1砂漠のマスカレード ★2017/10/14(土) 14:44:27.06ID:CAP_USER9
この数年、女性が高齢で妊娠・出産することの難しさや危険性については広く認知されつつある。
その一方、「男はいくつになっても、相手の女性さえ若ければ子どもをつくれる」と高をくくっている男性は多いのではないだろうか。
だが、男性にも生殖の適齢期やタイムリミットは存在すると徐々にわかってきている。つい最近も、生まれた時に父親が高齢だった子どもは、
自身の子どもの数が少ない傾向にあるという研究が発表された。英「Daily Mail」などが伝えている。
■高齢の父親は“リスク”
男性はいくつになっても父親になれる可能性があるが、高齢の父親が子どもにとってリスクであるという研究は以前から発表されている。
父親の年齢が上がるほど生まれてくる子どもの健康に問題がある可能性は高くなる傾向にあり、
父親が45歳以上だった場合、低身長や自閉症のリスクが20〜25歳の父親を持つ子に比べて数倍に上がるとの報告がある。
また、子どもが男の子の場合は技術オタクになりやすいという傾向もあるようだ。
父親が高齢であるリスクは、その子が大人になった後にも影響するらしい。
最近の調査で、生まれた時に父親が高齢だった子どもは、自身が大人になり、授かる子どもの数が少ない傾向にあることがわかった。
この傾向は高齢の母親から生まれた子どもには見られなかったという。…
研究を行ったのは独ゲオルク・アウグスト大学の研究チームだ。
チームはスウェーデン、カナダ、ドイツの家系データを調べ、誕生時の両親の年齢と、成長後に持った子どもの数を調べた。
すると、誕生時に父親が高齢だった人は、子どもの数が少ない傾向にあると判明したのだ。
今回の調査では、産業革命前(1670〜1850年)のデータも分析された。
不妊の原因になったり子どもの発育に悪影響を及ぼしたりするような化学物質汚染などは存在しない時期である。
産業革命前のデータからは、誕生時に父親が高齢だった子どもは、大人になるまで生き残る可能性が低い傾向にあることもわかった。
ただし、20世紀以降のデータでは父親の年齢は子どもの生存率に大きな影響は与えないという。
なぜ誕生時に父親が高齢だと後に持つ子どもの数が減るのか、その理由は不明だ。
原因の一つは精子の劣化――つまり父親から子どもに渡される遺伝子のエラーと考えられている。
また、子どもが完全に成長する前に両親が死にやすいためではないかという仮説も立つが、研究者チームはこれも否定している。
ならば、祖母が孫の出生率や生存率を上げるという「おばあさん仮説」のように、祖父にも何らかの「おじいさん効果」が存在するのかもしれない。
■男性の危機は人類の危機!?
妊娠・出産に明確なタイムリミットがある女性に比べ、男性には自分の生殖能力の限界について考える機会は少ないのではないだろうか。…
だが、不妊症の半分は男性側にも原因があり、不妊で悩むカップル全体の2〜3割ほどは男性側にのみ原因があるということくらいは知っておいた方がいいだろう。
今年の7月には過去40年間で精子の数が半減したという衝撃的な研究も発表され、英「BBC News」が「精子数の減少が人類を滅亡させる」という、
どこぞのニュースサイトのようなタイトルの記事をぶち上げている。
子どもを持ちたいと思い始めた時点ですでに「手遅れ」だった、というのは女性だけに限った話ではないのである。
http://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201710_post_14746.html
2017年10月13日
前スレ 2017/10/13(金) 20:50
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507895420/ 5名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:48:05.13ID:pqtiLmjf0
ヲタとか絶対にいやだあああああああああああああああああ
7名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:48:57.75ID:heEUdVfZ0
父親が体力ねえから
外で遊んでもらえない影響じゃないの?
8名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:48:57.95ID:ecCrxjDE0
そう言っても男女ともに高齢夫婦の出産増えるかもな
9名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:49:53.72ID:M/0jd4D20
>>1
逆にDQN低脳ヤンキーにはなりにくいからいいんじゃねw 11名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:50:08.58ID:b8dNyBXC0
これって否定されてただろ
年の離れた兄弟なんてたくさんいるからサンプルは十分だし本当にそうだったら既に
定説になってるわ
12名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:50:36.19ID:pMz4sGi8O
すみません
父は高齢で種付け、母は肥満
僕はバッチリ、デブヲタ君になりました(泣)
遺伝子の転写エラー = 生活上劣等な形質
と決めつけてる時点で、科学的とはいえない記事
技術ヲタとか優秀じゃん
男は高齢で種付した方がいいんじゃね?
geekは別にいいだろうが、アスペルガーADHD自閉症奇形児が産まれるのが問題
>>13
卵子は増えないから腐るけど精子は毎日作られてるから腐りません オタになるくらいいいじゃない
全く妊娠させられない男性に比べたらマシだよ
男って個体差激しすぎだよ
老人になっても妊娠させられる男と中年になったら妊娠させられない男
そもそも20代なのに妊娠させられない男もいる
女はだいたい年齢とともに比例するのに
もうこじつけもめちゃくちゃやなー。
なんでキモヲタやねん。
21名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:57:34.59ID:8/HU7IES0
爺っこ婆っこ三文安い
という言葉を、祖父祖母に甘やかされチヤホヤ育てられた子供はボンクラになる
という意味で誤用するケースが多々あるが本来の意味は
祖父祖母の意味ではなく、爺さん婆さんなってから作る子供はロクな子供が産まれない、という意味。
大昔から高齢出産はよくないとわかりきってること。
どんなに医療が発達しようと実年齢は誤魔化しようがない。
>>17
精子は毎日作られるってのはちょっと違う
だから2日連続セックスすると2日目は精液の中の精子量が少なかったりする
タンクを満タンにするのに何日かかかるらしい 24名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:58:12.63ID:HkfBGaVq0
高齢女だと妊娠すらしない
25名無しさん@1周年2017/10/14(土) 14:58:16.72ID:IL/8xRqu0
エベンキの 試し腹見てたら
当然
>>17
腐らないけどコピーエラーが起こりやすくなる 団塊ジュニア周辺のババアが閉経した今もうガキはこれ以上増えないぞ
若い女子限定で移民入れないと
28名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:00:25.95ID:WgzwuSyV0
またトカナのオカルト記事か?
山本五十六ってオタだったのかw
てかエンジニアとか、PC一日中扱う人の精子弱くないか?
肉体仕事の人はオッサンでも精子元気なイメージ
32名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:01:34.29ID:ILgoEYzA0
なんか違うだろ
33名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:01:49.86ID:fHNIKWfs0
オッサンが若い娘を好んでも若い娘は若い男が大好き
34名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:02:03.98ID:fHNIKWfs0
女は若く見えるジジイじゃなく本物の若い男を選ぶぞ?
プロフに若く見えると書いたところでジジイには変わらんから
あっそってスルーするけどな
35名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:03:03.27ID:fHNIKWfs0
自分の年齢+30ぐらいのBBAにちやほやしまくって
運命の相手だの愛してるだの歯の浮くようなこと言いまくって
こまごまとマメに世話を焼けば
賭けてもいいがおまえらだってそのBBAにはもてるよ
内心見下してるような明らかな格下相手に優しく仕立てに
出てちやほやしてやればどこの誰だろうと確実にもてんだよ
ただそんなこと一生続けると精神崩壊するんで
この木嶋みたいに相手殺すの前提じゃないと身がもたないのが難しいとこ
>>34
7つ上の人を好きになったことならあるけどな
友達は12歳上と結婚したし。離婚したけど。 37名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:03:40.02ID:fHNIKWfs0
既婚になって性的な対象になる危険性がないからって安心して話しかけられてるのを
若い女からモテてると勘違いしてるおっさんいるよね
結婚したらモテるようになった!ってアホか
既婚になって若い女の危険人物リストから外れただけだよ
38名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:03:49.59ID:fHNIKWfs0
>>55
精液はでる
しかし精子の数が少なかったり元気がなかったりする 39名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:04:13.30ID:fHNIKWfs0
男のピークは14から17かな
本当に期限切れるのが24。
25はオッサン
40名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:04:49.26ID:fHNIKWfs0
こないだ出会い系で女募集してる40代以上のオッサンだけが
晒されてるスレあったけど、クリーチャーしかいなかったわw
そんなクリーチャーどもが「ワガママになった女が悪い!」とか
ぬかしてるのかと思うと滑稽だねw
ヲタと2チャンネラーは遺伝的欠陥
俺ら5チャンネラーは高みの見物
これってフェミが男叩きのための結論ありきでやってる調査だろ
43名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:05:34.03ID:fHNIKWfs0
産めもしない育てもしない高齢ロリコンが
何万分の一の事例取り上げて偉そうに
お前ら不審者は
一切社会に貢献もせず 子供を搾取するだけだろうが
44名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:05:52.08ID:8MysPJmGO
どのみち独身のまま人生を終える5ちゃんのお前らには関係ない話だがな
ヲタになるのは、金銭的に余裕があるからじゃないか?
46名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:06:04.98ID:fHNIKWfs0
47名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:06:47.58ID:fHNIKWfs0
男性が10歳以上年下と結婚できる確率は
42歳の女性が出産する確率以下なんだよね
現実は残酷だわ
5chおじさんは眼中にないババアにも
いつも上から目線でゴミ扱いされて可哀想
49名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:06:57.13ID:t0g9q+wg0
むしろオタクの子供がほしかったから良かったわ
男の子がDQNとか、思春期になったら家庭内で暴れまわって苦労するだけ
50名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:07:02.62ID:ER4XJj+K0
これをもっと若い男に啓発するべき
40過ぎてから慌てて子供作ってるんじゃねぇよ
51名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:07:05.17ID:fHNIKWfs0
父親が拒否!娘と結婚してほしくない男TOP10 1位 定職に就いていない [無断転載禁止]c2ch.net
1 : レッドインク(東日本)@無断転載は禁止2016/08/30(火) 10:52:00.08 ID:Iq3gx4SI0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
40〜50代の男性社会人200人に「娘とは結婚してほしくないと思う男性」についてアンケートを行った。
●娘には結婚してほしくないと思う男TOP10
(11項目から上位2位まで選択。1位=2pt、2位=1ptとして集計。R25調べ・協力/アイリサーチ)
1位 定職についていない夢追い人 201pt
2位 ホストのようにチャラい雰囲気の男 175pt
3位 父の自分と同年代(もしくは更に上)の男 111pt
52名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:07:20.27ID:fHNIKWfs0
老中というから相当の爺だと思うかもしれんが老中阿部正弘は享年39歳で死んでいる
茶屋で働く娘に一目ぼれし阿倍37歳のときに側室に迎えた「とよ」は当時18歳(15歳ではない)
しかし、権力にモノを言わせた行動に世論は阿倍叩きに傾いたらしい
53名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:07:35.40ID:fHNIKWfs0
メスがイケメンに群がるのは次の世代に強い遺伝子を残していくための知恵
54名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:07:47.84ID:fHNIKWfs0
男も性的魅力は25までだけど
勘違いしているの多いよね
お金が好きだから金持ちにはいい顔するだけで
恋愛は若いイケメンがいいに決まってるのにさ
55名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:07:51.33ID:MeFZ4ag40
うちの近所に50歳近くになって結婚したオッサンが住んでいるが、そこの中学二年の双子の息子が
2人とも明らかにアスペルガー持ちのサイコパスだわ
ガキの頃から近所の家の物を盗んだり野良猫に毒入りエサを食わせて殺したり空き地に放置して
ある廃車に放火したり、とにかく本当にどうしようもないクソガキで何度も警察沙汰になっている
最近は二人共学校に行かず毎日家に閉じこもってゲームばかりしているらしく、母親は頭がおかしく
なって家を出てしまった 父親は65歳ぐらいで無職で年金受給者らしく何もしていない
近所の住人はこの兄弟がいつか何か大事件をやらかすんじゃないかと毎日戦々恐々とした日々を過ごしてる
>>17
旦那もこう言って長年病院に行かなかったけど
いざ検査したら精子がしょぼすぎて顕微受精まったなしだったわ 57名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:08:00.33ID:fHNIKWfs0
国内の卵子の数は限られるのだから
若い娘の卵子は若い男の精子と掛け合わせ
ババァの卵子は若い男の精子と掛け合わせていくべきなんだよな本来は
妊娠率がぐっと上がるしガイジ率はグッと下がるわ
58名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:08:14.99ID:UcesiqZ+0
59名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:08:23.68ID:fHNIKWfs0
>>102
だからさぁ男と女を比べても意味ないんだって
適齢期の健康な女が可能な限り自閉症児を産まないためにどの年齢の男を選べばいいかっていう話なんだから
0.1%だろうと低い方がいいに決まってるだろ 60名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:08:39.11ID:fHNIKWfs0
女は顔が全てだし男は若さが全てだな
女は若くても顔がブスだと結婚できない
男はブスでも 年齢さえ若けりゃ結婚できる
62名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:08:55.18ID:fHNIKWfs0
40過ぎた男性が結婚できる確率1.7%は43歳の女性が出産する確率以下
男性が10歳以上年下と結婚できる確率4%は42歳の女性が出産する確率以下
64名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:10:35.00ID:fHNIKWfs0
>精子は日々つくられるもので、常に生まれたて。老化はない。
これは誤解。
爺さんの精子なら、生まれたての爺さんなんだよ。
65名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:11:28.37ID:eZzJCnFu0
確かに、学校にいる
多動や自閉症児の父親は
高齢ばかり
国は、20代で子供を作ることを
推進すべきだね
66名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:11:34.36ID:ER4XJj+K0
年取ってからの子供は最悪
特に男の子キャッチボールすらできない
67名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:11:44.24ID:fHNIKWfs0
まともな脳みそとまともな神経の女なら
子供が成人する前に定年退職する爺さんと
人生をスタートしたいとは思わない
どうしても若い女が良いなら
そういうことを理解しない軽度知的障害の女と結婚することだな
だが、それは女にとっては虐待に当たるんだがな
68名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:11:49.32ID:9aS+FY4b0
69名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:11:58.15ID:fHNIKWfs0
40代と20前半女は、あんまりないけど
いることはいる、虐待受けてたりする女はそういう傾向あるな
70名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:12:09.95ID:fHNIKWfs0
39歳独身男が新卒の女の子に言い寄ってたが、
女の子はめっちゃ嫌がってて全力で拒否しててワロタ
夢見るなよおっさん
71名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:12:34.44ID:G0OWLNhk0
>子どもが男の子の場合は技術オタクになりやすいという傾向もあるようだ
要するにそれを生かすような育て方をすりゃいいワケだな(´ω`)
72名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:12:38.10ID:mOWYPwa70
なんだこの腐れ羊水ババアを慰めるためだけに書かれた記事
73名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:12:38.87ID:fHNIKWfs0
>>8
ジジイとファザコンメンヘラ女の子供とか可哀想すぎるだろ
子供つくらないなら勝手にすりゃいいけど 若い父親のもとに生まれた子どもほど土方になりやすい
75名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:13:26.57ID:QHKgU5/b0
ガイジとヲタだったら若干ヲタのほうがマシだな
なぜこれとこじつけて、ここのオッサンらをバカにするんだ?
77名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:13:44.59ID:oghmieIE0
自閉症のリスクがなければ、技術オタクでも結構なことなんだがな
78名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:14:37.93ID:Ac3fxemP0
オタだから婚期が遅くなってるってだけでは
>>71
環境やで
親に金なかったら興味あることあるから
金使わせてとお願いしてもカネナイ!
で終わりだからなw
特に障害ある連中が好むものって知性がいる学問じゃない場合が
多いし 80名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:15:07.47ID:fHNIKWfs0
40過ぎたら父親適齢期からハズレまくってるからな
いくら「作れても」子供は作ったら終わりじゃないから
「育て上げるのに不安」があるジジイは知恵遅れ女にしか相手にされないね‥
81名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:15:12.94ID:WVMHcw1q0
高齢の父親の場合、母親も高齢だからでしょ?
82名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:15:38.10ID:ER4XJj+K0
>>76
自分の身の丈を知らないで若い女の子にアタックしてるから 83名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:15:50.74ID:fHNIKWfs0
実際に40過ぎたら男ではなく爺にしか見えないからなあ
35歳くらいだとギリギリ男として見れるオッサンもいるけど
40歳過ぎたら髪は一気に禿げたり腹は出てきて髭も濃くなる
白髪が生えたり肌もしわくちゃシミが出始める
オッサンじゃなくて爺になるのが40歳
結婚出来るわけがない
84名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:16:01.30ID:Za1mbTov0
山本五十六
そんなことより↓の方が問題じゃねえの(笑)男の生殖機能の問題って年齢云々関係なく環境ホルモンの影響うけてたりなwww
もう人間は繁殖しないようになってきてるんじゃねえの(´゚ c_,゚`)プッ
>40代男性に比べて20代男性の精子の量は半分
>全国の成人男性300人のデータを集めたところ、1mlあたりの平均精子数が20代では4600万個、40代では8400万個だったそうです。
>(帝京大学医学部調べ)
>同研究チームによると、ここ10年で全体的に減ってきているとのこと。
86名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:16:34.42ID:fHNIKWfs0
子供を 養 育 することを考えれば男の賞味期限は35歳までだろ
単純な引き算だよ
子供を産むことと養育することはセットだから、
セットで考えてないのは
タダマンして子供出来たら逃げればいいやと思ってる爺だけだ
子供を養育する期間は5年や10年じゃないぞ?
頭大丈夫?
87名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:16:48.85ID:y0LwOYsA0
赤玉が出て打ち止め
88名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:16:53.30ID:gdWKyegq0
50歳過ぎても
童貞の精子なら純度が高いから
大丈夫の筈
90名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:17:56.62ID:Za1mbTov0
バロン君が59の時の子だね
91名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:18:12.11ID:jCzHQ0Ao0
オタクは忌むべき存在なのだ
93名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:18:53.31ID:ER4XJj+K0
94名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:18:56.30ID:E9Bbqes90
>>55
恐いね まじでなにかしそう (´・ω・`) 95名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:19:21.07ID:2XxcYuLr0
飛ばなくなるからセーフ
96名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:19:37.22ID:CohP1b6u0
97名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:19:39.33ID:j8Q4DHIq0
オタはガイジか・・・
99名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:19:59.84ID:aXKMJmZ70
親がヤリチンDQNだと子もヤリチンDQNになりやすい
それだけかと
100名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:20:18.41ID:FajPADhk0
若過ぎると猿以下の知能しか生まれないけどなww
>>7
ありがち
オヤジ高齢でも上に兄弟多ければオタにはなりにくいかもな 103名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:20:41.99ID:L7S5LAZq0
そもそもヲタは高齢結婚多いし遺伝してんだろ
104名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:21:17.94ID:x+NzG83P0
オブラートに包むなよ
オタじゃなくて自閉症だろ
105名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:21:36.30ID:kDqRKjhI0
高齢男性が子供を作らないと若い男との子供が出来るのか?
子供が出来ただけ良い事なんじゃないの?その子供が作る子供の数まで問題にするとか。
変な記事だな。
106名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:21:45.35ID:62NZY2He0
トンビが鷹を産むってのも遺伝子のコピーエラーが関係していたりして。
107名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:22:05.32ID:wjQ61/HS0
>>7
なんかゲイバーに言ったとき、そこの店子とかママたちが
こっちの人は親が高齢で、母子家庭とか父親が変わった人が多いって口を揃えて言ってたの思い出した 108名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:22:37.92ID:xQq9jnAx0
もし男の加齢で子孫に莫大な影響があるのなら、女みたく35歳位で打ち止めになりそうなもんだけど。
109名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:22:38.00ID:CohP1b6u0
>>85
毎日オナニーしてるから極薄に決まってんだろ 111名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:22:58.38ID:W0FmwlLy0
この話題になると
自分には無関係なのになぜか必死で否定する無職アニヲタのネトウヨがたくさん湧いてくるよねw
112名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:23:04.54ID:FajPADhk0
それでも女の方が早く劣化する訳でありまして
113名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:23:27.81ID:Pb/TXyn20
子どもが男の子の場合は技術オタクになりやすい
これはこの先の理系社会に向けて
いい傾向なんじゃなかろうか
文系なんて仕事どんどん減るわけだしw
>>81
それはそうでもない
高齢男×若い女、高齢女×若い男、両方高齢、両方若い、で統計出してるだろう
じゃないと学説にならない 115名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:24:26.55ID:uhGiuzjJ0
>>7
高齢で子供を作る≒高齢まで独身だった父親って、元々アクティブな趣味を持っていないケースも多いんだろうな。
(スポーツマンなら、モテるし出会いもあるから、若く結婚できる)
実際、40代の俺自身も、父親がアラフォーの時に出来た子だが、父親はオーディオとかカメラとかのマニアで、
外で一緒に野球やサッカーとかをして遊んでもらった記憶は無い。
その代わり、ビデオデッキとかマイコンは一般家庭に普及する前からあるなど、ヲタ活動には入り込みやすい環境だった。
その結果、俺自身も40代独身、ネットや鉄道旅行が趣味のヲタ系エンジニアになってしまった。 117名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:24:59.18ID:uyiEw7sj0
118名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:25:08.70ID:a+wSvEOP0
女が若ければ年寄り精子でもちゃんと受精するよ 発達障害もない
119名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:25:10.26ID:fyyjKDUm0
若い父親に育てられるのと、初老の父親に育てられるのではだいぶ違うだろう
後天的な影響がかなりあるはず
虐待を受けた継子が親になって実子を虐待するなんてのも先天的素質というより後天的教育かと
子どもが少ないのもそんな感じでは?
