希望の党の小池代表から「党まるごとではない」と排除の論理を突き付けられた民進党の議員から「新党の立ち上げを検討する」という新たな動きが出てきています。1日午後9時が過ぎた今も事態は動いているようです。民進党の本部前から報告です。
(政治部・白川昌見記者報告)
希望の党は、2日を目指していた一次公認を延期することを決めました。先月30日に続く2度目の延期で、やはり候補者調整が相当、難航していることが分かります。
そして今、民進党本部には前原代表の車が止まっています。民進党本部には、前原代表と玄葉元外務大臣が残っていて、調整を続けています。
玄葉氏は1日、若狭氏との調整を2度にわたって行いました。1度目は午後0時から2時間以上にわたって、そして、さらに午後6時すぎから午後8時ごろまで2時間以上、交渉しています。
そして、2度目の交渉には、民進党を離党して希望の党に移った細野元環境大臣も参加しています。
いわば、玄葉氏と若狭氏の利害は対立する関係にあるので、民進党のことをよく知っている細野氏も入ることで、何とか決着点を探っているものと思われます。
そして、この交渉に参加していた1人は「だいぶ良いところまできた。ただ、選挙区変更もあるし、ごめんなさいもある」と語っています。
この一次公認の結果次第では、民進党の分裂、さらには枝野氏を代表にした新党構想まで浮上している状況です。
最大の支援団体である連合幹部も「あすの朝がぎりぎりだ」と話していて、一刻も早い決着を固唾をのんで見守っているような状況です。
配信2017/10/01 21:05
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000111257.html
関連スレ
【希望の党】民進出身者公認調整 若狭・玄葉両氏が断続的に協議 1次公認に玄葉氏「(民進党出身者も)もちろん入る」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506858685/ 2名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:29:34.39ID:N3iHao9q0
希望の党=結局民進の残党
3名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:29:52.05ID:/ssIPcNQ0
細野は当選して希望をぶっ壊すよ
これ絶対間に合わんね
前職はともかく立候補予定だった新人とかどうすんの
前張さんとんでもないことやらかしたな
5名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:30:30.88ID:kPxWYghF0
いつパタだなあ、小池さんはw
遅れたほうが与党はウハウハだろうに
6名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:31:09.10ID:A1Wkd01r0
ここでゴタゴタしてるようだと
希望まで
有権者から見限られそうだなw
>>1
ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ ll' ____ 丿 ! − !'' ll ¬ー--.._
./_____________ −''''ナ''' ̄ ̄ / -------ム-- │ ‖ 廴,,_---
‐ニ_二二二二_ 上一' 、 __,,ぃ /|〕 ! 亅 ――个' ̄’ │ v-ー'‐" ゙̄'' 、
-_ ,/'' ‖ _/'´ ,_-彳゙゙ ‐´│ \ ‖ ! ,r |〕 1 |}
^'っ!´ │ " ノ'´ │ |〕 ヽ │ {丿 丿 ,,r‐"゙゙゙゙|ト+-,,_ ノ’
__/’ ゙\ 1 h ヘ,,__________ │ │ 「 _ノ^ ゝ__,_ノ ^ー ___ノ''´
''" `''’  ̄ ̄ ̄ " ''―''’ ´  ̄´  ̄
- ____________ .- - _、
__│_________||____ a ,,_ ____ニニニニニニニ____ −''宀!'''―''个―− │
 ̄^l! ̄ ̄ ̄丁 ̄ ‖ ^\  ̄二ニニニニニニ ̄^ −-ト--|ト---┼-‐ ! ___..、
|! ! ! ゙l! 二二二二_ |! 宀宀‐‐ _ノ!‐""
|广~~~~゙゙下 │ _ └ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ ――マ―― ̄ ,ノ´
|! ! ゝ ノ │ │  ゙゙゙̄ニア|!゙マ ̄ ̄^ l|
{―――''ト ^‐" |ト―――-イ ..-‐''´ ! ゙`ー-.. `ー------=ー
_
_____./_____ ァ====ーャ ''+.. 上_________,
‖~~~~~~~~~~〕 ! |〕 ノ ̄ |厂 !
‖--------彳 !~~~~゙゙广~~~~’ _/ " ,ノ\_ ^
‖ ‖ │----⊥----- / __-‐ニ___ニー-
‖――――'|〕 ! ヽ │~~|!~~下~~‖
‖,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_‖ │____,,..- ゙+、 │ ___|!___‖___l|____|!_
` ’  ̄ ̄ ゙゙‐´ ~~~~~~~~~~~~~~~~゛
https://i.imgur.com/dN9XdSF.jpg .
http://i.imgur.com/FmHV4eX.jpg
http://i.imgur.com/kA5kRve.png
http://i.imgur.com/CQHpP5e.png
http://i.imgur.com/1fqc4e7.jpg
http://i.imgur.com/ZmdaiKL.png
http://i.imgur.com/HynFWyN.jpg
http://i.imgur.com/Hjac2rV.jpg
http://i.imgur.com/CKmt0Fv.jpg
https://i.imgur.com/hQiKh7F.jpg
https://i.imgur.com/maZHSVg.jpg
https://i.imgur.com/rdWe9it.png
https://i.imgur.com/DgZpgus.jpg
https://i.imgur.com/r6ZBW9N.jpg 8名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:31:33.29ID:+0Uox9qw0
コリャ絶対有り得るぞ
公示日前日になって「ゼロで〜す」
10名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:32:02.04ID:cM+6/jdz0
若狭じゃあ押し切られそう。
11名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:32:15.89ID:3RyG04NC0
ギリギリまで引き伸ばして新党結成させない
12名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:32:31.96ID:Iqt+b8jR0
14名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:33:11.35ID:t/fS0xP/0
対応を遅らせてつぶすの?
15名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:33:24.18ID:qzIhXm2G0
沖縄工作部隊の極左連中に
東京本部会議室貸し出すような連合は
もう政治に口出しするなよw
糞が
>>10
若狭を押しきれないから細野呼んだっていう記事じゃないの 17名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:35:25.60ID:S6L6BlUh0
変な妥協したら小池が終わるぞ
連合や枝野の都合などどうでもいい
国民の都合ファーストに決まってんだろアホ
18名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:35:29.10ID:6NliVtce0
グダグダ
こんな政党に戦時を任せられない
日本の政治家はアホばかりだ
19名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:36:09.24ID:ZfkpyqYA0
*/::ヾ永遠の師匠 \<んもー そんなこと有る! ようで
|.::::::| | 無さそうでー やっぱ有りそうでー
ヽ;;;;; -==≡ミ ≡=-| (どっかのCM風)
ヽ ──| <・> | ̄|<・> |
< \_/ ヽ_/|
| /( )\ てなわけで総選挙は
| ( ` ´|
| ヽ \_/\/ヽ/ | 公明に清き一票
ヽ ヽ \  ̄ ̄/ / よろしく!
\ \  ̄ ̄ /
チャイナボカン! 政治関連記事のページ
http://asiamatome999.ken-shin.net/soka0.html
■比例トップ当選だった公明,長沢議員 限りなくゲス色に近い辞任
■創価 内部崩壊か!? 原理派と政権維持派の対立激化へ
■そうか 池田大作ミイラ化!? ゴーストライター問題も浮上
■そうか! パククネも洗脳されていた? カルトと政治の危険な関係 小池ってサヨなの?新自由主義?
民進と組んだり、朝鮮維新と組んだり…
結局は利権が欲しいのか
21名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:36:35.91ID:LurCRW690
もうさこんな国どーでもいい
バカ嫁もどーでもいい
お前らみてーなクズももうウンザリだわ
日本はバカばっか
北に核でも撃ってもらえ
さっさと滅びろ
22名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:36:54.14ID:61/30Oly0
民進党らしいグダグダww
希望の党も、素人と民進党議員の集まりとはひどいもんだ
23名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:37:17.11ID:KoBC08Di0
もう白紙撤回しろよw
24名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:37:21.87ID:921+xSQU0
もうちょっと引き延ばせw
離党する奴は時間切れで勝手に出ていくだろ
25名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:37:34.89ID:KoBC08Di0
9日に白紙撤回w
26名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:37:55.38ID:rlGiXgGh0
ミンチンのカネ(と若干名の確実に当選しそうな議員)目当てだったのに高飛車に出過ぎて
小池さん希望から絶望へwwwwwwwwwwwwwww
全部モナ男のせいだとは思うけど
27名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:38:56.19ID:x9EKMaBE0
「希望の党」は、「憲法を改正して、日本を軍国化する」という点で、安倍自民党と同じだ。
いよいよ選択肢がなくなってきた。ショック療法で、共産党にでも入れるか。
28名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:38:59.74ID:32V8/+pH0
最後は小池の了承がいるんだろ?
29名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:39:09.98ID:vshwflxO0
キッチリ排除できるかを有権者がしっかりみてるよ
ここでブレるようなら、やはり民主だなで風も吹かずにおわる
30名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:39:15.56ID:c2jt9O7o0
モナ男が参加したら NGが増えるに決まってるじゃん
32名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:39:45.06ID:9H+yLkhw0
細野を排除せんと有言実行にならんと思う
33名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:40:03.69ID:q/RIMTZ60
単なる民進党の看板架け替えで終わるとガッカリだ
せっかくだから民進党は保守系と社会党系でキレイに分裂して欲しい
34名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:40:09.62ID:C5oJv5l30
>>1
モナ男、お前も安保法案に反対してたくせに。 35名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:40:17.17ID:bolNaHyQ0
労働組合は政治から手を引け
>>29
看板の架け替えでらくらく当選した都民ファーストも見てないのかな? ぎりぎりまで引っ張ったほうがダメージ与えられるからな
上手いわ
38名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:41:25.09ID:qUdW6fqG0
合流が一番揉めるな
もう取り返しがつかない発言がおおすぎる
絶対どの口がになるwww
39名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:41:35.41ID:FeS62IZa0
最終決定権のある小池が参加していないのでは、どうひっくり返るか分からんだろ
小池 < リセットします
40名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:42:04.16ID:ZuPAjR6Y0
各選挙区で希望参加撤回が増えてるぞ
41名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:43:02.98ID:ODHQ/gPU0
単純に憲法改正と安保に反対の民進議員を切れば済む話だろ
さっさとやらんとゴタゴタだけが目立ちマイナスイメージにしかならんぞ
42名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:43:07.48ID:sQyRztkM0
独裁者、ペテン師の小池と組んだら、魂が腐る。
合流を白紙にするのが当然。
希望なんか、次の選挙前には無くなっている。
43名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:43:07.58ID:ZuPAjR6Y0
結局東京とその他数議席しか取れないと思うよ希望
44名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:43:07.76ID:q/RIMTZ60
連合の票だとか共産党員の票だとかいらないものくっつけすぎて民進党は行き詰まったんだから一度捨てて身軽になるべき
45名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:43:27.54ID:mEFxT9wf0
>>40
それは良いこと
というか、それが普通だろ 48名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:44:08.27ID:u3QlcyB20
民進の左翼はグズグズしてないで腹くくれ
社民と共産に頭下げて共闘しろ
それもできない奴は政治家じゃない
去れ
49名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:44:37.90ID:qLGzIOuO0
しっかり踏み絵を踏ませろよ。なぜそんなに時間がかかってるんだ?
ちゃんと踏み絵を踏むところは映像化して証拠として取っておくんだよ。
いざという時にはその映像を晒せばいい。
この4人が決めたリストも小池さんか見てNOってするんでしよ 上手いわ
これで野党連携は無策で崩壊
希望の党が第二党へ
51名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:45:29.84ID:qUdW6fqG0
合流したら
やっぱり金なのねwww
やっぱり連合かよwwwww
もう詰んでる
52名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:45:30.07ID:sQyRztkM0
希望が一番しがらみのある党であることを示唆している。
民進党より酷い。
全部飲み込めば沈没
篩にかければ生き延びれる
どっちにしろいずれ小池が船ほったらかす
54名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:45:44.20ID:A3S6cfCK0
政治家の腐った性根が丸見えだな
おまえらが政治やったほうが全然マシだな
55名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:46:09.39ID:5LnODZ430
年功序列の労働貴族は若造細野に選ばれるのが嫌なんだろーなw
57名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:46:53.97ID:921+xSQU0
小池は最悪、合流なくても自前で金のある新人候補を東京と関東で立てられるだろう
民進党側が最後まで公認候補でぐずるなら合流白紙でもいいし、
ただ民進党は引き返せない
58名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:47:19.56ID:ZuPAjR6Y0
中途入社したって生え抜きにいじめられ続けるんだからな
浮かれて行った奴らアホだな
59名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:47:42.69ID:9jfrIP5Y0
後藤ゆういちは何故合格したのか?
60名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:47:48.34ID:F+DFjPqo0
まぁ〜た「決められない」小池さんかぁ
65歳とお歳だからでしょうかねー?
61名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:48:38.74ID:sQyRztkM0
小池は都政を停滞させ、都民ファは放り投げ、希望も統制できない。
何もできない。実務能力なし。
どうもやっぱり民進党で戦おう
前原は切腹で
という流れが強まってきたな
ただ民進党残留組でリーダーになれる奴が残ってるかな?
63名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:48:40.96ID:9trZ8CGY0
仕分けしてネットで動画公開しろよ
密室でテメエらだけで楽しんでんじゃねーよ
64名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:48:57.64ID:30eqUfhq0
10日公示日で22日投票日だろ
65名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:49:06.10ID:kfVDJ3r90
豊洲と五輪会場にそっくりだな
会議会議、結論延期延期で小池にひたすら翻弄されて何も変わらず
豊洲や五輪の関係者たちもこうやって小池に振り回されて可愛そうだったな
66名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:49:14.21ID:ZuPAjR6Y0
プラカードで喚いてたのが極右党首のところに頭下げて恥ずかしいもんだ
67名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:50:00.90ID:ZuPAjR6Y0
68名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:50:03.33ID:9+xxPT8C0
こんなにもめて、当選してからは内輪揉め
一年後はどうなってるだろうか
議員がいわくつきだから消費税で騙すしかない党になるだろうな
70名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:50:26.92ID:Sjq3CjN90
白紙撤回 朝令暮改
71名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:52:04.71ID:BAEmKnt80
民進だらけなら希望はないなwww
72名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:52:40.31ID:CKK3m4Bu0
もしかして、民進を崩壊させる為に、わざとやってない?w
73名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:52:54.61ID:x9v34yLG0
希望の党は死亡の塔だね。
74名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:52:56.23ID:sQyRztkM0
築地業者や万葉倶楽部も、小池に振り回されている。
小池は混乱させることはできても、創造できない。
こんな輩は首相どころか、知事すら無理。
76名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:54:08.99ID:2gnckMbp0
>>1
【気をつけて 希望の党は 元民主】
在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。
日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞。
民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。
民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。
民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。
朝鮮民主党 (民進党)とグルになりディスカウントジャパンを繰り返す朝日新聞さえいなければ、
. >>62
負け確定で前原の選択が正しかったといわれるの確定してるのに、わざわざ火中の栗拾いに行く奴いるかねぇ? 78名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:55:16.48ID:ym31tvSK0
小池の器の小ささが露呈したな
東京維新として自民の補完勢力をやるのが精一杯だな
80名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:55:44.01ID:CXDXdwUh0
生殺し
遅れるとだれが一番損するか
>>77
これだと希望から出ても負けるだろう
いっしょだよ 82名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:56:15.50ID:9+xxPT8C0
これほど私利私欲しか見えない選挙も珍しい
83名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:56:18.38ID:Sjq3CjN90
「背に腹はかえられない」んじゃなかったのかい?
84名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:56:40.21ID:zVLP4m6P0
★前原や細野、長島、小池は民主主義の破壊者★
今回の騒動は民進から左派系議員を排除するために仕組まれたもの。
騙しとすかしでリベラル系の議員から新党立ち上げの機会を奪い、強制的に民進を右派政党にすることを目論んだもの。
前原がまともな政党人なら思想信条に応じて分党なり、民進からの立候補を認めるべきなのにそれを一切認めず、
強制的にリベラルな思想信条を持った人間や総理経験者(経験者はより深い知識を持っており、これを排除しようとするのは独裁的な政党にしようとしてるから)を排除させようとしている。
希望としては憲法改正や安保法制に賛成しない候補者には公認を与えない一方で、民進党としての公認は一切しない。これでは憲法改正反対や安保法制反対の候補者は行き場がなくなり、なす術が無い。
あからさまなリベラル系議員の切り捨てであり、党を意図的に崩壊させようとするもの。
もし、分党なりしてしまうと、極右の二大政党にならず、一方の右派政党の勢力を削いでしまう恐れがあるから、そういうことも謀ってよくわからない仕方の合流をした。
前原のやり方は有権者を大いに裏切るやり方だし、党員サポータに対する著しい背任行為。
85名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:56:40.37ID:InK1kjZc0
内示出しといて、正式発表は今週末くらいでいいじゃん
そうなれば民進党議員は希望から離れていくでしょ
86名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:57:05.12ID:zVLP4m6P0
87名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:57:28.03ID:zVLP4m6P0
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
@9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)
※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
tyui 88名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:58:23.30ID:ROyiv+YK0
モナ男は公認しないほうがいいよ
こいつ信用出来ないからね
89名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:58:30.80ID:ungduWS30
>>82
あまりにも大義のない移籍騒動なんで
解散の大義の有無がどっかに行ってしまったなw 90名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:58:33.84ID:xRbgHq3r0
裏切り者細野
91名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:59:02.38ID:ODHQ/gPU0
>>62
今更もう遅い気がする
民進党内でもリベラルとやらと希望の党に認められる可能性がある議員で大揉めして収集がつかない予感 92名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:59:21.20ID:gM7IhOT50
正解はCM明けと同じで鬱陶しいだけ
93名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:59:30.11ID:SZawuq/R0
民主党は必要な事業でも要らないと言って仕分けした。
今度は世の中にとって要らない議員が仕分けされる。
94名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:59:34.21ID:hWBXy9mb0
モナ男こそ要らないだろ
95名無しさん@1周年2017/10/01(日) 22:59:53.11ID:5CDM3TeO0
仕分けられて涙目のミンチンが見たい
一般公開しろ
仕分け側が小物ばかりというのもまた
デジャヴ感があって笑える
因果応報だよ
96名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:00:01.29ID:PLtw8NRI0
>>82
それだけ安倍のタイミングが絶妙すぎた。
追い詰められた民進は
なんでもやらなきゃ生き残れなくなってしまったw 97名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:00:30.17ID:ungduWS30
>>91
小池はリベラルどもが不利になるように
できるだけ決定を長引かせてるのかなw 98名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:00:46.27ID:N9gMbP430
小池さんは民進党が常に揉めている党だというのを忘れていたのかな
民主時代の消費税増税路線は間違ってました。
消費税は上げさせないと言ってくれれば、投票してあげる。
これでやっぱりやめたとなったら阿鼻叫喚の巷と嘲笑の嵐だな
安倍はともかく、麻生が強力すぎる。やばい(´・ω・`)
105名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:01:56.49ID:ZeOOU/+f0
野田豚とレンホーは公認するなよ 奴らは増税自民派だ
106名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:02:32.94ID:nOrV9VBW0
なんと12年前の2005年に
総務省と明るい選挙推進協会が制作した「希望の党」
監督は「ガメラ」シリーズや「就職戦線異状なし」、★「デスノート」などで知られる金子修介さん。
主演には渋谷飛鳥さんと木下ほうかさんというキャストで、20分間の短編作品です。
http://buzzap.jp/news/20170925-kibou-no-tou/
希望の党(2005年製作)・・★結末は恐ろしいことに・・・
小池百合子の「希望の党」が作成した動画との接点は? 107名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:02:41.97ID:xRCkGkq30
前回の選挙では民主から維新に移って比例復活で当選した14人くらいの議員がいたな。
議員のキャリアが長いから国会議員のなかの党首にしたら、共産党と連携するとか言い出して
政党交付金強奪して、逃亡したよな。
奴らも希望に入るのか?
右派と左派が一緒にいる民進党がそもそもおかしいんだよ
とっとち分裂しろ
109名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:03:04.63ID:j5/HWQRn0
なんか築地の移転話と同じ様な展開になって来たな。
最後は小池お得意のグダグダで終わるんじゃね?
