http://www.asahi.com/articles/ASKCJ2RPPKCJUHBI007.html
トランプ米大統領は15日、ホワイトハウスで演説し、日本などを訪問した12日間に及ぶアジア歴訪について「世界における米国の信頼と地位が、今ほど強くなったことはない」と自画自賛した。中でも、各国への米国製防衛品の売り込みなど、米国の雇用につながる成果を強く訴えた。
トランプ氏は演説で、今回のアジア歴訪には「対北朝鮮で世界を団結させる」「米国の同盟関係と、『自由で開かれたインド太平洋』での経済協力の強化」「公正で互恵的な貿易の実現」という三つの重要な目的があったと強調した。
その上で「アジアで、我々が送ったメッセージは明確になり、十分に受け止められた。それは、米国はアジアで競争し、ビジネスを展開し、我々の価値と安全を守る、ということだ」と語った。
トランプ氏は、訪問国がそれぞれ発表した、米国製品の購入や米国への投資を詳細に説明。「日本は、米国の納税者が担ってきた経費を払い戻す形で、我々が共有する防衛負担を引き受ける。戦闘機やミサイル防衛システムなど、米国労働者に仕事をもたらす、何十億ドルもの米国製品を購入する」と語った。
また「中国では、米国に雇用をつくる2500億ドルもの貿易投資が発表された」と述べたほか、韓国やベトナムなどから勝ち取った商談の成果を披露した。
一方、北朝鮮のテロ支援国家再指定については言及がなかった。再指定をめぐっては、ホワイトハウスのサンダース報道官がアジア歴訪中、記者団に「大統領が外遊の最後に決断する」と説明していた。(ワシントン=土佐茂生)
★1)11月16日(木)13:24:04.82
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510806244/ 4名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:13:51.04ID:hAoIxYga0
まさにアメポチ日本
優秀な外務省の官僚様方はどう反応されるんでしょうねぇ
ODAの利権のこと以外は興味ないんでしょうかねぇ
5名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:13:56.32ID:CStKvqw20
日本なんて所詮
アメリカが中国と良い取引をするために
威嚇するための道具に過ぎない気がする。
ビジネスマンだしな
北朝鮮をダシに武器を売る事しか頭にないよ
ゴルフ接待までしてやったのに恩を仇で返すとはこの事だな
こいつには人間の心が無いんだろう
9名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:15:16.64ID:Vvwr+H+v0
トランプ「ダブルマックを食え」
10名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:15:27.95ID:qAh46NDW0
今いきなり政権に倒れられても困るから口約束で
100年かけて取引してくれ
11名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:15:46.57ID:+cTl44DC0
まあもちつけ
米国民と議会に成果をアピールするためにこういう表現になってるだけだから
12名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:16:00.85ID:hqAHicRe0
じゃがいもを買ってフライドポテト用
牛肉を買って牛丼、ファミレスのステーキ
小麦を買ってパン、ラーメンなどですね、わかります。
14名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:16:23.20ID:ULS66FFD0
15名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:16:23.88ID:NsECTfTO0
>>5
80年代まではそうだったかもしれないね
でも今やその道具としての価値すらないんだよ
だからトランプはこう言ってるわけ 16名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:16:28.61ID:61h8APTF0
日本をATMくらいに思ってるのがアメリカ人の本音なんだろ
F3も国産開発どころか米国製(完成品)を買って終わりそうだな
22名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:17:36.44ID:w/p9BALf0
24名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:17:54.64ID:XLnNzsXU0
日本はこういう扱いやすい人間を持ち上げるのが大好きだよな
まあこれはWinWinだからな
アショアとF35とSM3ブロック2Aで数千億はかかるだろうが必要経費だ
27名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:18:27.80ID:u96c1uno0
まぁ手加減してや
28名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:18:50.98ID:hqAHicRe0
>>20
F-3をどうするかの選択肢に輸入も入っていたよね。 >>18
>安倍ポチ「ワン!ワン!」
安倍「やれ」
金正恩「はい」
トランプ「はい」
台風「はい」
どっちなんだ… 31名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:20:23.37ID:Cxhccaeu0
なんだかアメリカは悪い意味で普通の国になっていってるな。
パクスアメリカーナとドル基軸体制も終わりか
32名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:20:51.78ID:OXveXuzO0
pac3はどこから買ってますかwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:21:34.20ID:nF+my27u0
安倍の個人資産で買えバカ野郎。
下手に出てれば際限なく調子に乗るタイプだな
トランプはバカだと知ってたけど、ここまでの糞バカだったとはw
世界中で四面楚歌で、唯一の味方の日本にまで噛み付いて
マジで救いようのない馬鹿
36名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:22:02.82ID:PDSfiSZG0
今の日本なんて、相対的な価値が低いからな。
国連での地位、軍備、経済規模、核兵器、何にも持ってない。
37名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:22:05.77ID:kZbGzAH60
>>7
円高になって困るけどな。ついでに株も下がるジレンマ。 結局、トランプは支持率上げるのに必死なんですよ(笑)
40名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:22:44.10ID:4sWCtvu50
すでに窓と林檎一杯買ってるじゃん
42名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:23:14.50ID:JZCD+jyY0
安倍外交
43名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:23:25.56ID:l68k/zT60
これで北チョン爆撃しなかったらやらずぶったくりだな。爆撃して焼け野原にするだろうと我慢しているのに。
44名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:23:26.95ID:xt6cyaMB0
ネトウヨこれどーすんの??
中国に弱腰見せたら、トランプ終わるぞ
北朝くらい決着付けろ・と
47名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:23:47.23ID:nnhDe9nU0
小日×−○米国 娘のイバンカに税金57億円贈賄もトランプ本人は完全無視する アベ「ワンワン♪」
小日×−○米国 日本に戦争のために米国の武器を大量に押し売りを成功 アベ「ワンワン♪」
小日×−○米国 自動車と農産物の日本輸出へ日本の関税権剥奪を成功 アベ「ワンワン♪」
大韓◎−×米国 独島は古来より韓国固有の領土であることを米国が改めて公式に認める
大韓◎−×米国 従軍慰安婦に日本は天公とアベゲリゾーの土下座謝罪と国家賠償が必須であることを米国が改めて公式に認める
大韓◎−×米国 日本を同盟国から除外する事を米国が改めて公式に認める
大韓◎−×米国 日本では拒否した国会演説を韓国では快諾「韓国の発展を一番に」「コリア・ファースト」と叫び大喝采
大韓7−0小日
大韓大勝利でネトウヨ大惨敗涙目逃亡www
48名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:23:47.55ID:kZbGzAH60
意識がかわらんとダメだし核はあと50年は掛かるんじゃね。
原潜は金掛かるし費用対効果なし。
買うとしたら戦闘機類じゃね。
49名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:23:56.84ID:iJtAym990
散々重大発表は朝鮮攻撃だ!って息巻いてたアホ達は現実がわかったかな?
攻撃なんて無いって言ったらバカアホって言われたんだけどw
50名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:24:08.96ID:a2bNA3Qm0
イージスアショアは滞りなく進めてほしいな
ローキードマーチンとレイセオンのケツを叩いて急がせろ
グズグズさせんよーに
>>44
日本は立場弱いし仕方ないだろとか言い出してるw >>47
よかったでつね(^^)
妄想の世界に逃避WWWW 役に立たないゴミを高値で買ってあげていれば
どんどんボケていくからね
55名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:25:09.46ID:mzi5ZTzM0
トランプを支持した層が白人貧困層で
トランプは 彼らに多くの職を提供して
平均的な勤労者世帯の賃金をより多くすることが
アメリカの再建に必要だと考えているから
当然こういう物言いになる
56名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:25:47.97ID:CStKvqw20
57名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:26:24.71ID:haFPfPZy0
安倍「売れ」
トランプ「はい」
安倍「払え」
日本国民「はい」
60名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:28:03.48ID:CStKvqw20
トランプ氏「他国を利用するのは当たり前。経済破たんするまで買う方が悪い」
61名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:28:04.16ID:kA6fxbfZ0
空母買うんか
北を奪いたくても
中国ロシアが睨み効かしてるしなー
また中東の方でなんか仕掛けてお茶を濁すんじゃないか
63名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:28:59.47ID:3tQSCK2v0
日米同盟やめて日中同盟結ぼうぜ
64インチキ不動産屋が大統領って、発狂国家かよ!2017/11/16(木) 16:29:06.46ID:N/YARgxJ0
むしろ何十億ドル程度いいなら助かるわ
もっとふっかれられるかと思った
どうせ将来的にはそうなるしな
66名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:29:46.74ID:XEa7QTlY0
これ豆な→アメリカ国民の税金で在日米軍が日本を守ってるのに、日本人の税金で自衛隊がアメリカを守ってない
在日米軍が完全撤退したら中露が同時に日本へ侵攻ww
北海道から関西=ロシア人になる
沖縄から関西=中国人になる
中国とロシアは納税するだけの奴隷の日本人と技術力をゲットしてウハウハ
で、アメリカは日本の数千兆円の海底資源をゲットしてウハウハ
67名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:30:30.22ID:D7BzY7jM0
これ幸いに
爆買いしとけよ
中国に入ったら自由にカキコできないよ
それでもいーの
69名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:30:43.06ID:byXTYVQl0
>>65
現実逃避ですか?らりってるし。しっかりしなさいよ 70名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:31:17.71ID:oQJHPisz0
自国防衛をすべて米軍に依存してるだからトランプの言ってる事は当たり前過ぎ。
71名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:31:18.14ID:v38QOpmW0
ゴミはゴミ箱へ
72名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:31:20.64ID:CM8lSchs0
>>1
勘違いすんなよ、この馬鹿は、日本が米国を
守って来たんであって米国が日本を守ってきた
わけではない。
日本列島があるから米国は中露と隣接してないんだぞ?
横須賀や沖縄の基地なんてものは日本で豊富な兵站が
供給できるから維持できるなんてのは朝鮮戦争でも
明らかな話だ。
北朝鮮と開戦すれば馬鹿でもわかるから、さっさと開戦しろ。 アメリカ製はモノよりネットのサービスで浸透してるからな
74名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:31:57.47ID:CStKvqw20
>>63
北朝鮮みたいな使われ方したくないからやだな。 75名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:32:11.80ID:Hrd3zW5h0
米国債換金してよろしいな
76インチキ不動産屋が大統領?基地外国家だろ。2017/11/16(木) 16:32:36.18ID:N/YARgxJ0
78名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:33:34.14ID:NKJ4c7M00
>>63
民主化したらワンちゃんあるかもなw
まぁ、民主化したらあの国は複数の国に分裂しそうだけどなw 本国よりりんご信者が多そうなんだけどどうなんだろう
81名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:33:58.44ID:nd1jKoqB0
ここでキレたら中国の思う壺
83名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:34:27.98ID:CStKvqw20
>>77
ブーブー文句言いつつも
結局はコレなんだよな。
金太郎飴状態w 84名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:35:18.94ID:D7BzY7jM0
対シナ防衛戦争のためには
兵器はいくらあってもいいからな
原子力空母の甲板改造してレールガン同時に百発撃てるようにしろ。
それ売って。
86名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:35:51.45ID:y3INBJ1K0
>>1
お?
それなりに自主防衛しろよって事か?
色々売ってくれんの? 88名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:36:04.42ID:9U3LSD+D0
アメリカからもの買わないと、なぜか中国に占領される右翼脳。
90名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:36:15.18ID:vIqGgq7R0
中国の金って使える金なのか?
92インチキ不動産屋が大統領って基地外国家かよ、、2017/11/16(木) 16:37:03.36ID:N/YARgxJ0
93名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:37:05.44ID:haFPfPZy0
戦争なんて出来る国力の無い北に脅威を持たせて武器買わせた、うまいねトランプ
増税は消費税にしてくれ、次回はこっそり15%にしとけ
老人ばっかだ、誰も文句言わん
さあ君も シナウヨIDをNGにしょう。
バカ長いコピペもスッキリ
95名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:37:25.85ID:3RjQre9g0
日米関係って自公の腐れ縁に似てる
離れるに離れられない
かといって一緒にはなれない
96名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:37:26.93ID:CStKvqw20
アメリカより中国を優先すると
中国とロシアに日本が分割されるのではないかと言う
脅迫観念があるから仕方ないね。
97名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:37:37.10ID:2zqOpYLw0
兵器開発の予算も人材も規模もアメリカの足元にも及ばない
アメリカどころか中国にすら負けているよ
何故なら世界の普通の国は大学も民間も兵器開発に協力的だから
少なくとも、奇妙な思想から拒否する事なんてあり得ない
日本人はなにもかもが終わってるんだよ
98名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:37:46.87ID:LA/W9s+p0
O MO TE NA SI
99名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:37:59.27ID:yHjwYoW10
A-10何機かおまけで付けてくれたら、もう何機でもF-35B買っちゃうお!
(U^ω^)わんわんお!
100名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:38:05.99ID:xX3Mn9hD0
日本だって今まで散々アメリカにも投資して雇用をうんできたんだけどね
現在も雇用は続いているよ
それは一切無視するのか?外務省仕事しろ
支持率上げたいから必死なトランプ
はいはいそのうち買うよww
102名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:39:27.04ID:/9DevEim0
まるで赤字補填として武器売るために北朝鮮煽ったように聞こえるな
大統領が武器商人かよ
俺は第三次世界大戦では米国に敵対するとずっと思ってる
日本人はiPhone使ってAmazonで買い物してハリウッド映画見てマックで飯食ってるだろ
十分じゃねーか
105名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:40:22.02ID:dtd6sRo30
チャイニーズやコリアンの工作員の発言に騙されてはならない。
今日の北朝鮮問題は戦後の日本国憲法と戦後レジームのせいで、
日本が適切に地域の軍事バランスに対する貢献を行ってこなかったからである。
トランプ大統領が武器などを買えと言おうと言わまいと、
日本は武器を買えばいいし、地域の軍事バランスに対する貢献を加速すべきである。
と同時に、憲法改正と戦後レジームからの脱却を推進すべきである。
金融や保険、通信、ソフトウェア、人材など奪っておいてよく言うわ
107名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:40:24.85ID:CStKvqw20
日本滞在中トランプ氏が
「日本は常にアメリカの次だ。
そうなるよう今後も日本の力をそぎ続ける」みたいなニュアンスのこと
言ってたけど
安倍首相も苦笑するしかなかったよな。
てかアメリカの次は中国だろw
109名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:40:53.29ID:yHjwYoW10
アメリカは日本からの輸出代金を米国債で払っているわけで、
要するに日本は、アメリカから代金未回収の状態。
110名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:41:02.09ID:ZZdlvg+90
石油と兵器買うから工業製品買ってくれ
111名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:41:23.49ID:LA/W9s+p0
優柔不断な韓国やフィリピンの大統領の方が利口だったなw
112名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:41:24.73ID:D7BzY7jM0
113名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:41:58.27ID:yHjwYoW10
>>107
そこをアメリカの次と言わせたところが実は重要。
(少なくとも現時点では。) 115名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:44:13.31ID:yHjwYoW10
>>110
アメリカの石油に依存しすぎると戦前の悪夢の再来だが、
逆にアメリカの石油買わな杉の今も、それはそれで問題。
大事なのはバランスだわ。 116名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:44:39.78ID:3tQSCK2v0
>>91
中国人よりアメリカ人のほうが日本人を多く殺しているよ
現アメリカ大統領もリメンバーパールハーバーだってさ 117名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:45:02.15ID:XEa7QTlY0
これ豆な→アメリカ国民の税金で在日米軍が日本を守ってるのに、日本人の税金で自衛隊がアメリカを守ってない
思いやり予算2800億円渡してるが沖縄県内でも消費され思いやり予算から沖縄土人を飼育
で、文句言ってるやつは2800億円もらえば命をかけて他国を守るのか?