無意識下で親に倣って婚期自体が遅れたりするとか
自閉症や技術オタクも、身体的器質より精神的気質って感じだが、どうなんだろうね
120名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:25:11.13ID:HzDd8Vsl0
「技術ヲタクになりやすい」
えっ?むしろこれ老舗では?
ちなみにうちの娘は48歳の旦那から生まれたけど。
121名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:25:20.50ID:C5X8xDUN0
>>65
母親しか出てこないから気付きにくい(母親は物理的に年齢があるけど)がマジでアラカンとかアラフィフだから怖いわ小学生の保護者なのに
まぁ元気な子を産むこともあるから一概に言えないけどね
珍しく若い父親だとほぼヤンキー入っていて
未成年の時から身体に良くないことした報いが子供にきてるパターンかな?と思ったりする 昔のように男は元服数えの15歳、女は初潮が来てからの結婚を認めろよ。
あの前田利家だって22歳のときに12歳の嫁をもらったんだぞ。
123名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:25:54.62ID:ER4XJj+K0
>>118
女の卵子が若くてもジジイ精子のせいで発達障害の子が産まれてるよ >>84
例外中の例外なんじゃ?
実際に男性不妊外来に通ってる40オーバーの男性多いよ これに使ったサンプル
母親も年取ってんのに、そこはなぜか無視してたら笑える
126名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:26:50.77ID:tfKWtLf60
>>115
その場合、母親がアクティブであれば変わってたかな? 127名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:26:53.04ID:UzWLEOMy0
俺、父親45で母親39の時に生まれたんだけど、
アスペ顔面奇形コミュ障中学不登校高校中退引きこもりニートなのは親のせいにしていいのか?
>>118
そんな論文はないんだがね
それに女の年齢に関係なく高齢男性が相手だと流産しやすい
自然の摂理だね 「父が高齢で私を産んだので、機械のチューンアップが得意になりました」
↑
むしろ、羨ましいのだが
ヲタはいいと思うけど
チビは可哀想
女の子なら良いけど男の子だと、、ねぇ?
131名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:28:40.98ID:0ALsxW5O0
>>1
俺の従妹は22歳(相手は21歳)の時に初子を。翌年には第二子を作って3年後に離婚したが、第一子は腐女子。第二子はラブライバーとしてヲタ高校生やっとるぞ!! 132名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:28:51.72ID:a+wSvEOP0
>>123ソースは? 俺が以前付き合ってたJCは父親60歳だったが発達障害でも無かったが? >>124
そーゆうひとは、最初から問題ある場合が多いよw
ってか、そーゆうところに通えるほど、ゆとりがあるともいえる 134名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:30:04.44ID:a+wSvEOP0
>>128逆 男が若くても女がババアなら流産するんだろ >>127
親の顔はどうなの?
似てないの?
親はアスペ? 136名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:30:54.22ID:uhGiuzjJ0
>>126
母親がアクティブなら違うだろうが、女性でスポーツ好きは、もともと少数派だから、引く手あまたで、
高齢独身男性と結婚するケースは少ないだろうな。
そういえば、うちのママンも内向的なタイプだったわ。
スポーツ系の趣味は無く、友達も少ない。んで、高齢独身だったパパンと見合い結婚。 137名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:30:56.63ID:C5X8xDUN0
みんなやれないけど支援学校の保護者の平均年齢と普通学校の平均年齢調べたら面白い結果出ると思うよ
あと肥満率
ストレスで肥満になるのかもとから肥満なのかは分からないけどさ
138名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:31:11.25ID:NWdLDk7k0
俺は中学生の時に自分の精液を顕微鏡で見たことがあるんだが、
45になって改めて顕微鏡で見てみたら、昔と変わらない活発さで驚いたわ。
つまりそういうこと。
>>134
女は相手の男が若いほど妊娠率が高くなる
自然の摂理だね たしかに、引きこもりで仕事しろと言われて両親殺しちゃうパターン、高齢でやっとできた子だろうに、みたいな年齢の親多い?
144名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:33:44.81ID:vVzvTPzz0
若くても不妊や流産なんて普通にあるんだが
出産経験ある女が一番子供産みやすくて良いのに若いと必然的に健康な子供が出来ると勘違いしてるよな男って効率厨は子供作りたきゃ若いシングルマザーにしとけよ
145名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:34:04.71ID:tfKWtLf60
>>136
そうか?
男性は別にアクティブな女性を求めてはいないと思うけどな 146名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:34:20.96ID:xQq9jnAx0
>>127
年齢と都道府県あたりを教えてくれ。
お前のスペックだと数年内に、
2chのニュースに出てきそうだからw 147名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:34:29.88ID:bQmQfEBA0
これはガチ
ソースは俺
ジャンプやアニメが輝いていた頃の懐古厨さ
>>133
そうかなぁ?うちの旦那も通ってるけど一人目は結婚してすぐできたよ
二人目がなかなかできないから検査したら何回検査しても旦那の精子が悪かった
一人目との違いは年齢だろうから、もともとは悪くなかったはず >>138
お前45にもなって何やってんだ
だから童貞なんだぞ 150名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:35:49.18ID:LZ4PSuS50
>>145
アクティブな方が相手を見つけやすいのはあるだろ
当たり前だけど休日はいつも家にいるような女は出会い無いぞ 151名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:36:46.39ID:a+wSvEOP0
>>139 いや女の妊娠適齢期が25〜32て論文たくさんあるだろが。自分が産めないババアだからってテンプレで返してくるなよ。無知は無視。 >技術オタクになりやすいという傾向もあるようだ。
めっちゃプラスやんw
153名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:36:51.12ID:3SL7r/6d0
.>父親が45歳以上だった場合、低身長や自閉症のリスクが20〜25歳の父親を持つ子に比べて
数倍に上がるとの報告がある。 ()笑
154名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:37:34.99ID:uhGiuzjJ0
>>145
アクティブな女性の方が、自然と出会いが多くなるとは思う。 >子どもが男の子の場合は技術オタクになりやすい
元々父親が技術オタクでそれで婚期が遅れた可能性…
若い頃から爺さんになるまで子供を作り続けた人
例えば
歴史上の王様とか最近ではビッグダディとかの末の子はどうなのよw?
157名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:38:17.25ID:Q6DxqGJJ0
受精できるんならまだ生殖期でいいんじゃねえの
弱い精子なんか卵子まで辿り着けず死ぬだけヨ
158名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:38:18.42ID:OTjYrZka0
高齢でもゲノム編集で産んでもらえばいい
カネはかかるだろうけど
159名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:38:29.04ID:Pv/lhChI0
これさ、親が高齢なら比較的経済的に裕福な家庭だから
結果としてオタしやすいとかそういうことじゃなく?
>>153
それって元の数字があまりにも少ないので2倍に増えても対してリスクに差が無いらしいね
ダウン症みたいに元の数字が大きいとハイリスクだけどね 161名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:39:29.16ID:xa5Qnk2+0
>>139
だから妊娠率高くなっても子宮がゴミならすぐ流産するって話だろうが、やっぱ女ってバカだな これって父親は高齢、母親はピチピチで調べたのかな?
暴れるババアはいつも女は同年齢しか相手にしないっておっさんをバカにしてんだけど、それを言うなら、これも高齢同士ってことにならないのかな?
つまり精子だけが問題でなくない?
>>151
うーん、でもさぁ。私の周囲に限ってだけど、35越えて妊娠してる人の旦那さんは年下ばかり
向井理と国仲涼子みたいなカップルね
女は40越えたらほぼアウトだけど、ボーダーラインの30代の時は精子の健康さがかなり左右すると思う 165名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:40:29.43ID:LZ4PSuS50
>>151
女だけ若くても相手がジジイならダメって意味だよ 167名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:40:48.91ID:Ye79YVa+0
生まれた時に父親が10代だと子供がDQNになるの法則だろ
要するにDQNの子はDQN
オタの子はオタ
そもそも親にヲタ気質があるから恋愛競争に負けて高齢になってるんだと思うが
ただの遺伝
170名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:41:49.01ID:Q6DxqGJJ0
人工授精なら知らねえけど自然妊娠できたのならそれでいいじゃん
弱い精子しかいないのなら受精にまで至らねえんだからよう
>>132
女の子って発達障害出にくいよ
20歳で結婚した友人は、3人目を26歳で生んだけど、この子だけ自閉症&発達障害ありの男児
旦那さんは12歳年上 172名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:43:25.50ID:1i5UYFYp0
じじいは生理的にキモいし、まずセックスが無理
妊娠する前の問題でしょ
>>159
親自体がオタで婚期が遅れた可能性w
塗装工やドカタの40代のおっちゃんがフィリピンや中国の20代嫁を貰った時の
自閉症やオタになる確率はどれほどなのか? 174名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:43:46.75ID:65k6cFL80
なんという科学的にも統計的にもアホな記事なんだろう・・・
175名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:44:36.52ID:xJEydNd00
176名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:45:36.56ID:sKnObtQ20
オタは発達障害
177名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:45:38.71ID:LZ4PSuS50
高齢男必死だなw
178名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:45:51.19ID:ER4XJj+K0
トカナとかビジネスジャーナルのサイゾー系はスレ立て禁止だ
>>121 私の伯父は一番最初に生まれたが、父親は20代だったのに多動だったし、びっこでもあった。ブサなので独身。
一方伯父より12歳の叔父は成績もよく若いときは女にモテて、息子は京大修士で既に結婚していて孫もいる。
親の年齢とは関係ないこともありますって。気にしないように。 182名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:47:23.10ID:VK69V99D0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可っっっっっっっっっhっゆy
>>137
確かに不妊外来来てる男性の肥満率すごい
細い人もいるにはいるんだけど…
昔の松村邦洋みたいな体型の人がゴロゴロいる
反対に女性はガリガリな人をよく見かける オタじゃない男なんてDQNで他人に迷惑かけるやつしかいないだろw
185名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:48:18.60ID:2QF8JXsU0
男性ホルモンプンプンだったのは
ヨルダン川西岸のパレシティナ人自治区の男達
あれだから子供がボコボコ生まれるんだろう
186名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:48:35.95ID:xa5Qnk2+0
>>171
それは誤り
正確には発達障害を持っているが、指摘されずらい
女は持って生まれた社会性があるため、なかなかわかりにくい
女の発達障害が見つかるのは、結婚して家庭に入ってからが多い
旦那がこいつちょっとおかしいんじゃねって気がつくパターンが圧倒的
欧米の女性のための発達検査方法が新しく開発されている
その検査方法を使うと、ほぼ男と同等の割合になる
女特有の社会性は両親からも社会でも「なにをしても許される」場面があるからだ
明らかに他とは違うのは除いて、みんなで会話をしていてもニコニコしていて、自分の意見はあまり言わない
一見問題はないが、家に帰れば部屋は散らかっているなど、自分のフィルドでは、何がしらの発達の兆候はある 187名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:48:38.93ID:a+wSvEOP0
>>165 俺45だけど去年付き合ってた20の女子大生に中出しして孕ませたよ?まあ俺は体力仕事、帰宅したからも家で筋トレベンチプレス100kgのマッチョだがな 188名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:49:06.89ID:HAtB4Y6v0
>>9
ヲタのメンタリティなんてDQNと同じというかDQNの上にコミュ能力もないからさらに悲惨だぞ 189名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:49:22.29ID:uhGiuzjJ0
>>159
ヲタは、むしろ安上がりな趣味かもしれんよ。
野球だキャンプだと、アクティブに外に連れ回すには、それなりに道具代や旅費とか掛かる。
家に閉じ込めてテレビだけ見せてりゃ、それが世の中の全てになってしまう。
んで、10代になって、アクティブ系の連中が部活やって異性と交流している時、それが出来ない子は
異世界でヒーローになるアニメやラノベとかにハマって、ヲタ化していく。 190名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:49:36.63ID:LZ4PSuS50
191名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:50:06.95ID:tfKWtLf60
>>188
他人が悲惨にならんからオタのほうがいいんだよ
DQNなんか家族他人全てを不幸にするだろ 193名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:50:37.50ID:ndM+MMWn0
>>190
年収1000万東大卒までがここのデフォルト まあなんと言おうが女の高齢のほうがリスクは高いけどなw
195名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:51:28.76ID:a+wSvEOP0
>>171女が発達障害出にくいって、どんな適当なデータなんだよ笑 そもそも精子が健康で生命力がないと受精すらできないわけで
卵子にたどり着く前に死ぬ
そりゃ不摂生や加齢に伴い弱々しくなるだろ
>>172
それな 197名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:52:30.57ID:a+wSvEOP0
>>187
身体鍛えてる男の精子は強い
あなたが優秀なだけ 199名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:53:05.38ID:3SL7r/6d0
アイスランドの78組の両親と子どもの全遺伝情報(ゲノム)を解析した研究で
父親(平均年齢30歳)の年齢が高い子どもほど、染色体を構成するDNA配列の変異が起きやすいことがわかった。
研究チームは「父親の年齢が高いほど子どもの自閉症や統合失調症が増えるとの報告があり、関係している可能性がある」としている
ところがじじいでも金と権力で女はSEXしたくてたまらなくなるのだw
201名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:54:09.24ID:rJj7Pqz10
これって生まれてから受ける“刺激幅”っつ〜か後天的なものじゃねえの?
若い父親なら感情の起伏も激しいからカッとなったりベタベタしたり…
でもその同じ奴だって年取ればやっぱ落ち着いてきちゃうし
子供がしたことに対するリアクションも刺激の少ないものになるしね
“三つ子の魂百まで”じゃないけど幼児期に経験する怖さや反抗心・ウザさ等
あらゆる感情の経験値不足から“不完全な成体”が出来上がっちゃうんじゃん
要は成長期に兄弟や仲間との噛み付き合い・じゃれ合いを
ちゃんとしてこなかった野生動物って感じかなぁ…
精液見てたらなんとなくわかるな 以前ほどやる気ないものコイツら
>>1
技術ヲタになりやすい傾向があるなら子供を技術者にしたい場合うってつけではないか 205名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:54:37.12ID:uhGiuzjJ0
>>191
男も女も、スポーツ系の部活やってりゃ、卒業後もつるんで遊ぶ仲間になるからね。
合コンだのバーベキューだの集まっていれば、友達の同僚の後輩、みたいな形でくっつくケースは多いわな。
学生時代のクラブ活動経験が、スポーツ系か文化系か帰宅部かで、将来の結婚率は差がつくと思う。 高齢の女とやるには一億円は出してもらわないと不可能
207名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:55:04.12ID:olH0OLVm0
オタのなにがあかんのか…
世の職人技術者とかその道をってのは突き詰めていけばほぼほぼオタ属性持ちだろうに
技術者軽視もここまでくるとおめでたいとかいえずただただ愚かよな
オタクの子供とかマジ勘弁、DQNヤンキーになってくれた方がマシだ
210名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:56:09.78ID:R2Cu1kMF0
高齢で子供作る男はチョイ悪オヤジが多いだろ?
反面教師で、子供は大人しいというか、精神病むタイプになるんじゃね
石田純一が若いころに作った2人も、親父の不倫や離婚で精神病んでる感じだし
暴走族やってるDQNより技術職のオタのほうが人類に役立っていいじゃん
212名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:56:36.00ID:ndM+MMWn0
/ メ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ .|
〈 /´ : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : :i : : : : : : : : : : : ハヘ .| 童 こ あ
i /: : : : : : : : : : : : : : :l: : ト、/ ヘ: : : : : : : l: : : :l: : : : : : : : :ハl | 貞 の ち
ノ i: : : : : : : : : l: : :l : : l: : トミ///i: : : : : : : l : : : l: :l: : : :i: : : ハ |. だ 人 ゃ
i. l: : : : : : : : : l: : :l : : l: : ト-l,-‐l: : : : : : : l: : :l: l: :l: : : :l: : : : ハ .',. : た あ
l l l: : : : : : : : :l: : :l: : :il: : l l: : : : : : /l: : :l: !: :l: : : :l: : : : :ハO ○. : ち :
ヽl l: : :l : : i: : : l : :li: : :l', : l !: : : : : / .l: : l:/l: :l: : : :l : : : l、 l. `ヽ、.,___,,.. --
l l: : :l : : l: : : l',: :l ',: :l ', :lノノ /: :`ー-ム..l_/ l : l: : : :l : : : l i l
l l: : :l : : :l : : l ', :Lヽ:l‐', l /: : : :/ l: :/¨l /l : : : l: : : : l l l
l l : : l: : : l : : l,キ:! ヾ ',lu 〈 : : :./ __」∠ l/.l : / :l: l : : l l l
.l l: : :l: : : ヽ : l >i'.,ニニニミ \:〈 Z-―-ミヽ, l: /: / /: : :l 〃
l l、 : ' , : : ヽ: K/ ヽ:`i ´ l:,イ: /:/ : : //
ll ヽ: :ヽ: : :lヽl //// V //// /l:l: // l: : /
l ヽ: : ヽ: :ヘヾ、 i / ll/l/: :l: :/
l\: :l\丶 u ___ ....、 //: : l :l,イ
l: : \i: :ヾ、ヽ. ( ノ /l l : : l:/: l
l: : : l:ヾ、:l lヽ l`i 、 ` ー‐ ' , イ:l: :l l: : :l: : :l
.l: : : l: : : トL_L廴l `丶、 ..__ .. ' l、〜''l: : :l: : :l
l: :l: :l : : :l / `丶、 _/~ ヽ .l: : l: : :l
l: l : l: : : l. / ./7>、 r<ヽヽ ヽl : l: : :l
213名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:57:34.30ID:5O+gtFRF0
214名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:57:38.92ID:YsWojqXD0
>>163
精子も問題だと言いたいのでは?
ここのレスを見る限り一部のねらー男は精子には問題ない
すべて女が悪いと思い込みたい人が沢山いるか
現実を突きつけてやりたいのではないかな 男は滅びて女にチンコ生えて性が無くなるって言ってたぞ
216名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:58:29.19ID:RmbbdraV0
世界的に見ても高齢の女と若い男の結婚なんて圧倒的マイノリティ
マクロンが60歳の嫁と結婚したようなもんだ、これは明らかに子供を持つ気はない
逆にトランプは60近い時に30代のメラニアと結婚してバロンと産んだ
男は60でも子供を持てるが、女は60なら羊水腐ってるどころか閉経だから100%無理
>>163
母親は若い女の場合で調べないと統計にならないじゃん
研究チームがそんな初歩的なことわかってないわけないよ まんこさんのお得意のオトコモーって言いたいんだろうけど価値が違うしな
子供を産めるってのが女の唯一のアドバンテージなのに羊水腐ったりで産めねー影響は男とは比べものにならん
長所と短所は表裏一体ってことだな
219名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:58:38.19ID:I43NB5710
こんなもんなんとなく気付いてたわ。
だから子供なんかいらん。
邪魔や。
220名無しさん@1周年2017/10/14(土) 15:59:17.85ID:ndM+MMWn0
遺伝だよ。医者の子供なんて親がいくつで結婚していようがヲタばかりじゃないか。
222名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:00:22.41ID:LZ4PSuS50
>>190
どこが巨大ブーメランなんだよw
そもそも妊娠を疑ってるんじゃなくお前が付きあってる事自体疑ってるんだが
事実だとしてもオッサンに中だしさせるキチガイ学生なんて
他の男とも関係持っててもおかしくないし 223名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:01:07.85ID:LZ4PSuS50
加齢まんさんが喜んだり金払って書かせてそうな記事やな
統計じゃなくてもうちょっとエビデンス積み上げてこいよ
技術オタク()
225名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:01:18.56ID:OU7R9aXt0
おっさんはガキ作るなって事だろ
そんな事分かってるよ
こんなご時世にガキ作っても
幸せにならないしな
>>161
初期流産はほぼ染色体異常だから
で、染色体は精子の問題だから 227名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:02:31.41ID:uhGiuzjJ0
>>207
問題は、世の中がコミュニケーション能力重視になり、そういう人の居場所が少なくなっている。
昔は、対人関係が苦手な人でも、工員とか運送とか、技能を磨けば喰っていけた。
職人かたぎ、と呼ばれるような人達には、実は発達障害の人も少なからず居ると思う。
人間関係はダメでも、例えば障害特有の感覚の鋭敏さが、機械操作ではプラスになるような。
今は、エンジニアでも運送ドライバーでも、新規顧客をつかむセールスとかが求められちゃう。
コミュニケーション能力が無いから作業だけしたいと思ったら、非正規の低所得な雇用しかありつけない。 >>218
実際、女と違って男は何歳になっても子供は作れるし、リスクも低い
これが科学的な事実なんだよね 229名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:02:38.31ID:RmDujKrX0
低身長がオタを生んでるんじゃねーの?