111名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:03:25.79ID:ODHQ/gPU0
発表を遅らせて時間切れ狙いだろ
すでに内定は出してるよ
113名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:04:04.93ID:PLtw8NRI0
>>97
んなわけ無かろうw
ただこの選挙で右だ左だとか
全く実のない論争にケリがつけば良いなとは俺も思ってる。
9条さえ変えてしまえばかなり変わるだろう。 >>6
民進と話してたということを知った段階で
もう小池は信用できないわ 115名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:04:27.74ID:nOrV9VBW0
12年前の2005年
総務省と明るい選挙推進協会が制作した「希望の党」
監督は「ガメラ」シリーズや「就職戦線異状なし」、★「デスノート」などで知られる金子修介さん。
主演には渋谷飛鳥さんと木下ほうかさんというキャストで、20分間の短編作品です。
http://buzzap.jp/news/20170925-kibou-no-tou/
希望の党(2005年製作)・・★結末は恐ろしいことに・・・
小池百合子の「希望の党」が作成した動画との接点は? ギリギリまで引き伸ばして公認しないで民進党壊滅させるつもりだろ
このまま発表が遅れると白紙撤回の圧力が強まるから
一次発表だけでもやって、公認得られたやつを後に引けない状況にしておけばいいのに
118名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:06:41.65ID:nOrV9VBW0
12年前の2005年
総務省と明るい選挙推進協会が制作した「希望の党」
監督は「ガメラ」シリーズや「就職戦線異状なし」、★「デスノート」などで知られる金子修介さん。
主演には渋谷飛鳥さんと木下ほうかさんというキャストで、20分間の短編作品です。
http://buzzap.jp/news/20170925-kibou-no-tou/
希望の党(2005年製作)・・★結末は恐ろしいことに・・・
小池百合子の「希望の党」が作成した動画との接点は? >>91
そう思う
既に内定は出して準備に入らせてるはず 120名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:07:04.76ID:XruuQHzr0
これだけ小池に好き勝手されても、何も手を打てないパヨクってなんなんだ?
121名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:07:15.94ID:kfk6ti8U0
ゆりゆりも不出馬みたいだしこれで白紙撤回なら自民笑いが止まらんな
基本的に小池さんはウソつき
浅知恵の脊髄反射で物事きめますからね
実はかなりヤバい人なんですよ
絶対に緑のタヌキを信用してはいけない
123名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:08:25.07ID:XWt1tXEx0
>>40
北海道東北なんか小池の力借りなくても勝てる民進議員多いからな
TPP反対だけで優位です 124名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:10:40.36ID:qUdW6fqG0
絶許アベ政治vs差別主義者タヌキvs無能前川
政権選択選挙だぞ喜べw
125名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:11:34.69ID:xjuVMNdr0
緑ババアの賞味期限は1年でしたとさ
都政もグダグダだし
希望入りした奴ら長くて1期の命だな
126名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:12:09.20ID:xDUDg6Z00
仕分けで外す奴は希望の敵になるわけだからギリギリまで言わないだろうなぁw
127名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:12:16.98ID:29VDZK/U0
でも小池不出馬とか過半数放棄とか若狭が言った時点で
前原さんの決断の前提が崩れたわけだから
もう約束を守る必要もないんっじゃないか
白紙撤回が一番傷が少ないと思う
128名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:12:46.43ID:FeS62IZa0
>>77
> 負け確定で前原の選択が正しかったといわれるの確定してるのに
今の展開だと、小池にいじめられてかわいそうと、同情票が集まらないかな 小池は護憲保守にケンカを売ったのがまずい
無党派はだいたいこれ
もうイメージが悪すぎるわ
世間にまとまりがない党っていうのが完全にバレたよ
131名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:13:43.16ID:SDTZN1Ot0
これは白紙撤回もありえるな
2日には動かないといけないから1日までに、ってことだったな
明日の午後には何かが決まっているかもな
>最大の支援団体である連合幹部も「あすの朝がぎりぎりだ」と話していて、
133名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:14:04.56ID:i8f8v/fG0
>>1
連合なんて、烏合の衆の骨頂
やくたたず!クソの集まり!
安倍チャン、自民党こそが労働者の真の味方
連合は解体、ぶっつぶれろ!おれらの組合費を返せ!詐欺集団め! >>89
安倍「こういうクズをあぶり出すのがこの選挙の大儀なんですよwww」 136名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:14:24.55ID:YGjO53Gd0
竹中橋下松井小池が会談しての民進潰しって判明してるんだけどね
精査したら全員排除になったから一からやり直してるのかモナw
>>127
希望側にとってはまあそうだよね
ただ、ここまで醜態を晒した民進党は… >>128
反TPPのとこは風が吹くかもよ
党が崩壊してんだし無所属候補は消費税反対を掲げることだってできる やっぱ安倍ちゃん最高のタイミングで解散したな
年明けたら政党助成金配られるし準備する時間を与えてしまう
141名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:15:58.66ID:gmDGLY230
リベラルー自由の代償だな。
何でもかんでも都合よく立ち回れるはずもないべさ。
>>140
正々堂々やっても勝てる選挙だったからちょっとおかしいけどな 143名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:16:27.63ID:kfVDJ3r90
ミンシン党議員って小沢が教育した連中ばかりだから逆らうことを知らないのかもな
今度は小沢の手法で小池が女帝と化してるわ
小池に絶対服従の都民ファなんて事態が何もわからない
144名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:17:23.45ID:i8f8v/fG0
労働組合は過去の産物
連合とか無用の産物、むしろ労働者の敵
145名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:17:37.41ID:5vyMheEO0
反自民のリベラル風で都知事に当選したんだろ
都民なんて経歴知らないからさ
それがいきなり本性出した選別だもんな
>>145
前から国防の観点から朝鮮人参政権反対を明言してた右だけど >>142
こんなに面白いもの見せてもらえてるんだから、今のタイミングで解散でよかったんだよ。
思えば蓮舫と山尾のふたりのせいで今回の解散に至り、民進党が崩壊した訳だが
ふたりはどう思ってるのかねぇ。少しは責任感じてるのかねぇ。 148名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:19:35.54ID:J498lYuP0
絶好の大チャンスなのに何もめてとんねんタコ。
結局票が割れて自民の1人勝ちだな
前原はほんと使えない奴だな
150名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:20:12.79ID:nOrV9VBW0
弁護士神原元 @kambara7 2時間前
返信先: @kambara7さん
前原から金を取り戻せ!希望党のために使わせるな!
ここが日本の民主主義の死命を決する。
151名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:20:15.97ID:hDIzLhi60
入社試験受けた学生が
結論まだですか?とか内定まだですか?毎日毎日電話してみろ
大概にしろ、内定しててもお前の内定取り消しって言われるのがオチ
152名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:20:39.55ID:i8f8v/fG0
連合は、クソ食らえ!
>>143
これはある
思想信条が違ってもお互いに否定しないとか飼いならされたサルの状態
選挙互助会であることがファースト
それが正しいと思ってるからこんなことになる
だから声を大にして言うことが反安倍とか二大政党制で中身がない 前原はわざとやったんなら相当の策士
実際は何も考えず行動した結果なんだろうけど
もう民進で勝てそうな奴だけ入れておけばいいんじゃないの
今更なんかしたら維新との関係もグチャグチャになるよ
>>147
選挙として成立してないがな
政策が争点にならない
議員の資質が問われるだけ
レも山も責任感じるような人間性もってないだろ >>28
まあ当然そうなるわな。
「単なる民死ん残党の受け皿」なんてイメージを最も嫌っているのが小池だろうから、
そうじゃないことを自ら発信できるメンバーだけ残すだろうな。 どうせ選挙が終われば
当選した民進議員は希望から離党しちゃうんだから
悩むだけ無駄だろwww
161名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:22:52.48ID:L2JXlu4y0
いずれにせよ、野党分裂は変わらないから、
選挙では惨敗だなww
敗北と言うよりは自滅だもんなwww
選挙なんかしなくていいんじゃないか??
163名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:23:34.90ID:sdaqftWs0
連合って機能しているのは日教組と自治労だけじゃないかな。
産業系はバラバラだからね。
無視していいわ。
165名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:24:19.74ID:K/NX5ZcW0
上から目線で民進利用しようと思ってた小池ババアが実は終わってたって話になりそう
166名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:24:25.96ID:P+RfwBa10
九日に黒い小池がリセットwww
167名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:24:35.39ID:/4WOGXOq0
ギリギリまで引っ張って注目をあびるのと、旧民進勢力の壊滅か
168名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:25:08.49ID:J498lYuP0
なんやねんこいつ等QBKかよ。
>>158
「排除する」なんて過激な言い方してるのもイメージ払拭の一環だろうな 170名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:25:57.63ID:q4UM5fGp0
そうは言っても数十人は合流するのだから
小池としては揉めるだけ揉めて排除した方が
民進党をがっつり排除した感をアピール出来る
171 【大吉】 2017/10/01(日) 23:26:00.47ID:cT3kJoHR0
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ハ
i /// ヽ. |
| /⌒ .⌒ V !
Y / ノ●> <●ヽ | ノ 民進党議員を選別公認して勢力拡大
(|  ̄  ̄ |) 民進党の活動資金も全部ゲットするから
ヽ ノ (__ ヽ .ノ
∧ ) ――( / 安倍一強をブッ潰して
レ '\  ̄ ノ 百合子一強体制を確立するの
_)` ー イ__ 用済みの前川さんは政界引退に追い込むわ
./ |゚ 。。 ゚| ヽ
i | | ̄ ̄| | | 女性初の首相になるのよ(ぷげらw)
65歳 兵庫県芦屋市出身
172名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:26:35.46ID:iZ7kK1SuO
5日公示日なのに馬鹿だろ
ポスター間に合わないがな
雑魚しかいないじゃん、こんな戦力でどうやって勝つつもりだったんだよ(´・ω・`)
174名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:27:23.16ID:ADDOmDk10
10/9の夜まで引っ張ったら小池に神認定するけどな
まぁ、投票はしないけど
175名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:27:25.86ID:9+xxPT8C0
右往左往選挙
176名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:27:48.98ID:UynXI+9c0
177名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:28:31.27ID:56eYYdiy0
今の段階で政党結成してないとポスターが間に合わず
10日までに党どこにがきまらないと政党結成すらできないので
小池はギリギリまで引っ張って両方できないようにするそれ狙いかねえ?
一番固唾のんでるのが
朝日毎日東京パヨサヨマスゴミだからなぁ
そりゃおちょくりたくなるわな
180名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:29:05.38ID:lEelOUT30
小池「戸籍謄本の提示を」
白「構いませんよ」
謝「やべっ」
陳「武士の情けはないのか!」
ぎりぎりまで引っ張らないと候補者数が出ないからな
政権取れる候補者が出られそうなら小池も出るんだな
183名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:30:10.91ID:gM7IhOT50
>>178
モリカケだけで引っ張ってきた民進のクソどもに相応しい幕引きだな 184名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:30:42.48ID:zWpS65Cp0
モリカケみたいなしょうもない事でグダグダやっとるから
返り討ちにされるような事態を招いてるって自覚してんのかな
アホパヨは結局自分で自分の首を締め上げたも同然だろw
もう最初から民進受け入れるつもりはなく、リベラル勢への嫌がらせが目的だったと考えるしかない。
まあ敵が協力を求めてきたら、そうするわな。
自分が敵視されてると思わなかったのが民進の失敗。
とりあえず六日がタイムリミット
その日が供託金の支払い期限らしい
>>183
自己保身のためにモリカケだけのことで、解散した安倍の方がクソ過ぎだ >>9
トロイの木馬みたいに乗っ取る気満々だったら、城門が開いてなかったwww >>178
ポスターは告示後だと許可でないの?遅れるくらい大丈夫じゃない?
間に合わないと困るのは政党の届け出と比例名簿だと思う 190名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:34:31.02ID:J498lYuP0
このビッグウェーブに乗り損ねたらアホやで。
>>184
あれはどう見ても言いがかりだったし、首相夫人への名誉毀損や加計学園への
名誉毀損、業務妨害の犯罪ですらあったしな。
このまま選挙をしたら民進党は国民に裁かれて全員落選だった
昔、社会党が牛歩戦術をノリノリでやっていて、次の選挙で8割落選ってのがあったな。
牛歩戦術をマスコミがもてはやしていても、国民は怒り心頭だったことに気付けなかった。 192名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:38:27.35ID:nOrV9VBW0
ANTIFA大阪 @antifa_osk 7時間前
ANTIFA大阪さんが時事ドットコムをリツイートしました
《党関係者によると、先月22日には前職に約500万円が配られたという。
希望は逆に「供託金プラス選挙資金300万〜600万円」(党関係者)の拠出を候補者に求める方針だ。
希望に公認申請した民進党出身者を通じ、希望側に資金が移動する格好になりそう》
「犯人は金目当ての犯行」
193名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:39:14.12ID:4EHkRCta0
小池さんは自民の仲間でしょ
194名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:39:36.62ID:kfVDJ3r90
野党って暇なんだからいつ選挙があっても慌てない準備をしてればいいだろう
選挙がないと与党になれないよ
いつも国会で解散しろと言ってるくせに
195名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:40:17.74ID:UDsTw0gV0
小池って風呂敷拡げるのは得意だけど
風呂敷畳むの下手くそだろ なんか小池が
関わった事象はぐちゃぐちゃに汚れた風呂敷
みたいになる もしかして掃除が下手くそなのかも
>>189
立候補の手続きの期限は公示日よりも早くて
六日には供託金を払い終えてないと駄目みたい 197名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:40:58.57ID:sQyRztkM0
希望が政権とっても、大臣務まるのか?
また放射能漏れか?
198名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:42:36.95ID:IjHtr14V0
原野商法さんが心配になってきた
199名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:43:30.46ID:ALxEeiHW0
最終名簿は4日みたいだよ
合格者には内定出すけど不合格者には4日まで知らせない
4日だとポスターは間に合わない
200名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:44:03.00ID:0n/ZfrsQ0
できる限り時間稼ぎするつもりでしょ?
公認者以外は敵になりうるんだから
時間与えない方が有利
201名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:44:52.19ID:CKK3m4Bu0
>>178
ホントにそんな事、計算してやってるんだったら
小池すげ−−−−−−ぇ >>196
そうなんだ
本当にもう時間がないじゃん
笑える 希望にとっての正念場やな。
ここで基準がブレるようなら
勢いが止まるだろうな。
206名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:46:49.02ID:zVLP4m6P0
★前原や細野、長島、小池は民主主義の破壊者★
今回の騒動は民進から左派系議員を排除するために仕組まれたもの。
騙しとすかしでリベラル系の議員から新党立ち上げの機会を奪い、強制的に民進を右派政党にすることを目論んだもの。
前原がまともな政党人なら思想信条に応じて分党なり、民進からの立候補を認めるべきなのにそれを一切認めず、
強制的にリベラルな思想信条を持った人間や総理経験者(経験者はより深い知識を持っており、これを排除しようとするのは独裁的な政党にしようとしてるから)を排除させようとしている。
希望としては憲法改正や安保法制に賛成しない候補者には公認を与えない一方で、民進党としての公認は一切しない。これでは憲法改正反対や安保法制反対の候補者は行き場がなくなり、なす術が無い。
あからさまなリベラル系議員の切り捨てであり、党を意図的に崩壊させようとするもの。
もし、分党なりしてしまうと、極右の二大政党にならず、一方の右派政党の勢力を削いでしまう恐れがあるから、そういうことも謀ってよくわからない仕方の合流をした。
前原のやり方は有権者を大いに裏切るやり方だし、党員サポータに対する著しい背任行為。
えwf
207名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:47:09.27ID:ww902eXR0
○○ 様
お世話になっております。
希望の党 採用担当の若狭です。
先日はお忙しい中、面接にお越しいただき、誠にありがとうございました。
慎重なる選考を重ねましたところ、
残念ながら、今回はご期待に添えない結果となりました。
多数の政党の中から我が党を選び、ご応募頂きましたことを深謝するとともに、
○○ 様の今後一層のご活躍をお祈り致します。
希望の党
採用担当 若狭 勝
こうやってみっともないゴタゴタやってて何がしがらみの無い政治だよ
ホントいよいよ入れるとこ無いわ
自民に入れたくない
民進に入れたくない
共産に入れたくない
泡沫に入れたくない
こうなると、何処に投じるのが一番被害が少ないかしか選択肢が無いよな…
自民と戦わなきゃいけないのに内輪もめしてどうすんだよ・・・
終わったな
黒岩使えそうだけど、こないだ大火災起こしたところじゃねぇか(´・ω・`)
選挙の事でゴタゴタしてるうちに、いつの間にか加計獣医学部は認定済み
これを待ってたんです!
212名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:48:54.43ID:ALxEeiHW0
もうあれだな
事務所の印刷機でモノクロポスター作るしかないな
雨降ったらおしまいだけどな
213名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:49:33.10ID:XWt1tXEx0
若狭では無理だな
>>200
テクニカルに言えば確かにそうだけど、幾らなんでもえげつなさすぎる 215名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:50:40.59ID:nOrV9VBW0
北海道1区民進党議員
道下氏は、民進党と印刷された部分に小さい紙を張って隠したポスターを前に、
「多くの方々が、民進からの公認を求めているので望みはあると思う。
民進党として立候補したい、という気持ちを最大限尊重してほしい」と訴えた。
ただ、「枝野氏や、考え方を同じくする方々の新党も非常に重要な選択肢だ」と述べた。
無所属での立候補については「政見放送ができない、(公営ポスター以外のポスターが)
1千枚が張れないなどのメリットが享受ができず厳しいが、
無所属を選ぶことも大きな一つ」という考え方を示した。
216名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:50:52.01ID:gIXfFPGK0
自民党からしたら、内輪揉めしてくれるわ、左翼一掃してくれるわで笑いとまらんやろ
小池も前原も実質安倍寄りだし
まあパヨクお疲れ、もう表舞台に立つことはないよ
これからは自民党が左翼扱いされる時代
217名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:51:22.41ID:zVLP4m6P0
218名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:51:28.81ID:ALxEeiHW0
>>208
消去法でも死に票にならないようにするには限られる >>185
前原がどういうシナリオを描いていたのか、聞いてみたいな。
打倒安倍政権のため、本気で議員どもの受け入れ先として小池に頼みに行ったのか、
それとも、面倒見切れず解党したいが自分だけじゃ荷が重すぎるから、小池に一芝居打ってくれるよう頼んだのか、
はたまた、リベラル()系だけを切るために小池と謀ったのか、もっと別の理由なのか。。
まあ暴露するとリアルで生命が危なくなる事かもしれないから、棺桶まで持って行くんだろうなあ。 >>214
そやらないと社会でも勝てないってことだよね
変節や転向や裏切りこそが成功への近道 221名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:51:53.75ID:zVLP4m6P0
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
@9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)
※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
ぐぇht 222名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:52:12.44ID:q6weaWw70
モナオが一番揉め事を増強する要素そのものやん。
223名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:52:54.98ID:cMLxTSi/0
>>200
小池もそこまで悪どくはないだろw
入れたくない人達が自分から自発的に不参加表明し終えるのを待ってるんだよ
結果的には同じ事だけど 224名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:52:56.16ID:gIXfFPGK0
>>219
希望は自民党別部隊
そのうち連立するから
与党への鞍替えってだけよ 225名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:53:26.86ID:KoBC08Di0
>>208
自民か共産でいいだろ
数年後無くなってる政党にだけは入れたくないわ 226名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:53:36.15ID:zVLP4m6P0
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
最近の盛土騒動やオリンピック競技場騒動も小池を持ち上げ、
すべて小池の手柄のように報道し、点数を稼がせ、新党を結成させ、安部自民、維新、希望
と憲法を改正させるため。もちろんその先は中国や北との戦争。
例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る
A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る
B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。
C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。
D小池上げ→左右両メディア
【目的】小池に新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争。
絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。
E外来生物や黄砂などあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。
中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道。これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。
ヒアリ→中国ガー!・・・実はすでに横浜港で定着済みだった。南米原産、長い間貿易国の日本、中国由来の繁殖などあり得ない。
F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。
G蓮舫叩き→左右メディア
【目的】民進の左系を潰し、小池新党、維新、民主右派、自民とで憲法改正&中国と戦争。
自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(22歳までに選択しなければ法律違反)
小野田は国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できない。それなのに議員辞職すらしない。
蓮舫については17歳の時に日本国籍を取得しており、中華人民共和国の国籍法9条の「外国に定住して
いる中国公民で、 自己の意思によって外国の国籍に入籍し、若しくはこれを取得した者は、中国国籍を
自動的に失う。」の規定によって 自動的に中華人民共和国籍を失い、それによって台湾国籍は国籍として
認められなくなるので、二重国籍の問題は 消失し、法論理上事後の選択義務も生じなくなる。
従って、国籍法違反だというのは全くの嘘。
また、日本を含めほとんどの国は台湾を国家承認しておらず、台湾籍を国籍とした議論は、その時点で論理破綻している。従って、二重国籍というのも全くの嘘。
本心では左派を潰そうしているマスゴミもわざとそういう表現を使う。「いわゆる二重国籍問題」→二重国籍じゃないから「いわゆる」を付けざるを得ない。二重国籍なら「台湾国籍」と表現すべき所を「台湾籍」と表現。
鳩山みたいな無知な第三者に「二重国籍」という言葉を使わせる。
これらには日本人に台湾を国家であると誤認させ、将来台湾が独立した際に、台湾独立が当然で
あるかのように錯覚させ、日本を台湾有事に巻き込もうとするプロパガンダが入っている。マスゴミは
民進から左派がいなくなるか、解体されるまで叩くことだろう。そして、右派の都民Fを躍進させる。
43y3y5
227名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:54:01.19ID:zVLP4m6P0
H豊洲問題→左右メディア
【目的】豊洲の盛土や地下水ほか、あらゆることに難癖を付け、小池の支持率を上げさせ新党を結成させ、憲法を改正させ、中国と戦争。
・ 盛土がなくても安全性では問題はなかった。
・ 地下水は意図的に排水ポンプを止めただけだった。
・ 報道2001の柱の傾き問題は写真を加工したやらせだった。
・ 専門家会議の権限は「知事に意見が出来る」だけだった(東京都卸売市場審議会条例2条2項)。
・ 「方針」の意味を曲解し都職員を処分。
・ 豊洲市場では地下水は使わなかった(環境基準は飲用前提)。
・ シアンやベンゼンは煙草の煙にも含まれるものだった。
・ 8回目の検査で基準値を超すシアンやベンゼンが検出されたのはパージ水を使用したからだった。
・ 9回目以降はパージ当日の検査に変えたが、当日検査はパージ水を試料にしなければ不可能(→水はすぐに貯まらないから)。
Iバニラエアなどの障がい者上げの報道→左右両メディア
【目的】高齢出産や放射性物質などの影響で増える障がい者の負担や障がい者の旅行などの快楽や必要以上(非効率的な)の負担まで国民に負担させて国力を削ぐ。
今回の騒動で姑息なのが、(1)奄美空港ではバニラ以外に搭乗ブリッジがあるのを把握しながら、あえてバニラ
エアに搭乗し、(2)しかも、2017年秋にはバニラエアにも搭乗ブリッジ設置されるのを知りながらこのような騒動
を起こし、障害者によって物事が改善されたかのような印象を作り出そうとしたこと。
地雷というのも、敵兵の命を奪わず、障害を負わせることで、より敵国に経済的負担を負わそうという設計思想に基づいている。
Jハーフや外人を頻繁にテレビに登場させる→左右両メディア
【目的】外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、純粋な日本人を最終的に根絶させる。
テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアがよく取り上げるたり、
天気予想などの街角の映像で必ずと言っていいほど欧米系の外人を挿入するのこの目的のため。
混血による侵略は欧米列強のアメリカ大陸での植民地支配の方法。
Kゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させる→左右両メディア
【目的】LGBTの人間を増やし、少子化を促進させる。維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ。
実は愛国どころか売国政党。維新大阪市長吉村はホモの里親を認可。
うぇwgg
228名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:54:11.14ID:/ssIPcNQ0
フォトショで加工した立候補した時点で嘘つきに入れるくらいなら
ポスターなんて金のかかるものはいらない
ポスター見て入れるやつは知的障がい者
229名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:55:32.96ID:ceHYsUav0
新党は
新民進党にするように
シールはるだけですむから
>>192
犯人が分かったぞ
俺のプロファイリングだと、緑色の好きな60過ぎの女性のような気がする。 231名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:56:35.63ID:ALxEeiHW0
>>219
そういえば前原は「安倍政権を倒すにはどんな手段でも使う」と言ってたな
マスコミが希望押しなのを見てそこに乗ればと思ったんだろう 232名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:56:42.14ID:kfVDJ3r90
ミンシン党として立候補させてやれと思うが一番のネックは100億近い金だろな
前原が党首を辞任したら残党の連中のものになるんだろう
233名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:56:45.60ID:cU1JY3Qt0
>>194
元々選挙で戦って与党に勝つという気概がないんだと思う。
国会議員の肩書があれば野党でもいいんだろう。
だから解散の度に右往左往する。 234名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:57:26.51ID:5eyIKScj0
当初の約束?通りに民進党議員・候補者全員の移籍がかなわないのなら
筋としては、希望に移籍したい者のみ民進党を離党し、希望に移籍(もちろん、民進党の金は持参できず)
民進党に残留したい者は残留すればいいだけだろ(民進党の金は残留者が引き続き管理し、連合は残留者を支援)
でも、そうすると、民進の金も組織も提供されず、希望にとってメリットゼロw
28日の両院議員総会で前なんとかさんがどんなでまかせ言ったのかがすっごい気になる
全員受け入れる確約取ったのか、そうで無ければ最終回答期限はいつなのか、不調の時の
対応はどうするのかって疑問生じさせずにどう一任取り付けたのかしらん?