2800億円でアメリカ人が命をかけて死んで日本を守ってるんだから安いもん
地方公務員の給料21兆円やで、このうちから警察官の給料も払ってて警察は殺人事件でも自殺で処理、警察官は命をかけて守ってくれないんやで
在日、人権極左、沖縄に特権利権を与えてお金を渡してるがこいつらも命をかけて国民を守らないんやで
日本でF35レベルの戦闘機を作れば開発費などで莫大なお金が必要
勝手にアメリカに作らせて出来た物(F35など)買った方が安くつくんやで
2800億円あげてアメリカ人(米軍)が勝手に死んで日本を守らせた方が安いんやで
損得&日本人の命を考慮して現実を考えようね
118名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:45:22.90ID:ZNaQY75j0
なに上からいってんだよ
アメリカも日本に駐留しないとまずいじゃねーか
文句あるなら出てけよ
日本の国産戦闘機開発を邪魔するな
119名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:45:49.55ID:yHjwYoW10
120名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:46:27.15ID:V7Y7RZw20
アメ車は無税 車検も免除にしたら売れるかも?
121名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:46:39.24ID:ZNaQY75j0
>>109
それな
アメリカがゴタゴタ言うなら米国債全て売ればいい
話はそれからだ 122名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:46:55.78ID:CZEff6vD0
核ミサイル売れや
123名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:47:05.31ID:XEa7QTlY0
これ豆な→アメリカ国民の税金で在日米軍が日本を守ってるのに、日本人の税金で自衛隊がアメリカを守ってない
在日米軍が完全撤退したら中露が同時に日本へ侵攻ww
北海道から関西=ロシア人になる
沖縄から関西=中国人になる
中国とロシアは納税するだけの奴隷の日本人と技術力をゲットしてウハウハ
で、アメリカは日本の数千兆円の海底資源をゲットしてウハウハ
思いやり予算2800億円渡してるが沖縄県内でも消費され思いやり予算から沖縄土人を飼育
で、文句言ってるやつは2800億円もらえば命をかけて他国を守るのか?
2800億円でアメリカ人が命をかけて死んで日本を守ってるんだから安いもん
地方公務員の給料21兆円やで、このうちから警察官の給料も払ってて警察は殺人事件でも自殺で処理、警察官は命をかけて守ってくれないんやで
在日、人権極左、沖縄に特権利権を与えてお金を渡してるがこいつらも命をかけて国民を守らないんやで
日本でF35レベルの戦闘機を作れば開発費などで莫大なお金が必要
勝手にアメリカに作らせて出来た物(F35など)買った方が安くつくんやで
2800億円あげてアメリカ人(米軍)が勝手に死んで日本を守らせた方が安いんやで
124名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:47:10.44ID:ZNaQY75j0
おいトランプ、安倍がヘコヘコしたからって日本人を舐めるんじゃねーぞ
125名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:47:14.30ID:CM8lSchs0
>>105
なにほざいてんだよ平和ボケは黙れ。
極東の勢力の均衡は朝鮮戦争で決定した。
そこには日本と言う国は関与していない。
当時の米中ソ、現在の米中露の鼎立と言う
政治的軍事的均衡は動かない。
戦争の後世に与える影響がわからない平和ボケ
歴史ゆとり脳は黙ってろ。 >>8
トランプの方が接待ゴルフしてやってたつもりなんだろ 129名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:48:41.68ID:CStKvqw20
>>117
アメリカはプライドの高い国だから
他国の軍隊に守られるなんてお断りだと思う。 130名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:48:50.51ID:KUTTnc6J0
>>118
日本の技術力じゃ
国産戦闘機なんて無理だよ なら日米安保と地位協定は破棄な
かわりに憲法改正+国防軍+核武装+防諜法+在日強制送還
133名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:49:52.32ID:Hrd3zW5h0
米国債換金してドイツ債券買おう。
ユーロ高にしてドイツも潰そう。
134名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:50:06.43ID:3RjQre9g0
>>124
正当な選挙で選ばれた安倍がヘコヘコしてんだから日本人の総意とみなされるよね
アメポチじゃなきゃ長期政権できないんだから諦めるしかないよ まあアメリカがアジアから手を引くのは既定路線だからね
アメリカなんて所詮資本家の手先として作られた国だよ
アジア諸国の資本化が進めばアジアでの役割は終わる
136名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:51:16.01ID:4zU1858a0
重大発表がこれかよ
137名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:51:30.73ID:RxNkfze80
138名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:51:40.52ID:CStKvqw20
日本の少子化、産業の凋落、偶然じゃなくて
日本の国力をそぐ長期プランなんじゃないの?
冷戦がなくなったからというのが大きいんだろうけど。
前世紀は覇権国家としての矜持に溢れてたのに
最近はカネと権力に執着する強欲な年寄りみたいだ
なんだか寂しいぞ
140名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:52:58.11ID:JxjeAi2+0
141名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:53:00.84ID:b2Sufp3Z0
日本の首相と米国の大統領という名の武器商人が、いくら仲良くして一緒にゴルフをしたり食事をしたりして個人的に親密になっても
日本国民の納めた税金の米国献上がさらに加速し、本来日本国内の弱者を救えたはずのお金が、米国の兵器産業の雇用増大に使われるなら
国民にとっては「日米会談は大成功」とは言えない
142名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:53:04.89ID:ULS66FFD0
これで北朝鮮が調子こいてミサイル発射
米軍部隊も待ってましたとミサイル発射
やっぱり年末かね。
海も荒れて難民対策になるし
145名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:54:47.92ID:n0v+K/zl0
安倍が取り返しのつかない約束しちまったんだろ
146名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:54:58.20ID:3RjQre9g0
日本ではアメポチ安倍を支持するのが右翼とか言ってんだからね
属国の右翼という特殊イデオロギーかね
アサヒを経由した話じゃどっか間違ってるのは確実だから
ツイッターなりアサヒ以外のまともな記事なりを照会してほしいもんだ
149名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:56:46.77ID:G4v2546N0
>>1
日本人は既に実質相当額のアメリカ製品を購入してるけど売り上げはパナマで計上してるから意味ないんだなw 安倍が生きてるうちはATMにされて終わりだな…早く消されろ!
死ねじゃなく消されろ!
151名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:57:46.90ID:CLAJhzoX0
これは北じゃなくても日本を馬鹿にしたくなる流れだな
あれだけポチやってこれじゃ
152名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:57:50.43ID:B20VtE0w0
>>144
ダブルアイリッシュダッチサンドイッチで米国に税金は一円も落ちんが、サムソンと雇用には貢献してる >>140
外貨で払うんじゃないの?
海外ばら撒き用って奴? 154名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:59:07.84ID:IAEy7AXV0
>>6
武器造っちゃ駄目っていうお花畑パヨクが居る限り、日本は買わざるを得ないよ 155名無しさん@1周年2017/11/16(木) 16:59:20.93ID:CStKvqw20
重大発表ってこんなのばっか。
156名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:00:26.82ID:B20VtE0w0
>>146
一般的には逆だよな
韓国経由で植民地統治した結果だろう 157インチキ不動産屋大統領と三菱天下り2017/11/16(木) 17:00:56.91ID:N/YARgxJ0
158名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:01:02.70ID:E0Qg3wZs0
ただより高いものはない。
159名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:01:31.73ID:BMslJj2k0
これ下手したら最悪パターンか?
北朝鮮の言及ないって事は、裏で北と手打ちしたか?
トランプに期待した自分を恨むよ。マジで。
弾劾されりゃいいのに糞白豚アメ公が!
160名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:01:43.01ID:rKuufEmh0
ゴルフ場で約束しちゃったのねwwww
アメリカの大統領がオープンな性格だと日本の総理大臣もやりにくいなwwww
バレちゃってんじゃんwww
162名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:02:52.58ID:vZUNMMtn0
ショップジャパンで既に買っているような
163名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:03:00.13ID:U1eTUnA70
頭越しミサイルに変な音の意味のない警報鳴らすしかできなかったもんなー
そんなアメリカはそこまで面倒見ませんよって親切な合図
在日米軍はアメリカ都合で存在するのみ
いやいや、おまらが9条作って再軍備させなかったんじゃねーかw
165名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:04:16.76ID:FPggHIq90
原潜とSLBM売ってくれ
166名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:05:41.05ID:rKuufEmh0
核ミサイルもったら一発目はアメリカにお見舞いするんだよなw
2発もお見舞いされてるからな
そのあと全方位発射だよな
全世界に喧嘩売ろうぜ
167名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:06:42.19ID:HPdERUoc0
>>31
パクスアメリカーナとドル基軸体制も終わりか
>アメリカ単独覇権主義という意味なら終わっている。
明確になったのはオバマのリバランスぐらいから。
あれ、アジア重視と言いながらも中近東からアメリカ大陸方面へ引いている。
*経済学者の水野和夫はこれからの時代をこう解説している。
数百年続いた世界的な経済成長の時代は、グローバル化がアフリカの果てまで到達してことで、
経済成長の源泉だった『空間の拡大』が出来なくなった。
あとは南極や海底や宇宙ぐらいしか残っていない。
そのため、世界は経済成長出来なくなって、これからは低成長時代が長らく続いていく。
(ちなみに「日本は今後低成長時代が続く」というのは複数の経済学者が言っている。)
その影響を受け、後50年ぐらいかけて世界の大陸の各国は、
次第に経済成長の道筋だった「海から(大)陸へ」シフトしていく。
アメリカは北米大陸に引いて、カナダ、メキシコなどと大陸内部で
資源エネルギーなどを流通させ経済などを回していくようになる。
中露インドイラク、中央アジア、ヨーロッパ東南アジアなどのユーラシア大陸の国々は、
同様に大陸内部で資源エネルギーを流通させ、経済を回していく。
(中国の「一帯一路」構想は、これからの世界的な長期的で大きな流れに合致していると思う。)
世界は「陸から海へシフトしていく」
アメリカも北米大陸へ引いていく。
「その時に『海の国の日本』は大陸に繋がっていないと孤立する懸念がある」と水野和夫は言っている。
(俺が「日韓の間にトンネルを掘る」提案を5chで書いているのも、
ユーラシア大陸と繋がることで将来的な日本の孤立化を防ぐため)
同じ海の国のイギリスも孤立化するかもしれない。
*水野和夫の将来的な見立てを紐解けば、
アメリカは世界的に経済成長出来なくなったので、
財政的にも世界的な覇権を維持出来なくなっている。 それでアメリカの単独覇権主義はもう終わっている。
そのため、アメリカは海から陸へシフトし出した。
オバマのリバランスもトランプのアメリカファーストも北米大陸方面へ引いていく途中のように感じる。
アメリカの単独覇権主義が終わっているので、
これからは次第に米中露インドヨーロッパなど『多極化』していくと思う。
水野和夫は数百年続いた世界的な経済成長の時代が終わったのは、
1972年のニクソン・ショックと言っているので、
ドル基軸体制の終わりというのは正しいのかもしれない。 >>11
日本国際法上はアメリカの属国だから
来年の年次改革要望書辺りで無茶を要求されるんじゃね?
やってることはお為ごかしだけど、このオッサンwww 169名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:06:46.78ID:B20VtE0w0
日本に核武装させるなら、北朝鮮の核を暗黙の了解でうやむやにするだろうな
その後で中国と日本をぶつければ米国の借金はだいぶ減るし
黄色がいっぱい死んで一石二鳥
170名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:07:06.92ID:/ihG7ina0
高コストな商品なら核ミサイルと空母、原子力潜水艦、F35が100機以上か
171名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:09:33.69ID:PmUuV3+o0
専守防衛ならF−35A追加、イージス・アショア必至だけど
もう少し踏み込むなら戦略ミサイル潜水艦・トマホークかなぁ
アメリカ級強襲揚陸艦もいいねぇw
こいつはお金で流れる人だからチョロいぞ
物凄いお金持ってる中国からしたら金でなびくトランプは物凄くやりやすい相手だと思う
別にいいんじゃねーの?
中国や韓国製品の輸入振り分けをアメリカ製品に分け直せばいいだけじゃん
反撃されるかもしれないと言う圧力なら
源潜以外は、実用的ではない
176名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:12:03.95ID:B20VtE0w0
北朝鮮有事が落ち着けば、英国のシンクタンクのシナリオ通りに日本と中国は戦争させられるからな
安倍はロンドンシティーに呼ばれて戦争の用意をするように言われてる
白人様は最終最後には黄色の日本、中国支配を認めんからな
黄色を美味しく太らせて生き血を吸い上げる
178名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:12:14.52ID:mS4mG3Ld0
安倍「言え」
トランプ「はい」
これだろうなあ…
180名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:12:43.16ID:N2+0NJl80
ラプターと核ミサイル売ってくれるなら、是非買わせていただきます。
181名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:12:55.52ID:rKuufEmh0
そりゃあ増税の話しか聞かないわけだww
182名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:13:28.54ID:YrjLPYWq0
糞パヨが日本の独自武器開発を反対すっからアメリカから言い値で買わされるんや
184名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:14:08.25ID:hqAHicRe0
う〜ん、日本の新幹線はなかなか売れないなあ
185名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:14:08.93ID:EqBN62rN0
仕事を取ってくる大統領と、金をばらまいてくる総理大臣
どちらが有能か一目瞭然w
186名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:14:12.92ID:GnuPsfuO0
原子力空母と原子力潜水艦、それにf22とB1爆撃機に各種ミサイルも追加して欲しいわ
187名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:14:18.06ID:PwiuoR/k0
188名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:14:18.76ID:3RjQre9g0
現実的には世界最強の軍事力のアメリカに逆らえる訳もなく媚びへつらって生きていくしかねえんだけどさ
せめて匿名掲示板なんだか鬱憤晴らしくらいすりゃいいのにひたすらアメポチって理解不能だわ
アメリカから日本への輸入額は2兆2500億ドル
数十億ドル程度はノイズに過ぎない。
実態は判ってるくせに糞商工会議所
職人レベルの仕事さえも仕事がとにかく減りすぎた
その結果毎日稼働しない
稼働しないから月給では雇えない
そしてリストラ
資本弾力のある中企業が弱小企業の仕事全取り
倒産。
それが人不足の実際。
つまりマスコミのインチキ談合報道。
191名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:16:10.78ID:rKuufEmh0
中国国籍とアメリカ国籍
どっちが欲しい?
