X



【葡萄酒】『日本ワイン』表示の厳格化で「蔵王スター」販売終了へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2017/10/15(日) 10:34:40.21ID:CAP_USER9
「蔵王スター」来春に販売終了

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6024740361.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

日本ワインの産地の表示を巡るルールが来年10月に厳しくなることを受けて、
上山市にある老舗のワイナリーは、40年近い歴史がある主力ブランドの販売を
来年春に終了することを決めました。

販売が終了するのは、上山市にある「タケダワイナリー」の主力ブランド、「蔵王スター」です。
昭和54年に発売され、現在は主に1000円台で販売されていて、
年間10万本以上が県内外に出荷されています。

一方、国は「日本ワイン」をブランド化するため、来年10月末から、ラベルに産地を表示する場合、
その地域で育てたぶどうを85%以上使用した上で、醸造も行うことを義務づける方針です。

タケダワイナリーでは、長年、上山市や山形市のほかに、天童市で作ったぶどうを原料にしていましたが、
すべての原料を蔵王山麓で生産していると解釈するには、議論の余地があると、判断したということです。

その上で、日本ワイン全体のブランドと信頼を守るためにも、業界を率先して
新しいルールを厳格に守るべきだとして、来年春をもって、販売を終了することを決めたということです。

岸平和寛専務は
「愛着のあるブランドだが、産地の名称を厳格に守るという新しいルールの趣旨を受け止め、
日本ワインの将来のために決断した」
と話しています。

表示ルールが厳しくなることを受けて、山形県内に14あるワイナリーのうち、
あわせて9つが、名称を変更するなどの対応をすでに取ったか、これから対応を取る予定だとしています。

10/13 20:06
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:35:25.46ID:68lahreL0
い、厳格化・・・
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:39:21.29ID:0gc/LfaR0
小樽ワインも小樽産ブドウほとんど使ってないもんなぁ。
こういう観光地にありがちなワインはどんどん淘汰しないと。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:40:16.58ID:0gc/LfaR0
>>5
チリとアルゼンチンで絞った濃縮ブドウ果汁を日本国内で発酵させた国産ワインとかw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:41:24.77ID:HguyskB40
「愛媛の真面目なジュースです。」ってCM見ないな。輸入オレンジジュース混ぜてたからかな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:41:31.82ID:XY7FcfEX0
>>1
>その地域で育てたぶどうを85%以上使用した上で、醸造も行うことを義務づける方針です。

「85%以上」というような曖昧な表現がまた偽装を誘発する。

100%にして、違反者は酒造免許取消ぐらいにしないと、サントリーなど前科者は
また偽装するでしょ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:42:49.69ID:kecGiB5o0
義務付けられないと産地を表示しない
産地表示を義務付けられるとブランドが終わる

始めから詐欺商売かよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:43:26.65ID:XY7FcfEX0
>>6
超低価格の粗悪ワインをバルクで仕入れて適当に混ぜて、いや、それらを混ぜて販売し
ているメーカーをもっと糾弾しないといけません
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:44:53.10ID:CGsoDjwa0
山形蔵王スターでいいっぺよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:47:31.36ID:G6nZORV50
そもそも85%ってのがわからん
EUと貿易交渉成立したら、国産のカマンベールチーズとかの呼称できなくなるのなるのに、外国に通用しない逃げ道あるのがアホだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:50:52.60ID:hvPb6rac0
 
山梨の偉人「金丸信」大先生のお言葉
 
「酒さえあれば何でも買えたし、つくるそばからいくらでも売れた。水で薄めて金魚が
泳げるような酒でも引っ張りだこで、まさに水商売といったところだろう。これは正直に
言って実にもうかった」
 
