X



【神奈川】大磯町 「まずい給食」今週限りで中止 業者が町に通告★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2017/10/12(木) 20:10:20.40ID:CAP_USER9
神奈川県大磯町の町立中学校の給食から異物が相次いで見つかり、大量の食べ残しが出ていた問題で、製造・配送を請け負っていた業者が町に対し、13日で納品を中止すると通告していたことが分かった。

一連の問題を受け、町は業者との契約を解除する方針だったが、代替業者はまだ見つかっていない。町は来週以降、生徒に弁当を持参するよう求める方針だが、保護者にも戸惑いが広がっている。

この業者は東京都内に本社が、神奈川県内に複数の工場があり、昨年1月から2019年3月まで、町立中2校に給食を納品する契約を町と結んでいた。だが、開始当初から「味が薄い」「冷たい」という声が生徒から上がり、今年7月までに髪の毛やビニール片などの混入も計84件見つかったことなどから、多い時で半分以上が食べ残される異常事態が続いていた。

(ここまで350文字 / 残り273文字)

2017年10月12日 15時22分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171012-OYT1T50081.html

★1が立った時間 2017/10/12(木) 16:26:37.05
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507793197/
0134名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:49:43.69ID:NchxQiZB0
>>132
そうなんだ
まあうちの県は違うし弁当でもないけど
学校で作る給食のが多分異物混入多いと思う
0135名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:49:53.06ID:/zl2EYFL0
>>83
双方の協議という条項が入っているのも普通。

>>92
製造業者に責任があるに決まってるだろw
0137名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:51:00.58ID:VZUAf6dz0
>>121
ないよ
0138名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:51:05.19ID:8f+BblrS0
業者が突然の通告?
完全に逆ギレ火病で、「いきなり給食がなくなって困るだろ」って攻撃か?
0140名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:51:45.90ID:ZWONwSBQ0
どいつもこいつも無責任だから最後に保護者に帰ってきただけだよ
もう弁当持参にしろよ
作れないからパンでも買え
0141名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:52:05.82ID:y6VAe6ch0
>>132
実際、他所で問題起きてないのなら、異物混入させてるヤツが居るんだろうな。
この学校だけってほうが不自然だ。
0142名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:52:09.91ID:4Zxt7a7L0
>>16
炊き込みご飯で作ったおにぎりとお茶も足せれば十分。
0143名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:53:12.98ID:W0xt/yjR0
>>141
実際には他所でも問題は起きている
0144名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:53:24.75ID:/zl2EYFL0
>>136
プロポーザルは、あらかじめ業者が決まってるときの隠れ蓑の時もあるからな。

大磯の件は、知らないが。
0146名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:53:51.38ID:ZH9FaS580
>>123
メニューから味付け、食材まで指定されてその通りに作って納品したら「まずい」って言われたら
それは怒るだろ。当たり前だ。
味付けを濃くして子供が好きなメニューだけにすればここまで言われていない。毎日ハンバーグ
とかカレーとか唐揚げにしておけばそうそう苦情はこないよ。
全部問題を業者に押し付けてメニューを考えた人間や議会、学校が知らん顔したのも原因だよ。

自校調理で温かい給食を提供しないと根本的には解決しない問題だね。
予算を取ってくるのは首長と議会の仕事だ。
0147名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:54:15.79ID:EpJPJdiW0
>>110
だから、献立も受注業者に任せればいいんだよ。
食品企業には管理栄養士がそれこそいっぱいいるから。
献立、材料、調理、配送まで一括で発注。
それで毎日決まった数の注文が保証されて、ずっと前から仕入れ量も計画でき、売れ残しの心配もゼロ。
それで単価600円台なら、コンビニ弁当より遥かに儲かるよ。
衛生管理とかうるさく言われる点でも、供給の安定性でも、本来、大きな企業に向いてる仕事。
大手は食材仕入れ能力も段違いだし。