192名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:17:03.03ID:lF8KPll90
これからも自主防衛しない限りどんどん金を絞られるよ
まぁあれはアメリカが敵にならないってのが最大のメリットだろうが
これに関しては右も左もだんまりだよねww
193名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:17:34.29ID:lF8KPll90
194名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:18:00.17ID:swYzLCrP0
あのう。
ドルはリスク資産なんですけど。
>>189
間違えた
アメリカから日本への輸入額は600億ドルだった。 199名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:19:49.09ID:swYzLCrP0
ま、そいうこと。
200名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:20:00.93ID:CDZWB/lt0
アメリカが北や中国をダシにして日本にカネを出させるのじゃなくて逆だったのか
日本が武装することをダシにして中国にカネを出させるという
というか両方か。マジ天才ですわ
201名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:20:05.37ID:kVOesrLX0
30年くらい前のアメリカ製の衣類は質が良くて良かったんだけどな
203名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:20:54.97ID:lOEEyGdh0
そりゃ自国民向けに外遊成果を強調したいわなぁ
で、いつ決めたとかいつ実行されるとかどうでもいいんだから
訪問前に既に決まってたことや貰えたらいいなってのをどう演出するかだけ
それよりも取り立ててそれが何って事を安倍が悪いにどう持っていくかが朝日の腕の見せ所
204名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:21:03.50ID:kVOesrLX0
石油安く売ってよ
205名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:22:19.38ID:CStKvqw20
206名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:22:19.95ID:QxCIznJa0
そうどの憲法の下で活きたいか
生まれた国籍に依らず生きられる時代にするべきだと思う
直で思いやり予算の大幅増をゴリ押しすると、日本政府のメンツが潰れるから
配慮した形だな
208名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:22:30.16ID:rKuufEmh0
安部ちゃんは5年後くらいにサダムフセインとかビンラディンみたいな扱いになるんだよ
調子に乗りすぎてさ
俺たちは空爆お見舞いされるんだwww
209名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:22:59.29ID:lTo9b7G30
北を潰してくれるなら安いもんすよ
210名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:23:18.09ID:u96c1uno0
今のところ理解するけど
アメさんは反米感情に配慮しーや
オバマは考えすぎでトランプで逆に振り切れw真ん中はおらんのか
211名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:24:16.28ID:B20VtE0w0
トランプが日本を後にするときのスピーチの最後はアドリブだったな「日本は武器をいっぱい買う」
安倍は「話し聞いてないよ?」たじたじなったし買わないといけない流れになった
安倍は退場の時にトランプの後頭部睨んでたやろ
「このオッサン頭おかしいわ」風に
212名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:24:21.09ID:NsECTfTO0
>>120
それなりに売れると思うよ
興味あるけど糞高い税金に躊躇してたような奴は買うだろう
てか日本より自動車税ボッてる国なんてシンガポールぐらいじゃね?
車に関してはトランプの今までの主張は尤もだと思うね 213名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:24:26.33ID:CStKvqw20
>>208
サダムフセインとビンラディンも初めはアメリカと
仲良しだったんだっけ。
後になったら用済みにされるから怖いね。 214名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:24:30.86ID:8tPy95Bv0
215名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:24:55.05ID:dxHIojk20
日本もいよいよ核保有国かー
胸熱だなおい
216名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:25:00.13ID:87l+fZ/D0
核兵器を持たないだけで、その費用の数百倍の金を払うことになる
仕方ないね、9条バリアは金がかかる
ヘリ墜落させたり、騒音、米兵による殺人、これしか実績がないのに日本を守っていると胸を張るダメリカw
中国が圧力かけてきたら、金だけ取って守るのか守らないのかよく分らない発言したりするだけのダメリカ
219名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:25:51.37ID:I1tnNONl0
トランプ様が言ってくれたおかげで、防衛費天井知らずでも問題無くなった
植民地の日本国民は宗主国様の計らいに感謝するといい
ネトウヨは嬉ションしてもいいぞ
近々、チャイナとチョンをいっぱい殺せる戦争が起こされるから、お座りして待っておくといい
まあゴジラにダメージ与えられるようなやつならいいぞ
221名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:26:27.20ID:CUPmYx0n0
買ってほしかったら、良いもの作ったら良いじゃないの
良いものが殆ど無いから日本人も買わないよ
222名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:26:27.57ID:vBd31Jfl0
大量のハンバーガーを買わせられたのである
223名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:26:29.69ID:dxHIojk20
>>216
平和をタダで貰えるとか、ふざけんな黄猿共が 224名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:27:21.99ID:kVOesrLX0
>>212
サイズ的に無理だろ
ハマーで酷道走れねーよ 兵器に基本OSにスマホはほぼアメリカから買ってるのにな、これ以上どうしろと
戦争したって大して儲からんし
中国が分裂した方が、欧米周辺国農村戸籍民その他諸々
人類社会に活気が出るんじゃね
売れるものって、アイポン位じゃないの???? 家電や車とか
日本製の方が断然上だし
日本にも反米感情はあるし日本人の堪忍袋の緒は太くて長い代わりに切れたら直らんぞ。
>>223
いくら欲しいのか言ってみろ
金が紙くずに変わる世界になったときの備えは出来ているのか? 232名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:28:29.62ID:04bOd/iJO
じゃあこちらも今までの思いやり予算の分、アメリカに買いまくって貰おう
233名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:28:33.38ID:zTpw92200
米国は日本を独立させたいんだろ
じゃあ米国債分武器買い込んでヤフオクにかければ結構もうかるぞ
234名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:28:42.49ID:CStKvqw20
>>176
日中平和条約か友好条約結んでるのに
戦争するもんなの? 中国の数字も同じだけど既に購入済みとか計画レベルのものまで全て含まれるからな
トランプに強要されたものなんて一つもないし、アメリカ国内向けのアピールだね
237名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:29:44.54ID:rKuufEmh0
>>234 向こうがやる気満々だからしょうがないんじゃない 238名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:30:11.65ID:CStKvqw20
>>236
なるほど!
なら、双方にとってwinwinだね。 239名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:30:17.64ID:/dTfBMuS0
_____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その反米記事は . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
}⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨
/ ヘ / │ 丶ノ.| | \
/ ヽ \__/ | | ノ
/ >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
240名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:30:23.97ID:I1tnNONl0
トランプは救世主や
アメリカに日本儲け過ぎ言われたので
韓国に作らせて輸出してたらいつの間にかサムスンにやられてしまったでござる
242名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:30:26.58ID:o1zOqSsZ0
アメリカ製品の信頼度なんて中国製以下じゃないの
243名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:31:03.13ID:rKuufEmh0
日本と中国が戦争になれば白人様の悲願が達成されるよな
もう中東には飽きたってよwww
まぁ、だがさすがはアメと言わざるを得ない
ゲリゾーがトランプみたいに他国に強気に吹っかけたら一瞬で日本孤立するぞw
アメリカ大統領だからできる芸当
245名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:31:15.72ID:/dTfBMuS0
ち
そ ょ
の っ
書 と
朝 き 待
日 込 て
か み
も は
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(@∀@;) < 民衆を扇動して、防衛予算削減させるぞ!
_| ̄ ̄||_)_ \_________
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
246名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:31:52.92ID:B5u8XNe50
つかさ、買ってもいいけど、ゴミ屑を買わせるなよ。
良いものを売ってくれよ。くだらないアメ車はいらんよ。
性能の良いものを提供してくれ。
247名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:31:54.63ID:l7rgqwUu0
安倍を支持した愚かな国民だけ集まって核ミサイルの標的になれば日本は核戦争後も立ち直れる。
248名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:31:55.17ID:PxJwv7s60
じゃあいい商品作ってくれ。
市場が喜ぶもん作って売ってくれるなら歓迎だ。
言った以上はやれんだろ?
249名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:32:11.16ID:CStKvqw20
>>243
中東には中国やロシアみたいな馬鹿デカい核保有国がないじゃん。
同じことやろうとしても無理だよ。 251名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:32:22.62ID:I1tnNONl0
>>234
習近平「太平洋を米国と中国で支配」
=尖閣で紛争、沖縄侵略 252名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:32:45.23ID:hqAHicRe0
>>213
「アメリカは使い捨てをする国、十分注意した方がいい」となんかで読んだ覚えはある。
誰の本だったかな 253名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:32:59.13ID:u96c1uno0
公正な取引してや
生粋の商売人トランプ
この商人大統領の在任中には大規模戦争はないかも知れない
商人に戦争が出来るとは思えないから
>>245
扇動じゃねえ
唯材料が不足していると
死ぬ気で材料を後継の世代のためにって思いは
ないよな普通は 257名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:33:25.00ID:v6cyZvMd0
F22売ってくれんの?
258名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:33:59.36ID:rKuufEmh0
>>249
日本の評価は高いからwww
面白くなりそうだろ?
世界初の核保有国に喧嘩ふっかけるってさww バカ安倍はいい気になってるが、
ただのATMじゃねえか
261名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:34:48.67ID:CStKvqw20
>>252
日本が今まで使い捨てされなかったのが奇跡だわ。
やっぱ中国とロシアの存在が大きいんだろうな。 >>2
ICBMを在日米軍との共同管理でもいいし、核SLBM搭載原潜を米海軍と共同運用する手も検討して欲しい 263名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:35:35.88ID:Krp9cs7z0
家の中にアメリカ製品はほんと皆無で驚いたわ
ほぼ日本製だもんな
靴とか服でメイドインUSAがいくらかあるくらい
スニーカーだとか
あ、Xboxがあったわ、それと音楽とゲームの輸入CDは結構あるくらいか
日本の大衆に求心力あるのはエンタメ製品とアパレル関係くらいじゃないか?
安倍「空母や戦闘機買ってやるから消費税100%に引き上げなw」
265名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:36:40.87ID:O7NvR9dL0
まあ何十億ドルくらいなら
思いやり予算だけで40億ドル、戦闘機とかも普通にアメリカから買ってるからね
トランプ本人が自覚してるかどうか知らんが、貿易摩擦とかのに比べると
桁違いに小さな話だね
266名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:36:42.11ID:BMslJj2k0
>>191
日本国籍しか欲しくないし、日本人以外には産まれたくない 267名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:36:58.10ID:CStKvqw20
>>258
中東には中国とロシアがないからあんなことになってる。
アジアは同じにならないと思う。 268名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:37:01.06ID:8VT/vlqx0
どうだろうね
アメリカにおいてのトランプの糞人格と、この武器商人としての価値
米国民が判断するんだろうけどさ
269名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:37:58.39ID:I1tnNONl0
>>260
世界のATMだな、安倍は北方領土を事実上、放棄してプーチンに3千億付きで貢いで、プーチンはそのカネで北方領土に北海道攻める用の軍事施設建設や
安倍は知的障害者 271名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:38:03.62ID:rKuufEmh0
もう白人さんは日本人女相手に日本でポルノ撮りまくってるから
ランクはフィリピンとかタイと同じになったってことだよ
5年前までは敬意を払って日本人女はなかったからなwww
そういうこと
日本が金儲け出来るのはアメリカのおかげだと
本気で思ってるかもな
273名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:38:51.98ID:TJ0bSs0g0
おう
だからGefoやAMDとかの新作PC製品を率先して送れ
やっぱり米尼を使いやすくしてくれるだけでいいや
日本の新聞、TVの報道も本当かどうか分らんし…・。
アメリカ国内向けのアピール。さっきもテレビでアメリカのメディア「内容ない」
具体的成果を並べられず、自分がいかにアジア歴訪で歓迎されたかしか言えない。
いちいち、まともに受けとるのはバカ。
中国との20数兆円契約も確定、拘束力ある契約ではない。
>>1
ソースが赤碑という反日工作機関紙だから、都合のいいところを切り出しただけだろ
前後を確認できないと全く信用できないw 278名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:44:29.41ID:PsBItph00
トランプが言ってることは
選挙中から一貫している。
「日本、中国、メキシコとの貿易が不平等だ」
「喜多町s年は中国に任せる」
「リメンバーパールハーバー」
279名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:44:45.27ID:BMslJj2k0
>>268
ひと昔前なら、アメ公はシロンボがメインだったけど、
今のアメ公ってのはシロンボが圧倒的なメインじゃないんだよ。
アメリカ合衆国の新生児の半分以上はシロンボ以外。
将来的にはアメ公はシロンボの国では無くなる可能性大。
それを分かっていない、と言うより分かりたくないシロンボ老害だから、
岩盤の支持者である田舎の人種差別大好きシロンボに向けて反日スピーチして支持を集めるしかない。
それが上手く行かなければ火病おこして「フェイクニュースがー」するしかない。
日本にとっては支那媚びクリBBAよりはトランプの方がマシって程度。
特に、前任が無能特ア騙され偽善者クロンボだからトランプは下駄を履いて日本に来たようなもの。 281名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:46:06.67ID:BMslJj2k0
>>278
カナダの貿易は言わないんだよなw
シロンボの国だから無問題ってなもんだw 282名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:46:15.58ID:T1FR2Wyd0
ジャニーさん
283名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:47:40.86ID:y97f1BGR0
これからは中国の時代だねー
アメリカは終り
日本はもっと終り
これが現実だねー
つーか、自衛隊はいくら装備が充実しても実弾が少なくて三日で打ち尽くしたら対中国ロシアに対する防衛用としては話にならんのだよな
ある程度ちゃんと戦える量は揃えた方がいい
285名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:49:59.66ID:o/vVQyup0
中国との大きな商談が決まったから、日本よりも中国の意見を優先するよ、今後のアメリカは。
中国は、自立しようと頑張っているしね
アメ的に貿易関係頑張ってるがちょっとは支持率あがるのかねこれで
医療でぽしゃったり移民政策とか進んでなさそうだけど
287名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:51:05.77ID:axZqas3P0
まあ、当然だよね
日本が核兵器持つの反対なんでしょ?
だったら最新鋭のミサイル防衛やるしかないよね?
核兵器廃絶論者のせいで防衛費がバカみたいに膨らむね?
288名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:55:21.24ID:CK9Uhg+10
核弾頭100発とトマホーク1000発を1兆円くらいで買えれば安いもの
まあ、数十億ドル分の核兵器、原潜、空母、航空機を買おうか。
290名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:55:57.96ID:pelp6bPY0
アメポチ安倍なら喜んで買うだろう?w
先日の日米首脳会談で安倍はトランプに
相当なことを約束させられたなw
あ、あれか。
外貨準備で支払えばお互いにWinWinか。
293名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:57:23.91ID:axZqas3P0
>>290
じゃあ防衛のためにどこの国の兵器ならいいの?
もしかして竹やりとか言わないよね? 294名無しさん@1周年2017/11/16(木) 17:57:41.31ID:O7NvR9dL0
>>281
NAFTA再交渉言うとるがな
相手にはされてないが >>287
核を持ってない現状でも
防衛費は年々膨らんでますがw 296名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:00:03.23ID:2hD6wVTN0
見事にカウンターパンチを食らうアメポチ安倍犬wwww
>>293
お前馬鹿?
アメリカから買った兵器が日本の都合で自在にコントロールできるわけないだろ 298名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:00:31.33ID:axZqas3P0
299名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:01:08.18ID:axZqas3P0
>>297
だから、現状で具体的にどうすれば日本を守れるの?日本が開発終わるのを待つの?悠長なことだね? 300名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:02:14.95ID:KG/aHDPa0
しねーよヤンキーw
実際はアメリカの対日貿易赤字は7兆円前後。
何十億ドル(年間4000億以下)なんて(防衛費の物件費の2割弱)、
貿易赤字解消という意味じゃ殆ど何の意味もない。
302名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:04:15.72ID:hGTlMT6L0
デマ壺の頭の中では携帯電話という端末を買ったら
自由自在に主体性を以て通信しまくれると思ってるらしい
しょせん知恵遅れwwwwwwwww
まじ頭おかしいからなwww
>>1
いやいやいやいや
日本は国民の税金の6割を毎年米軍の為に支払ってるんだが
むしろ余剰を日本に払い戻す案件
でなければ日本が滅んでも日米戦争でもやるぞ 304名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:08:07.85ID:zbmUdJHB0
アホみたいにiPhone買ってるんだからいいだろ
iPhoneからgoogleで検索してAmazonで買ってます!
306名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:09:40.55ID:Ba1t9Kv90
武器以外になんか良コンテンツ考えろよ
北朝鮮人のミサイルが日本の上空を飛ばされても何も反撃出来なかったのが痛い。
警察と自衛隊は日本を守る
生活出きる給料を貰う
国内と国境が主な仕事
アメリカは日本も含めて軍をおき
同盟国として守る
しかしその軍の給料はあまりよく無いと聞く
それなりの感謝の気持ちでマネーのリターンがあってもいいとは思う
312名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:17:45.69ID:hqAHicRe0
>>308
お金の都合で運用は出来ないと思うがスペースシャトルは日本に欲しかったです。 シェールとかエネルギーはいいんじゃないの
実際買うみたいだけどちょっとは安くしてもらったのかね
中国ロシアのような大国には腰が低いのに
日本や韓国相手だとめっちゃ強気だな
315名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:21:42.78ID:CDZWB/lt0
>>263
よく調べろ。スマホはどうだ?パソコンはどうだ?
