X



【経済】驚異の1億台 スーパーカブの秘密 国内ではピークの10分の1 世界では去年、なんと320万台も生産
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★ 垢版2017/10/18(水) 05:01:11.39ID:CAP_USER9
驚異の1億台 スーパーカブの秘密
NHK 10月17日 20時45分
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_1017.html

経済部記者 早川俊太郎 平成22年入局 横浜局、岐阜局、名古屋局をへて 現在 自動車業界を担当
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/business_tokushu_2017_1017_kisha.jpg

ホンダのオートバイ「スーパーカブ」。そば屋の出前や郵便配達の、あのオートバイです。およそ60年前に生産開始。今月、ついに世界生産1億台を達成します。かの本田宗一郎氏が開発を指揮。スタイルも性能も、ほとんど変わらず、とっくに“往年の名車”になっていてもおかしくないオートバイが、なぜ今も現役で生き残っているのか。その秘密を探ります。
(経済部記者 早川俊太郎)

●猛獣の子? スーパーカブ
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/business_tokushu_2017_1017_img_01.jpg

街なかを行き交うどこか昭和の雰囲気が漂うおなじみのシルエット。それが「スーパーカブ」です。昭和33年に生産を開始。来年60周年になるスーパーカブは今月、1つの大きな節目を迎えます。世界で累計1億台の生産を達成するのです。1億台は世界のオートバイ史上初の快挙だそうです。

ところで「カブ」って、どういう意味でしょう? 英語で「猛獣の子ども」という意味です。エンジンは小さくてもパワー抜群!ということでしょうか。そこに、さらに「スーパー」をくっつけたのです。時代を飛び越えた新しいものという思いが込められているといいます。

●ヒットのわけは そば屋とスカート
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/business_tokushu_2017_1017_img_13.jpg

昭和33年に発売されて、すぐスーパーカブは大ヒット。当時、日本のオートバイの年間販売台数は30万台ほど。そのうち、カブが16万7000台を占め、驚異的な売れ行きを記録。日本の戦後復興と高度経済成長を支える足になったのです。

ヒットの理由は、これまでにない性能と斬新なデザイン・機能でした。

その1つが、ホンダの真骨頂であるエンジン性能でした。馬力はライバルの50CCのオートバイの2倍以上。燃費はリッター90キロ以上と他を圧倒。故障も少なく“二輪革命”とまで呼ばれました。

もう1つがデザインなどの工夫です。スカートをはいた女性が乗ることを考えて、足をあげて座席をまたがずに乗り降りできる、ママチャリのような独自のデザインを考え出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/business_tokushu_2017_1017_img_02.jpg

また、その当時のそば屋の出前が、おかもちを左手に持ちながら運転できるようにと、左側にあるのが普通だったウインカーの操作レバーを右に移しました。さらに手を使わず足だけでギアのシフトチェンジができるシステムも導入しました。

●カブに込めた宗一郎氏の思い

このように使いやすさに徹底的にこだわったスーパーカブ。実は開発を指揮したのはホンダの創業者、あの本田宗一郎氏でした。ちなみにカブは宗一郎氏が開発に関わって、今なお現役の最後の製品でもあります。

試作機完成に喜ぶ宗一郎氏
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/business_tokushu_2017_1017_img_03.jpg

開発の合言葉は「日本人が求めているものを作る」。
戦後の暮らしを少しでもよくしようという思いが込められていました。当時を知る人の話では、宗一郎氏は、毎朝のように設計室に顔を出し、新しいアイデアについて、年齢や部署に関係なく議論したといいます。

時には、宗一郎氏がチョークを手に描き始めた設計図が黒板には収まりきらず、床にはみ出したことも。それを見ようと、また人だかりができて新たな議論が始まる…自由闊達(かったつ)なホンダの社風を表すワイガヤ(ワイワイガヤガヤ会議)の原型といえる雰囲気が、スーパーカブの開発に見られたということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/business_tokushu_2017_1017_img_04.jpg


