>>956
数年前にこんな判決が出た
今回の判決の甘さはこの件も影響してる気がする

『36年前の不倫、介護中怒り 夫を暴行死、妻に執行猶予』

「暴行のきっかけは、36年前の夫の不倫だった――。
東京・目黒で昨年7月、介護していた夫(当時79)を殴って死なせたとして、
傷害致死の罪に問われた妻(71)の裁判員裁判の判決が25日、東京地裁であった。
島田一裁判長は「夫の不倫を思い出して不満がこみあげ、暴力に及んだ」と認める一方、
「反省している」として、懲役3年執行猶予5年(求刑懲役4年)を言い渡した。

 判決によると、被告は夫の介護を続けていた昨年7月24日、東京都目黒区の自宅で、
夫の頭や顔を数回殴り、8月2日に急性硬膜下血腫で死亡させた。
 公判で、犯行に至る経緯が明らかになった。被告は約50年前に大手銀行員の夫と結婚。
夫の退職後も生活に不自由することはなかった。ところが昨年2月、
胃がんなどの手術をした夫は介護が必要な状態に。
法廷で被告は「あまりに急な介護で心の準備が追いつかなかった」と証言。
そんなとき、36年前の苦い記憶が脳裏をよぎったという。

 1979年、夫は45歳、被告は36歳だった。夫はゴルフだと言って、
よく泊まりがけで出かけた。ある日、夫の名刺入れから女性の写真を見つけた。
夫の職場前で待つと、20歳ぐらいの女性と一緒に出てきた。夫は不倫を認め、謝罪した。
 被告は20歳で夫と結婚。夫以外の男性と交際したことはないという。
不倫発覚後も、子どもに夫婦げんかを見せまいと、夫を責め立てることはしなかった。
自分のプライドもあった。胸にしまったはずだった。

 しかし、一昨年から、夫婦の思い出話をする中で、ふと、この不倫が話題にのぼった。
夫は時効と思ったのか、女性を次第に好きになり、旅行に行ったことなどを打ち明けた。
「妻としては、一番聞きたくないことでした」と被告。
そこに介護の不安が重なり、犯行に及んだと説明した。