X



【税収】 都市→地方に移動 ふるさと納税 総額が急増
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/10/28(土) 17:17:02.44ID:CAP_USER9
ふるさと納税の推移
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201710/images/PK2017102802100046_size0.jpg

納税者が応援したい自治体に寄付できる「ふるさと納税」の総額が急増している。利用者が受けられる控除の枠が広がったのが大きな要因だが、お金が都市部から地方へ流れる動きが加速。大幅に税収を減らした都市部の自治体は不満を示す一方、歯止めをかけようと対策を打ち始めた。

ふるさと納税は地方の活性化が主な目的。控除の枠内なら一部を除いて所得税、住民税が還付される。各自治体は競うように特産品などの返礼品を用意し、PRに注力している。

二〇一五年度税制改正で、全額控除される枠が約二倍に拡大。これに伴い、総務省によると一六年度の寄付額は前年度比一・七倍増の計二千八百億円超と、過去最高になった。

半面、寄付者の地元自治体は住民税の減収に直面する。前年の寄付額に応じて決まる税収減の総額は、一七年度は千七百億円を突破。うち約四分の一の四百六十六億円を、東京都内の自治体が占める。約十四億円減った杉並区の田中良区長は「納税者が税金で特産品を買い続ける制度だ」と疑問視する。

世田谷区は、子育て支援などの区の基金を受け皿に地元へのふるさと納税を区民に呼び掛ける。文京区はふるさと納税を財源に、経済的に苦しい子育て世帯に食料を無料で宅配する事業を始めるなど使途を明示して住民にふるさと納税を求める動きが広がっている。

制度に詳しい保田(ほうだ)隆明・神戸大大学院准教授は「使い道が意義深いと思ってもらえれば、都市部でもお金を集められる。使い道をわかりやすくすることが必要」と話す。 (坂田奈央)

<ふるさと納税> 応援したい都道府県や市区町村に寄付すると、自己負担の2000円を超える分が、住んでいる自治体の個人住民税と国の所得税から減額される仕組み。寄付を多く集めようとする自治体間の返礼品競争の過熱が問題となり、総務省は、換金しやすい商品券や、資産性の高い家電や家具などは自粛するよう要請している。

配信2017年10月28日 朝刊
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201710/CK2017102802000129.html

関連スレ
【ふるさと納税】貧困救う 返礼品なし、子育て世帯へ食品
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509008018/
0002名無しさん@1周年2017/10/28(土) 17:18:36.62ID:N1jVF+9x0
都会に住んでるやつは太っ腹だなあ
自分で収めた税金は自分の自治体のために使ってほしいと思わずに
地方のために使ってくれなんて気前が良すぎる
0004名無しさん@1周年2017/10/28(土) 17:31:51.75ID:+loNszxa0
>>2
石原の時代から東京は金が余ってると言っていた
0006名無しさん@1周年2017/10/28(土) 17:39:48.64ID:xYfxbz/C0
これって本来納税すべき地方に納税しないで、別のところに納税するだけの制度だよね。
好きなところに納税するのなら、その前に本来納税すべき地方人の納税すべきじゃないの?
0007名無しさん@1周年2017/10/28(土) 17:42:25.47ID:Lu08mbZu0
返礼品が3倍の金額じゃないとクレクレの地方にカネ目の前に落としてオラオラ拾えなんてできねぇーな
0008名無しさん@1周年2017/10/28(土) 17:45:12.57ID:FV8D206j0
どこに納税しようが返礼品与えるのが法の下の平等というもんだろ
0009名無しさん@1周年2017/10/28(土) 17:45:13.33ID:RuBIdcLR0
>>6
違うね
本来納税すべき場所へ納税するがその納税額の10〜20%ぐらいを
地方に活力与える手助けをしてみましょうよという制度
また受け取る地方は楽して金渡しては説得力ないから地元の品や
雇用に繋げようよと
感覚的には株式投資と全く同じ仕組み
0010名無しさん@1周年2017/10/28(土) 17:45:24.72ID:MRiDQBa90
こんなデタラメな税制が是認されるようでは
日本は亡国にまっしぐら
0011名無しさん@1周年2017/10/28(土) 17:48:22.31ID:RuBIdcLR0
また納税額は税金を多く収めてる人ほど額も増える
そうなると現在は東京23区が一番平均給与高い
他は神奈川とかも躍り出てくる
ここらの地域は税収自体は右肩上がり
ということは稼ぐ人やアベノミクス以降、昇給賞与うなぎのぼり
地元への納税額はふるさと納税しても増えている地域
どや競争原理やトリクルダウンも働いているやろ?
0012名無しさん@1周年2017/10/28(土) 17:54:21.12ID:RuBIdcLR0
北海道から九州までと通常購入しないものが食べられる
またゲーム的な要素もあり日本中の品物を見れる
どの商品に寄付が募っているかもわかる
日本においては投資アレルギーや節税アレルギーが経営者側以外は
強いから見えにくいがこういうのは会社員でもっと流行ると良いな
0013名無しさん@1周年2017/10/28(土) 17:56:19.88ID:S70l0/zm0
>>10
その頭のわるい腐れ省庁
やらない方がマシな事が殆どで、やった方が良い施策はほんの僅か
これではねえ
0014名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:11:42.70ID:FBuvEia/0
有楽町で昨日今日とふるさと納税のイベントやってたらしく
返礼品の試食とか販売やっててなかなか盛況だった
0015名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:16:40.64ID:xYfxbz/C0
>>9
金なら説得力ないけれど物なら説得力あるの?
違うでしょ。

