X



【経済】中小企業、後継者不足が深刻。127万社が後継未定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おぼろ ★2017/10/07(土) 23:54:09.00ID:CAP_USER9
大廃業時代の足音 中小「後継未定」127万社
2017/10/6 1:27
 中小企業の廃業が増えている。後継者難から会社をたたむケースが多く、廃業する会社のおよそ5割が経常黒字という異様な状況だ。2025年に6割以上の経営者が70歳を超えるが、経済産業省の分析では現状で中小127万社で後継者不在の状態にある。優良技術の伝承へ事業承継を急がないと、日本の産業基盤は劣化する。「大廃業時代」を防ぐ手立てはあるか。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21965740W7A001C1MM8000/‬;
0002名無しさん@1周年2017/10/07(土) 23:54:44.43ID:HN8mqKR90
ネトウヨは愛国者なら日本のためにやれよ


ネットで文句言うだけじゃないよな?
0005名無しさん@1周年2017/10/07(土) 23:55:16.24ID:rrQbtK3J0
移民に継がせろ
0006名無しさん@1周年2017/10/07(土) 23:56:02.86ID:KvfCg4hd0
そもそも後継者を育てて会社を譲る気もなければ
会社も借り入れだらけの自転車操業でしょ
0008名無しさん@1周年2017/10/07(土) 23:57:11.54ID:b4WeCcvX0
どんな内容か、つまびらかに出来ないのかな?
0009名無しさん@1周年2017/10/07(土) 23:57:18.22ID:v9Cs7r/f0
そうですか、では潰れて結構です
0011名無しさん@1周年2017/10/07(土) 23:57:50.79ID:HmqVhniy0
人を大切にしてこなかった企業でしょ
ギリギリの従業員数でギリギリな労働させるようなマネジメントしか出来てこなかったところは後継者育成できない

ま、経営者も続ける気がそんなにないでしょ
0012名無しさん@1周年2017/10/07(土) 23:58:12.21ID:aeTGpmVC0
ちゃんと雇用してれば後継者の40代〜50代が正社員としているはず
全部派遣でやっておいて自業自得
0014名無しさん@1周年2017/10/07(土) 23:58:52.08ID:gOzAc5+g0
父親のブラックさを子供が許容できないのがあるみたいだ
0016名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:00:21.17ID:mQeIpHdS0
なーに、代わりの人材はいくらでもいるんだから大丈夫さ。
いざとなったら凶悪なデメリットを無視して中国や韓国から人材を集めれば平気平気。
0017名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:00:45.80ID:Bd2daXj50
後継者がいない

ワンマン経営で育成してないだけなんじゃ
0018名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:02:06.03ID:6hdo4vuA0
日本の会社は2代目が潰すのが伝統だろ
0019名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:02:18.34ID:EixbJfbw0
給料上げろ
待遇をよくしろ
おまえらブラック企業だ

とかほざいている奴らは経済音痴。
不景気でそんなことできるわけないだろうが。
0020名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:02:39.91ID:y7vUv0W90
シャッター商店街だって、後継者が居ないから閉めてるんでしょ。
でも住居と店舗が一緒で、土地建物を所有しているから住み続けていると。

「意欲のある人」が居たとしても新規に事業を始められない。
0021名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:03:22.99ID:PFTsR9GI0
これは単に経営者としての能力が不足していたというだけでしょう。
後継者を育てて会社を存続させるのも経営者の仕事だからな。
0022名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:03:25.51ID:5YqaSn3a0
>>17
一つの会社に一人の社長状態だからな
5社あつまって4人が現場に戻れば、かなり解決する話

地理の都合、規模の都合、取引先の都合でそうそう簡単ではないけど
これをお見合いさせているベンチャーあったよねぇ
0023名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:04:19.39ID:kJVO2L5O0
後継者ビジネスを誰も考えようとしないのが不思議。
0024名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:04:30.53ID:2j+4nPBs0
これ本当なのか?
柔軟に業態を変えられる中小の方が
未来あるはずだけどなあ
0027名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:05:13.01ID:CaiSrCdH0
中小の社長って銭ゲバが多いのよね
経理は身内にしかやらせない
経営権を身内以外の他人に譲る蔵なら廃業
社員が路頭に迷おうが知ったこっちゃない
0028名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:05:34.43ID:zysRR40g0
今やってる人は創業者で思い入れがあるからやれる仕事でも、子供世代にしたらブラックでしかなかったりするからなあ
子供にはやらせたくないって人もいるし
儲けだけじゃなくて仕事の仕方も昔とは変わったし、難しいんだろうな
0029名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:06:06.26ID:cCaajIAb0
>>23
本当に価値がある企業が潰れるならじゃんじゃんM&Aすればぼろ儲けなのにね
M&Aする価値もない企業しかないってこと
0030名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:06:27.22ID:9+jgal7P0
俺、今月中にトラック運転手に転職するんだ。

長時間労働だけど人間関係もういや。
0031名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:07:08.72ID:bnVvvDFZ0
>>12
継がせる子供がいないってだけの話だぞ
社員に継がせる気はさらさらない
0033名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:07:50.57ID:v3e8jI4b0
>>30
トラック運転手は今はブラック度が
かなり上がってるから気を付けてね。
0034名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:08:14.13ID:CZ67q/6M0
>>3
>>4
わろたwwww
0035名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:08:56.07ID:PFTsR9GI0
>>24
本当。
知り合いの会社は社長が70越えだけど、後継者がいないから自分が死んだら会社は整理して畳むって言ってる。
長年働いてる人はいるけど技術者だから経営は無理だろうって感じで。
かなり儲かってるみたいだから勿体ないんだけど。
0036名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:09:33.74ID:ckOuhEaa0
この国はもうだめだよ
技術を大事にしないからな
もう3Dプリンターでいいだろ
0037名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:09:51.87ID:KH9RxP3d0
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ3=ノヽ=ノ\__/

民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
0038名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:10:18.24ID:CZ67q/6M0
>>30
馬鹿なw
トラックの方が人間関係濃いぞw
営業なら新規開拓もあるがトラックは、変化皆無だからな
0039名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:10:31.14ID:KH9RxP3d0
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。

「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」
が、
「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww

マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。


ゴキブリが大量繁殖して食料全部ダメになってしまう → ゴキブリになれば良かったじゃん

ゴキブリ駆除しないとゴキブリ以外の生物が被害受ける →ゴキブリになれば良かったじゃん

ゴキブリの増殖と増長放置してる状況なんとかしないと → ゴキブリになれば良かったじゃん


アスペ意味不過ぎwwwww
0040名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:11:14.66ID:SU4BqKHB0
俺のいた会社も後継者いなかったな。一応、娘が後継者ってことになってたけど全く会社来ないし仕事覚える気なかったので
社長死んだらどっかに会社売るか畳むかするつもりだったろうな。
0042名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:12:59.69ID:OXu/nasV0
これからの経営者は
より外国人が増える
0044名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:14:03.95ID:2j+4nPBs0
>>35
なるほどねえ
ただ本気で存続させたいなら
後継者を探す時間はいくらでもあったはず
自分の作品て感じで本気で誰かに継がせる気も無かったのかな
0045名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:14:44.70ID:JQY5CcsB0
自分の食い扶持しか稼げないような会社だったんだろ。
0046名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:15:12.80ID:CzI19ztW0
後継とか考える頭がないんだから
バカの会社は勝手につぶれとけ
0047名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:15:20.36ID:uxgsZsfQ0
>>35
社長、見る目なさ杉、ワロタ
技術者だろうが、探求者だろうが、お客は人についていくものなのにな
まぁそんな会社は潰れちまっていいんじゃね?
0048名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:17:05.63ID://RU7RAS0
>>19
笑わせんな。不景気の原因は自分だけ良い思いして利益を技術投資や従業員育成に回さなかったクソ経営者だっての。
0049名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:18:34.97ID:WB812/gC0
景気のいい儲けがあった時代に、息子がいるけど継ぐ気は無いって事で、昔からいた社員で社長やれそうな人に一時期任せたら、
ある年の会社の儲けを全部社員にボーナスとして払って、これではまずいということで元社長の身内で別の会社経営してる人に頼んでしばらく社長やってもらったところがあった。

経営者一家が儲けを独り占めするのも問題だが、先のこと考えずに会社に金残さず社員に全部払うのもかなりまずい。
0050animeバンザイ2017/10/08(日) 00:18:40.18ID:zfaDV3xS0
大げさすぎる報道は国論をミスリードする。
後継者不在の127万社の数字が正しいと仮定しても半数以上が商品仲介商社で
残り半分が個人経営の飲食店。製造会社は1割としても高度な技術工程を
駆使して生産してる企業はそのまた1割。結局後継者未定で国として困るのは
セイゼイ2千社以下。どうにかなるさ。騒いで地方通産局や自治体の通産関連部課
の公務員を食わすだけの騒ぎに過ぎない。
0051名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:19:45.21ID:XxJOVRMq0
中小企業の社員はいくら頑張っても
ボンクラ息子が次期社長になるのが決まってるし
そりゃ後継者になろうと思って働いてるやつはいないだろ
0055名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:22:30.85ID:kJVO2L5O0
恣意的な報道だよな。
中身をつまびらかにしていないから議論が正しいのかどうかもわからない。
0056名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:22:44.05ID:65xp6Fbv0
自業自得でしょ
贅沢言わずにここ20年ぐらいの間に失業者集めて採用してれば、そんなことにもならなかったのに
0057名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:23:24.41ID:EixbJfbw0
>>52
無理。なぜなら、

安倍首相は秋葉原演説がトラウマ?行き先知らせない「ステルス作戦」も
ttp://news.livedoor.com/article/detail/13716737/
0058名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:24:49.39ID:cLqiIVEv0
だから会社を譲る気持ちが無いんだって
墓まで会社を持ってくんだよ
0059名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:26:42.91ID:Aesv7+et0
>>19
アジア系外国人の馬鹿買いのノリで、日本人労働者も外国企業に買われる時代だな。
日本企業があれ無理これ無理と言っている間に、どんどん引き抜かれる。
バイトですら外国企業に引き抜かれて情けないな。

コストコバイト、地方で「時給1200円」 地域の最低賃金はるかに上回り、近隣店に衝撃
https://www.j-cast.com/2015/12/07252542.html?p=all
0060名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:27:28.74ID:tNJ1EfcD0
>>54
それいいかもしれねぇな
どれくらい出せばマトモな派遣社長がくるのだろうな
0062名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:28:14.89ID://RU7RAS0
>>53
とりあえずお前の勤務先が利益を出せてないことはわかった。
0064名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:29:07.89ID:2j+4nPBs0
おいググったら
10年前に比べて倒産件数は約半分
休廃業だけ見てもここ数年は減少傾向
なんだこの記事?
0065名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:29:13.46ID:ZGxFxlI40
普通の家庭でも親が自分が死ぬまで遺産の話するなとか
金は使い切ってしんでやる!とか多いんだから、そういう人が社長なら納得だろね
0066名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:30:31.43ID:Txpj4uEe0
アベノミクスが原因だね
0067名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:31:07.91ID:kJVO2L5O0
これからも必要な企業なら後継者を見つけるべきだろう。

必要ではなくなる業種なら困らないだろうな。
その辺りの精査もしなくて後継者不足云々はおかしな話だな。
0068名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:31:10.85ID:SEU+3VIj0
売っちゃえばいいじゃん
0069名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:31:32.78ID:HaMO1of10
金回りが一族と繋がってて
他人には譲れないのかな?
0070名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:33:01.00ID:SgnxdBIe0
休日無しの18時間労働のラーメン屋の自営とかやりたい奴いるの?月給40万円とかで…
0071名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:33:09.09ID:FgDGbw6E0
今は黒字だけど将来の継続性が無い会社

山ほどあるよな
なんなら半分ぐらいの企業はそうかも

大抵社長が独立してその力とコネとで会社を起すわけだから
それをついでいくことは難しい
0072名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:33:17.51ID:Hmi7/WI00
それは客観的にその必要性が認められなかっただけなので廃業すればいいんじゃないですかね
0073名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:33:22.10ID:cAUo2lIa0
身内に継がすことしか頭にないんだろうな
黒字なら経営権売るって考えもできるはずなのに
0074名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:33:28.53ID:Rq5wYvGS0
>>61
甘えてないで自分で這い上がって来い、非正規で働いて納税しろ
家業がないなら創業しろ
0075名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:33:34.51ID:EixbJfbw0
>>62
多くの会社が利益出せてたら好景気。そうではないから不景気。
だから>>1のような状況になる。それだけの話しよ。

おまえの会社が利益出してるからってなんの解決にもならない。
おまえの会社が利益を出した分、ほかの会社の利益が減るからだ。

世の中の金の量を増やさなければ、つまり好景気にしなければ、
何も解決しないのさ。
0076名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:35:24.26ID:a7H8sZBY0
お前ら知らないだろうけど
1 社長が土地や家を担保に連帯保証しているので、財務上社内後継者に会社を継がせられない。
社内後継者が数千万数億の借入金ごと経営を譲り受けるだけの担保を用意できるわけない。
では社員に経営を渡して債務保証だけ引退社長が引き受ける?人にあげた会社の借金だけは責任持ってあげる、なんてことがあるわけない

2 30年続く会社は稀。特に大手が中小の領域まで総取りする現代の経営、親族に移譲してもその後30年続く訳がないと経営者の誰もが思っている 子供は勤め人にさせてあげるのが親として真っ当。

3 社員は働かせるな社長は生命保険かけて365日働け 税金は種類も額も増やし続けるぞ 社会保障も上げ続けるから負担しろ。罰ゲームと言わんばかりの租庸調を課しているので社長のモチベーションが保てない。ゴールを動かすからバカらしくてやっていられない。
サラリーマンの鬱病自殺より社長の一家離散や自殺率の方がよっぽど比率高いんだぜ? 超ハイリスクローリターンが日本の経営者。

