X



【電気自動車】ドイツ自動車大手のEV量産戦略、テスラに対抗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2017/10/08(日) 23:29:07.61ID:CAP_USER9
http://jp.reuters.com/article/autos-electric-idJPKBN1CB054

Edward Taylor

[フランクフルト 4日 ロイター] - 独自動車大手BMW(BMWG.DE)とダイムラー(DAIGn.DE)は、従来型自動車を基に新しい電気自動車(EV)を量産できると考えている。米EV大手テスラ(TSLA.O)や他の新興メーカーの脅威をそらすには、より革新的なデザインを採用する必要があるとの一部関係者の懸念は無視する構えだ。

EV開発には2つの方法がある。テスラのように白紙の状態からデザインするか、内燃エンジン、電気モーター、またはハイブリッド型のいずれでも対応できる伝統的な自動車のプラットフォームを使うか、だ。

電気モーターはガソリンやディーゼル車のエンジンより小さいため、白紙状態から車体をデザインすれば、より広い室内スペースを確保することができる。

問題は、独特の車体デザインのための専用生産ラインと、新たな高額の工場設備が必要になることだ。

BMWは、車体に炭素繊維を使ったEV「i3」と「i8」の生産設備に巨額を投じたが、販売台数が伸びず、手痛い教訓となった。

「電気自動車を生産するのは簡単だ。だが稼ぐのは難しい」と、BMWの研究開発部門責任者のクラウス・フレーリッヒ氏は言う。

BMWが「i3」を発売した2013年以降、バッテリーの性能は40%向上。自動車メーカーは、ガソリン車に使われるものと同じ重い車台を使っても、1回の充電の航続距離が500キロの電気自動車を作れるようになった。

独自動車大手は、これによりEV専業メーカーより優位に立てると考えている。

テスラが今年発売した普及価格の「モデル3」で自動車市場の主流に参入するなか、BMWは戦略を転換し、通常車の「バッテリー駆動バージョン」を投入することでEVを量産する方針を決めた。

フレーリッヒ氏は、1つのパワートレーン(動力伝達装置)に特化した車体デザインはもはや必要ないと述べた。

BMWは、人気のスポーツ用多目的車(SUV)「X3」の完全電気版を2020年までに発売する準備を進めている。またメルセデス・ベンツは、ベストセラーのSUV「GLC」をベースにしたEVの「EQ」を2019年に発売する。

BMWが開発中の新EV「i Vision Concept」は、今後開発される「3シリーズ」のものと同じ車台を利用する。

電気版とガソリン版の車は同じ生産ラインで作られるため、EVの需要に柔軟に対応できるようになる。

BMWは、i3の寿命を伸ばすため、デザインを一新して新たなバッテリーも搭載した。

だが全体の戦略としては、大量生産ラインをオーバーホールし、必要があれば生産を急拡大する方向だ。

EVの需要は、価格が高く充電設備が十分でないことから低迷している。だがそれは、バッテリー価格の下落が続けば変わるかもしれない。

「バッテリーのコストが下がってきている。収益率を上げることができるだろう。その点では、われわれは良い競争の立ち位置にある」と、メルセデス・ベンツを所有するダイムラーのディーター・ツェッチェ最高経営責任者(CEO)はロイターに語った。

メルセデス・ベンツは、これと並行してEVと自動運転車専用のプラットフォームの開発も進めているが、投入時期はEVの第一波が広まった後になる。

もしテスラの高級自動車市場への量産攻勢が成功すれば、最も打撃を受けるのは、メルセデス・ベンツとBMW,フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE)傘下アウディ(NSUG.DE)のドイツ3大高級車メーカーだ。

テスラは、赤字ではあるが昨年は8万3922台のEVを生産し、EV販売台数ではすでにこれら3メーカーを大きく上回っている。BMWは昨年「i3」を2万5528台販売した。メルセデスは、BクラスのEV販売台数を公表していない。両社とも、全体では昨年それぞれ200万台以上を販売している。

独メーカーはこれまで、バッテリー価格が高すぎて利益を出すのが困難だとして、EV量産に抵抗してきた。

バッテリー価格は下落したが、それでも航続距離500キロのバッテリー価格は1万4000ドル(約160万円)で、一方の内燃エンジン価格は5000ドルを下回ると、バーンスタインのアナリストは計算している。
(リンク先に続きあり)