それに、住んでいるところにきちんと義務を果たしてから自分の納税しようとするところに納税すべきでしょ。
自分の住んでいるサービスを受けているところに納税しないで好きなところに納税するって、それは人として違うでしょ。

日本に住んでいる朝鮮人が日本に納税する分を朝鮮に納税するような制度でしょ。
0016名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:16:59.82ID:+ANX9RZ90
ふるさと納税は

腐った東京 VS 地方
だけでなく
 
腐った地方 VS がんばってる地方
も実現してる

今までは、全国から搾り取った税金を、中央の極一部の特権階級の役人が、自分の独断と偏見で好き勝手に配分してた
空から降ってくるような制度は、腐ってるところをより腐らせ、がんばってるところが報われない
「こんなの絶対おかしいだろ!?」
 
ふるさと納税は
国民一人一人が「自分で考え、自分で決める。」納税先を選べる制度
こんな画期的なもの今まで見たこと無い

日本の未来を決めるのは、あなたがた国民一人一人の行動次第です
0017名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:17:26.01ID:aCl3/EXC0
最強米軍の最新ハイテク兵器斬首作戦でチビのロケットマン豚は一瞬で丸焦げw世界中の敵!人類のキチガイ国家北朝鮮崩壊消滅で民団総連解体消滅!
在日コリアン朝鮮人は全員強制送還www   祖国で粛清かも(笑)キャハハハハw      日本人拉致被害者は全員帰国です。。。


戦後日本の裏闇ゴミ社会は現在至るまで遣りたい好き放題で反日組織的凶悪犯罪集団は日本国民の生命安全財産を奪い脅かして来た日本社会の敵!
組織的朝鮮カルト893集団に追いやられ現在も桎梏脅し強要強請集りで多くの日本人被害者は泣き寝入りです。  人類の悪魔 ーーーーっ!!!!!!!!!!

ゴロッキ暴力団反日左翼同和チョン半グレ893の恫喝騙す脅し強要強請集り詐欺強姦性犯罪凶悪犯罪者は徹底的に取り締まり規制強化検挙逮捕撲滅!


人類この世の極悪非道組織的反キチガイ凶悪犯罪集団ゴロッキ半グレ893ならず者は激減撲滅消滅!人類の悪魔、寄生虫カルト反日組織的凶悪犯罪者は
日本から叩き追い出せーーーーっ!!!!!! ギャアァァァァ!!!!w


安心安全で美しい強い日本誕生。。 株高アベノミクス間違いない証拠ww 最強w㊗安倍.太郎ちゃん頑張れ。。 トランプマンありがとン。。。  


「米国と対決とか、どうでもいい」 金正恩氏の暴走に北朝鮮国民はウンザリwww     「やってらんねえ」の声www     


愈々。大規模斬首作戦でちびまる子ロケットマンは一瞬で豚の丸焦げww 在日チョンは強制送還ww 日本は犯罪者激減! 安心して暮らせる強い日本!