230名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:02:54.81ID:V7tYC/nQ0
精子とか卵子ってのは減数分裂したヤツだけなんだろう?
それってのは本人が生まれる時につくられるんだろう?
劣化するのは同じだよね
数が多いから確率論の問題で残ってるかもだけども
ある程度の濃度と元気さがないと生殖力がないわけで
現代人の場合若くてもそこに問題のある人は多いんだろう
老化すればなおさらなのは当たり前だわな
232名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:05:27.04ID:eD7lJGyb0
そりゃ子供を作るなら、男も女も若い方がいいに決まってる
男27女23くらいで結婚するように教育せにゃいかん
233名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:07:16.64ID:a+wSvEOP0
>>222誤爆してるよ…wブーメランてのはお前の高齢男と若い女だと必ず流産するってソースも無いのにおまゆうってこと。つか俺は証拠メールあるよ。なんなら見してやるから俺んとこ来るか?マッチョな俺が久しぶりに抱いてやろうか? >>226
どこでそんなトンデモを覚えてきた?
染色体異常の原因は一概にどっち側にあるとは言えない。
ダウン症なんて明らかに母親側の方が原因として大きい。 235名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:07:22.95ID:CEDQdud30
>>1
これがはっきり間違っていると解るのは、
それなら年寄りの父親を好んで選ぶ女性の数が減るはずだから。
生き残りやすい遺伝子と生き残りにくい遺伝子で比べた場合、
高齢男性の遺伝子を好む女性の遺伝子が生き残りにくいなら世代を経るごとに徐々に無くなるはずだから。
それが無くならないということは若者を選んだ場合と比べて生き残りにくくない。ということ。
高齢女性を好む男性の遺伝子は生き残れない。
つうか、そもそも生まれない。 237名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:07:34.19ID:qvfyrk0Q0
石女死ね
238名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:08:25.47ID:LZ4PSuS50
>>232
今は男も女も大学進学率同じで同時期に大学卒業するのに
結婚だけ年齢に差があるのは無理だろ
男女共27才でOK 高齢者から生まれた子供ってアスペルガー多い気がする
240名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:09:03.98ID:f4zkW1AI0
>>186
女から見ると男の半分くらいは発達障害みたく見えるぞ >>1
男性にも生殖適齢期やタイムリミットが存在することには同意出来るがオタクになりやすいってw オタクになりやすいのは父母がインドア派だった場合が多いんじゃないの
子供の頃から家で過ごす時間多いとゲームや漫画などで時間つぶ事になるし
243名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:10:22.62ID:xa5Qnk2+0
>>226
だからお前はアホ?卵子に染色体がないとでも思ってんのか?w
こんなスレでBBAが調子に乗ってないで細胞生物学と発生生物学勉強して出直してこい 244名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:10:40.62ID:a+wSvEOP0
>>198も抱いてやろうか?ちな精子優良には下半身トレも必要で100kg担いでスクワットするしキンタマに圧力かけないように固い椅子には座らないなどケアも怠らない。そのおかげで今でも新燃岳みたいに精子出るよ >>240
男から見ると女の半分くらいヒステリックに見えるのと同じか 246名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:11:19.76ID:LZ4PSuS50
>>233
必ずなんてあるわけないだろ
あるのはあくまで確率
女が若くても相手がジジイなら流産の割合が高いのは統計で出てる
それと証拠メールなんていくらでも偽造できる
証拠にはならんよ >>230
卵子の元になる細胞は胎児のうちに全部出来てしまって増えないけど精子はそんなことないぞ >>1
技術オタクの恩恵で文明的な生活できているのにな 249名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:11:59.37ID:0ALsxW5O0
>>212
___,,,_ 彡ミ ミミヾ ヽ Y i r/ 彡,,,三 ミ ミミ,
/_ | _ ,彡ミ ミ;'" "" "'''''" :::. "'ミ ミ
/ヽ/ |/ ,彡彡,,;'":: ..............::::::::......:::::.... :. ヾ ミ,
_/ |__,,l 彡彡;'"..:: _ ::::::: ..:::__ :::.. ヾミミ
彡三ミミ, ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l l./;;;;,,"ヽ::..ミ彡三ミミ;,
彡;;;;;;;;;;;;;Yミ/"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,,,,, ;;;;l‐-ミY;;;;;;;;;;;;ミ
ミ;;;;;;;;;;;;;彡/"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l ヽ;;;;;;;;;;_/'ーミミ;;;;;;;;;;;彡
___ ヾミミミ彡;  ̄ ̄:: ..:l ::  ̄ ̄ ミミミミ彡
_|_|_ l | l l ヽ;;;l::. r'"..::..::.."ヽ .::l ,/,l'
| | | | l l ∂ l::::... ..::`ーニ ニ−'::.. ..::: l∂/ ,;l
/ | . 、| ヽ、ヽ....:::l :::... ____ ..::: l' ::.....,/
\__,,:l : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/
r-―/:ヽ ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄r^ヽ
/∧ii, :l、ヽヽ ..:::: :::: //:://"ヘ
. /,i'iiii, ii, l \ \ ::::::::.. /::/ .::l liiiiii;,ヽ
/,i'iiiiiiii, ii, l "'ヽ\ :::::::..............//'" .:l liiiiiiiii;,ヽ
/,i' iiiiiiiiiii iii, l "i "''ー――'" / ..::l liiiiiiiiiiii;, \
/,i',;iiiiiiiiiiiiii ,iii l. l:::::::::::;;;;;;;;;::::/ ...:::l liiiiiiiiiiiiiiii;,ヽ\
//,iiiiiiiiiiiiiiiiii ii l:::.... l,,,...:::::;;;;;::::/ ...::::::l liiiiiiiiiiiiiiiiii;,,ヽ ヽー-、
‐''"''l l l l lii;,;; ;iiil _ii l_,,,..-―lー-;_,..,,_/-―-,,__ :l liiiii'"// //"''ー--,,
_,,-'"l l, l l _l_l__/i, l" :l :. i l ヽ_;;;"''-,/,,_// // //
ヾ l_l_-‐''l l l l l" .....:::::ヽ::l./:::...... ヽ // //ヽ,_// // 250名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:12:44.44ID:/q87Ji3E0
40過ぎて親になっても
キャッチボールやって遊んでやれないし
海とか遊園地とか何所へも連れて行けない
授業参観とか無理
251名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:13:42.96ID:5Geqi1kV0
これは逆に父親低年齢効果≠ニして考えた方が理解しやすい。
低年齢父(≒DQN)の子がヲタになりにくいのは想像できる状況。
学歴や所得を揃えた高年齢父と低年齢父を比較したら、
この効果は出ないんじゃないか。
253名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:14:37.10ID:Luymi/xu0
マンコ必死だなw
70代でも作れる可能性あるって時点で
40代で完全終了のマンコより遥かに上やで^^
35才以上の男性の子供は、発達障害になりやすいって統計があるし
発達障害傾向の人間がオタクになるのは当然だから
今更何言ってんだ?ってレベルの話じゃん、これ
255名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:15:13.33ID:3SL7r/6d0
劣化ばあ様()笑
卵母細胞は2段階から成る減数分裂を経て卵子になります。正常な染色体数を持つ卵子となるためには
減数分裂において正しい数の染色体が卵子に分配されることが必要です。流産胚やダウン症などで見られる染色体数の異常は、
その多くが卵母細胞の減数分裂の第一段階における染色体分配の誤りが原因です。
染色体分配の誤りの頻度は母体年齢とともに上昇することが知られています。
256名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:15:19.23ID:9aS+FY4b0
257名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:15:21.70ID:f4zkW1AI0
>>245
それはあるな
自分女だけど冷静系で女のヒステリーはマジうんざり 男の生殖機能に対する研究も増えて色々報告されてきてんのな
>>1
高齢で子供作れる男なんぞ相当限られてるから大丈夫だろ
よほど金持ってるとかじゃない限り無縁
金持ちならガキがヒキニートキモオタみたいな人間の失敗作になろうが
恥晒しという点以外は痛くも痒くもないだろうよ >>228
そうはいっても、高齢男性になると自閉症リスクが上がるのは立証されてる。
20代 0.3%
40代 0.4% なんと30%近くも上昇するのだ! >>234
今、不妊治療してるのよ、私
間違った知識だったかな?病院で言われたことうろ覚えもあるかも
うちは原因は旦那だと指摘されてるけど正直信じたくない
だって一人目はすぐにできて無事に出産したのに
そんな数年で数値がどうして悪くなる?
世の中の男性も子供ができにくいと感じたらすぐ検査に行ってほしい
女のせいと思って余裕でいたら後で後悔するよ
うちは旦那が苦しんでるのが可哀想 >>138
現代のアントニ・ファン・レーウェンフック乙 264名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:16:20.65ID:/q87Ji3E0
いくらか劣化しただろうが今だ健康な子種提供する自信あるよ
50前なるまで病気なし入院無し、家族はもっと丈夫でそのせいか
親族も全員長生きで特に婆さんは90過ぎがデフォ
でも子育てとか無理ゲ。ご免こうむる。先人だちすまんw
オタクは別にいいし
PCオタクとかだったら役にたつけど
自閉は困るなぁ
266名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:16:35.20ID:OFyZ1liL0
>子どもが男の子の場合は技術オタクになりやすい
これがリスク上昇とか酷すぎない?
>>186
>女性のための発達検査方法が新しく開発されている
>その検査方法を使うと、ほぼ男と同等の割合になる
凄いニュースだな。
ソースplz 268名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:18:12.25ID:ZMev+fLX0
>>175
そういうことを言うとヒステリーが酷くなるから控えてください 269名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:18:32.95ID:zPhbkmI/0
>>17
こういう馬鹿がいるから世の中自閉症児やアスペで溢れかえるんだよ
錆や油まみれの古くなった工場で毎日作られてるものと綺麗で真新しくて最新式の工場で作られてる弁当、どっちが新鮮で安全だと思う? 270名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:18:39.93ID:LZ4PSuS50
男も若い方がいいって啓蒙はいい事だろう
むしろいくつになっても大丈夫なんて根拠のない楽観信じてる方が危険だよ
271名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:18:52.41ID:eIuR845q0
>>266
要するに「お前ら避けるべきリスク」と言ってる様な物だからな。
酷い話だ。 273名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:20:07.43ID:D+bjQALU0
また団塊ジュニアネタか。
女はもう終わっているから男も終わり
ということにしたいのかな?
274名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:20:24.86ID:Uiz2INLs0
どうであれ望まれて産まれ、ものすごく愛され、自己肯定への人間性を育まれればそれだけで半分勝ち組じゃない?
275名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:21:16.17ID:uhGiuzjJ0
>>251
男性の収入と結婚率は比例関係があるから、若年パパは、そこそこの学歴と収入があり、コミュニケーション能力も長けている人が少なくないんじゃないかな。
学生時代にスポーツ系の部活で活躍し、大企業に就職して、学生時代からの恋人と結婚するようなタイプとか、そんな感じよ。 孫みたいに、甘やかす確率が上がるからだろ。
日本社会とは何か、その社会に本人が苦労せず上手く溶け込めさせる教育とは何か、を深く思考しない親に育てられた子はもれなく社会不適合者だからな。
277名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:22:18.17ID:lVQr0sjW0
男には2つのタイムリミットがある
1. 経済的なタイムリミット 定年退職する前に、末子が大学を卒業する事から逆算
2. 生物としてのタイムリミット ・・・ チンコが立つかどうか
>>270
つい最近までそう思って調子に乗っていたのが女性で有っておとこじゃないじゃん。
つうか、
それで男が何か困るのかっていう話。
子供ができるかどうかじゃなくて性交渉の相手にもされないかどうかじゃないの。
結婚できるかできないかの話じゃないの?
困るとすれば。
男は何も困らないじゃん。 279名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:23:01.09ID:4F80eXcx0
女は40歳で死ぬ
40以降の「女」は抜け殻
生殖能力が無くなってるのに生きてるのは人間の女くらい
280名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:23:04.83ID:zPhbkmI/0
母親が若いのに自閉症だったりする子供の父親は高確率で40超えてる
281名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:24:10.21ID:a+wSvEOP0
>>171そもそも発達障害なんて障害やなくて「性格」やからな。女が発達障害と言われるコミュ障でもオタク仲間同士で話す姿は世間の女友達と傍から見れば同じく見えるから区別つきにくいだけ。 男は爺になったらオタが生まれる確率上がるぞ!!!
↑
だから何?
昔は男性不妊の場合はこっそり違う種付けてたから目立たなかっただけなんじゃね
>>279
餌のとれないオスが生きてるのも人間くらいだわな
年金制度バンザイ 男子の高齢化は
どっちかというと経済リスクがでかい
子供成人する前に逝っちゃうよ
これも女の高齢は問題有りだから、男も道連れにしたい
フェミの結論ありきの研究(笑)だろ
>>286
>>1は何故そのリスクがないとか言う結論になっているのか説明がないな。 291名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:28:54.00ID:OoBaEIE80
団塊Jrは女が30代の時腐れ羊水と叩かれてたけど
ゆとりは男を腐れ精子と叩く作戦か
292名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:29:01.94ID:qfUxM1110
母親が高齢で産むと発育に問題あると専門家がやいやい言ってて、父親が高齢の子供パターンは無頓着だったな
そりゃ父親もジジイなんだから子供の発育がまともになる訳がない。自然淘汰は当然だ
293名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:30:00.79ID:lVQr0sjW0
>>279
生物的に女の方が長生きなのは、
お婆ちゃんの知恵を、妊娠した娘に伝授する為だと聞いた。
男は成人になったら死ぬまで狩りをして生きる
女は、子供を産んで、その子供がまた子供を産んで子育てする時に近くでアドバイスする。
人類はそうやって10万年以上続いていた・・・と言う説 >>278
子供がほしくて結婚する男たくさんいるけど? >>260
ネタとして面白いと思って書いたのかもしれんが
0.3%って「36才の女性がダウン症の子供を生む確率」とほぼ同じやで? 296名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:31:16.32ID:4l/3iE1f0
生んでもヲタな
>>294
何のこっちゃ。
子供は生まれるって結論だろ>1 298名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:31:56.66ID:DDvTsc1W0
これは信頼できるソースwww
299名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:32:03.65ID:4l/3iE1f0
300名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:32:47.58ID:Luymi/xu0
>>292
女はそもそも産めなくなるんだから
比較するのが烏滸がましい >>148
たまたま一人目の時が運良かっただけ
ひとによっては、不妊治療止めて子供を諦めてたら
すぐにできたとか笑い話あるしね
プレッシャーや運とかあるで 302名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:33:29.67ID:4l/3iE1f0
兄ちゃん姉ちゃん
都会者みたいな浮いた
おしゃれなヲタに育つのかぁ
偉人はみんなヲタだからな。
なにかに病的に傾倒しないと大成はできん。
305名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:34:45.01ID:4l/3iE1f0
どうせハヨ結婚しちまうんだろうなぁ…
>>292
だから自然淘汰されてるなら高齢男性を配偶者に選ぶ女性の遺伝子が消滅するはずなんだよね。
少なくとも、これ高齢女性を配偶者に選ぶ男性遺伝子、本能ぐらいには。
そんな事実はありそうもないが。 307名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:35:38.07ID:4l/3iE1f0
貧乏な家に生まれても不幸だからな
308名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:36:31.95ID:LZ4PSuS50
>>278
男は何も困らないって何で言いきれるの?
高齢になれば子供ができるかにも関係するし相手も見つかりにくくなる
充分困るだろ 数倍で済むんだな
女は数千倍にリスク跳ねあがって子供作れない可能性のほうが高いのに
>>303
どちらかというと、高齢男性側の性欲減少が原因じゃね。 311名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:37:01.75ID:4l/3iE1f0
天然イケメンですね(*´・ω・`)b
>>306
そもそも「高齢男性を配偶者に選ぶ遺伝子」って何だよ
遺伝子で求める異性がかわるとか、アホなの? 313名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:38:32.43ID:f4zkW1AI0
>>279
生理から解放されることがどれだけ幸せか分かってないな 314名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:39:15.36ID:4l/3iE1f0
(*´・ゝ・`)b
315名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:40:38.51ID:/bL8VuiC0
不妊治療始まってもう何十年も経つのに、何十年の不妊治療研究の中で今急に男の精子が原因?www それならとっくの昔に精子治療確立されとるわw胡散臭いフェミ教授の論文の広宣流布を信じて歓喜する女ってホント馬鹿。そら多くの女が宗教にのめり込む理由がわかるわ
316名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:40:48.65ID:4l/3iE1f0
>>313前になると体調コンディション用心しろってな >>312
性格遺伝子。
好む傾向を持つ遺伝的性格。
俗にいう本能だよ。
バカだなぁ。 >>293
それが>.1に出ている「おばあさん仮説」だね
なぜ哺乳類の中でヒトのメスだけが生殖能力喪失後も長生きするのかを説明する説 >>309
25歳女性がダウン症を生む確率は0.08%
35歳女性がダウン症を生む確率は0.25%で3.2倍
「数千倍」って何歳の女性と何歳の女性の比較? 321名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:41:15.37ID:H4NlOKeU0
>>34
おっさんおばさん選ぶ理由ないもんな
ちょっと高年収程度じゃじじいのマイナス要素に
勝てるわけもないし… 322名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:41:15.78ID:uViZwTAe0
ヲタはリスクw
323名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:41:30.99ID:4l/3iE1f0
爪でバリバリバリ剥がすんだよ
>>317
その三行で「ボクチン、バカです」って言ってるようなもんなんだけど、大丈夫?
真性?
病院いったほうがいいよ? 325名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:42:10.88ID:4l/3iE1f0
体の仕組みこぇぇwww
今のうちに精子を冷凍保存しとけばお爺ちゃんになっても問題ないんじゃねーの?
327名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:43:14.38ID:4l/3iE1f0
328名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:43:32.81ID:H4NlOKeU0
329名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:43:33.19ID:VRSjrEZI0
>>308
高齢男性が子供を欲しがる?
損な事実がどこにあるの?何の調査?
そもそも、すでに子供がいるんじゃないの?高齢男性が子供を作れないって結論ですらないよ?>1は? 330名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:43:37.96ID:4l/3iE1f0
終わってるよな
意外なようだが40代の出産は戦前の方が多いんだよな
>>324
内容で話してくれない?
バカであってくださいって妄想願望でなくてさぁ。 333名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:44:42.42ID:4l/3iE1f0
>>315
?不妊?
そもそも、男性が高齢になれば劣化精子云々というのは、20年以上前から言われていたぞ?
今知ったの?
「今」知ったの? 前から言われてた自閉症になる確率は高いって言われてたし今更だろ
男も女も年取って劣化してるんだから仕方ない
>>332
異性に対する好みが遺伝子で決まるなんてエビデンスが存在するのなら、ソースをどうぞ、って話じゃね?
「存在するのならば」だけどね^^ ここにいる女は馬鹿ばっかりだなw
なんの反論にもなってねぇ。
男に対する憎悪だけだな。
>>326
そんな経済力あるなら若いうちにバンバン子供作りそうだけどなw
まあ養子でもいいんじゃないw 339名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:46:20.29ID:4l/3iE1f0
340名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:46:26.21ID:JjUZ8srS0
男も子供を望むなら35歳がリミット、実際35過ぎると結婚できる可能性が数%になる
ED、中折れ、射精困難でチンコが役立たずになるし
劣化精子を♀が嫌がるのは当たり前
なんせ精力が強く優秀な若い男の精子は、毎日捨てる程あるのだからな
341名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:47:04.68ID:r1nVMO7s0
スレチかもしれないけど、高齢で子供作ると、子供が成人してちょっとしたら親の介護とか考えなくちゃいけなくなる
親が良くても子供は大変なんだよ
342名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:47:10.30ID:4l/3iE1f0
衛生上の鮮度の問題が
精子も卵子も中学生くらいのを保存するのを義務化しろ
ぶっちゃけAIとロボットの発展で、生身の女に代わる優秀な美少女ロボット嫁が作られる事が確定してるから介護も問題ない
しかも人工衛星の軌道計算もできて夜泣きもしない128コアCPU搭載の赤ちゃんロボットも発売されるだろ
子供なんか産まなくても全く問題ないぞ?