ガラケーとPC-98で暮らしてるんならそうだろうな
後バイアグラもそうだぜ 316名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:21:46.90ID:Kv7n7s3S0
国同士 必要なモノがマッチングしていれば
問題はないだろ トランプ外交 国益に沿う事を演説しただけの事
国家の長たるもの 金以外でも国益には色々ある
317名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:22:46.83ID:7ggoPIwT0
>>1
買って欲しいなら円高にしてくれ
HTC VIVE欲しいんだが、円安だと高いから買えない 318名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:23:43.03ID:BMslJj2k0
>>308
ゴム牛肉
汚染ブロッコリー
ベトベトりんご
遺伝子組み替えポップコーン
遺伝子組み替え大豆
反日ハリウッド映画
中国製高級コスメ
ゴミ自動車 大企業が下請け企業に強く出るのと同じなんじゃないの?
アメリカ軍の給料は安いと聞くしせめて自衛隊と同じ位には景気よくなって欲しいよね
320名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:25:24.70ID:LSSVfhIB0
>>309
日本を守るために米軍が駐留してるわけじゃないだろ。
世界戦略の極東基地として利用されてるだけ。 321名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:26:27.87ID:SNVST3Ib0
ゴルフで安倍ちゃんがゴマすって仲良しになったんじゃ無かったのか。
322名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:27:10.31ID:BoDFZIZG0
トランプは商売人だから基本他国がどうなろうと知ったこっちゃない
ただし商売相手だけは死なれると困る
モノで稼いでも金融で全部持ってかれちゃうからな
どうせ持っていかれるならなんかいいいゴミ買ったほうがいいよね
Made in U.S.Aの真髄を見せろよ。
話はそれからだ。
325名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:28:39.69ID:vrjKyOBN0
>>320
そうよね。 あと、日本軍がまた暴れださないように抑えとして在日米軍を置いている。 326名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:28:59.26ID:ytb+7t560
328名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:31:09.23ID:Mz+3Ar2j0
もうそろそろ自主防衛する時が来たようだ安倍さん、嘘つきの米国なんか当てにするな。
北朝鮮を見習って堂々と自主防衛の啖呵を切って見ろ。
聞き飽きたよ安倍さん発言、米国と完全に一致とは何たる言い草だ。嘘つき安倍首相。
329名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:32:27.68ID:a2UTFuy70
330名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:34:54.72ID:8fKFJmzX0
年金を株式という形で米中様方に貢いでいるのにまだ不足か
トランプになって日本によかった事など一つも無いよな
北朝鮮を煽ってるのも日本に兵器売りつけるためだろ
日本の自衛隊の給料はそこそこ
日本の同盟国で軍をおいて守ってるアメリカ軍は少ないと聞く
不満が出ても不思議では無いよ
似たような仕事をして差があったら不思議には思うはず
どうせ外為特会に100兆円以上あるんだから28兆円くらいアメリカから買ったら良い。
F35も200機買うんだし、ついでに原潜20隻、空母二隻くらい売ってくれや。w
334名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:37:32.06ID:e/DK8Zdf0
つ 思いやり予算
335名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:37:38.43ID:hqAHicRe0
>>324
タミヤの社長さんの本だと戦後入ってきたアメリカのプラモには驚いたんだってね。 >>1
>戦闘機やミサイル防衛システムなど、米国労働者に仕事をもたらす、何十億ドルもの米国製品を購入する」と語った。
買うのはいいんだけどさ、買ってから何年も納入されていない装備品とかなかったっけ?
予算喰われたぶん他にシワ寄せ行ってるのだから、ちゃんと納入期日守るか、
現物の納入と引き換えで分割払いにしてよ。 337名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:40:09.96ID:j7IW+1Gs0
で、どうでもいいが
15日のホワイトハウス発の
北朝鮮関連の重大発表ってのはどうなったんだ?
>>2
核はいるけど原潜は実際いるか?そうりゅうで十分じゃね? 339名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:45:20.42ID:wVElfflZ0
思いやり予算削って購入費用に回せ
341名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:46:28.72ID:Q5G6USKY0
そうはイカの塩辛
343名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:47:22.33ID:p/J2Q2q20
日本が欲しいのはアメリカの市場であって民間の製品ではない
これは欧州にも言えて、日本が欲しいのは市場であって欧州製品ではない
しかし、これを突き進めて行けば、日本の圧倒的貿易黒字、欧米の圧倒的
貿易赤字になる。
日本の顧客は競争相手でもある。
悩んだ末に、中共市場を作ることにした。
その結果が現在だ。
344名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:48:50.93ID:khtfTtGy0
当然という態度で貢献しろって言われてうちの安倍ちょんは・・・
弱小国でもこんな忠犬みたことないわ。
え、たった数千億でいいの?
むしろ安倍総理は友好の証として数十兆円規模で購入するよ
346名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:51:07.32ID:LHJBXS2f0
B2買ってくれよ
航空祭で展示するだけで良いから
347名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:51:28.32ID:NBnEigB50
安倍ってホントにバカ
日本が直接買ってどうすんだよ
子分に買わせるぐらいの事をしてくれ
と言っても安倍自身が子分気質で
子分を作れないからどうしようもないけど
348名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:51:32.97ID:SNVST3Ib0
トランプ、安倍ちゃんとのゴルフは機嫌良かったが
経済界との会合では荒れまくったからな。
何のお土産も用意してないのがまずかったとしか思えない。
中国は28兆円もお土産やったのに。
>>337
2chのアホウヨはいよいよ宣戦布告とかいって手叩いて喜んでたけど
どーなったんだろね(笑) 350名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:52:28.80ID:59EkUuj30
プーチンは地元に呼んでサハリン2の再来ともいえる北方領土の売国
トランプは東京に呼んで数千億の売国
売国すればするほど支持率が上がる不思議な国だわ
351名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:53:01.08ID:wAc2b63P0
結局は、めぐみさんも日本向けの交渉の道具として、金せびってるのがトランプ。
352名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:53:37.62ID:p/J2Q2q20
そろそろアメリカに言うことがある
在日米軍は日本の役にたっていない。
日本は有史以来、東アジアの勢力を恐れたことなど無いのだよ。
北朝鮮?日本国民で恐れている人など一人もいないのだよ。
中共?上記に同じ。
じゃあ、在日米軍の価値ってなに?
日本はそこに軍事的な価値を一切認めていないことを知らないだろ。
日本が恐れているのは、アメリカの市場を失うこと、ただ、それだけなんだよ。
354名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:54:15.56ID:fnOkxhfg0
安倍はトランプにもプーチンにも甘く見られて馬鹿にされてるのにいい気になってばら撒き外交してる無能
356名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:55:17.48ID:qAh46NDW0
トランプの話によると米兵500万人の犠牲が出ても
北中露を壊滅してくれるらしい
357名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:55:43.71ID:OMe3e6YA0
これ>>1、財政的に無理なんじゃない。(´・ω・`)
日本がやってる財テクは自国の債務を自国で賄う様式だから
無茶苦茶してきただけで、米国は未だ米国人の90%を貧民にしていないから
無理だよ。日本の最低賃金が月に14万円前後に対してアメリカは3倍近いからな。
日本の最低賃金に落としからでなければ無理なのです。 359名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:57:21.08ID:p/J2Q2q20
アメリカに関して言えば
日本が欲しいのはその市場だけ
それ以外は、全くどうでもいいこと
おそらく、アメリカ人はこれを知らないだろ
しかし、日本国民のほとんどは、アメリカの市場を失うことは器具しても
在日米軍など全くどうでもいいと思っているんだ
なぜなら、日本は中韓ロシアを全く恐れていないから
その理由は歴史を振り返りなさい
>>357
政治的には馬鹿だからな、自分が裸の王様であることに未だ気づいていない 361名無しさん@1周年2017/11/16(木) 18:58:20.31ID:D7BzY7jM0
>>331
願ったりかなったりだわ
シナにいいようにやられないように
日本の軍事力拡大は必要不可欠 日本にとて必要なもので、アメリカから購入する選択肢もある品物は多々ある訳で、ここは別に彼に乗っかっといていいわ
TRONに横やり食らった頃からするとかなり上手く回ってる、お互いに必要なモノを融通しあう形だからなぁ
今まで払ってなかった体か
くだらねえ
日本軍もてや
364名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:00:21.23ID:3XmgGiEW0
>>1
>米国はアジアで競争し、
笑うところですね 365名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:01:00.31ID:q5OmoFQF0
367名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:01:19.21ID:9p0rCW930
まあアメリカにも稼がせてやらないとな
日本だけ儲ける訳にもいかないわそりゃ
でも中国のほうがはるかに悪質で28兆円でもぜんぜん足りないよ
368名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:01:39.13ID:W+bQ9aZ/0
>>362
日本も減らしすぎてて最近増やしてるけど
元々更新しないといけない装備も多いしな 370名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:02:49.82ID:P5Z9n9hhO
今まで決めた額は払ってきたつもりだが。
「思いやり予算」でな。
払ってないかのような言いぐさはヘイトだぞ。
371名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:03:39.79ID:p/J2Q2q20
繰り返すが
日本にとってのアメリカの価値とは市場だよ
これ以外一切関係ない
自由だの民主主義だのもの一切なんの関係も無い
だからこそ、日米防衛機摩擦の結果、中共市場を日本が作った
もう一度言おうか?中共市場を日本が作った
それは、敵じゃないのだよ、日本の手のひらにある
372名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:03:55.85ID:Rluufxn90
日米安保破棄するの?
それなら核ミサイルを売ってくれ
貿易障壁である銃刀法を改定するように圧力かけてくれ
山菜取りに行くときクマに対抗する鉄砲が欲しい
376名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:05:22.63ID:p/J2Q2q20
日米安保なんて日本はいつでも破棄できる
問題はその結果、アメリカ市場を失うこと
そっちがメインなのだよ
377名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:05:40.04ID:nMpN8+b70
あとはどういうタイミングで安倍ちゃんがハシゴを外されるかだな
時間の問題だとは思うが1ヶ月後なのか1年後なのかは読めない
378名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:06:18.42ID:whiuPxsh0
トランプふざけてるな
米軍撤退しろよ
>>141
貿易不均衡があるので是正しないと関税を高くされてしまう 380名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:07:21.59ID:p/J2Q2q20
アメリカ人にとっての人間の価値と全く同様に
日本にとってアメリカとは金銭の話であって、
自由だの、民主主義だの、防衛だのといった話では一切無いということを
断言します
381名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:08:19.90ID:ub8Dg/+r0
>>378
だよな
こういう時に動いてもらえないんじゃ
多額の駐留経費払ってる意味が無いよな 自由貿易は日本の最大の利益であり続けた
戦後体制はアメリカの意志による所が大きい。
バカだったアメリカは自由貿易がアメリカの利益にはならないことに
気付いたのか気付いてないのか
微妙な所w
383名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:09:14.75ID:Xd/x+dE60
軍人拡大は必要やな
ただこれに伴い期間限定の徴兵制度は必然
トルコは必ず一定水準の年齢になると二年間の兵役を義務付けられる
兵器の取り扱いとメンテナンス
民兵としての基礎的教育
正規軍人の退役戦死病死の穴を補助するための訓練諸々
ま、これからの若手は大変だねー
384名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:09:19.02ID:p/J2Q2q20
日本にとってのアメリカ、及びアメリカ人とは市場であって
それ以上の意味は微塵もない
きっぱり1
385名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:12:14.53ID:ub8Dg/+r0
在日米軍のおかげで日本は北に狙われてるのに、
こういう切羽詰まった事態でも北を攻撃してくれないなら
米軍の存在価値は全く無いよな
米軍が居ることのプラスとマイナスを比べて、
明らかにマイナスの方が大きいことがハッキリした
386名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:13:13.00ID:zSRicu7+0
安倍下手くそ外交の結果がこのザマ
387名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:14:09.28ID:LLCltnfd0
原爆二発ぶっこまれて
アメリカに
完膚無きまでに
たたきのめされて以降、
日本は
アメリカの
下僕であり続けたし、
これからもそれは
変わらないということ。
388名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:14:09.87ID:xhx3zhfI0
「不自由で閉塞的」だろ
強くなっては困るから軍事も経済も粘着しまくってんのになw
何の規制も無い互恵的な貿易が実現する事は無い
アメリカのガラクタと生ゴミに金払ってやる養い主ニホンww
389名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:15:17.34ID:9p0rCW930
アメリカとの同盟は日本にカネだけではない様々な恩恵をもたらす
要はトータルで儲ければいいこと
390名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:15:21.49ID:p/J2Q2q20
あとね、日本国民はアメリカをどう見ているか
一つの話をしよう
アメリカ人はアメリカの価値観がアメリカを覇権国に押し上げたと
みなしているように見える。
日本から見える真実を教えましょう。
アメリカが世界の覇権国になったきっかけは、第一次世界大戦に他ならない。
アメリカ人にはこういう視点が一切欠如している。
しかし、当時のアメリカが産油国であり、三国同盟たるドイツ・イタリア・オーストリア
そして、その戦争相手である、ロシア・イギリス・フランスへ
戦争のエネルギー源たる石油を供給し、莫大な金銭を手にしたことによるとは
アメリカのどの教科書にもないですよね?
だが、これが、世界史の転換点なのです。
日本はそれを熟知している。
391名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:16:49.24ID:whiuPxsh0
アメリカ軍に撤退させるか
防衛費4倍かな
392名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:17:07.46ID:K6DvaOSQ0
日本がボッタクリ価格で武器を買うことにサインした途端、
日本海に展開していた空母を3隻とも引き上げる始末
やってることがヤクザと変わらない
北に対して何もしてくれないのなら米軍が居る意味がない
むしろ居るオカゲでこっちは北に狙われてるんだから
疫病神もいいところ
安倍も騙されて何千億も積まされた責任は大きい
393名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:18:21.91ID:bPfoGFW60
兵器買取専門店、アベチャン
トランプはアホだろ。
経常収支の赤字は資本収支の黒字はコインの裏表。
中国が国内に投資してくれるってことは対中国で貿易赤字を続けるってことだ。
まあ、日本は中国と違って日本の海外債権の棒引きだけどな。
これは安倍の馬鹿さ加減が招いたことでもあるんだけど。
水爆に対抗するための戦力を日本は持つべきっておもうから
そういうの優先するって大事。
9条が悪いなら直すのが先。
国会の仕事。
トランプは結局、中国には何も文句言えず、何も動かせず、全部日本にそのしわ寄せをしてるだけ。
399名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:23:07.15ID:p/J2Q2q20
第一次世界大戦とは何か、それは石油をエネルギー源とする戦争であり
国民を兵士として徴用した初の戦争だということ。
第二次世界大戦はその続編にすぎず、同じことです。
>>398
てにをはの間違いはあるが、お前が理解できないのは経済の常識を知らない無知な人間だからだよ。 402名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:24:46.27ID:S0bFvDDm0
元々武器購入は決まっていたということも知らんアホしかいないのか?