「このー、チ〜ョーォセーンーー人w!」 「ちーがーうだーろぉwーーーーっ!」 「違うだろぉwーーーーっ!!」    キャハハハハ( ̄∇ ̄;)ハッハッハwww


h ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20171002-00076403/
h ttp://www.sankei.com/premium/news/170306/prm1703060005-n4.html

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!  


米最新鋭ステルス戦略爆撃機「B-2A」参加 日本上空を飛行するのは初☆
米軍第7艦隊管轄海域 空母3隻態勢に 北朝鮮への圧力強化か★
防衛相「北朝鮮情勢、年末に緊迫も」「残された時間は長くない」☆

ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!っはっはっwww
0018名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:17:38.74ID:+ANX9RZ90
>>2
豊洲の、毎日の維持費500万
10日で5000万 一ヶ月で1億5000万
 
【東京都】都議会の控室改修費 9900万円に大幅増加  最近の例…千葉は124万円、埼玉は85万円
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505141225/

東京ってすごいね
夕張とか財政厳しい自治体だったら速攻で破産する金額の無駄使いだね
こんなことやっても平気なんだね
 
都民は一人でも多くの人が、限度額いっぱいまでふるさと納税を
まだやってない人がいたら、出来る限り利用するように勧めてあげましょう
0019名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:18:11.59ID:+ANX9RZ90
東京の過密(過疎の反対)は限度を越えていて
「逆向きの限界集落」と言われてる
     
子持ちの若夫婦は、どんどん東京から引っ越したほうが日本全体が良くなる
0021名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:19:54.87ID:rmgZs0DT0
ふるさと納税とは

上級公務員が発案した制度。自分たちが納める高い税金を、合法的にモノに変換するための官製通販のこと。


ふるさと納税いいね!!
0022名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:19:59.55ID:+ANX9RZ90
>>6 >>9

(地元居住自治体への納税額)
ふるさと納税利用者>>>>>>>>>>>>>>ニートやナマポ

ふるさと納税利用者は
地元に多額の納税をした上で、ごく一部でふるさと納税してるから、地元への高額納税者であり偉いよね
    
それに比べて
ニート・ナマポは無納税で行政サービスタダ利用してるんだよね
0023名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:20:54.06ID:1oIoy6Ze0
腐った地方に住んでると、頑張ってる地方を応援したくなる
0024名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:21:33.91ID:+ANX9RZ90
ふるさと納税は
政府からの「減税のプレゼント」
 
まともに納税してる、まともな日本国民は、
どんどん利用して、どんどん得しましょう
    
文句言ってるのは
ニートやナマポなどの納税の義務やってない人間と、
一部の在日活動家と、 日本にとって良いことには反対の反日パヨク
0025名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:21:45.09ID:1b8ep+8U0
じゃあ、まずは国会を地方へ移せよ
福島とかいいんじゃね?
0026名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:22:43.62ID:+ANX9RZ90
最終的には
返礼品目当ての利用者は、ほぼ絶滅して
意義や目的での納税者ばかりになるといいね
       
ただ、最初のきっかけとしては返礼品は必要だよね
2007年に開始しても、2014年の改善までは
きれいごとの偽善制度だったから、誰も利用しなかったし
0027名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:23:22.96ID:+ANX9RZ90
・ふるさと納税の普及で、悪徳募金詐欺連中が収入激減!?

ふるさと納税では、被災地の自治体に直接寄付が出来ることになり
不透明な団体を経由したくない。という多くの日本国民が募金の手段として利用するようになりました。
そのおかげで、今まで募金を使って私腹を肥やしていた悪徳団体は収入が激減して、それらの関係者は、ふるさと納税を目の仇として恨むようになったそうです。

【ふるさと納税】ふるさと納税の使途、「災害支援」に関心最多 59% 熊本、新潟の被災地=前年の6倍以上の寄付
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506576579/
【ふるさと納税】トラストバンク、「平成29年九州北部豪雨」においてふるさと納税を活用した寄附金が2億円に到達
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504591221/
【社会】熊本へふるさと納税10億円…返礼品「辞退」も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462607307/