345名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:47:58.26ID:gO/kHEYB0
母親が高齢→ダウン症
父親が高齢→アスペ
って前から言われてるやん
>>336
はぁ、女性が男性を好み、男性が女性を好むのは遺伝子による性格付け、動物の生理学的な本能以外の理由が必要なのかなぁ。
そしてそれがどうであろうが、
>1が高齢男性が子供ができないという結論に成ってない時点で、女性の出産不可能な高齢母体の状況とは彼我の差がある。 347名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:48:56.78ID:H4NlOKeU0
>>344
結婚しない金持ちの独身はどうせ幸せだよな 348名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:48:58.55ID:EwKWZmQr0
こんなのでスレ立て出来るのか
速報性のあるニュースなんて数える程
もはや日本語そのものに問題のあるキチガイばかりが記者になる現実
完全にこの世代の終焉を感じる
349名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:49:07.76ID:4l/3iE1f0
>>329お婆さん達が生んでるよね
小さいの我が子で連れてるし
介護要員って見透かす >>343
不思議なことに、若年出産も催奇性が高いんだよな
卵子の状態を考えると20代前半
出産のリスクを考えると25歳前後が女性の出産適齢期 >>329
今は男女とも高齢で毒なんていくらでもいるだろ
子供が欲しい奴だっているだろ
お前は何と戦ってるんだ・・・ tocanaの記事で★2とかワロタ
ネット始めたばかりの爺さんが頭に血を上らせてるのかな
354名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:50:02.94ID:fkgiIOoE0
高齢母親は中絶できるか
高齢父親は検査がないから産むしかない地獄
355名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:50:17.73ID:4l/3iE1f0
>>346は本物のバカだなw
なんの根拠にもなってねぇ。
女に対する憎悪だけだな。
で、よろしいですか?
根拠の無い妄想を主張するしかない、真性バカさん? 357名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:51:14.06ID:4l/3iE1f0
ババアで生んで死んで
子供達は放置
358名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:51:22.43ID:LZ4PSuS50
>>329
勘違いしてないか?
>>1はあくまで生まれた子供に関する研究で高齢でも問題なく
子供が生れるって研究成果ではないぞ >>326
そもそも、高齢男性の精子が妊娠確率が減るわけじゃないし、オタ確率が上がるってだけじゃん。>1 360名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:51:34.43ID:hrJhxpgn0
オッサンとセックスとか生理的に無理・・・本能だわな
20〜25歳の男が最強だろう
>>346
ちなみに、「女憎し」で女と比較しようと必死になってますが
「若い男性」と「高齢男性」の比較の話ですよ^^ 362名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:52:17.85ID:fkgiIOoE0
男性が若い女を好むのはセクハラしやすいからだからな
364名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:52:32.87ID:ctVp8ZHy0
25歳の父親から生まれても発達障害なんだが
365名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:52:48.87ID:4l/3iE1f0
366名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:53:15.75ID:fkgiIOoE0
高齢男性てすぐ若い男女の恋愛を邪魔するから困る
>>356
何の中身もないレスを相手にする価値がないからこれ以上レスつけなくていいよ。
人格攻撃しかできないってだけで馬鹿女丸出しだからさ。みっともないよ、ヒステリー 368名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:53:40.21ID:r1nVMO7s0
>>364
親の年齢が高いとなりやすいだけで、若い親でも確率はゼロではないよ >>359
妊娠させる能力が低下するなんて、今さら敢えて広める必要が無いほど誰でも知ってる話だろ?
ttp://president.jp/articles/-/10936
35才で始まる、「精子老化」の真実
ttp://www.jsrm.or.jp/public/funinsho_qa21.html
男性の加齢は不妊症・流産にどんな影響を与えるのですか? だからそんなの無いつーの。 似非科学に騙されんなよなぁ・・・
そりゃ卵子はどんどん劣化するよ
卵子が劣化するんだから精子も劣化して欲しい・・・と願う女心は解るが、科学にはそんな願望は通じない
そーいう女につけこんで耳障りのいい論文書くふとどきな研究者が、現実にいるということだ
>>360
そ、
その本能を持つ確率が男と女では飛躍的彼我の差があるってこと。
それが生き残った性格遺伝子の数の差なのさ。 372名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:55:08.32ID:dCINHlhF0
ドナルド・トランプ 71歳
バロン・トランプ 11歳
60歳の子供だがイケメンなんだが
母親の年齢が重要なような・・・
>>367
?
「エビデンス一つあげられない、中身のないレスしかできないアホ」という事実を言っただけで
人格攻撃なの?
じゃあ、バカ女丸出しとかヒステリーと、人格攻撃しかできない自分も、当然、バカ男のヒステリーって自覚はあるってことだよね^^
よかった。バカの自覚の無いバカって、本当にどうしようもないから
「自覚のアルバカ」でよかった^^ つまりとある家族で最初に産まれた子より最後に産まれた子のほうがオタクになりやすいってことだよな?
375名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:56:00.26ID:fkgiIOoE0
>>370
なんで呼吸するみたいに嘘吐くの?
チョン?
そんな進学説があんなら産科学会で発表すれば? >>361
いや、
俺が書いてるのは事実であって、人格攻撃じゃありませんが? 377名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:57:02.17ID:4l/3iE1f0
378名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:57:16.19ID:a+wSvEOP0
>>334ではこの論文が20年前から出ないの?何で「今」なの?それはつまり女の卵子が劣化しすぎて不妊治療では中々うまく行かないから男のせいにしようとしてるだけなんだよ笑何でも信じる馬鹿な部分指摘されて効いてますなあ笑 380名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:57:46.35ID:xz6fhUTu0
人類滅亡すれば地球には真の平和が到来するw
381名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:57:51.31ID:tfKWtLf60
>>361
若い男性と高齢男性だったら、若い男性が父親になる方がいいな
男女ともに若い夫婦が安心して子供を作れるようにしないといけない
もう40超えてる独身男女はどうでもいいや 382名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:57:56.14ID:4l/3iE1f0
風俗に堕ちると
どうにもならんよな
383名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:58:08.50ID:DsEUNhnO0
>>340
まぁ初婚ならそうだろうけど、40歳以上で再婚した後に子供を作るのはいくらでもいる。 ID:sSztcglZ0
レスいらないってのに人格攻撃エスカレートしてくるヒス女w
>>378
精子が劣化するのは既に常識
加齢とともに機能は低下し、精巣も小さくなっていき
男性ホルモンも低下していくわけだから。
ただ、それがどの程度劣化するのか
それが母体や子供や孫にどんな影響を与えるのか、というのが現在は研究されている
20年前から出ないわけじゃなく、20年前から「いくつも」出てきていて
これもそのうちの一つ、というだけの話 全く問題なく産めても少子化だし、結局子供なんて産まない奴が多いわけだから別にいいわ
>>375
卵子が劣化するのはみんな知ってるとして、精子が劣化するって説を唱えるのはまぁありとしよう
言ったもん勝ちだしな
でも冷静に考えろ
例えば豆腐は毎朝作るから新鮮なのであって、日なたで2日も放置すれば腐るよな?
精子は毎朝作られてるし、毎日排出されるんだぞ? 388名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:59:20.34ID:4l/3iE1f0
389名無しさん@1周年2017/10/14(土) 16:59:40.10ID:LZ4PSuS50
人間の身体なんて老化して当たり前だろ
それを精子だけは例外って決めつける方が無理があるよ
論文とか研究とかなくても普通に理解できるよな?
>>384
レスいらないといいながら、IDわざわざ晒してまで噛み付いてくる粘着男。
あ。当然コレも事実であって、人格攻撃じゃないから^^
主張はするけど、その根拠を求められても何一つ出せず、グダグダいい訳する頭の悪いID:VRSjrEZI0も
当然、人格攻撃じゃなくて事実なのは、レスを辿ればわかるよね^^ 391名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:00:04.83ID:ER4XJj+K0
>>383
前妻と子供いるなら後妻とは年齢の都合で作らない場合もある
お金持ちは45過ぎても作ればいいのに… でも20歳前後で父親になると結構DVする奴多いしな・・。30歳くらいが適齢期か?
>>369
きもいコピペ馬鹿だなぁ、
俺は>1に書かれてることしか言ってないのに。否定したけりゃ>1に言えば?。 妊娠時に問題ある子どもだとわかったら産まなきゃいいだけだろ
395名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:00:36.43ID:nb2SUxcW0
397名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:00:54.90ID:4F80eXcx0
一応、人口統計では女のほうが寿命が長いので多い(女100に対し男95くらい)
しかし、大半が魅力も衰え子供産めなくなったババア
実質の男女比は圧倒的に男が多いだろう
昔みたいに戦争やりまくって男同士殺しあってた時代のほうがよかったのかもしれんね
398名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:01:05.14ID:gygo78mk0
外出に積極的でない男女は恋愛が難しいので
高齢結婚、出産になってしまうというだけでは?
その影響を受けた子供も外出を避けるようになる
399名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:01:13.79ID:4l/3iE1f0
>>362そうゆう風に昔から主観で刷り込まれてるんだろうね キモイ発狂馬場ぁの巣窟w
そりゃ高齢女子は男から気も悪がられるわw
401名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:01:35.59ID:LZ4PSuS50
>>387
冷静に考えろ
髪や皮膚も再生されるけど若い時のものとは明らかに質が違うだろ?
そういう事だよ 皮膚細胞も毎日作られてるが、おじさんと若い男の肌質は違う
>>387
例えば、皮膚も髪も新陳代謝で入れ替わるけど
年を食えば白髪が増え、シワがふえ、シミが増えていく
それが「老化」というもの
「毎日つくられるから精子はずっと新鮮だ」と思ってる奴は
そこら辺がわかってない もし年老いた親父から産まれた子に問題児が多いというデータがあるのなら、そりゃ後天的な教育の問題だろ
子供は若い時に作る方がいいんだよ
褒めたり叱ったりする時のレスポンスの速さが、全然違うからな
子供と親との年齢が近ければ近いほど教育にはいいぞ
>>389
そうそう。普通。ビュー!って出たのが
トロトローってなる
でも子供は作れるし、おばさんの出産より
リスクは低いと言う話だな ぶっちゃけ子供とか作る気ないからどうでもいい
したい時にセックスできればいいだけだから問題ない
409名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:02:51.64ID:tfKWtLf60
>>389
>1は高齢男性の精子の場合は出産に影響なく子供が生まれるが、オタ確率は上がるってだけの話だぜ。 >>404
それは似非科学
外見に変化があるから内面も変化してるに違いない。 と思いたいわけだ 412雲黒斎2017/10/14(土) 17:04:00.05ID:bVx88zYQ0
>>1
>また、子どもが男の子の場合は技術オタクになりやすいという傾向もあるようだ。
これネガティブ要素なのか? ホントどうしようもねえな、売文屋は。 413名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:04:04.74ID:fkgiIOoE0
>>387
なんで引きこもり中卒のおまえが産科学会に反論できるの? >>404
その結果得られるリスクはオタ確率上昇ってだけ。ってのが>1 415名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:04:37.12ID:/5QyP5t+O
今日の山本五十六スレはここかな?
416名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:04:50.40ID:fkgiIOoE0
>>413
産科なんてほぼ100%女が客だし、顧客に耳障りのいい情報流す方が得じゃねーか 高齢出産の親がヲタだから影響受けやすいだけだろ。交絡だな。
今の日本で子供作るとか、子供の将来どう考えてんだって感じ
どうせ子供にマトモな資産なんか残せない親が殆どだろうし無責任だと思うわ
ヴィクトリア女王に始まる各国王家の血友病の遺伝子って、父親のケント公が高齢で
子供作ったから、とかでなかったっけ?
びゅー!って出たのがとろとろーってなって
小便専用になって蛇口が閉まりにくくなるのさ
かなしいなぁ(´;ω;`)
423名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:06:32.25ID:TNSp026b0
技術オタクなら、そこらのDQNより安泰だな。
自分の使ってるPCやスマホや家電も、技術オタクが開発した。
424名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:06:41.60ID:4l/3iE1f0
>>411
じゃあ、日本生殖学会にその根拠となるソースを提示した上で
「お前らが間違ってる」と教えてやれ
男性の加齢が不妊や女性の流産率のアップに繋がる、という
お前曰く「似非科学」を堂々と載せているわけだからな
ttp://www.jsrm.or.jp/public/funinsho_qa21.html
あと、カロリンスカにも教えてやれ
男性が高齢になればなるほど自閉症が生まれやすい、という研究結果を一番最初に出したのがカロリンスカだから。
世界一の研究機関の出した結果に対して似非科学と立証したら、お前は多分世界一有名な研究者になれるぞ!!
期待してるわw 426名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:06:56.30ID:fkgiIOoE0
>>404
最新研究で新鮮な精子を作るコピー機能が劣化してエラー精子を量産するて判明してるねん >>394
腹の中でアニメキャラのフィギュアでも握り絞めてたら速攻おろしてやるのにな 428名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:07:11.34ID:LZ4PSuS50
>>410
どこ読んでるの?
出産に影響なく子供が生れるなんて書いてないぞ
それどころか影響でまくりと読めるが 429名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:07:22.10ID:a+wSvEOP0
>>385たしかに年取って不摂生やストレスで勃起不全になり精子不作になる奴はおるが性欲旺盛で精子工場稼働の爺は妊娠させれるってこと。 ん、何十年も研究されてきて証明されてないことをさもありなんで歓喜するなって話ね。ここのレスで数多く見受けられたから。 男も妊娠に困難が出てくれと願うキモキモ高齢女子のスレw
バアイ、ヒス女たちw
431名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:07:47.77ID:etq4pyiU0
男の価値は年齢と共に上がり続ける
女のピークは十代で三十以上の女に生きる権利は無い死ね糞ババア
男は三十超えたババアを自由に殴っていいようにしろ
「これ以上レスしなくていいいよ」とか喚いてたキチ男が
まだ粘着してくるんですけど、どうしたらいいんですかねぇ?
433名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:08:07.11ID:4l/3iE1f0
4日間陣痛って報道
なんだよ
>>416
おまえらは馬鹿だから、卵子は劣化する・・・じゃあ精子も劣化するのが科学。 みたいに思うんだろうが
科学には○○だから△△なんて曖昧さはないんだよ
願望ではなく事実だけを見ろ
卵子が劣化するのは外から入る放射線で染色体が傷つくからだよな。 それ以外の理由はない
じゃあ精子が劣化するのもそれ以外の理由はない 436名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:08:41.03ID:4l/3iE1f0
ミステリーミステリー
437名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:08:53.00ID:fkgiIOoE0
>>394
高齢男性精子の怖さは子供が4-5才になるまでわからない点 438名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:09:20.23ID:tfKWtLf60
439名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:09:32.95ID:4l/3iE1f0
むしろ技術ヲタになってほしいw
現代社会を生き抜く力になる
どーでもいいバカ文系とかにはなってほしくない
441名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:09:38.54ID:Q0iiY2mb0
>>1
なんか嬉しそうだね。
反撃のチャンスが小躍りしてるんじゃないのか? 442名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:09:44.92ID:nb2SUxcW0
>>414
> 父親の年齢が上がるほど生まれてくる子どもの健康に問題がある可能性は高くなる傾向にあり、
> 父親が45歳以上だった場合、低身長や自閉症のリスクが20〜25歳の父親を持つ子に比べて数倍に上がるとの報告がある。
> また、子どもが男の子の場合は技術オタクになりやすいという傾向もあるようだ。
・健康問題
・低身長
・自閉症
オタク以外にこれだけ書いてあるぞ
さらに結婚出来て子供が出来たとしても少子傾向だってさ >>425
そーいう学説”も”あるってだけだぞ
一つの学説で天下取ったみたいに言うな 445名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:10:02.65ID:ingJwgQf0
羊水の腐ったおばさんが暴れ回っててクソ笑うw
>>426
へぇ。機能の劣化に確定したのかd
ソース探してみるわ。
>>429
そして、妊娠後に男性が高齢だと母体が若くても流産の確率が高く
特に初期流産は母体原因ではなく胎児側の問題(奇形等)であることが多いから
じゃあ原因は何だろう、って話で研究されているって話なんやで?
いい加減、目を覚ませw 447名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:10:09.56ID:r1nVMO7s0
確かに、ダウン症は生まれる前にわかるけど、アスペとか発達は生まれてしばらくするまでわからないからな
448名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:10:26.21ID:fkgiIOoE0
>>434
最新研究で新鮮な精子を作るコピー機能が劣化してエラー精子を量産するて判明してるねん
若い嫁貰った高齢旦那から脳障害が有意に高い 449名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:10:28.97ID:4l/3iE1f0
美容ヲタになると先が見えないな
450名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:11:16.23ID:ingJwgQf0
451名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:11:27.53ID:LZ4PSuS50
452名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:11:40.48ID:4l/3iE1f0
メナードか
453名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:11:51.21ID:2PhEyDFP0
過去形のデータ分析は意味がない。
今時皆高学歴、こういうデータは無いね。
あほらしい
>>448
有意にねぇ・・・「精子は劣化する」って願望ありきで研究すればそーいう結果になるんだろうよwwwww >>444
違う。
お前は「似非科学」扱いしたんだ
似非科学というのは「そういう学説もある」というわけではなく
「科学ですらない」という否定だぞ?
お前は日本生殖学会もカロリンスカも「科学ですらない」と否定してるんだぞ?
はっきり言うけど、お前がアホってだけの話。
日本生殖学会が似非科学?
カロリンスカが似非科学?
それなら、ノーベル医学賞も全部似非科学になるわ、アホ
現実否定したくて必死なのかもしれんが、あまりにも頭の悪い発言してブッサイクすぎるわ、お前。
IQ70以下やろ?アホ 456名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:12:05.19ID:0NrUOX6U0
30歳の父親のもとに生まれた子どもほど過労死しやすい
ソースはこの間のNHK社員の過労死は父親が31の時の子ども
20歳の父親のもとに生まれた子どもほど犯罪者になりやすい
これは言わずもがな
>>115
自閉症でコミュ障で結婚が遅くなったのか。だから元々自閉症遺伝子あるのか 459名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:12:17.09ID:Ozl3jyDZ0
子作りって観戦日時代遅れだよ
460名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:12:29.37ID:4l/3iE1f0
都会でやってくれ
461名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:12:46.00ID:n2QLm0Ch0
そりゃあ男だって女だって子供は若いうちに作るのが自然の法則じゃないかな
若くても障害児が生まれるし、あとはかたわのオンパレードじゃないですかね
462名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:13:04.51ID:ingJwgQf0
>>451
おばちゃん腐臭がするけど、羊水大丈夫?w 463名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:13:08.46ID:fkgiIOoE0
>>431
お前は母ちゃんを殴り殺したん?
お前はこないだの東名高速事件の犯人やな >>455
似非科学は科学を装うから質が悪いんで
占星術だってすげぇ理路整然としてんだろ。 だから理屈っぽい奴ほど騙される
おまえらも理屈っぽそうだなwwww 465名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:13:13.05ID:tfKWtLf60
>>445
いや、だから女関係なくね?
母親も同じだが、父親は若い男性の方がいいよね
という話で、高齢男も高齢女も別にどうでもいいんだが 466名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:13:17.36ID:RVmu3xyC0
技術オタクのどこがリスクなんだよ。何か一つの分野でスペシャリストになれるって事は決して悪い話じゃないだろ
大した職にも付かずパチンコにかまけてるDQNが産まれるより遥かにマシだわ
467名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:13:23.66ID:ZMev+fLX0
憎しみは積極的な不満で、嫉妬は消極的な不満である。
したがって嫉妬がすぐに憎しみに変わっても不思議はない。
byゲーテ
>>431
>男の価値は年齢と共に上がり続ける
そう思ってるのは自惚れ男だけ(^Q^) 470名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:13:31.15ID:4l/3iE1f0
地方に男女共に美容ヲタなんて居ないだろ
(’-’*)♪
471名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:13:55.77ID:Xm4KmN450
>>370
そんなこと願う訳ないよ
少しでも元気な精子の男性の方がいいに決まってるし
どの奥さんもそう願ってるよ
そんなに劣等感持たなくてもいいよ 精子の劣化→自閉症リスク
卵子の劣化→ダウン症リスク
常識だよなぁ?