もっとあるけどそんなこんな。
0077!ninja2017/10/08(日) 00:35:27.50ID:GUenznMY0
ホントにもうかってるなら事業譲渡すればいいだけだろ
0078名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:36:28.60ID:bK+kjGDX0
まともに人雇って育ててないブラックから
人が逃げただけだろ
ざまあとしか言いようがない
0080名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:40:11.21ID:SgnxdBIe0
>>76
君が熱く語ったところで
ほとんどの社畜は自分が社長になれば給料が増えるとしか考えず、会社の所有権も無税でゲットできると勘違いしてる無能ばかりだよ
だから世の中こうなっている
0081名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:40:17.69ID:c6O7ABik0
もうええやん、こんな国とっくに人も企業も腐って溶解してんだからよ
韓国人にでも譲ればいい
0082名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:42:19.20ID:kJVO2L5O0
韓国人なんてもうすぐ居なくなる。
あいつらは馬鹿すぎ。
0083名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:43:04.96ID:/DdMvgAC0
>>27
そりゃ持ち逃げされたら困るから
ニートでも分かるだろw
0084名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:43:23.05ID:ZqY8pZgr0
中小っていうか零細だろ?
どんな経営状態かもわからないような会社を信用もできない社長から引き継がないだろ
のらりくらりと本音も見えないような人ってのが零細企業社長の印象だ、息子でも継がない
0085名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:46:16.53ID:kJVO2L5O0
日本は世界でも稀に見る老舗企業の宝庫。
こちらのデータはどうなっているのかな?
伝統産業で後継者が居なくて本当に困っているのはどれくらいか?
0086名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:46:38.62ID:SU4BqKHB0
>>71
5年後、10年後、安心できる会社もなかなか無いよなぁ。先のこと考えると怖いな。
0087名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:50:31.86ID:cLqiIVEv0
同族零細企業の経営手段が終わってるんだな
社長一族と心中するのと中国"資本"に会社が買収されるのとどちらがましかと……
そりゃあ奴隷になるなら大手で働きたいだろうよ
0088名無しさん@1周年2017/10/08(日) 00:52:02.96ID:j7unjMPK0
日本は本気で一度終わった方がいい。
だからオレは今度の選挙自民に入れないよ。
めちゃくちゃやる政党の方がおもろいやん。大地震もセットで頼む
0090名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:10:39.29ID:KH9RxP3d0
これはもしかして自己責任なのでは?
0091名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:15:09.54ID:MKeEN+ft0
>>76
たしかにそうだな

ということはほとんどの中小零細は借り入れあるだろうし
最後銀行に抵当権実行されて終わるということか?
0092名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:24:07.75ID:BUTp+TLf0
奴隷が欲しいって言ってるだけだろ。いつもの戯言
0093名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:24:32.09ID:FGQDnfq30
>>64
なんだこの記事って、後継者不足が深刻という記事だろ?

近い将来、せっかく技術も金もあるのに辞めちゃう会社が増えるかも?という話だが、
既にそういう会社を買い取って、社長を派遣するようなビジネスもあるみたいだけどね
0094名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:27:07.27ID:FOn184jX0
このように、いくらでも経営者になれる機会があるのに
「俺たち庶民は経営者資本家に搾取されてる奴隷なのだ 階級社会が悪い 安倍竹中が悪い」
と「ヘタレな自分を慰めるために」
ウソの言い訳並べる卑怯者の労働者が日本には多すぎるから経営者不足になる
0095名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:28:55.91ID:wvQS/FKA0
黒字っても休日日数とか整えたら簡単に赤字転落するようなとこばっかだろ
0096名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:38:14.84ID:FOn184jX0
ここ見ても色んな意見があるけど、
これら「中小企業経営者は過酷過ぎる境遇」という説を採用すれば、
奴隷状態と言えるのは
賃金労働者側ではなく経営者側ということになるな
0097名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:38:18.86ID:+7rLb2bF0
>>31
そのケースが多いと思う。
ビル数棟持ってる不動産会社3社の清算を手伝ったけど、
廃業理由は息子がいないとか継ぐ気が無いとかだった。
社員は気の毒だが、中小なんてでっかい商店みたいなもんだからな。
0098名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:40:25.43ID:C9x9gIj90
会社整理してその金と年金で老後を過ごすってだけだろ
個人の自由だ
0100名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:49:08.65ID:npI//xLV0
助成金とか群がってるうちに、親方日の丸は時代遅れになった。
0101名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:50:29.34ID:0D/j8NZG0
>>1
馬鹿安倍不況で戦後最悪の倒産、廃業数なのに不思議やなあ。。。。。
0102名無しさん@1周年2017/10/08(日) 01:50:45.36ID:yh8EgoNF0
>>2>>79
ネトウヨって極一部なのにここに書き込んで意味あると思うの?
低能だからわからないかw
0103名無しさん@1周年2017/10/08(日) 02:00:13.75ID:b0XvqJDR0
後継者を見つけなきゃならんタイミングでもまだ中小企業なら、どの道潰れる宿命じゃね

ほとんどが時代に取り残されたようなことしてる会社っしょ
0104名無しさん@1周年2017/10/08(日) 02:10:08.09ID:tcRMTqBo0
まあ、会社経営で上手くいって小金が出来れば、子供は私大の医学部に押し込むとか、
それなりの大学から公務員とかインフラ大手とかに行かせる家が多いからなあ。

会社の基盤自体が家の資産だから、従業員に引き継がせる訳には行かない。
そこで、経営マインドのあるベテラン従業員は、のれん分けのような形で自分で独立し、
古巣が廃業するときは仕事も引き継ぐような循環が出来てきたんだろうが、
昨今はこれも難しいんだろうなあ。
0105名無しさん@1周年2017/10/08(日) 02:10:37.00ID:B+ANbrmO0
>>61
まぁこれだな
脂の乗った中堅がいないから後継者を育てようにもな
0106名無しさん@1周年2017/10/08(日) 02:10:43.36ID:N5kqfWjd0
>>103
一族経営で代々細々続けるの否定されたら世界中から農家から個人商店まで全部消えるな
0107名無しさん@1周年2017/10/08(日) 02:20:54.44ID:UpPulFrJ0
ウチの事業所も絶対給料上げないし人材を育てる気が無い。
来年の3月に辞めるけど俺が辞めたら全員65歳以上になるw
0108名無しさん@1周年2017/10/08(日) 02:23:56.04ID:2xBHHU1s0
氷河期世代に絞りまくったからな。
今の若手が育つまでにあと30年はかかるから
それまで耐えないとだめだ。
0109名無しさん@1周年2017/10/08(日) 02:24:10.56ID:3YT7Owy70
そりゃシャープやTOSHIBAまで人手やろ
普通の中小が残る必要性はない
0110名無しさん@1周年2017/10/08(日) 02:42:23.91ID:ITyVrFEE0
つまり
中小企業は、個人商店

こんなところに就職するのよ
若者たち
0111名無しさん@1周年2017/10/08(日) 02:47:28.80ID:XK9+VG540
しがみついた老害が教育も引き継ぎもせずに定年退職再雇用期間まで逃げ切った
0113名無しさん@1周年2017/10/08(日) 02:56:32.69ID:Gd4P60W40
>>88

チョンコのお前は、参政権ないだろうがw
0114名無しさん@1周年2017/10/08(日) 02:57:57.25ID:EBbpVqYJ0
今は中小企業が大企業に成長するなんて夢物語だものねえ
永遠に下請け状態で誰が継がせるのかと
0115名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:02:44.39ID:rEZLstO10
中小だから必ずしも下請けというわけではないし
そういうイメージで新卒が敬遠するのは惜しい企業もある
0116名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:05:14.94ID:4U4jtedw0
中小零細って給与への借金まみれでほぼ存続出来ない環境になって久しいから、もうダメだと思うよ。
0117名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:06:28.18ID:ssAy90cY0
大企業の一人勝ち時代にこんなきつい仕事を後継させようとは思わないだろ
0118名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:07:51.25ID:4U4jtedw0
>>101
利益は大手が全部吸い上げてる仕組み
これが指数だけを見て自民のやってきたこと

だから景気なんて良くならないから
0119名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:09:13.58ID:ZbExbtqL0
社員全員が不幸な糞会社が9割だもん
無くていいよ
まともな会社にしないと人が来ないってのを思い知らせろ
とっくにおせーんだがなw
0120名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:13:18.53ID:0Z7euzUD0
(-_-;)y-~
潰れたらええやん。
必要なら、トヨタが面倒見てくれるよ。
0121名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:13:22.78ID:6EXnzckU0
中小が倒産して困るのは仕事頼んでた取引先なんだけど
その取引先が短納期要求でコスト絞りすぎのブラックだから後継者が逃げ出してる訳で
この流れも因果応報なんだよねえ
0122名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:15:26.77ID:MKeEN+ft0
>>96
いや所得税より法人税のがやすいし
経費を生活費にできるから経営者は暮らし向きは悪くない奴がおおい
ただ連帯保証は土人的制度
0123名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:22:43.07ID:3u0O0qCc0
>>122
中小の経営者は、銀行と取引してる所はすべて経営者が個人保障してるだろう。
銀行と取引できないレベル以外はね。
0124名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:27:11.20ID:zSe0Dx3x0
給料が低いからみんな出て行く。
潰れた零細企業を何社も見て来たけど、老人2人でやっていたり、酷いもんだったよ。
1人倒れたら会社解散。
仕事の続きをやる会社がなくて、仕方なしに俺が続きをやった。
0125名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:27:40.64ID:MKeEN+ft0
民法大改正で政府は連帯保証を廃止したかったようだ
0126名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:28:42.34ID:FamR8slq0
>>123
銀行から借り入れしなきゃ商売できないような会社はダメ
0127名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:37:15.82ID:3u0O0qCc0
>>126
ばか?
0128名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:38:26.40ID:+d3AbzBw0
あらら
0129名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:39:25.17ID:6CL9HTG80
従業員が定着しないブラックだけだろ
しかも氷河期世代なんかを非正規や派遣で使い捨てて
馬渡的な経営で後継者を育成する気もなかった
廃業してもらったほうが後の世代のためだね
0130名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:39:58.20ID:+d3AbzBw0
会社潰してくれるにだいめがいないとはこれいかに
0131名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:40:30.02ID:P+iXqaLQ0
この人たちが世界的に見てありえないコストで部品を供給してるから、何の開発力も無い日本の大手製造でもなんとか世界での競争力を維持できてた
0132名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:41:34.49ID:+d3AbzBw0
後継者がいようといまいと潰れるから問題ない
0133名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:43:18.17ID:fpwwJIO+0
はぁ?w
中小なんざセガレか婿が継がなきゃ
廃業考えて経営してるわ
できるまでやって
引き取る同業が後腐れ無い即金でかうか
不動産屋に丸投げして処分
その金と年金で隠居だろ。

よっぽど良いところに食い込んでなけりゃ
ポイが殆どだっての。
この記事は誰の妄想だよ?
バカらしい
0134名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:43:31.65ID:GHHF2EKJ0
コレはしょうがない
40代に、俺みたいなワープアや無職や引きこもりが多いからな
失われた世代の影響は出るよ
結婚も出来ずに子供がいないからな
公務員すら例外ではない
0135名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:44:47.45ID:NBxE+ouP0
ブラック企業の延命はやめてね
今でも国が社会保障ちゃんとやってりゃ倒産してるはずの企業が3割くらいあるだろ
0136名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:47:54.04ID:ftAtdsiQ0
労基法違反をしないとどれだけ黒字企業が残る事やら
0137名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:49:38.77ID:uMNPv8qo0
ペーパーカンパニーとかどうでもいいのばっかりだよ
0138名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:50:10.21ID:xwcr/Rph0
日本の地盤沈下はすぐそこまで来てる
役人栄えて国滅ぶ
0139名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:56:07.50ID:I0MWSBmc0
安倍政権的には実質倒産を廃業でカウントしていきたいってことでしょうか?
0140名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:57:48.90ID:GrZJ0Z3j0
>>28
2世にバトンタッチして
これからは日曜も仕事しないとだぞ風に言われても
は?ってなるんだろうね
0141名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:58:54.23ID:T+d0y6nv0
日本企業の95%以上は中小企業
お前らどっから目線で語ってるんだ?本当馬鹿ばかりやな
0142名無しさん@1周年2017/10/08(日) 03:59:15.45ID:Phqr1vnJ0
ものづくり大国とか
自民党、糞安倍が言うたびに、顔面ぶん殴りたくなるわ