(詳しくは「ふるさと納税 災害」で検索)
       
税金を食いモノにする悪い政治家のニュースとかがある以上、ふるさと納税も100%クリーンではありません。
しかし、ふるさと納税に恨みのある連中が大騒ぎする極まれな小さなデメリットに比べて、メリットのほうが大きすぎます。
0028名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:24:40.38ID:n7VUTbki0
一時は、バカ大臣がとんでもないこと言い出してどうなることかと思ったわ。
早く、ひよった自治体も元に戻して欲しい。

て言うか、選挙で落ちてしまえばよかったのに。
0029名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:25:04.82ID:+ANX9RZ90
>>8
ある意味 一理ある

役所の役人どもが、地元住民にちゃんと行政サービスしてないせいで
住民の不満が溜まってるからこそ、ふるさと納税の利用者が増えるっていうのもある
0030名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:27:09.93ID:n7VUTbki0
そもそも、都知事が自分の仕事を放り出して国政に出ようとか戯れ言を言い出した時点で、地元に納税する気なんて失せたわ。
0031名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:27:49.17ID:+ANX9RZ90
>>9
さらに詳しく説明するなら

ふるさと納税をする権利を得るためには
まず、ある程度の納税を地元にする必要がある

この時点の無職のニート・ナマポに利用する権利は無い
そして、金持ちであっても、節税しまくりで納税してない人間もまた、ふるさと納税をする権利はない


ふるさと納税は、ちゃんと納税した住民だけに与えられるちょっとしたプレゼントである
0032名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:29:13.10ID:gDx30uw+0
区の職員が喜んでふるさと納税やってるやん
0033名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:29:22.68ID:fIwkSQHY0
政府が国の根幹の税制度をまともにつくれなくて
中途半端に市場原理に任せた愚策
税の控除めあてもも返礼品という賄賂目当ても
どちらにしても消費者の行動であって納税者の行動ではないよw
0034名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:29:57.28ID:+ANX9RZ90
>>10
あなたの望む国は
役人さまー 役人さまー どうぞ税金を搾り取ってくだせー っていう国かい?
じゃあ君は共産主義国に引っ越してくれ

税金の納付先を「国民自身」が自由に選べる
こんな民主的な制度は、そうそう無いぞ
0035名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:32:02.47ID:+ANX9RZ90
>>33
じゃあオマエは、その糞役人の指示通りに、全額地元に納税してればいいじゃん
別に ふるさと納税は「義務ではなく権利」なんだから

誰も「やれ」とは言って無いんだし、やらない権利はある
恩恵を放棄するのも自由だよ
0036名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:32:39.53ID:fIwkSQHY0
>>35
君は何と戦ってるんだw
事実を述べているだけでしょw
余裕ないねw
0037名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:33:22.85ID:bazKy4YM0
大体年間20マソぐらいふるさと納税しているけど、
やはりまた注文したいものは別口でインターネッツで購入しているからな。
0038名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:34:16.32ID:pbHa2ZOt0
千代田区、港区は大打撃だろ。
0039名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:34:48.57ID:+ANX9RZ90
>>32
これを勘違いしてる人がよくいるから 言っておくけど

公務員ってのは、寮生活で地元に居住してるとかじゃないんだ
職場と住宅が別の自治体なんてよくある 消防や警察でもね

なので、公務員は
住民税は住宅の自治体へ
ふるさと納税は職場の自治体へ

と よく言われる もはや暗黙の了解
0040名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:35:36.38ID:bazKy4YM0
まぁ考え方はそれぞれだろうが、
ほとんどの住民税は住んでいるところにいくんだから、
別にかまわんだろ?
0042名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:36:28.05ID:+ANX9RZ90
>>36
もしかして、始めから利用する権利が無く やるやらないを選ぶことすら出来ない
無納税のニートさんでした?
これはこれは失礼しました
0043名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:37:26.55ID:bazKy4YM0
>>39
まぁ横だけど
それ見たわけでも規則があるわけでもないだろ?
俺の知り合いの公務員は普通にあちこちやっているよwww
そんなに悪いことでも無いと思うけど?w
0044名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:37:27.47ID:+ANX9RZ90
>>40
無納税のニートナマポと
共産党は
それじゃ面白く無いらしいよ
0045名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:39:30.78ID:bazKy4YM0
>>44
なんでかなぁ。
いつもこの手のレスは脱税まがいだのなんだのおっしゃってくれるからなwww
別に地方経済活性化の本当にわずかだが一助にはなっていると思うんだがなぁ。
0046名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:42:05.80ID:HEKp4UCO0
>>34
ほんま
古代ギリシャの民主制以来の画期的制度やわ
0047名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:43:27.85ID:+ANX9RZ90
>>13
その、やったほうがいい政策が「ふるさと納税」