236名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:57:37.26ID:BywBIdiK0
やめろやめろ
枝野は残って民進党を立て直せ
237名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:58:55.56ID:mm+85FqQ0
自民を邪魔しまくった結果、壊滅したのが民進党っねいうね
なんでもかんでも槍玉にあげて、自分達が追い込まれた
前原が枠考えずに皆OKとか都合の良いことを言ったんだろうな
239名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:59:23.76ID:Up5+1QNH0
結局連合も小池人気に乗っからなければ自民と希望に蹂躙されるだけっていう
はっきりいえることは、妙な温情をだしてリベラルをいれたら、希望の党は終わるよ
前原がそれに気づかないのをみると、政治的センスのないのが、上にはけっこういるようだな
241名無しさん@1周年2017/10/01(日) 23:59:46.36ID:cU1JY3Qt0
>>219
小池自身が保守色が強いから最初からリベラル入れるつもりなかったんだろう。
むしろ前原がどういう算段だったのかわからん。
仮にも民進党の党首なんだから一応はリベラル系議員の行先も考えないと。
まあリベラル切りの高等戦略なら何も言うことはないけど。 242名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:00:53.17ID:1yunHJPE0
公認予定に配った500万は公認取り消しで返納させるのかね
243混乱と分断を引き起こすことだけが目的2017/10/02(月) 00:01:04.30ID:Znzjws0V0
小池ファーストなる急ごしらえの奇怪な政党は国民と野党の混乱と分断・対立を起こすために立ち上げられた。
混乱と分断を引き起こすことだけが目的なのである。
国民は先ずそのことに気が付くべきだ。
そしてなぜ小池百合子などという何の中身もないスカスカのデタラメ人間がここに到って厚化粧を施され送り出されて来たのか、そのどす黒い背景を見極めなければいけない。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
安倍インチキ内閣は追い詰められ、安倍夫婦に司直の手が伸びるかも知れないという逃亡解散が図られたとき、
安倍インチキ内閣を側面から救済するために小池百合子ファーストなる集団が急遽でっち上げられた。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28984250.html
小池ファーストなる急ごしらえの奇怪な政党は国民と野党の混乱と分断・対立を起こすために立ち上げられた。
混乱と分断だけが目的なのである。
国民は先ずそのことに気が付くべきだ。
そしてなぜ小池百合子などという何の中身もないスカスカのデタラメ人間がここに到って厚化粧を施され送り出されて来たのか、そのどす黒い背景を見極めなければいけない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 244名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:01:17.99ID:f97rrCI+0
>>234
小池も前原の馬鹿さ加減に呆れてると思うよ
最初から右左派折半で金を分配して分党して希望に来てくれればこんな苦労しなかったのに 245名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:01:41.90ID:Iqwhk48g0
>>241
責任感とか先天的に欠落してそうな顔だろ、アレは。 >>240
夫婦別姓の公約取り下げないならそれで終わりだよ
だれだよこれを公約に推したの? 247名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:02:48.70ID:VsZhbdkX0
コンサバティブに対するリベラル?
リベラルの用法が間違ってる
民主・民進のリベラルは共産党より
左で極左 本来のリベラルは保守の一部
これはギリギリまで公認出さずに新党作らせないようにする作戦だな。
枝野、早く決断しないとw
左派はいいけど、民進から出る予定だった新人とか土壇場で公認貰えなかったら涙目だなw
250名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:04:30.79ID:PDOXp4ku0
今回にしろ10年前のメール事件にせよ、
前原の詰めの甘さったら酷いもんだな。
今回の一件で、前原は政治家として終わりが
見えてきたな。
この失態はもはや再起不能レベル。
>>246
すくなくとも小池じゃないね
夫婦別姓はそこまで日本人は支持してないから、それをやれば逆に票を失うかのうせいもある。
こんな大事な選挙でそんな危険な橋を渡るバカはいない
小池はそんなKYではない 252名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:04:53.13ID:5eFbgylu0
もう過半数獲ることなんか不可能だと分析結果が出てるだろうから
だとしたら今回は政権奪取は無理として
希望純粋枠だけで戦えばいい。
だから民進は元のさやに全員が戻ることになる。
253名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:05:17.09ID:i2XzZXOk0
選挙区ごとに希望に合格したら希望が公認、その他は民進党が公認
ということにしとけば丸く収まったんだろう
ゴミも含めて丸ごとなんて新党に対してそんな失礼な話ないからな
254名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:05:17.48ID:DGCcxvAX0
リベラル派の票が極右の希望に行くわけがないのに
民進党のリベラル派議員までなぜ希望に行きたがるのか?
リベラル派国民そっちのけか?
255名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:06:25.02ID:i2XzZXOk0
257名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:06:33.87ID:UOtwhZ6M0
258名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:06:55.91ID:DGCcxvAX0
259名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:07:09.29ID:0CskFY4U0
>>247
リベラルは自由主義者だからちょっとおかしいね。
左派というのか反日系というのかわからんが。 260名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:07:10.05ID:f97rrCI+0
>>241
たぶん両院総会で紛糾してじゃあ分党しようって筋書きだったんじゃないかな
でも全く紛糾せずにシャンシャンで終わったから今度は小池側が困る展開になって今ここ状態
だって普通に考えて民進党全受け入れしたら確実に乗っ取られるからする訳ないって誰でも思いそうなものなのに 田中真紀子とかいつのまにか失脚してるじゃないですかー(´・ω・`)
262名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:07:53.85ID:i2XzZXOk0
>>254
小池がリベラルの意見も取り入れると思ってたんだろう 264名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:08:25.24ID:kNtI963G0
アカを入れるようなことしたら希望は票取れない
第二保守が出現するかどうか、なのだから
「リベラル」を「反日」に言い換えると実にしっくりくる。
267名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:09:40.65ID:pJG5j/5n0
>>57
よくわからないけど、白紙になりましたって、最初から民進で選挙するのは無理なん?
前原しだい? >>226
>自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
>しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(22歳までに選択しなければ法律違反)
>小野田は国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できない。それなのに議員辞職すらしない。
が気になったので調べてみたら、その通りだな。
手 続 名 国籍選択の届出
手 続 根 拠 国籍法第14条第2項,戸籍法第104条の2
手 続 対 象 者 日本と外国との重国籍者で日本国籍を選択しようとするもの
提 出 時 期 外国及び日本の国籍を有することとなった時が20歳に達する以前であるときは22歳に達するまで,その時が20歳に達した後である時はその時から2年以内。
提 出 方 法 届書を作成し,添付書類を添えて,市区町村役場又は外国にある日本の大使館・領事館に届け出る(提出先参照)。国籍選択をしようとする者が15歳以上であるときは本人が,15歳未満であるときはその法定代理人が届け出なければなりません。
手 数 料 手数料はかかりません。
http://www.moj.go.jp/ONLINE/NATIONALITY/6-4.html そうか俺が浅はかだったのか
小池さんは最初から国政にまでしゃしゃるつもりはなかったのかも
パヨちん特にミンチンに壊滅的ダメージを与えるために働いただけだったのか
ありがとうございました
問題山積みの都政を頑張って下さい
273名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:10:53.12ID:Ic8aejiu0
すでにグダグダてすw。
サヨクを相当数駆除できそうだし今回の流れは大方満足
根絶はどだい無理だからしぶといのが残るのはあきらめるとして
連合分裂、今回ここまでは頼む
275名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:12:29.61ID:DGCcxvAX0
>>267
政党交付金問題がある
希望で使えるとは思えないがどうだろ?
これで合流できなくなる可能性もあるが
目を瞑ってやってしまうこともできる
あとで牢屋に入るわけだが 276名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:13:13.83ID:T6Q0D8cr0
若狭を何とか騙しきっても、小池が×って言えば終わりなんだから、
ワンマン会社の中間管理職達の悲哀になるかもな。
小池がなんでこの人〇なの? 言われて若狭と細野が説明できるとは思えん
>>270
この賛成も「困ってる人がいるなら選択性だしいいんじゃない?」
って消極的なやつだからな
だがリベラルがこれだけこだわるならやらんほうがいい
何かある しかも安倍ちゃんや自民も珍しく批判的な事言って
野党側の混乱を宣伝してるんだな
ようするにパヨク殲滅選挙だって事なんだ
281名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:16:37.14ID:0CskFY4U0
>>279
小池もさすがにそこまでは考えてなかったんじゃない?
国政進出の足掛かりに第二保守政党を作りたかったのは本音だろうけど
なぜか前ぬめりさんが先走って、巻き添え食ったサヨクが全滅の危機。 282名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:16:48.97ID:MLiuO42P0
なんで細野がしゃしゃり出てきてるんだよ、リベラル受け入れたら希望の党は終了
>>258
>>270は間違え。
賛成 35%
反対 36%
原則として同姓であるべきだが、通称としてならOK 24%
わからない 17%
反対があきらかに目立つ。だから希望の党がこれを公約にするのは、賢明とはいえないね 284名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:17:04.73ID:kNtI963G0
左右を分割する選挙なんだから右は左を混ぜちゃダメだ
>>278
通名禁止とセットでならまぁいいかって人は増えると思う 286名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:18:44.79ID:i2XzZXOk0
枝野新党は「立憲民主党」だって
そんな画数の多い名前は選挙で不利だっての
国民党でいいじゃないか
288名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:19:20.00ID:pJG5j/5n0
>>275
だから例えばもう希望には誰も推薦せず、普通どおり、民進で公認し民進で選挙。すなわち何もなかったように普通に選挙は無理なの? 「権力」振り翳しても、「キメラレネーゼ」は、政治家向きでないよね・・・この方
290名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:19:38.47ID:KG54IfGx0
結局、小池を出すか出さないかだ。それに時間がかかってる
291名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:20:01.67ID:TTIURp8l0
新党、前原政治を許さないでいいじゃんwww
292名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:20:44.52ID:FUWqXeFX0
こりゃダメだ。
モタモタして、あの民主党にソックリになってきたぞ。
これじゃ、政権取っても、すべての案件が先送りと棚上げの連続技になる。。
民進を拡散させる為の安倍と小池の計画だろ
竹中がその間を行ったり来たり
やがては与党も第一党野党の考えは全て一致
何もかも右翼の思惑どうり
>>285
増えねえよ
通り名禁止してまで取りたいものなら絶対に許しちゃいかん 296名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:23:47.12ID:0CskFY4U0
前原は民進党じゃ戦えないんで希望の党に一本化すべきという信念で動いてるんで
どうあっても方針は変わらんだろ。
小池も別にリベラル受け入れる気はさらさらないだろうし、余った民進党議員はどうすんの。
297名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:23:53.03ID:CbfSRK9UO
>>1 笑わすなよ
偽装保守小池希望の正体は反日シナチクポチ(笑)
小池、モナオ、階、玄葉らはみんなシナチク小沢の息がかかった連中(笑)
ミンス民進内の反日シナチクポチを小池と小沢が利用して、
偽装保守希望議員を増やしたら、まとめて反日シナチクキンペーに朝貢するわ(笑)
偽装保守シナチク希望(笑)
結局反日シナチョンミンス民進のうちシナチクポチが希望行き、残りカスがチョンスパイ(笑)
どっちもイラネーヨ 298名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:27:50.77ID:fV1xWwPU0
>>292
当初より候補者人数がかなり多くなる為に発表が遅れていると聞いた。 299名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:28:11.09ID:DGCcxvAX0
>>296
そこ、民進党は解党していないんだからそのまま残れるのが
法律だと思うぞ 300名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:28:27.01ID:R4TEEOti0
ところで謝さんはダンマリ?
301名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:29:09.49ID:aIb/1MLw0
希望の党はネオコンサバティブ
302名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:30:25.55ID:ie6uY42x0
しがらみだらけで、体中から血が噴き出しとるやんw
>>288
この人達は元々「民進単独で戦ったら絶対大敗する」とわかってたから、必死に小池新党に背乗りしようとしていた訳で
今から元サヤに戻ったところで「信念のない浅ましい連中が馬鹿みたいにドタバタ迷走した挙句、結局全部リセットで無駄だった」
と更に評価を下げるだけ
もしそれでも勝てるような支持があるなら、そもそもわざわざ小池なんぞに頭を下げて公認申請なんて出さないよ 304名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:30:47.83ID:DGCcxvAX0
>>283なぜ?
反対があきらかに目立つ状況じゃねない
「通称としてならOK」は現実的な理解者だね 305名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:33:57.99ID:jD4JriIE0
「1人カラオケに行きたいよ。(欅坂46の)『不協和音』を歌うんだ」
306名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:34:25.72ID:0CskFY4U0
とりあえず排除されるのは
菅、野田、岡田、枝野、辻元とかか?
307名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:36:29.89ID:oD+GC+Eu0
>>1
民進党のやつらは駄々こねてるガキみたいだな 希望には絶対に投票すべきではない
パヨク殲滅のためにしつらえた砂の城ですよ
希望入りや公認果たした元ミンチンもできれば落としていく算段
310名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:38:23.32ID:DGCcxvAX0
仲間でだまし討ちなんて人間性のかけらも無い連中が政治家
やってることが根本的な間違い
312名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:38:57.34ID:dtX7iUzv0
>>299
でも民進党は公認作業をやめてるから
残っても選挙では無所属扱いだよ >>304
ここで夫婦別姓の是非を語る気はないけど、反対が36%もいて、通称OKの人でも
原則的には同性が良いといっている、この点だけをみても、これを公約にして選挙を
たたかうのは、危険だという話だよ。
わざわざ票をへらしたいならともかく、この公約のために票が増えることはまずないね 314名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:40:00.87ID:DGCcxvAX0
>>308
合流しないで残るほうが利口
そこにリベラル派国民が居るんだから 315名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:41:20.63ID:e+8TX88W0
未来のとう
はい論破
9/30のアベマTVに出てた福島伸享、松原仁は「安倍総理のもとでの憲法9条改正反対」とか元民進所属の頃からのセリフそのまま言ってたが、
小池もこのスタンスなのか?
保守だ保守だと言ってるけど、旧民進の自称保守なんてこうもりでしか無いのになw
317名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:42:53.13ID:hroqfTQm0
有田がトロイの木馬作戦だったってバラしたぞ〜小池内側から潰されたくなかったら全員切れ最初の予定通りにやれよー
318名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:44:52.29ID:X9xUQru60
319名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:45:41.32ID:MN5PTYDR0
もう後戻りはできないぞ、何と言われようがキッチリ排除
少しでも妥協したり、ブレたら終わり、党名変わっても中身は一緒と酷評されるだけ
322名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:47:43.85ID:UMHSKJeC0
新党立ち上げなんか
織り込み済みだろ
323名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:50:02.31ID:HrWwB9X90
小池がまたリセットして「希望の党は解散します」で終了
小池はずーっと、「サヨクは入れない」って言ってるんだろ
それを前原が「何とか入れて」とゴネてる。でも、ゴネすぎると前原も入れてもらえなくなるから
今は枝野に、「頑張って説得したけどダメだったテヘペロw」してると
で、枝野をはじめとしたサヨクが発狂している
327名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:55:17.99ID:AKo/2IHk0
328名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:55:53.86ID:iU5vsmdE0
>>50
面白いな。ただそれだと、希望に金が入ってこないけどな。 329名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:56:34.88ID:DGCcxvAX0
>>313
反対派でもそんなに大問題として考えてるわけではないからw 330名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:57:41.68ID:mesZwAkS0
今日月曜日に、第一次リストを正式発表?
今週は、かつての同志間の醜い争いや罵倒合戦などが見られそうで、
おもしろくなりそうだわw
民進党から逃げた売国パヨク議員が
混ざっていると考えただけで
希望の党に投票する気が無くなる!
332名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:58:19.29ID:RLkTO19m0
なんか野党統合どころか大分裂じゃねえか、これwww
333名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:58:36.17ID:HrWwB9X90
本当に民進の連中は皆入れると思ったのかね?
どう考えても日本人と思考が違うね。
334名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:58:38.77ID:AKo/2IHk0
>>324
サヨクは入れない、というよりも民進の全国の地方組織がそもそもサヨクなんだわ。
つまり、東京以外はいくら選別しても無駄なのに、東京のことしか知らない百合子ちゃんがだだこねてる。 335名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:58:41.05ID:DGCcxvAX0
>>324
そういう仲間内で騙すような連中が政治家であることがおかしい
国民だって平気でだますぞ >>326
前原の政治センスのなさには驚くね。
選挙区での落選間違いなしだな。
無所属だと比例復活もないから、引退するしかないだろう。 337名無しさん@1周年2017/10/02(月) 00:59:42.02ID:E6wHVpPD0
原口 一博?@kharaguchi 9月29日
野党勢力結集を。1人でも多くの仲間で政権選択選挙を!