技術ヲタになれる可能性がアップするってことは
ビル・ゲイツやザッカーバーグをはじめとする世界長者番付のリストに載れる可能性があがるってことか
爺さんになってから種付けしようかな
474名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:14:23.59ID:H4NlOKeU0
>>431
勝ち組金持ちも30代が一番人気だけどな
低年収なら20代の若い頃でもないと相手にされない 遺伝子が劣化してるのなら、生まれてくる子供は人間の形してないんじゃね
476名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:14:34.52ID:ZIz/tGQN0
日本では親の育て方が悪いと発達障害になるというのが通説だが?
478名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:14:46.03ID:ingJwgQf0
>>469
おばちゃん腐臭に混ざって加齢臭も漂ってるけど、息してる?w 479名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:14:47.67ID:HUiAms3e0
まあ、ちょっと増えすぎたので淘汰の時期には来てると思う
悲しいけど俺の遺伝子は必要無いみたいなので俺の代で終わらせる
自分の子供たちに俺のような人生を送って欲しくないからな
480名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:14:48.90ID:LZ4PSuS50
>>462
>>1の記事に対しての書き込みをあくまで認めないのはジジイ
女の話なんかはなっからしてない
それすら読めないの? 481名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:14:56.50ID:1JmBjd740
まあこれは正直あんまリスクって程でも・・・・
女の適齢期のピークが20歳前後ってのは割とわかりやすいが
男はそもそも活動期が長いから適齢期が長めになってんじゃねーかな
女はどうしても生むだけじゃなく子育ての期間もあっから若くないとダメってなるだけで
>>1
そら高齢の父親=母親もそれなりの年齢
だったら若い夫婦より経済的余裕もあるだろうし
子供にガミガミ言わんだろうし・・・てのはあるわな >>464
「科学を装ってるだけた」という非科学的なお前の主張が似非科学、ってことか。
理屈っぽい奴ほど騙されるってことだけど、誰もだまされて無いよ?
異論があるのなら、根拠の一つでも提示しろ
泣いて喚けば嘘が事実になるとか、無いからーー^^ 484名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:15:06.17ID:4l/3iE1f0
485名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:15:41.24ID:ingJwgQf0
486名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:15:53.29ID:4l/3iE1f0
アメリカとは違うしな
>>471
男は明解に若い女を求めるけど、あれは遺伝子がそう命じるからだよな
若い女を選んだ方が後世に遺伝子が残りやすいんだよ
でも女はそうじゃない。 つまり遺伝子は若い男を選べとは命じていない
まぁ加齢臭が出る年齢くらいまでは大丈夫だということだ >>478
「幻臭」って統合失調症によくある症状だから、月曜日に精神科いっておいで^^ 489名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:16:38.18ID:H0LHAv5z0
>>476
発達障害は生まれつき、
人格障害の間違いだろそれ 490名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:16:42.26ID:ingJwgQf0
>>480
そんだけレスしまくってよく言うよ腐臭おばちゃん wwwww >>487
婚姻の7割は「プラスマイナス3才以内の同世代結婚」ということを考えると
若い女が若い男を選ぶというより、同世代を選ぶってだけだろう。 オタクを見下すのはIT後進国で土人国家になりつつある日本だけだぞ
中国やアメリカみたいにオタクは優遇しないと
あー俺ももう子供作るの無理なんだろうなあ
まあしゃあないな、好き勝手やったんだから
494名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:17:29.69ID:H4NlOKeU0
>>487
40超えた男も結婚率からして明らか選ばれてないが
年の差もおっさんと20代日本女相手とか希少だしな >>481
若ければいいというものではなく
10代の妊娠出産リスクは30代と同程度
20歳前後が適齢期というデータはどこで見た?
卵子の質が一番いいのは25歳前後だが >>483
まぁいいや
そうやって似非科学に騙され続けてくれ 497名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:17:47.42ID:ingJwgQf0
>>488
いやいや、おばちゃんから漂う腐臭と加齢臭は幻なんかじゃないよ wwwww 498名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:17:53.68ID:4l/3iE1f0
>>485他所の子か
25歳でおばちゃん言われるぞ
若く見える人はお姉ちゃんだけどな 499名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:17:55.22ID:LZ4PSuS50
>>487
女も遺伝子レベルで若い男を選ぶように出来てるよ
オッサンに加齢臭を感じるのはこの男は腐ってると察知するためだってさ 500名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:17:58.03ID:j7qngJSq0
ジャイアント馬場は親父が20の時の子供
ねこひろしは親父が50の時の子供
男で身長が160以下ヤツの父親の身長を調べたら94lが40歳以上のときの子供だった
男も若い方が生殖能力が高いからな
性交回数がそもそも違うってのもあるが
502名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:18:56.53ID:4l/3iE1f0
503名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:18:59.47ID:fkgiIOoE0
人類の親戚であるサルの場合は、
子育てベテランのババア猿がオスに一番人気
504名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:19:26.37ID:a+wSvEOP0
>>446高齢男が流産多いって60超えた爺ならそら精子も出ない奴が多いからデータも糞もないやろ。俺みたいに45で新燃岳噴火精子なら高齢女の腐ったマンコが原因なんだよ、でもストレス社会で男の精子に頑張ってもらおうてのが最近の流れ。女が原因なのに変わりはない 505名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:19:31.61ID:4l/3iE1f0
好き勝手かぁ…
今の時代に子供なんて負債になってるやん
子供1人に3000万かかる時代や
ベントレーや家と同じレベル
どっちにしろ産まない
507名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:19:51.33ID:nb2SUxcW0
>>487
そりゃ男女の役割が違うからだろ
男は役割的に単に若いだけじゃこなせない 508名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:19:58.10ID:ingJwgQf0
>>498
羊水の腐った匂いと加齢臭をばら撒かないでもらえます? wwwww 510名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:20:38.83ID:fPc8BluP0
まあ、子供は早く作るにこしたことはないわな。
ただ、若くても障害児ばかり産んでしまう人もいれば、高齢でも若さを保ってて健康児を産める人もいるってことよ。
稀に、Xメンのウルヴァリンのように全然老けないミュータントのような人もいるしね。
サザエとワカメでどんくらいオタクになる確率上がるか教えてくれよ
513名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:20:59.85ID:p6E2HUQK0
>>7
これか
でも技術オタクって現代で何か困るか? 514名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:21:02.12ID:4l/3iE1f0
>>506そんなもんじゃダメだろうな
3000万円
子供は死んだな >技術オタク
まったく問題なくねw
ダウン症とかよりは。
517名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:22:00.16ID:fkgiIOoE0
>>487
遺伝子だけならエグザイルより若いぴちぴちジャニーズジュニアやろ >>504
高齢=60歳以上なのか?
35才以上の男性から、自閉症の子供が生まれる確率があがるとか
40才以上の男性人になると、顕著に女性を妊娠させる能力が低下するとか
普通に考えたら「35才以上」が高齢だろう。
少なくとも生殖医学を語る上では、そこら辺が一つのラインだぞ? 519名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:22:09.45ID:Yht+N8x50
>>454
年齢と共に
卵子は劣化するのは常識だし
精子は奇形が増えたり運動能力が劣るのは常識だよ
卵子の劣化は、ホルモン療法→体外受精
精子の運動低下は、体外受精でもどうにもならないから顕微受精しなきゃならない
今は大勢の人がそんな努力をして子供を授かってるけど
やはり発達障害の確率は上がるから
若い夫婦が子供を産むのが一番いいんだよ 520名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:22:18.74ID:4l/3iE1f0
子供に2億円ぐらいじゃないのか
大学院まで出して
結婚式あげて孫まで見て
>>507
男と違って女は精子を受け入れる側だから(当たり前だけど)
受け入れる側の立場からすれば、多様な精子を受け入れる方が理にかなうよな
なるべく多くの男性を受け入れて、たくさんのサンプルから一番優秀な精子が勝ち残る方がいい 523名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:23:08.70ID:4l/3iE1f0
モンプチなんて食わせてるのか?
高齢が直接の原因ってはっきりしてるのは不妊の原因が男にもあるよってところだけだろ
他は高齢だからじゃなくて父親の体力とか仕事とかなかなか結婚できなかった相応の家庭環境とか内容を見なきゃいけない部分
525名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:23:18.09ID:lfydIx1f0
研究者とか真正ヲタだぞ
526名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:23:32.47ID:oGNsFuRa0
こんなん昔から言われてる事なのに
おっさんどもは必死に否定してんの?
なんで?「発達障害」の父親は年寄ばっかりよ???
事実から眼を逸らすなよ
527名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:23:54.25ID:fkgiIOoE0
ちなみに最新の遺伝子研究により
不妊治療クリニックで募集する精子は
若いぴちぴち男性ドナーからだけ
30才以上の男性はリスクが高まるので禁止されてる
>>497
おれ病院勤務だけど、ババアの臭いはあるよ
ジジイはおしっこ臭いけどババアはババア臭いとしか言いようがない >>487
女も基本的に男親や伯父・叔父に近い年齢の異性を選ばないよ 530名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:24:17.65ID:4l/3iE1f0
子供が車が居るなんて言ったときにゃ
(゜m゜;)
531名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:24:30.50ID:Ed0mRmCS0
ヲタ=障がい者?
>>520
大学出るまでに3000万言われてるな
そりゃ私立の高いとこや孫まで面倒みてたらキリがないわな 生殖機能のリミット以前に、
最近の日本の初婚時の夫婦の平均年齢差は1歳でしかなく
同級生同志婚が最多で
3歳差以内に七〜八割方だぞ?
いくら女より生殖機能が長持ちでも、実質的に意味はない
若い女を買えるのは、芸能人か金持ち著名人くらい
534名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:25:02.45ID:D0ds+qLI0
活きの良い精子つくれるのは20代迄だろ
40歳過ぎとか言ってるのは自分の老いを認めたくない30代の男だと思う
535名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:25:04.77ID:fkgiIOoE0
536名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:25:07.64ID:nb2SUxcW0
538名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:25:22.72ID:IzzTk81y0
豚肉オルタナティヴの父親って
高齢なんだなwww
540名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:26:06.00ID:5gBf2UHQ0
>>1
学者ってオタみたいなもんだろ
上手いこと育てりゃ活躍するんじゃないの?
若いとスポーツマンで高齢だと学者とか産み分け出来そう 541名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:26:30.23ID:p6E2HUQK0
>>526
高齢化が原因による不妊やダウンはともかく
技術オタクってマイナスに働く要素なくないか? 542名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:26:35.76ID:4l/3iE1f0
>>511
好事家という程度のヲタならともかく
あまりにも拘りの強い人間を伴侶には普通選ばないだろう
男女共に 544名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:26:41.56ID:TrYsT4wx0
河相我聞は健康そうだけどな
545名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:26:42.27ID:SqB1nDXt0
まあ外人の調査だから日本人にも当てはまるかはわからん
546名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:27:23.19ID:fkgiIOoE0
男性の射精能力見れば一目瞭然やん
1 照射角度
2 照射量
3 照射スピード
4 照射回数
どれとってもジジイは勝てない
30歳だけど、子供どころか彼女作るって心境もわからん
たぶん、このままリミットになると思うわ
中高生の頃、自分がこういう未来を迎えるとは思ってなかったなぁ
548名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:27:46.25ID:4l/3iE1f0
羊水腐って婚期のがしたおばちゃんが暴れてる模様w
そんなんだから売れ残るんだろ
550名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:28:20.62ID:p6E2HUQK0
>>543
いうても金稼ぐのにこだわりなしって
上級国民と草の根DQNにしか出来ないと思うのだが 兄弟がみんな似たようなタイプになるとも限らんしそんなに真剣に考えなくてもいいと思うんだけどなー
552名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:29:01.55ID:LZ4PSuS50
>>545
医学に国境なんかないよ
それなければノーベル医学賞なんか意味ないだろ 554名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:29:47.02ID:1JmBjd740
>>546
まあ元気が全然違うよな
そもそも男は子育てするようには身体が作られて無いから適齢期ってのも無頓着ではあるんだよ しっかし本能でヤッちゃって早々に子供作っちゃうバカップルが生物学的には正解なんだよな〜
デキ婚とか軽蔑したり認められるには安定した高収入求められたりとか日本の無駄な観念ぶち壊さない限り少子化は止まらないだろな
日本のババアは何の取り柄もない不良債権だから判らないと思うけどさ
高度情報化社会においてオタクは重要な役割を果たすんだよ
何の役にも立たないゴミを産むより社会の役に立つオタクを産んだ方が得じゃない?
557名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:30:05.17ID:fkgiIOoE0
ジジイの精液は
1 黄色く濁った
2 ドロドロした
3 臭いのが
4 水漏れみたいにチョロチョロ、
5 しかもバイアグラ飲んで、やで
558名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:30:06.63ID:ER4XJj+K0
>>534
そうその通り。自分の老いを認めたくないだけ
>>547
今は中高生でそういう事がなければ
一生独身率は上がる 559名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:30:21.52ID:2Rdr9HxH0
金がない男こそ若いうちに恋愛結婚しなきゃやばいのに貧乏なジジイが女求めてるとか公害やろ
561名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:30:22.97ID:4l/3iE1f0
562名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:30:27.09ID:Yht+N8x50
>>472
あ、そうなの?
それは知らなかった
確かに、自閉症の父親は高齢ばかりの印象だけど
ダウンの父親は若い人もよく見るね 563名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:31:03.06ID:8MysPJmGO
男も女も売れ残りと結婚するといろいろと損をするって話だよ。「残り物には禍がある」ってだけ
564名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:31:03.15ID:fPc8BluP0
若いうちに子供を作れっていうのは、自然の法則からしたらそうだってだけの話だからねえ。
その自然の法則においては「餌は簡単に得られないのが当然」ってのが常識だし、つまりは
「食えなくてもいいから早く子供を作れ」ってことになってしまうんだわ、現に獣はそうなわけだし。
人間は「自然」ではなく「社会」に生きているので、なかなかそうはいかないんだよな。
>>552
医学には明確に人種差ありますよ
薬なんかは人種差が顕著に 567名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:31:18.35ID:DsEUNhnO0
>>506
昔みたいに高卒中卒で社会に出るような時代ではないからな。
今はただでさえ大学に行くのがデフォというような時代だし。 若い時の精液はゲル状だが歳とってからの精液はサラリサラリ
569名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:31:55.04ID:p6E2HUQK0
>>552
高齢で精子が劣化するのは、火に紙投げ込んだら燃えるくらいに当たり前なことだけど
人種によって特性は違うのでまぁ国境はあるぞ
遺伝子研究でも特定の人種グループだけ当てはまらないとかあるしな >>550
労働者として能力を発揮するのに好ましい属性と
家庭を築くための伴侶として好ましい属性は
必ずしも一致しないからね 571名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:32:15.38ID:LZ4PSuS50
>>566
薬の話じゃなく人体の老化の話してるんだよ 572名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:32:16.05ID:fkgiIOoE0
一番下の子が仮に一浪で医学部を卒業するまで退職せずに学費を払ってやるには、
父親は遅くとも34才までには一番下の子の子種を仕込まないと間に合わない(生まれるのが父親35才の時)。
まともな女なら結婚相手は35才以下。
よくさ40〜50代の婚活男性に
「女子大生を紹介して」
って言われるが
女子大生はみんな困惑してるし怖がってるよ
「ありえない、私たちにたいして失礼」
って
お水の世界ではアリかもしれんから
それで感覚が麻痺してるのかわからんが
一般社会では、はっきり言ってセクハラだから
573名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:32:35.71ID:4l/3iE1f0
>>537娘が20代になっても一緒のベットに寝て
話しながらケタケタ一緒に笑ってられるか >>557
さらにプロペシアのみ初めて精液量が減った
薄毛治療のためとはいえ、
実践する前に生物的機能が衰えていくってのは
なんか虚しいわ 575名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:33:29.13ID:4l/3iE1f0
TVが面倒だぞ
>>555
少子化は先進国共通の傾向だから気にする必要は無い 577名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:34:07.36ID:H0LHAv5z0
>>521
無知だね。
一ヶ月に一回排卵、しかもその排卵した
卵子の寿命は24時間。
つまり、多様な中から優秀なオスとだけ
繰り返し交渉を持つ方が合理的なんだよ。
受精能力が高いだけの遺伝子はいらない。 578名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:34:20.30ID:H4NlOKeU0
>>559
女からすればガン無視案件だもんなぁ
若い男ならまだ貧乏でも需要あるのに 580名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:34:39.23ID:4l/3iE1f0
母親が必死に娘を守ったようにしなきゃいけないのか
581名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:34:58.27ID:LZ4PSuS50
>>569
遺伝子なんか違って当たり前だろ
外見からだってそれはわかる
ただ人体の老化に人種は関係ないよ セーフティーネットがない時代は、年齢問わず財力ある男が、若い女を何人も囲った
武将もそうだけどね
583名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:35:13.04ID:fkgiIOoE0
ジジイが若い男性と精液性能を張り合っても無理
584名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:35:24.81ID:a+wSvEOP0
>>519 女子大生妊娠させた45の俺や河合我聞の70の父がおるしな。だがマンコは必ず劣化する羊水も腐る。ので、ダウン症発達障害オタクは高齢女が原因。つか高齢だけ取り上げて論点ずらししてくんなよ、かまってちゃんかよゞ(o`Д´o) シッシ 585名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:35:37.86ID:p6E2HUQK0
>>570
確かに(´・ω・`)
しかし、もにょるなぁ クリエイターよりも
非クリエイターのが評価が上とかね
でもまぁ超人クラスはどうしようもない人間性でも嫁はいるからな
そのクラスになるか他者に歩調を合わせろってことなのだろう 586名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:36:09.48ID:R2Cu1kMF0
石田純一を見よ
子供はみんな精神を病んでる風
しかしその子は若いときに作った子
高齢でも子供を作るような、不倫・離婚を繰り返すような父親の性格が子供の成長にとって一番の問題なんだよ
587名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:36:34.07ID:p6E2HUQK0
>>577
生き残るために必要な種の多様化、という点でいうのなら
多くの動物のように、パートナーを変えるのが一番合理的だけどな
ちなみに受精はよっぽどの問題のある精子じゃない限りは「運」で受精するしな 590名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:36:54.46ID:a+wSvEOP0
>>572
男女共に一般人で40、50代になったら、もう腹くくるべきだと思うけどねぇ
30代に踏み入れた身としては、なんとか意識改革したいと思ってるけどハードル高いよなぁ
タイムリミットに間に合うかどうか 592名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:37:23.51ID:4l/3iE1f0
593名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:37:27.15ID:Yht+N8x50
>>564
まあ、そうなんだけど
産む大変さだけじゃなく、育てる大変さを視野に入れてみれば
40代の夫婦が子育てするのは、身体的に強烈にキツイよ
男女共に、更年期に子育てになるし
親の介護も関わってくる可能性も出てくるし
スポーツ選手並みの体力がないと手に負えない
育てる体力を考えれば、貧乏でも若い夫婦が産む方がかなり楽だと思う
おじいちゃんおばあちゃんにも手伝って貰えるし 594名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:37:34.05ID:LZ4PSuS50
>>57
若い男と若い女の間に生まれた子供って
よく死ぬよね 596名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:37:49.40ID:nlCuaKvX0
要するに氷河期を完全に間引きたいんだろ?w
597名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:37:57.47ID:4l/3iE1f0
TVを信じちゃダメ
598名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:38:00.02ID:fNB4+GDM0
男性で赤ちゃんほしー
なんて本気で思う奴おらんから安心しろ
599名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:38:11.93ID:fkgiIOoE0
>>584
河合我聞は父親がジジイで苦労したから
それが嫌で自分は10代で子作り
三船美佳も、マッケンユーも、父親ジジイで苦労したから
子供に同じ思いをさせたくなくて自分は10代で子作りしている 600名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:38:16.33ID:n5gy2efd0
問題なのは今の若者が昔と比べると精子も弱ってるってことだな
>>543
ところがヲタはヲタ同士でくっつくてのが最近のトレンドみたいよw 603名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:39:03.98ID:ER4XJj+K0
>>598
じゃあリミット近くなってほしがるのは何なんだ? >>591
女は50代でも70代からならモテるんじゃね?w
身の程知らずなじじいババアが痛いだけwww >>559
高齢ばばあがATM探してるのも公害
男女とも年齢35以下制限かけたらいいのに 606名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:39:20.35ID:fkgiIOoE0
キリスト教みたいに堕胎は罪だから学生や若いキャリアウーマンが妊娠した場合
最悪養子に出すとしてもとりあえず産まないといけないとか
その受け皿としてゲイカップルだけど赤ちゃんの養子超欲しいみたいな風潮にしないと
若くて新鮮な遺伝子の子供を残していけないだろうな
608名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:40:04.41ID:jO9RmRAT0
>>21
でも高齢出産の子供の方が、知能が高いというデータもあるぞ。 >>608
DQN組が足引っ張ってるだけじゃないだろうか… 611名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:40:53.27ID:H8ChnJb/0
天ちゃん一味や厚労省・文科省がしたことは許されない
612名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:40:59.11ID:gO/kHEYB0
>>395
おまえが言ってることとは違うが、最初はメスしかいなかったからな
男は女の亜種
多様な遺伝子がないと一気に壊滅するから、生き残りのために自分の遺伝子を他人に渡して多様性を獲得するための手段がオス
男の役割って女の遺伝子を他の女に渡す役割なんだよな >>599
いや、三船美佳本人は若かったけど子供の父親ジジイやん 614名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:41:26.08ID:8FgptRmn0
うち、45には子が大学卒業してたわ
そういえば
>>572
金持ちならいくつになっても医学部だしてやれるぞ >>602
それは利害関係が一致してる場合に限ってだよね?