関連
【ホンダ】「スーパーカブ」を国内(熊本)生産へ 円安で中国から日本回帰★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506467560/

つづく>>2-5
0393名無しさん@1周年垢版2017/10/19(木) 21:51:23.66ID:7MoYE2dr0
世界標準を作り出す日本
パクリしかできないチョン

ノーベル賞が取れないわけだ
0394名無しさん@1周年垢版2017/10/19(木) 22:07:29.51ID:F1u/FQaX0
>>372
人間が作業するガソリンスタンドで
超小型タンクの二輪車は売上が低すぎて嫌われる
昔から10L以下の客は来んなみたいな空気がある
今はセルフが多くて気楽
0395名無しさん@1周年垢版2017/10/19(木) 23:18:48.58ID:F0jGrRXt0
>>394
セルフなら1,2Lだけ入れるのさえ気楽に出来るからな。
有人だととてもじゃないが出来なかったからねw
0396名無しさん@1周年垢版2017/10/19(木) 23:27:40.60ID:2sdPEIS60
>>394-395
以前住んでた場所の近くのGSでは、「10リッター以下お断り」なんて
看板出していたところがあった

セルフスタンドの増加で案の定潰れたけどw
0398名無しさん@1周年垢版2017/10/19(木) 23:48:33.42ID:+D/sbISL0
>>1
ヒットの秘密は、当時当たり前だったムキ出しの機構部品をカバーで覆って服の汚れや巻き込みを
心配しなくて良くなった事と、足を後ろに回さずに乗れるママチャリ型のデザインに、あとは何と言っても
自動クラッチの採用だろう
0399名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 01:14:50.46ID:F+OANsOT0
原付やバイクは四輪車の駐車場スペースを使わせてもらえないの?
0401名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 03:19:04.08ID:/Lb8rHbj0
>>383
新型のデザインはJA07の丸目にAA04/JA07/JA10で不評だったサイドカバーもAA01(旧カブ)系列のに変えてるからいいだろ

大久保製作所がこの新型準拠のナックルガード出してくれるの期待しているJA07乗り
汎用(プレスカブやニュースメイト純正)のKG-2900だとJA07はウィンカーに干渉そのままつかないからな
0402名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 03:21:40.59ID:/Lb8rHbj0
JA07用のナックルガード
ホンダ純正のオプション品はかなり前に廃盤なってるんで
0403名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 03:29:19.80ID:/Lb8rHbj0
>>398
初期は2〜3馬力ぐらいだった原付きの中で4.5馬力エンジンつんで燃費もよく
とうじまだまだあった未舗装路での走破性の高い17インチタイヤ採用してたからだよ
タイヤの直径が即走破性の差だからな(モトクロスが21インチタイヤ履いてるのはなぜか?)
10インチタイヤのスバル・ラビットだと舗装された都市内でしかつかえない
0404名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 03:37:25.33ID:OpKZmYqpO
>>398
そしてフレーム構造ではなく「プレス」で作った事も製品の均一化、量産化に大きく貢献してたね
0407名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 04:08:27.36ID:hKhEaBEu0
サラダ油でも走るんだよな
0408名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 04:35:23.21ID:/Lb8rHbj0
50年前の冶金技術だからエンジンの金属かなりやわいぞ
すぐ摩耗して削れるんでオイルはちゃんとしたの使っとけよ
バイクの中で一番オイルにシビアな車種のひとつだぞカブは
0409名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 04:35:59.91ID:cuAz4DcL0
カブってそういう意味なのか
魔法使いサリーにカブって男の子がでてくるから
なんかかわいい名前なのかと思った
0410名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 04:50:43.41ID:YJ1mw5MQ0
電動カブじゃあ魅力半減、味気ないしなぁ…
0411名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 05:42:50.54ID:gzsETS8V0
>>399
板が上がるようなコインパーキングではバイク無理だし、普通の駐車場でも拒否されることがある。
0413名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 07:58:03.19ID:WHd27HZq0
シンプル、安価、頑丈という
戦後日本の工業製品のエッセンスが全て揃った名機。
0419名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 10:37:10.82ID:oPEGNicR0
>>380