「一度死んで生き返る」私達は一昨日、民進党両院議員総会において皆で決定したのです。
「新しい葡萄酒は新しい皮袋に入れるのだ」聖書にもこう書かれています。
前原さんの決意と意志を佐藤優さんが解説されています。ヘゲモニー争いは当たり前。
原口 一博?@kharaguchi 9月29日
希望の党綱領抜粋「わが党は、立憲主義と民主主義に立脚し、次の理念に基づき党の運営を行う。
一、わが国を含め世界で深刻化する社会の分断を包摂する、寛容な改革保守政党を目指す。」
包摂することがとても大切。リベラル派は元自民党だ、保守派は元社民党だと排除していては統合できない。
原口 一博?@kharaguchi 9月29日
何処からともなく出所不明の排除リストが来て実しやかな嘘が。
玄葉・若狭、前原・小池氏で布陣を整えている。
150しか立てられないと誰か言ったとか。
民進党だけで220を超えている。
希望の党が150しか立てられないなら政権交代などしない。
少し考えればあり得ない話。嘘と分断に惑わされるな。
↓ ↓ ↓
原口 一博?@kharaguchi 10時間10時間前
一寸の虫にも五分の魂て言うばい。
仲間、足蹴にされて黙っとくほど俺どんは、人間腐っとらんたい。あんまい舐めんしゃんなや。
339名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:00:24.21ID:SA2svmLE0
細野が選ぶ側というのがどうしても違和感ある。
こいつはこんな偉そうな立場にいるの変だろw
340名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:00:24.87ID:YoT92N940
連合労組も分かれたら組織もズタズタになるんだろうな
>>324
左翼にとってはかえってチャンスだろ。
自民と希望の保守分裂だから、間隙を縫って左翼の当選も十分ある。
今回はそれでも大した数にはならないだろうが、2、3年後の次期衆院選では一大勢力になるだろう。 343名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:01:48.67ID:E6wHVpPD0
>>340
連合が憑いてるのはココ
旧社会党系グループと民社党系グループ
・民社協会 旧民社党系グループ (高木グループ) 10人
・サンクチュアリ 旧社会党系グループ (赤松グループ) 19人 344名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:02:09.73ID:kbJksJoy0
>>1
よしよしwww
引っ張れるだけ引っ張れよwwwww 345名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:02:12.67ID:JYnQYkYn0
原口が壊れた〜。゚(゚´Д`゚)゚。
原口 一博?@kharaguchi 10時間10時間前
一寸の虫にも五分の魂て言うばい。
仲間、足蹴にされて黙っとくほど俺どんは、人間腐っとらんたい。
あんまい舐めんしゃんなや。
346名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:02:50.82ID:5DJ1YJ+10
そもそも「一次公認」なのに「最終攻防」なのか?よくわからん?
一次公認なんて固いとこだけに絞ってさっさと発表すればいいのに
なんで小池っていつも実務作業になるとグズで無能なの?
自民の大物議員を引き抜けないものか、石破以外、石破は残れ(´・ω・`)
348名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:03:12.44ID:dtX7iUzv0
>>334
中央でも事務局員とかはサヨクだよね>民進党
今は議員だけ入れるの入れないの騒いでるけど
選挙が終わったら民進党本部の事務局員を雇用しないなんて許されない、みたいな話になると思うんだ ポスターとか,事務の連絡交換とか,
10日告示に間に合うんか?
>>314
全くだな。
リベラル支持層って一定数居るから、そこに明確に発信して支持訴えるべきなのに、リベラル議員が揃いも揃って涙目でインタビュー受けてるのがホントに馬鹿丸出しで笑える。
ファッションリベラルばかりだったって事かねぇ。 >>336
前原が落選する訳ない。
無所属でも当選できる自信があるから無所属で出馬と早々に言った。 >>334
>サヨクは入れない、というよりも民進の全国の地方組織がそもそもサヨクなんだわ。
ほんとこれ
「左翼お断り」って言葉連呼せざるをえないんだろうけど、選挙終わったらまた離党者大量に出すだけなのにな
選挙うかりたいだけのこうもり議員延命させてるだけと何故気づかないのか >>336
有名人だから当選するよ
党内(?)抗争なんて気にする人は
元から固い支持政党がある 354名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:04:38.77ID:2M1KhmHX0
民進党のどす黒さだけが際立ってる
355名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:06:09.30ID:F02O47tN0
>>337
まさにキレンジャー原口。
お笑い要因だな。 >>351
自民党の候補者しだいで落選だよ。
小池なんか京都では完全に無名だから、まるで票につながらない。 >>339
それを言うなら若狭でしょうw
あいつに選別されるってのは、ビーバップの金子ノブオの舎弟やらされるような感覚。 この週末は日本の政治のくだらなさを痛感せざるを得ないな
359名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:07:56.98ID:F02O47tN0
360名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:08:12.18ID:PfbZJSwt0
民進党からは公認しない
みんなで希望の党へいく
こんなアホな作戦立てたの誰? やっぱり前原さん?w
>>353
自民党の候補しだいではあっても、当選は無理だろう。
民進支持層の支持が減るし、小池の名前では票は取れないし。 362名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:08:49.22ID:E6wHVpPD0
>>345
よしのり
9月29日
愛着ある自分の政党を解体してまで、出現したばかりの「希望の党」に
身売りするような行為が、民進党の議員にとって、どれほどの覚悟が必要か、
「政治屋」や「エセ言論人」には分かるまい。
わしだって民進党のままで勢力拡大をして欲しかったのだ。
辻元清美のような護憲派の議員にとっては、身を引き裂かれるような辛さだろう。
自分の家から放り出されて、昨日できたばかりの、よそ様の家にお世話になれと言われるのだ。
それを言われる議員たちも、それを言わねばならぬ前原代表も、どれだけの覚悟が必要だったか・・・。
だが、「国民に選択肢を与える」「安倍政権に不満な国民に希望を与える」という「公心」のみで、
自分の家を解体してしまう道を選んだ民進党の議員たちは立派だ。
小池都知事は、これほどの議員たちの大博打を受け止めてやらねばならない。
「私が選抜する」とか「都知事を続ける」とか、小さなことを言うべきではない。
資金も組織も議員の頭数も手中にしたのだ。
9月30日
わしは民進党の議員をまるごと受け入れるのかと思っていた。
わしの見込み違いだった。
訂正する。希望の党は支持しない。 希望はミンチン殲滅用に作った砂の城
トラップなんですよw
小池さんは出馬しないし選挙後は党首もやめますw
小池さんらしいでしょw
366名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:10:28.26ID:gr/EXluM0
自分でトロイの木馬とか言って乗っとる気満々のやつを200億の政党助成金目当てで入れてたら小池さんも見限られるよ
367名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:10:45.11ID:DGCcxvAX0
>>337
こいつ異常だな
野党勢力結集になっていないことに気づけよw馬鹿たれが 若狭がしがらみがないとか言ってるけどしがらみだらけじゃねーかw
369名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:12:00.81ID:PLSBNScX0
俺ぁ、小池百合子は嫌ぇだぁ。
こいつぁ、自分のことが第一で、都民や国民もその道具の一つとしか考えていやしねぇ。
370名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:12:25.13ID:DGCcxvAX0
>>337
それに佐藤優の話は知ってるけど
原口の馬鹿はいいとこ取りしているだけだ(笑 371名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:12:39.68ID:cB2E3q1C0
>>1
意気揚々と出てきてgdgd
前野と何にも変わらんわこいつ 372名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:12:56.11ID:mVEL+9580
結局、具体的な政策もなんも決まっていない、選挙が終わった後に考えるって言ってるような
中身は旧民進党のままで看板と頭だけ入れ替えただけの政党に投票するようなヤツはただの馬鹿
どうせ希望の当選者の大多数が元民進組で選挙が終わったら小池シンパとお馴染みの主導権争い、路線対立勃発で
次の総選挙までに再分裂確実の時限政党だって分かり切ってるのに
>>1
ある意味、今回の選挙は面白すぎる
この一刻を争う迷走っぷりが
当事者たちが慌ててるのを、有権者たちは冷静に笑ってる 375名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:13:09.16ID:cL3DiyMw0
タイムリミットはいつ?
もうこんなババアほっとけよw
連合は白紙撤回して
ミンスの政党助成金も小池なんかに使わせないで
元のミンスで選挙やったほうがマシだろ
>>356
ちょっと調べたら、京都二区は共産と自民で喰い合って前原圧勝してるんだな。ここだけでも共産は候補見送れば面白いのに。 >>374
こんなに面白いものが見れるんだから、やっぱ今解散してよかったんだな。 谷垣グループとか無派閥自民を引き抜け、何やってんだよ(´・ω・`)
>>372
政策があっても悪い政策と利権の自民よりはマシ。
有権者の多くはそう考えるんじゃないか? >>369
豊洲の問題にしても、こいつは何も決められない無能
信念も何もない口だけ女 382名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:15:41.67ID:qRPVLbFn0
安部「やれ」
小池「はい。やれ」
前原「はい」
>>377
共産と自民で喰い合うわけないだろw
民進支持層の一部が自民に流れる。 384名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:16:05.69ID:Q6zBYQjI0
今小池ができる事はぎりぎりまで引き伸ばしミンシン議員を潰す事
当然自身もダメージを受けるが
当選した少人数のメンバーで自民に擦り寄り
1期を乗り越える事しか選択肢は無いな
385名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:16:43.13ID:F02O47tN0
>元のミンスで選挙やったほうがマシだろ
これだけ世間に政策ポリシーで反対してないってばれたらもうだれも投票しないだろ?
こいつら安保も改憲も公認くれるなら全員一致で賛成って言っちゃったからな。
政治家生命の終わりだろ。
386名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:16:45.43ID:P5rlY1VW0
ハネられた民進党の候補者は無所属で出るしかないの?
>>384
そんなことするくらいなら、はじめから新党を立ち上げたりしないw >>380
これからひとつの党にまとまろうとしてるはずなのに、こんなに争ってんだぞ。
選挙前にこんなもん見せられたら、どうせ選挙後も内紛で分裂すんだろうなって思うわ 389名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:17:28.45ID:VRBbqO1m0
候補者名+安保法制 とかでググればすぐに可否が出そう
390名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:17:35.09ID:PLSBNScX0
>>381
小池百合子の政党の渡り歩き方を省みれば、まあ、この人は自分のためならなんの節操も無いひとなんだな
ということが良くわかる。 しかし緑のたぬき小池百合子の謀略は強烈だな
あっさりと民進自滅
恐るべし
グダグダは民主民進の寄せ集めで党が誕生して以来でそれが潰れる原因となった
原因も犯人ども決まってる判ってる
引きずられて時間かけたら小池も終わり
さっさとすっぱり切らないと小池の風はピタッと止む
393名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:18:02.27ID:E6wHVpPD0
>>382
こうだと思うぞw
小沢「やれ」
小池「はい。やれ」
細野「はい」
前原「はい」 394名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:18:39.16ID:g4ddOPGs0
信念に従って節を曲げない議員が民進にいなかったんだね
元民進ってだけで票を入れることはないよ
>>388
まとまって独裁になってるのが安倍自民。
分裂含みの自由な集合のほうが有権者の志向にあう。 396名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:18:58.97ID:TBKm09iW0
玄葉もグルだな
398名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:19:30.09ID:F02O47tN0
>>384
これだけ数日間で小池がいかに政策音痴で馬鹿だとばれたらもういかに民進党色を排除するかしか支持を得られる道はないだろ。
2年も先の増税を今から凍結とかマジで意味不明だわ。 >>386
はねられるも何も、北海道の民進議連は小池新党に参加せずに独自で戦うって声明出したニュースを、日曜の夕方から流してるだろ
これ今週中に何処まで他の地区に広がるかだ
場合によっては小池新党が当てにしてた旧ミンシンの組織票はかなり減る 400名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:19:47.34ID:u4kX30ay0
新人の選挙区変更は辛いだろ
今までの辻立ちとか全て無駄w
401名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:20:08.88ID:mFbGPmu20
引き延ばせば引き延ばすほど自民の安定感が浮き彫りに出て
惨敗するぞ
>>378
やっぱ笑いって、リアリティとアドリブなんだなと思うな
ウケを狙って作ったコントとは次元が違う どうせ連立組むなら来る者拒まずでも変わらないじゃないか(´・ω・`)
405名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:20:55.71ID:939vzNCg0
兎に角、民進党を潰して反自民の受け皿となる保守新党ができれば良い。
それが出来れば小池百合子はいなくてもいいw
406名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:21:00.41ID:F02O47tN0
>分裂含みの自由な集合のほうが有権者の志向にあう。
合わないよ。もはや政治じゃないよな?
407名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:21:03.27ID:P5rlY1VW0
死刑宣告待ち。
新党組になって落選した方がましかもね。
409名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:21:53.80ID:mVEL+9580
>>390
2012年の自民党総裁選でも勝ち馬に乗ろうとして清和会離脱して下馬評では大本命だった石破担いで
石破政権発足後は官房長官狙いするもまさかの安倍再登板で大逆転負け。その後、安倍一強体制になると
負け犬石破からもさっさと距離を置いたりととにかくエゴと打算の塊のような女の子 410名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:22:43.52ID:ShVcHuHJ0
小池って、人気出そうなら原発ゼロ派にもなるし
人気が出そうなら極右にもなる
いまは両方とろうとして自分の中でねじれてしまってるなw
風でころころ変わるから、
櫻井よしこさんのほうがまだ信頼できるなw
411名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:23:06.70ID:u4kX30ay0
有田芳生がトロイの木馬と言ったことで審査が厳しくなり、追加で何人か落とされたろw
412名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:23:08.12ID:rRu+OnPf0
コレ、前原さん、当選しても登院できないでしょ
リアルに暗殺されないか心配だわ
俺は負ければ、謀反人で処罰、切腹なんだよ(´・ω・`)
414名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:24:11.64ID:Q6zBYQjI0
>>402
既に若狭が敗北宣言してるよ
始まる前から負け戦 415名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:24:32.07ID:g4ddOPGs0
小池人気は今が頂点で後は下がるだけ
416名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:25:25.30ID:gOUpSST30
政策をコロコロ変える屑民心にはいい薬
418名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:25:38.37ID:OYRotiTe0
安倍の思い通りの流れだな。
あとは、バカチョンが狂ってミサイル打ち続けてくれたらいい。
安倍の悲願は憲法改正なのだ。
諦めてた憲法改正が、小池と民進党のお陰でよみがえってきた。
希望の党の第一党は100%あり得ない。
次期総理も安倍続行。憲法改正も可能になってきた。
すべてが安倍の思い通りの流れで、安倍は朝鮮人と民進党及び
小池に感謝すべき。小池と安倍の出来レースのような選挙戦だ。
419名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:25:39.87ID:AiYwn4vH0
420名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:25:47.45ID:WHjVjCGG0
>>399
お互い愚策に終わった
希望は早くも敗北宣言だし
民進は分裂解党必至 421名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:26:15.68ID:mphv21GC0
これ2-3日ほっとくだけで、パヨクが勝手に崩壊して行くwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:26:21.89ID:ShVcHuHJ0
>>414
いまごろ若狭はお仕置きされてるんじゃないかな
細野が第一奴隷に昇格したかもw
いずれにしても公認問題の騒動の責任で若狭は近く排除されるだろうね 423名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:26:26.19ID:cydEoWiU0
ヨシフの朝鮮新党はどうなったん?
424名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:27:05.16ID:/+8deLl50
アサピの記事でリベラル派は無所属で出るんだったら
希望の対立候補を擁立しないよう調整するって前張が枝野に
言ってたらしいが前張さんってその場その場で嘘つく癖なおした方がいいと思う
425名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:27:22.94ID:cNV1YiBr0
こんなグダグダで国政ができるのかよ
しがらみがあるんじゃないんですかねw
看板に偽りありw
427名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:29:20.24ID:5DJ1YJ+10
>>419
チクるも何も、有田芳生は本人のFacebookで堂々と「トロイの木馬」戦術とか書いてる馬鹿
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=1747869621921648 428名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:29:26.83ID:R0YCCAkn0
小池「モナ男の安保法制反対は良い反対」
429名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:29:36.44ID:cLQGGfRE0
>>419
チクるもなにも自分からTwitterで呟いてたじゃん
ビックリしたけどw 430名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:29:37.13ID:aC7kqM9P0
小池のオバハンは調子に乗りすぎたな
安部自民も嫌われまくっとる
民進はグダグダ 共社が飛躍的躍進も考えにくい
なんか新しい風が吹かんかのうw
431名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:29:42.14ID:N0QoTyAE0
国政?
できるでしょ、官僚政治なんだから
432名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:29:48.09ID:mVEL+9580
>>421
パヨクっうか自民よりも明らかに右寄りスタンス打ち出してる希望を
反安倍っていうだけで応援してる一部メディアや自称リベラルって頭に蛆湧いてるとしか思えん 433名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:30:08.36ID:cNV1YiBr0
損得だけの小池百合子の歩み
テレビのキャスター→日本新党→新進党、自由党→保守党→自民党→都知事→希望の党
434名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:30:16.87ID:yBkKKeRS0
遅くなればなるほど自公有利になるな
435名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:30:31.66ID:K5ReORX70
小池にハマってさぁ大変w
436名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:30:50.31ID:ShVcHuHJ0
希望が自民の議席を多少奪って、安倍が敗北の責任とって総裁辞任する
それが大方の国民の思いだったのに、
希望に民進党が合流なんて余計なことはじめたおかげで、安倍の勝利になりそうだわ
全く迷惑な話ではある
希望も先行き怪しくなってきたな。
民進は選挙前から自壊だし、自公が漁夫の利か?
439名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:31:47.54ID:DGCcxvAX0
440名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:31:55.67ID:GWhhERUX0
ギリギリまで伸ばして切るつもりだな
>>424
ある候補者を希望の党が公認するかしないかでまず揉めて、
公認しないならその候補者はこの選挙区から出るから
希望の党の候補者を出す出さないで次に揉めて、
そりゃいつになったって終わらんわな 442名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:32:23.90ID:bmFXQAEU0
小池さん1人以外目立った奴はいないだろ。あとは奴隷か下僕みたいなものだからな。
なにより広がりがないし、話を二転三転させて相手を混乱させ支配している。
話も意味不明のカタカナ語を混ぜて煙に巻いて、聞かれると逆質問で誤魔化す。
地方自治体の長ならそれでもいいかもしれないが、国政でそれは無理だ。
常に叩かれ役の与党になったら瞬時に壊滅だろう。撤退戦のための陽動が希望の党なんじゃねw
443名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:32:31.58ID:WHjVjCGG0
前原切って全てをなかったことに
民進のまま負ける方がまだ未来はある
444名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:33:00.74ID:DGCcxvAX0
>>385
ほんともう遅い
信念も何もなかったことがバレた 俺の地域、民進党で新人が準備してたの知ってたが今日の新聞で希望の公認申請へって書いてた。
でも維新の議員が比例復活で1人居るんだけどどうするんだろ。
447名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:34:17.81ID:0ZD75Xpi0
448名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:34:24.67ID:WHjVjCGG0
60過ぎのうちの母が安倍総理のことをアベって
呼び捨てに捨ててびっくりした。
ワイドショーの影響とはいえ…どんだけアベがキライやねん。
みっともないしワイは悲しかったわ…
ワイに出来るのは自民党に投票して、母が投票した
社民党や共産党への1票を相殺するくらいや… (;〜;)
450名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:34:47.90ID:P5rlY1VW0
民進党が第2共産党になって、共産勢力になるのを防いだ。
(前原)
>>443
菅直人の時さんざん話題になっただろ。
代表をリコールする術がない。 452名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:35:39.96ID:ShVcHuHJ0
予想されるのは、
公認から排除したり、公認申請取り下げた民進党議員の選挙区に
民進党議員を対抗馬として公認して、民進党議員同士を噛ませ合わせて見物する・・・
これで同時に一人確実に民進党議員を政界からも排除できるw
小池の鬼のような采配がみられそうww
>>441
急に担がれる元アナウンサーとか大学教授とかプロレスラーとか居るだろうなw 454名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:35:51.93ID:a2VHpq1z0
しがらみを持ち込んだ時点で
希望は失望に変わる。
民進にもわずかながら
456名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:35:59.84ID:2EfKKvbZ0
いいからまず細野を切れよ
真っ先に裏切る奴じゃねえかよ
山井・玉木・緒方の名前が全く出んな
コイツらも排除しろよな
458名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:36:21.69ID:WHjVjCGG0
459名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:36:34.11ID:5DJ1YJ+10
>>451
パヨクは「前原を友愛すればいいんじゃね?」とか考えてそう 460名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:36:54.14ID:IlEtCPzw0
若狭さんだって安保法に反対で採決棄権したんだし、
選別もただのポーズちゃうかったん?
461名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:36:54.45ID:N0QoTyAE0
だいたい旧民主党政権の時も
官僚に喧嘩売って、自分でやってみたら何もできんかって迷走しまっくってたやん
民進党は新しい党を作れよ
それが嫌なら、無所属でやれ
それが一番
ホームレスの様な行動はやめろ、みっともない
463名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:37:09.63ID:+bKco/uE0
ずるずる引っ張って民進の奴らを手遅れにさせるんだろう
やり方が鬼畜すぎる
なにやってんの?
豊洲移転と同様、これすらも決められないの? バカジャナイの?
連合とか言う公務員電力自動車中心のブルジョア労組は今こそ潰れて欲しい!
467名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:38:29.22ID:WHjVjCGG0
>>449
アベのことをアベって言うのは日本国民の間で普通 469名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:39:01.74ID:ShVcHuHJ0
排除された民進党議員と、希望に公認してもらった民進党議員が選挙区でぶつけられるのは
火を見るより明らかだな
鬼畜だわw
470名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:39:06.32ID:dtX7iUzv0
>>448
官僚は出会い系バーで貧困調査したり頑張ってるからね 471名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:39:22.04ID:N0QoTyAE0
だいたい、政官財の癒着だあ!とか叫んでも
結局、政官財が協力し合わんと国まわらんやろ
472名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:39:37.42ID:DGCcxvAX0
>>452
地方に基盤を持たない小池に何が出来る?