薄めれば・・
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:53:19.89ID:5AtFDHr70
マッチョな蔵王権現が輝くスターを高々と掲げているイラスト付ければ無問題
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:54:53.51ID:V/uud3TH0
観光地の名産品を使ったご当地ワインなんて
ほとんどが安い輸入ワインを使ってんじゃないの?
地名を入れたご当地ワインのほとんどが消えそうな予感w
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:54:53.95ID:G/+a+3gE0
日本酒の規格もメチャクチャなままの日本が
ワイン表示の厳格化とか笑い話だろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:57:14.28ID:57dBh+Qt0
原料の確保とか安定供給について全く考えてないんだな
流石だぜお前ら
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:58:11.78ID:uGOzngIC0
東京ディズニーランド
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:59:03.04ID:DUVPtuFo0
スーパーで「国内で袋詰めした干し芋」というのを見かけたが、
よく見たら中国産のサツマイモを使用
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:59:34.67ID:XgjITVsE0
この濃縮ブドウ原液は国産だ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:01:19.10ID:G/+a+3gE0
バターがひとつまみも使われてない「塩バターパン」とか
果汁100%って書いてるのに濃縮還元とか
とにかく日本の食品産業はメチャクチャ
20年前の中国を笑えないね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:01:33.69ID:XgjITVsE0
まあ別に南魚沼産コシヒカリだって厳密化できれば
スーパーから姿を消す
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:01:44.46ID:L4JtZpiI0
>>22
安い国産ワインは不味い
安い輸入ワインは美味しい

ワインを混ぜると美味しいほうに味が引きずられる
国産ワインが不味いのだからどうしようもない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:01:57.59ID:EHTbBA2Q0
>>26
その遠回しな表現で丸わかりだよね、詳しく情報見なくても
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:02:31.62ID:Yivy0hUw0
蔵王スター風味にしてね。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:02:43.49ID:fJUpMz4L0
正直に言う、日本産ワインなんて高い不味いの代名詞w
一昔前はドイツ産、今はチリ産がベスト
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:03:25.48ID:fOCkvDjL0
ブドウ以外の果実で作ったやつをワインって言って売ってるのもなくなるのか?
柚子ワインとか「それワインじゃなくてリキュールとちゃうの?」ってイタリア人が言ってたで
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:04:36.47ID:kI5EF34V0
>>30
濃縮還元は100%で嘘じゃないぞ。
200%を水で半分に割れば100%。
米国も同じルールだよ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:07:08.96ID:k5axDiyb0
酒田や鶴岡ならともかく天童ぐらいだったら良いんじゃないの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:09:35.35ID:QG0kdVjI0
>>30
濃縮したままのものなんて飲めないじゃん。
原液のままでも飲みにくい。
飲みやすいように水分を調節するのは当然で
そのていどの考えが働かない人には、
ほとんど全ての表記の意味が理解できないんじゃないかと思います。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:10:38.90ID:BvW3VJ2r0
>>30
濃縮還元の果汁100%は問題ないだろ

文字通り保管するために一旦濃縮してから元の100%に還元するんだから
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:11:16.69ID:QG0kdVjI0
>>36
ワインじゃなくて、柚子ワインならいいんじゃないの?
これダメと考えると、他にも色々出てきちゃうぞ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:12:54.83ID:gL+D+WmH0
議論の余地があるとか言って濁してるけど
お察しくだだいってことか
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:13:27.57ID:XY7FcfEX0
>>43
>濃縮還元の果汁100%は問題ないだろ

