X



【科学】中性子星合体で重力波=米欧装置で初検出―重い元素、生成裏付け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひろし ★
垢版 |
2017/10/16(月) 23:27:49.37ID:CAP_USER9
 巨星が寿命を迎え超新星爆発を起こした後に残る中性子星が、別の中性子星と合体する際に発生した重力波を初めて検出したと、米国などの国際チームが16日発表した。米欧3カ所の観測装置で8月に捉えた。重力波は2015年9月から4回検出されているが、いずれもブラックホール同士の合体で生じたものだった。

 今回の現象は日本のすばる望遠鏡(米ハワイ島)など各地の天文台、人工衛星でも観測され、発生場所は南半球で見えるうみへび座の方向に約1億3000万光年離れた銀河「NGC4993」と特定された。さらに、中性子星同士の合体によって金やプラチナなどの鉄より重い元素ができたとの説が、初めて観測で裏付けられた。

 検出は日本時間8月17日午後9時41分。米国2カ所にある観測装置「LIGO(ライゴ)」と、イタリアにある装置「Virgo(バーゴ)」で検出した。解析の結果、直径わずか約20キロで質量が太陽の1.1〜1.6倍ある超高密度の中性子星同士が、合体する際に発生した重力波と分かった。

 重力波の検出は約100秒間続いた。直後にはX線よりエネルギーの高いガンマ線の爆発的な放出現象「ガンマ線バースト」が、米フェルミ宇宙望遠鏡などにより観測された。続いて南米などの天文台や衛星が、目で見える光や赤外線、電波、X線で観測し、鉄より重い元素の放出が確認された。

 宇宙が約138億年前に誕生した際は、水素やヘリウムのような軽い元素しかなかった。その後、恒星が寿命を迎えて超新星爆発を起こすまでの核融合で、鉄までの元素が生成され、鉄より重い元素は中性子星の合体で生じたと考えられている。

 アインシュタインが約100年前に予言した重力波は15年9月に初めてLIGOで検出され、チームを率いた米研究者3人に今年のノーベル物理学賞が授与される。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171016-00000132-jij-sctch
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:29:05.00ID:QPjg+eWB0
とうとう見つかったか!!!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:31:50.75ID:WziB8u730
5例目て
ブラックホールじゃなくて中性子星だったらどうだってんだ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:33:23.09ID:wW+SBqmR0
なんで中性子星ってわかったの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:33:51.95ID:guMy2VLC0
マツコとミッツのぶつかり稽古みたいなもんか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:34:03.37ID:ZaCH1Ea20
なるほどな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:34:39.25ID:qMmeg2If0
       _
     /   ̄ \
    ///⌒\  \
   / ( ( ( (⌒\\  ヽ
  (ミ ノ/ ⌒⌒⌒\ ゙彡ヽ
  i ノ| \_ ̄ _/ヽ彡.!
  ヽソ/ ノ ・  ( ・ `ヽヽソ
   ヒ      i   /
   |  ノ ヽノ ヽ .!  重力波──ッ!
    \ i _Д. i/
      \__/
     /⌒    ヽ             ドゴォォ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #´Д`) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘ 
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:40:37.11ID:GNPMv/es0
ブラックホールになりきれない星同士が合体してブラックホールになることは無いのだろうか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:41:36.76ID:tocQG7+N0
>>3
ブラックホール同士が合体しても物質は放出されないけど、中性子星ならされる。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:42:10.01ID:GoDSbqHH0
プラチナ欲しいいいい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:43:53.98ID:dbyjnLiQ0
中性子星はブラックホールとは違って
ガンマ線バーストやその他の電波が観測できるんだね
日本の観測も早く始まってほしい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:44:02.37ID:HQ9Y7hZX0
ほもうだほもを発見
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:45:06.79ID:ek8GN1pe0
ブラックホールと合体したらチンコがスゲー伸びるんでしょ?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:47:10.90ID:2sxJZBUe0
俺達の体って超新星爆発の破片から出来てんだよな。ずっ〜と遠くから来たんだよな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:48:09.95ID:dE62Sk+A0
そうすっと、惑星というのが最初にできたのはいつごろなのだろうね。
恒星でできた物質が散らばらないと惑星はできないわけだが。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:49:37.59ID:v1XbH01M0
>>1
ものすごいことなのにスレが伸びない件
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:50:58.70ID:/YVMfzhc0
こんなに頻繁に観測できるのが笑ってしまうw
神からの謎解きで、人類は試された感じだね