民進党県連が今までの付き合いを大事にすれば
希望が入り込める余地はない 473名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:39:50.77ID:b2QVHiTP0
細野モナ男が偉そうに
>>463
確かにエゲツないやり方だが、自分達の選挙準備もどんどん遅れていくから痛し痒しだわな。
公認の当落線上の議員事務所なんて寝る暇無いだろう。 475名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:39:56.02ID:IlEtCPzw0
すでに細野(モナ男)、後藤(女性にパワハラ)、階猛(ジジイ議員に暴力)が合流してるやろ。
選別ってせめて基準を明確にしてくれんのか?
476名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:40:07.62ID:0ZD75Xpi0
>>449
安倍総理なんて言うの池沼か籠池幼稚園のガイジしかいないだろ 477名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:40:16.62ID:P5rlY1VW0
共産党が躍進するのを防ぐ戦略も必要。
478名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:40:24.18ID:Fwn/z5me0
小池を極右とか独裁とか批判するごとに、その政治家の公認を貰おうと土下座している左翼議員のデタラメぶりが暴かれて落選に近くなって
いくからな
トロイの木馬だの、今だけ我慢だの、民進議員自体が邪なかんがえで申請してるのだし
引き延ばして、最期に発表でええわ
479名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:40:57.19ID:/+8deLl50
>>459
例の界隈に前なんとかを監禁して脅せばいいんじゃねは既に予告されてた 480名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:41:19.76ID:CDPWIqld0
481名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:41:32.92ID:mVEL+9580
>>463
民進組もずるずる引きずって、ほら、このままだと希望の党の出馬予定者が定員過半数の233以下になっちゃうよ!
これじゃあ政権選択選挙自体が掛け声倒れになって投票率も激減、希望惨敗で終わるよ!
って小池陣営にプレッシャーかけてなし崩し的に希望参加希望者は全員参加OKって流れに持ち込もうとしてる
まあ、一種のチキンレースだわな 482名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:41:35.31ID:WHjVjCGG0
>>463
カネと連合のバックアップ取り付けて新党作った方がいい 486名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:42:26.02ID:Av3vHBEI0
気をつけろ
リベラル切っても
元ミンス
487名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:42:42.35ID:0ZD75Xpi0
>>478
引きのばせば枝野新党に遅れが生じるからな 488名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:42:43.43ID:5DJ1YJ+10
>>475
小池の基準
「アタシ(AI)が決めます(キリッ」 小池婆さん、都民達の怒りが分かってるんですか?
バカ都民だけは婆さんを支援するようですが
都政には無関心
只々、関心を寄せるのは夢に見る未来の総理ですね
492名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:43:12.51ID:b2QVHiTP0
モナ男
>>477
希望のおかげで共産は自動的に票減らすと思う。共産と民進の選挙協力が無くなった事で自民の不安要素は1つ無くなってるからね。 494名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:43:34.36ID:E6wHVpPD0
>>411
ちなみに「トロイの木馬」は山本太郎も言ってるw
山本議員「私の危機感は改憲、そして日本周辺での紛争ということに関してです。
小池氏は根本的には安倍氏と変わらない。『裸の王様』が『女王様』に変わっただけ。
でも『女王様』は空気はすごく読んでいる。今さら中に行った人間を責めても仕方がない。
いざという時には、有事にはトロイの木馬になれよと、それしかないですよね。今から
どうこう言っても仕方がない。『政権が取れる』、という部分にみんなが反応しちゃってるんだから」
山本議員「この先は、党の決定が出るまでは決められない。
ベターを選びながらやっていくしかない。まずは安倍政権を止める。
そして次に女王様を止める、という政治的な圧力を市民が覚えるしかない。
今一番動いている層は、これまで政治に興味のなかったふんわりした人たち。
『女性初の首相』ということで、初めて政治に興味を持った人たちかもしれない。
それに対し『安保』『憲法』と言ってもちんぷんかんぷんだと思います。自分もそうだったし。
青臭いことを言ってていいのか、と自分でも思います。考えてる間に1ミリでも実際にできることを進めろと。 495名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:43:37.35ID:WHjVjCGG0
496名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:43:38.89ID:P5rlY1VW0
希望の党のシ−ルの用意していいのか分からず
イライラする元民進党候補者。
497名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:43:45.56ID:RFePRM/Z0
万年野党の左翼政党なんて応援しても仕方ないだろ
労力の無駄
499名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:43:54.26ID:0ZD75Xpi0
501名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:44:21.96ID:b2QVHiTP0
モナ王だけは食わないようにしてる
まあ新党行くか希望に縋るかで悩んでるやつは結構いるんだろうな
当然そんなヤツは小池としては要らないから再度選別となる
503名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:44:32.03ID:DGCcxvAX0
「希望」改め「興醒め」
国民びっくりだ
504名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:44:39.57ID:jbK8WPpI0
細野は下半身問題を起こした過去があるから
そもそもお呼びでないはず
こいつは真面目系屑だから信用するなよ
505名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:44:42.59ID:aC7kqM9P0
小池のオバハンは引っ掻き回すだけ引っ掻き回して
ヤバめの空気読んで、ワタクシ都政に専念しますことよオホホホやろ?
出馬するとは申しておりませんって言えるしなw
506名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:45:08.19ID:DeXcf5Si0
507名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:45:09.06ID:A0oPSbyO0
>>436
なにを根拠に「大方の国民の思い」なんて簡単に言っちゃう?(´・ω・`) 508名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:45:14.60ID:6wA4iBYq0
今回のこの小池の敏腕は良かった!
あとメンツだが! 選挙区の議員がクソなら
自民の候補者にいれるが
比例は小池に入れる
>>494
自分からスパイだと公言するやつを入れる訳がないだろw 511名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:45:37.89ID:0ZD75Xpi0
>>489
都民は青島石原猪瀬舛添を知事にしてきたんだぞ?
知事なんかどうでもいいから国政いけ 細野は上手く立ち回ったね
せっかく見た目がいいんだから、慎重に階段を上がっていって欲しい
513名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:45:55.30ID:TBKm09iW0
水曜日までには決めろよ
514名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:45:56.31ID:b2QVHiTP0
まあこのままいくと小池だけ都政に戻って
若狭と細野と前原が終わるパターンだな
まあ、腐っても小池は大人ぶれてるからなあ
中身がまるで子供なのを丸出しにしてるカス議員集めても、
ビシッと出来てさえ居れば致命的な不興は買わないと言う判断なんだろうか
516名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:46:23.74ID:cNV1YiBr0
希望だった党に名前変えろ
民進はセノリ党に改名しろ
517名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:46:55.34ID:b2QVHiTP0
小池→都知事専念
若狭落選の図が浮かぶw
公認漏れを察した前議員や候補がリベサヨ新党に期待して右往左往してる
連合はおそらく選挙後を見据えて二股で保険をかけるはず
つまりリベサヨ新党は成立すると見る
519名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:47:49.13ID:E6wHVpPD0
>>510
山本太郎もヨシフも今回の選挙は関係ないからなw
太郎は「自分は希望に行く気はないけど、民進から合流するやつらは
『トロイの木馬』になってイザとなったら『女王様』を止めろ」って言ってたのさw 520名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:47:54.58ID:b2QVHiTP0
小池は今の風を呼んで都政に戻るよ
もはや希望の党に未来はない
521名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:48:00.78ID:0ZD75Xpi0
モナ男っ元祖不倫魔だからな
自民はそこを突きまくれ
522名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:48:10.99ID:3OykKfpi0
土壇場まで引っ張れば、本性を出すよ。嘘吐き鮮人が炙り出されるわ。
523名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:48:35.53ID:Fwn/z5me0
まあ、もう戻らないよな。内定を通知されてるのか知らないが民進議員でも、前原さんの英断だの、代表選挙で共産党共闘反対の前原さんが
勝利しただの太鼓持ちも沢山いて、前原は孤立してないからな
左翼に散々やられたこと、解党テロで最期に仕返ししてるんやろな、前原さん
共産党共闘反対で代表になったのに、組織が連携で動いていたしな
シロアリと前原は批判したが、流石だわ
シロアリ入れたら希望も同じになる。選挙日まで選別作業をやってもいいぐらいや
524名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:48:42.16ID:TBKm09iW0
民進を民進にぶつけるから民進は減る
525名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:48:55.97ID:ShVcHuHJ0
民進党リベラル系をわざと半分ぐらい公認して、
排除したリベラル系民進党議員の選挙区にぶつけてつぶしあいさせる
どっちが勝ってもリベラル減るし、自民が勝てば、リベラル二議席を一度に消せる
だれをどこから出させるかも小池の言いなり・・鬼畜だわw
>>519
小沢が入って太郎は入れないってのはかなり効くぞ
小沢自体も入れるのかはわからんがw 527名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:49:14.64ID:l8uRIJAv0
>>467
モナ男は奥さんと離婚しない限り、落選は難しかろう… 528名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:49:25.58ID:b2QVHiTP0
希望の党は泡沫政党になって
枝野のリベラル新党が真民主党として完成する
若狭細野前原は終わったな
529名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:49:45.19ID:Dq4csu6j0
希望の党はダメだわグダグダ過ぎて話にならねえwこれなら立憲民主党の方がポリシーある分マシだと思うw
531名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:50:28.38ID:joZTMskf0
審査料として元民主党員からは500万円取ってるんだっけ?
まあ、ざまあって感じだなw
>>530
ガソスタでプリペイドカード売ればいいんじゃね? 534名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:50:45.01ID:zHieMkLM0
小池の希望の党にすんなり合流できると思ってたやつは政治家失格。
政党とは政策集団だ。
異なる政策を唱えて一緒にやっていけるなら政党は不要。
枝野と前原はおそらく民進党をリベサヨ組に明け渡せ、
つまり代表ポストを明け渡せと交渉してると思う
でも前原としては総選挙後の参院民進党の分党を考えてるのでそれは出来ない
で、けっきょく時間切れで枝野が代表になってリベサヨ新党ができる
536名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:50:49.41ID:b2QVHiTP0
立憲民主党に一票入れたいけど
辻本が入るならまたその党も泥舟になるだけ
>>526
選挙終わってから合流と予想してるけど
選挙資金集まらないなら小沢のカネ目当てに・・・ってのはあるんじゃね? 政治屋経験くせに、若狭はエラそうにし過ぎ あの顔で
パヨク
ミンチン
希望(ミンチン風味)
ぜーんぶひっくるめて出来る限り消し去る作戦
珍しく自民側も公に批判的なコメント出すのは
とにかくパヨク殲滅に徹する選挙だからですね
541名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:51:47.53ID:b2QVHiTP0
枝野党に辻本やヨシフが入るようじゃ
立憲民主党も即つぶれるね
希望の候補者もまだ公認されてないって、選挙戦どうしてんだ?
543名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:52:01.00ID:bzWhPIxi0
>>433
損得だけのように報道されてきたけど
今思えば、小池さんの極右思想に合う政党は無かった。
それを求めて渡り歩いたような気もする。 544名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:52:32.68ID:elqKM8Pn0
ギリギリまで引き伸ばしてポイすればいい
国会で連日馬鹿騒ぎしてた罰だ
そもそも論として民進党は保守とリベサヨ両陣営が家庭内別居状態だったわけで
保守組はこの有利な離婚チャンスを逃す手はないと思ってる
つまり合流話そのものがチャラになる展開はあり得ないだろう
>>528
希望は維新と同じ泡沫になるだろうが
保守の抜けた民進は社民と同じ末路になる >>543
権力志向だけだよあの女はばーか。何の思想があんだよ 548名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:53:25.28ID:RPIehvqs0
元には戻らないよ あがきだ 民進終わってる
おめ 小池さん チップス食ってるわ
549名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:53:26.26ID:bd+3wQiy0
これ、排除されるのが明らかなリベラル連中は無所属や新党で共社と連携って切り替えられるけど、民進の右派とか中道、新人や党に従ってる程度の連中はまじ辛いしそれより辛いのは希望の党の塾生辺りだろうと
あやか、もう政治なんて辞めて落ち着けよ
早く俺の肉便器になってくれ
>>542
だから希望も民進もお互い時間かけたくないはずなんだがねぇ・・・ 552名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:53:36.73ID:yOxLfFfi0
野党共闘で安倍を追い落とせたのに馬鹿すぎだわ
553名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:53:37.02ID:TT76Eki+0
小池さん。。策士だねえ。。(´・ω・`)
発表を遅らせることによって
@民進党内の亀裂が一層深まり瓦解の確立が高くなる
A選挙準備(支持団体への取り付け、選挙カー、ポスター、もろもろの準備)が遅れる
最悪だな。民進党。小池にやられたな。
>>534
>異なる政策を唱えて一緒にやっていけるなら
それが民主党や民進党の成り立ちですがな
非自民非共産連合政権(1993年)の名残だよw 555名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:53:44.27ID:t5R3UWdF0
民進がバカすぎて呆れる さっさと新党だのなんだの作って別れればいいだろ 余計な政党助成金が増えてむかつくけど
556名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:53:55.48ID:3OykKfpi0
>>530
「ハンナラ党」から「セウリ党」が似合うんじゃない?アホな東大法学部卒の馬鹿には。 557名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:54:08.46ID:/ytOiUC+0
要するに民進党の内ゲバで分裂なんだろ。
政権は100パーとれない。分裂している野党は必ず
大敗する。前回2014年の選挙区得票率は野党のほうが多いじゃないか。
しかし選挙区議席の8割り近くは与党だよ??
つまり与党は選挙区だけで過半数近く取っている。
だから選挙区で与党阻止できないと過半数割れなんか実現しない。
馬鹿面下げて比例区だけに期待していると万年野党だよ。
559名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:54:19.68ID:jHke/Nxu0
しがらみのない政党とやらが
しがらみだらけだったという件
枝野新党はおそらく偽維新との合流前の民主党の名前を使いたいところだろうな
ただしリベサヨ組のなかで管だけは排除される可能性が高い
561名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:54:27.86ID:K5ReORX70
やらせずぼったくり
美人局の小池にかかっちゃ前原なんぞ、、、w
562名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:54:32.15ID:AeqY7ftP0
民進の左翼は切った方がいいと思うが
苛めすぎは党イメージに直結するから早く公認発表せい
563名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:54:52.69ID:b2QVHiTP0
前のめりさんは全然小池と調整してなかったの?
頭おかしいだろ
前原もあんなお涙会見やったらもう戻れないし何考えてるんだろうか
565名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:55:02.29ID:TBKm09iW0
グルポンおせち党
566名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:55:12.23ID:kbJksJoy0
売国奴自民党信者どもってマジで売国奴ばっかだよな。
お前らマジで反日左翼と仲良しだろ?
反日左翼議員をゴッソリ大量に落選させられるまたとないチャンスを希望の党が作ったんだぜ?
今は引っ張るだけ引っ張って反日左翼議員どもの選挙準備を最大限遅らせようとしている時期なのに、なぜ希望の党を叩くんだ?
売国奴自民党信者どもは反日左翼議員を当選させたいのか?
頭悪すぎだろ。
希望の党を叩くなら、公認が最終決定してからにしろよ。
馬鹿どもめ。
567名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:55:34.29ID:t5R3UWdF0
前原はなんかい騙されたら気が済むの?だまされたふり作戦なら見直すけど
>>551
どーも小池は選挙がわかってねえ節があるな。 希望はミンチン殲滅用に作った砂の城
トラップなんですよ
小池さんは出馬しないし選挙後は党首もやめまーすw
>>556
「背乗り党」なら野田聖子も入れてあげて下さいw 572名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:55:57.07ID:3hyuH2gF0
共産党と協力関係を持った時点で、完全終了したブーメラン党議員が、
入り込んだ時点で、希望も糞もないだろ
小池BBAは、出馬しねーよ
勝ち目は100%ねーし、希望の党のメンツみれば
人気なくとも、信用度もなくとも自民党のがマシという「いつもの」
勝ち目が見えないのに、無職になる訳ねー
小池が出ない時点で完全に終わった選挙。
若狭は次だの次の次だの言ってるようだが
そんなチャンスなど巡ってくるはずもないだろう。
もうね、いっその事解党したら?
574名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:56:04.02ID:b2QVHiTP0
まあ小池は「排除」なんて言葉使うべきじゃなかったね
日本人はこういう言葉に嫌悪感を少なからず持つ
結局のところ,
どこかのタイミングで小沢が合流ってのは,
規定路線なんか?
576名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:56:12.41ID:t5R3UWdF0
民進党でポスター作った金とか小池から賠償金取れるんじゃないの
小池による民進虐め。
小池なんか信用するから、こんなことに。
あのレスリングの吉田沙保里を立候補させて総理にするのはどうじゃろ(´・ω・`)
579名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:56:42.62ID:b2QVHiTP0
次の次とかもう百合子婆さんやんけ
580名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:56:48.02ID:N0QoTyAE0
菅直人はもう引退でええやん
581名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:56:50.39ID:fLVrWRQv0
>>567
誰にも内緒だが、実は前原は自民党の刺客。 つまり総選挙後には希望の党と枝野民主党のふたつの新しい政党が存在する
そして最初のテーマは対与党ではなく民進党の資産と職員と参院議員をどう分配するかの戦争だろう
583名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:56:59.84ID:E6wHVpPD0
>>568
都知事選の後出しじゃんけん有利の感覚が抜けてないとか?? 585名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:57:19.34ID:XcVAYXam0
ゴネ得のプロ中のプロ相手にしてんだぞ
小池の誤算はそこだったな
586名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:57:42.02ID:b2QVHiTP0
前原は自民党入って石破グループにでも入れて貰えば良かったね
587名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:57:46.94ID:LH/8wy0f0
細野を党の幹部にするつもりかよ
ふざけるな、
>>578
心身ともに強そうだけど政治家としてはどうかねw 590名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:57:54.81ID:bd+3wQiy0
>>553
そういうネトウヨ的な嫌がらせを見るのは勝手だが、
リベラル派は新党だって言い出してるし民進の議員は「どうなるかわからへんねん」言いながら選挙活動やってるんだよ
その一方で希望の党の新人なんか公認すら出でないから選挙活動すらできてない現状では民進じゃなくて希望の首締めてるだけだよ 591名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:57:54.89ID:rHfDKMR00
小池は何やっても判断力無いな
こんなの文句言うなら民進全てカットで良いだろ
592名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:58:00.49ID:ShVcHuHJ0
小池なんてしゃしゃり出てこずに、若狭と細野だけでほそぼそとやってたら
国民による安倍への私物化批判だけで安倍退陣もかなり可能性があったのに
小池と民進党のおかげで、自民党の安定ぶりが際立ってしまったわな
まったく迷惑な話ではあったな
593名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:58:15.42ID:t5R3UWdF0
細野玄葉みたいな嘘つきが幹部にいる時点でもうないわと思うよなー
594名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:58:17.01ID:kbJksJoy0
>>584
遅れねえよwwwwwww
馬鹿じゃねえのかwww >>568
まぁ実際結党直後でそもそもの準備期間が足りない希望の党はともかく、
準備期間があるのに何もできない民進党の方がダメージでかいのは間違いないが。 596名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:58:25.86ID:DShH7kXs0
朝鮮人の生き様を見てるようで笑うなw
良かれと思ってやってる事がすべて自滅の行動。
597名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:58:36.94ID:QjD0vws40
いい加減話まとめないと、与党と共産以外選挙の準備できなくね?
598名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:58:44.53ID:P5rlY1VW0
民進党のまま戦ったら半減。
ブサヨ系が残る確率が高いので解党することにした。
(前原)
おそらく前原は小池ではなく小沢に騙されたんだと思う
そしてひょっとすると小池は小沢を騙した可能性がある
小池と前原が臆面もなく二人で違うことを平気で言い合ってるのは
要するに二人の主張を微妙に捻じ曲げながら伝令し合う詐欺師がいるから
つまり小沢一郎
601名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:59:29.36ID:B9WlrF+m0
「ミンシン色を隠したい」つってたのに、全然隠せてねーw
前原落選とか結局東京周辺の感覚でみんな話してるんだな
20時当確だよ
603名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:59:46.51ID:t5R3UWdF0
裏にいるのは小泉竹中小沢←政局大好きマン
604名無しさん@1周年2017/10/02(月) 01:59:50.11ID:5DJ1YJ+10
605名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:00:04.53ID:kbJksJoy0
>>590
排除されるクズどもが選挙活動をやってるだ?
勝手にやらせておけよwwwwwww
印刷代から何から全部無駄になるだけだろwwwwww
その点、純粋な希望の党の候補は希望の党以外に道は無いからやりやすいよなwwwww 607バブルス ◆2d5c6/JEQs 2017/10/02(月) 02:00:06.79ID:D0wYywPj0
>>395
選挙やる度に議席減らして民主党は消滅して
名前変えてもやっぱり駄目で民進党は消えた
先ず現実を認識するところから始めろよ 608名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:00:09.23ID:TBKm09iW0
希望の一次公認はポスター発注したんだろうな
残りはどうなるんだろうか
豊洲も五輪も、自分で期限言ってもなかなか決まらずズルズルで、関係者険悪だったね…
>>583
あるかも。民新合流組以外の希望候補者を先に公認してしまえばいいだけなのに。
無名な奴が後から出てきても特にインパクトないんだけどねえ。 ハッキリ言って
小池
おまえは何様なんだよ!