派遣派遣で国内産業ボロボロにしておいて
どの口がいう

ボンボンの世間知らずおぼっちゃま総理
0144名無しさん@1周年2017/10/08(日) 04:13:30.59ID:C82fuhIn0
  失われる技術やノウハウはもう永遠に取り戻せない
 その点ドイツのマイスター制度は凄いよな 技術や
 ノウハウの伝承を業界が支えてる
0145名無しさん@1周年2017/10/08(日) 04:40:21.31ID:zJM5jfBq0
人手不足とかいいながら人を雇わないじゃん
ハロワにいる人を全員雇ったらどうだ
正社員で
0146名無しさん@1周年2017/10/08(日) 04:42:52.52ID:CZB6cFzT0
給料あげない、教育しない、人を厳選しまくってる
君らが人手不足の原因を自分で勝手に作ってるだけだよ
そこまでしないとだめってならつぶれたほうがいいんじゃないかな
0147名無しさん@1周年2017/10/08(日) 04:43:35.23ID:ZGxFxlI40
税金で暮らしてる公務員にとっちゃカネを入れてくれる先が減るのは大問題だろなw
0148名無しさん@1周年2017/10/08(日) 04:43:53.35ID:V3w3r1sK0
>>97
株だけ一族が持って経営は従業員から登用してやれないのかな
0149名無しさん@1周年2017/10/08(日) 04:46:16.92ID:VapgU6L50
レアな技術持ってる例もある、といっても
それが儲かる技術なら企業でも個人でも
寄ってくるだろうし
息子娘以外に継がせたくないとか言ってる内に
時期もチャンスも逃した企業が統廃合されるだけで
そんなに悪くないのでは
0150名無しさん@1周年2017/10/08(日) 04:50:58.72ID:V3w3r1sK0
>>76
従業員に連帯保証させる会社もあるよな
うちの兄が連帯保証人になって会社が潰れた
0151名無しさん@1周年2017/10/08(日) 05:01:43.92ID:HXds4KWN0
年金もらって引退したほうがいいんじゃない?
0154名無しさん@1周年2017/10/08(日) 06:16:55.31ID:k0Mi/Lx/0
債務超過だらけだしな
0155名無しさん@1周年2017/10/08(日) 06:26:42.81ID:eVFgSbqe0
氷河期世代主流派1700万人「俺らをゴミみたいに使い捨て繰り返して尚も被害者を装うのか」
準氷河期世代(団塊Jr世代)800万人「俺らも使い捨てされたし、企業の主張など嘘に決まっているじゃん。」
0156名無しさん@1周年2017/10/08(日) 06:42:36.34ID:nxtklqOk0
無能の自分の息子に継がせればいい
0157名無しさん@1周年2017/10/08(日) 07:49:10.08ID:Kqg3R77Y0
本当にうちは人手不足。キャパに対しての注文生産やりきれない、無茶な注文してくる。ムカついて最近は物蹴ったり投げたりしてるわ
0158名無しさん@1周年2017/10/08(日) 07:49:15.85ID:+BX9eD4i0
書き込みしてるのは、社長業の大変さを理解してないんだろうな。
社長という人種は全て金に汚くて、名誉欲あって、会社を大きくするために従業員なんて駒だと思ってるんだろうなだろうね。
こんなに大変な仕事子供なんかに継がせたくないよ。
自分が死んだら、骨なんてどうでもいいと思うように自分の人生が大丈夫だと思ったらキレイさっぱり自分の会社もどうでもいいと思う人も多いよ。
0160名無しさん@1周年2017/10/08(日) 07:54:43.25ID:krexxaTWO
老化する国、それが日本です
0161名無しさん@1周年2017/10/08(日) 07:56:12.40ID:UmmHJT/R0
統廃合だね、これですっきりする
0162名無しさん@1周年2017/10/08(日) 08:04:24.28ID:+BX9eD4i0
>>161
企業のM&Aは、毎年過去最高を更新してる。
企業向けの事業継承のセミナーは大人気。
0163名無しさん@1周年2017/10/08(日) 08:05:03.86ID:B4XGxDE50
全部中国化するから安心しろ
0164名無しさん@1周年2017/10/08(日) 08:06:19.38ID:l8Q4QKqH0
人が居ないなら無理な受注しなければいい
欲張りめが!
0166名無しさん@1周年2017/10/08(日) 08:12:49.26ID:Ql7OVGga0
有望なら誰か買うから心配要らない
0167名無しさん@1周年2017/10/08(日) 08:13:26.25ID:BormVWlh0
高度成長期に無駄に乱立したのが潰れるだけだから真っ当な会社に使える人間を集約すればいいよ。
0169名無しさん@1周年2017/10/08(日) 08:18:45.57ID:Lyv6PnQh0
>>1
そりゃ、中小下請けなんざ買い叩かれて終わりだしな
大手入って買い叩く側に回る方が利口だわ
0170名無しさん@1周年2017/10/08(日) 08:21:47.53ID:fW/s6ClZ0
100社の中小企業と付き合ってるけど子供がいても廃業または売却が多い
人口減少で苦労することが目に見えてるから賢い子供なら跡を継がない
逆にバカ息子はロクな就職出来ないから跡を継いで威張り散らしてるパターンが多い
0171名無しさん@1周年2017/10/08(日) 08:35:20.03ID:DJ+/rER60
大企業のホワイトが中小のブラックの原因なんだよな
企業利益を追求するのはいいとして還元しない成金貯蓄が不景気にしているんだ
0172名無しさん@1周年2017/10/08(日) 08:44:28.88ID:yaVJvPY10
>>1
後継者は、中国企業が引き受けるサービスを開始します
よろしくお願いします
0173名無しさん@1周年2017/10/08(日) 08:46:55.51ID:JqaxUOYO0
>>121
うちがまさにこれだわ。
どんな値段でやろうと高いと抜かしだす。
0174名無しさん@1周年2017/10/08(日) 09:13:46.78ID:egeJtZu40
中小企業なんて、幾ら資産があるのか
幾ら負債があるのかわからないよ
社長が連帯保証人になってたり、自宅を抵当にいれてたり
親戚に金借りてたり、妻が保証人になってたり

とりあえず殆どグチャグチャな経営状況だよ
まともな中小企業なら継ぐ人間もいるよ
経営者の家族諸共継ぎたい人間なんていないだろ
0175名無しさん@1周年2017/10/08(日) 09:31:58.53ID:Lyv6PnQh0
>>38
長距離乗ってりゃ拘束時間長いだけで結構楽だぞ

人間関係?下手すりゃ1日にコンビニで買い物した時に
温めますか?はい
これだけの時もある。
事務所の人間とは顔合わさなきゃならんが数分だし、運転手同士だと何ヵ月も顔合わさない奴も居る
半分トラックに引きこもってるようなもん

結婚諦めた奴や、引きこもりにお勧めだわ
0176名無しさん@1周年2017/10/08(日) 09:56:49.17ID:LrpSFXAJ0
>>35
いいかげんに会社経営していると、(「会社の会計」が実状に比べて良い=「実状」が会計より悪い)
そのマイナスを擦り付ける動機が
後継者が欲しくなる動機に加算されるので、
後継者を探す動機は、より大きくなると言える。

逆に、真面目に会社を運営してると動機も逆になるので、
後継者を探す動機は、より小さくなる。
こちらの場合は、「成功した物を他人に渡したくなくなる」と言えば良いだろうか。

いわゆる レモン市場※ に通ずる

そうしたジレンマがあるので、
中々会社の世代交代は上手くいかない。

(※レモン市場:経済学用語。
中古品業者が、
 株主からの利益の最大化の要求と
  在庫商品をさばく流れの内で、
   出し渋りの方針が強化されて行ってしまうため
    ボロばかりしか売らなく(売ることができなく)なるジレンマの事を言う。)
0178名無しさん@1周年2017/10/08(日) 11:08:04.09ID:v0qrbSB40
俺新卒から嫌々派遣で怒鳴られながら自力でやってきたから、
今やっと正社員になったけど後輩に仕事教えるつもりはないよ
0179名無しさん@1周年2017/10/08(日) 11:11:24.75ID:NcLxn6c00
小泉竹中構造改革:「自己責任!自己責任!」「強いモノだけ生き残れ」
0180名無しさん@1周年2017/10/08(日) 11:13:32.67ID:eOG62dDB0
そりゃ育ててこなきゃ後継者はいないだろう
使い捨ててきた自己責任
0181名無しさん@1周年2017/10/08(日) 11:28:19.76ID:zmDnz/YQ0
>>1
今まで後継者育成してこなかったってのは継続させる意志が無かっただけじゃねえかよ仕方無いね自己責任
0182名無しさん@1周年2017/10/08(日) 11:35:22.07ID:/fjzAwSC0
今の年寄りはいつまでも会社に居続けようとするからな
0183名無しさん@1周年2017/10/08(日) 11:39:11.70ID:e6N7DVSz0
本当に大事なものなら
BIが導入されたら受け継がれるだろう

>>182
民間より公務員の方が酷いだろう
その為に年金を70歳からにするし
0184名無しさん@1周年2017/10/08(日) 11:39:52.26ID:zSe0Dx3x0
中小企業は、マジで使い捨てをやっているからな。
従業員を育てないツケが来たな。
まあ、今更慌てても遅いよ。
伝統工芸の職人みたいに衰退して消えるしかない。
質がかなり悪いけど、大量生産した紛い物が中国やベトナムで作れるんだから。
0186名無しさん@1周年2017/10/08(日) 12:01:54.20ID:VG0nu8wt0
確か韓国も黒字経営だけど先行き不安の企業が沢山あるように聞いた。
0187名無しさん@1周年2017/10/08(日) 12:03:54.91ID:EixbJfbw0
>>179
実際は守銭奴だけが生き残るんだけどな。
ブラックだけが繁栄する。
株主優先の利益追求主義だからな。
0188名無しさん@1周年2017/10/08(日) 12:15:53.77ID:LrpSFXAJ0
>>186
帳簿上の黒字って、だいぶあてにならんからな。
どの国でも言えることだけど。
0189名無しさん@1周年2017/10/08(日) 12:22:08.16ID:nGmk3M5e0
同族経営が他人に会社を譲る気があるかどうかだろうな
0190名無しさん@1周年2017/10/08(日) 12:24:11.38ID:BnAB0W270
>>175
まだ若いなら、今のうちに資格や免許とっておくべき。
今は良くても、不規則な生活を続けてたら、そのうち体に異常がでてくる。
トラックの運転手なんて、歳を取ればキツくなるし、40過ぎるとなかなか再就職もままならない。
0191名無しさん@1周年2017/10/08(日) 12:27:18.61ID:XO67J8kS0
>>121
大企業入った奴らは「中小企業なんかに入る奴が悪い」という考えだからな。
頭おかしいのに気づいてない。
0192名無しさん@1周年2017/10/08(日) 12:34:45.76ID:XO67J8kS0
そもそも他人より上に上がるための勝抜戦を許してんのが終わってるんだよ。
地獄で長い箸を持たされて食い物を口にいれられない亡者の話と一緒。
天国じゃ同じ長い箸を持っても隣の人と互いに食べさせあうから満腹になれるってのに。
0193名無しさん@1周年2017/10/08(日) 12:53:46.03ID:3SZKa07i0
勿体無いよね、経営者とかって親が経営者の方が圧倒的に良いし
せっかくそういう家に生まれたのに公務員やサラリーマンになるのは
残念なことなことだ
0194名無しさん@1周年2017/10/08(日) 13:04:56.93ID:pNKkTAkN0
127万社のうちの大半がそもそもお前らの想像するレベルに達してない末端下請企業だろ
事業規模が拡大しづらく、薄利で後継者を育ててまで続ける規模じゃ無いやつ
問題は日本の大企業や中規模の会社はそう言う仕事を重層下請に丸投げて利益あげるのが大好きだからなくなると途端に上の方の戦略が破綻する点
0195名無しさん@1周年2017/10/08(日) 13:14:10.84ID:ZrRMsGVC0
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが
正社員なんて意味あるの大企業限定だから

中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうがよっぽどマシだわ

糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?
0196名無しさん@1周年2017/10/08(日) 13:24:23.10ID:XYiT379m0
>>191
それをそのまんまお国がやったら怒るのに。経営者にならない方が悪い。鬱になった方が悪い。女に生まれなかった方が悪い。
問題がキレイに片付く魔法のコトバ。

でも馬鹿でも言えちゃうくらい簡単なんだよな。頭がいいのならいい案出しなよっていつも思うw
0197名無しさん@1周年2017/10/08(日) 13:51:23.91ID:LrpSFXAJ0
>>192
それを説いてる大乗仏教でさえ、
そうした事をするのは身内の人間に限るとしている。
(当然であるが、大乗仏教には論点を間違えて禅問答したりすったもんだしてる人が多い。)

条件から言うと、
同じ共有あって初めて成立する事なので、
「勝ち抜き戦のための人の集団戦は許容される」ってだけの話でしかない。


@「努力した人と努力した人の食卓に
努力しなかった人が招かれることはない。」
と全ての宗教は共通して説いている事を理解するのが肝要なのかも知れん。
0198名無しさん@1周年2017/10/08(日) 14:29:33.33ID:fpwwJIO+0
まあしかし
使われるしか能がないゴミが多いのも事実だしな
コレは勉強できるできない関係なし
却って勉強できるのに落ちてくるヤツのが
ナニに変えても使えないパターンが多い。

お勉強で脳のリソース使い果たした感じか。
0199名無しさん@1周年2017/10/08(日) 15:37:32.03ID:tdp2H/Jj0
使い捨てねぇ。確かに.....
三日ごとに新人入って来たり、半日以上遊んでたりと
訳分からんな仕事に経営、他人の社会ルールっつーもんはw

仕事簡単に貰えて羨ましいよなホント凄腕経営者ってのは
0200名無しさん@1周年2017/10/08(日) 15:44:05.17ID:tdp2H/Jj0
>>198
高学歴の人ほど耐久性の高いロボット度が高いとかゆー感じ?
.....て一概にこーゆー訳でもねーーんだよなこれが何故か

わざと指示に対して失点ミスをする、指示通りにやり
おおきな損害が出るよう調整するとか

あれじゃ何人雇ってもムダに決まってるわなw
0201名無しさん@1周年2017/10/08(日) 16:15:51.90ID:NBxE+ouP0
製造業は設備投資もせず古い機械で人海戦術
まぁ老害企業だよ
0202名無しさん@1周年2017/10/08(日) 16:21:54.07ID:VJD9Xxkn0
給料もろくに出さない会社だろ?
そんな会社には人も集まらないし、
継ぐ意味がないんだよなあ。
0203名無しさん@1周年2017/10/08(日) 16:37:17.74ID:34cNytIU0
吹けば飛ぶような企業体たがら、中小なんだろ
0204名無しさん@1周年2017/10/08(日) 16:43:59.21ID:WYC7GjGj0
例え後継者がいてもうちの所みたいに二代目ボンクラ息子って場合もあるしな
今は先代を含む事業を回せる上役三人で支えてやってるみたいだが、
その上役のうち二人欠けたらたがが外れてあっという間に潰れると思う
あいつそれくらいクソ馬鹿だもんw
0205名無しさん@1周年2017/10/08(日) 17:42:55.91ID:SekUer7r0
>>204
意外とバカな二代目息子が継いでも上手くやってる会社多いよ。
知り合いのとこは見事に金で物言うワンマン経営者になり、会社の経営的には上手いことやってる。
高卒で漢字も書けないパソコンも使えないバカでも、案外社長ってできる。
0206名無しさん@1周年2017/10/08(日) 17:56:05.36ID:U2PnAVD10
廃業すれば解決です
人がいないんだからしょうがない
0207名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:09:58.88ID:G1e/8hAa0
親戚の潰れた家族企業
社長月給100万
嫁商業高校卒で経理月給75万
三代目ボン初任給から月給45万で
ボンよりベテラン従業員は安い給料