太陽質量以上がエネルギーに変換されてようやく観測できるなのに、宇宙ではしょっちゅうある出来事だったと…
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:52:40.15ID:2sxJZBUe0
>>20
宇宙誕生 137億年前
銀河系誕生 120億年前
太陽系誕生 46億年前
生命誕生 35億年前
なぜ判るかと言えば、そういう年表を壁に貼ってあるから。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:53:40.90ID:jvZAJ8Lq0
カグラが狙ってたお手柄を先にとられたねwざまーみさらせw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:53:48.82ID:s83j7L+A0
   彡⌒ ミ    彡⌒ ミ
.  三´・ω・)   (・ω・`三


         
       ;人;;从;;;;:人;;:.`)   ノ
     ;;:(´⌒;人;;从;;;;:人;;:.`)" ノ  ノ  
      (´(´×ω××ω×`)    〜←グラヴィティウェーブ
    ゙;`(´⌒;;:⌒∵⌒`);(´∴人;;ノ`   ノ
    ' (´:(´;⌒;从;;人;;;⌒`)⌒;;

 
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:54:12.11ID:/YVMfzhc0
カグラ稼働して発生位置まで特定出来るようになってからが本番やろね
今はどこかで起きてるということしか解らんらしいし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:54:42.36ID:6PC4pY5A0
すごすぎ

次のノーベル賞クラスの大発見
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:55:05.08ID:+Mb5uit00
関係者が大口を叩いていたので
宇宙人の発表だと期待してライブ観てみたら微妙な発表でズコーだった。
0031ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/10/16(月) 23:56:09.30ID:I+Xb1d6j0
すげー そんな遠くの重力波をほんとに捉えたの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:58:29.27ID:shKTXgXC0
キターーーーーー
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:59:10.95ID:oUnFQYkX0
鉄までの金属はいっぱいあるけど、その上は希少になってしまう理由はこれなのか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:59:12.45ID:/YVMfzhc0
>>25
無駄にはならない。初期の重力波天文学では重要な働きをすることになる。他国が嫉妬するレベルで

カグラ稼働後の成果は連名になると思われる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 23:59:59.90ID:shKTXgXC0
>>28
光学や赤外、エックス線でも観測した!!
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:00:04.76ID:5UCzdhH60
元素って有限なの、無限なの
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:01:21.32ID:M+glkSl10
有限会社ムゲン
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:02:19.85ID:FHXjq/7E0
中性子星ってかなり高速で自転してるのな
住んでみたいわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:02:39.60ID:9z9GpMwz0
いわゆる恒星(太陽)は核融合によって生じている
星の中心に落ち、圧縮された軽い水素原子同士が融合して爆発を始め
重い原子へ変化しながら再び核融合し爆発を繰り返しているのだが
鉄原子まで変化すると融合させるエネルギーが足りなくなり
中心に向かって萎み、恒星は死ぬか超新星爆発を起こす
さて、鉄より重い原子はどうやって生じたのでしょう?
という素朴な疑問への仮説が証明されたということだね
0043
垢版 |
2017/10/17(火) 00:03:06.27ID:lPdqAoes0
>>1

>重力波は2015年9月から4回検出されているが、
>いずれもブラックホール同士の合体で生じた
>ものだった。


 ????
 重力波自体は2015年から検出されていたのか?
 なら、その時点で大ニュースだろ。
 一般相対性理論が大体正しいから、ほぼ正しいにステップアップするんだから。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:03:43.07ID:AfgwN9fz0
>>41
それだと双子星だったら何でも良いよね?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:05:12.13ID:M+glkSl10
>>43
大ニュースになってなかったっけ?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:07:33.43ID:kkSJO+pIO
重力波の検出
続いてガンマ線バースト
続いて光、赤外線、電波、X線