いちおう俺は飲食店家系の人間だよ。小さい店は、個人の好みに合わせて料理できる小回りのきく商売。同一品質を大量に安定供給は大手の役割。
0148名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:54:37.27ID:3AA63PdZ0
>>133
「契約解除の申し入れ」じゃなくて「納品中止の通告」だもんなぁ。
あくまで業者側は被害者的立場を取るってことなんだろうか?
全文読めないからなんとも分からんけど、町と争う気なのかな?
0149名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:55:15.92ID:jvB5IZNX0
予算が少なすぎるからこんなところしかやってくれなかったし
かわりも見つからないってだけだろ
町も親も金を出すしかない
0151名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:56:22.30ID:LJsWptno0
コンビニ弁当納品してる業者に頼め
0152名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:56:27.13ID:Sfp7zM2+O
何コレ、凄くチョウセン的な業者だね。
0154名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:56:46.31ID:wRYTeKJL0
>>135
出来上がりを確認しようがするまいが
直接関与しようがするまいが
調理指導は栄養士のお仕事なんだよ
0155名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:57:05.57ID:EpJPJdiW0
公募プロポーザルだったといっても、提案提出したのはわずか二社。
一社は最初からあて馬ってのもよくある話。
ようするに公募の形にしても、アナウンスを目立たなくすれば、知り合いの業者しか来ない。
0157名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:58:27.44ID:6JhxRWS+0
町が業者を切ったんじゃなくて、
業者が「文句たれるなら納入してやらねぇよ」
ってこと?
0158名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:58:36.66ID:3AA63PdZ0
>>144
大磯のHPや議事録のアーカイブ探したけど、一応選定委員会は立ててたよ。第三者的な委員会かっていうと、だいぶ町側も入ってたけど。
0159名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:58:58.64ID:6Q5oI+HH0
今時、中学も給食なんだな俺の時代は小学校じゃ給食だったが中高は弁当だったわ
そして行けるのは、給食は糞飯というか母ちゃんの作った弁当な糞旨かった
一人立ちして社会人になって自炊したり外食もするようになって思う、母ちゃんありがとうって

まぁ共働きが当たり前の現代じゃ子どもに弁当を作るのも難しいんだろう
だから昔のように子どもに弁当を作れるくらい豊かな国にしなけりゃならないんだろうな
0161名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 20:59:27.04ID:EpJPJdiW0
>>149
大磯の場合、予算は十分確保されるよ。
0162名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:00:48.52ID:r3nCQc9q0
>>153
ちなみに一番残されたメニューの調査があってその結果がハンバーグなんだよ
子供がハンバーグ食わないなんてどれだけまずいんだ?と言われていた
0163名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:02:01.42ID:EpJPJdiW0
>>158
選定委員会があることは、出来レースを否定する根拠にまったくならないのだが。
あのエンブレムの佐野君も選定委員会で選ばれたぞw
0164名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:02:04.95ID:xa6JAelC0
>>141
他の街でも起きてる。横浜市は大磯より先に契約を解除して業者を変更した。
それでも大磯の町長が頑なに契約変更を拒んだからむしろ騒ぎが大きくなった。
大磯が他と比べても多いのは事実だが。
0165名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:02:14.39ID:r3nCQc9q0
>>162
>>146へのレスだった
0167名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:03:39.31ID:xEwju4EP0
いつから給食業者が外注化されたんだろ
俺の頃は公務員が混じってたから しっかりしてたけど今や刑務所飯の方が豪華だからなw
0169名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:04:30.50ID:QB20nWF10
>>1
バードカフェがこんなスレ立てるなよw
0170名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:04:59.98ID:EpJPJdiW0
>>166
そんなレベルではなかったようだね。
中学生なら、普通はハンバーグなら少し質が悪くても冷えてても、バクバク食うわ。
0171名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:05:15.03ID:wRYTeKJL0
>>162
急遽仕立てた栄養士が冷たくてもおいしいハンバーグのノウハウなんて持ってるわけないわ
0172名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:05:23.33ID:+CaJiV2U0
>>99
慈善事業じゃないからな
0175名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:06:47.29ID:AzhfFIOj0
>>170
普通のハンバーグは肉+たまねぎだけど、それはほかにいろいろ混ぜてあったと思う
0176名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:07:19.89ID:q1T/CP8/0
昔の母親は当たり前のように弁当を作っていた
打って変わって今の母親は何なんだ、洗濯を始め家事はほぼ全自動が当たり前の時代にこの体たらく
0178名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:07:46.66ID:r3nCQc9q0
>>170
肉団子やハンバーグは冷えていても子供のお弁当の人気メニューだからね普通は
それが一番不人気で半分くらい残されていた
普通ありえないから中抜きで材料費抑えるために半分小麦粉くらいの代物だったんじゃ?と思ってしまう
0179名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:08:19.99ID:K6Xtot020
明日まで食わされる大磯の子供がかわいそう
0180名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:08:25.58ID:BifIcmGx0
おい大阪市のエサと揶揄されたクッソまずい給食は止められなかっただろ
マスゴミしっかりせんか
0182名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:09:59.65ID:fugPBOR50
>>178
腐れ栄養士は中抜きまでしとんか
0183名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:10:34.50ID:785Qf7w50
お弁当の小さいハンバーグは冷めても美味いように作られたやつだからな
そういうノウハウを持つ弁当屋にでも頼めばいい
0184名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:10:49.87ID:r3nCQc9q0
>>176
昔は主婦が当たり前だけど今は共働きが当たり前だからなー
でもここはむしろ弁当希望者が多い学校だったよ
学校が頑なに許さなかった
0185名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:10:52.24ID:GVT7Z0mb0
公務員は民間いじめが普通だからな
一食250円とかやっていて
公務員栄養士がごちゃごちゃ
クレーム言っていたと予想される。
0187名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:11:57.34ID:r3nCQc9q0
>>182
栄養士は中抜きできんだろ
材料手配するわけじゃないだろうし
やっているとしたら町の偉い人か業者
0188名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:12:03.41ID:ER9Ief7n0
文句を言える間は幸せだってことだ
もうどこの業者も請け負わないだろうから、あらためて給食自炊体制を作るためにさらに高額な税金をつぎ込むことになるんだろう
そして誰も責任は取らない
0189名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:13:14.15ID:/zl2EYFL0
>>158
選定委員会も公聴会ほどではないけど、はじめに結論が決まっている場合が多いね。
0190名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:13:31.40ID:UttA74RR0
うりの中学では生徒が購買に朝のうちに第3希望までを書いてパンを注文してた。
運が良ければ一番人気のミートパン(コッペパンにハムカツとケチャップはさんだやつ)がゲットできる。
楽しみだった。
0191名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:13:36.59ID:r3nCQc9q0
>>185
大磯町の給食費は1食607円
0192名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:14:09.31ID:fugPBOR50
>>187
発注は栄養士の担当や
毎週末は肉屋の接待やろな
0193名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:15:28.77ID:/zl2EYFL0
>>188
弁当持参でなんの問題もない。
大変な家庭なら、コンビニでいい。
町の経費使うなら、一定収入以下の家には、一律で補助金出せばいい。
0194名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:15:31.94ID:785Qf7w50
冷めても美味いハンバーグ調べたら案外簡単だった
冷めると脂が固まるので脂身を減らして代わりにサラダオイルを
ドバドバ入れると冷めても柔らかいハンバーグになるんだってさ
0196名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:16:43.78ID:GVT7Z0mb0
公務員栄養士が一番悪いだろ
250円で弁当は作れるが
メニューを栄養士が指定してきたら
誰がやっても無理
250円で作れない
0197名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:16:51.35ID:rhwhRr470
もともと弁当派が多かった
混入してたのは校長や調査にあたった議員にもある
給食予算は十分足りてた