高齢で従業員辞めてゼロ
移民入れろとずっと言ってた
ボンは毎日新聞見てるだけで嫁に逃げられた
そんな会社も数年前社長とその嫁死んで立て続きに
ボンが50過ぎで心臓発作で亡くなり潰れた
外面良くて評判良かったらしいがこんな現状です

ちなみに学生時代バイトしたら支払時に
見習いは時給400円やと言われた
長文すいません
0208名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:17:18.27ID:SREYMhYH0
>>12
そうなんだよな
その場しのぎで非正規使ってると技術継承が無くなって持続成長できなくなる

清和会が新自由主義経済なんてやってるから国が溶けるんだよ
日本国民より身内の勝ち組重視の縁故政策なんてやるなよ
0209名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:20:18.83ID:iicqaYIm0
儲かってて純資産それなりにあるならM&Aするしかないな
今中小企業向けのM&A仲介会社が仲介手数料で死ぬほど儲かってるぐらいだし
金になるならどんな企業形態でもほしいって奴は結構いる
最悪清算すりゃいいし
0210名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:26:23.75ID:dDt3qsp10
某工場 社長と私以外 全員不法移民 えへへ
0211名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:29:11.87ID:k4GFE0Fd0
そこそこ儲かってるなら親族が逃げても従業員が引き継いでくれるんじゃね?
0212名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:30:05.26ID:XtNt/ZYr0
即戦力 とか馬鹿な事ばっかり言って、社内で育てようとしなかったツケ
非正規雇用や派遣の使い捨て、中高年を採用しなかった
今までのしっぺ返しが、今後どんどん出てくる
未だ始まったばかりだからね 終わりの始まりが
0213名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:33:48.24ID:34cNytIU0
>>212
それ。大手と比べて待遇が悪いのは仕方ないにしても、
折角、入職しても業務をまともに教えなかったり、放置プレーしてたり
同族の気持ち悪さ全開だと人は定着しないよね
0214名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:33:58.81ID:YLa62p2X0
>>207
コンサルタントやっている時にそういう企業をたくさん見た
それで「人手不足だから様々な助成金等紹介して欲しい」なんてふざけた事をほざく

馬鹿みたいな飲食費の領収書の山、家族で食べたものも多数、パート以下の奥さんが
役員の給料、経理は奥さんがやるけど仕訳もまともに出来ずに税理士事務所に○投げ
で給料以下の仕事、だけど労務管理はまともにやっていない
先ず会社を経営するって事をちゃんと考えないと駄目ですよ、今後労務は重要になる
からってアドバイスをするとそれでは会社をやっていけないって言い訳ばかり
全部とは言わないけど家族で労務や経理を管理している会社はほぼ該当する
0215名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:34:36.18ID:PB1P5D3Y0
担当者に任せればそれで済むような案件にもいちいち
口はさんで指示を出してくる、町工場オーナー社長。

そんな暇あるんなら、とっとと自分の「後継者探してこいよ」って
言いたいわ。
自分だけ、週休3〜5休とか平気でするしな。
0218名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:39:59.97ID:M9il940N0
>>12
派遣を使うような企業は後継者に困ったりするわけないだろ。
従業員10人以下の企業の話やぞ。
0219名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:43:39.92ID:90Odsk4h0
黒字よりキャッシュフローと自己資本比率、と資金繰り。
0220ドクターEX2017/10/08(日) 19:46:26.88ID:De40TQ2m0
後継者不足って・・・社員を社長にすればいいだけじゃねえか。
自分の財産を譲りたくないだけだろ。
0221名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:48:59.22ID:k4GFE0Fd0
>>220
現在儲かってても、経営が傾いたら
社長が全ての債務の最終保証人にならなきゃいけない
社員はそこまでの覚悟がない場合がある
0222名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:51:56.74ID:2wIwdGSZ0
この機会にホワイトだけ残してブラックには消えてもらおう。
ブラックって60以上の年寄りと20前後のガキみたいなのしかいない所が多い。30〜50代が綺麗サッパリ抜けてる。
最近ようやくヤバいことに気づいて、ここ数年でガキをドカドカと入れてるけどもう手遅れだよ。
0223名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:52:56.90ID:OWXCxMa30
>>214
そういうろくでもない中小企業を潰すためにもベーシックインカムは役に立つな
0224名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:54:10.31ID:N8zgqKnM0
事業としては継続可能という状態でも仕事内容に魅力がないからな
大きいところが美味しい部分を全部持って行ってしまうようになっちまった
企業だけじゃなく開業医や個人病院ですら継ぎたがらないみたいだし
0225名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:54:15.02ID:13kNIOvI0
>>220
大企業のリーマン社長とちがって
土地建物とか借り入れとか保証人とか社長の自己資産と繋がってるんだが
それが問題だよなあ
全部ひっくるめて譲渡できれば楽なんだけど
0226名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:55:33.39ID:UhepJZ6XO
動物病院経営者だけど、二人の娘には絶対継がせたくないから俺の代でお仕舞い
社長の意思で一代解散する会社もあるんじゃないの?
0227名無しさん@1周年2017/10/08(日) 19:56:42.54ID:WWCYabg00
ブラックの違法労働で使い捨ててきたくせ会社の存続なんか考えていたのか
0228名無しさん@1周年2017/10/08(日) 20:09:11.23ID:Z35RV4uI0
当事者は別に困ってないんだろ?
0229名無しさん@1周年2017/10/08(日) 20:10:13.70ID:uh+ud1cz0
零細はいつも無視される
0230名無しさん@1周年2017/10/08(日) 20:17:55.88ID:wvyAi0TU0
今は黒字経営だろうと、その子供達は安定したよその会社に勤める方が良いだろう。
ちょっと不景気になったら小さいところから潰れていくんだし。

中小経営者は黒字のまま会社を畳む。
その子孫達は(自分の親が経営する会社よりも)大きな会社で安定した生活をする。

理にかなってると思うけど。
0231名無しさん@1周年2017/10/08(日) 20:46:35.63ID:fHIPQw/40
昔人あまり、今企業あまり、人の数に合わせて会社が潰れれば解決する話。
どうせ9割方の中小零細ってブラックだしな、整理も兼ねて一石二鳥。
0232名無しさん@1周年2017/10/08(日) 21:14:54.58ID:n1YKOWtA0
Catch Copy Imitationはどうなったんね?
内情知ってる人おらんの?
最初から無かった、INは公社を出なかったとして欲しいのだが(それは無理だろうが
0233名無しさん@1周年2017/10/08(日) 21:17:02.17ID:WBxuHMJ/0
従業員に継承させろとか言うけど、
融資の保証人になる覚悟はあるんか?
中小の社長は、地主や資産家じゃない限り、
人生積むリスクを背負ってるんだよ。
0234名無しさん@1周年2017/10/08(日) 21:18:34.51ID:bkG4ucbA0
しわ寄せが大手に集まって更に稼がれてしまうのか
0235名無しさん@1周年2017/10/08(日) 21:22:54.27ID:+iwA/ocq0
>>76
民間の活力と富は全て公務員の天下りと高給に消えてしまう。
0236名無しさん@1周年2017/10/08(日) 21:24:42.31ID:oQUPl5ez0
割とハッキリ言うと大抵の中小企業の場合一族以外に引き継ぐと言う思考が殆ど全く無い例の方が大多数。
0237名無しさん@1周年2017/10/08(日) 21:29:03.07ID:DOPgbwdG0
会社が減れば人手不足も解消するし、ちょうどいいわ
0238名無しさん@1周年2017/10/08(日) 21:32:25.80ID:VJD9Xxkn0
>>205
下がしっかりしてる会社なら、社長は何もしなくてもいいからな(笑)
0239名無しさん@1周年2017/10/08(日) 21:32:43.75ID:Ly0qZVYF0
はぁ?あたりまえだろ?パワハラ、モラハラ、薄給激務で新人を潰しまくった結果なんだからよぉ?人材育成よりも使い捨てと自己保身と会社の利益追求に走った結果。ふざけんなよ?糞カス経営者ども
0241名無しさん@1周年2017/10/08(日) 22:01:49.55ID:WBxuHMJ/0
>>240
そうそう、優良で残したい会社ほど株価は高くなるしな。
親子間でも相続とか利用しないと税金がバカ高くなるし、
ましてや他人に譲るなんて困難極まりない。
「従業員を後継者に育てれば良い」なんて、
従業員が大事だからこそ難しい部分もあるんだよ。
0242名無しさん@1周年2017/10/08(日) 22:05:06.10ID:iloKERba0
>>144
技術というより技能だから
その人が居なくなったら
誰もできない
0243名無しさん@1周年2017/10/08(日) 22:05:11.58ID:Wt48rmR10
中小とかなると子どもも継ぎたくないんだろうな。
0244名無しさん@1周年2017/10/08(日) 23:28:17.97ID:wvyAi0TU0
>>239
でも中小で金掛けて人を育てても、育てられた社員は
「技術を身につけられた。これ幸い」で転職しちゃうからな。
0245名無しさん@1周年2017/10/08(日) 23:44:46.53ID:gUhUbFgH0
ならそのまま潰れればいいんじゃない?
0246名無しさん@1周年2017/10/08(日) 23:49:06.94ID:T7/6/4L10
中小なんて社長以外は完全な低賃金奴隷だからな
0247名無しさん@1周年2017/10/08(日) 23:50:26.20ID:LcFXxrmY0
>>246
会社によるだろ
人数少ない分、みんな高給取りだったりする会社もあるのに
0250名無しさん@1周年2017/10/09(月) 00:50:19.83ID:SIfEOcOE0
>>249
中小企業が出すもん出したら潰れるよ。
あくまで大手の下請けでしかないからね。

人件費を上げてコストの上がった中小企業なんて
大手は真っ先に切り捨てて他の中小企業に発注するだろうし。

「人件費もまともに出せないブラック中小は潰れてしまえ!」

うん。だからスレタイ通りにフェードアウトするんでしょ?
好景気で黒字の内に会社畳めるんだから、
フェードアウト予定の中小経営者も願ったりだと思うよ。
0251名無しさん@1周年2017/10/09(月) 01:16:30.99ID:cHRPWik10
中小で後継者不足=氷河期に採用しなかったせい とか言ってる物知らないクソバカが
仮に正社員で採用されてたとして社長になれるわけねーだろ 

上場してないオーナー企業でまして黒字なら
社員を出世させて社長にすることは基本やりたくても出来ないの
なぜかは説明してやっても理解できないだろうから教えない
0252名無しさん@1周年2017/10/09(月) 01:19:53.85ID:S96MwEFV0
>>205
馬鹿が社長やると次の代で終わるんだよ。
人材が枯れるタイミングは1世代後に来る。
0253名無しさん@1周年2017/10/09(月) 01:22:00.92ID:SIfEOcOE0
中小、特に零細企業なんて自宅から何から抵当入ってたりするだろうし。
連帯保証人になっても構わないってくらい一蓮托生の間柄じゃないと
継がせるに継がせないだろうなとは思う。だから黒字の内に廃業は妥当だよ。
0254名無しさん@1周年2017/10/09(月) 01:30:43.93ID:EkuwlnoF0
>>250
フェードアウトするならいいさ
カネかけて教育しても逃げられるって言うからそうかいただけ
0255名無しさん@1周年2017/10/09(月) 02:14:53.34ID:hv/JXVCe0
>>36
それもマスコミ、メディアが技術や科学といった大切なことをまるでお笑いのネタみたいに
扱って笑いのツボ化させてる有様だからとてもとても国民へ大切さ伝えられないって有る。
一部の素直で目立たない人が実践して進めているけど面白みのないヲタ扱いでメディアは
糞だと思う。
0256名無しさん@1周年2017/10/09(月) 02:20:58.12ID:Ixf3KeJD0
息子や社員が継がないんだから経営内容はお察し
経常黒字たってどうせ赤字じゃないってレベルでしょ
0257名無しさん@1周年2017/10/09(月) 02:30:14.77ID:CFzhdOJi0
別にいいじゃん。下請けイジメを後世に伝承させるより。
0258名無しさん@1周年2017/10/09(月) 02:42:42.00ID:Ixf3KeJD0
ホリエモンは50億の粉飾でムショ行き
東芝は1兆円粉飾してもお咎め無しで経営者は退職金満額貰って食い逃げ

評論家の皆様:日本人は起業家精神が足りない
あったりメーダバッカジャネーノ
0259名無しさん@1周年2017/10/09(月) 02:58:13.26ID:KHtc0toP0
優良技術じゃないから廃業すんだよww