・国民の多くは、スーパーで輸入品を買っていた。その一部でもいいから国産品を買わせることに成功
・どこの自治体も、地元の産業に景気対策のお金を使いたかったけど、その財源が無く困ってるところで、ふるさと納税で全国各地からその費用が集まった
・ふるさと納税を利用することで、納税者本人が税金控除になる

良いことづくめ



これに反対するのは、在日と反日と、そのデマに洗脳されたニートナマポだけ
0048名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:44:22.72ID:xRUPYdUV0
納税して返礼とかおかしいだろ
0049名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:45:37.03ID:dmrjNDys0
>>2
単に返礼品をもらえば得だからじゃないの?
太っ腹どころかけちなんじゃないの
0050名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:46:08.76ID:+ANX9RZ90
>>38
本当に打撃を受けたのは世田谷区でした

さすが 元社民党議員の区長は違うw
0051名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:46:51.80ID:dmrjNDys0
>>37
ふるさと納税でもらった返礼品の中に気に入ったものがあったの?
0052名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:47:10.31ID:+ANX9RZ90
>>48
かといって、せっかく作った野菜や果物をいらないとか言われても向こうも困るし
0053名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:49:06.13ID:+ANX9RZ90
>>47
さらに>>16

腐った都会や 腐った地方の 収入を減らして
がんばってる地方に回すことが出来る

それも
国民一人一人の自分たちの自由意志で
0054名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:49:17.38ID:apjrN5cR0
ふるさと納税の返礼品はどんなもんかとブログ検索してたら
「ふるさと納税でこんな高級和牛が届きました」って記事書きながら
待機児童問題解消しないから働けないと不満言ってるババアいてワロタ
よその自治体に納税してる金があるなら
「この金を待機児童対策に充ててくれ」って自分の自治体に意見すればいいのに
0055名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:52:09.11ID:+ANX9RZ90
>>21
地域振興券や
プレミアム商品券は
ある程度の成功はあったけど、致命的欠点があることが発覚した

それは
地元の店で買い物するのはいい
しかし、安い輸入品を買ってしまうことだった

なんとしても、日本人に国産品を買わせたい
それで考えに考えた結果出来たのが

「ふるさと納税」である
0056名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:53:45.65ID:+ANX9RZ90
>>54
タダで意見してどうすんだよw

自分の自治体にふるさと納税して「使用目的の限定」の機能を使うんだよ
0057名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:55:10.86ID:HEKp4UCO0
>>55
それや、それ
0058名無しさん@1周年2017/10/28(土) 18:56:39.56ID:+ANX9RZ90
日本の寄付文化は発展途上

欧米だと、財団がたくさんあって
そこに寄付すれば、自然に税金が控除される

日本では、そういうのが無いから
自治体に(ふるさと納税という形で)寄付して、慈善事業を支援しつつ税金を控除してもらうしかない
0059名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:00:25.55ID:+ANX9RZ90
ふるさと納税が成功したら
省庁版ふるさと納税みたいなものをやろう。という動きがある

これが実現すれば、財務省におうかがいを立てなくても
独自に自由に使える財源を持つことが出来る

もし実現すれば防衛省などは、かなりの収入を新たに得ることが出来ると言われてる


自分は、これが本当になって欲しいから、ネットでもリアルでも
一人でも多くの人がふるさと納税利用者になってもらえるように啓蒙活動がんばってるよ
たとえ、何もわかってない癖にケチつけてくるアンチが何を言ってこようがね
0061名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:04:05.75ID:+ANX9RZ90
>>37
ふるさと納税のカタログで地元の特産品を紹介するだけで
ふるさと納税とは別口で、注文してくるお客さんが増えたって言ってるもんね
波及効果だ
0062名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:04:11.60ID:fIwkSQHY0
>>59
がんばってるねw このすれのはんぶんぐらいきみのれすだよw
0063名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:05:59.36ID:+ANX9RZ90
>>60
スレを短時間で伸ばして、ランキング入りして宣伝効果を高めないといけないからスルーせずレスするけどさ