これでもセイトガーって最早池沼かな
0199名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:17:00.43ID:v1OC2W+p0
俺も10年前くらいにデリバリー式の給食だったけど本当に不味かったよ
油っけ皆無で精進料理に毛が生えたような内容で、しかもキンッキンに冷えてる
米だけは中途半端に生ぬるかったけど中は結露でベチョベチョでひどい有り様

一週間や二週間ならともかくこれが毎日続くのは本当に辛かった
同時期に入院したけど温かくて米がマトモな分遥かに旨いと感じるレベル
0200名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:17:01.90ID:s/MO0/dA0
最後のほうに美味いカレーライス出して黙らせてやれ
0202名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:17:27.93ID:M41+n0ky0
>>200
この業者にはムリムリww
0203名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:17:34.11ID:oQiNkdwd0
>>184
給食なら自校方式を希望していた保護者が多かったんだよ。
それをデリバリー式にしたから、元々不信感があった上にこの事態。
というか、親のほうが給食弁当のレベルがわかっているから
デリバリー式や仕出し方式を嫌ってるんだよ。
0204名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:17:39.20ID:p3goWAiM0
>>26
創業50年、1日50000食提供してる業者が
そんな案件を受注する理由がよくわからない
0205名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:17:43.94ID:ERnKIogb0
>>6
前任者が酷すぎると、むしろやりやすいんじゃないか?
前よりはずいぶんよくなったと思ってもらえるから。
0206名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:18:01.65ID:M41+n0ky0
>>201
業者が払うんだろ
どんな契約か知らんけど
0207名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:18:14.64ID:wRYTeKJL0
>>186
業者が指示に従わなかったって言いたいならこの話はおしまい
0208名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:18:45.44ID:XFvt+Xkt0
大磯ってうまいパン屋たくさんありそうだけど
弁当プラス総菜パンを購入できるようにしときゃいいのでは
0209名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:19:40.13ID:gyq8XA3b0
旨い給食=脂身がある肉+甘め+塩味が利いてる