それこそ偽装そのもの、還元という言葉で騙されてますよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:15:27.23ID:g6j3+CYF0
いっそのこと山形スターとか天童スターとか東根スターにすれば解決
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:16:25.09ID:ufyf82QV0
>>33
北海道産○○を使用してます!!
裏面を見ると…中華人民共和国製造…本当に北海道産○○なのかも怪しい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:17:27.46ID:l+yr6tGF0
要は今までの名称がフカシだってこと
蔵王山麓で作られたブドウが大半なら、その産地のブドウだけで引き続き製造すればいい
実際は蔵王山麓で作られたブドウなんて殆どない全く関係ないブドウで作っていたってことだろ
そもそも、ワインブランドの厳格化以前に、今までやってきた実態のないイメージ優先の名称使用が景品表示法違反の犯罪じゃねーのか?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:21:00.03ID:NbNzZ0lT0
>>16
さすが「金」丸さんらしいエピソードw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:22:58.43ID:ZspFNZgQ0
>>14
ぺよーぺよぺよー
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:31:23.34ID:a6wu+tod0
>>22
ワインだけでなく日本茶も他地域産とのブレンドが多い
静岡茶に静岡市周辺以外の茶葉も入ってるとして、それは風味をいかす為のブレンドでもある
厳格化の味への影響は大きい
いっそウイスキーのシングルモルトとブレンドのように
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:31:49.49ID:bteX+QIL0
どういうことだ?
天童市は蔵王山麓じゃないってことか?
それとも、外国の原材料を混ぜてたのか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:32:21.22ID:vq9/n2n30
BPO通報テンプレート表現だけ変えて各自よろしく。
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119

妹さえいればいい 2017年10月8日より
TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11 AT-X
通報内容
14歳の実の妹と兄が全裸でディープキスをし、近親相姦をセリフで助長します。さらに兄が妹の下着を調理して食べたり、母乳や汗を食物にまぜて飲食します
食事中も妹は全裸であり教育上悪影響です。

宝石の国 TOKYO MX、MBS、BS11ほか
人間のようなキャラがバラバラに切断分解され、 死なずにしゃべり続け、悲しむ様子もなく死体袋に入れ
物の様に四肢切断を繰り返し、くっつけたりして遊びます 子供が見る内容ではありません。
袈裟を着た宗教家や日本に現存する仏像そのままが悪役として登場し、 それを切断します。信教の自由の侵害・宗教弾圧であり 国営放送でやる内容ではありません

十二大戦 2017年10月3日よりAT-X、MBSにて、10月5日よりTOKYO MX、BS11
制服をきた女学生が、他人の首をナイフで切断したり、 メッタ刺しにし内臓をえぐりだしたりします。血と内臓が飛び散ります。
悪影響ですからすぐ放送停止してください

君の名は。  WOWOW 11/4(土)よる8:00
全体のストーリーから細かい描写までが 虹色ほたる(2012年)からの盗作です。
明らかに著作権を侵害しており、他人の人権を侵害しております。 放映を差し止めるべきです
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.imgur.com/y8Za474.jpg
http://i.imgur.com/R097x6H.jpg
http://i.imgur.com/H8UnfCO.jpg
http://i.imgur.com/uDTGxJ6.jpg
http://i.imgur.com/DKkDtw9.jpg
http://i.imgur.com/Jzfizdh.gif
http://i.imgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.twimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:36:11.55ID:r0MugWYr0
つまり

産地偽装なんですね^^
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:38:02.07ID:qgFajRyG0
>>28
ブドウ果汁は外国産で発酵させたのが日本国内とかいうメルシャンマジックだろw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:39:55.18ID:yipdKdnt0
そもそも日本のコストを考えたら、フルボトル1000円のワインなんて
作れるわけがない。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:41:35.39ID:U2Lmn35H0
今まで偽装してたってこと?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:42:39.72ID:ENMEC2Pp0
なんで100じゃなくて85なんだろ
混ぜないとうまくならないの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:44:10.86ID:ENMEC2Pp0
名前変えて地名使わないとこの規制にはかからないのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:44:44.90ID:G/XGKo7q0
産地偽装を合法的にやめられる制度なんですか、これはw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:49:38.79ID:+2oWynEw0
名前だけ変えればいいんだよ。
『蔵王スター』はちょっと在り来たりだからこの際良いチャンス。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:49:50.41ID:zDXq0Oic0
>>51
叩きたい気持ちががっつきすぎじゃない?
山そのものでブドウを作らないだろうし、
上山市は蔵王山を含み、山形市は蔵王山の麓で、天童市はその隣
いずれも蔵王山をいただく山形盆地にある市