で、あなたは
やるの? やらないの?
出来ないの?(主に無職とかの理由で)
0064名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:07:05.11ID:fIwkSQHY0
>>63
いわゆるノイジーマイノリティーってやつねw
よゆうないねw
0065名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:07:57.87ID:+ANX9RZ90
>>62
黙ってても、スレにバカスカ書き込みがあって勝手にランキング入りしてくれれば
自分も、少しの書き込みだけやって、あとは読むだけで終わりでいいんだけどね
0066名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:08:05.90ID:knmkDmLE0
地方のなにがすごいって
コンビニの駐車場に「大型車専用スペース」があったりすること
ショッピングモールもでかい! 土地が安いのでやたらデカイ!
0067名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:09:07.68ID:fIwkSQHY0
>>65
はい、25/65です。むなしいオナニーを公言するってすごいですにゃんw
0068名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:09:11.18ID:+ANX9RZ90
>>64
自分の目的は>>59 それ以上でも以下でもない
0069名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:09:54.20ID:C3DwyyLm0
応援したい?
しれっと嘘っぱちを言うなよ
ただ特産品と言う名の工業製品の類いを安く買いたいだけだろ
0070名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:10:07.46ID:fIwkSQHY0
>>68
ネットでググった知識披露したいだけの一般人でしょw
官公庁職員ならそんなカキコしないしねw
0071名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:10:24.32ID:+ANX9RZ90
>>66
東京で子育てしようって親は色々おかしいと思うわ
地方に移住すればいいのに
0072名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:10:49.03ID:bkXJc8My0
「ふるさと納税」が待機児童を増やす 世田谷区の税収減が危ない
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/07270800/?all=1

ふるさと納税が栄えることで、待機児童が増える――。風が吹けば桶屋が儲かる、ではないが、
いま、そんな奇妙な事態が現実に起きようとしているのだ。
 首都圏の共働き世帯が多く居住し、およそ90万人の住民を擁する東京都世田谷区。
区庁舎の一室で、保坂展人区長はこう切り出した。
「世田谷区は、平成28年度のふるさと納税による住民税控除額で、16億5000万円の税収減に
見舞われました。平成29年度は、前年度の2倍に当たる30億6990万円の税収減になることが
見込まれています。16億5000万円という金額は、園庭付き認可保育園5カ所分の整備費用に当たり、
30億円となれば古くなった学校1校を改築する費用に相当します。ふるさと納税による税収減は、
もはや限度を超えた水準に達しており、非常に強い危機感を抱いています」
 このところ爆発的な広がりを見せているふるさと納税によって、多くの自治体が「特需」に
沸いてきたのはご承知の通りだ。
 だが、どこかの税収が増えるということは、他のどこかが税収減の煽りを喰うことに他ならない。
実際、世田谷区をはじめとする都市部の自治体は巨額の税収減に頭を悩ませており、その結果、
各自治体が必死に取り組んできた「待機児童対策」にも暗い影を落としかねない状況なのである。
0073名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:11:45.94ID:+ANX9RZ90
>>70
いや、ただの一般人ですけど
人を工作員呼ばわりとかひどいやつだな
0074名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:12:21.09ID:rmdwgBNq0
中野区のアンケートに男女共同参画とかNPOとか書いてあって
頭に来た
そんなものに使えるんだから住民税減ったって困らないよ
あんなものに税金使われるくらいなら限度いっぱいふるさと納税にして
使い道指示したい
0075名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:13:09.69ID:pMcN8TBY0
金持ちの道楽だから、好きなようにさせてあげなさい
0076名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:13:18.07ID:+ANX9RZ90
>>72
結論
世田谷区なんか(子持ちの親は)住まなければいい

反日マスゴミは、この元社民のパヨク区長を擁護してますが
0077名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:14:32.80ID:iWO0I0GG0
「敵は大阪なり!」 「すべて国策なんです。」    元経済企画庁長官 堺屋太一

昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、
断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、
宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。
規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。
そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。
頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」の3つは東京以外でしてはならない。
大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。大阪のものは芸術祭には参加ささない。
(中略)
テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ)だけは地方発に載せてもよろしい。
例えば福岡のファッション、北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。

(BSフジ「プライムニュース」) 
https://web.archive.org/web/20140718072802/http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d111031_1
0078名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:15:38.44ID:+ANX9RZ90
>>28
前総務大臣の女性は、総務省の幹部になんか言われて急に恐くなってしまったのでしょう
それに比べて野田聖子はたくましい
0079名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:15:43.48ID:SgRDvLQL0
どこに納税するか必ず選択させるようにすればいい
ふざけた政治をする自治体になんぞ払いたくないからね
0080名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:17:43.25ID:+ANX9RZ90
>>77
東京は、本社とかいっぱいあってがっぽり儲かってるから
住民がふるさと納税やっても屁でもないよ

都民は、かたっぱしからガンガンふるさと納税を利用していい むしろしたほうがいい
0081名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:20:06.87ID:+ANX9RZ90
このスレの書き込み

具体的な説明をしてる支持派と
ただの誹謗中傷の反対派を見て

3分の2くらいの人は、支持派の書き込みが正しいと思うんじゃないかな
選挙結果みたいに
0082名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:21:27.83ID:rmdwgBNq0
>>61
土日に駅や公園で地方の野菜とか売りに来てるけど
東京だと東北と関東中心だから、もっと遠い地方は
ふるさと納税利用して東京に売り込めるよ
0083名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:22:32.83ID:RuBIdcLR0
>>15
何言ってるか意味わからん
義務は果たしてるでしょ?
経費計上とか脱税なんてしとらんよ
ただ金を渡すよりも地元の活力になり得るしその自治体の住民も
何に使われているか監視しやすいでしょ
>>26
例えば今後税収により九州のウナギが食べられなくなる可能性があるとしよう
今後も継続させるために割高のふるさと納税額だが寄付してくださいって
いったら過去にそこのウナギを購入して満足した人は情で動くと断言できるね
ウナギを例に出したのは俺がつい最近食べたから
>>38
港区長は制度として存在している以上、とやかく言う事ではないと声明出している
内心はともかく表向きは地方の為に賛同的
世田谷とは器が違いすぎる
恐らく横浜も面白くないだろうが問題にしていない
>>55
当然、これを利用して内需を強くしないと意味ないからね
>>48
納税して返礼なんて世界中、当たり前なんだけど・・・
使い方にいちゃもんつけることはあるだろうがね
0084名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:23:13.59ID:NYVtaXC90
近畿はド田舎 (爆笑

2016年10月1日の都道府県人口

1 東京都 13,636,222 120,951
2 神奈川県 9,145,572 19,358
3 大阪府 8,837,812 -1,657 ★
4 愛知県 7,507,691 24,563
5 埼玉県 7,288,081 21,547
6 千葉県 6,240,408 17,742
7 兵庫県 5,520,575 -14,225 ★
8 北海道 5,352,306 -29,427
9 福岡県 5,106,707 5,151
10 静岡県 3,686,945 -13,360
11 茨城県 2,907,262 -9,714
12 広島県 2,838,494 -5,496
13 京都府 2,605,731 -4,622 ★
14 宮城県 2,329,431 -4,468
15 新潟県 2,285,856 -18,408
16 長野県 2,087,997 -10,807
17 岐阜県 2,022,785 -9,118
18 栃木県 1,968,425 -5,830
19 群馬県 1,966,381 -6,734
20 岡山県 1,915,401 -6,124
21 福島県 1,900,106 -13,933
22 三重県 1,807,611 -8,254
23 熊本県 1,774,538 -11,632
24 鹿児島県 1,637,073 -11,104
25 沖縄県 1,439,913 6,347
26 滋賀県 1,413,079 163 ★
27 山口県 1,393,904 -10,825
28 愛媛県 1,374,881 -10,381
29 長崎県 1,366,514 -10,673
30 奈良県 1,356,950 -7,366 ★
31 青森県 1,293,619 -14,646
32 岩手県 1,268,083 -11,511
33 大分県 1,159,634 -6,704
34 石川県 1,150,818 -3,190
35 山形県 1,113,029 -10,862
36 宮崎県 1,095,959 -8,110
37 富山県 1,061,393 -4,935
38 秋田県 1,009,705 -13,414
39 香川県 972,156 -4,107
40 和歌山県 953,924 -9,655 ★
41 山梨県 829,884 -5,046
42 佐賀県 828,388 -4,444
43 福井県 782,232 -4,508
44 徳島県 750,210 -5,523
45 高知県 720,907 -7,369
46 島根県 689,817 -4,535
47 鳥取県 569,579 -3,862