結論
重力波は光より速かった
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:08:25.18ID:cYsMeWmK0
パルサー同士がくっつくなんて
もう想像を絶する
それからどうなるんだろう
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:09:47.48ID:RS3Zl2p70
こいつらアホ、ブラックホールから
光が出れないのだから
重力も出れないだろう
何でこんなこと分らないんだ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:10:53.40ID:M+glkSl10
>>48
パルサーGtiRになる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:11:06.81ID:N9W7eKwk0
>>43
今さら何言ってるんだよ
今年のノーベル物理学賞は重力波の検出だぞ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:11:31.46ID:YXhslO/Q0
> 宇宙が約138億年前に誕生した際は、水素やヘリウムのような軽い元素しかなかった。その後、恒星が寿命を迎えて超新星爆発を起こすまでの核融合で、鉄までの元素が生成され、鉄より重い元素は中性子星の合体で生じたと考えられている。

地球にある鉄があるということは今の太陽は1回爆死したということ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:12:45.59ID:VOPje8Zu0
>>44
質量で中性子星レベルじゃないと重量波が
この波形(周波数含む)にならんのじゃないかな?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:12:52.28ID:RS3Zl2p70
近場できこりが木を
切り倒して無いかよく調べろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:13:21.63ID:caITLNwV0
>>50
理論を言うだけならそんなに難しい事ではないんじゃね?

それを証明するのがヤバイだけで
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:14:00.16ID:4pbuYzLV0
https://www.cnn.co.jp/fringe/35035080-2.html

バーガー氏の試算によれば、中性子星同士の衝突が1度起きると、月10個分もの質量の金がつくられる。これまでに発生した推測衝突数を踏まえると、「中性子星の衝突だけで宇宙全体の金が生み出せる計算だ」と同氏は主張する
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:14:03.11ID:M+glkSl10
>>53
爆死した星はそこらじゅうにあるので、鉄やアルミはレアじゃない
金とかプラチナが少ない理由は、中性子星同士がくっつかないと生成しないから
そういう環境のところに太陽やら惑星やらができたんだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:14:15.85ID:/RhHUeSS0
かぐらは??

中性子星にしたって光年単位ではなれているでしょうに重力ってそんな距離でも及ぶの??
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:15:49.61ID:+Oa/HUnL0
今わかってる物理法則とにかく全部ブッ込んでスパコンでシミュレートとしようと思ったら出来るん?
物理法則だけ組んで元素を宇宙環境の中に放置して1億倍の速度で観察したい
地球らしきものが産まれて知的生命体が文化形成する所まで見たい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:15:57.39ID:aTA6UeHU0
>>4
要するに合体時の重力波が最後まで放出されるのが中性子星
飲み込まれて薄れていくのがブラックホールって事か

でも合体までに至る波形がなんであんなに違うんだ?よくわからんな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:17:35.69ID:6IJt6QaC0
>>61
シュミレーションしなくとも、どんどん遠いところを見て行けば時間をさかのぼったのと同じ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:18:00.98ID:ge106U0Q0
100秒/1億3000万年を捕らえたの?寝ぼけてんのか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:24:07.43ID:oPK06uQp0
(-_-;)y-~
おお…読んでも全然意味がわからん、
銀河の歴史がまた1ページ…
0069
垢版 |
2017/10/17(火) 00:27:59.35ID:lPdqAoes0
>>46
>>52

 マジか。
 知らんかった。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:29:54.44ID:R0+AcyvQ0
鉄が出来たら