安倍の外交は完璧だったろ。
403名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:26:04.53ID:7MyleitN0
日本には数十億ドルで、中国は数千億ドル
ナメられたもんだな w
それはさておき、これから戦力は必要になるし、悪い話じゃないな
トマホゥークやオハイオ級も売ってけろ
404名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:26:40.39ID:D7BzY7jM0
シナみたいに
使い物にならない
ポンコツのアメ車を買わされるならともかく
今日本に最も必要な世界最強兵器なら
いくらでも買うよ
405名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:27:03.08ID:HTG/lh2H0
今回のアジア歴訪で近い将来必ず韓国は敵国になることをトランプ大統領は
確信したから防衛計画の見直しは避けられないな
>>400
わからんのはこれだ。
>まあ、日本は中国と違って日本の海外債権の棒引きだけどな。
何の話だ? 407名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:27:26.94ID:p/J2Q2q20
アメリカ人は絶対に第一次世界大戦を理解することは不可能
なぜなら、それは人類史上初の民族戦争だから
アメリカ民族なんていない
しかし、アメリカがこの戦争で石油を与えることで受けた莫大な金銭こそ
アメリカの覇権のまぎれもない始まりなのである
そして、それはアメリカ国民がおそらく絶対に見えない部分。
なぜなら、第一次世界大戦は民族戦争だから、アメリカ民族はいない
408名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:27:42.33ID:lmWFx7h20
あげればあげるほどねだられる。
409名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:28:43.13ID:yI/gu1r20
トランプ「とにかく敗戦国から思いやり予算を巻き上げれば国内外で英雄になれるしタワーも聖地にできる♪嬉しい♪」
410名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:28:44.76ID:Yq/XgYwz0
トランプ「北朝鮮頑張れ。中国頑張れ」
>>402
ちょうど兵器の更新時期だしな。アメリカに恩も売って一石二鳥だ。 家の中探してアメリカ企業の製品でアメリカ製のは無かった、東南アジアか東欧で作ってるのばっかりだわ〜。
>米国の納税者が担ってきた経費を払い戻す形で
教えて!経理のエロい人
415名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:29:46.15ID:3XmgGiEW0
416名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:30:02.04ID:oKDBIm2M0
のび太、心の友よ
417名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:30:15.39ID:ctg6NpEc0
在日米軍の費用負担ならしてるだろ
思いやり予算としてよ
まあ、トランプもわかってるんだとは思うけどよ
420名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:31:17.51ID:S0bFvDDm0
日本が1兆円武器を買わされたと大騒動していた情弱の御用評論家が、
今度は中国の28兆円の買い物に対しては「凄い!」「米中関係は良好!」と
中国を持ち上げる始末w
422名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:33:06.23ID:p/J2Q2q20
トランプは日本人に対して傲慢になってはいけない
それを続ければ、必ず日本人から朝鮮人と同レベルの烙印を押されることになるだろう
そうなったら、日本はアメリカをアジア全域から追い出しますよ
>>1
軍需品以外で買いたいアメリカ製品ってないんだよなぁ・・・w 424名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:33:25.48ID:4wlXtcLt0
425名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:33:40.24ID:9p0rCW930
実際欲しいアメリカ製品て兵器だけだしなw
兵器はマジで優秀だからいくらでも買うよ
426名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:34:07.68ID:D7BzY7jM0
アメ車はシナに売りつければいいよ
427名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:34:14.03ID:S0bFvDDm0
あの傍若無人の中国ですら28兆円献上して許しを乞うたんだよ。
これがリアルな外交なんだよ。
陳腐な理想主義が通用するのは小学校までなんだよw
社会人ならこの程度のことは最低でも理解しろよw
428名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:34:44.83ID:GLfh2ACf0
北朝鮮の正恩王朝は来年終わる。問題はその後だ。
しばらくの間は国連統治だが、やがて米軍も朝鮮半島から撤退して親中の反日統一朝鮮へと変わる。
朝鮮半島の38度線が境界線だったが、対馬海峡がそれに代わる。
429名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:35:23.61ID:4wlXtcLt0
まあ、米国内に向けた頑張ってるアピールなんだろうけどな
買えってんなら売り惜しむなよ?
430名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:37:13.84ID:+VZkuH8A0
安倍無能すぎ舎弟でしかない
別に日本はわざとアメリカ製品を買わないわけではない。買う価値がないものにお金を払ってないだけ。
農業分野で沢山買ってるのがその証。
432名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:37:32.37ID:zzLxEn9b0
国産ならメーカーから法人税が抜けるし従業員からは所得税消費税が抜ける。
米国産ならこれらの税が何も入らない。
だから多少高くても国産の方がお得なんだよ。
434名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:38:00.25ID:j7IW+1Gs0
>>427 パヨちんぶサヨクには許せない現実だろうなwww 435名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:38:10.36ID:p/J2Q2q20
アメリカは日本を勘違いしているね
だからこそ、日本が中共に市場を作ったわけだが
日本はもし、そうしなければならないと思ったら
欧米の全てをアジアから追い出すことが出来るのですよ
436名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:38:45.48ID:jjRIpqXP0
>>1
「テロ支援国家再指定」を見送った=米国と北朝鮮の間で裏取引があったってこと
日本にとって最悪のシナリオじゃん。
ずっとラジオで青山繁晴議員が警告してたことが現実化したか
青山議員はずっと、もし仮に米国が北朝鮮をテロ支援国家再指定することをやめた
場合はそれは、=米国が北朝鮮の核を容認するかわりに、米国まで届くICBM開発を
断念することっていう裏取引が米国と北朝鮮の間でかわされたとみてまず間違い
ないから要注意だと何か月も前から言ってたからなあ 437名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:38:53.46ID:WnUVg2o5O
兵器や航空機は大前提としてもアメ車だけは売れんと思うけどね
食料品はどんどん輸入して良いと思うシナや朝鮮製の危険な物より
余程安心して口に出来る、後は雑貨や玩具とか輸入する物はあるよ
439名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:39:12.55ID:S0bFvDDm0
元々買う予定だったものを、恰も今回のアジア歴訪の成果であるようにアピールするトランプ。
結局は安倍との蜜月関係もあり、日本からは搾り取れなかったということだ。
一方、中国からは強引に28兆円を強奪w
日中首脳の外交手腕が如実に表れたようだw
440名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:39:35.88ID:8gVOJuu60
車とか日本の道幅に合わないし、性能も燃費いいわけでもなく耐久性良いわけでもないから
マニア以外は買わないよ。日本人が欲しくなる米製品ってパソコン以外に何かある?
トランプは数字だけで言ってるけど現場見てからにしないと!米軍基地駐留費だって大半日本が
出してるし
必要な装備なら別にいいよ
むしろ売ってくれ
いずれにせよ周りの基地外国家のせいで軍事力強化は必要なんだから
442名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:41:05.91ID:D7BzY7jM0
無人攻撃機売ってくれ
人民解放軍には無人攻撃機が丁度いいだろ
443名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:41:08.87ID:ZPRc3AY6O
>>430
安倍ぴょん語ではこれを「日米同盟」と呼びます 444名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:41:12.40ID:PzIcpsPP0
>>47
こいつらの大統領がアレだってこと
すごく納得いくわ 日本人の半分はアメリカの携帯電話使ってると教えてやれよ
>>436
その場合日本は再軍備かつ核保有で行くしかないだろう
どうせ韓国と同時に核保有の流れになる
その流れ自体は悪くはない 450名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:44:30.28ID:9p0rCW930
だから原潜とSLBMをセットで買うって
超有能な兵器だからな
451名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:45:20.27ID:S0bFvDDm0
安倍はよくやった!
トランプ政権時でしか手に入らない武器を今のうち買っておくとは頭が良い。
日米貿易赤字を削ることもできるし、トランプの顔も立つ。
日本の防衛力も上がり、中国牽制にもなる。
あれだけ話題になっていたFTAの話題は今回は回避されたようだ。
天才的だな!
452名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:46:57.72ID:9p0rCW930
日本は世界一の債権国なんだからショッピングを楽しもうぜ
453名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:47:22.98ID:vL0uisKI0
日本は軽蔑されてると思うわ。だって経団連とかクズじゃん。
454名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:47:35.29ID:p/J2Q2q20
日本とアメリカの価値観は決定的に違う
日本人なら誰でもわかっていること
それをアメリカ市場と引き換えに黙っているのだ
456名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:49:42.81ID:ogzIX/3V0
F22を買うっつったらダメって言ったのに勝手だよな
原潜でも売ってくれるのかね?
457名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:49:47.27ID:4f8gM7k40
ならば巡航ミサイルを売ってもらえや
ミサイル防衛なんかよりよほど抑止力になる
459名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:51:27.33ID:S0bFvDDm0
結局、今回のアジア歴訪で、元々買う予定だったものを差し引くと
日本が一番安くついてるなw
これはサヨクにとっては不都合な真実だろw
>「日本は、米国の納税者が担ってきた経費を払い戻す形で、我々が共有する防衛負担を引き受ける。
>戦闘機やミサイル防衛システムなど、米国労働者に仕事をもたらす、何十億ドルもの米国製品を購入する」
東アジアの安全保障を日本が引き受けて軍備拡張させてくれるならそんな良いことはない
これまでは米が日本の足を引っ張っていた この足枷が取れる
そしてこれで貿易赤字に対する文句もチャラだ 日本にとって大変良い
461名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:52:43.19ID:GQBQll2K0
どうするんや。
今の日本にそんな余裕ないぞ。
462名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:54:30.33ID:7MBZHFZW0
これ、ゆすりたかりと違うの?
負けてらんないね
463名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:54:43.25ID:joH41mlc0
オマエら、トランプをバカにしているが、
次の大統領はもっとバカなのが出てくるよ。
ブッシュのバカ息子からアメリカの大統領はどんどんバカになっている。
466名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:58:24.78ID:9p0rCW930
日本にとっては渡りに船
ここまで言うからには今まで渋ってた兵器も売るはずだからな
467名無しさん@1周年2017/11/16(木) 19:58:50.58ID:p/J2Q2q20
日本人はアメリカという国を根本的に上から下まで見誤っていると思う
なぜなら、日本ではアメリカというと自由だの、民主主義だのと言うフレーズに
関係してくるからだ
そして誰もが知っているはずの歴史を忘れているのだ
そもそも、イギリスからアメリカへ渡った人たちとは何なのか、なぜ母国を捨ててまで
アメリカへ?
そう、イギリスからの第一次移民がアメリカへ渡った理由は、信仰の自由だ。
つまり、宗教的な迫害を受けるからアメリカへ渡った人々がそもそもアメリカ人!
だから、大統領は聖書に手をあてて宣誓する。
だから、アメリカはイスラエル側に常に立つ。
これらは、国家存立の理由を見れば明らかなのだ
なーーんだクアルコムのチップ日本にも優先的に売ってくれるんだ。なら安心
日本はいつまでアメリカの犬やるつもり?
いつになったら対等な国になれるのか
471名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:01:58.76ID:FKyvzDIt0
>>331
仮にそうだとしても、中共に賄賂貰いまくりババアのクリントンよりはマシだな。。。
カレー味のウンコよりはウンコ味のカレーと思うしか無いべw 472名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:02:06.45ID:p/J2Q2q20
アメリカは欧米の中でも最も宗教的な国
なぜなら、宗教的な迫害をのがれて渡ってきた人が作った国だから
この視点が日本ではあり得ないほど欠けている
473名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:02:52.61ID:9p0rCW930
こと軍事に関してはアメリカにかなわないのは事実
これを機会にアメリカの兵器を大量に購入し日本の防衛を盤石にすべき
まずは原潜の購入交渉から始めよう
474名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:03:29.49ID:K6DvaOSQ0
米空母が日本海から引き揚げたということは、トランプは最初からやる気は無かったんだよね?
となると武器代ボッタくられただけだよね?
475名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:04:14.14ID:lLSPJLS00
ミサイル防衛システムと核シェルター売ってくれ。
全市区町村に配備すべき。
北のミサイルが完璧に撃ち落とせる仕組みがあれば、思いっきり制裁もできるしな。
477名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:05:52.61ID:p/J2Q2q20
世界中を見渡して、聖書に手を当てて就任の宣誓をするのは
地球上でアメリカ大統領だけ
この意味がわからない人は高校の世界史がわかっていない
478名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:06:43.14ID:S0bFvDDm0
世界一の兵士数を誇る核保有国中国ですら米には平伏して
28兆朝貢するしか手立てがないというの世界の現実なんだよ。
これも輸出額を考えると安いものだ。
中小企業の社長が世界的大企業のCEOを接待するようなもんだろ。
そうして良好な関係を維持できれば大成功だろ。
これが世界の現実なんだよ。
日本は大成功だろ。
この話は2ちゃんのサヨクには少々難しすぎたかな?w
479名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:07:06.16ID:dL1F47Hp0
お互いに利害が一致してるなら別段構わん。ただぼったくりだけはやめい。
核兵器大量購入すればウィンウィンだろ
ミサイル原潜原子力空母
非核三原則なんかもう時代遅れだ
アメリカ製のジーンズが履きたい、メイドインUSAのジーンズ
483名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:08:00.77ID:S0bFvDDm0
駐留費用はキッチリ負担して傭兵として雇おうよ
犯罪やらかしたら地位協定も無効で裁けるし
横田もいらんでしょと言える
朝鮮有事でも基地の防衛外使用は認められないで
485名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:08:23.30ID:XKLiwNB40
北朝鮮との貿易について重要な発表するとか言ってたのどうなったの?
487名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:13:01.86ID:lPmAD2uL0
基地使用料を要求するときが来たな
沖縄県民ははやく喜びのダンスをしろw
日本政府にアメリカが言うから仕方ないじゃないかという逃げ道を用意してくれたんだよ
490名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:16:45.63ID:S0bFvDDm0
今でこそ安倍とトランプの蜜月関係が当たり前のように語られているが、
トランプは大統領選時に安倍と日本を名指しして罵ってたんだぞ。
もしも日本の総理が文在寅のようなアホだったらゾッとするわ。
今頃通商で猛攻撃を仕掛けられてるだけじゃない。
尖閣の防衛義務を放棄するような発言が行われ、
中国と日本が激突していた可能性すらある。
そこに北が便乗してみろ。
491名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:16:50.49ID:p/J2Q2q20
第一次世界大戦で石油を戦争当事者双方に売りまくって
資金を得た結果が今日のアメリカを作った
これがアメリカ覇権の99%の理由
それを忘れたりするなよ
だったら最初からF−22売ってくれよ。
今頃100機くらいのF−22Jが日本の上空をあちこち飛んでる予定だったのに。
493名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:20:30.02ID:p/J2Q2q20
どういうわけか、みんな忘れているけど
アメリカとは元々産油国ですから
それ無しに今日のアメリカなど全く有り得ませんから
495名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:21:42.44ID:p/J2Q2q20
ところで日本が停められた石油とはどこですか?
アメリカですよ。
497名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:24:41.83ID:t+us4Csh0
>>1
こいつは、日本が米国債を買ってること知ってんの? アメリカ国内製造で買えそうなのはDellか。
NBはクソ高いしな〜。
何時担ってくれたの?在日米軍は日本を守るためだけに存在し、全部日本を守るために使われたのかな?
守ってくれてるはずの米兵に強姦されて殺されたりしてる印象しかないんですけどw
501名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:30:11.73ID:r4R79ikF0
こいつが来てからなんかますますガソリン代上がってねーか?絶対ロクな事しに来てないよな。
502名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:30:16.55ID:FQO8Ebn90
元寇にそなえて
F35から無人攻撃機やら核まで
一通り爆買いさせてもらうわ
503名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:30:20.76ID:vA51ABac0
日本は防衛装備品を買うと言ってるんだが 馬鹿は分かってないみたいだが
>>20
F-2はF-16の亜種だが、F-3はF-35の亜種となりそうだな 505名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:30:52.85ID:oxRQaF200
ラプター売れよ
100機ほど
506名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:31:09.15ID:hqAHicRe0
経費を払い戻すというのもおかしな話、日本は駐留米軍に大変な金額を毎年払ってますが
安倍ちゃんも「米国は、日本の納税者が担ってきた思いやり予算を払い戻す形で、我々が共有する防衛負担を引き受ける。
在日米軍が日本を守り抜く」って演説したらいいのにw
508名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:31:34.95ID:oxRQaF200
とりあえずモスボールされているファントム爺様たちを救出させて貰おう!