夏冬の有明詣でとかw >>608
母親の年齢が高いと子供のIQが高いという奴は
多分、高齢まで結婚しないキャリア女性と早婚DQNとの違いじゃないかと思うぞ 619名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:42:25.32ID:fG2+Go8z0
ドイツ人の研究か…
ナチズムに繋がる発想だなぁ…
620名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:42:40.37ID:p6E2HUQK0
>>594
特定の器官の老化が遅い遺伝子グループを持ってる人たちとかフツーにいるぞ
ご長寿研究とかではそういう人たちの食生活とか調べとるな
つーか主旨は遺伝子によって薬の効果なども違ってくるし国境はあるという事
高齢で精子が劣化するというのは否定してない
そんなん人種どころか動物を問わんだろ 622名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:42:56.93ID:T4WndyYk0
お前らが高齢から生まれたってのは知ってた
だからお前らしわしわ絶賛のキモヲタなのかw
お前ら失敗人生だから若いうちに産んでおいた方がいいってことだなw
トッカーナの記事だ。
信じるかどうかはおまえらが決めろ。
624名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:43:29.48ID:Yht+N8x50
>>608
自閉症と知的障害ダブルの人もいるけど
自閉症は基本、知能はかなり高い人も多いよ 625名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:43:38.84ID:eBA6Q75b0
俺はタガメ托卵リスク負債お断りだからガキもいらんけど、
おまいらは早く作っといたらいいんじゃないw
>>151,161
男が若ければ高齢女性でも妊娠しやすいってのは医学論文にでてるよ >>577
深い知識はなさそうだな
残念ながら、一夫一婦制で生殖能力の低いオスの遺伝子が結果的に継がれ、精子能力が落ち続け妊娠率下降の一途 628名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:44:22.93ID:vsWUqkcE0
学業仕事の成長期と、生殖時期が重なってるから、
学歴の高い、社会的専門職の女性は、子供の数がすくない。
一方アホ女は、若い時期から生みまくってる
結果、国民のレベルは低下する。
女性の高学歴化社会参加が高じると、
その社会は停滞に向かう。
だから、先進国は人口減少により、衰退に向かい、
後進国は、発展のエネルギーを得る。
うまくできてる
631名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:45:10.55ID:/TQ5Rha80
なんだ、オタは障害者だったのか。
さて障害者手帳でも更新しに行こうかな。
でもさあDQNの皆さんもみな若くして子持ちでへんな名前付けて、
また早く子ども作って連鎖してくじゃん
高齢の父親から生まれた子はヨタにもなりやすい
思春期に家にボスがいないからね
634名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:45:53.85ID:fwSjDycG0
アスペやダウン症になりやすいってならまだしもヲタクは遺伝子劣化による精神障害だとか
いったいいつの時代に産まれ育った研究者だよ
戦前か戦時中の教育された年寄りかよ
635名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:45:53.99ID:kUSUC6jS0
男も女も25歳くらいが
ちょうどいいんだろうな
羊水腐ってるとか言ってたジジイの金たまも腐ってんじゃんw
637名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:46:13.04ID:fPc8BluP0
>>593
祖父母が裕福で協力を得られればラッキーだが、皆が皆そうじゃないからねえ。
昔の「一定年齢にになったら丁稚に出しちまえ」ってのは「自然」に近いものなのかもしれんが、
それが通用するなら早く子供を作るのも奨励すべきことかもしれんね、貧しくても口減らしできるわけだから。
でも、先進国の人間にその覚悟は果たしてあるのかな? 639名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:46:35.07ID:Yht+N8x50
知性溢れる、品のいい家庭で育った若者夫婦が子供を産めば
一番いいね
640名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:46:38.46ID:H0LHAv5z0
>>589
だからパートナーを変えてもわざわざ不特定多数と性交渉する必要はないって話。 641名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:46:40.99ID:uRo8cGUT0
>>632
その人達は周りが圧迫されるだけで、本人たちは繁栄していくので生物として優れてる 643名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:47:11.64ID:pPs9SoD80
まぁ男も40超えで独身だったらもう
社会のゴミだわな
なになに?会社で重要な仕事をしてる?
そんなのおまえが居なくなったところで
すぐ他のヤツが埋めるよ
ためしに1週間くらい休んでみ?
なんの問題もなく会社は動いてるから
子孫も残せないし、結婚なんか
まず無理
ただのウンコ製造機
年金とか医療費とか掛かる前にタヒね
644名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:47:12.82ID:gA2lcheh0
なんだよ、アブラハムをディスってんのか?
今は社会が高齢化してるから
子供ほしくない奴同士でくっつけば問題なくね
子供とかめんどくさいし、こんな腐った政治の日本に産ませたくないわ
646名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:47:36.19ID:aK7+1M3n0
大昔は14とかで結婚してたみたいだし子だくさん。
先人の知恵は
現代の知識を上回っていたな。
>>603
周りの人が作ってるから、っていうのが本音かもしれん
同じくらいの年齢の人たちが子供連れてショッピングしてると
無性に焦る、このままでいいのかって 648名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:47:55.76ID:8FgptRmn0
うちは私24、ダンナ33の時の子
DQNではないよ 一人っ子だけど
649名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:48:01.75ID:p6E2HUQK0
>>629
人種だろ?フツーに
特定の遺伝子を持つグループ 651名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:48:29.64ID:a+wSvEOP0
>>572
つうか年上なのをカサに着て学生に迫るヤツは誰であろうが全員ヤバいな >>216
60の爺と結婚して子供産もうなんて女そうそういないで?
ビリオネアのトランプだから成せたこと
普通の爺like youには無理でっせ
トランプでさえ相手は貧乏国からの移民だからね 655名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:49:16.42ID:zbnxS2aV0
歴史に疎い馬鹿は煙に巻かれる
私の少ない知識でも、山本五十六や三国志の姜維と謀って反乱を起こした鍾会…
他にも数え知れない…
哀れな婆がはしゃいじゃって
656名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:49:34.77ID:p6E2HUQK0
>>642
その結果、コロニー滅ぼしちゃ意味ないだろ >>643
ひどいねえw
本人がそういうの家庭を持つとかに興味持てなきゃどうしようもない部分あるのに 659名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:50:08.57ID:H0LHAv5z0
>>627
深い知識w
生殖能力が落ちてるのは環境の変化が大きい 女は閉経があるが男にはないつまり適齢期はあるだろうが子作りには関係ないでFA
結局は親が優秀かそうでないかだけ
>>640
スレチになるけど、不特定多数との性交渉によるメリットは男性側にある
女性が不特定多数の異性と性行為を行った場合
精子自身が受精のために活発に動くんだが
現在は特定の異性との性交渉が一般化したため
男性の精子の動きが劣化していっている、とされている
数年前のNHKでみたわ 663名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:50:36.88ID:BuzZ+3k30
そりゃそうだろとしか
卵子は劣化するし
精子は精子をつくる機能が劣化する
子供は30までに作れ
664名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:50:52.83ID:vXCO+V7t0
精液が
腐ってる
ジジイになって子供ほしくなったらトイプードルでも飼えばいいだろww
子供と違って飼育代も手間もお手頃すぎるわ
しかもそこらへんのガキよりメチャかわいい
>>657
別に高年収ならいいんじゃね
低年収で貯金も少ない独身のおっさんは、
なんか事件起こしそうで怖いわ… 667名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:51:55.88ID:PZwZogBi0
俺は髄液が腐ってる
668名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:52:05.23ID:eZzJCnFu0
オタと自閉症を同列に語るのは
違う気がするけどw
669名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:52:11.87ID:R4TzTL6Y0
低身長=高齢の父親が低カロリー食事なだけでは?
自閉症=高齢に父親と話が合わず、コミュ障なだけでは?
子が少ない=高齢の父親を見て育ったため、結婚が遅いだけでは?
遺伝子的に劣化してるって証拠としてはちょっと弱い。
671名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:52:25.62ID:fkgiIOoE0
男性の射精能力見れば一目瞭然やん
1 照射角度
2 照射量
3 照射スピード
4 照射回数
5 活動精子数
どれとってもジジイは若い男性に勝てない
ジジイの精液は
1 黄色く濁った
2 ドロドロした
3 臭いのが
4 水漏れみたいにチョロチョロ
5 精子の大半は死んでる、または存在せず高齢男性性不妊症
6 しかもバイアグラ飲んで、やで
7 あげくに嫁は若い男性に精子貰いジジイ旦那はカッコーの父親
さらにプロペシアのみ初めて精液量が減った
薄毛治療のためとはいえ、
実践する前に生物的機能が衰えていくってのは
なんか虚しいわ
672名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:52:34.67ID:kaJf05VK0
673名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:52:35.24ID:1e/iEpru0
キモオタは障害者なんだよ
>>661
ジジイがじゃなくジジイの金な…
ジジイ相手する女って考えれば性格も
予想通りの感じだろうしなぁ 675名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:52:39.58ID:p6E2HUQK0
>>663
で?誰が面倒見るの?っていう
高齢だから知能が高いじゃなくて
税金をあてにしない限り庶民は恒例になるってだけやろ
税金をあてにする連中の職業に知能なんていらないし >>660
平均閉経年齢の10年以上前から、女は高齢出産といわれる年齢に入り
流産率やダウン症児の出生率があがるからこそ
出産適齢期という枠をつくって、その間に子供を生みましょうと推奨しとるのに何言ってんだ、アホ 677名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:53:22.97ID:pPs9SoD80
なんだかんだでDQNの勝ちだわな
あいつらの繁殖能力は半端無い
子孫が残らなきゃ どんなにエラソーなこと言ってても
負け
次の世代が居ないんだから
678名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:53:33.31ID:UCvijLKe0
24歳の妹がおっさんと不倫してる。
学生のころから3回目なんで、病んでる姿みてもあきれるばかりになったが何があったんだろう。
昔はかわいかったんだけど今はちょっと気持ち悪く思える。
679名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:53:40.23ID:GGpJO/Zq0
多分どんな論文が出ようと必死になって男は年齢関係ない男はリミット無いって言い続けるよwwwww
精子受け渡しのために生まれたのだから存在を全否定されるようなもの
680名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:53:45.39ID:H0LHAv5z0
681名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:54:11.22ID:fkgiIOoE0
>>659
一夫一婦制だっつーの
まあ知らなくても恥ずかしい話じゃない 684名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:54:31.28ID:nb2SUxcW0
>>612
> 男は女の亜種
キリスト教はなぜか逆のこと言ってんだよな
ありゃ悪魔の宗教なんじゃないかと疑ってる 685名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:54:35.16ID:zbnxS2aV0
大体、ソースがトカナじゃん それをスルーするか
>>677
ビッグダディみたいにゴミみたいな子供量産して生き恥かかせるぐらいなら産まない方がマシ
ダディは親子揃ってAVだし終わってる 688名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:54:55.11ID:8FgptRmn0
かなめは子育て中に
親の介護を背負ってしまうことよ
>>649
特定の遺伝子を持つグループと人種は無関係だぞ(笑) 690名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:55:29.88ID:GGpJO/Zq0
>>684
聖書は女性恐怖症のホモのバイブルだからな もうただの願望レベルの記事だなw
書いてて恥ずかしくならないのかねぇ
692名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:55:47.03ID:LZ4PSuS50
>>679
最近は若い男性向けに啓蒙活動してるよ
若い男はすんなり受け入れるから >>676
鏡に向かって言ってる?
ちゃんと読めたら女には期限があるが男には期限はないって言ってるんだが?
障害が出やすい?子作りできることに変わりはないだろ母親が若ければなんとかなるのは歴史が証明してる 男は女が若ければ年に365回は産ませるチャンスはある
女は年に12回産むチャンスがあるが、卵子老化のリミットが43まで
不妊の補助金も43で打ち止め。国がもう諦めなさいと言ってる。
>>662
今の女は2年で飽きたが3年目に突入したからマンネリすぎるわ
結婚なんかせずに女遊びしたほうがいいわ 知人に男性不妊複数いるわ。しかも皆重度の無精子症。
>>692
若いバカな男はな
若くても技術思考の高い優秀な男は啓蒙活動なんて無視する 700名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:57:19.49ID:q34r0xCx0
いや、オタクのほうが経済的に成功するだろw
高卒DQNやコミュ力だけの文系営業よりましだろ?
701百鬼夜行2017/10/14(土) 17:57:21.00ID:AvsLRrFo0
結局、男は高齢でも子供は出来るんだな。
女はアウトだけど
>>679
それぞれ衰えるが、男女で生殖能力曲線が違うのは明白 技術オタクが晩婚で、似たり寄ったりの子供が産まれただけだろ。
じゃあ父親が高齢だったわけでもないのにオタな奴ってなんなの?
>>693
あのな、「閉経があるから閉経までは適齢期」というわけじゃない
何故かというと、人間の体は老化し、同じように卵子も老化していくから。
当然、同じように男性の精巣も老化していき、劣化精子が増えたり、
その結果妊娠させる能力が低下する。
これは「子作りに直結する」だろ? 大江健三郎の子供はヤバすぎるが、親の金の力で何とかなってる。
扶養能力があれば抱かれたくもなるものさ。
女が高齢でも金持ちなら付き従いたくなる男もいるだろうし
708名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:58:39.38ID:ingJwgQf0
>>529
ババアって加齢臭が男だけど思ってるのが笑えるよな 709名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:58:42.97ID:fkgiIOoE0
>>661
「結婚してすぐ要介護になっても大丈夫?」
て聞くと
「お金持ちはホームに入れるから介護しなくて済むから大丈夫」
てさ。お金持ち以外の爺さんは対象外。 710名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:58:53.87ID:p6E2HUQK0
>>677
その結果コロニー滅んだら意味ないじゃん
まぁヒャッハーな時代になっても食っていけそう筋肉隆々なDQNならばその限りではないが
女が選ぶ順位ってのはまぁ自然の摂理に適ってるね
1:若くてイケメン男 → 非常に健康である可能性が高い
2:筋肉隆々のオラついてるDQN
3:飛び抜けた天才のオタク
論外:金稼ぐ普通オタク、じじい 711名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:59:16.31ID:LZ4PSuS50
技術音痴になってらくらくホンしか使えないようなのになってもらっても困るんだが
>>697
一般にはあまり取り上げられないが、一夫一婦制による精子の劣化で生殖能力の落下は事実だから 714名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:59:29.66ID:ingJwgQf0
>>535
おばちゃん加齢臭の現実を突き付けられちゃったwwwww 715名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:59:41.12ID:3elhrUcR0
>また、子どもが男の子の場合は技術オタクになりやすいという傾向もあるようだ。
日本が必要としてる理系製造器やがな
716名無しさん@1周年2017/10/14(土) 17:59:51.52ID:RvAYoPgP0
今は血液一滴で何でもわかる時代だからなw
戦争の道具にされないように気をつけろよw
じじぃだからって油断大敵w
お前らのんきだなwお前らの精子や卵子は狙われているんだぞw
自分の精子は自分で管理だ‥
717名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:00:13.47ID:pPs9SoD80
この記事をディスってるおっさんなんなの?
まだまだ大丈夫だと思いたいの?
いやいやいやwもう無理でしょあんたら
まだ結婚できるとか思っちゃってるの?
そんなヌルい考え方だから独身40オーバーになんだよ
どんだけ自分に甘いんだよ
年金、医療費かかる前にタヒね
>>711
羊水どころか脳みそも腐ってる?
若い男でも優秀なオタクと土人に別れるってことだよ 720名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:01:25.09ID:fkgiIOoE0
>>707
大金のためにガイジを産み育てるリスクを負う選択しかない貧乏女は新時代の貧困悲劇だな
普通の若い男女はそんなリスクを負う前にまともな同年代と結婚する ID:pPs9SoD80
低学歴DQNババアがファビョってる
722名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:01:33.40ID:H0LHAv5z0
>>683
精子は食生活や睡眠ストレスで数や受精能力
容易にかわるけどね。 723百鬼夜行2017/10/14(土) 18:01:36.32ID:AvsLRrFo0
>>718
ほんと、いやーね、オタクは(*'ω'*) >>1
これって、低身長でもてないオタを45歳以上のサンプルにとっとないか? 725名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:01:58.66ID:p6E2HUQK0
父親が45歳以上だった場合、低身長や自閉症のリスクが20〜25歳の父親を持つ子に比べて数倍
子どもが男の子の場合は技術オタクになりやすい
女の生殖適齢期の問題と比べたらたいしたことないじゃん
ダウン症の子供が生まれる確率は、出産する母親の年齢が高くなる程に上がる
20才で1178分の1、37才では187分の1、45才では23分の1の確率まで高くなる
男の場合、年齢が上がるにつれて精子の量が減るので不妊のリスクは勿論高まるが
異常のある精子にはそもそも受精能力はほぼないので、自閉症のある子ども云々は
高齢化もたらす遺伝異常いうよりむしろ環境に起因する部分が多いのではないかと思われる
>>661
いねーよ
それはジジイ好きじゃなくて遺産狙いの女だろ 730名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:03:25.09ID:LZ4PSuS50
>>719
腐ってるのはお前の精子だよw
男でも高学歴や高収入ほど既婚率は高い
つまり賢い男ほど結婚して子供いるもんだよ 731名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:03:29.51ID:Qi/Izx+D0
自閉症は大変だけど技術オタクは生産業が栄えるからいいじゃないか
732名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:03:41.04ID:fkgiIOoE0
733名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:04:05.72ID:pPs9SoD80
>>721
図星 ずっぽり?
ずっぽりコンと入っちゃったんだww
おっさんw
おまえ40杉で独身だろ?w
結婚できなかったカタワ欠陥おやじなんだろ?
やっぱり未だにオナニーとかしちやってるワケ?
シコシコシコシコww >>706
言ってること分かってるけど?
男は70でも子作り出来るんだからいいじゃん
なんなら冷凍精子で死んでも作れるぞ
女は自分で産むことはできないけどな 737名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:04:18.35ID:VkR+ckza0
オタになりやすいのは精子の問題つーより高齢な父親の体力の問題だろ
738名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:04:21.23ID:M5YX9rjm0
>>727
遺伝子に変異があっても受精しないとは限らない。 739名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:04:23.39ID:RmbbdraV0
医学的にBBAは閉経があって目に見える形で生殖行為は出来なくなるが、男はないからいつまでも可能w
DNA鑑定しなければ誰が父親かわからないから
自分の子じゃないのに育ててる男も多い
1人でも産ませた男には不妊は関係ない
1つの卵子に無数の精子の一番優秀なのが突撃するからな
その卵子が老化してたら育たないけど
742名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:04:40.77ID:p6E2HUQK0
>>730
じゃあ今すぐに子ども手当て無くそうぜ!!
