:5dHG1kLc0
>>1
日本の労働力を削いでギリシャみたいにする派閥が暗躍をしている。
0049名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 12:52:06.10ID:WbALVI450
>>4
まこれだな
公安職は全国的に普通に連勤あるからね
当直日勤当直とかアホみたいなのもやらせる
0050名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 12:59:27.14ID:BEX05QXZ0
10時帰宅6時出社が通常だろ
11時間とかさぼり過ぎ
0051名無しさん@1周年
2017/09/22(金) 14:27:34.39ID:4Gv2lWji0
これバス会社にも導入してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況