ダニエルスミスの透明水彩絵の具売ってくれ
何で日本に輸出してくれねーんだよ、めっちゃ買うぜ
>>392
狙わせてるのもアメリカなんだよw
ちょうどよく失敗したりおかしいだろw 512名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:35:35.78ID:0ojJOqBp0
阿部じゃだめだ
513名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:36:02.22ID:FQO8Ebn90
シナチョンの元寇に備えて粛々と軍備増強に励めばいい
できれば時宗のように国内粛清もしたほうがいいね
514名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:36:34.42ID:8VB8GJiy0
そもそも大国関係など誰も相手にしない
米と中国のこんにゃく問答のようなもの
>>497
売れない事になってます 精神的にも体力的にも
安倍の土下座外交は穏便に澄まして貰う為の哀願だった訳ですね
しかし意図を読まれていたのか全く相手にはしないらしい 516名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:37:51.97ID:ClwqUyrF0
な、やっぱりジャイアンだろ。
517名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:38:08.22ID:NXJuKZUi0
北朝鮮について日本と中国に対して言ってることが違うと困るんだけどね
トランプってかなり場当たり的なとこあるからな
519名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:41:37.27ID:FQO8Ebn90
安倍トランプなら核も売ってくれそうだな
520名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:42:51.32ID:VugDwOoL0
あれ?
重大発表は?
521名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:44:30.09ID:FQO8Ebn90
安倍ちゃん
とりあえずトランプに
ダメもとで核売ってくれって言うだけでも言ってみ?
>>1
アメリカは粗悪品ごり押しで売り付けるより、自己研鑽して良品を望んで買ってもらえるようにしないと怠惰の罪で死ぬよ 日本が武器や戦略兵器、技術を自主開発すればいいだけのこと
525名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:48:49.09ID:LEdMFs1Y0
平和を金で買えるなら安いということに気付こう
平和が安いと考えるのは平和ボケの一種
526名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:50:53.40ID:FQO8Ebn90
日本はいずれシナとぶつかるんだから
これを機に防衛費増額しとけ
527名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:51:26.81ID:yi79v7SG0
ムカついたからHDDは東芝の買うわ
528名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:52:41.53ID:Us3M3Qv30
この金額分トマホークを買えばいいんじゃね
武器買おうぜ武器
F-35とかPAC-3とか弾数まだまだ必要だろ
530名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:53:05.60ID:UdR2CrEC0
じゃあ、米国債の現物と引換で買うわ
>>528
そそ、そんな感じ。
つーか北朝鮮と戦争開始したら日本の切り札としてじゃんじゃん使いそうではある。 532名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:55:34.65ID:p/J2Q2q20
日本は最終的にアメリカと支那を衝突させるように誘導するのだから
在日米軍への負担はもうやめたほうがいい
ならば、出て行くとアメリカが言えば
それはしょうがない、どうぞどうぞでいいではないか
533名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:55:48.97ID:sIjpMz7F0
北朝鮮事案も、アメリカに危難が迫ったから日本を巻き込んで超緊張状態にして
アメリカの都合で日本に負担を増大させ・・・
オチは、アメリカはミサイル圏外で安全確保、日本はミサイル圏内でリスクほとんどそのまま・・・
ってなるんじゃないのか?
最新鋭のならこっちだって買いたいと言ってたのにな
そこは売り渋ってるみたいだが
英語の方のYouTube見てたらトランプは
情熱、フェア、素直、努力、忍耐、ポジティブという単語が好きそうなのが分かった
自分を自分で否定するやつ苦手みたい
ずっとテレビに出てて注目されたい
色んな商品プロデュースしてて売りたがる
ちな酒たばこ嫌いのバツ2
536名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:57:17.03ID:p/J2Q2q20
日本が目指しているのは、アメリカと支那を真っ向から衝突させる
これけだよ
537名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:57:31.16ID:9p0rCW930
千載一遇のチャンス
トランプが大統領のうちに今まで買えなかった兵器を売ってもらおう
原潜と核がメインディッシュだな
538名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:57:53.93ID:FQO8Ebn90
だから日本が核持つ以外の選択肢はないだろ?
539名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:58:28.99ID:sIjpMz7F0
>>535
カモ(日本)がニコニコ顔でアメリカ武器購入拡大を決めたら、
その数日後には、思いっきりアメリカの北に対する態度が融和的になったのには笑うしかない 540名無しさん@1周年2017/11/16(木) 20:58:48.97ID:xSi5o1y40
大 袈 裟 太 郎 を 不 当 逮 捕
大袈裟太郎を不当逮捕した警察官、罪に問われる可能性があることが判明。逮捕か。
https://twitter.com/logicalplz/status/928959762556846083
「 だ っ て お 金 欲 し い も ん 〜 」
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、
機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」
「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
彼 ら の 時 代 は ほ と ん ど 終 わ っ て い る
世界教師マ人トレーヤ
「多くの国々のリーダーは自賛に耽ることによって、
国民の生活を握るよろよろした力を維持しようと望む。
彼らの時代はほとんど終わっている。
間もなく起こる出来事が政府の力を再分配し、国民を解放するだろう。」
危 機 は い つ も 突 然 、 訪 れ る 。
突然の大暴落の可能性も アベノミクスの下支え「官製相場」も終焉か
AERA 2017年11月20日号
今年は米国の株価暴落「ブラックマンデー」からちょうど30年。 いいっすよ
武器たくさん売って下さい
質の悪いものとかはいらないんで
542名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:00:04.35ID:DGe4TSef0
一般市民はアメリカ製は別にいらないなー
>>534
stupid(アホ)、loser(負け犬)、moron(知障)
こんなんばっかだけど
ttp://www.yourdictionary.com/slideshow/donald-trump-20-most-frequently-used-words.html 544名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:01:19.79ID:FQO8Ebn90
>>539
カリアゲなんてどうだっていいんだよ
対シナ防衛に備えるのが日本の問題なんだから >>439
中国の28兆円も元々買うべきものと空手形だけだろ 548名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:04:13.71ID:r4R79ikF0
>>508
パヨとかそんなんじゃなくてさ。現実的にガス代上がると色々とヤバくなるんで。もう民主ん時のリッター160円とかは二度とうんざりだからな。 549名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:05:23.27ID:LPG4Z69Z0
国としての在り方、国民の素性、常識、その他すべてを考慮して、
世界のリーダーたり得るのは日本だ
日本だけが良識ある世界を描ける
それだけのために、日本はもっと強くなる必要がある
550名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:07:02.96ID:D7BzY7jM0
552名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:08:36.16ID:vtSTNGnQ0
トランプ「おい、北朝鮮は脅威だろ。アメリカ製の武器売ってやるから、お前らで何とかしろや」
役に立つ武器なら買いたいけど。
てか、武器とApple製品くらいしか買うものないけど。
554名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:09:14.68ID:vNDQgizd0
ドル買いで円安になって株価上がって防衛力向上
メリットばっかりだ
555名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:09:22.70ID:FQO8Ebn90
北はそのまま放置して
それを理由に日本の核武装がいいね
556名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:10:21.45ID:WzDDg8i50
米国債売って原資にすれば
557名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:11:18.51ID:65Klnui50
>>4優秀な外務省の官僚様方は・・・ハイ、チョンに背乗りされてますので
下の苦内庁ともども日本を貶めるのに力を入れる予定です 558名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:11:30.19ID:AoV/LwMO0
>>555
それは認めない言われてるからな・・・日本は金払うだけやw
ATMに成り下がった 559名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:13:36.42ID:7MBZHFZW0
>>550
核なんて言ってないで
この際、日本独自で核以上のもの生み出そうぜ宇宙開発と同時進行で。
それくらい浪漫が無いとな。 561名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:14:07.34ID:FQO8Ebn90
>>357
アメリカの貧民はアメリカの法定最低賃金では働いてない
実際にはアメリカの貧民は15万くらいかな? ガンダムUCで例えればエコーズみたいなのを設立するとか?
・元々買う予定だったからヘーキヘーキ
・これを機会に防衛力増強できる。ラッキー!
これって矛盾してるんじゃないの?
どっちなんだよw
アメリカスって日本人に対するイメージ30年前から変わってないんだなあ
え?なになに?
クソの役にも立たない米軍のために日本が払ってきた駐留経費を払い戻すだって?
>>565
普通のアメリカ人はとっくに変わってる
アホをだますために煽って、マスコミがツッコミ入れたら片っ端からフェイク呼ばわりしてるだけ 568名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:19:44.70ID:FQO8Ebn90
>>559
何でも有りだろ
核も宇宙もサイバーも
改憲もスパイ防止法も諜報機関設立も
全てやらなきゃ強くならんよ 570名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:21:46.03ID:vtSTNGnQ0
トランプがツイッターにアジア訪問動画をあげてるから見てみろよ
動画の最初は習近平と並んで歩くところから始まり、途中で各国首脳との握手があり、最後は文在寅と歩いてるシーンで終わる
ちなみに各国首脳との握手シーンは、トランプが文在寅に誘導されてるところから始まり、安倍やドゥテルテはダイジェスト
誰が見ても習近平と文在寅とのシーンに時間を割いている
これをトランプが承認してツイッターあげてるんだから、トランプの本心だろう
571名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:23:03.08ID:FvBVSmRp0
>>1
アメリカ製品買ってやってもいいけど
条件がある。
日本製を超えてみろ。
話はそれからだろ。 572名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:25:24.37ID:4iPcCKS40
正直、安倍ちゃんはポチ過ぎて危ないなぁ
経済その他でアメと対立する場合だってあるのに、ケンカできないじゃん
外交的選択肢が狭まりすぎだよ
ま、一種の賭けなんだろうけど
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/us_keihi/keihi.html
メリケンの日本向けの経費っていくらなん?
574名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:28:10.03ID:EcYPMANz0
米国の犬のフリをして米国を便利に利用している日本が一番悪質
576名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:30:06.35ID:fnAY5d/K0
>>570
トランプさんは韓国の大統領選で文在寅を勝たせにいってたしな
中国との間で色々と示し合わせて動いてるんだろうな 577名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:30:16.38ID:7Kfg2JVj0
親衛隊に近い部隊だけが優先的に最新の装備を貰うってありなんか?
>573
防衛省のほかに+2,000憶位あるみたい、、
579名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:34:18.18ID:EhbRvZ3i0
日本の納税者も米軍基地維持費と
基地滞在米人家庭の生活援助をしてきましたが?
それに米国製の航空機や自衛隊の装備備品は米国さんの言い値で買ってきましたが?
東西冷戦時代、アメリカさんのベースキャンプ日本は
できるだけのことをアメリカさんにしてきたと思いますが
>>1
な?日本潰して肩代わり大変だろw
太平洋戦争はある意味日本の勝利だわw この人フェアという言葉がすごく好きだからこだわるだろう
あと数値や数字にこだわるし
やられたらやり返すんだと
それはフェアにする為なんだと
語ってた
車買えとか野菜買えじゃなくて武器を買えってのは
本当にWINWINな関係
583名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:39:27.85ID:Krp9cs7z0
メイドインジャパンの服ってあんまり無いよね
安倍の厚遇接待がただの策略か真心からか試してるんだよ
何でこの歳でここまでキレるか分からん 側近が強いのか知らんが
ブラックダイヤモンドの製品もっと日本向けに作ってくんないかな
588名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:49:24.26ID:+oNv/yKv0
日本は戦略的に最重要な国。地下資源が尖閣以外ないにもかかわらず。
1 日本の地理的重要性
@ 対ロシア = 3海峡によるロシア戦略ミサイル原潜の封じ込め機能
A 対中国 = 第1列島線、第2列島線による封じ込め機能
B 対北朝鮮 = 監視機能。弾道ミサイル迎撃任務の米海軍第15駆逐艦群の係留基地。
2 日本の後方支援機能
@ 空母さえ修理できる極東最大のドッグ施設等の修理機能。
↓
日本の存在はアメリカ市民にとっても重要。
この戦略的重要性を認識することは、米国にも、トランプ大統領にも有益だと思う。
↓ (ビジネス風に言うと以下の1のようになるのかな?)
1 民間空港とは、基本的事情が異なるが、
民間空港では、ボーイング777型機が1回直陸すると「着陸料」が、40万円から60万円かかる。
戦闘機等は、重量がこの10分の1以下、反面、アフターバーナーがある。
→ 極東最大の規模の在日米軍基地の米軍機のそれ相応の着陸料は?
→ あるいは、基地使用料は?
2 極東最大の米軍基地は、日本国内
→ 日本を守ること=在日米軍基地を守ること。
→ 自衛隊は、日本を守るため、発足以来、月平均2名の殉職者を出し続けている。
>>581
本当にフェアを重んじる人間なら知財泥棒で生じた3000億ドルの損害と
貿易の結果生じた700億ドルの赤字を同列に並べて論じたりしねーよドアホ 591名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:55:59.39ID:6JePwgk80
日米安保を破棄して自主防衛するのがいいでしょう。
・米軍基地があったり、米軍を援護していると米国と他国間の衝突に巻き込まれて日本も攻撃対象にされやすくなってしまう。
・自国防衛を同盟国に依存するのは不確実だし、その同盟国から政治的圧力を受けやすくなってしまう。
・砂川判決が日米安保を日本防衛の為に限定し、日本が自衛権を行使する手段を持つまでの暫定措置だとしている。
砂川事件判決 判決理由
>平和条約の発効時において、わが国固有の自衛権を行使する有効な手段を持たない実状に鑑み、
>無責任な軍国主義の危険に対処する必要上、
>平和条約がわが国に主権国として集団的安全保障取極を締結する権利を有することを承認し、
>さらに、国際連合憲章がすべての国が個別的および集団的自衛の固有の権利を有することを承認しているのに基き、
>わが国の防衛のための暫定措置として、武力攻撃を阻止するため、わが国はアメリカ合衆国がわが国内およびその附近に
>その軍隊を配備する権利を許容する等、わが国の安全と防衛を確保するに必要な事項を定めるにあることは明瞭である。
592名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:58:58.96ID:NMpHfLd+0
買ってやるから円高にしろよ
593名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:59:22.04ID:aIXC4Vec0
これからはこいつが日本に来るって言っただけでガクブルだな
594名無しさん@1周年2017/11/16(木) 21:59:27.62ID:lzAj/St50
核兵器売ってくれたらええんやで。
595名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:00:46.43ID:+oNv/yKv0
>>591
ロシアの戦略ミサイル原潜の存在を考えただけでも、アメリカの安全保障上、デメリットが
大きすぎるないか?日本の都合を無視したとしても。
588のとおり。 >>1
放っておいてよい!
トランプとその支持者はバカだから、
歓迎行事とお土産商談で満足し、
貿易不均衡は解消しないこと忘れてくれるw アメリカ製ってほんと魅力ねえよな
何一つ欲しくなるようなもんがねえじゃん
現実見つめろよババ抜きじゃなくてトランプさんよ
599名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:15:05.27ID:TcJXkosL0
アメ車とか牛肉いらねーから、レインボーカラーのケロッグと
フランゴのミントチョコレート日本で発売してほしい
600名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:17:12.56ID:eIxJ07xN0
どうせ買わされる兵器の殆どは賞味期限ギリギリなんだろ
金払って廃棄物処理させられてアホくさいわ
アメリカ人の考え方が80年代から変わってないのに絶望感を禁じえない
602名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:18:53.83ID:t050uVlo0
もしかしてこれが重大発表とかいってたやつか?
開戦だとか騒いでた自称天才の書き込みのオチがこれか?
> 「日本は
> 何十億ドルもの米国製品を購入する」
決定事項かよ
聞いてねえよ、安倍ちゃん
どうしてくれるの、これ?