不味い給食=野菜中心+甘みなし+薄味+脂なし
0210名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:19:55.11ID:Yd0232J+0
>>1
上等だよ、業者から町への通告なら
違約金を業者に払う必要が無いからなw
0211名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:20:08.92ID:hVykz8SD0
どうせ入札価格だけで業者を決めたんだろ
養豚場や養鶏場の餌じゃないんだぞ
0212名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:20:11.79ID:6YgAwQSX0
どういう状況か分からんが、業者側から手を引くと言うのであれば願ったりではないか
0213名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:20:51.77ID:gyq8XA3b0
で、新たな利権が生まれる
0214名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:21:42.74ID:r3nCQc9q0
>>209
その不味いのに更に冷たい+異物混入だからなあ

混入リスト見るとごはんへの混入多いんだよね
髪の毛や木の根みたいなのとか
逆におかずだと目立たなくて食べてしまって本当の件数はもっと多いんだろうな
0215名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:21:44.37ID:xCEh8xyGO
教育の無償化

無意味です



義務教育の充実無しの
教育無償化


無意味です
0216名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:21:45.10ID:oQiNkdwd0
>>201
ハマ弁も同日終了ということから、綾瀬工場の閉鎖を決めたとおもわれ。
綾瀬市に補助金返還しても、これ以上風評による損害を出すほうが
まずいという経営判断。
経緯から違約金請求したらさらに炎上しかねないし。

で、来年この町長が3期目出馬が微妙になってきたね。
0217名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:22:37.09ID:ZiNTupoC0
親が弁当作ればいいだけ
0218名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:22:50.41ID:ZyX/B7Y10
まぁこの件でもう受け入れてくれる業者はいないから
毎日頑張って弁当作るんだな
0220名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:23:10.67ID:pDJ550RN0
>>155
癒着って揶揄されるような案件は失敗が許されない案件で実績もあってクオリティも確かな業者に話が行く事が多いけどな
自分が知る限りではそういう案件でお粗末な結果になった例はない
自分のとこは競合させるのに値する業者が居ないって議会にかけられて随契もらったりしてたくらいだから他の自治体からもよく頼まれた
接待とか賄賂とか一回もした事ないw
違う理由で白羽の矢が立ったならわからんが
0221名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:23:28.56ID:AzhfFIOj0
>>196
だからー、材料費は別勘定
250円だの300円だのといってるのは調理にかかわる費用だけ
0226名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:23:57.54ID:r3nCQc9q0
>>216
同じような被害があった横浜は先に切るの決めてたんだっけ
その理由ならもっと早くからわかっていただろうにわざわざ直前に言うのは
業者的には意趣返しなんだろうか
0230名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:25:02.38ID:AzhfFIOj0
>>204
ここが創業以来やってたのは幼稚園の給食
小学校中学校に手を出したのは割と最近の話
0231名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:25:04.78ID:ig0izKMN0
学校に給食室ってないのか?
20年前なら20万レベルの都市でもどこの中学にもあったけど
それほど少子化のなの?
ゆとり世代とか全員国立大学にいけるぐらいだろ
それで私立とか公立大学とか言ってるアホゆとり世代っているかな
0232名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:25:23.98ID:ufR9ruwz0
業者は町から食材購入先を決められ、
管理栄養士から減塩の献立を強要されてる。

上手くできる能力があっても契約上の制限から
まともな給食を提供できない。
異物混入も経路は100%確定できてない。

だから風評被害を受けてるのは業者。
0233名無しさん@1周年垢版2017/10/12(木) 21:25:52.62ID:kP4IY2K60
は!印象操作しやがってよ そんなにマズいなら他の業者に頼めばいいでしょうが
ご丁寧にマスコミにいかにもな弁当の食べ残し画像まで提供してよ
他ではそんなクレーム出てねーよ ほかの方が美味しいっていうならそうすれば?
同じようなモノならこれまでの批判て印象操作ってことだよな?な?
あんな露骨なクレーマーみたいなことする学校にそれでも納入したいってMな業者がいたらの話だけどな(爆)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況