惨め過ぎて自分の家族にすら相手にされないから終わりなの
0260名無しさん@1周年2017/10/09(月) 03:55:46.67ID:7Vixf46H0
技術継承もそうだが
どうでもいい雑多なことの継承も非常に重要なんだよな
ゴミ捨てやら伝票の書き方、機械の仕様
他社じゃ役に立たないスキルいっぱい教え込まなきゃいけない
これ非正規だと簡単にいなくなって
無限ループで可視化できないコストが非常に負担になる
0261消費税増税反対2017/10/09(月) 04:16:01.78ID:cR0r1kOl0
中小企業は日本の宝なのにな。
0262名無しさん@1周年2017/10/09(月) 04:19:18.38ID:GEvfe8oH0
宇宙戦艦ヤマトのオープニング覚えてるか?
地面の中からヤマトが立ち上がってくるあのシーン。
日本も復活する時が来た。
反日どもに洗脳され弱体化させられてるうちに、
奴らは日本のメーカーで教えを請いに来たことの恩を忘れ、
盗んだ技術で組み立てだけは一丁前になり悪徳業者並の宣伝力とロビー活動力と買収力を発揮して世界を席巻した。
日本の弱点はその宣伝力とロビー活動力と買収力のみ。
今までの聖人君子戦略や性善説戦略ではそんな悪党だらけの世界には通用しない。
弱点は分かった。
さあ日本復活の狼煙だ。。
0263名無しさん@1周年2017/10/09(月) 04:32:57.40ID:YuK1D/MJ0
ごちゃごちゃ言わずに自然淘汰に任せとけ、日本の中小企業なんてほとんどが労働者殺しのブラック企業ばかりだろが
0264名無しさん@1周年2017/10/09(月) 05:13:50.01ID:BPRrgU9h0
黒字のうちに清算するのは経営者としての良心だと思うよ
年取ってパフォーマンス落ちたりボケてきたりして会社倒産させたら
親族にも取引先にも迷惑がかかる
0265名無しさん@1周年2017/10/09(月) 05:21:32.74ID:M/qXYjHg0
>>148
中小のビル貸し会社は身内に後継者がいないと廃業することが多い
自己資産を商品にしてるから、従業員に経営を任せ続けるのは怖いんじゃないかな
不動産投資会社が買入れを渋り出してるし、今は駆け込みの廃業ラッシュだよ
0266名無しさん@1周年2017/10/09(月) 06:29:17.22ID:lw4tenfr0
>>197
努力しない2代目が食卓についているのはなぜか?
他人の努力のハードルは上げまくっているのに。
0267名無しさん@1周年2017/10/09(月) 06:30:13.91ID:9v3Jk3Ud0
>>190
60代だらけの業界で何を
0268名無しさん@1周年2017/10/09(月) 06:47:40.59ID:qCqVp8NO0
>>266
何十億の精子の着床争いの勝者やぞ
カカァの連れ子とかなら別やが
0269名無しさん@1周年2017/10/09(月) 07:03:23.67ID:bYau0ket0
経営者が散々甘い汁吸い倒してそろそろ辞めるかって時になってどうしようって焦り出すのが遅い
人手不足だし淘汰されるべきところは淘汰されたら良いんだよ
0270名無しさん@1周年2017/10/09(月) 07:08:41.31ID:giQqVoFX0
>>260
日本の技術って基本町工場の場合は徒弟制度みたいな雇用関係で成り立って来たからな
0271名無しさん@1周年2017/10/09(月) 07:14:24.90ID:bYau0ket0
中小企業の正社員やるより大企業に派遣で潜り込む方が楽だし待遇良いんだよな?
0273名無しさん@1周年2017/10/09(月) 07:23:38.14ID:RTRmZY5p0
>>14
うちがこれだわ
30年前の感覚でやられてもいまの時代じゃ通らない
中小にかぎらず大企業だってそうだろ?
東芝や日産、その他もろもろ
0274名無しさん@1周年2017/10/09(月) 07:23:44.99ID:3Vr+Yq5T0
糸偏の世界なら、服のボタン作りとか、染色のハケ職人とか、ドビー織や紋紙、吊り職人とかそうのだべ? 後継したとしても食っていけるやら・・・
0275名無しさん@1周年2017/10/09(月) 07:27:45.10ID:CUKEZtVN0
最近は中小のM&Aも盛んだから、いい会社なら割と買い手付くけどね
売れない会社は必要とされてないんだからキレイにたためばいいのさ
0276名無しさん@1周年2017/10/09(月) 07:39:55.61ID:9z9o2fsu0
>>266
本来はそういう人は刺されて死ぬけど、
それ、法律でダメってなってるから、

追い詰めて自爆するように仕向けると大変面白いですよって、

古事記にもそう書いてある。
0277名無しさん@1周年2017/10/09(月) 07:47:07.33ID:pgi34b6A0
別に後継育てるの義務じゃないからね。
おまえらだって子供という後継育てるの
放棄してんじゃん。
0278名無しさん@1周年2017/10/09(月) 07:57:52.57ID:QWFpBnbF0
中小の歩合制営業が1番気軽に稼げていいんだけどなー。
バカでも入社できるし。
0279名無しさん@1周年2017/10/09(月) 08:55:43.82ID:LQpxpVf10
>>265
別にビル貸しなんぞ、いくら廃業されても困らん
廃業されて困るのは腕のいい技術者やノウハウを持っている企業
0280名無しさん@1周年2017/10/09(月) 09:17:56.71ID:SIfEOcOE0
>>254
中小経営者が金掛けて教育してもリスクの方が大きいんだよ。
金掛けて教育すればするほど、人材価値が上がるわけだから。

人材価値が上がれば、その社員は独立するなり好条件での転職を考えるよ。
社員は法律上2週間で退職可能なんだから引き止めも難しいしね。
0281名無しさん@1周年2017/10/09(月) 09:20:13.14ID:gfvcnfze0
2代目3代目って教育に金使える使ってるはずなのに概して残念な学歴だよな
0282名無しさん@1周年2017/10/09(月) 09:52:45.75ID:EkuwlnoF0
>>280
だから引き止めるにはそれなりの待遇用意しないと
大企業のネームだけで移るバカはそんなにいないよ
0283名無しさん@1周年2017/10/09(月) 09:59:34.38ID:SIfEOcOE0
>>282
だからそれなりの待遇を用意するには金が必要なんだよ。
つまりコストアップになるってこと。

でもコストアップしたら取引先の大手企業は容赦なく切ってくる。
どうにもならんと思わないか?

社員を育てて定着してもらおうと思ったら、結局は金だからな。
0284名無しさん@1周年2017/10/09(月) 10:00:09.26ID:hv/JXVCe0
>>205
そういう所って超ブラックになりそうで首突っ込みたくない。
0285名無しさん@1周年2017/10/09(月) 10:08:33.88ID:1Ux3hhra0
>>267
それもう終わってる人達だし。

書いてた人が若いなら、トラック運転手なんてやってないで違う仕事をするべき。
0286名無しさん@1周年2017/10/09(月) 10:12:13.54ID:ty1Uh/Vg0
はやい話し収入次第
長くいれば仕事も覚えるし若手も育てられる
頻繁に人が入れ替わる会社はどんな業種でもダメだよ
0287名無しさん@1周年2017/10/09(月) 10:46:10.62ID:mB8zPnsp0
つかま
0289名無しさん@1周年2017/10/09(月) 10:55:28.66ID:U8J/F4Kj0
これ家族企業で息子が継がないってだけの話なんだけどね?
0290名無しさん@1周年2017/10/09(月) 10:58:51.01ID:1Ux3hhra0
親が金策で苦労してたり、家庭にも影響があると、母親が子供にはサラリーマンを望むことが多いね。
0291名無しさん@1周年2017/10/09(月) 11:01:17.40ID:Iz2Sqih50
自分らがいつまでも居座り続けるために
後継者がいないことにしてるだけ
0292名無しさん@1周年2017/10/09(月) 11:10:26.62ID:JbYRQ6OQ0
一国一城の主
血縁主義
オレの会社だ

また歪んだ儒教マインドによる負の連鎖?
0293名無しさん@1周年2017/10/09(月) 11:13:13.84ID:v67UQ3ly0
>>283
金ばかりとは限らないよ
現にオレがそうだから
1ヶ月飲み食いできて、家賃+好きなもの購入できるだけでいいんだよ
何もフェラーリやベンツ買いたいってわけじゃねぇからな

むしろおっつけ仕事じゃないきちんとした仕事をやりたいんだが
なんだかいつでもおっつけ仕事になるんだよな
現場のいうことがきちんと反映されてないからそうなるのはわかっているんだけどね
0294名無しさん@1周年2017/10/09(月) 11:25:06.58ID:UX8AG5KX0
あまりにも行き当たりばかりで、YESマン以外は受け入れないから
嫌になって7月に親父の会社辞めちゃった
0295名無しさん@1周年2017/10/09(月) 11:34:39.17ID:piqOGEws0
結婚詐欺師みたいなのが一杯近づいて来たら、そりゃ養子選ぶにも慎重にもなるだろうな。

左翼教師が大量に生み出した”詐欺人材”がこのような状況を引き起こしたと言えますね。

誰も継いでくれないというのもおかしな話でね。だって、そこで働いてる人もいるんだからね。

誰も継いでくれないのではなく、納得行く後継者を見つけたり育てたりする事が出来なかったという事でしょうね、現実は。

いくら会社が成功しても、詐欺師に騙されて息子娘が不幸になるとか最悪だからね。
0296名無しさん@1周年2017/10/09(月) 11:48:33.84ID:/GTz2Mu20
中小企業の場合、全ての元凶は連帯保証制度。
これが無ければ従業員に会社譲って解決なんだが、
このせいで従業員は経営者になりたがらない。
0297名無しさん@1周年2017/10/09(月) 11:51:38.26ID:rMjOkr8W0
借金ない人手不足企業は廃業してる

廃業できない企業の後継者なんて誰もやりたくないだろう
0298名無しさん@1周年2017/10/09(月) 12:35:12.90ID:SIfEOcOE0
>>296
そうは言っても零細は自宅兼事務所、自家用車兼社用車って感じだしね。
譲ろうにも、他人には譲れないよ。
0299名無しさん@1周年2017/10/09(月) 13:25:36.43ID:rosLe6ee0
信長の野望でいずれかの能力数値が80以上しか雇わん。みたいなことをやってたら困りだした感じなのかな?
まぁゲームなら名前の付いてる人物以外に、金も手間もかからなくて事務処理をしてくれる目に見えない人達がいるからいいけど、現実でそれは成り立たんよね
この後継者問題はともかくとして、ここのところ言われてる人手不足だ〜に関しては
0300名無しさん@1周年2017/10/09(月) 13:30:39.36ID:rosLe6ee0
>>157
事業規模に見合った人員は確保してくれないとなぁ‥営業部門の仕事の取り方や受注価格にも問題があるが
まぁ「日本語でお客様と交渉」しなければならない時点で、ちゃんとした交渉というのが成り立ちづらいけども
0301名無しさん@1周年2017/10/09(月) 13:39:11.45ID:cHRPWik10
>>296
なりたいなりたくないだけじゃなくて、

負債と別に資産やプラスの企業価値があるから
譲られる従業員は担保の用意して銀行借り入れの継承してさらに
社長の株を相当額で買い取らないといけないっつー
昨日まで零細企業の社員だったのに書いてるそばから設定が無理

タダでいいよって言っても今度は税務署がウンと言わない

事実上社員に会社譲るのって不可能なのよ
0302名無しさん@1周年2017/10/09(月) 13:51:56.75ID:2Ty+OhsY0
>>295
番頭なりに譲り渡せるなら譲り渡したいが中小企業なんて社長一族の個人資産なんで一族で相続以外の方法取りにくいのよ
銀行が番頭に金貸してくれりゃ問題無いんだけど日本の銀行は貸さないから
0303名無しさん@1周年2017/10/09(月) 13:55:53.76ID:+ct7Drsi0
潰しちゃえばいいよ、そんなロクな計画も立ててない会社達なんて。
どうせ一代で立ち上げて潰すような会社なんだから次も出来るでしょ。
0305名無しさん@1周年2017/10/09(月) 14:30:51.29ID:Avb1fmZe0
>>19
あなた経営者?
従業員にそういう説明をすればいいんだよ。
せずにその書き込みなら経営音痴だよ笑
0306名無しさん@1周年2017/10/09(月) 14:40:55.26ID:plpbB6cz0
色々事情があるんだなぁ
とはいえ、社内で後継者見つけて
うまく引き継いでるとこもたくさんあるし
後継者いなくて潰れるまでいくのは
きっと何か悪いんだろうな
0307名無しさん@1周年2017/10/09(月) 14:48:05.15ID:Y6TAHPA50
そもそも継がせるって発想がオカシイ。
売れば良いし、有力社員に株券持たせて
おけば良い。会社組織なんて、人的システムでしか無いんだから。
株式制度を理解していない中小企業経営者が
余りにも多いから、労働時間前提の働き方に
成ってしまう。
0308名無しさん@1周年2017/10/09(月) 15:07:01.43ID:cHRPWik10
>>307
5行目半までとその後の結論が全く噛み合ってないんですが
頭大丈夫な方ですか?

大丈夫だったら何が言いたいかもう一回よろしくどうぞ
0309名無しさん@1周年2017/10/09(月) 17:47:57.75ID:Tjt+Gb1P0
統廃合が一気に進むだろうな
土地や独自のノウハウや販路を所有してたりするなら
欲しいって奴はかなりいるし仲介業者にダメ元で依頼だな
0310名無しさん@1周年2017/10/09(月) 18:15:40.88ID:eEsKtGdK0
地元のそこそこ台数持ってた運送屋も、娘ばかりってのもあるが後継者が居なくて、買い取られてたな。
0311名無しさん@1周年2017/10/09(月) 18:52:03.77ID:grye8Xgq0
>>308
株式会社のシステムが把握出来ていれば、
わかる話。人的仕組みを高く売却する前提で
経営されていたり、経営者が変わる事を前提に成っていたら、貢献としてのバカ残業の排除と合理性の追求、その対価の払われ方に意識が変わる。
0312名無しさん@1周年2017/10/09(月) 18:53:23.64ID:AbXSbLHP0
育てなかったからね
氷河期いたら不足しなかったでしょう
0313名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:05:23.05ID:05bOVmV10
うちの会社は創業93年の伝統あるバス会社だからすべて世襲。
社長一族ばかり贅沢して社員は薄給で働いてる。
0314名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:09:23.16ID:FkmeSj040
>>305
だったら、経営者の給与は??って話になるよね

それなりにとっておいて
それはないって話になるんだよな

>経済音痴
いやいや、お前が経営音痴なんだろ??
0315名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:12:28.11ID:82LAEoOt0
新卒採用…あいつもこいつもダメだ!
中途採用…あいつもこいつもダメだ!