はら黒タヌキ
>>597
そんなことどうでもいいんじゃないの?
党の中枢にいる若狭がTVで事実上敗北宣言しちゃったんだから。 票を取れる奴を少しでも集めてこいって(´・ω・`)
615名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:01:28.75ID:Fwn/z5me0
小池さんは、改憲と安保反対派は、入れないと基準を明確にしている
新聞の希望の比例人気に釣られて、前原に全会一致で委任とか民進議員は頭がおかしい
発表は、公示日でいいよ
排除リストが報じられると、最初は小池さんとやれるとかいってた阿倍とかいう左翼議員が
独裁者とか批判するんだし
批判を抑えるためにも公示日でいい。選挙戦が始まれば、んな批判も報道枠がなくなり響かない
合流自体の撤回を求める動きも出てきたんだぜ
【悲報】前原代表、両院議員総会の開催を求められる 開いたら代表解任必至
有田芳生?認証済みアカウント
@aritayoshifu
フォローする
その他
前原構想の蹉跌に対して両院議員総会を開く要求書に賛同し、このネットにその文書をさきほど公開しました。
「遅くとも10月4日までに」と書いてあります。
関係者から電話で公表しないでくれというのでおかしいと告げて削除しました。
その感性がまったく理解できません。
堂々と闘おようよ。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/914468163026374657 617名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:01:44.69ID:b2QVHiTP0
結局若狭が悪いんだよね
若狭が国政政党を作りたがった
だけど本人に何のカリスマ性もオーラもない
百合子は都政に専念するつもりだったし
若狭が小池に泣きついたんでしょ
618名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:01:46.55ID:t5R3UWdF0
安倍の解散で民進も希望もつぶれそうだから安倍の解散は正解だったんだな
>>610
後だしじゃんけんは有名人がやらないと効果ないのにねぇ・・・ >>594
おいおい、合流する奴は希望の候補者になるんだぜ? 621名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:01:55.07ID:TwaJBuTU0
そして自由党小沢山本滅亡
どうせこのグダグダでは自民はそこそこ善戦してじゅうぶん勝敗ラインはクリアできるだろう
一方、リベサヨ新党はそうとう数を打ち減らすのは間違いない
小池が嫌い、細野がとにかく嫌いというやつにとっては残念だろうが
これはこれで結果としては良かったと思う
623名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:02:02.60ID:/ytOiUC+0
排除とか誤魔化しているが希望には民進から流れているのが
既にいたんだから、民進の内ゲバだろ。
民主党の時代から進歩無い。
野党間で分裂して、野党第一党が分裂内ゲバしているんだから
大敗確実だよ。選挙区なんか殆ど取れないだろw
与党大勝が見えているから低投票率になる。
メディアが必死で盛り上げても無駄だな。
分裂している党や野党各党なんか支援しても無駄なんて
ことは有権者もそろそろ学習している。
やはり低投票率で組織票の選挙になります。
624名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:02:10.39ID:mFz1JsIT0
小池は何やっても、中途半端。
五輪会場、豊洲移転、築地再開発。
希望も、すぐ分裂する。
625名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:02:12.30ID:fLVrWRQv0
>>613
細野「断言するが、私には思想も信条もない!勝つ方に着く」 626名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:02:16.70ID:kbJksJoy0
>>608
間に合わないところまで引っ張って欲しいねwwwwwwwww
それだけでも小池都知事は日本史に名前が残るよwwwww
大量の反日左翼議員どもを壊滅させた英雄ってなwww 627名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:02:36.34ID:5MoqBTRU0
すごい
小池1人で多くのパヨクを殲滅している
小池百合子に騙された前原。
小池百合子の民進虐め。
民進の金目当て、近づいたくせに偉そう。
629名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:02:44.32ID:zHieMkLM0
民進なんて潰れて当然。
往生際が悪いというのはこの事。
恨むなら前原を選んだ自分たちを恨め
630名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:02:52.37ID:TQbCNq8Z0
わざと延期して勝手に新党立ち上げさせリベラル排除もしくは
白紙撤回させる作戦wwwwwwww
631名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:02:59.02ID:wVO2deoD0
>>597
まさにその通り。何を考えているんだろう?受け入れる分は希望の候補なのに、その
時間まで奪ってる。 >>626
前原は大英雄だな
その代わりに左翼に殺したいほど嫌われちゃったけどw 民進は希望を諦めた方が良いでしょうな
潰す気まんまんですから
635名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:03:27.06ID:t5R3UWdF0
636名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:03:59.44ID:nTmnyUHZ0
いいよ、ほっとけw
>>618
想像以上の効果だね
一瞬肝が冷えたけど >>596ですね
パヨクマスゴミやることなすこと全部裏目にでてますよ 639名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:04:41.05ID:kbJksJoy0
>>620
いや、意味がわからん。
合流させてもらえねえ奴らが大量に落選するって話なんだが?
民進党から合流した奴らも落選すりゃ最高の展開じゃねえかwwwwwwwww
何か問題でもあるのか?
純粋に希望の党から初挑戦する新人は希望の党しか無えんだから迷いなく活動開始できるじゃんwwwww かたずをのんで
これを読めないアホはいないだろうね
641名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:04:45.29ID:/+8deLl50
TVの取材がどこまで本当かどうかわからんが
小沢はしばらく前までは前張とあんなに連日語り合った仲なのに
小池との仲介した後は全然連絡くれなくてさびしいそうだ
なんでまた急に小池本人出馬しろみたいな事になるわけ
643名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:05:22.13ID:B9WlrF+m0
俺がミンシンならもう希望と手を切って議員を引き揚げるね。
644名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:05:24.62ID:8PbGKKso0
その玄蕃は、どっちなのかね?
645名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:05:29.34ID:5DJ1YJ+10
>>627
小池はクラッシャーとしては一流だよ
小沢の一番弟子だっただけはある
今回の「民進党壊滅の大功績」は小池でなければ難しかっただろう 646名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:05:35.04ID:QkS8Xwrf0
希望の公認取り付けて当選しても
そのまま希望の党に入れるわけじゃないんだよね?
元民進が沢山入ったら乗っ取られる可能性あるから希望の党に入るのは少人数だけだよねw
>>641
前原「自由党と合併するなんて話は一度もしたことがない」
だそうだよw 648名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:05:48.34ID:IRJow4GS0
時間は自公や他の野党にしか味方しない。
希望終わったな。
649名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:05:57.54ID:aoxTOpW00
650名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:05:58.09ID:t5R3UWdF0
選挙当確したあと絶対小池とけんかして別れるのが目に見えてるからなあ 元民進議員とかそんなもんやろ
>>622
野党がこのザマじゃ与党で軽く三分の二超えるぞ。 >>633
冗談抜きで身柄危なくない?
サヨって暴力はお手の物だろ 653名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:06:24.35ID:ZP+JbojI0
小池は出馬しねぇだろう
東京で勝てなくなるようなことはしない
>>613
一応、保守なんだとw
2016年3月『保守の二大政党をつくりたい』と
鈴木義弘(現:希望の党)を民進党に誘って入れたw
ちなみにこんなんでも鈴木義弘も保守らしいw
憲法9条の改正と集団的自衛権の行使容認に反対
軽減税率の導入に反対
アベノミクスを評価しない
原発は日本に必要ない
首相は靖国神社に参拝すべきでない
特定秘密保護法は日本に必要ない
で、前原も民進党の中では保守 655名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:06:26.50ID:D3HEsoWx0
ポスター、ビラ、選挙カー等々もろもろ全部間に合いませんwww
ぱよく勢はスタートから大幅に出遅れたな
656名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:06:30.16ID:t5R3UWdF0
選挙は民進党って書こうぜ
657名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:06:36.47ID:bd+3wQiy0
>>630
「与党打倒のために無所属も全面協力」位打ち出さなきゃいまさら撤回はねぇよ。
受かるか受からないか分からん連中が困るのであって、鼻っから諦めてる連中は伸びようが困らんわけだし 658名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:06:37.27ID:TQbCNq8Z0
公認発表伸ばせ!伸ばせ!
選別する手間が省けるwwwwwwwwwwwwwwwwww
659名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:06:38.98ID:hGdpcVd20
小池は保身の為に意見をコロコロ変えるような民進議員は入れたくないんじゃない?
モナ男は若狭蹴り落とす為に元同僚の仲間が欲しいんだろうけど
公示日ギリギリまで公認出さずに小池の作戦勝ちになりそう
660名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:06:42.56ID:ShVcHuHJ0
小池は比例票稼いでくれそうな民進党左派議員をあえて半分だけ公認するはず
そして排除した左派議員の選挙区で立候補させるのは確実だろね
確実に民進党左派を半減させられるものね
安倍も大歓迎だろうね
民進党左派が全員公認申請取り下げても、公認した民進党右派議員をぶつけるはずだ
民進党同士でつぶしあい
鬼畜だわw
>>642
小池が出ないなら、首班指名と党首討論どうするの?
当然、選挙前に小池の代わりを決めなきゃいけなくなるでしょ
誰が出ても、小池より人気落ちるよ 662名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:06:46.79ID:kbJksJoy0
>>618
それを頭の悪い売国奴自民党信者どもに説明してやれよwwwwwwwww
全然意味がわかってねえから、希望の党を叩きまくって反日左翼議員どもをアシストしてるぞ。
「早く決めろ!」とかほざいてる売国奴自民党信者もいるじゃねえかwwwww
頭悪すぎんだよwww 663名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:06:57.12ID:TBKm09iW0
小沢は都市伝説だよ
そんなやつ存在しない
>>632
希望の候補には自分の選挙区持ってる奴と持ってない奴がいるが、
民進の議員はだいたい自分の選挙区持ってるから調整がつかないんだろう。 665名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:07:16.57ID:wK4ti77e0
もうgdgdで
申請して篩にかけられるの待ってるとかみっともない
で落ちたら批判するんだろ?
667名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:07:31.72ID:wVO2deoD0
>>639
国政に関しては希望はそもそも候補者の宛が無いよ。
だから、民進を取り込む事で手っ取り早く基盤を築こうとしたけど、民進が籠池みたいに地中に埋めたゴミまで押し付けられそうになったんで、小池が乗り出した、ってな感じなんじゃないかな? 668名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:07:42.62ID:epCn7YpA0
もう組織票当てにせず政策が一致する者だけ集まればよいじゃん
連合は無党派になって自主投票で良い
669名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:07:45.12ID:QjD0vws40
>>654
保守もリベラルも一度国民みんなで言葉の定義を確認した方がいいなw 670名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:07:45.70ID:fLVrWRQv0
>>643
それが出来るならこんなことになってない。
野党第一党で、金も組織も有るのに他所の看板に逃げ込む以外に選択肢のなかった連中だ。 671名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:07:46.83ID:9j/xMrSo0
トランプちゃんにok貰って赤狩り始めただけやんw
頭が固まっちゃった人はまだコレが「コップの中の嵐」やと思いこんどるけどww
672名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:07:57.32ID:u8Lxs8tU0
若狭のマツゲ、気持ち悪いよなあ
673名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:07:58.97ID:b2QVHiTP0
最終的に若狭が落ち武者みたいになる展開までは読めた
各地で落選中の民進党議員がこぞって希望に公認申請してるからな
全く保守でも無い奴もいるし若狭は面接したのか?
675名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:08:19.30ID:t5R3UWdF0
元民主 民進党ロンダリングの次は希望ロンダリングw
小池の婆さんは政治家ではなくて
選挙屋だ
選挙にはめっぽう強いけど行政を行う能力は乏しい。
都知事の実績みりゃわかるだろ
>>639
それは小池にとっての最高の展開じゃねえよな?希望の候補が大量落選するんだし。
だから何考えてんだろう?ってことになるわけ。 678名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:08:40.86ID:J+dm8eWh0
>>628
金目当てで近づいたように見せかけて、
実際は民進を破壊するためだったんだろう。
馬鹿な連中は金があるから大丈夫と喜んでたが。
辻元も最初はシンパシーを感じるとか喜んでたが。
維新同様、自公に駆け引きする程度の議員数で
良いんだろう。 679名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:08:57.42ID:t5R3UWdF0
共産党だけには取らせたくない小沢の意向だね
>>476
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 681名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:09:11.56ID:wK4ti77e0
>>674
そもそも、面接はしないってさ
そんな時間が無いとのこと けど,どのみち
ミ _ ドスッ
┌──┴┴──┐
ヤレヤレ ∧∧ │ちょっと待て │
( ,,)│その候補者は. │
/ つ 元民進 │
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ . ││ _ε3
゛゛'゛'゛
でしょ?
683名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:09:32.20ID:njM/S+/E0
延期とか信用にかかわってくるんじゃないか
684名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:09:42.35ID:B9WlrF+m0
これで与党と共産だけが伸びたら小池も責任問われるw
685名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:09:48.66ID:kbJksJoy0
>>677
あーはいはい。
お前がそう思うんならそうなんだろうな。
妄想に浸っても反日左翼の巣だった民進党は壊滅決定だけどなwwwwwwwww >>660
連合の支援を立たない程度にリベサヨも公認して
一方で声のデカイ連中は根こそぎ排除
小池の計画はたぶんそんな感じ 687名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:09:58.17ID:TBKm09iW0
状況を見れば騙されてることが確定してるからな
688名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:09:58.76ID:Fwn/z5me0
白紙撤回も無理だよ。前原孤立してないし。英断だの誉める議員も多数いる
内定を貰い比例で当選の目処が出るのだから、前原は神様や
破談になったら、醜い内紛だらけの民進の候補者として落選しかないからなwww
忠誠心が低そうな輩は、排除組の刺客にも使われるやろな
民進対民進は話題になるし、両方討ち死すれば結果オーライだしな
小池さんも刺客あがりだし、刺客になった民進議員は甘えちゃいかんよな
>>681
検事の目で一人一人直接面接して、嘘は見抜くと豪語してたのに。 690名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:10:08.14ID:mFz1JsIT0
希望の首班指名は誰だ?
不倫・細野か、それとも腰巾着・若狭か?
遅くとも選挙公示日には発表しろ。
691名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:10:14.74ID:CLjz7fFa0
もう前原と小沢が入ってるのか?
それはマズイと思うがw
692名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:10:15.74ID:t5R3UWdF0
ずっと延期して民進党をつぶすんだろうね
693名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:10:20.66ID:wK4ti77e0
>>683
しがらみだらけ
って印象しか与えないわな 本来なら貧乏人のわいら庶民は左派に入れたいはずなんだが
反日ではないんだよ
左と豪語している奴らが全員反日なんだ
しかたなく移民推進、増税推進のクソみたいな自民にいれなきゃならんのだ
選挙にいきたくない
連合に文句言われてるってことは
しがらみだらけじゃないですか嘘つき
696名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:10:43.09ID:yWB7/3Ne0
橋下、松井、小池による民進潰しのシナリオ
小池氏&日本維新・松井氏、衆院解散前に会談していた 橋下徹氏も同席
東京、大阪での衆院選候補者すみ分けに合意した
希望の党代表の小池百合子東京都知事と日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事が、
橋下徹前大阪市長も同席し、衆院解散前の9月20日に
東京都内で会談していたことが1日、関係者への取材で分かった。
小泉内閣で小池氏とともに閣僚を務め、
橋下氏らのブレーンでもあった竹中平蔵東洋大教授が設定し、
会談には竹中氏も居合わせた。両党の連携のきっかけになったとみられる。
松井氏は1日、大阪市内で記者団の取材に
「竹中先生のアドバイスがあり、小池都知事と話したのは事実」と認めた。
ただ橋下氏の同席については「私人だからコメントは避ける」とした。
松井氏によると、この会談後、小池氏と連絡を取り合い、衆院選を巡る対応協議を続けた。
選挙協力に踏み切った理由については
「大阪の民進党をズバッと切った時点で信頼できる。小池さんは腹が固まったと思った」と語った。
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20171001/pol17100121280011-n1.html
698名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:10:56.73ID:wVO2deoD0
>>682
うん。希望に名前変えりゃ有権者なんてイチコロよ、とか思われてたんじゃね。
なんか、俺ら随分舐められてるんだな、ってつくづく思ったよ。 699名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:11:18.89ID:bd+3wQiy0
>>660
安保反対とは言え限定的な集団的自衛権や内容次第では改憲に肯定的な枝野切ってどんな左派を送り込むんだよ。。 700名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:11:23.96ID:kbJksJoy0
>>694
白票にしろよ。
売国奴自民党は白票をめっちゃ嫌がるぞwwwwwwwww 701名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:11:38.80ID:TQbCNq8Z0
そもそも前原がすべて悪い
勘違いしたのか話を詰めなかったのか
見切り発車で大失敗wwwwww
ふるちん素っ裸で土下座しても足りねぇーぜい
702名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:11:50.16ID:wK4ti77e0
>>695
その件も日和る理由になったんだろうし
なんだかねぇ 703名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:11:53.13ID:b2QVHiTP0
具体的には民進党は現在分裂している過程だよね?
分裂して勢力が落ちて現職議員も減るわけだよな?
有権者が分裂過程の党が反増税かかげたところでどれだけ
支持するか?したとして選挙区どれだけ勝てるか?
分裂していると批判票は分散して投票率が上がっても
選挙区は勝てませんよ?
批判票で勝つということ、批判の受け皿になると言うことは
先ず大前提として分裂しないで小選挙区に望めるという
ことが大前提ね。日本の政治制度は選挙区重視だから。
なんか比例区と混同していたり、批判票が自動的に特定の政党に
選挙区で集まると勘違いしているアホがいるよな。
だから今回は確実に与党が勝ち、選挙当日まで有権者は冷めて
低投票率になります。
野党が勝てるわけ無いなんてアホでもわかるわwww
705名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:12:10.88ID:t5R3UWdF0
小池って要は小泉改革派の残党でしょ 痛みに耐えて頑張れってことやろ
706名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:12:11.04ID:2tr6Q9JV0
みんなが一歩引いたら全てまとまるのにな。みんなで力を合わせるべきだよ。
希望は民進党議員を全て受け入れろ。
民進党議員は沖縄の一人区に希望公認で全員立候補しろ。金はすべて民進党持ち。落選議員のトップに次回優先出走権。
自民党は沖縄の分を東京で埋め合わせろ。
沖縄一区で枝野と辻元と原口さんとその他大勢の生き残りを賭けた選挙戦を見てみたい。
>>664
どーも、とりあえず一定数の議席が確保できれば十分と思ってそうだな。必死さが無い。 >>701
でも、全会一致で前原執行部に一任したじゃん 709名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:12:19.71ID:WiuC4Hat0
小池の手腕のなさが浮き彫りになっただけ
民進を上手く利用すればいくらでも有利に進められるのにやらないんだもんな
あぁ、意識高い系()だから無理か
自民党にもかなり左の連中がいるだろ
ウイングを広げないと票が稼げない
でもホンモノのリベサヨが大量に混ざってるのは困る
だから枝野だの辻元だのは追い出さないといけない
小池は次の次の総選挙が本当の勝負だと思ってるはず
711名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:12:32.05ID:P5rlY1VW0
国会審議を妨害するだけの輩が駆除される。
712名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:13:30.47ID:wK4ti77e0
>>708
その時言ってた事と
ちーがーうーだーろー
って揉めてるようですし 713名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:13:37.16ID:TaUc4Tf20
>>700
白票は無駄じゃないって橋下も言ってたな
政治家にとってどう流れるか分からない票こそ恐いってな モナ夫「協議した結果、私も公認されないことになった」
715名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:14:09.36ID:wVO2deoD0
>>711
でも、その一方で税金ウマーがしたいだけのスッカラカンだらけになる、ってのもチョッとねぇ…。 716名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:14:17.24ID:njM/S+/E0
また延期かよ
717名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:14:20.02ID:t5R3UWdF0
なんで全員受け入れてもらえると思ったんか
718名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:14:25.69ID:uMhOaxye0
小池が仕切るといつもグズグズ。
719名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:14:30.31ID:TQbCNq8Z0
合流の話は前原と連合の間に小沢が入ってまとめたそうだが
小池は小沢を警戒し前原意外とは話していないらしい
720名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:14:37.26ID:QChJG8Q60
今回の騒動の要約
衆院解散しそう
↓
今選挙したら前原民進大敗で即退陣危機
↓
小池、橋下らと相談
↓
小池「保守系民進党候補者は受け入れる」
↓
小池新党誕生、衆院解散
↓
民進両院総会で前原「民進候補は小池新党に移ると言えば分裂するだろう」
↓
そのまま全会一致で承認前原「ヤバい」
↓
全員受け入れを小池に懇願
↓
小池「約束と違う、無理だ」
↓
前原、票と金の力を使ってゴリ押し中←今ココ
こんな感じ?
721名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:14:47.65ID:b2QVHiTP0
>>712
ちっちっち
前原さんは「全員が合流できるように交渉する」と言ったんだよ
ちゃんと交渉してるじゃん >>707
そりゃそうだ。結党してまだ数日だぞ?