アメリカにがんじがらめにされてる日本。トランプの発言むかつく
607名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:31:25.59ID:XtjQ+9xj0
>>605
トランプは
「在日米軍の駐留費全額負担を求める」
と公言し続けてきたんだから
それに比べたら、かなり良い条件だったと思う。 608名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:32:30.36ID:16NoH+GT0
アメリカからシェールガス、シェールオイルを買えばいいよ。その分、中東から買うのを減らせば日本に損はない。
リンカーンに対抗して安倍も奴隷宣言しねえとなw
ほんと恥ずかしいわ、この国は
言いなりになってアメリカのケツ舐めて生きていくんだろうなw
さて今度はイラン?北朝鮮?アフガニスタン?どこにでもついていきますよw自衛隊もどうぞ盾に使ってよととくらあw
つうか日本は完全独立国家ではない、日本人しか日本が独立国家だとしか
想ってない、吉田茂と白洲次郎によってサンフランシスコ講和条約を捻じ曲げられた
解釈で日本人は教えられてきた。
すでに日本の外務省も半ばこれを認めている、サンフランシスコ講和条約の正文は
日本語では存在していない。サンフランシスコ講和条約で認められたのは
”日本人の広範な自治”である。日本国、独立という文言はサンフランシスコ講和条約正文
には存在しない
612名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:42:05.01ID:8DHtyumu0
安倍は祖父の代から媚米売国奴だからな。
その信者たちも売国奴や国賊で構成されてる。
しょぼい民間の購入じゃたかが知れてるし
兵器を買うしかないね
事実上の憲法改正容認でパヨク涙目w
615名無しさん@1周年2017/11/16(木) 22:59:41.06ID:O26CqYuv0
原潜とミサイル売ってくれ
桁二つぐらい抑えてくれてるんやな
ありがてえ話やで
618名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:02:57.43ID:2TfGfMBh0
南朝鮮は原潜買うとか話あったけど本当に売るの?
南朝鮮より日本に売れよ
619名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:04:23.63ID:7Kfg2JVj0
アフリカはリスク高いのはマジか
>>618
韓国には
日本のようなくだらない
中国や韓国に利用されるだけの
軍事アレルギーも核アレルギーもないからな
原潜も攻撃兵器も日本自身の愚かさのうえに所持出来ない 621名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:19:49.21ID:J0DtP9lk0
これは安倍ちゃんGJだね
made in china買うよりmade in USA買うほうがよほど良いのに馬鹿な日本人はmade in chinaばかり選ぶ
623名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:22:07.80ID:g1h4tAp10
>>605
交渉術だよ。 米国民も100%は期待していない。
これでみんな満足するな。 625名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:28:12.54ID:g1h4tAp10
>>598
アメリカの一線級の技術者と労働者は軍需関係にいくから、
民間部門はアホぞろいで、日本に歯が立たない。
これはみんな知っているぞ。 せめて
米国債を換金返金を申し出る気概はないのか安倍よ
日本は軍事オプションを放棄するから
米国にしがみつくしかなくなるわけだ
自分の身を自分で守れないアホは
世界から相手にされない
628名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:40:03.47ID:FQO8Ebn90
北京まで届く核ミサイルを100発ぐらい
売ってくれるだけで充分です
629名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:41:56.20ID:b7Vulsdp0
とりあえずイージスと戦闘機とパトリオットたくさんください。
631名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:44:32.79ID:UNNyUr7y0
カリアゲ早く撃てよ
>>627
アメリカ国債でもって、アメリカの中古の空母と核兵器を購入ができたら良いのだけどね 633名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:46:37.39ID:TvKlfdmq0
トランプ「カリアゲ君!今年の売上予算未達なんで、ちょっとミサイル撃ってくれ」
634名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:49:14.49ID:DJBNygrM0
値段次第でハーレーと牛肉とかの食品買ってやるよ。
アメ車はノーセンキュー
635名無しさん@1周年2017/11/16(木) 23:59:53.99ID:pLvg4Yof0
日本政府『そんなことは言ってない』
636名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:03:08.36ID:HJbVjmdz0
F-35に水陸両用車とオスプレイ、イージスアショア
確かに結構な買い物だな
>>636
水陸両用車は三菱重工の新型がアメリカに売れそうな雰囲気 638名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:07:43.31ID:idSUA8im0
両用車は雨自分とこで改良型開発中だから売れるかわからんぞ
639名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:09:01.08ID:K+z5KaqO0
>>638
へー、値段次第で買ってもいいんじゃないか? 640名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:11:33.31ID:idSUA8im0
AAV7より高性能なのは当然なんだがわざわざ買い換えるほど高性能でもない
再設計したAAV7みたいなやつだから
641名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:12:07.59ID:YUOAv3bY0
バカウヨの誇るジャップランド
今まだ余裕で2chとかやってるかも知れないけど、これからどんどん苦しくなるよw
日本は離島防衛の必要性からAAV7だと性能が足りないんだよね
643名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:12:18.41ID:FMjtVMe20
?
スチームカタパルトとかレールガンとか売ってくれたら助かるんだけどね
645名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:18:11.20ID:idSUA8im0
そもそも海自がLCAC出せばいいだけだぞ
渋るからオンボロ設計を戦車並みの価格で買う羽目になる
この糞北朝鮮の為にかかった防衛費は最終的に北から回収しろよな
647名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:27:09.49ID:AWu6YHIy0
シーウルフは買わないの?
648名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:31:46.27ID:UGAKd6h/0
649名無しさん@1周年2017/11/17(金) 00:47:40.94ID:Ga+1s2jv0
ゴミ売り983
650名無しさん@1周年2017/11/17(金) 01:30:52.70ID:ONB6rtN50
オスプレイの新型も開発中だったな
買うよ
ミリヲタ欲しい兵器何でも買ってやるぞ
651名無しさん@1周年2017/11/17(金) 01:36:28.14ID:6eJveNmD0
>>627
アホかお前はw
米国債を手放したら円高になるだろw
しかも一斉に?
1ドル5円になるわw
米国債の金利収入もなくなるだろw アマゾンから税金取る方策考えろよ
日本人は十分すぎるくらいここで買ってリアル店舗ドンドン潰れてんだが
別にこれまで買ってたことを、オープンに発言しただけじゃね? 変わらんよw
655名無しさん@1周年2017/11/17(金) 01:58:18.05ID:OCdHNrvF0
空母引き上げた時点で武器買わせる為の茶番だったんだろうな
定期的に北朝鮮煽って空母送れば何度でもできるし流石アメリカ賢いな
656名無しさん@1周年2017/11/17(金) 02:06:31.43ID:J5YgULb/0
これは良いパートナーシップだ
何10億ドルという絶対額はそれでいいから、価格と対象物は日本が決めていいんだな
つまりアメリカは、日本が決めた価格で日本が指定したブツや権利を必ず日本に
売却しなければならないという連邦法を制定するという事なんだな。憲法修正してでも
それともアメリカは公正な競争の国だと言い張っているが、選考に勝ったF22は買うと
言っているのに日本に売らず、負けたF35は救済するために押し売るのか。巨大暴利で
なんか日本の小選挙区で負けても比例で復活当選みたいな、ご都合のいい公正だな
売れない低品質の家電やら食えない食品で小売りに無駄なダメージ与えるより
武器どんどん買うの加速させるだけのほうが米の赤字減らせていいんじゃねえのかww
659名無しさん@1周年2017/11/17(金) 02:37:22.16ID:3Z6OTLkN0
ばら撒き売国奴と押し売りヤクザ
悪夢だ。
売りたいってんなら、必要なものを買えばいい。
シェールガス買うよ、となれば、天然ガスなんか50億ドルとか70億ドルとか買ってるわけだし。
どっかの国と違って、ちゃんと売り物あるんだから。アメリカは。
662名無しさん@1周年2017/11/17(金) 02:44:17.74ID:9CcPs3Mn0
ドナルドとか呼んで勝手に友達気分に浮かれてる我が首相が哀れにみえてきた
ただなめられてただけやん
F-35の購入は決まってるし、最終的に100機近くなるのも
解ってたしなぁ。
ミサイルは巡航ミサイル買うのか?いずれ必要な装備だしな。
いいんじゃね?
664名無しさん@1周年2017/11/17(金) 02:46:45.93ID:9CcPs3Mn0
ここまであからさまに財布扱いされた政権って戦後あったのかな
角栄のロッキードにしろ、さすがにこっそりやってたぜよ
666名無しさん@1周年2017/11/17(金) 02:51:21.11ID:IiH91ZE90
天皇も雑に扱われるしひどいね
学者の中にも日本がまさか押し付け憲法を改正せずに使ってるとは知らない人も多いんだってね
だから日本がオンブに抱っこだと非難するんだって
ああ いろいろまずいので ちょっと無理って安倍首相が電話でいうといいかもしれない。
670名無しさん@1周年2017/11/17(金) 02:58:33.47ID:XAbpkLsT0
政治家に1億円くらいばらまけば5兆円くらいは買ってくれるよ
671名無しさん@1周年2017/11/17(金) 03:10:54.47ID:NyamXKSQ0
ここでいうアメリカ製品はミサイル防衛システムとかのアメリカの武器のこと
675名無しさん@1周年2017/11/17(金) 04:48:53.67ID:DCS0AXx+0
676名無しさん@1周年2017/11/17(金) 04:58:12.59ID:gPhujVGz0
デビ夫人ブログ
ミイラ取りがミイラに?!2017年11月07日
アメリカには、日米友好関係の強化≠ニいうのは、北朝鮮対策としての 日本の武装強化!
対日貿易赤字の解消の一つとして トランプ氏の強硬な防衛装備の売り込み、購入を発表した
兵器は改良型迎撃ミサイル(SM-3ブロック2A=657億円、一発約30億円)や最新鋭ステルス
戦闘機F35A(一機当たり 147億円を42機購入)、陸上配備型迎撃ミサイルシステム
(一基 700億〜800億円)。 それらを買わせられるだけ。
安倍さん、「ジャパン・ファースト」だったんじゃないですか。
待機児童問題、教育無償化の問題等々、自国の救済を後回しにして、アメリカの言いなりになって、
いいんでしょうか。安倍さんがトランプ氏と蜜月協調、日米友好関係のアピール、
何のことはない、 アメリカの上顧客≠ネだけじゃないのですか。
いずれにしても、日本は 安倍さん個人の物ではないのです。
イバンカさんの来日に女性起業家支援基金のための立ち上げに 57億円
(5000万ドル)をポンと 拠出金支援を決めたり。
何兆、何千億円もの 軍事予算を使ったりする前に、 まずは、山積みとなっている
国内の先決問題を片づける方が重要なのではないでしょうか。Japan First!
https://ameblo.jp/dewisukarno/entry-12326345265.html 677名無しさん@1周年2017/11/17(金) 05:04:28.23ID:DMS+hRFK0
何千億円規模のミサイルを配備すれば
日本の防衛力もある程度安心できるぐらいにはなるんじゃないか
678名無しさん@1周年2017/11/17(金) 05:21:28.11ID:in8sJfGs0
必要なもの買うなら別に…
680名無しさん@1周年2017/11/17(金) 05:25:34.13ID:ywKx1Mfz0
商談は北朝鮮の核施設にバンカーバスター落としてからの話だな
682名無しさん@1周年2017/11/17(金) 05:37:17.57ID:aZIzyp4d0
じゃんじゃん武器を買えばいい そのうち核までも
安いもんだ
683名無しさん@1周年2017/11/17(金) 05:44:20.50ID:aieK64Xq0
その売りつける戦闘機、システム入ってないけどな
684名無しさん@1周年2017/11/17(金) 05:51:31.14ID:4XrUe+XB0
>>677
巡航ミサイル1000発以上あればね。
まあ通常弾頭だから中露とガチ戦争はキツいが。 687名無しさん@1周年2017/11/17(金) 06:13:05.73ID:cmA84QIr0
核を売ってくれよ
日本は自由人権、核ミサイル入手があれば良い
卜ランプが踏み止留れるかな
ダメならキリスト教連合軍
崩壊しそうだけど
689名無しさん@1周年2017/11/17(金) 06:31:47.87ID:dtcLhan/0
自分たちで国を守れないのはなんて惨めなんだろう。
他国からは核で脅され、強い国に守ってもらうために媚びて。
もうこうなったらアメリカから武器を大量購入して値切って買ってほしいわ。
自分たちで武器作れないんだから。
690名無しさん@1周年2017/11/17(金) 06:35:09.73ID:z3RoFpxr0
ま
た
敵
国
条
項
す
ら
知
ら
な
い
バ
カ
が
「核!核!」
と
叫
ん
で
て
吹
い
た
w
も
は
や
猿
と
変
わ
ら
な
い
知
性
692名無しさん@1周年2017/11/17(金) 07:11:51.46ID:eBnEcp8Z0
何十億か、中国はいくらだっけ?
694名無しさん@1周年2017/11/17(金) 07:19:41.00ID:xvrwYEbF0
アメリカとの関係性は根本的に見直したほうがいい
今までは或いはこれで良かったかもしれないが
以降もこのままズルズル行くのがいいのかどうか。
戦後を総括する意味においても
日本は今大きな分岐点に居ると思うよ。
これまではこそこそ批判されながら買っていたものを堂々と公言できるようになったんだから
別に問題ない
儲けは経団連企業が、対米の支払いは国民全員からの税金で
安倍はこれ尻尾振って賛同すんだろ
一方、韓国大統領府は....韓中関係を中韓関係と呼び問題に・・・
じゃあ、兵器関係でよろしく。
あ、設計図とか作り方もお願いね。
>>261
狡兎がいないと走狗も存在できないジレンマやなぁ こういう言い方するならおもいやり予算の払い戻しもしてもらわんとな、と思ったけど
よく考えりゃ何十億ドルって何千億円ってとこだよな
F35一機で100億円以上するんだから20機も買えば何千億円になるのか
もう決まってるF35やイージスアショアの購入の話を改めて米国民にアピールしてるだけなんかね?
日本ATMは入金が減ってます
貯金ゼロまで引き出されて日本終了する未来
あと20年くらい
2700年の歴史もあと20年くらいでおしまい
702名無しさん@1周年2017/11/17(金) 09:51:40.19ID:nRoaAdXh0
703名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:18:38.50ID:HtINZSaG0
アベの外交完全に大失敗
責任取れや
>>1
トランプは面白いことに韓国がやってきたような外交を始めている
まあ、この調子だと安倍さんに主導権握られっぱなしだな 705名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:36:22.90ID:irDXfc4X0
F35はまだ買うと思われるので安倍ちゃんは御主人の言い付けを守った事になる
706名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:43:09.29ID:1T0Vejjp0
リークスで来年中国分裂させる方向で動いてるみたいだから楽しみ
707名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:45:33.10ID:jxStpmU30
>>1
なんとっ安倍首相を斬首!!
韓国人の理不尽極まる見るに耐えない残虐性
★拡散希望します(スレチすみません)
ttps://twitter.com/no_jcp/status/931283971228368896 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) 709名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:47:30.15ID:vNbGxel10
今まではいくら頼んでも売ってくれなかったんだよな。
今なら頼めばF22のライン再稼働させてF22売ってくれるかもしれない。
日本製の耐熱部品に依存し過ぎているのがリスクとして製造がストップした経緯があるが 今の日米関係なら上手くいくんじゃね?
710名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:49:35.27ID:yoh9Zld6O
711名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:55:12.41ID:Ow3OC9dQ0
国内向けのリップサービスだんべ
712名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:55:32.48ID:tgSnX3VN0
>>709
昨年あたり、日本が自前で小型のステルス戦闘機を開発してたけど、あれは失敗したのかな?