12インチタイヤとかならチューブレスでも自前で交換できるけど
17インチになるとビードをはめるのもビードを外すのもきつい
カブはチューブタイヤでいいんだわ
0420名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 10:39:03.27ID:/Lb8rHbj0
>>418
部品って規格化されてて昭和の頃の型番そのままつこうてるのもあるわけだが
勝手に品質変えるとでも
0421名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 10:43:00.72ID:oPEGNicR0
>>420

ちょくちょくマイナーチェンジされてますが何かww
バカは黙っとれチンカス
0422名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 10:44:18.02ID:/Lb8rHbj0
支那カブでエンジン全部新型交換した理由わからないなら黙っとれよ
レガシー切るためだわ
0423名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 10:49:42.58ID:oPEGNicR0
>>422

全然違います。FI化する開発費がなかったので
東南アジアのバイクを流用しただけです。
お前が株のこともろくすっぽ知らないバカの低学歴のカスだというのは一目瞭然
黙ってろよチンカス
0424名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 10:58:46.82ID:/Lb8rHbj0
2000年代に普通にFiモデルの50も90も売ってるわけだが?

排ガス規制が楽だからというのも大きな理由のひとるだがそれも知らんのね
0425名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 11:05:27.13ID:oPEGNicR0
>>424

aa01の時点で流用なの。もうお前がなんにも知らないバカなのはまるわかりだから消えろよクズ
0426名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 11:07:01.35ID:W+6JH3nB0
>>409
サリーちゃんの方は諸説あるけど、当時東映動画で働いていた鏑木さんから鏑=カブと名前を付けたと御本人からお聞きしましたよ
0427名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 11:07:46.32ID:/Lb8rHbj0
おいおい攻撃的な文言並ぶなw
そんなにコンプレックス抱えてるのか?
30年前にDQNに小突かれてたトラウマ未だに抱えてるのかよw
0435名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 16:49:34.44ID:jcTxr2lZO
自転車みたいにリムをスポークが貫通してるタイプだと、どうしても気密が保てない。
貫通してないタイプならいけるんだけどね。
0436名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 17:43:14.83ID:yrr65eGI0
>>432
チューブレスタイヤが使えるスポークホイールは存在するが、
カブにそれを採用してもコストアップ要因になるし、効果は少ない、
もともと自転車屋さんでバイクも手掛けているような販売店なら、
チューブタイヤのパンク修理はお手の物なので、わざわざチューブレス化する理由は無い
って所だね。
0438名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 18:12:10.26ID:oPEGNicR0
チューブレスなスポークホイールが存在しない訳じゃないが
スポークの利点である、安価、軽量と言う利点が損なわれて
ショックの吸収という点のみでキャストホイールに優位になるのだけ。
0439名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 18:20:18.02ID:xTx+l2Kn0
自転車屋の親父のフレ取の妙技が生かせなくなるからなあ。。。
オフ車のホイールのフレ取を自分でやったらグチャグチャになったわw
自転車屋の親父の技は芸術的だぜ!
0440名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 20:11:28.37ID:oPEGNicR0
チューブレスタイヤって、パンクの修理しても空気漏れるし
結局はタイヤ交換になること多いから。
インチ径の小さいスクーターとかならどうせタイヤ頻繁に交換するから
チューブレスのほうがメリット大きいけど、カブはチューブのほうがメリットあるわ。
0441名無しさん@1周年垢版2017/10/20(金) 21:35:46.23ID:anGO27Wq0
>>3
ああ、メイトね
0442名無しさん@1周年垢版2017/10/21(土) 00:20:21.29ID:R60Y7V8h0
コンプレッサー無くても
車のタイヤがあればビードは簡単にあがる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況