http://uub.jp/rnk/p_k.html
0085名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:32:19.13ID:KGbeX9Yx0
>>15
> それに、住んでいるところにきちんと義務を果たしてから自分の納税しようとするところに納税すべきでしょ。
> 自分の住んでいるサービスを受けているところに納税しないで

この制度の仕組み、わかってる?
0086名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:34:55.49ID:+ANX9RZ90
>>83
> 当然、これを利用して内需を強くしないと意味ないからね

返礼品の特産物は、返礼品で終わってはいけないと思ってる
ガンガン成長させて
輸入品にクラスチェンジさせるべきだと思ってる

そうすれば、国内からを金を取るだけでなく
外国から金が取れるようになる

それこそ、真の目的だと思う
0087名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:35:49.98ID:+ANX9RZ90
>>86
輸出品の間違いw
0088名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:38:25.95ID:+ANX9RZ90
>>85
いきなり頭ごなしに批判してくる人間って

こいつ無納税のニート(世間知らずのガキ)なんじゃないかな
って内容の書きこみしてくることが多いよね
0089名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:44:57.86ID:RlkaLHN40
>>2
単に自分のことしか考えてないだけでしょ
短期的に自分さえ得すればいいと思ってる

回り回って自分の自治体が弱体化するとか
考えもしてないで、日本しねとか言ってるんだろ
0090名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:54:54.97ID:xxi2JzN80
寄付金控除を累進にすればいいだけじゃん
ふるさと納税に限らずさ
0091名無しさん@1周年2017/10/28(土) 19:59:26.04ID:xxi2JzN80
そもそもさ
ふるさと納税は公→公の付け替えで税収自体は各2000円増えるわけ

でも公→民の付け替え寄付金って
必要無くない?
なんで減税する必要あんの?
0094名無しさん@1周年2017/10/28(土) 21:11:43.72ID:dmrjNDys0
>>72
税収減は確かに問題だろうが、待機児童の問題はお金とは別の理由があったんじゃないのか?
0095名無しさん@1周年2017/10/28(土) 21:29:34.31ID:pxkp3Tym0
役人っ!座っていればカネが入ってくる時代は終わったぞ。
0096名無しさん@1周年2017/10/28(土) 21:42:06.03ID:Lh8hV4ae0
あんまりやると関東の田舎都市なんか税収無くなって財政再建団体に指定されるかもな
0097名無しさん@1周年2017/10/28(土) 22:06:59.19ID:aIDbnnwL0
田布施システム(ジャップ版タックスヘイブン)
0098名無しさん@1周年2017/10/29(日) 04:19:10.09ID:8IRe942T0
別にどんどん地方に払ったらいいが、返品を過剰に豪華にしすぎて、金が消えるようなことがないようにしてくれ。
0099名無しさん@1周年2017/10/29(日) 05:31:29.81ID:cnF4Rv6K0
>>4
そうそう。金が余ってるから、東京はオリンピックするし、銀行も作った。名古屋は減税し、大阪は私立高校まで授業料を無償化した。
それなら、地方に税収を移すのは当然。
0100名無しさん@1周年2017/10/29(日) 07:26:06.44ID:dvOlC4Rc0
>>2
都会の方が金持ち多いからな。
ただ、東京でも底辺は底辺だよ。

都道府県年収1000万以上の割合ランキング
1東京10.33%
2神奈川7.17%
3愛知6.31%
4大阪5.89%
5兵庫5.58%
6京都5.53%
7千葉5.46%
8埼玉5.13%
9沖縄4.86%
10福岡4.75%
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/14639
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況