代表は決まってるが幹事長も政調会長も決まってないのに政権なんて取れるわけない。
万が一衆院で過半数とれても参院では自民が単独過半数握ってるから
結局自民と連立でも組まない限り政権はとれない。 724名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:15:18.81ID:kbJksJoy0
>>713
白票が多いと当選しても恥だし、次を狙う新人がその選挙区を確実に狙ってくるからね。
棄権はタダの無駄。
白票は次につながる。 >>688
名簿の上位になれる保証はどこにもないぞ >>661
いやでも小池が新党作る話しは前からあったしその時はそんな議論一切無かったやん >>685
普通党首ってのは自党の候補が十分な選挙戦ができるように配慮するもんでしょ?
民進から来ても希望の公認なんだからさ。 728名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:16:00.48ID:+cBJDTbv0
希望の党との関係が御破算になっても、新党に便乗しようとするほどに体たらくで、
さらにその上、御破算になるようなグダグダな党にどうして投票なんてするだろうか。
非現実的な希望的観測で物事が始まらないのに、左翼の理想に引っ張られて
希望的観測だけでマニフェスト作って失敗したのも、全く反省出来てないな。
どう転んでも、ここの左翼は基本的にダメな奴ばっかり。
729名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:16:06.97ID:t5R3UWdF0
民進党が用意したポスター廃棄処分するの?
730名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:16:11.97ID:6vfKaLuu0
おい山梨市長選と武蔵野市市長選
野党推薦候補が勝ったぞ
自民ヤバイかもよー
スレ立ててね怒
731名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:16:21.63ID:TT76Eki+0
>>701
前原を選んだ民進党議員が一番悪いんでしょ。
所詮、民進党なんか朝鮮人しか見ていない反日政党なんだから、旧社会党みたいなもんだ。
だから、枝野を党首にして前原が半保守派を引き連れて希望と組むのが一番よかったんだよ
面白いねえ。戦国時代を見ているような、化かしあい 732名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:16:24.01ID:mphv21GC0
保守なのに連合の表なんて期待したら、
733名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:16:29.53ID:2tr6Q9JV0
>>712
違うから責任とって前沢さん切腹してるじゃん。前田さんだけ無所属だし 734名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:16:44.20ID:/ytOiUC+0
>>707
そもそも政権取る気があるなら選挙直前で
分裂なんかしない。 _____
/ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
|| | |
|/ -― ―- 丶|
( Y -・-) -・- V´)
).| ( 丶 ) |(
(ノ| `ー′ ノ_)
ヽ )〜〜( /
//\_____⌒_//\
`/ > |<二>/ < ∧
736名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:16:57.44ID:TaUc4Tf20
前原って全員合流できるよう交渉することを約束しただけで
周りは全員合流できると約束したに脳内変換してねぇか?www
パヨHはやっぱりお花畑だね
>>726
そのときは、せいぜい地域政党を作る程度で、
野党第1党を吸収するなんて誰も思ってなかったからね >>719
そもそも最初は松野が野田の了解とって合流話を画策したらしいけど
で前原を代表にしてバトンタッチしたらしい
これは蓮舫降ろす前の話らしい 739名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:17:18.57ID:J+dm8eWh0
民進の連中も大阪の堺市に連日入って市長選の応援してる暇あったら、
選挙の準備しておけば良かったのに。
都知事選後も都議選後も何も考えずに来たのが失敗だろう。
ずっと堺市長選考えてたのか?
740名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:17:25.63ID:njM/S+/E0
742名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:17:50.52ID:t5R3UWdF0
小池とか宇都宮やめて鳥越出した時点で勝つ気なかったやん 民進党
743名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:17:51.37ID:wK4ti77e0
三島由紀夫以来の
切腹ショー、待った無し
>>705
小沢の子分でもある。
かき回すだけかき回して、豊洲にしても五輪にしても停滞と混乱。
中途半端なので、まだ壊し屋まではいかないがな。 746名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:18:26.82ID:f97rrCI+0
>>720
たぶんそんな感じだよな
意図的に小池が民進党をハメようと思ったらあんな変な発言せずに粛々と潰すだろうし 747名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:18:26.83ID:Fwn/z5me0
数合わせなんて意味がないのは、民主党で政権取った後に干された小沢や、今の野党第二党の民進を見れば明白だよな
橋下が指摘するように、ガラクタ左翼入れたら選挙終わったら追放されるのは小池だしな
んな輩を当選させるより、落選させた方がましだよね
50も手垢のついていない新人議員をうめば、自民党内との連携でも、小池さんが議員復帰後には総理になれる可能性はあるからな
日本新党は、35人で総理を出したし
749名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:18:40.26ID:B9WlrF+m0
ミンシン敗北&希望敗北で、この手続きの遅れが要因となれば
代表の小池が全責任を負うことになるのだ。ふはは。
>>742
当時の代表の岡田は勝つ気だったから(震え声) 751名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:18:56.26ID:b2QVHiTP0
枝野新党に期待
>>691
元民主党事務局長がテレビで言ってたけど
前原と小沢は仲悪くないってさ、一部不仲説あったけど
今でも月一で会食情報交換してたらしい
前原の自爆クーデターの脚本は小沢だよ 753名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:19:22.28ID:Dx3elA4J0
細野だの玄葉だの完全に第二民進党じゃん
アホかと
754名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:19:41.39ID:kbJksJoy0
>>730
マジで?
オイオイwwwwwwwww
関東の売国奴自民党は全滅か?
どれだけ嫌われてんだよwwwwwww 755名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:20:04.17ID:mFz1JsIT0
どす黒い詐欺師・小池の目算が狂ってきた。
希望のイメージが、汚れた。
三つどもえの選挙になれば、希望はあまり伸びない。
756名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:20:11.89ID:2tr6Q9JV0
757名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:20:11.92ID:t5R3UWdF0
ちょっと待てその候補元民主
758名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:20:20.58ID:/ytOiUC+0
>>730
だからー野党が分裂しなければ、だよ。
するんだよな、これから? >>753
そら、小池の譜代は若狭しかいないからな
あとは全部元民進の外様 新戦力を投入しよう。新しい候補者を探すのだ(´・ω・`)
新党の方も希望から誰が漏れてくるかわからないから公認作業勧められないのか
なんか楽しい展開だなあ
民進党+連合で問題なし
小池が欲しいのは金づるの連合だ
ここを抑えていれば希望は消失する
763名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:20:54.83ID:TwaJBuTU0
やっぱり全員非公認です。
でいいよ
764名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:21:00.69ID:t5R3UWdF0
結局やっぱ自民党しかいないなで終わりそうだな
765名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:21:02.08ID:ShVcHuHJ0
このぶんじゃ、選挙後に民進党議員が結託して
小池代表を解任し、若狭、細野を閑職にはずして、事実上の民進党になりそう
前原というか小沢はそこまでを考えて動いてそうだな
でなければ、ここまで小池ひとりに奴隷に徹しられないだろうw
やはり、この選挙は形式はどうあれ、実質は自民か民進党かを選ぶ選挙なのだろうね
766名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:21:12.92ID:TT76Eki+0
>>743
:ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,:
:,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ:
:,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ:
:ミ:::::/ o u ヽ:::|: /⌒ ⌒ヽ 前原さん、永田です。
:|:::::::| ° u |::|: 丿丿 ゝゝ
:彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|: ( 彡 ゝヾ 〉) 政治家が一旦口にした約束は守ってくださいね・・
:|:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/: ゝ .| ■■■ii、,iii■■■ ゝ
:/⌒| -=・- -=・- |: /ゝ| <●> )( <● > |/~ヽ 涅槃で待ってますよ・・・・
:| ( u ヽ |: ( | )~~) | | )~~) | )
:ヽ,, ヽ ) u ノ: ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿
: | u : : :^:_:^ハ イ: | ) ):::::l l::::::::: ) ) |
_:/| `ー-==ッ' ./: ゝ ( (<三三>( ( ノ⌒⌒--
::;/:::::::|. \ "'''''" /`v: --⌒/\) ) ⌒⌒ ) )ノ\
/:::::::::::| ゝ──''"ノ:::::\l⌒l⌒l⌒l⌒l / |\__i ___/ / ヽ
| .| ,| .| ,| / |\ ノ / ゝ タダの風頼みでなんかよくわからないけど集まった数百人を
選挙仕切れる党役員ゼロで小池一人が一週間で公認する作業
もう適当に配置するしかないね党員の希望聞いてたら間に合わない
768名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:21:17.36ID:njM/S+/E0
769名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:21:17.62ID:ZVLdruXy0
770名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:21:26.06ID:hGdpcVd20
「前から改憲賛成でした!希望の党から出馬しまーす!」
て地元周りしてるプラカード柚木みたいなのがバンバン公認外されるのを楽しみにしているんだが
前原民進=アンゲロス朝東ローマ。歴代皇帝が全員無能であったため短期間で滅亡
小池希望=ラテン帝国。十字軍・小沢の支援を得て建国
枝野新党=ニカイア帝国。亡命政権の一つ。後にラテン帝国を滅ぼし東ローマを再建
阿部新党=テッサロニキ帝国。亡命政権の一つ。オスマン帝国(共産)に併合される
772名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:21:46.32ID:t5R3UWdF0
公認候補は希望から出します 政党助成金だけは民進党からもらいマスだったら笑う
774名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:21:56.24ID:8WBrtp1x0
小池はすぐに政権とる気ないのに
先走った前原が間抜け
都知事の任期が終わる頃に
安倍とバトンタッチの算段だろ
ゆっくり保守の議員を育てればいい
775名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:21:58.99ID:/ytOiUC+0
>>754
野党が分裂しているか否か見てきな。
勝てたならしていない、していれば負ける。
簡単なお話ww 排除と言ったからにはちゃんと排除しろよ
そうしたら比例で入れてやるわ
777名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:22:20.37ID:ZP+JbojI0
ギリギリまで引き伸ばして民進左派の準備期間削る作戦じゃね(´・ω・`)
778名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:22:45.27ID:TQbCNq8Z0
そういや民進野党は鳥越担いだ時もむちゃくちゃだったな
カイヨーはねーわwwwwwwwww
>>773
一応
憲法改正案を雑誌に投稿したら、党内で干されたからね 780名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:23:07.65ID:u2347FLF0
なんで小池に人気があることになってんのか
さっぱりわからない
いったいどこがいいの?
781名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:23:14.16ID:J+dm8eWh0
>>752
今の様子見てると、小沢が脚本書いたかも知らんが、
誰かほかの奴が演出してるか、前原のアドリブだろう。 自公安泰すぎてもういいや
豊田氏当選しないかなw
ハゲ罵倒の戦闘力をもういちど国政の場で見せてもらいたいw
783名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:23:19.56ID:j1a8ibV80
>>742
本気で勝つつもりであれだったんだよ
サヨク脳もしくはお花畑脳ってやつ 784名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:23:22.76ID:njM/S+/E0
>>774
宏池会でもあるし岸田が最有力だろう
公明との関係もよいんじゃね? 785名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:23:29.53ID:jStGjv730
連合は政治関わるなよ
お前ら選挙で選ばれた訳でも何でもねーのに
ひょいひょい極左とつるみすぎるから
>>780
女性人気がある
そんだけ
だが、世界の半分は女だ 787名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:24:02.43ID:O2Wd6tSr0
次の一手で希望にも絶望にも変わるからな
モナ細野や若狭生活程度では決められない
788名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:24:09.55ID:FE/IixCA0
国民や日本政治は政治家のオモチャでも権力奪取の為の道具じゃないんだよ
いい加減政治家は政治のプロとしての仕事しろよな
しかも日本人は増税賛成派が多いけどなんでこんないい加減な奴らに税金払って
更に増税されなきゃならないんだよ
日本人の安全もマトモに守らないような政治家や官僚によく増税されて反対しないよな
現代の日本人の頭は大丈夫か?頭の中身は蟹味噌ですか?
789名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:24:18.81ID:r8tGEeUH0
これ内ゲバ起こるんじゃねw
791名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:24:39.57ID:nTmnyUHZ0
こんなえげつないシナリオを書けるのは小沢一郎しかいないと思う
792名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:24:56.59ID:QjD0vws40
793名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:25:02.89ID:ZP+JbojI0
>>774
安倍に3期やってもらった後に
岸田政権をぶっ倒す腹積もりだろうね小池は(´・ω・`)
地味な岸田じゃ小池劇場にはまず勝てん(´・ω・`) >>753
まぁ、希望が保守に見える人は、民進でさえ保守に見えるはずw
国会議員の中の人は今後も同じなんだから。
党の代表であっても、国会議員でもない者がそれでは、国会議員が従わないのは維新の例を直近でみてきた。
結局、選挙が終われば元の民進が看板を変えただけで終わるw
もしくは、維新のように分裂する。 小池が出ないんだったら民進の意向に従うしかないな
大風呂敷広げすぎだろ、小池
797名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:25:29.18ID:/ytOiUC+0
>>774
つまり今回は政権取る気はゼロと。
低投票率になって組織票選挙確定だな。 >>789
もう、民進左派が、両院議員総会を緊急召集して
合流案撤回か、前原を代表解任しようとして動いてるよ 799名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:25:56.33ID:uNqZLBLT0
800名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:26:02.40ID:XcVAYXam0
801名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:26:09.75ID:Fwn/z5me0
北朝鮮情勢が緊迫する可能性あるのに、モリだカケだ騒いで国会空転させるような気違い連中は、共産党以外は駆逐する
そのためには非情でもやむを得ないよな
詐欺フェストで有権者騙して消費税あげたり、散々ペテンにかけてきた連中や
これぐらいの悲惨な末路が丁度いいよなwww
802名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:26:09.95ID:ShVcHuHJ0
公認選びに手間取ってるのは、
どの左派議員を公認して、どの左派議員を排除して、
どの選挙区で双方をぶつけるかを検討してるからでしょう
左派同士で衆人環視の中で殺し合いさせて楽しむみたいな感じか
鬼畜やw
>>785
そういうなら経団連もな
法人税を下げろ〜下げろ〜
安倍
「はい、了解致しました、その見返りに、これからも献金をよろしく」 804名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:26:21.27ID:bd+3wQiy0
805名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:26:30.01ID:njM/S+/E0
>>793
岸田は自民公明から支持されるだろうよ
国政でもやってきたし 807名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:26:36.61ID:fLVrWRQv0
>>793
そこで、小泉進次郎幹事長ですよ
あとは、最近評価を上げてるのに河野太郎がいるよ
石破の目はなくなったと俺は思う 809名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:26:50.70ID:QjD0vws40
>>798
結局それしかないわけだけど、対応遅いなぁw 810名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:26:54.75ID:tbg5d2i70
見事な小池のパヨク殺し
歴史的な役割は果たしたな
蓮舫がつき 山尾がこねしパヨク餅 腐りしままに捨てるは小池
811名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:26:59.45ID:5DJ1YJ+10
>>789
既に今、内ゲバの真っ最中w
パヨクはいつもそう
民主党政権の頃も、年末になると毎年小沢軍団が解党騒ぎを起こして内ゲバやってたw 812名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:27:06.58ID:AXErnX/M0
>>798
両院総会を召集できるのは代表だけだったはずだけど 813名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:27:07.41ID:cLYLRbBZ0
こりゃ自公が勝ちそうだね
リベラルの申し子安倍先生の大勝利だ。
ネトウヨの発狂はまだまだ続く。
814名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:27:07.77ID:njM/S+/E0
815名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:27:13.00ID:t5R3UWdF0
揉めてるとこは二次公認で決着つけりゃいいのに
何で一次を延期してんだ
818名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:27:49.78ID:xpeWVoTp0
小池って賢いと思ってたがこんなバカだったのか
民進なんかに振り回されてどっちも自爆しちゃったなあ
自民と共産だけが得をしただろう
819名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:28:04.76ID:0mSJLWRP0
小沢一郎は時代は終わったと思ってたが
もう一仕事するのかねぇ
民進が希望に合流する驚愕の作戦
結局は失敗か
自民内でも安倍降ろしの勢力いるのに
安倍は粘るね
誰が支えてるのか、未だに分からない
>>793
小池はそのつもりか知らんが勝てるのは今回しかないよ 821名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:28:19.27ID:t5R3UWdF0
民進と殴り合いのけんかになるぐらいなったら面白いのに
武蔵野市は菅直人の牙城だったような
武蔵野市の補欠選挙では、かろうじて自民党が勝ちました
823名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:28:46.95ID:u8Lxs8tU0
どっちにしろ、創価公明がどっちに着くかできまる
>>809
だが、多くが排除されるとはいえ、希望入りできる議員のほうが多いわけで・・・
どうなるかかなり微妙だよ
まちがいなく紛糾する
右派の俺的には、これ以上ない喜劇さ
実に楽しみ♪ 825名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:28:55.78ID:we0YjVBb0
右往左往してる奴らは振り落とされて当然だな
最初から合流反対してた枝野達は自分達で結党するだろうし
亀頭に入れなかった奴らは枝野の所にも入れずで良いんじゃないか?1番要らない政治家だと思う
>>822
二回連続小選挙区で落選してる元総理に牙城などない。 828名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:29:22.64ID:Ynsqs/2q0
マジで何で細野がデカイ顔してんの?
829名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:29:33.69ID:wVO2deoD0
>>789
夜道に突然、後ろから覆面とヘルメットで顔を隠した奴らに、前川君が角材でボコボコにされる訳か。
あるかもな。実際、その手の行動はお手の物みたいな奴らばかりだろうし。
「久しぶりなんでワクワクするね♪」とか言ってさ。 830名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:29:40.21ID:0mSJLWRP0
>>813
勘違いしてる人が多いが
安倍は富裕層のリベラル
その点は、鳩山由紀夫と同じ >>765
普通の頭があれば
最後は乗っ取られると考えるよな
民進党色の付いている連中を大量に引き込んだ時点で小池はただのお飾りでしかない 834名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:31:04.69ID:lpykZF8E0
うまくまとまれば安倍退陣確定
>>822
管の人気は落ちてしまってるから単に反自民の浮動票が対立候補に入ってるだけだろ >>825
どう弁解したところで分裂や内ゲバであることに変わりはない。 837名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:31:18.74ID:t5R3UWdF0
希望に入党を希望する希望者は民進党に希望がなくて希望を希望して希望者となり希望の党の党員となります
838名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:31:21.08ID:J+dm8eWh0
>>822
武蔵野で稼いで、府中、小金井での追い上げに耐える選挙だからな。 839名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:31:21.99ID:68s+vIrQ0
民主のときは大敗確実な状況で未来の党に逃亡して、比例復活でぎりぎり当選して
政党助成金を強奪して逃亡した連中がいたな。
維新に逃亡して比例復活した10数人が、調子に乗って共産党と共闘するとか言い出して、
内輪もめして政党助成金を強奪して逃げたのもいたよな。
これが当然ってのが、民進党の考えか?
大敗必死のときは、他の党に背乗りして当選したら金をもって逃亡が当然か?
ふざけすぎ
>>812
そう
だから、署名かなんか集めて、開くように前原に要求するんでしょう
当然、前原はそんなの開きたくないわけだよね 841名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:31:34.64ID:ShVcHuHJ0
小池も今回首相になれなかったら、老いてしまい、
小沢みたいに無冠の帝王になりそうだな
安倍が続けたら、その次はもう進次郎もいるし、
その後の女性初の総理には、脂が乗りきってくる三原じゅん子がきそう
842出雲犬族@目指せ小説家2017/10/02(月) 02:31:36.53ID:/mmIgOqq0
金正恩→総連→小沢
U ・ω・) 命令系統はこうだろうな。
北朝鮮もアメリカに滅ぼされるか否かの瀬戸際だし
この際、持ちうる手駒は出し惜しみせずにすべて使うのだろう。
843名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:31:37.51ID:GqzCYdlD0
>>178 >>189 >>196 >>199
ポスターなんて最悪カラーコピーや上からシール貼るのも構わないだろ?