こうしてどんどん後継人材もいなくなり社内は派遣だらけになるのであった
派遣が居なくなったら会社としたら終わりだね
派遣でカバーはただの延命
0316名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:15:54.37ID:41dKbo7v0
・社員を育ててこなかった
・待遇が悪くていい人が入ってきてもすぐに辞めてしまう
・社長のバカ息子は遊んでばかり
こんな所だろどうせ
0317名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:16:22.20ID:0vQ2s2cF0
うちとこ零細の社長が、後継者として40代博士号もちを副社長として中途採用したものの、特段の何かをできるわけでもなく、社長の投資失敗でとばっちりの責任を問われ、数年後に部長に格下げされてて超可哀想な状態。
0318名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:27:24.95ID:FkmeSj040
>>311
半分正解か

たしかに、売却すればいいだけなんだよな

>経営者が変わる
そこがないから、1の現状なんだろ?
そもそもが後継者がいないって話なのさ

株式会社うんぬんの前にな??
0319名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:28:33.34ID:ywvE2F7C0
中小の社長って自分は5億とか貰って社員は300万とかだから自業自得。ある意味大手より酷い。
0320名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:29:25.26ID:FkmeSj040
>>1
ってことは

1の話がビジネスチャンスだということがわかるはず

127万社もあるからな
そこを手掛ければいいだけ

M&Aであったり、企業のウィンウィンの相乗効果やその他いろいろを見た上で
そこをやる奴がいたらいいだけ

ほら、早い者勝ちだね???

自分はやらないから
誰かやったら??
ビジネスになるで
0321ドクターEX2017/10/09(月) 19:33:52.19ID:SFzDgy6k0
>>319
中学生は、このスレッドに入らないほうがいいぞ。w
0322名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:34:35.20ID:Fi9rNXhN0
>>319
そんなんふつーはおらんのにそれを全てにするなよ。
零細社長の平均年収300万やで
0323名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:35:53.00ID:Fi9rNXhN0
儲からないならやめた方がいいし、

従業員のため?とかで頑張るから大手が潤うんだよ。辞めれば確実に大手は立ち行かなくなる。
0324名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:36:32.26ID:ywvE2F7C0
>>321
うっせぇ、つまんねぇHN付けやがって、お前こそ小学生だろ。
0325名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:36:37.82ID:NcTBzjKX0
後継者育てなんか無視で
全部アルバイトで済ます

自業自得
ざまぁ
0326名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:36:57.62ID:RJtESF+50
韓国人に継承すれば良いだろ(笑)
0327名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:39:57.57ID:7w5vtBTU0
支那に売りまくってしまえ。
0328名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:41:47.36ID:S88goofR0
>>317
特段の何かってどんなことを期待したの?
0329名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:45:50.62ID:0G0+qu3X0
労働者イコール奴隷に経営継がせたく無いんだよ
階級が違う
0330名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:50:09.65ID:OjFaw7SR0
また明日の朝もJアラートで起こされるのか
0331名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:50:59.01ID:vq2+pUbq0
おれ34歳♂ 祖父の代から続く会社を継ぐことを決意

黒字経営だし、社員8名くらいの小さな会社だけどね
がんばりますよ
0332名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:53:18.35ID:OG5LqoIh0
物を大事にしない使い捨て文化だから職人が必要ない。
大企業が作った物を次から次へ言われた通りに買うだけの国民だから。
0333名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:53:35.10ID:mCkuufJQ0
老害が経営者のとこはもう昭和型に特化した企業
平成も終わりかけてるんだしこれも時代の流れということで消えたらいい
もう役目は終えたようなもんだ
0334名無しさん@1周年2017/10/09(月) 19:55:00.23ID:+kLaKlp+0
そら、お金の塊が残ればイイんでw
設備とか従業員とかメンドイものは
ただであげたるわ
0335名無しさん@1周年2017/10/09(月) 22:46:49.18ID:gfvcnfze0
中小企業なんて箔をつけるその他税制上の優遇のためだけの株式会社化であって
市場価値もなく公開してないから株式による市場からの資金調達のためじゃないし
企業価値を高めて買収してもらうなんて考えてもいない
主たる資金調達は社長の連帯保証
内実は封建時代の世襲制個人商店で社員は丁稚、管理職は番頭の世界
規模が大きくなると世襲に正統性を持たせるために創業者を神話化して感想文を書かせたり
後継争いで兄弟間で殺し合いしたり暴力手段で大企業に有利な取引を迫ろうとする、らしい
0336名無しさん@1周年2017/10/09(月) 22:57:52.80ID:aNL6Orhm0
たしかマサチューセッツ工科大学の教授らが愛用してた日本のチョークの会社も後継者不足で廃業になったんだよな
0337名無しさん@1周年2017/10/09(月) 22:58:50.90ID:62H5UVE00
中小企業の職人の技術を不当に安く買いたたいてきたツケだねえ
0338ドクターEX2017/10/09(月) 23:29:21.41ID:SFzDgy6k0
>>336
そのチョークを作る機械は韓国人にまるごと買い取られた。
今、韓国でそのチョークは作られている。
0339名無しさん@1周年2017/10/10(火) 00:34:43.72ID:MKSEvLBY0
>>338
その機会を作れる日本の技術者が凄くて、それを韓国に持っていかれてしまう日本の
ベンチャーキャピタルのレベルの低さを物語る話だな
0340名無しさん@1周年2017/10/10(火) 00:44:49.67ID:QVHBdTh+0
趣味とビジネスは違うんだから仕方がない
0341名無しさん@1周年2017/10/10(火) 00:48:13.71ID:hr2S41/p0
継ぐのも起業するのも正直変わらんぞ
0342名無しさん@1周年2017/10/10(火) 00:51:56.69ID:Ul4LB0fZ0
>>336
それ、なんかの番組で見た。
よりによって韓国…と思った。
0343名無しさん@1周年2017/10/10(火) 00:53:27.61ID:VB4YINjm0
中小企業とかいまだにリーマンショックの時にここぞとばかりに大幅な減給と賞与の廃止したままのところばかりだろ
適正な給料も払わないで後継者もクソもない
0344ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/10/10(火) 00:55:23.48ID:Lpl6NwMp0
>>8
蕎麦屋 雑貨屋 クリーニング店 文房具店 薬屋 八百屋 寿司や 食堂
などなど
0345ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/10/10(火) 00:56:02.54ID:Lpl6NwMp0
そもそも後継者育ててない癖に なにをアホなことを
0346名無しさん@1周年2017/10/10(火) 00:57:22.46ID:ZdmkCsPS0
部長に譲れば済む話ただろw
0347ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/10/10(火) 00:57:29.19ID:Lpl6NwMp0
>>342
同じ機械つかっても同じものは出来ないだろう
できるなら他の会社でも出してた
0349名無しさん@1周年2017/10/10(火) 01:18:32.76ID:PW6XLmXE0
>>345
本当にコレしかも有能な派遣社員が居てもずっと派遣で安く使えると思ってるドアホ
0351名無しさん@1周年2017/10/10(火) 01:30:50.80ID:jve3tUIt0
>>348
ここまでの流れ読んだか?
今の日本の制度では
オーナーが社長の中小企業の資産は
そのほとんどが社長個人の保証になっている。
仮に社員がそれを継ごうとすれば、まとまった現金が必要。
例えば銀行から借入をして、連帯保証も含めて継がないといけない。
会社名義の車でも、保証は社長個人だったりするのな。

相続であれば、負債も含めて継がせることはできるが、社員といえども赤の他人に財産を継がせる場合、経営者の自宅や土地も担保になっている、家の車も会社名義、という、節税目的や資産保護目的でしてきたこと全て譲らなければいけない。
オーナー社長の生活そのものが会社と一心同体というシステムなのだから、他人に継がせるということが現実的にはできないんだよ。
0352名無しさん@1周年2017/10/10(火) 01:39:30.19ID:jve3tUIt0
>>350
他人にやれないの。
後継者を相続人にする、例えば養子や婿にするならできるけどね。
後は、出資という形で株を自分たち創業者一族で持って、雇われ社長を使うって手もあるけど、よほど早い段階で準備するか、それなりの現金が用意できないと無理。
現金を用意する手段が自分の会社という、訳のわからん事になるから。

今の我が国の制度では、この問題を簡単には解決できない。
例え社員でも、会社買うから金貸してって銀行に行っても、出資を募っても、そんなの、誰が現金用意してくれる?
0353名無しさん@1周年2017/10/10(火) 01:53:21.51ID:QVHBdTh+0
社長は自身の全財産が懸かってたりする場合もあるわけで
給料の出る社員の立場の方が安泰だったり
0354名無しさん@1周年2017/10/10(火) 01:55:29.21ID:deT5C5iK0
仕事は忙しいけど社長は「金が無い金が無い」とボーナスも雀の涙程度
残業手当くらいしか無いよ本当に。少しでも収入増やすには
0355名無しさん@1周年2017/10/10(火) 01:56:51.52ID:GM0HcBno0
社長兼会長と書いて
ムスコに逃げられた
と読むんだよ
0356名無しさん@1周年2017/10/10(火) 02:01:26.18ID:ciKnG7ki0
終身雇用でもなければ育てもしないのに
若い新卒を採ろうとする
今の時代ほとんどが転職する
そういう時代の採り方を考えないと
そら廃業あるのみ
0357名無しさん@1周年2017/10/10(火) 02:08:47.08ID:V2hRRoI00
でも、優秀な従業員を経営者に育てるのはイヤ
会社は一族のものだもの

どうせこんなところだろ
とっとと潰れろ
0358名無しさん@1周年2017/10/10(火) 02:10:13.62ID:U1PH0qKl0
>>352
>>1だけ読んで延髄で反射してるだけの魯鈍ゆえ零細の正社員にもなれない連中みたいよ

会社継承(≒起業)の初歩的な知識ダイジェストで書かれてるのに
そこから何も学ぼうともしないわけでさ 
自分に縁のないことでもそれを蓄積しなければ空っぽのまま。
タダで知識得られるチャンス、なんでも吸収しないともったいないのにね
0359名無しさん@1周年2017/10/10(火) 02:13:10.24ID:b4481tkv0
まともな大企業なら研修制度や教育カリキュラムが充実しているのに
中小零細は見て覚えろ、身体で覚えろ、でしょ?
それで給与も福利厚生も大企業よりはるかに下回ってるんだから人が来るはずがない

まあ、待遇面の改善は仕方ないにしても教育のための環境作りぐらいまともにやれば?
職人気質の人によくあるけど、俺が苦労したんだからお前も苦労するのが当然
という考えが透けて見えるんだよね
0360名無しさん@1周年2017/10/10(火) 02:24:52.44ID:Aeh58wB80
うちの社長にも娘しかいないから将来どうなるかわからんな
社員の中から次期社長を決めるとなるとかなり揉めそう
0361名無しさん@1周年2017/10/10(火) 03:00:53.82ID:KZWuMlGv0
個人保証の話や抵当の話なんて従業員だって皆知ってるよw
ここで問題なのは、抵当外すのは難しいにしても節税対策と称した
会社の私物化から徐々に抜け出すことをしないで本当の意味での
継承プランを経営者自身が考えて来なかったことなんだよ
事業継承対策が保険入りましょとかそんなレベルだし
0362名無しさん@1周年2017/10/10(火) 03:12:28.77ID:6gdw5hit0
>>359
>職人気質の人によくあるけど、俺が苦労したんだからお前も苦労するのが当然
という考えが透けて見えるんだよね

それは職人気質ではなく職人気取りなヤツだ
0363名無しさん@1周年2017/10/10(火) 03:41:48.99ID:QVHBdTh+0
中小社長の子供が大企業で社員なんてのもあるわけだし
本当に旨みがあれば誰か手を上げるよ
0364名無しさん@1周年2017/10/10(火) 05:05:29.17ID:GtqmXYwC0
>>61
ほんと、それ
0365名無しさん@1周年2017/10/10(火) 05:11:19.57ID:6uLhB1fK0
会社も作りやすくなってるから経営者いらない状態。

おまえ社長やってみるてきなノリ。
0366名無しさん@1周年2017/10/10(火) 05:12:28.36ID:+fklGXPW0
まともな会社なら親族が継いでるよ

はい論破
0367名無しさん@1周年2017/10/10(火) 05:24:15.29ID:Xb0n4UBX0
>>360
娘をパコった香具師が急に乗り込んでくるとか、甥の就職先がなく急にとか
まぁ、従業員が思うほど甘くはない。
0368名無しさん@1周年2017/10/10(火) 05:32:21.90ID:Xb0n4UBX0
>>319
会社潰れたら娘はソープに売られるんやで従業員にそんな覚悟はないやろ。
0369名無しさん@1周年2017/10/10(火) 05:35:01.60ID:Zlcpu5MD0
でかい会社に合併して貰えばええやん
結構金になるで
0370名無しさん@1周年2017/10/10(火) 06:14:50.04ID:IJXB3P7m0
跡継ぎに教育を施して官僚や医者にでもなられたら困るから2代目は低学歴なんだな
0371名無しさん@1周年2017/10/10(火) 06:17:29.00ID:tlByP3T+0
>>1 ない。
0373名無しさん@1周年2017/10/10(火) 06:22:35.79ID:ZgCUINCN0
そもそも身内以外に任せようとは思ってないし、退いたら退いたで死ぬまで口出すしで潰れて当たり前
0374名無しさん@1周年2017/10/10(火) 07:53:50.08ID:iGCSwQYH0
確かに息子も逃げたしてる中小多いわな
零細は言うに及ばず、海外進出してるくらいの規模の会社でも
息子に逃げられてる会社が多い