2017年10月6日 / 03:56 / 12時間前更新
0003名無しさん@1周年垢版2017/10/08(日) 23:31:58.45ID:8yFOnzdB0
ドイツは胡散臭い
0004名無しさん@1周年垢版2017/10/08(日) 23:37:14.41ID:5YMpSm3U0
自動車メーカーは車作るだけのビジネスだと思ったらこれから生きていけないよな
0006名無しさん@1周年垢版2017/10/08(日) 23:48:28.89ID:FB2V4LBv0
モーターショーにドイツメーカーが出品するミライのEVコンセプト
10分の急速充電で100キロ走れます。(キリッ


(東芝)
2019年に6分の充電で320キロ(08モードだから実質180キロぐらいか)走れます。

www
0007名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:08:34.91ID:IRKMG40i0
ダイムラーベンツも三菱iを見て歯ぎしりしたんだろうな
アレは本来Smartとして開発した車で
開発中ベンツと提携が切れたので三菱が引き取った
i-MiEVをSmartとして発売していたら今頃自信満々で
「我々には技術と既に長期間の実績がある!」と
能書き垂れていたんだろうなw
0008名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:09:58.13ID:HOBYaZr30
>>7
アイとアイミーブは別物だろあほか
0009名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:11:54.55ID:HOBYaZr30
>>1
結局は電気を貯める装置(電池か発電機)
のコストがエンジンに見合わないんだよな
0010名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:14:01.42ID:IlZYLOHX0
仮にずっとこのペースなら、予約最後尾の納車は340年後ぐらい
http://japanese.engadget.com/2017/10/03/model-3-260/

電気自動車のテスラが、7月に生産を開始したModel 3がいままでにまだ260台しか生産できていないことを発表しました。
生産開始前の時点で37万台を超える受注があったことを考えると、この生産ペースは致命的な遅さです。
0011名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:20:15.86ID:ujl6yqpb0
バッテリー開発に金かけろ
0012名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:20:44.55ID:uAxRNZd40
>>1
日本国内ではまだ内緒じゃないの?
0013名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:28:56.62ID:agd8abhr0
テスラって旗から見るとフツーの車に見えるけど
室内が妙に広いとかあるの?
クラッシャブルゾーンはどーなるの?
0015名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:50:30.48ID:00WWkp0s0
電気自動車だと、車体本体よりもバッテリーの性能の方が重要だから今シェア持ってる自動車メーカーは大慌てだわな
中国あたりが性能のいいバッテリー開発しちゃったら一気に中国が車の支配権握るわけだし
0016名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:52:07.62ID:0pmiTZEe0
電気ステーションで、ガソリン並みに短時間充電が出来なければ、使いづらくて仕方がない
0017名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:54:23.44ID:agd8abhr0
性能のいいバッテリー開発しちゃったら一気に中国が訳も分からずコピーして支配権を握ると
0018名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:55:52.97ID:Ei/m0Syu0
ドイツ社は好きで買っちゃうんだがドイツ人があんなに嘘つきだったとはな。。。
0019名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 00:56:35.71ID:dQOvtolf0
そしてデータ偽装
0021ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 垢版2017/10/09(月) 01:04:34.02ID:+KJwNXmR0
軽自動車許可したほうがなにもかも現実的だな
0022名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 01:10:36.86ID:vzV5TDKoO
>>18
VWは衝撃だったな

>>1
2chの譲渡先の5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員だったwwwwww
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506909428/
 
5chの商標出願の代理人=原田學植(趙學植)
https://imgur.com/JsL5H1U.jpg
https://imgur.com/flmkALj.jpg
 ↓
20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通
https://m.youtube.com/watch?v=p4aDYm3BF9c
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ) 弁護士。C.R.A.C.。