税金を当てにしてる野良猫はどこの先進国でも社会問題だろ 743名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:04:51.01ID:nb2SUxcW0
>>696
そりゃおまえが無能だからだな
飽きがこない工夫が出来て
さらに3年ごとに惚れ直せる優秀な人間しか結婚には向かない 高年齢者は金に余裕があるから
玩具をたくさん与えるからだよ。
745名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:04:59.52ID:0y5HKBPo0
歳を取って子どもが授かれば、それだけ子どもに使えるお金が多いだろう。
身体を動かすより、好きな物を与えるとお宅にでもなるだろう。
大らかなお宅は問題ない。
貧乏なネトウヨが問題だ。
746名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:05:14.98ID:yQ9YqM1a0
『技術オタク』と訳されているけど、原文では何と書いてあり、どういうニュアンスなのか気になる。
>>727
自閉症に関してはワシントン大が数年前に
男性由来の遺伝子変異が原因で
その遺伝子変異は男性が高齢になるほどおきやすい、という研究結果を出していた 卵は加齢と共に腐る事が真だとすると…
サンプル夫婦の年齢差分布も出てないと相関あるか分からんとは思う
くっそ若い嫁さん貰ったオッサンからデータ集めたってなら真だろうけどw
749名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:05:47.25ID:fkgiIOoE0
>>734
大金のためにガイジを産み育てるリスクを負う選択しかない貧乏女は新時代の貧困悲劇だな
普通の若い男女はそんなリスクを負う前にまともな同年代と結婚する 750名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:05:54.01ID:DiLeh10y0
>>636
結局見た目同様衰えるんだよねぇ
若い男の精子は卵子を活性化させる力があり、出産に至る確率はジジイの倍近くになる
という記事が最近出てたけど、男女共に25位で結婚が一番良いんだろーな
不妊だとして不妊治療始めるにも時間的余裕あるしさ 751名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:05:56.20ID:Gt2AiXyh0
37歳過ぎた奴の初の子供がまずいらしいな
要するに35歳過ぎた男は終わってる話
35歳以上の男の種をもらうのは危険
>>137
支援施設で働いてたけど、40歳以上の高齢出産か10代出産が多くて両極端だったわ 753百鬼夜行2017/10/14(土) 18:06:27.24ID:AvsLRrFo0
>>746
>今回の調査では、産業革命前(1670〜1850年)のデータも分析された。
蒸気機関とか? >>734
要するに、お前は「男の中には70歳で子作りできる人がいる」と
「男性は皆70歳でも子作りができる」が同じ意味だと思っている、ということ? 755名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:06:45.53ID:fkgiIOoE0
35才以上の男性が結婚できる可能性はゼロに近い
756名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:07:23.31ID:UCvijLKe0
>>729
俺の妹は24で不倫でおっさんと3回付き合っていつも修羅場になって病んでる。
相手はいつも40代後半。
むかしは妹だからかわいいとも思ってたけど、今は気持ち悪い。
金目当てではないがストーカー化して執着する。
昔何かあったのか振り返るが思い当たらない。 757名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:07:29.98ID:LZ4PSuS50
>>742
将来の納税者育てるのに税金使うの当たり前だろ
これだから低能ジジイはw 758名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:07:41.77ID:Gt2AiXyh0
ヤバイな
45歳独身なんだが…
>>740
一番最初に穴を開けた奴はそのまま死ぬんやで
その空いた穴に運よく入り込めた奴だけが受精できる >>9
2チャン良く見なよ
種類の違うDQNばっかり
じゃねかー 761名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:08:07.02ID:fkgiIOoE0
>>734
だいたいは若い男性に精子ドナーになって貰ってるやろ >>730
男の高学歴や高収入ほど晩婚なんだが
男の晩婚はオタクが産まれやすいから良いことだよね
羊水腐ったババアは論理的思考力が足りないな >>734
精子バンクでも一定期間ニーズの無い精子は廃棄処分しますので
悪しからずご了承下さい^^ 764名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:08:36.04ID:D0ds+qLI0
>>726
ジジイて若い男と比較されると何故かババアを標的にしようと話しをすり替えにもっていくよな 765名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:09:02.71ID:VkR+ckza0
江戸時代の大阪の商人は40超えてようやく自分のノレン持てるようになって
それから結婚子育てってのが普通だったらしくて、たいていそういう家の男子は
あかんたれの池沼だかから、家屋敷は娘に継がせて養子を取るというのが
通常だったとかいうな。高齢の父親からろくな子供が生まれないってのは
経験論として説得力はあると思われる。
766名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:09:07.75ID:wwHWlaQ20
生物学的には繁殖適齢期って15歳〜25歳だからね(´・ω・`)
767名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:09:13.29ID:Gt2AiXyh0
45歳を過ぎた男は賞味期限切れ
768名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:09:34.60ID:M5YX9rjm0
>>756
機能不全家族で育ったんだろ
母子家庭、もしくは、父親が父親の役割を果たさない家庭で育った女は
異性に対して父性を求めるので、年上の男性と結婚したり
早くから自分の居場所を探すために、性的モラルが低かったりする
デキ婚率や中絶率も高い
ただし、子供ができた後、娘から母親にジョブチェンジした途端
「極端に年下しか相手にできない」夫の頼りなさに気付いて離婚することが多い。
三船美佳とかその典型例。 770名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:10:09.47ID:tkdIdRs30
腐れフェミって男叩ければ何でもいいんだな
771名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:10:24.59ID:VkR+ckza0
まあ、常識的な見立てでは、男は35まで、女は30までに3人くらい
子供もっとくのが健全っぽいイメージはあるな
773名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:10:54.23ID:p6E2HUQK0
>>757
いらねぇじゃん金稼いでるならwww
高等教育だけ無償にとくか無利子の奨学金用意しとけ
地域格差を無くすためにネットで国立大学授業流しとけ
やるのはこんだけで良い
自立してない無責任な産み捨て野良猫どもに税金使う必要ナシ 774名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:10:57.58ID:Gt2AiXyh0
45歳過ぎたら終わりかよー
たったっ、助けてくれよー
>>16
発明するような奴ならええが
実際
何の役にもたたない、てか糞邪魔な
鉄道オタクみたいなゴミばっかりやんけ 776名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:11:00.31ID:RyaHAv420
778名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:11:15.68ID:LZ4PSuS50
>>762
晩婚なんて統計はないよ
お前の単純な頭はDQN=早婚って考えてるんだるけどそれは一部
実際低学歴は未婚率高い 一日4回射精できる間はまだフレッシュ。一日1回射精でギリ。二日に一回とかもう精子劣化のオワコン
>>764
男って自分が未熟であることを恥じる生き物なんだよ
つまり男社会においてジジイと若い男を比較することがあまり意味がないこと
まぁ能力の高低が判りやすい技術オタクは別だがな >>754
男は70でも子作りできるだろ?なら問題ない
育てる資力があるかどうかの話じゃないんだけど分からないんだろな
70のホームレスに子供は作れないか実験してみろよ作れると思うぜ
元々不妊の男なら年とか関係ないし 782名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:11:48.56ID:fkgiIOoE0
783名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:11:55.58ID:H0LHAv5z0
>>756
なんか初めての交際が不倫だと不倫を繰り返しやすくなるとか見たことある。
不倫の刺激は普通の交際より刺激が強いから
それを最初に経験すると、普通の恋愛では
物足りなくなるとかなんとか
研究とかじゃないからどこまで本当かは
わからないけど。
悪い男にひっかかったなあ… 784名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:11:56.37ID:p6E2HUQK0
>>771
ねぇーよ
どんだけ勝ち組なんだよ
世帯年収2千万超えてるの?3人もガキつくるとか 785名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:12:01.49ID:lY2/YpHr0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい わろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
786名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:12:03.07ID:Gt2AiXyh0
45歳過ぎた独身ってどうだろ?
787名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:12:21.67ID:LZ4PSuS50
>>773
お前って本当に馬鹿だな
もうレスしなくていいよ
何書いても理解できないだろうし 788名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:12:22.82ID:lPcfoFMp0
789名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:12:40.09ID:KWYc6GXH0
40代だが風俗で何も困ってない
てかアラサーBBAとやるの無理だわ
風俗の子でも風邪引いた時に病院付き添ってくれたり
飯作りに来てくれるぐらいの関係の子は常に確保してるが
>>756
子供時代の妹さんと親御さんの関係は?
あと貴方と妹さんの子供時代からのきょうだい仲も 791名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:12:55.52ID:8FgptRmn0
小学生のとき、おとうさんが60代とかいう子は
今まで見たことも聞いたもなかったしね
792名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:12:59.88ID:VkR+ckza0
保育所なんかで子供みてると、遺伝子の優劣なんて明確に存在してると確信できるわな。
おなじ人間とはおもえないくらいの格差社会がそこにはある。むしろ義務教育の過程で
それが均されてゆくわけだ
>>781
60代で自然妊娠した女性がいるが
だからといって、女性が皆60代で自然妊娠できるわけじゃない
「60代女性の中に自然妊娠できる人がいる」と
「60代女性が皆自然妊娠できる」のは全然違う話
これが理解できない知能なら、これ以上話しする意味ない。 794名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:13:12.31ID:nSjv0uug0
>>765
なるほどねー。
そういう金持ちの家に生まれた馬鹿息子が、家を継がせてもらえず、陶磁器のコレクションだとか芸事だとか、
今で言うヲタ趣味にのめり込んだことで、文化が発展したという側面はあるんだろうなあ。 >>733
若い彼女がいてすまんなww
飽きるほどやってマンネリしてるが
キモヲタのおまえの日常を紹介しなくていいぞ 796名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:13:20.86ID:aYGdkani0
技術オタクになりやすいという傾向もあるようだ
これは感想レベルなんで
文章全体が疑わしく感じられてしまう、
797名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:13:22.99ID:Gt2AiXyh0
45歳過ぎたら賞味期限切れなのかよ
798名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:13:42.40ID:fkgiIOoE0
>>778
自分にとって都合の悪い統計はなかったことにするのか
やっぱ羊水だけじゃなくて脳みそも腐ってるぞ 昔みたいに簡単に養子とれるようになりゃ実子に拘る必要もなくなる
生まれた時から劣化が始まる卵子と
都度、新鮮に作られる精子とを老化悪平等に持ち込むには無理がある
ディスルのは諦めな
40歳過ぎ未経産で卵子も老化、産道は細いまま硬化、羊水が腐った自称 オ ン ナ ノ コ
802名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:14:33.60ID:8P+YlEe10
804名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:14:55.69ID:UCvijLKe0
>>769
毒親っていうのがうちの親に当てはまるかはわからない。
大学に入って、実家出てから変わったんだよね。
家の中で父親は確かに影は薄いかもしれない。
でもどこもそんなもんだろっていう程度だ。 805名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:15:01.27ID:fkgiIOoE0
806名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:15:02.26ID:CqFCkTgu0
今思うと小学校の授業参観で両親老け倒してるような子って身体弱かったりめっちゃブサイクだったり障害児一歩手前みたいなやつ多かったよな
少なくとも母親が若々しい子は健康でハキハキして運動得意で体力あったり見た目よかったりしてた
>>621
そういう良い意味での同調圧力はアメリカにもある
どんな売れっ子芸能人ハリウッド奴でも20代の内に結婚して子供もいるんだよ
それに対して日本は30後半まで独身で仕事をさせ続けた上で
取って付けた様に電撃結婚とかさせてるこれは人権蹂躙のかほりがするね >>762
支離滅裂だなw
高学歴組は大体年格好と学歴の近い異性と結婚してるよ 809名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:15:38.76ID:ClIPPOBr0
オラ、親父が30歳の時に生まれたけど、物心ついたら、ファミコン、スーパーファミコン、少年ジャンプ、ゴールデンタイムにアニメバンバン放送しててヲタになりました。
810名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:16:23.91ID:8FgptRmn0
かんたんな算数も出来ない時点で
子をもつ以前の話よね
自分も親兄弟周りも平等に年を重ねる
>>801
おいおい
ポンコツ男性器からできた精子は生まれながらにしてポンコツだよ >>743
いや違う
やれることはやった
単純に俺が1人の女だけじゃ物足りない遊び人なだけ
若い時やりまくったせいで新鮮さがないとダメになってるかもな >>811
腐った羊水からはポンコツすら産まれないけどな 814名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:17:50.11ID:fkgiIOoE0
お爺さんと結婚する若い女はだいたいメンヘラ
815名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:17:57.34ID:8P+YlEe10
>>807
売れ残った女は大抵そういう言い訳をする 816名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:18:10.04ID:UCvijLKe0
>>783
もしかすると最初に付き合ったのから不倫だったのかもしれない。
実は大学の頃に自殺未遂してる。
今はあわれというかいたたまれなくなる。
若くておっさんが好きなの何て病んでる女だけだよね。 817名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:18:11.97ID:p6E2HUQK0
>>787
乞食は乞食の自覚持った方がいいぞ
自分で育てられないのにガキ作るのは
野良猫と人間のDQNだけ
高齢カップルのガキの知能が高いのは
高齢云々が働くのではなく、庶民が他人に丸投げしないでガキ育てられる様になるには
時間が掛かるからってだけやろ
他人に丸投げなら職業にこだわる必要ないし、
職業にこだわる必要ないなら知能も要らない 818名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:18:12.95ID:pPs9SoD80
40オーバーの爺さんが
発狂してるスレはココですか?
オタクが支配する世の中だから問題無いんじゃない?
それよりキラキラネームの子供たちの学力が総じて低いことが判明
若い精子も欠陥がありそう
30歳ぐらいで種付けするのが良いのかもね
100年後には常識になってるのだろう
820名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:18:21.87ID:ClIPPOBr0
>>801
そりゃあ新しく作られてくるけど、
質が落ちてるから何かしら問題が起きてるんだろうな。 821名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:18:25.72ID:4l/3iE1f0
父親が高齢だと子供が劣化するのはまあそうだろうなとは思うが、
>高齢の父親から生まれた子供は技術オタクになりやすい
これはこじ付けレベルだろw
マンコってすぐこういう下らないこじ付けを無理やり足して批判するよね。
この記事もそういう類なのかと邪推してしまうわ。
>>813
そもそも羊水って妊娠しないと発生しないんだけど??
おじさん、妊娠のメカニズムも知らないくせに言ってるの? 824名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:18:53.18ID:R5l6+CkE0
>>788
斜め読みだけど、面白いな。
つーか、それは母親の加齢は特に問題視されてないんだな。
論文の原文探してみるわ 826名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:19:23.86ID:BDHCxXJm0
ねらーになるよりマシ
827名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:19:27.42ID:4l/3iE1f0
途方にくれた子供を育てるのとはワケが違うよね
>>823
妊娠しても腐った羊水の中だと死んじゃう 卵子の劣化によるダウン症や奇形や重大疾患のリスクに比べて大したことなさすぎ
831名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:19:55.97ID:8FgptRmn0
普通の女は子がいたら、その父親の人生などわりとどうでも良くなってくる
>>803
オバチャンを気持ちよくさせてあげる義理も
>>805
ドナー提供する予定も
全くない、ガキンチョがいる楽しい生活を送ってます 833名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:20:11.09ID:4l/3iE1f0
836名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:20:54.66ID:fkgiIOoE0
>>815
最初の雇用均等法世代は結婚が許されなかったからな
>>816
貧しい家庭?溺愛されたワガママな子?
多分、最初のおっさんの大金と甘やかしにやられたんだろ 837名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:21:06.34ID:4l/3iE1f0
838名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:21:14.75ID:p6E2HUQK0
>>819
まぁ本能的に現代で金を稼ぐオタクよりも、
遺伝子や健康に重大な欠陥の無さそうな若いイケメン
ヒャッハーな自体になったら逆転勝者になりそうな筋肉DQN
こっちを優先するのやろ >>1
父親が高齢なら母親も・・・
そういうの無視した詐欺統計臭い 子供がどう育つかは両親の年齢より人柄の方が重大だと思うがね
両親が東大卒なら子も東大卒になるようにヲタの両親なら子もヲタになるだろう
>>741
関係あるよ
男も年齢とともに妊娠させづらくなる
個人差はあるけどね
若い愛人に中だししてもできないなんて山ほどある
逆にすぐにできるからパイプカットしてる爺もいる
男は「個人差が激しい」んだよ
女はだいたい年齢とともに全員がアウトになるけどね 知能が劣るとかならまだしも、技術オタクの何が悪いの?
844名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:21:44.09ID:H0LHAv5z0
>>812
愛はなぜ終わるのか
昔ベストセラーになったけど、読んだことないかな?
恋は3年
愛は4年だったような。
研究通りだなw 845名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:21:44.45ID:UCvijLKe0
>>790
普通としかいえないけど
改めて何かおかしかったのかって色々考える。
母親や親父もそれ話しては言い合いになったりとかある。
もしかすると家族をかき回す目的でしてるんじゃないかと思うことすらある。 >>843
アラアラ?
都合の悪い事実を指摘されたら臭いがしちゃうの?
さっさと精神科いきまちょーね^^ 847名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:22:12.79ID:fkgiIOoE0
>>830
奇形とか重大疾患は卵子起因じゃないんだなよね
高齢男性の精子起因
ダウンは検査してわかることだからいいけど、男性起因の奇形とか精子病はわからないのが怖い 849名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:22:30.73ID:4l/3iE1f0
いい桃井かおりだからな
850名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:22:37.56ID:10XxoxEv0
俺なんて30だけどもうインポだよ
性欲も枯れてきた
まじで石田純一尊敬するわ
人工授精だと思うけど
大学の時治験のバイトで精子ほぼいないって言われてから結婚は考えてない
851名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:22:57.31ID:pPs9SoD80
低学歴、非正規、独身、40オーバー
↑
こういうウンコ製造機は将来、国の財政を圧迫する
予備軍だから消毒駆除した方が良い
どーせカネが無いからたいした消費もしねーし
852名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:23:08.49ID:8FgptRmn0
近い未来の野良老人だらけ
怖いわね
853名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:23:32.41ID:D0ds+qLI0
>>780
>>764に付け加えだが、ジジイてジジイ扱いされようとすると何故か若い男と横並びアピールするよな
若者の大半にとってはジジイはあくまでジジイ
自分の加齢に合わせて若さ基準を引き上げていくとか惨めだわ 854名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:23:51.50ID:8P+YlEe10
>>836
結婚が許されなかったんじゃなくて単にお前が売れ残っただけ 855名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:24:00.99ID:DiLeh10y0
>>813
どっちもどっちだよっつー話だろ
精子も卵子も若い方が良いやね
若い精子は卵子を活性化する力があり、ジジイの精子に比べて出産に至る確率が倍近く上がるっつーのも最近の調査で分かった話だしね
ラッキーにも若い嫁が出来ても妊娠しなけりゃ腐った精子のせいにされる、、自閉が生まれたらジジイのせいにされる
という可能性もあるんで早めに結婚するのが吉だわな。 856名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:24:29.81ID:4l/3iE1f0
857名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:24:33.85ID:LZ4PSuS50
ジジイ達は何を戦ってるの?
精子は年齢と共に劣化するっえて若い男と比べての事なのになぜか女批判してるし
>>844
あの本を書いたのは、確かイギリスのフェミ研究かで
日本でいう田嶋先生みたいな人やでw
だから本業も脳科学者じゃなく社会学者。
恋愛をすると脳に特殊なホルモンが出るけど、それは3〜4年で枯渇する
だから結婚制度なんて人間にはそぐわない
さっさと結婚制度なんてやめるべき!という主張の本を出しておられるw
もしくは、「だから女は不倫するのよ。それが自然なのよ!」って主張もしてるw
名前忘れたけど、一時面白くて本読んでたw 860名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:24:52.90ID:K3p005ml0
てか純粋に
子供が大人になったときにもう老人ってキツイだろ
まだ給料も低いのに親が退職して仕送りしなきゃいかんとか
>>851
ID:sSztcglZ0 や ID:q+CAMaG60 のことか 862名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:25:05.39ID:8P+YlEe10
>>834
卵子が老化してるんだから腐ってるのとほぼ同じ 863名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:25:40.69ID:4l/3iE1f0
高級アロマ臭の赤ちゃん
高級アロマ臭の子供
864名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:26:05.64ID:DiyYYByw0
自民党とネトウヨが日本に移民させている朝鮮テロリストたちが、日本人女性に種付けするから、大丈夫w
>>802
ダウン症は産む前に判明するが自閉症は産むまでわからん
自閉症のが大問題 866名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:26:10.46ID:qs+aIk4r0
>>845
同い年周辺の男には相手にされないだけじゃないの
おっさんとかガイジンとかにはもてるのよー→単にヤリ目当てだから多少性格や見た目がアレでも大目に見てくれる
だろ? 867名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:26:17.53ID:8FgptRmn0
浦島太郎みたいな人生かー
あの寓話がいちばんコワイ理由はここにあるね
868名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:26:18.70ID:VLfOXhHW0
ヲタは欠陥だとでも言いたいのか?w
羊水は腐らないが生まれ時から増産されない卵子が老化する
35歳の母親が生んだ子供は35年熟成卵の卵割モノ
871名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:26:38.88ID:fkgiIOoE0
>>854
いや男女雇用均等法により第1世代は30代後半まで結婚禁止やったで
仕事て油ののった時期に結婚したら周囲に迷惑かかるから 872名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:26:43.25ID:3elhrUcR0
873名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:27:18.86ID:KFY+5Qh20
今更すぎるだろ
卵子の劣化の方が深刻なのは変わらんし
874名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:27:30.81ID:4l/3iE1f0
>>860いつまでもいつまでもイケメンで居られると思うなよな 875名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:27:50.00ID:spSz1qoU0
高齢男の動きの遅い精子でも若い女の卵子だと妊娠できるが、高齢女の腐ったマンコなら妊娠出来ない。高齢男の精子で障害者生まれる夫婦は女のマンコに原因があるから若い旦那でも障害者が生まれる。女は他人の所為にする生き物だからこの論文は全く信憑性がない
876名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:27:50.34ID:UCvijLKe0
>>866
見た目はひいき目なしに並より上だよ
そういうんじゃないよ 877名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:28:00.63ID:DiLeh10y0
>>830
卵子由来のダウンは基本的に流産しやすいし、羊水検査しなくともエコーとかで事前にわかって堕胎しやすい
男性由来疑われてる自閉とかは事前にわからんから質が悪いよ >>869
頭大丈夫?