ハイ、それまぁでぇよぉ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:31:59.31ID:x0+Q8DK90
ペテルギウスは中性子星になるの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:33:56.70ID:/RhHUeSS0
これまでの説明では鉄以上の重い元素は超新星爆発で作られる、てことだったのがここにきて中性子星衝突となったの?
そうであれば、そもそも中性子星になる星自体がそんなたくさんないでしょうし、更にそれが衝突しないと重金属できないということであれば、地球で文化が発展したのは超レアケースってことにならないの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:35:31.16ID:R0+AcyvQ0
ベテルギウスはBHになるにはちと足りないから中性子星に
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:36:09.85ID:IFeUrwsW0
間近で重力波にのまれたらどうなるんだろうな?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:38:52.35ID:c0jVKEy50
>>28
三台稼働しているので、四台めが稼働しても、ポラリが決まるだけだぞ。因みに、観測所扱いなので、稼働はしている。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:39:50.60ID:gz+WoFvk0
重力波ってアインシュタインの予言みたいなもんだと思ってたら実際に観測可能なとこまできてたのか
やっぱ21世紀なんやなあ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:41:18.07ID:R0+AcyvQ0
アインシュタインの予言ていうか宿題って言われてた
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:45:55.05ID:6IJt6QaC0
別に理論が進化したから観測できるようになったんじゃく、技術の進歩による。
ひたすら距離計測の精度を高めたのと、ノイズ除去を徹底したんだろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:49:17.46ID:rc0vM7DC0
なるほど、プラチナや金はやはりレアで貴重なんだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:49:31.95ID:n+sMGIAC0
宇宙ヤバイ ヤバイ クソヤバイ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 00:58:41.07ID:00M6nCVm0
かめはめ波はいつ観測されるの
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 01:01:37.32ID:3iCdVTR10
亀が兎になって、中性子星、それでもダメならブラックホール?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 01:05:05.27ID:HLxNr6GM0
星雲内の塵が集まる→重い恒星誕生→超新星爆発→中性子完成→中性子同士合体で金などの元素生成
それが飛び散り、周囲の塵が集まり、原始惑星系円盤ができて
その中から太陽や地球が生まれると

いくつもの段階があるけど
なかなかレアキャラかもしれんな地球は
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 01:06:01.82ID:RqBsYkt80
>>50
宇宙の真理ってヤツをでっち上げたから、そう見えるだけ
実際、点と点を結ぶ最短距離は直線じゃないんだぜ。そう思わせる詐術ってものがあるんだよ
手品のタネみたいなもんだ。最終的にそうとしか見えなくなるだろう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 01:12:23.89ID:fR+7N6Tm0
つまりは重力発生装置は人類には不可能であると証明された訳ですな(*´ェ`*)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 01:14:08.14ID:rZqR89HS0
>>22
自分には宝くじ当たらないけど、日本中で考えれば
毎年何十人も当たってる感じかな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 01:16:38.89ID:dJGx1LVn0
>>20
ビッグバン後最初の世代の星(ファーストスター)が形成された頃は水素とヘリウムしかないので恒星しか生まれない
それらが超新星爆発を起こした時に鉄までの元素が星間物質としてばらまかれ、それを材料に第2世代の恒星が形成された時に惑星も同時に生まれたのだろう
ただ第一世代の恒星からも中性子星ペアが生まれてるだろうからビッグバン後数千万〜数億年以内には鉄以上の重い元素を作られてるのだろう

重力場の到達距離は無限遠だから理論的にはビッグバンから間もなく発生した中性子星合体も観測することはできる
そして重力波は光速で伝わるから重力波源までの距離を測定することができれば重い元素の生成が始まったのがいつか?というのも測定できるだろう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 01:22:39.13ID:wCD9rhXr0
>>94
ガス惑星なら生まれてた可能性あるでしょ
岩石惑星はないだろうけどさ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 01:24:19.28ID:S40Xw1zc0
竜の卵のチーラか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 01:25:15.22ID:qiF1G7V80
中性子星の合体で生じた金が

どうやって中性子星から抜け出せるの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/17(火) 01:26:44.09ID:77fsqQoM0
ビッグバンの元って何よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況