5ちゃんねるに書き込みするとしばき隊にIP抜かれるかも?!
5ちゃんねるの匿名性は本当に大丈夫?
過去ログも保存されていますよ
            
●今一番人が多い避難所(オープン2ch)
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員 ★5
https://goo.gl/MyyhKF
【2ch】旧2ちゃんねるが「5ちゃんねる」に [H29/10/01]
https://goo.gl/PZYx6a
●賑わってきました(オープン2chのニュース速報+板)
ニュース速報+_op
https://goo.gl/ATDzwV
※Rock54規制で貼れないので短縮URL
●女性にオススメ
ガールズちゃんる
http://girlschannel.net/
0023名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 02:24:25.66ID:+TWm7f7K0
日本も家電と同じ道を歩みそうだな
0025名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 05:55:55.67ID:++Nfk+tJ0
なんか難しい事は良く分からんが、シライ電子って株を200万買ったら今400万になってるわ。EV万歳
0026名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 07:07:00.68ID:z/d+uoCQ0
ドイツ車は日本車の20年遅れってバレたからな
よくあんな技術ゼロのゴミに金払う奴がいるよなw
0027名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 07:12:14.51ID:d43nIieL0
大雨の日、水がたまる道路がある
過去数台エンストするのを見た
ゴルフ
ゴルフ
ゴルフ
BMW
の順だった、まあイタ車オーナーはチャレンジしないだろうが電気系の弱い欧州車がEVで成功するとは思えない
0028名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 07:16:20.36ID:HL0u0yuA0
>>1
>独自動車大手

さて次はどんな手でダマしてやろうか
0029名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 07:30:43.35ID:B7qmIMeQ0
電気自動車ってのは単純に考えると、充電時間がネックになるでしょ。
ガソリンならスタンドであっという間に補給できる。
すぐに満タンにして走れるわけだ
ところが電気自動車だとそうはいかない。

電気自動車の場合はスタンドがあっても意味は
なさないし、せいぜい買い物中に充電するために
お店の駐車場に置くのが関の山

電気自動車は家庭の充電スタンドを作るのと並行して開発しないと意味ないから、
いくら電気自動車を作っても売れるわけない。
家庭用スタンドとセットだからね。
それよりもハイブリッドの方がはるかに有用性が高いわけだ。
0030名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 07:35:35.60ID:WNvwRpus0
>>29
そんなこと書くのに10行以上も使うなバカ
0031名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 07:36:21.43ID:vryq+KWc0
ドイツと言うか欧州が弱電に強いっていう印象ないな
オール電化で沈む大陸じゃなかろうか
0032名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 07:42:06.25ID:IJ0ThSal0
道の駅とサービスエリアの充電設備をどや顔で使うベンツとBMW乗りが増えて国産車の貧乏人が近づけなると
0033名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 07:48:46.60ID:c1wnL71L0
ドイツ信仰というか、ドイツ製品なら間違いないという幻想はそろそろやめたほうがいいよ
0034名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 09:09:34.45ID:AzRlmbAS0
EVはそのまま自動運転車になる
「アイデー12345だよ。ちょっとあそこまでやってくれ」
「ポピ!了解しました、あそこには30分ほどで到着します、シートベルトお願いします」

こんな感じで使えるからタクシーだな
0035名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 09:52:09.44ID:mvxRQPqS0
バッテリーの調達はどうするのかね
また日本が追い込まれそう
0038名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 10:27:07.23ID:T9H+kpCu0
相手にされてないジャップメーカー
0039名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 10:32:49.21ID:MKABlGLx0
日本のメーカーも低燃費競争で軽い車体作る技術はそこそこのレベルだから
エンジン車のパワートレインだけEV化で全然行けると思う。下手にカーボン車体とか
アルミ車体とか開発に余計な時間とコスト浪費するよりとにかく早く市販車を
市場に送り込むことだな。
0040名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 11:01:03.03ID:2qVnGbQ90
>>39
コンバージョンが一番手っ取り早いが