心情的には何も問題ないネーミングだと思うよ
新しい法律をひどく厳格に解釈して対応した真面目なメーカーじゃない?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:52:40.66ID:GJldBjyQ0
ぶどうが作れない地域は名乗れないのは変じゃないか?
ビールはそういうの無い、日本酒も、焼酎もだ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:52:53.47ID:tXbDuvs50
合コンで毎日家ではワインを飲んでるよと言ったら、オシャレーとのこと。
だが実際は、蔵王スターの一升瓶のを、寿司屋で貰った大きい湯飲み茶碗で飲んでる。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:53:00.72ID:I5uenp37O
新しいルールに則っての特定の産地表示は難しいから販売辞めると言ってるのに「これは偽装ドヤッ」
お前らの馬鹿さ加減には相変わらずヘドが出る
それとも長年の歴史を潰す韓国人による離反工作か
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:53:04.03ID:6ojZuqSn0
新しい制度に合わせてワイナリーのラインアップを見直すという話でしょ。
「日本ワイン」とj表示しなければいいだけで作って(売って)はいけないわけではないけど
ブランドイメージを考えて表示の基準に合わないものを作るのをやめるだけのことだけど
「蔵王スター」の名前を別の商品に引き継がせないということみたいだから
その名に合う商品の開発が難しかったのかそれなり以上の愛着が消費者にも生産者にもあったということなんだろうね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:53:44.50ID:GJldBjyQ0
>>68
たふんブレンドとアルコール添加のため…
味を均一に整えるには必要なものなんだよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:54:35.36ID:qgFajRyG0
>>71
名称はちょっと変えればいいだけ。問題は「ご当地ワイン」と名乗れない事。この手のワインは観光客向けだからそれができないのは痛手。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 11:57:51.08ID:Iq+GJPWe0
>>52
1、危険でも何でもない
2、濃縮以前の問題
3、果汁そのものの危険性を述べてる
むやみやたらに危険性を煽るだけの駄文。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:01:38.64ID:IuvohnLp0
日本ワインのブランド化って無理じゃね?
ワインは飲まんから知らんけど評価高いのあるんか?
出来ても安くて数は売れてるだけのUNIQLOみたいなブランドにしかならんと思うが
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:05:12.24ID:qgFajRyG0
>>81
甲州ワインも美味しいよ。でも外国産と比較するとどうしてもね。勝てませんわ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:09:39.77ID:GJldBjyQ0
甲州の白はコストを抜きにすれば勝負できる。
赤はまだだめだそうな。
ワイナリーの人談
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:16:40.47ID:idhpQ5yB0
ここ洞爺湖サミットの晩餐会用で有名になったとこだよな
同じ山形県産葡萄でもちょっと離れるとダメなのか

まあ静岡市で浜名湖の鰻とか言えないもんな同一県内でも
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:31:13.89ID:azmY7RtA0
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://www.girtzsw.shop/zpkzf/88.html
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:46:45.01ID:OvdQxlSb0
天下り官僚様との折り合いがつかなかったのかもしれないが・・・
企業の方のコンプライアンスも役人と同レベルで競り合っているようだな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:55:04.09ID:rc5VG7HP0
ウイスキーなんかも、生産量の安定して多いイギリスから樽を輸入して混ぜるらしいじゃん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 12:56:23.18ID:652j6tOQ0
>>6
 お

 る

正式名称オルタワインなんだよ、あれ。
この日のために。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:04:36.20ID:mwZq2TWd0
85%ってのは、日本では栽培されてない、または別の土地でしか栽培されていない品種のぶどうとか入れる場合があるんだろうな。
少しアクセントにスパイシーなものや香りがいい品種のぶどうをプレンドするのはありだと思う。
ま、自分は単一種が基本好きだけどさ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:06:55.27ID:mn+i4Snv0
産地を表示する場合のルールに接触するだけだから
名前を変えて発売するんじゃないの

売れてる商品そのものをなくすわけないよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:09:27.14ID:XiU1t+BSO
はあ〜?

名前なんかどうでもええやんか
安くて旨いでいいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況