で、ブラック企業が淘汰されブラック従業員の職場が消滅する
0376名無しさん@1周年2017/10/10(火) 07:55:37.20ID:nHEyyXhG0
後継者募集
まずは借入金の連帯保証人に
なってほしい
0377名無しさん@1周年2017/10/10(火) 08:52:42.41ID:vld4pq7j0
会社毎買収してもらうのが一番
それが出来ない程度の会社なら無くなっても仕方ない
0378名無しさん@1周年2017/10/10(火) 09:48:40.64ID:iGCSwQYH0
>>375
中小企業なんか所詮、そんなモン
みんな理解して働いてるんだよ
0380名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:31:07.23ID:TUKhNf9c0
謎セミナーに出て何かを学んだ気でいるからな。
そういうセミナーは受講料集めのために経営者をおだてることしかしない。
0381名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:34:33.16ID:vd86EKLt0
×後継者不足
○儲からなくて廃業

税理士とかやってる人は知ってるんじゃないかな。決算書見るとボロボロ。
0382名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:34:59.60ID:ujgfyyZC0
優良なら買手がつくはずだが?
後継者不在じゃなくて単に不良なんだろ
0383名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:39:17.09ID:rm39RpuQ0
別にいいや。俺の代で終わりだ。
才能ないと出来ないし
そのかわりポルシェ買おっと
0384名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:40:33.69ID:vd86EKLt0
自営業者と中小企業の社長は見栄を張ることだけは上手くなる。

俺は車もまぁまぁいいの乗ってるし、飯は一流店で食べるしホテルも一流ホテルに泊まる。

でも大して儲かってないよ。

俺もインタビューで聞かれたら「黒字だけど後継者がいない」とか言い訳するような気がする。それが商売人。
0386名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:42:00.30ID:5aqMmbMy0
息子が夢に爆進中で経営に興味がなかったり
夢破れてしょうがなく専務になったりした会社は超絶ヤバい

親父が死ぬと社員をあっさり切って不労働所得だけで食ってこうとする
0387名無しさん@1周年2017/10/10(火) 17:45:54.98ID:dPWLOlxc0
>>368
ソープキャバクラは儲かるとかいうけど、
実際にはそんな利率良くなさそうだけどなぁ

まだサーカス・歌手で地方巡業とかユーチューバーとかの方が
経費的に儲かりそうな感じするけどなぁ
一回カラダ使えばヘトヘトになって別の客相手できなそうじゃん
それで2万3万、部屋・風呂の掃除代に性病・感染病対策とか
嬢のストーカー警備対策やプライバシー保護対策、さらに
接客時の情報収集や髪の毛衣服をキレーにする化粧代とか
そういうの考えるとやっぱ利率悪いんじゃねーのかな…

いやごめんなさい実は良く知らないんですけど、ホントに儲かるのかしらん?と
0388名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:33:41.47ID:g+98L2pN0
相続税とかの問題じゃないの?
0389名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:36:31.44ID:pQXWrOp70
下請けに無理な価格で仕事させる大手にも問題ある。
0390名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:39:33.41ID:dVQXDyFz0
70歳以上になってから後継者探すとかもう手遅れだろ
技術継承って20年は遅い

それに会社の土地建物や機械装置、備品など全部ジジイの所有物だろうし
継ぐメリット薄くね?
相当金もらえるなら別だけど
どうせ下請けの低賃金
0391名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:40:26.42ID:MnIr+E1lO
後継者を育成する能力が無いから

伝統産業の職人とかさ、何年も見習いで雑用ばかりさせて、肝心なことは何も教えないよな
で、「自分たちもそうやってきた、忍耐が大事」とか言う
そういう人材育成の方法が間違いだとなぜ思わないんだろ

料理なら皿洗いと掃除しかさせてもらえず、食材に触れる調理するなんか3年修行してからとかでしょ?
重要なことから先に教えてやればいいと思うんだが
0392名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:44:26.08ID:pWlCXOLt0
うちの会社もそうだなぁ・・・
社長が70オーバーで後継者を育てないし、生涯現役とか言っているし・・・
0393名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:45:49.97ID:iGCSwQYH0
>>392
多分、息子に逃げられた口だろ
0394名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:46:27.37ID:dVQXDyFz0
>>391
弟子制度こそ学校教育潰す必要があるってのもな
10歳くらいに家から追い出されて奉公に行くとかなら
心身の発達ありきで5年10年は何もできない扱いも自然
小中学生のガキとか言ってもなかなか聞くものじゃないしね

20歳過ぎていて心身それなりに出来上がった状態で
10年も修行とかいうんじゃ
士業くらい儲かればいいけど公務員に明らかに劣るって事業として問題だ
0395名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:47:14.58ID:rwXgr4pC0
ブラック労働環境だから仕方がない
0397名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:49:04.18ID:iGCSwQYH0
>>386
それ今、激増してるぞ
親の会社廃業して市会議員してるクズも居てるし、ゴルフ三昧も多数存在する
幾ら儲かってても中小企業経営なんかリスクの塊だからな
0398名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:50:26.43ID:lmRehX6d0
>>392
俺の所もだな
社長に子ども居ないし見栄っ張りだから売らないだろうし
10年後位に年なんで閉めますとか言いそう
0399名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:50:30.76ID:nXNET4d10
一時期、税理士がこぞって事業継承で儲けようとしてたな
儲かったかは知らんが
0400名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:51:28.64ID:y6o7WyLZ0
気がついたら派遣社員ばかりという
日本が選んだ道なんだから受け入れるがいい
0401名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:52:26.15ID:Gt50bC8H0
後継者というのは、身内だけじゃないんだが?
なんか、日本、おかしくね?
0402名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:53:49.69ID:IJ3bqt3M0
127万社もブラック企業がいたとはな早く潰れてください
0404名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:57:15.94ID:dVQXDyFz0
>>401
もともと家業としてやってきたもので
その延長で拡大してるものだから
身内が継がないと壊れるような状態ありきじゃね

株式化してストックオプションや自社株買いさせていれば権利も適当に移転するけど
家族がほぼ全部持っていて跡継ぎ枠いないんじゃな
たいして儲からない、未来もない状態で責任だけは無駄にかかる雇われ社長とか無理だよ
0405名無しさん@1周年2017/10/10(火) 18:58:25.42ID:JFcHXNLx0
>>401
息子でさえ継ごうとしないんだから後はお察し
そんな美味しいのなら息子か身内に継がせようとするだろう
社員で優秀なら先代がくたばるまで待つわけがない独立するわ
0406名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:02:32.96ID:ADAPZiPy0
後継者がいないというか
親族経営続けてたが後を継ぐ親族がいなくて
他の人間にやらせることができないってだけ
0407名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:02:43.39ID:I7VKFeKZ0
パワハラと強制無賃労働(サービス残業)
この二つ止めればすぐ見つかるよ
0408名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:05:40.11ID:JFcHXNLx0
潰れたら世の中が困るって企業じゃあるまいし代わりは幾らでもいる心配すんな
0409名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:08:12.04ID:iGCSwQYH0
>>408
その通り、残存者利益を享受できる
0410名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:10:40.57ID:rwXgr4pC0
なんで日本ってゴミクズみたいな小さな工場が
こんなに沢山あるんだろう
0412名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:11:40.26ID:C8KmB0Tz0
育ててないのに急に人材が湧いて出るわけないだろw
0413名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:11:52.51ID:EpPozRmn0
>>388

資産の構成が現金預金證券ばかりなら、中小零細でも後継の成り手や合併先に困る事は無かろうて。
生産設備なんて廃業や倒産時債務処理の際に捨て値で換金される位のモノ。
社長が夜逃げした工場なら、労働者がロックアウトしてバッタ屋に機器や備品を現金売りする場合もあるぜ?

IT関連みたいに運転資金の目論見すら確立出来れば比較的起業が容易な事業分野すら、然程新規起業数が伸びないのに、零細製造業なんぞそうそう継承者に恵まれる訳無いやん。
経産省はM&Aコンサルを紹介して対策するとか喧伝している様だがね。
0414名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:12:40.52ID:iGCSwQYH0
>>410
古来、日本は分業することによって狭い国土で争いなく喰える仕組みを作ってきたんだよ
建築なんかが良い例だろ
0415名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:20:47.10ID:qpIqRqYN0
普通の中小企業は、余裕が無いのです。

時間的、金銭的、技術的、経営的、殆ど。

少し余裕のあるところだけが、何とか後継できる程度。
0416名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:22:09.64ID:ThLZhseu0
俺、30代前半の時にベンチャー企業から誘われて
いきなり経営幹部として入社したけど、
そんな感じで外部から集めれば良いんじゃない?
よほど潰した方がマシって会社でない限り、
何年間かやってみても良いって奴は
そこそこいると思うぞ?
0417名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:24:15.06ID:TneJ8tRK0
にやけたDQNの二代目が潰してるのだろ
0418名無しさん@1周年2017/10/10(火) 19:42:45.28ID:e6HAs8G90
後継者候補に息子なり娘婿がいればまだいいけど、いないケースが多い。いても本人が会社を継ぐ気がない。
仮に従業員の誰かに継がせようと思って、本人に継ぐ気があっても、株式を買い取る財力がない。また、銀行に差し入れる担保もない。
後継者がいなければ、残す道は廃業かM&Aしかない。でも、実際は債務超過が多くて買い手がいない。
例え黒字企業だとしても黒字を出せてた要因が社長個人の資質(人脈も含めて)によるところが大きかったら買っても意味がない。それに大事なのは直近の売上や利益じゃなくて、純資産。総資産じゃないよ。
よって、よっぽどの優良企業じゃないと中小企業は続かないよ。

\(^o^)/オワター
0420名無しさん@1周年2017/10/10(火) 20:04:11.37ID:gqvfUf/J0
>>419
それな
0421名無しさん@1周年2017/10/10(火) 20:07:03.95ID:+PyuMmkg0
社会に必要とされてる企業なら後継者なり買収なりで存続するから何の問題もない
0422名無しさん@1周年2017/10/10(火) 20:08:20.93ID:yzezfHtL0
製造は大中小全て派遣が緩和されてから使い捨てで利益上げてきたからな
今更人いないいっても遅い
0423名無しさん@1周年2017/10/10(火) 20:12:54.42ID:HnHTYgZg0
外国人労働者の中にも優秀な人材ががいるじゃないか
日本人はもう頑張らなくてもいいんだよ
0425名無しさん@1周年2017/10/10(火) 20:21:10.29ID:aYiwsqYg0
 | |l ̄|
 | |l大|
 | |l便|
 | |l民|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0426名無しさん@1周年2017/10/10(火) 20:32:00.27ID:GYpn+W3C0
ちょっと前まで会社経営者。
やっとこ別の会社に入ったが本日クビになった。というか両者合意の下
退職。

つぶしの利かないニッチな食品産業だったけど、昔はうはうはだった。
PCスキルもそんなにいらない。ルート営業というかほぼ受注製造。
個人経営の同業他社を合併して、小企業にしたら専務は横領、社長は背任などぐだぐだ。
先を見越して止めたが、結局変わらない。今前の会社にいたらやっぱり売り上げ大幅
減で修羅場。後継者にならなきゃよかった・・・

人生一から出直し。一回あの世に行ってるからあんまり現世に未練がないのが玉に瑕。
出直せるかな?
0427名無しさん@1周年2017/10/10(火) 20:39:28.94ID:QcTxWRV10
本当のこと言っちゃうと、
公務員様が税金貰いすぎ。
公務員費用が40兆だよ?税収も40兆。
あげく、公務員の給料上がるしw

経済語る前の問題。
企業がいくら稼いでも無理。
サムスン韓国に抜かれる訳よ。
0428名無しさん@1周年2017/10/10(火) 21:15:17.56ID:IJXB3P7m0
勘違いしてる人多いけど、労働者の技術の承継が問題じゃなくて中小企業の事業の承継が問題だからな
前者は人手不足倒産でどうぞ
0429名無しさん@1周年2017/10/10(火) 21:33:12.10ID:imVeVnRu0
日本プロレス潰してまで作った会社が単なる個人商店だった馬場を思い出した
0430名無しさん@1周年2017/10/10(火) 21:35:18.87ID:Oxu3iclL0
長時間労働で黒字
低賃金で黒字
それじゃあ意味ない
0431名無しさん@1周年2017/10/10(火) 21:38:54.13ID:Wy0ANI7vO
氷河期ですけどおめでとうございました
0432名無しさん@1周年2017/10/10(火) 22:37:51.22ID:HL3hB4fx0
地場の企業は悲鳴をあげている…かろうじて息してるのは大手インフラ企業の下請けとかそんなんばっか
人1人にかかるコストが上がり過ぎてる、社会保険料とかの上げ方が巧妙すぎてやっぱ役人は秀才やなと思う
0433名無しさん@1周年2017/10/10(火) 22:41:29.46ID:utfBLbqy0
>>6
五割が経常黒字と書いてあるが?
0434名無しさん@1周年2017/10/10(火) 22:47:10.04ID:utfBLbqy0
>>64
倒産件数が問題なんじゃなくて
倒産理由が問題ってだけですよ。
0435名無しさん@1周年2017/10/10(火) 22:49:14.97ID:lepK6TBM0
大量廃業で困る人っていないだろ
参入が増えるだけ
0436名無しさん@1周年2017/10/10(火) 22:53:12.99ID:/VcDI91Y0
バイト・パート・派遣で誤魔化して
社員は出来上がった人欲しいで育てる気なかったでしょうにと言いたい
0437名無しさん@1周年2017/10/10(火) 22:56:59.97ID:jUzr68uh0
何言ってる、田んぼなんて10年たてば誰もやってないと思うぞww
二代目三代目は都会へGOしてるし。
農協へ借金したままなんで、やたらデカイ自宅も取られてしまうんだろうなー。
0438名無しさん@1周年2017/10/10(火) 23:11:52.69ID:I6ZADNwS0
自分の知り合いは会社を売却してその金で息子は新しい会社を立ち上げた
従業員もそのままスライドで円満解決したな

