X



【奈良】危険性指摘の無許可盛り土、台風で一部崩落
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★垢版2017/10/26(木) 13:01:30.93ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/national/20171026-OYT1T50075.html
奈良県生駒市西松ヶ丘の住宅地で開発業者が無許可で盛り土(約1200平方メートル)を行い、崩落の危険性が指摘されていた問題で、台風21号の大雨の影響もあって、盛り土の一部が崩落していたことがわかった。

 けが人はいなかったが、奈良県は業者に代わり対策工事をする行政代執行を急ぐ方針を示した。週末には再び雨になる恐れがあり、住民は不安を募らせている。

 県砂防・災害対策課によると、台風21号が接近中の22日、生駒山麓東側の住宅地に隣接する砂防指定地で、幅約30メートル、高さ約7・5メートル、奥行き約5メートルの土砂が崩落した。同日夕に盛り土の上半分が流出し、約15メートル下を流れる薬師堂川の一部をふさいだという。

 住宅自体の地盤にも影響が出る恐れがあるため、生駒市は6世帯20人に一時、避難指示を出した。その後、県が雨の浸透を防ぐ防水シートを張って応急対策をした。現在、新たな崩落の兆候はないという。

 この問題は、奈良市内の業者が県砂防条例に違反して無許可で盛り土による土地を2010年に造成した。県は状況を把握しながら対応が進まず、今年になって県が業者に代わり対策工事をする行政代執行を決定した。崩落前には2億円の予算を見込んでいたが、今回の崩落を受けて県は11月上旬に専門家を派遣して調査し、工法などを検討する。

 一方、業者は9月下旬、「県の対策工事の範囲が、(業者側が実施した)盛り土の範囲を超えている」などとして、是正命令の取り消しを求める訴訟を地裁に起こした。

 住民の40歳代女性は「これは人災。対応が遅すぎた。今後も雨が降るたびに不安が増す」と心配していた。

 荒井知事は25日の定例記者会見で、対策工事前に崩落したことについて「代執行には(今回のような業者からの)訴訟リスクもあり、慎重に対応していた。しかし、住宅自体の地盤に影響があるならすぐに工事し、安全を守る必要がある」と述べ、対策を急ぐ考えを示した。(岡本輝之)

http://yomiuri.co.jp/photo/20171026/20171026-OYT1I50017-1.jpg
0003名無しさん@1周年垢版2017/10/26(木) 13:02:34.85ID:994wBjqX0
盛り土熊さん
0004名無しさん@1周年垢版2017/10/26(木) 13:02:45.87ID:6mRSW2IV0
盛り土 泉に 囲まれて〜♪
0005名無しさん@1周年垢版2017/10/26(木) 13:04:06.98ID:KcSU68ce0
おろかものが家をたて♪
0006名無しさん@1周年垢版2017/10/26(木) 13:05:16.70ID:i8CtO4oq0
も・・・盛り土
0008名無しさん@1周年垢版2017/10/26(木) 13:08:34.42ID:MnBHdWQk0
奈良って朝鮮人のモグリ業者が多そう
0009名無しさん@1周年垢版2017/10/26(木) 13:09:36.44ID:kTF1FaJQ0
>>1
> 住民の40歳代女性は「これは人災。対応が遅すぎた。今後も雨が降るたびに不安が増す」と心配していた。

対応義務はお前にあるんやで
0010名無しさん@1周年垢版2017/10/26(木) 13:19:44.13ID:e+KIi9g/0
無許可で盛り土 + 台風被害か。 それは大変な事態だよね。
0012名無しさん@1周年垢版2017/10/26(木) 13:28:43.80ID:G2sWx4KE0
業者名が出ないのとほんとは盛り土では無く建設残土とかの不法投棄なんだろ
0013名無しさん@1周年垢版2017/10/26(木) 13:29:36.49ID:QywHHTlF0
しらべてみると、奈良市内の業者とは大栄位株式会社(タイエイ)、代表は焼野好文と出てくる
0014名無しさん@1周年垢版2017/10/26(木) 13:44:18.61ID:qJ4gv53J0
奈良に家を買っては駄目だと言う事だね
0015名無しさん@1周年垢版2017/10/26(木) 13:47:03.13ID:/CsFdD5A0
奈良京都はBの業者がゴロゴロ
お役人様でもうかつに手を出せない
0020名無しさん@1周年垢版2017/10/27(金) 17:57:33.17ID:QknZlxgq0
いやそんな違法で危険な場所に住ませるなよ
住民は強制退去させて業者に賠償させれば良い
0021名無しさん@1周年垢版2017/10/27(金) 18:57:30.89ID:iZJCZL140
ttp://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd150909283913752.jpg
ttp://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd150909302412801.jpg
ttp://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd150909313110289.jpg
ttp://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd150909320321447.jpg
ttp://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd150909321472472.jpg
0022名無しさん@1周年垢版2017/10/27(金) 19:39:15.76ID:lz6L3W4L0
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り

多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

有形・無形文化財は保存しつつ、陸の孤島は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
0023名無しさん@1周年垢版2017/10/27(金) 20:34:54.58ID:xFUT+JOg0
奈良の事情なんか知らんからあくまでも一般論だけど
まあいつも思うけど盛土だの残土だの産廃だののあの世界に対する
行政のへっぴり腰ぶりはザ・日本のお役人って感じでいいねwww

しかもお役人は法令や内規を曲解しておとなしい善良な市民を恫喝したり
やたらと負担や義務を課すことは自家薬篭中のものだけど
その法令曲解による言い訳逃げ口上能力を
あの手の業者と対応*しない*理由付けに往々にしてするからたまらんよな

そういや茨城の堤防だか堤防隣地だかの過剰掘削問題、あれもどうなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況