もっと勉強したほうがいいよ 879名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:28:11.48ID:LZ4PSuS50
>>871
結婚禁止って会社が言ったの?
個人的な事にそこまで踏み込むもんかね 880名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:28:15.55ID:fkgiIOoE0
一番下の子が仮に一浪で医学部を卒業するまで退職せずに学費を払ってやるには、
父親は遅くとも34才までには一番下の子の子種を仕込まないと間に合わない(生まれるのが父親35才の時)。
まともな女なら結婚相手は35才以下。
よくさ40〜50代の婚活男性に
「女子大生を紹介して」
って言われるが
女子大生はみんな困惑してるし怖がってるよ
「ありえない、私たちにたいして失礼」
って
お水の世界ではアリかもしれんから
それで感覚が麻痺してるのかわからんが
一般社会では、はっきり言ってセクハラだから
河合我聞は父親がジジイで苦労したから
それが嫌で自分は10代で子作り
三船美佳も、マッケンユーも、父親ジジイで苦労したから
子供に同じ思いをさせたくなくて自分は10代で子作りしている
881名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:28:16.69ID:4l/3iE1f0
素敵な父さん母さん
882名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:28:29.92ID:8P+YlEe10
>>865
スピルバーグもレオナルド・ダ・ヴィンチも自閉症だ
ダウン症に世界を変えるような天才がいるか? おっさんらが言いたいのは、簡単な話
精子も劣化するだろうけど、卵子ほどでもないってこと?
そら人間年を取るしね
ババアがそれを同列かのように語るのが気に入らないんだな
>>869
その通り
精子も同じってだけなんだよなあ
20才の若者の精子は、20年製の機械でつくった精子で
35才のオッサンの精子は、35年製の機械でつくった精子
そりゃ後者にエラーが出るのはしょうがないわな 886名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:29:14.31ID:H0LHAv5z0
>>859
なるほどw
書籍でその主張は初めて見たからなんか
覚えてたけど、フェミの人だったのかw 887名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:29:17.73ID:w8xyAB9l0
過去のある枯れかけたオヤジを見ながら育つと達観するんだろ
元気すぎるオヤジをみても疲れるが
889名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:29:34.02ID:ClIPPOBr0
共働きで朝から晩まで両親が働いてて、遊びに行く余裕がない家庭もオタクになる可能性もあるってことになるね。
自宅で家族と接触少ないと外で他人に家族の代わりを求めたり、依存したり、悪意のある他人がつけこんで犯罪に巻き込まれたり、家族のあり方変えた方がいいと思う。
日本って愛情表現がタブーってか、愛情というと母親から子供へ向けた以外だと、大っぴらにしちゃいけないところあるし、若い人が高齢者よりも外出しなくなったとか、もういろいろ弊害出てるんでないかな。
890名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:29:40.66ID:4l/3iE1f0
>>875
往生際の悪い爺だな
高齢精子は妊娠させづらい
それは淘汰されるべき性質のものだから 892名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:30:03.61ID:H4NlOKeU0
>>698
若い勝ち組の男ほど30前には殆ど結婚してるよな 893名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:30:07.87ID:8P+YlEe10
>>871
いつの時代の話してるんだよ。天然記念物かお前は 894名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:30:09.47ID:0/5RHFqx0
もう少し具体的にならんのかな。
生殖能力がないとか、パートナーを見つけるコミュニケーション能力が無いとか、LGBTのように生殖に興味がないとか、障害者のように生存能力がないとか、
問題の本質を言って欲しいね。
895名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:30:09.49ID:LZ4PSuS50
>>876
親はきちんと注意しなきゃダメだよ
不倫って実際トラブル招くし下手したら殺人事件とか起きてもおかしくない
放置してるとしたら親が甘すぎ 896名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:30:13.31ID:qs+aIk4r0
897名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:30:15.35ID:fkgiIOoE0
898名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:30:20.75ID:kSjdI6u80
若い親とか嫌だしなぁ…
小学校卒業の時45くらいが丁度いいと思う
>>660
男は適齢期過ぎたら使いもんにならん精子ができやすくて本人が優秀でもダメなもんは駄目だろう >>872
男のタイムリミット長すぎで草
高齢まんこが自分達ばかり責められるのが嫌だから泣きついたけどどう頑張ってもこれぐらいしか出なかったんだろな 901名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:30:34.01ID:ZfeCrweP0
だから高齢で無理やり受精卵移植なんかして出来たって
将来子に殺されたりするリスクもあるわけだ
902名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:30:34.11ID:8FgptRmn0
愛(笑)
老いらくの恋 ってDQNじゃんwww
903名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:31:10.35ID:a4HH3Sdv0
DQNの親とか見てりゃわかる
若い親が多い
>>857
若い男には勝ち目ないから逆ギレくさ!
カチンときたけん 人間やけん 907名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:31:45.12ID:5gOfsHx10
技術オタクはイノベーションをおこす存在であり、大変結構
コミュ力だけのキョロ充ホワイトカラーなんて企業にも社会にも不要物でしょ
>>840 しかし、このハゲーと叫んだ女やガソリーヌみたいな高学歴でもDQNはいるしなあ。
人間は出来たやつは沢山いないと困るが、それだけでも面白くはないし。 >>665
たぶんだよ
自分の遺伝子が残った何かがほしいんだと思う 910名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:31:55.75ID:fkgiIOoE0
911名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:31:58.74ID:4l/3iE1f0
912名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:32:06.17ID:tl2gWOpK0
913名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:32:22.30ID:8P+YlEe10
>>897
ダウン症に世界を変えるような天才がいるかと聞いてるんだが?
ハッキリ言って天才どころか長生きするのすら稀だよな 914名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:32:25.43ID:JUnY7A8S0
高齢になればなるほどオタになるなら天才をつくれんじゃね?
>>876
何か満たされてないんだろうね
その自殺未遂で何があったのか…?それがトラウマで違う男でやり直ししようとしてるんじゃ? 916名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:32:56.90ID:X3xghrEQ0
オタクは外見の事もふくまれる
917名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:33:04.82ID:uTwGKV1d0
結論
男も女も若いうちは勉強なんぞやめてSEXに励め
学問は年取ってからでもできるだろ
>>866
同年代の男は疲れるからって言っておっさんとばかり付き合ってる友達が居るわ
年の差があるから激しい喧嘩にならないのが良いんだとさ
あと、おっさん利用してスキルアップしてるからまあ賢いなと思ったわ 919名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:33:41.87ID:8FgptRmn0
実績のない年寄りの子供を生みたい若い女性なんて
見たことも聞いたこともないわね
SFかなにか?
サイエンスフィクション
920名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:33:42.09ID:fkgiIOoE0
男性の射精能力見れば一目瞭然やん
1 照射角度
2 照射量
3 照射スピード
4 照射回数
5 活動精子量
どれとってもジジイは若い男性に勝てない
ジジイの精液は
1 黄色く濁った
2 ドロドロした
3 臭いのが
4 水漏れみたいにチョロチョロ
5 精子の大半は死んでる。または存在せず高齢男性性不妊症
6 しかもバイアグラ飲んで、やで
7 あげくに嫁は若い男性に精子貰いジジイ旦那はカッコーの父親
さらにプロペシアのみ初めて精液量が減った
薄毛治療のためとはいえ、
実践する前に生物的機能が衰えていくってのは
なんか虚しいわ
ちなみに最新の遺伝子研究により
不妊治療クリニックで募集する精子は
若いぴちぴち男性ドナーからだけ
30才以上の男性はリスクが高まるので禁止されてる
大金のためにジジイとガイジを産み育てるリスクを負う選択しかない貧乏女は新時代の貧困悲劇だな
普通の若い男女はそんなリスクを負う前にまともな同年代と結婚する
そういう良い意味での同調圧力はアメリカにもある
どんな売れっ子芸能人ハリウッド奴でも20代の内に結婚して子供もいるんだよ
それに対して日本は30後半まで独身で仕事をさせ続けた上で
取って付けた様に電撃結婚とかさせてるこれは人権蹂躙のかほりがするね
921名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:33:45.66ID:UCvijLKe0
>>895
最初の時実家に戻って病んでる妹に腫れ物に触る感じだったかもしれない。
>>896
俺もそう思うようになってきた
なんか今は他人感が強くなってきてる。 >>872
しかも「元気な精子の数が減る」ってだけで精子自体の劣化や子供に対するリスクは断言してないな
卵子と羊水は腐るのに 924名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:34:08.89ID:DiLeh10y0
つーか、女のが受け入れるよねこういう話
卵子の劣化とか言われてもこんなに騒がないしさ
男は何で受け入れられない人が多いんだろうか。割りと不思議
40歳手前の男と結婚した同級生は
長い間不妊治療してて人が変わってしまった
926名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:34:14.20ID:osf0UZcJ0
そもそもオタクっていうのはインドア派の蔑称だろ
今時アウトドアなんて流行んねーのにいつまでインドア下にみてんだ?
大体の大家族みりゃよくわかる
オヤジに比べて奥さんがスゲー若いときに結婚してるわ
928名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:34:21.14ID:4l/3iE1f0
>>895ほっときなよ自分の恋人でもないのに
だから何だってだ 929名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:34:43.90ID:XwmxrYwn0
俺はもう47歳だから、健康な子供作るの正直厳しいな。
せめて畑になる相手がすごく若いとかならまぁ行けるかもしれんが
50近い自分と30近いような相手じゃ、まともな子供は作れないだろ。
あうあうなのが生れちゃさすがに育てる自信ないわ。
魚釣りの餌でも新鮮なの用意するぜ?
ちょっと失礼すぎると思わないの?
931名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:34:46.77ID:spSz1qoU0
>>910年齢で区切るのは不特定多数から集めるから。油切った性欲旺盛の爺が検査受けて平均値出せばドナーになっても実際何の問題もないよ。 932名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:35:03.79ID:4l/3iE1f0
人間だもの
933名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:35:12.32ID:fkgiIOoE0
>>913
世界を変える可能性ある人を殺人するのが糖質や自閉 代わりはいくらでも居るでやってきてた経営層が今は必死に技術オタクを探し回ってる
技術オタクだけ待遇を上げる企業も増えてきてる
この状況でオタクを見下してる世間知らずなババアに呆れるよ
935名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:35:23.33ID:p6E2HUQK0
>>883
オタクはペアになる時に選ばれないリスクになるんじゃないか?だとさwww
でもまぁ、『現代で稼げるか』よりも、
割と原始的なことが評価されがちだよな
DQNとかアウトドアとかキャンプ好きだし
有事には確かにそのサバイバル能力と筋肉役に立つだろうけど、
会社じゃ『で?だから?』だよな(´・ω・`) 937名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:35:49.05ID:a4HH3Sdv0
ヲタと言い方だと誤解を生じる
コミュ障とか自閉症になりやすいとハッキリ言えばいいのに
938名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:36:07.47ID:pPs9SoD80
底辺独身おっさんがなぜかババァを叩いてるのが笑える
いいじゃんよ爺精子がどうだって
どーせ自分でシコシコして出すだけなんだろ?
>>885
悪平等を謀っても無理w全く違うよ
35年前に作られた物と35年前に作られ、新陳代謝が続く器官から新たな材料で作られるものはね
あきらめな 940名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:36:14.27ID:M+IYpB780
それはない
俺もヲタだし
941名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:36:16.60ID:spSz1qoU0
942名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:36:16.92ID:sUkvPX8L0
男だろうが女だろうが歳を取れば劣化するのは当たり前だからな
劣化しないうちに子作りした方がリスクは避けられる
943名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:36:21.50ID:8FgptRmn0
うちの娘26が50男なんて連れてきた日には
まあ張り倒すだろうな
まずあり得ないけどwww
944名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:36:28.37ID:fkgiIOoE0
>>931
平均値でなくジジイによる自閉症や糖質リスクをなくしため
また不妊クリニックだから平均値ではダメ >>908
言われてみればそうだな
色んな人が居るから学ぶこともあるんだった
何か大事な事を個人的に思い出したような気がするわありがとうw 946名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:37:06.92ID:jO9RmRAT0
>>609
そうなると、やはり教育にどれだけ金と時間をつぎ込めるのかが一番重要か。 947名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:37:11.07ID:4l/3iE1f0
>>918
それ付き合ってるんじゃなくてただの金づるでしょ?
ご飯と買い物用 949名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:37:18.52ID:bD1iPOhq0
欧州王室に血友病を発生させ、ロマノフの終焉を飾った
950名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:37:19.31ID:X3xghrEQ0
日本民族がいじめで滅んだ民族と語り継いでいくよ
952名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:37:59.62ID:JUnY7A8S0
父親が世間に比べて明らかに高齢だと意識して自身で線を引くから自分の世界を大切にするんじゃないの
953名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:38:03.11ID:ClIPPOBr0
>>857
男の底辺になると女叩きに走る。
女を踏み台にして俺の足下には女共がいる、俺は底辺じゃないアピールに必死になる。しかもこういう時だけ脳内では、普段引け目感じてるハイスペックの男性達と同じ位置に立ってる気持ちで女を叩く。
女を口汚く罵ってる男ほど、同じ男性への劣等感の捌け口を女にすり替えて叩いているのだと思う。 954名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:38:12.44ID:UCvijLKe0
>>915
そうなんだろうね。
前の相手にはストーカー化してかなりひどかったらしい。
警察沙汰だった。
家族ってなんだか怖くなる。
俺は女の子ならいらないかなって思ってしまう。 955名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:38:12.88ID:8P+YlEe10
>>933
ダヴィンチやアインシュタインが残した功績を考えれば取るに足らない話だな
で?ダウン症の天才はまだ1人も挙がってないけどどうしたの? 956名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:38:15.32ID:DiLeh10y0
>>931
偉人や有名タレントクラスならともかく、選ばれないだろう。
わざわざ精子もらうなら有名大卒30迄、身長175前後のフツメン以上が良いわwみんなそーだろうがw >>923
それに言及してる論文なんて山ほどあるんだが 958名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:38:23.33ID:fkgiIOoE0
そもそもこの技術オタクになるっていうのは翻訳間違えてるんじゃ無いの
英語が出来無いちゃねらーを騙すなよ>>1w 960名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:38:32.27ID:4l/3iE1f0
961名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:39:25.41ID:qs+aIk4r0
>>918
お互い食い合いしてるだけならそれはいい
まあ壊れてるけどな >>931
精子の質の観点から爺のは禁止しているんですが 964名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:40:01.87ID:2PhEyDFP0
30過ぎの死にたい女が必死なわけだよ。
責任の擦り付け合い、いくらやっても問題解決しない。
965名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:40:15.00ID:fkgiIOoE0
>>956
わざわざ精子ドナーに謝礼払い
クリニックでの精子移植に金かかるのに
自閉症や糖質リスクあるジジイ精子選ばんわ >>924
現実を受け入れられんとよ
爺さん扱いがカチンとくるけん てーかさ、「障害者は個性」じゃなかったの?
だったら障害児の出産が増えても問題ないはずなんだよね。
おかしいなあ?
968名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:40:38.13ID:4l/3iE1f0
>>929めんどくさ
年の差
まぁ人生長いし
気長に 969名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:40:53.69ID:8FgptRmn0
子がいない事で浮いた2000万(たとえば)で
高級老人ホームに前金いれてるとかなら微笑ましい話だけど
970名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:41:01.19ID:spSz1qoU0
>>944いやだから、年齢で決めるんやなくて、若い精子と同じ平均値なら問題ないだろってこと。自閉症の因果関係もうさんくさいがな。 >>954
ストーカー化するってことは相手も悪いんだよ
女に気を持たせるようなことしたり言ったりしてるの
特に不倫なら肉体関係結んだ上に甘い言動されて、妹さんすっかり騙されたんだろう
相手はしょせん遊びだったのに >>948
来月入籍するって連絡きたぞ
周り見てみると顔とか若さとか見た目よりも自身の生活や精神的安定を重視して男選んでる子増えてるなと思う 973名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:41:18.49ID:pI+QJl/o0
>>958
まあそうだろうけどエラー精子がはたして着床できるか疑問だな 976名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:41:53.54ID:8FgptRmn0
そんな気持ち悪い精子で子供を?
ないわね(ノ∀`)
精子ドナーに幻想持ってるババアが居て草
こういうババアが精子ドナーにあるホームレスの精子を有難がるんだろうなぁ
978名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:42:03.77ID:fkgiIOoE0
>>918
結婚にならないやろ
おっさんから見たらその女の人格に問題あり遊び相手にしか見えない 979名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:42:44.87ID:a+wSvEOP0
>>872のデータからわかるように女が原因なんだよなあ笑 いい加減高齢女は諦めろ 980名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:42:48.23ID:sb6kn3WT0
まず根拠がないし
どっちかと言えば高齢なほど趣味に費やした年月が長いから
子供もそれに影響されやすいって話じゃないのか
981名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:42:53.12ID:4l/3iE1f0
982名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:42:59.51ID:H4NlOKeU0
>>742
勝ち組に嫉妬しすぎだろ…
低年収貧乏生涯独身見捨てようならわかる 983名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:43:00.16ID:fkgiIOoE0
>>973
ジジイ精子は若い嫁を流産させると産科学会で有名 984名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:43:10.66ID:4Dec1w/R0
オタクだろーと健康に生きられたらそれでいいじゃなーい
>>885
わかりやすいなwwwコピーエラーwww 986名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:43:34.55ID:pPs9SoD80
低学歴、低収入
だけでも低スペックなのに
その上40オーバーの腐ったザーメンなんざ
価値ないわな
987名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:43:37.11ID:d40jMJgu0
比較的にわりと余計なお世話
>>961
正常なのか異常なのかの基準が今だとわからないね
時代と共に価値観は常に変わっていくものだから 989名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:44:00.85ID:p6E2HUQK0
>>967
金があればね
庶民は金がないので簡単切り捨てられない難しい話だ
金があればダウンや重度の自閉症で大学卒業するんだぞ
なお、映画とかに出てくる天才ではない
単に優秀なエンジニアやスタッフについてもらって
好きな教科を一点突破しただけ 990名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:44:00.87ID:UCvijLKe0
>>971
それはそうだと思うんだけど、なぜ繰り返すのかわかんないし、
24歳で何で20以上年上の相手選ぶのか理解できない
若い子からしたらおっさんなんて普通気持ち悪いって思うはずだよね 992名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:44:16.22ID:fkgiIOoE0
ジジイに走る若い女はメンヘラだから
ジジイにおもちゃにされておしまい
結婚できてない
>>973
着床しにくいから、妊娠率が低下する
でも、着床してしまうこともある
但し、母体が若くても流産率が高いことから、着床した後での問題(奇形等)が起きている可能性が高い
そういうのを掻い潜って生まれてくることも当然ある
ダウン症も9割は流産するわけだし 994名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:44:30.70ID:8FgptRmn0
ところで、ご両親はおいくつなのかしら
995名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:44:35.75ID:H4NlOKeU0
>>903
10代で結婚してる奴らと20代半ばで結婚してる
勝ち組の男を一緒にしたくて仕方がない、
高齢独身男って多そうだよなぁ… >>943
連れられてくる50男をのがすなよ
バカ良心男 また娘もガキでは満足できないように仕込まれてる
普通は娘が30歳を超えたら友釣りネタに使役してリリース乗り換え 997名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:44:54.43ID:fkgiIOoE0
998名無しさん@1周年2017/10/14(土) 18:44:56.85ID:bD1iPOhq0
オタになりやすいw
迷惑かけたりひきこもりにならなきゃ別にいいと思うが
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 0分 33秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php