別に中小企業でも技術があってちゃんとやっていれば買い手はいるんだよね
ただ、そんな会社はほんの一部なんであって殆どの中小企業に優良技術なんかないんだよね
0439名無しさん@1周年2017/10/10(火) 23:14:48.03ID:RDVTelXn0
魅力のある会社なら中小でも子供や親族が後継者となるでしょ。
身内も継ぎたがらないような会社が消えていくのはしかたがないよ。
0440名無しさん@1周年2017/10/10(火) 23:49:47.79ID:myxEeRIZ0
消費の為の洗脳社会

一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。

電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ ←

ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
https://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM

「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 故 映画監督アーロン・ルッソが語る支配者層の心理
https://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
https://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc

エリートによる民衆支配の為の25箇条
https://www.youtube.com/watch?v=2quEVXYOrDc

シオン長老の議定書
http://www7.plala.or.jp/nsjap/zion/
http://kabukachan.exblog.jp/23828950/

我々は精神病質者らによって、精神病質者らのために統治された世界に生きており、普通の人々は
あまりの悪行に耐えられない。この世界では、あなたが考え得るほぼ全ての場所において、専制的な
全体主義に急激に陥っている。もしあなたが自分はそれを免れているとか、例外だと思っているなら、
今一度再考していただきたい。
仮にあなたがエリートの一員なら、フランス革命のことを、そして多くのエリートの指導者らが、
マダム・ギロチンの足場に上がったことを思い出すとよい。
企業の利害への完全で無慈悲な服従という形での、全体主義に向かわせる圧力は、世界的であり、深刻だ。
オーウェルが述べたように、「彼らは意識を持つようにならない限り、決して反逆しないであろうし、
また、反逆した後でなければ意識は持てないのである」
集団での真の自由の探求と共に、知識こそが、この世界的なパトクラシア(エリートの精神病質者による圧政)
の解毒剤となる。
  
世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=heXus7A7Q_Y
0442名無しさん@1周年2017/10/11(水) 10:42:34.45ID:qOrsxTJt0
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしていた。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。

        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
       外人外人外人

10年前のJR西日本の年齢構成
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif
http://i.imgur.com/0qj9Drg.jpg
JAL・ANA
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-29-b5/biwalakesix/folder/487982/32/27868832/img_0
NTT
http://i.imgur.com/b5WRm3Q.jpg

中年フリーターの人数の推移 (既婚者を除く)
http://mainichi.jp/graph/2015/08/04/20150804mog00m040007000c/image/001.jpg

90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題

・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている
0443名無しさん@1周年2017/10/11(水) 10:43:10.88ID:qOrsxTJt0
【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454210985/
【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446713248/
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/
【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444434079/
【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447643142/
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/
【国内】「下流中年」問題を自己責任論で片付けていいのか? 中年層の非正規が直面する厳し過ぎる現実 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462411258/
【国内】正社員化でも報われない氷河期世代の無間地獄…見捨てたツケは、全世代で払うことに [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481071917/
【国内】引きこもりの長期化、高年齢化進む 受け皿少ない40代以上孤立深刻 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486444276/
【国内】「大人の引きこもり」は世間に甘えているだけなのか? [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489467729/
【無業者】「中年ニート」120万人、統計に表れない無業者 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496137665/l50
【社会】 急増する「中年フリーター」 (NHK) [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449527557/
【社会】中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451103488/
【社会】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444437003/
【社会】やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454521980/
【社会】増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」もc2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454933021/
【ニート】人手不足で若年労働者には追い風も…統計に表れない「中年ニート」が120万人存在&人数は増加傾向に [無断転載禁止]c2ch.ne
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496125748/
0444名無しさん@1周年2017/10/11(水) 10:59:53.32ID:6P6kOSi10
そら中小企業の7割以上は借金塗れだからな
優秀な息子ほど他の職業に就くだろ
0445名無しさん@1周年2017/10/11(水) 11:36:00.71ID:1D0jiXjz0
倒産したら他の誰かが代わりに起業するだけだし、潰れていいよ
将来性ある産業ならノウハウもった人なんていくらでもいると思う
0446名無しさん@1周年2017/10/11(水) 11:45:20.98ID:+zlXPVDW0
この界隈は特殊詐欺グループが目つけそうだな
0447名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:02:17.03ID:9FkNnUSp0
日本の産業基盤は〜とか
そんなこと考えてないよw
0448名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:05:47.87ID:bQ5G4F4V0
>>191
大企業の俺だが、中小企業なんかに入る奴が悪いと心から思うよ。
安月給でくだらない仕事したくないから、必死で勉強して一流大学から大企業に行ったんだしね。
たらたら遊んでも四十台になれば一千万近い給料が得られるうえ、福利厚生も中小企業なんかとは桁違い。中小零細に入ったら人生終わったも同然。
0449名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:15:53.07ID:3Q53OwGI0
>>448
まあ、中小企業がなくなったら
大企業の君たちが同じ仕事をせざるを得なくなるんだけどね。
0450名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:18:20.02ID:1IMi4tPU0
そもそもなんで日本には
ゴミクズみたいな小さな工場がこんなに沢山あるんだろ
いらないじゃん
0451名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:21:13.07ID:bQ5G4F4V0
>>449
やらないよ。
中小企業なんか掃いて捨てるほどある。
だから、大した利益も出ずに後継者もいなくて潰れてんだよ。
中小企業なんか儲ける力はなく、従業員から搾取してなんとか成り立たせてるような会社がほとんど。
取引でそういう会社と付き合うたびに、「ああ、オレは大企業で良かったなあ」、と愉悦に浸る。
0453名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:23:17.26ID:WKAZKFdT0
そりゃ次期代表になる年頃が氷河期の無能ばかりじゃどーしようもねーわな。
0454名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:26:11.13ID:wHMNK0Xj0
従業員がいないのか
こういうのって自分の家族等限定でさがしてるからだろ
0455名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:29:33.15ID:1IMi4tPU0
中小企業はどんどん潰れた方がいい

できるだけ多くの人が中小じゃなく大企業に勤めた方がいい
0456名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:33:36.78ID:bQ5G4F4V0
>>455
激しく同意。中小企業が多すぎる。
良い技術や商品があれば別だが、大半はクソみたいなことしかできない。せめて潰れて集約化すれば競争力、交渉力もあがるし、大規模化でコスト効果もでる。従業員の待遇は良くなるし、それにより新たな消費が促進される。
ゴミ中小の多さが日本を弱らせてる。
0457名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:34:14.66ID:oNhJGBYM0
考え様によっては隙間をついて
起業する余地ができる
畳むんならサッサとしろ
0459名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:35:39.68ID:1D0jiXjz0
>>451
で?
凄いのは会社の暖簾であって君自身じゃないよ。君もただの雇われ歯車。君の代わりは吐いて捨てるほどいる。

そこまで言うのなら賢い頭使ってどうすればみんなが幸せになるか考えたら?●●すればいいなんで園児でも言えるんだから。あなた、いる意味ないじゃん。

私も君ぐらい単純なら悩まないのかな?
0460名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:35:48.53ID:fqqT5ZFM0
中規模以上の企業は別だろうが、零細企業は社長も営業やラインに入ってるところ
が多いからそもそもその社長がいなくなったら会社が成り立たないところも多そう。
社長が親方とか。

うちの会社にも親が小企業の社長っていうのが2人いるけど、どちらも父のように
働くのは能力的に無理って言ってる。意欲の問題かもしれないけど、子供の頃から
見てて人脈作りの仕方とか危機の乗り越え方とか色々と真似できないと思ったらしい。
0461名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:36:52.05ID:1IMi4tPU0
技術力のある必要な下請け中小は
大企業傘下に入ればいいだけ

それ以外の中小は潰れた方が日本人は幸せになれる

中小勤務労働者だけでなく、その家族も不幸
給料も低いし、福利厚生も貧相
0462名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:38:54.89ID:KssDT7QI0
小さいとこは24時間働く気合入ってるのが前提で黒字
当たり前じゃん、子供みたいなもんなんだもん
0463名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:39:41.59ID:WY2LuKp80
銀行の融資方法に、問題があるんだろうな。担保無いと金貸さないし。元凶は銀行
0465名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:41:55.43ID:bQ5G4F4V0
>>459
会社の暖簾が凄いのであって、オレは凄くない、そんなこと当然自覚してるよ。
凄くない人間が少しでも幸せになろうと思ったら大企業に入るしかないよね。
そんだけだよ。
0466名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:45:01.12ID:bQ5G4F4V0
>>459
さらに言うがオレの代わりがいくらでもいるのも当たり前。掃いて捨てるほどいるのも当たり前。オレじゃなきゃ出来ない仕事なんかないのも当たり前。
ただし、それは中小いこうが零細いこうが変わらんよ。
だったら給料多い方がいいんじゃね?
0467名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:45:59.48ID:F4n2b9xE0
>>464
バブル期の融資失敗して、税金投入された分際で偉そうに(笑)
0468名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:48:43.36ID:adQK1+Pl0
こんなリスク大で責任大な経営者やりたい奴なんて身内くらいしかいねーよ
身内でも嫌がる奴の方が多いだろ
まぁ自分はやるけども
0469名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:55:05.05ID:1D0jiXjz0
>>465
で?
君はこの手の話題に身を乗り出さない方がいいと思う。
あまりに知識が乏しいから回答が幼稚すぎるんだ。大企業に入ればいいとか。

私は助成金の不正受給、利益分散、現制度で後継者の難しさって観点で潰すっていう結論出したけど、貴方のはあまりに限定的、馬鹿でも思いつく方法でこりゃ大企業買収されるのわかるわって笑ってしまう。
0470名無しさん@1周年2017/10/11(水) 12:59:12.80ID:1IMi4tPU0
>>465
特に日本は福祉が脆弱で労組も機能していないので
大企業の雇用、福利厚生を享受できるかどうかが
家族の暮らしまで左右してしまう
0471名無しさん@1周年2017/10/11(水) 13:07:45.61ID:4IxxkeEo0
大卒求人倍率は1.78倍と、前年の1.74倍とほぼ同水準である
従業員300人未満では6.45倍と、前年の4.16倍から+2.29ポイント上昇した。
従業員企業5000人以上では0.39倍と、前年の0.59倍から-0.20ポイント低下。
業種別の求人倍率を見ると、流通業は11.32倍と、前年の6.98倍より+4.34ポイントの大幅増。
建設業は9.41倍と、前年の6.25倍より+3.16ポイントと大きく上昇した。
http://www.works-i.com/surveys/graduate.html
0472名無しさん@1周年2017/10/11(水) 13:26:40.60ID:4IxxkeEo0
中小企業が従業員に十分な給与を払えて存続できる社会が国民にとって安定した豊かな社会なのでは
0473名無しさん@1周年2017/10/11(水) 15:42:23.79ID:MmvNL5zU0
大企業は下請けいじめすぎだし、優遇もされすぎ。
国がしっかり中小企業や起業する人を守るようなルール作らないと。
0474名無しさん@1周年2017/10/11(水) 16:35:18.47ID:6P6kOSi10
>>473
もう大企業も理解し始めてるよ、仕事の遂行できる下請け激減してるからな
0475名無しさん@1周年2017/10/11(水) 17:21:59.80ID:ccsZrGa60
黒字倒産なんか最高じゃないか
下手に後継者残そうとすると金がかかる
0476名無しさん@1周年2017/10/11(水) 18:47:47.99ID:JyJA041L0
      ,,,ッソミソリ彡彡ヾ,,,,
    ,彡           ミ,,
   彡             ミミ,
   彡            ,,   ミ
  彡    ,,,,ィ''''''""´´`` ',  ミ
  彡   ミ          ,,i  ミ  /
   彡   ミ  - 、、、,,,......,ィ  ', ミ   中小企業継ぐとかやっぱこっちもカチンとくるけん
   彡  ミ ::::::__,``""ィ─' ',リ  \
    ミ,,, ミ   ー ,  、´´  リ
    (ヾ ミ     /( r..r)ヽ  ミ
.     ゝヾ     ,,'',''''_``_ i  ミ
      ヽ}    i ィニニ ノ  /
       ∧      ー '  /ヽ
      / \ 、;:::::::::::::::::::::ノ  |‐-、
  _,,ィ'´    \``"'''''''''''"   
0477名無しさん@1周年2017/10/11(水) 22:16:58.80ID:gS+gMPQ40
>>466
他人を馬鹿にすることにしか悦びを感じない人間になるのと引き換えに
努力して大企業に入るなんて虚しくね?
0478名無しさん@1周年2017/10/11(水) 23:14:50.61ID:fYpUe4pk0
>>472
バカらしいから、二代目が逃げまくっている。借金返したら廃業したいとみんな思っている。
0479名無しさん@1周年2017/10/12(木) 00:07:34.82ID:MnsDFt9l0
>>223
ベーシックインカムがあれば、起業を失敗しても生きてくだけならなんとかなるだろうな。
0480名無しさん@1周年2017/10/12(木) 05:22:45.80ID:S9qmGT490
>>88
2050年までに中国が攻めてくるのに、呑気だな
あと30年以内に北ではなく中国の核で死ぬよ
0481名無しさん@1周年2017/10/12(木) 11:37:17.90ID:NgwhRzHl0
売れない、継がせられない会社と
そうでない会社には
ちゃんと理由と差があるんでねーの
0482名無しさん@1周年2017/10/12(木) 12:02:50.74ID:z9Zn2sbE0
昭和企業は要らない
仮にそんなとこ行ってもジリ貧になるだけで人生無駄にするだけ
もはや賞味期限切れなんだし潰れろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況