最後の手(いつでも出来る)なので、
最後にとってある

他の手法でもっと儲けられそうなアプローチを、今がんばっている最中
0045名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 17:25:10.57ID:T/qPthqU0
>>27
何年前か都内で大雪降った日、中目黒の駒沢通りにある緩やかな坂道を登れず立ち往生してたのはベンツ、VW、BMW、シトロエン、プジョー。
見事に欧州車だけ。
電気系統のみならずボディ剛性位しかいいとこないと思う。
0046名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 18:13:13.94ID:z/d+uoCQ0
>>33
そんな信仰今時第三世界くらいだろ。ドイツ製なんて基本的にゴミ
0047名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 18:46:45.10ID:o76na0OG0
国からの補助金目当てでしょ
0048名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 18:54:54.56ID:1FAHqAW30
>>26
ヨーロッパ日本の先をいってる!!!
でも実際は周回遅れでした。
だもんな
0049名無しさん@1周年垢版2017/10/09(月) 23:27:33.97ID:LK44M4RD0
ドイツ車は故障しやすい。でもEVだとそうでもない。新興国も参入してくるだろうが、まあ妥当な戦略だろ。
0050名無しさん@1周年垢版2017/10/10(火) 02:38:59.48ID:SxRCse0D0
>>10
テスラは未完成の技術を元にとりあえずぶち上げて
出資金を集めるビジネスモデルだから
本当にビジネスベースでの生産・販売なんて最初から考えてないんだよ

そろそろ世界の自動車メーカー間で本格的に電気自動車や自動運転車が
生産・販売ベースで取りざたされるようになってきたから
もうこのネタでフカすだけフカして市場から金を大々的に集めるのは厳しくなってくる
最近ではイーロン・マスクは次の出資金詐欺のネタとして
チューブ列車だのスペースクルーザーだの言いだしてる
このまま既存の自動車メーカーの開発が続けば
近いうちにGMあたりにテスラ事業を売却してとっととトンズラ図ると思うよ
0051名無しさん@1周年垢版2017/10/10(火) 07:12:22.59ID:d3TN187V0
>>15
>車体本体よりもバッテリーの性能の方が重要
>性能のいいバッテリー開発しちゃったら一気に中国
論理がおかしい。↓こんな主張をしてるぞ
資格試験で名前書けないと合格できない

名前書けるだろうから、資格試験に合格は確実

バッテリー → ちゃんと走る → 衝突時安全性など保証できる
→ 販売網作れる → 7年から15年修理できる
ここまでやって「やっと一つの国で商売できる」。これを主要市場で
全部完成させて、ようやく「一気に」いける、とても気の長いお話。
0052名無しさん@1周年垢版2017/10/10(火) 10:19:54.42ID:Z+yijOIU0
>>50
テスラは白人気質だろ。アイツらは方向性はいいが、組織行動力は弱い。だから、組織的に難しい事をやるのが苦手だ。でもモデルSは順調に生産してるし、撤退はしないだろ。
0053名無しさん@1周年垢版2017/10/10(火) 21:03:17.90ID:w1cXG5HH0
電気自動車なんて絶対に普及しないから
どれだけ騙されば気が済むのかね
0054名無しさん@1周年垢版2017/10/10(火) 21:15:26.82ID:w1cXG5HH0
>>50
まあ、来年にモデル3の値上げ発表して翌年に売却だろうな
全世界の商業車まで含めた自動車生産台数が1億台なのにテスラで8万台、全世界で30も万台程度
それですら資源の取り合いになって去年からリチウムは3倍、コバルトは2倍まで価格高騰してるからな

テスラは技術的な問題でモデル3の生産が滞ってると発表してパナは電池の生産が進んでいないと言っているが
他の高額モデルは普通に生産してるから話が合わないし
価格の安いモデル3では値上がり分を吸収できずに赤字を出すだけだから生産絞ってるだけなんだろう
0056名無しさん@1周年垢版2017/10/11(水) 09:39:25.39ID:Jt19VywK0
>>53
老害はうせろ。お前は人力車がお似合いだ。
0057名無しさん@1周年垢版2017/10/11(水) 11:11:10.11ID:4a9WcNb60
モデル3は完全に失敗だろからな
去年までエコノミストがしきりにリチウムイオン電池は量産効果で安くなるとかしきりに煽っていたが
数セル不具合品が混じっただけで死人がでる車両用電池にスケールメリットなんぞそれほどないって話だわな
Galaxy爆発で民生品用途ですら安全性重視のコスト増が顕著になったし
コスト計算が破綻して改善の余地すらなく量産すればするほど赤字、値上げすれば集団訴訟待ったなし
完全に詰んでるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況