F22は日本に売ると中国やロシアに情報が漏れるので売る事はないだろう。 713名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:55:56.96ID:eIXVP9Z20
714名無しさん@1周年2017/11/17(金) 10:56:29.98ID:cPS4u+W00
黄色いATMwwww
>>712
F3開発なら開発中断が検討されているとの報道 717名無しさん@1周年2017/11/17(金) 11:13:44.23ID:sEcqIY/I0
国内向けの実績アピールの形をかりた中国牽制のような気がしてならん。
719名無しさん@1周年2017/11/17(金) 13:53:20.24ID:trYiZrl00
720名無しさん@1周年2017/11/17(金) 13:54:46.81ID:xjrU7vco0
トランプにはゴルフ外交が通用しないとアベもやっとわかったろう。
721名無しさん@1周年2017/11/17(金) 13:57:02.71ID:HGbMZE/e0
だからトランプ好きなんだよ分かりやすいから
もうアホウヨも気づくよな????無理かなwww
なかなか北朝鮮をやっつけないし、もしかしたら裏で組んでるんじゃないの(´・ω・`)?
って思う時あるわ
まぁ、そんな事はあり得ませんけどね
長い目で見りゃ 困るのアメリカだし
困った時には助けてくれる国が残ってないけど
俺は創価学会の樋口浩介や
舐めとったらぶち殺すぞ
山口組かかってこんかい!
大阪創価で待ってるわ
ヤンキー舐めとったらぶち殺すぞ
糞ヤクザが!!!!!
>>632
金利高い上に、デフォルトの危険性少ない、米国債手放すとか。 726名無しさん@1周年2017/11/17(金) 16:27:52.72ID:/2znvy2B0
ミサイルも発射できないF35欠陥戦闘機を買わされますww
728名無しさん@1周年2017/11/17(金) 19:27:05.49ID:J4WbYyZF0
>>725
そんな理由かよ。バカだろおまえ。
宗主国アメリカが 植民地日本が勝手に米国債手放すことに 『禁止命令』だしてるだけだろバカw なんだ、1兆円以内で良いなら楽勝だな
軍拡チャンスだね、アメちゃんが言うなら仕方ないし
アメリカは持続可能な繁栄のための外交戦略として、諸外国の混乱と分断を煽り利用する路線を選んだということ
戦争の危機やテロに怯えた国々はアメリカの助けを求めたりアメリカ製兵器を買わされる
更にその弱みを利用すれば強引な経済的政治的要求を呑ませることもできるしな
そして更に力を制約され家畜化する
パクスアメリカーナの枠組みの中では終わらない自作自演のプロレスが続くが、一方でその枠組みに入るのを拒む国はクーデターや戦争で潰す
731名無しさん@1周年2017/11/18(土) 07:37:17.66ID:yo20DuiF0
安倍「御意」
大平洋に日の丸 核付原潜があれば外交、楽になりそうだけど、売ってくれないだろうな
トランプ
734名無しさん@1周年2017/11/18(土) 10:12:19.21ID:cSNrAk8r0
アメリカの大統領がビジネスマン・トランプのときに、日本の総理大臣が知的障害者・安倍であるということが日本の不幸の始まり。
トランプに「安倍はおだてると見境なく金を出してくれる」と見抜かれてしまっている。
このまま安倍に日本のかじ取りを任せていると、トランプに骨の髄までしゃぶり尽くされ、日本はボロボロの国になるよ。
736名無しさん@1周年2017/11/18(土) 12:57:00.29ID:rKkJn+BD0
>>730
イメージとしてはそんな感じだわな。
中東なんかもそれでやられてる。
明治維新の頃のやり方に始まり、間接統治、分断統治という彼らの統治手法の基本は変わっていない。
現在に至り、彼らはその手法に磨きをかけ、それとは気付かれぬ様、更に精度を高めて来ている。
未だに日本は占領統治状態であるという事に本気で気付かないとな。
米軍関係者と日本のトップ官僚が会合する
日米合同委員会は日本の治外法権であるニュー山王ホテルにて今も月二回の緊密なペースで行われている。
またアメリカは戦後、日本が一人で立ち上がり、再び自分達に牙を剥く事の無い様囲い込む為に
事大主義の傾向のある朝鮮民族を有効に活用している。
国内における在日の問題、統一教会などのカルトの存在は今更言うに及ばず
北朝鮮という国家そのものをショック・ドクトリンとして活用している。 >>736
キッシンジャー以降のアメリカは外交を「外国の力を拘束・制限する手法」と考えているからこれからも日本に様々な首輪や足枷を嵌めてくるだろうね
在日米軍は安全保障の要であると共に日本の首輪でもある
この独善的なSM野郎から独立するのは至難の業だが、せめて内政干渉されない自由を勝ち取るべきだね
戦争から70年以上経っても国家の自治権すらままならないのは現代世界において極めて異常だし恥ずべき事だろう
これにNoと言うのは正当な要求だ >>738
時代が違う。中国が力を付けてきてる今に
同盟国を締め付けるような真似したら心が離れる。
AIIBで日米以外は西側も参加した。
米国がいざとなったら頼れるのは日本だけだと
彼らも理解した。 >>739
今のアメリカ政府は政商勢力が強いから危機を利用して同盟国から金を搾り取ろうとしているように見えるんだが
トランプ外交はニクソン時代のマッドマンセオリーと、消費者の不安を煽るマーケティング手法の折衷のように思える
外国を叩いて、金を出すと態度が一変して誉めそやすのはアメとムチの恐喝商法のようだ トランプはその場しのぎでコロコロ立場を変えるからそのうち狼少年になって誰も信じなくなるだろうね
「嘘つきに与えられた最も大きな罰は、彼が本当の事を話しても人々が信じないことだ」
タルムードより
743名無しさん@1周年2017/11/19(日) 00:18:59.66ID:sn5FJurG0
トランプが言ってる事なんかまともに聴いてる奴いないだろ
裏で実務を仕切ってる連中は北朝鮮なんか目に入ってない
韓国と日本に武器を売って中国への尖兵にしてるだけ
歴史を見れば武器取引は商売といより世界戦略そのもの
744名無しさん@1周年2017/11/19(日) 06:45:09.14ID:IlfPu1gJ0
>>743
そして米中は新自由主義的な性格の似た商売人同士で、裏では大の仲良し。
今や中国にもコカ・コーラ、マクドナルド等の多国籍企業が沢山進出してますね。
そして金持ち中国人の憧れる留学先、移住先はアメリカですよね。
尖閣は何故日本が掘ってはいけないんでしょうかね・・ 745名無しさん@1周年2017/11/19(日) 06:46:54.33ID:q02J4vEE0
そんなのしないだろw
世界で売れてないものが
なんで日本でだけ売れないとおかしいと思うのか
746名無しさん@1周年2017/11/19(日) 06:51:13.76ID:q02J4vEE0
安倍になって日本の外交政策は根本的な変化を示している
もう日本は二国間交渉に比重を置いていない
重要な外交交渉は、常に多国間交渉に持っていくのが今の日本
一方、トランプのアメリカも根本的な変化を示していて
多国間交渉ではなく何でも二国間で決めてしまえというもの
この圧倒的すれ違いは面白いw
747名無しさん@1周年2017/11/19(日) 08:08:43.55ID:jvsiLeYB0
言わなくちゃいけないことを先延ばししてる子供と一緒だよな
日本に今までの貸しを返させるよに交渉したぜ!とかの前に、法人税減税年内無理ですが先だろが!
748名無しさん@1周年2017/11/19(日) 08:10:27.13ID:4adqnNw40
早くデルタフォースで拉致された人救出してこいよ
749名無しさん@1周年2017/11/19(日) 08:15:07.08ID:jVdPYH1h0
ジャップw
751名無しさん@1周年2017/11/19(日) 08:23:28.48ID:5HyBev640
トランプそこまで言うなら
自衛隊保有できるFMS契約の枠に攻撃兵器全般や生物兵器増やしてくれないかな
こんなのビジネスマンのトランプ以外駄目だからな
752名無しさん@1周年2017/11/19(日) 08:28:40.11ID:Ew2oj1t30
それでも
安倍のボンボンは
「完全に一致した」
と、トランプの靴をなめるんだろうな。
それでも、自民党支持者は
安倍の洗脳から 解放されないんだろうな。
結局、北を利用して アメリカは金 自民は票を 稼ぐ
シェールガス買うのはいいよな。南シナ海で何かあっても太平洋はアメリカの制海権だからエネルギーには困らない。
754名無しさん@1周年2017/11/19(日) 17:32:24.61ID:OyjzDeCm0
なるほと゜
755名無しさん@1周年2017/11/19(日) 17:35:43.20ID:t1VYpc0V0
日本はアメリカの核から離れろって事かよw
756名無しさん@1周年2017/11/19(日) 17:37:59.01ID:ZSMwiiJa0
>>1
戦後最凶の売国奴=バカ安倍のせいで
日本の税金がどんどん海外へ流出するぅ〜wwwwwww
↓親チョン派売国奴の安倍ちょん、必死に加計学園設置に拘るw
◆バ韓国人留学生の【 加計学園 】の授業料1000万〜1500万円は日本政府が【 税金 】で負担w
◆しかも、生活費として毎月14万2500円支給(税金)!
◆おまけに、医療費は80%補助(税金)!
◆住宅手当も完備(税金)!
全部、増税で【 日本人から毟り取った税金 】ですw
日本人から毟り取った税金をバ韓国人をはじめ外国人のためにつかう売国政党=安倍自民盗〜
【 自 】国の【 民 】から金を【 盗 】む、と書いて自民盗を
どうかこれからもよろしくお願い致しますwwwwww 757名無しさん@1周年2017/11/19(日) 17:38:43.26ID:bAnm2mxx0
日本製品、嫌日本に入ってくる製品より、アメ制の方が優れている根拠が必要だ。
これが出来なきゃまずビジネスマンんのトランプがチンカスなだけだ。
日本じゃ馴染みなかったけど一代で財を成したビジネスマンだからね。商売は上手だろう。
759名無しさん@1周年2017/11/19(日) 17:42:55.09ID:KgjsNkje0
>>米国が担ってきた経費
ソ連を造ったのはアメリカだろ。ソ連が無けりゃ共産中国も北朝鮮も存在してない。アメリカが経費を
全部負担するのは当然だ。
>>37円暴落
自国通貨が安くなって良いことは1つもない
円安が企業にもたらす真の影響
通貨とは、一言で言うならば「国力」です。通貨が安くなることは経済的な国力が弱くなることと同じです。
本来であれば、円安と円高のどちらの方が日本にとって良いのかという問いの答えは明らかで、
議論の余地はありません。
では、なぜ日本は円安を喜ぶ傾向があるのかというと、様々な誤解が浸透しているからです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130604/249107/?rt=nocnt
最大の誤解が「日本経済は輸出に依存している」「日本は貿易立国である」というものです。実は、過去の
どの時期を見ても、日本経済が輸出に依存していたことはありません。常に内需が中心で、輸出は補助的
な役割です。
ほとんどの経済学者が「日本経済は輸出依存型ではない」と言っています。👈 外国で歓迎されていると相変わらず勘違いしている外交下手 安倍
安倍の外交はバラマキか財源の無駄遣い
安倍首相は「地球儀俯瞰外交」と称して世界中の発展途上国を回り、
総額40兆円近くのカネをバラまいてきた。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/197574/2
安倍首相 4年間で海外ばら撒き40兆円 一体どういう感覚なのか
https://yuzawaheiwa.blogspot.jp/2017/01/blog-post_15.html
先進国アメリカ相手には、バラマキでなく、無駄遣い
デビ夫人ブログ
ミイラ取りがミイラに?!2017年11月07日
アメリカには、日米友好関係の強化≠ニいうのは、北朝鮮対策としての 日本の武装強化!
対日貿易赤字の解消の一つとして トランプ氏の強硬な防衛装備の売り込み、購入を発表した
兵器は改良型迎撃ミサイル(SM-3ブロック2A=657億円、一発約30億円)や最新鋭ステルス
戦闘機F35A(一機当たり 147億円を42機購入)、陸上配備型迎撃ミサイルシステム
(一基 700億〜800億円)。 それらを買わせられるだけ。
安倍さん、「ジャパン・ファースト」だったんじゃないですか。
待機児童問題、教育無償化の問題等々、自国の救済を後回しにして、アメリカの言いなりになって、
いいんでしょうか。安倍さんがトランプ氏と蜜月協調、日米友好関係のアピール、
何のことはない、 アメリカの上顧客≠ネだけじゃないのですか。
いずれにしても、日本は 安倍さん個人の物ではないのです。
イバンカさんの来日に女性起業家支援基金のための立ち上げに 57億円
(5000万ドル)をポンと 拠出金支援を決めたり。
何兆、何千億円もの 軍事予算を使ったりする前に、 まずは、山積みとなっている
国内の先決問題を片づける方が重要なのではないでしょうか。Japan First!
https://ameblo.jp/dewisukarno/entry-12326345265.html トランプって本気で「アメリカがタダで守ってやってる」って思ってんの?
カネ払え路線の発言が相変わらず続いているけど、これはそう思い込んでいるであろう一般的アメリカ人向けのリップサービスだよね。
グアムの分まで出してもらっちゃった件とかどう説明すんだよとかw
764名無しさん@1周年2017/11/19(日) 19:57:43.99ID:wUfWT10q0
田布施システム(ジャップランド植民地)
そもそも北朝鮮問題というのは米韓vs.北中露の朝鮮戦争の延長戦なのに
安倍ちゃんが率先して危機を煽ったことで逆にアメリカ側の当事者意識が薄れてしまったw
766名無しさん@1周年2017/11/19(日) 20:50:27.37ID:iEjIYfd+0
>>752
うーん、言えてるから困る。。
自民支持だけど >>1
日本はアメポチをやめて自主独立しないと、
アメリカに死ぬまで搾り取られて行きつく先は貧困国。
おい安倍
アメポチやめて早く自主独立しろや! >>767
お前、それやるには核武装が絶対に必要な条件だってわかってんの? 戦後レジュームの脱却と言いながら、アメリカ依存を強めてアメポチ属国化を全力で加速させる安倍。
「戦後レジューム」 = 「アメリカの属国」
安倍は言ってる事とやっている事が180度違う。
>>769
核武装なんて早くやればいい。
まずは安倍が閣議決定で非核三原則を破棄すべき。
やる気になれば一日で出来る。 772名無しさん@1周年2017/11/19(日) 22:23:47.54ID:mqDnIJm30
>>796
その前にエネルギーの確保だな。
何かあっても自前でやっていけると言う事。
これは国家に限らず独立の基本。
恐らくアメリカがちょっかい出して来ると思うが。 7747722017/11/19(日) 22:32:03.31ID:mqDnIJm30
未来にレスしてもうた
>>769 宛で宜しくです。ごめん。 776名無しさん@1周年2017/11/20(月) 03:50:05.88ID:hFR+S2i10
アメポチw
買えるだけまだいい
何処からも買えなくて自主開発になるともうお手上げでしょ
それこそ核装備して守ることになっちゃう
779名無しさん@1周年2017/11/20(月) 12:33:54.84ID:hFR+S2i10
おい安倍、どんな売国を約束してきたか、国会でさっさと説明しろ!
>>490
最初ルビオに、選挙時にはヒラリーに
ポチしてて、トランプ当選後には
光速でトランプに事大した安倍ちゃんの
テクニックはさすがだよな 781名無しさん@1周年2017/11/20(月) 13:28:35.02ID:tTMcOiSA0
チマチマ買うのは面倒だから空母売って
782名無しさん@1周年2017/11/20(月) 13:29:01.41ID:tTMcOiSA0
783名無しさん@1周年2017/11/20(月) 14:42:14.80ID:ia8KJv990
F-15後継機を共同開発しろ
784名無しさん@1周年2017/11/20(月) 14:49:26.94ID:O41XKLyD0
な、言ったろ
トランプは反日だと
息子の会社潰された事も逆恨みしているクズ