自民党だって前回の参議院選挙で中西けんじのポスターに途中から最後の一議席を競っています!とかシール貼ってたが、
特にお咎めなかった 844名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:31:40.97ID:frw50Jkq0
新党の名前は
安倍死ね日本死ねだから、シネシネ団だな
845名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:31:53.84ID:t5R3UWdF0
比例で復活当選しようなんて考えるバカをどんどん落とせよ
846名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:32:29.75ID:/ytOiUC+0
批判が来ると分かっていながらも小池が代表になったのも、民進左派を遠ざけるためだったのかもしれん
厚顔無恥な連中には通用しなかったがw
848名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:33:09.67ID:P5rlY1VW0
国民にだって、右寄り左寄りいてるから
小池は自信過剰し過ぎ
国政と都政と同等に考えるな
850名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:33:23.77ID:njM/S+/E0
>>818
自民が与党右派で共産が野党リベラルって感じかね? 乗っ取ろうとしてる連中とかいらないだろ。馬鹿か(´・ω・ `)
853名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:33:37.92ID:erNBPO+O0
854名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:33:41.23ID:NF+fPGZA0
新党 「合流希望の党」
855名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:33:47.93ID:lpykZF8E0
>>841
三原順子が総理ってお前の頭の中どうなってんだよwww >>798
民進党で選挙をしたら、右派は大挙して希望に移って、残った議員のうち、
共産党と選挙協力が受けられる左派(工作員)のみが当選する
ってのが左派のシナリオだったしなw >>852
>枝野氏側は両院議員総会などで方針撤回を求めることも検討したが、希望の党への合流に賛成する議員も多いとして断念した。
>排除された前衆院議員らはこのままでは、無所属で立候補せざるを得なくなるため、新党を結成する。
なるほど 860名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:34:26.37ID:Fwn/z5me0
橋下さんが指摘するように、今回過半数を目指さないのだから、ガラクタ処理優先だよ
ガラクタ入れたら希望の支持率はさがり、選挙後には小池除名だしな
日本をリセットする。正に改憲に道筋をつけるには、多少は非情にならないとね
861名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:34:29.28ID:t5R3UWdF0
>>852
民主党をなのるのか まあわかりやすいか >>789
まじで前原にはSP増やした方がいいと思う(´・ω・`)
恨んでる人リスト
えだのん他民進党議員 <無職の危機
共産党、社民党 <選挙協力ご破算
市民連合 <民進党の復活を支援してたが・・・
革マル派 <安倍打倒が遠退いた 863名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:34:42.81ID:FnFyZBQ+0
だから若狭と細野じゃ無理があったんだよw
やるなら若狭以外の自民からの合流組を一定程度作るべきだった
石破ならもうちょっとうまくやれた
864名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:34:49.17ID:l0/hlG5F0
>>841
小泉ジュニアはどんどん芝居がかってきたから
どっかでボロが出る
青二才っぽいだろ、まだ >>852
民進て名前が画数も多くてしっくりこないから民主党は歓迎だね 866名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:34:52.76ID:ZP+JbojI0
左派から批判浴びようが、イデオロギーの一致を優先する小池は
まったくもって正しいと俺は思うけどな(´・ω・`)
民進の末路見れば党をまとめにくくなるのが自明だし(´・ω・`)
867名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:34:58.65ID:njM/S+/E0
868名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:35:04.44ID:TT76Eki+0
>.>784
同意する。ネクスト安倍は岸田で間違いないだろう。
宏池会の古賀誠の後継だし、もともと宏池会だった麻生派だって支援に回るから
岸田で決まり
869名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:35:07.93ID:Py0UPbfw0
まあどっちでもいいんだろ民進党としては
どうせ選挙が終わったら小池追い出し作戦するんだから
それはもう間違いないでしょ
870名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:35:51.59ID:t5R3UWdF0
終わったら民主党と希望で大合併で安倍政権を倒すっていうんやろね
>>852
やっぱりな〜俺も、同じことを考えてた!
それで行けよ! 戻って来た民主党だ! もう何がなんだか分からんくなってきたので一番イキな演説した党に入れます
自民にはハマーン様がいるし
緑のタヌキは都政で頑張るべきだね
>>862
左派新党と共産党で共闘すればそこそこ勝てるから別に前原を恨む必要はないよ 少なくとも半数以上民進党の奴らを入れたら有田の言うトロイの木馬戦術に掛かるからな
候補者も絞るしかない
877名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:37:04.31ID:zHieMkLM0
希望の党が合流ではなく排除するとか言い出した理由がわかった。
自分たちはトロイの木馬のギリシャ兵だと
有田芳生がfacebookで暴露している。
有田というのは正真正銘のバカだな。
木馬の外側に「この中にはギリシャ兵がいます」と自分らで張り紙するアホw
民進党が希望の党に入ることが両院議員総会で決まったときには、公然とは口にしなかったことですが
、「トロイの木馬」のように、多数になるであろう自分たちの政策を進めていくという暗黙の合意があったのです。
なぜなら民進党の政策を希望の党が「丸のみする」と理解されていたからです。
選挙戦を闘えば、当選者は圧倒的に民進党出身者が予想されました。
全候補者が合流するとの前提だったからです。これが9月28日のことでした。
しかし「トロイの木馬」戦術は一夜にして意味を失いました。
878名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:37:10.48ID:njM/S+/E0
880名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:37:38.20ID:ZeXgcTC40
ハマーン様「民主党!恥を知りなさい!」
あれはしびれたわw
883名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:38:00.38ID:njM/S+/E0
>>852
共産や社民と連携してリベラル一本化か? 885名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:38:03.76ID:Fwn/z5me0
民主党にするなら、鳩山に金出して貰えばええやん
左翼ばかりになるなら、今の鳩山お似合いだよな
自民党大勝の選挙のエンターテインメントになる
886名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:38:14.27ID:xfl8uo4V0
審査最高顧問役はモナ男
887名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:38:23.99ID:t5R3UWdF0
まあ元民主が民主を隠さないでたたかうならそれはそれでわかりやすい
>>852
あとは民進にプールされている交付金の行方だな 889名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:38:40.03ID:D3sVRbnI0
今更また、やっぱり民進党で出ます!ってあり得るの?
落とせそうな糞練習が、比例で復活してしまうやないか!
>>780
いい悪い別にして発信力あるだろ
マスゴミの使い方が上手いのか一挙手一投足注目される
旗手にはそういうのも必要 891名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:38:44.60ID:oPdp0x7o0
なんか、いつになく共産が毒舌吐いていたけど
結局ミンスの皆さんには、小池に呑まれて一兵卒の議会投票マシーンにされるよりかは
共産党と組んで、アナログどぶ板選挙やるほうが性に合っていることに気付いた
政権狙うより、泡沫議員でもいいから、歳費が欲しい
議員という就職先ですから
小池もちょっと早まった感じ
北朝鮮との戦争も近いので、東京がミサイル攻撃命中で焼け野原になってからでも
衆院解散は来ますので、それを楽しみに、小池さんも被弾さえされなければ
チャンスはありますよ
第一いまから憲法改正しても、この度の米日VS南北朝鮮の戦争には間に合わない
892名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:38:51.56ID:RT/+K54m0
それぞれの支持母体によって立場がちがうんだろうね
輸出企業は大企業が多いから労働組合も強い
となると労働組合といえども会社が儲かれば恩恵を得る
で、安部支持しちゃう
人間性は最低でも
民進党のゴタゴタってそういう事なんじゃないの
893名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:38:57.42ID:g5AahaxB0
>>852
連合の組織票を取られないように考えているのかな? 894名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:39:24.49ID:68s+vIrQ0
>>852
受け皿があるなら、右派の「上澄み」だけを入党させればよい
思い切って6割位落せれば、選挙で大勝できるよ 895名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:39:24.84ID:bd+3wQiy0
>>866
左派にギロチンかけるならかけるでさっさとやらないと、このままだと希望の党の自前議員が死にかねん
民進出の議員は比例であれ小選挙区であれ多かれ少なかれノウハウと経験と組織があるが、塾生はみんな新人で地方だと希望の組織や人集めを今からやれって話になるから。。 >>889
ありえない
民進党はと政党として届出を出さない
不参加
当然候補者など1人もいない 897名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:39:35.22ID:+4+AgWFg0
左翼新党に同情票が集まるとか考えちゃうところがお花畑パヨクのお花畑たる所以
898名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:39:45.08ID:D8dgWnGp0
>>852
いよいよ小政党乱立になるのか。
自民は笑いが止まらんな。 >>893
でも、希望の党は、「排除組」に対抗馬を立てるらしいよ
連合はどっちに付くのかな? 901名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:40:51.59ID:lpykZF8E0
民主党再度つくるなら連合は民主党につくな
最後の最後でモナ夫が梯子外されたら面白いんだけどな
903名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:40:57.33ID:fLVrWRQv0
>>893
取られない様にって・・・連合は民進党を諦めたんだぞw
力の無い党は相手にされない。 904名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:41:02.22ID:AXErnX/M0
>>172
参院は、投票日の17日前が公示日だけど
衆院は、投票日の12日前が公示日ですよ
で、10月10日が公示日です しかもカリアゲくんがミサイル引っ張り出してアップをはじめましたからね
タイミング的に自民の追い風にしかならない
906名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:41:15.72ID:njM/S+/E0
民主リベラルと共産、社民でリベラル一本化か
市民連合も納得じゃね?
>>898
結局、野党第1党の民進党が左右分裂しただけに終わったね
与党の高笑いが聞こえてきそうだわw 909名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:41:59.21ID:aoxTOpW00
合流撤回しても公認申請者リスト公表されたら死ねるなw
910名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:42:30.62ID:i9SeeYea0
枝野はサヨクの議員を引き連れて新党を作るだろうな 有田芳生、阿部知子、森ゆうこ、辻本清美
↑
このへんが参画するだろう
911名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:42:30.65ID:njM/S+/E0
>>905
北朝鮮がミサイル撃ったら、予期されて批判されていた解散がさらに批判されるだけだろよ 912名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:42:38.06ID:4G1DwIgl0
本気でこじれとんなw
>>895
自前議員に金を出せるほどの資金力もないから、ある程度は手弁当だろうが、
それで落ちたら、本当に悲惨だよなあ
民進からの移籍なら基礎票がある程度あるし、ノウハウもあるし、金もある程度
自前でやってくれるから、楽だろうな。
まあ当選した後に逃亡する可能性も高いがw しがらみのない政党のはずが公認を決めるだけで大揉めw
喜劇だな
国民の共通認識
★自民党支持
★安倍は人間的に信頼できない
民進、小池とかアウトオブ眼中
生き残りに必死でガタガタ、どうでもいい
917名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:43:28.43ID:nTmnyUHZ0
連合に見切られたのがこの騒動の発端じゃないの
918名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:43:44.48ID:MPpXKbOn0
早くモリカケ問題の追及がしたくて堪らないんだろ?w ねえw
919名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:43:50.72ID:+4+AgWFg0
枝野の左翼新党のメンバーがわかり易すぎて、結果的にこれで良かったと思う
キチガイが誰だったかバカな爺や婆にもこれでわかるだろう
>>852 >>907
都市部では小池の党が圧勝するし地方では野党連合がそこそこ戦うから自公が楽勝なんてありえないんだが 922名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:43:59.16ID:u2347FLF0
排除組に対抗馬って汚いやり口だね
923名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:44:08.39ID:wjJHLZ0q0
これでまた左派取り込みの姿勢を見せれば
選挙態勢が整わないまま,グダグダの綱引きが長引いて
投票が棄権されるか,自民の票が増えるという面白い話
マスコミも希望が反自民になるのか,維新経由の保守になるのか
わからないから日々報道の口調が右往左往w
政治不信を招いているのは,小池とサヨクとマスコミw
>>834
与党圧勝で安倍盤石。現時点ではこれ以外の結果はありえん。 925名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:44:51.51ID:njM/S+/E0
>>920
解散してる時期かよ、って世論調査でていたろ 926名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:44:51.93ID:Fwn/z5me0
自前議員は、選挙活動してるよね。本人てたすきかけて。公示日まで正式な活動はできないのだから、公認なんて急ぐ必要なんてない
ポスターや車やら準備できてればいいだけ
左翼議員の批判をかわすためには、公示日ギリギリでいいよ
阿倍みたいに、前日小池に媚びて、排除されるとわかると独裁者とか批判しだすし
公示日ギリギリに発表すれば、批判してる暇さえないwww
927名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:45:19.93ID:xvVD1tFW0
やっぱ女小沢ってだけか
928名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:45:21.98ID:ZeXgcTC40
>>780
小池ならゴミ売りや産経が納得するっていうだけ
奴らも無能なアベの独裁にはウンザリしてんのよ 延ばせば延ばすほど元民進党議員の手当が遅れると言う…
>>910
何を根拠に左翼と言うのよ
バカの一つ覚えの様に
安倍の考えに合わなければ全て左翼か
それが通るなら面白い国だな、日本は 932名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:45:48.95ID:fLVrWRQv0
>>911
アホかお前は・・・
北がミサイルぶっ放しゃ、いきなり政権政党の票が伸びるわw 934名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:46:08.55ID:/ytOiUC+0
>>893
150万票程度の連合より共産の500万票。
選挙区には不可欠。 935名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:46:11.90ID:+wvH+AjZ0
>>852
菅直人の名前がないけどあいつ枝野新党からも排除されたのか? 937名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:46:26.08ID:u2347FLF0
小池が反原発って
票稼ぎにしか聞こえないわ
938名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:46:26.49ID:lpykZF8E0
>>924
だから与党圧勝予測してるのはバカウヨだけだからwww 939名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:46:48.03ID:D8dgWnGp0
>>921
今の選挙制度だと、小選挙区はともかく比例がどうにもならないでしょ。
本当にこのまま政党が乱立すると、比例の差で自民が圧勝する可能性が高い。 940名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:46:53.21ID:D3sVRbnI0
>>896
比例投票で『民進』って書かれた票の扱いはどうなるんだろう?
希望の票扱いになるのかな? 941名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:47:00.40ID:/ytOiUC+0
942名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:47:04.50ID:njM/S+/E0
右派2つ、リベラル一本化なら、
3つの勢力があるということで有権者からしたら、
わかりやすくはなるわな
>>852
小池には是非その期限らしい2日昼を過ぎて欲しいね 945名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:47:35.29ID:njM/S+/E0
947名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:47:54.21ID:wjJHLZ0q0
>>933
豊洲-築地のあのグダグダ劇を全国区でさらされているのに
まだ何か小池に期待するだろうって・・・さすがに都民を馬鹿にしすぎw 949名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:47:58.52ID:+wvH+AjZ0
951名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:48:02.26ID:fLVrWRQv0
>>938
おい、チョンコ。それ以外の結果を提示してみろw 952名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:48:03.79ID:H3Zmihiq0
ドキドキやね
953名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:48:07.21ID:0Lyxa8jB0
選挙中にもし東京に水爆くれば、議員の大半は地元だから、東京以外の議員は
大半は助かる計算
在日という不逞廃棄物がいたおかげで大阪が暫定首都で、
維新の大阪都構想はそのまま実現してしまう
都知事の小池は自宅に核シェルターがあるとは聞いていないので
総理官邸に住まない限り、350万死者とか言っているからどうすんのかな
>852
俺が2日前に書いた通りになったなw
つーか俺の書き込み見ただろ>枝野
955名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:48:22.32ID:l0/hlG5F0
民進は去年の都知事選で
鳥越担ぎ出した時点で
病的にお花畑な人たちと国民にばれた
>>924
マスコミが非自民を応援すればするほど自民が勝つだろうな
自民圧勝ムードで反感を買えば、違う展開だろうけど
モリカケは自民支持の根拠にしかならないから、触れない方が良い。
牛歩戦術をマスコミが持てはやしてたのに、社会党が8割玉砕したのと同じ
あれは、だれがどうみても悪質な言いがかり 958名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:48:57.40ID:+4+AgWFg0
そもそも左派と右派が混在してた民進党自体がおかしかっただけで
小池がそれをある程度まともな形に作り変えたとも言える流れだね
ミサイル飛んで来るのに解散してる時かよと批判してる人は北を脅威に思っているのだから寄せ集めの新党には投票しないと思うぞ
960名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:49:26.21ID:lpykZF8E0
>>932
なんか発射された時の秘策あるのか?
遺憾砲じゃこんな時に解散しやがってが大半www 961名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:49:30.19ID:wjJHLZ0q0
>>948
リアルで丸焦げになる有田w見てぇwwww 962名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:49:35.51ID:7NdQyFkH0
,
何のために、旧社会党の残党、反日左翼人間まで小池が
小池が面倒をみる、必要がある、どう見てもおかしいだろう
政治思想、理念、信条が全く違う、議員バッチ狙い、野合だろ
、
963名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:49:38.62ID:emu0DXeq0
964名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:49:47.04ID:njM/S+/E0
>>956
たしか最近の世論調査でモリカケは納得していないが8割近かったのでは? 965名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:49:48.81ID:5DJ1YJ+10
>>940
民進党は別に今も存在している(衆院選には参加しないだけで参議院側はある)から、無効票になるだけ
希望の党や民主党(新)は、法的にはは民進党の後継政党ではないし 967名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:49:53.84ID:u2347FLF0
枝野さんのどこが気に入らないの?
弁も立つし、原発爆発の時はしっかり対応できてたし
管、海江田は呆けてたけど
968名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:50:06.21ID:/ytOiUC+0
>>921
都市部で希望が圧勝と言うのは幻想。
都民ファースト支援したカルトは今度は自民についている。
少なくとも東京では厳しい。 >>941
都市部では希望圧勝って言うヤツは今回は創価公明票が小池には1票も流れてこないって分かってないよな 970名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:50:38.00ID:7NdQyFkH0
,
何のために、旧社会党の残党、反日左翼人間まで
小池が面倒をみる、必要がある、どう見てもおかしいだろう
政治思想、理念、信条が全く違う、議員バッチ狙いの野合だろ
、
そもそも、北朝鮮の危機はどんどん深まるんだから(北朝鮮が対話で核放棄なんてするわけないから)
早めに選挙しておいたほうがいいじゃん
1年ちょっとあとまでに必ず選挙しなけりゃいけないんだしさ
972名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:50:43.73ID:fLVrWRQv0
>>959
あれはただの言い掛かりだ。
アメリカの戦闘準備完了が11月。
戦闘中に選挙をやるよりは、先にやっといた方がいい。 974名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:51:07.55ID:emu0DXeq0
975名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:51:10.02ID:+4+AgWFg0
震災の時の民主のめちゃくちゃな政治を知ってる国民は
もう二度と国難を民主という名前の党には任せたいとは思わないよ
>>921
何を夢見てんだw。与党に逆風は吹いてねえぞ、都議選と違って。 978名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:51:28.53ID:jrmCY0kk0
政局の混乱を傍から見ている分には面白いがこんな事が国民生活に直結しるかと思うと空恐ろしい!
自分達の身の振り方一つも決められない政治家が国家国民を統治する事など所詮無理な事だろう!
激動する国際社会に一致協力して立ち向かっていかなければいけない時にこんな事では混乱に拍車を掛けるだけで安心して暮らせない。
979名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:51:31.12ID:7NdQyFkH0
,
何のために、旧社会党の残党、反日左翼人間まで
小池が面倒をみる必要がある、どう見てもおかしいだろう
政治思想、理念、信条が全く違う、議員バッチ狙いの野合だろ
、
980名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:51:42.12ID:7NdQyFkH0
,
何のために、旧社会党の残党、反日左翼人間まで
小池が面倒をみる必要がある、どう見てもおかしいだろう
政治思想、理念、信条が全く違う、議員バッチ狙いの野合だろ
、、
981名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:51:50.94ID:fLVrWRQv0
>>960
遺憾砲で構わんのだ。北が先制攻撃をすることはない。
したら、終わりだからな。 982名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:51:59.47ID:g5AahaxB0
壊し屋のオジャワも黒幕の1人ですか。
>>969
維新と連携してしまった
民進+維新が与党候補の票を上回るところは東京で結構ある
まあ、維新支持者は右派だから、自民に入れる人も結構いるだろうけどね 984名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:52:33.17ID:bt+muGUJ0
今回、感じたのは
民進の中での左翼の方系の、潔いケース
大嫌いな辻本やアベも 枝野も
「言いたい事はあるが自分でやる」くらいのコメント出しとるしな
投票はしないけど、まあ左翼としては筋は通してるわ
公認はどうなってるんだとわめく連中は
どうでもいいでしょ
>>933
それもない。都議選と国政の小選挙区は別物だ。 986名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:52:56.97ID:njM/S+/E0
右派2つ、リベラル1つになるなら、
有権者も、政策や思想の違いが、わかりやすくなるだろな
987名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:53:15.94ID:0Lyxa8jB0
北は日米が戦闘準備を終える前に先制攻撃するはず
日本がやられても、準備の出来ていない米軍は反撃しない
そうこうするうちに、韓国では歓喜の声
日本を崩壊させた将軍さま万歳で一気に北に吸収希望
北のミサイルもマイナス要素に捉える
それがパヨクのネガキャンですからねw
>>964
「安倍に責任がある」が選択肢にない時点でお察しだよ。
政府の説明に納得がいかない=民進党支持じゃない
都議選で民進が崩壊したのは、その証拠
モリカケをやればやるほど民進は支持を失っていた。
マスコミが用意した泥船に乗り過ぎた 991名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:53:53.09ID:fLVrWRQv0
>>984
それを民進党総会の日にやってればなw
拒否されてから言うのはみっともない。 >>938
選挙制度知っていれば他の答えは出ねえよ? 993名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:54:20.15ID:7NdQyFkH0
,
何のために、旧社会党の残党、反日左翼人間まで
小池が面倒をみる必要がある、どう見てもおかしいだろう
政治思想、理念、信条が全く違う、議員バッチ狙いの野合だろ
、、、
994名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:54:21.03ID:ZtuNe0ka0
選挙より盛り上がりそうだな
995名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:54:22.06ID:njM/S+/E0
996名無しさん@1周年2017/10/02(月) 02:54:22.51ID:Ynsqs/2q0
おかしい事に、維新の会が小池側に付くという事だ
維新は安倍ベッタリの組織だぞ
これを考えると
安倍と小池は裏で手をつるんでるな
>>977
いやメディアが煽って吹くかもしれない。
それでも野党が分裂しているから選挙区で敗北する。
比例でいくら頑張ったところで選挙区で勝たないと
与党は倒せない。
与党の議席は選挙区だけで過半数に近いから。 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 26分 11秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php