X



【PC】東芝もパソコンを外資(台湾ASUS)に売却か  残る日系企業はあの2社だけ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/11/18(土) 14:32:13.17ID:CAP_USER9
■東芝はパソコン事業の売却報道を否定したが・・・

2017年11月16日、東芝(6502)がパソコン事業を売却する方針を固め台湾のASUS(エイスース)と交渉に入ったと複数のメディアが報じました。

一方、東芝は17日に「方針を固めた事実はなく」、「個別企業との交渉に入った事実はない」とする否定コメントを発表しています。

どちらが真実なのか現時点では確かめようがありませんが、深読みすれば、東芝の否定コメントは「方針は固まってはいないが検討はしている」とも受け取れます。

その東芝は、11月9日に行われた決算説明会で、聖域なくあらゆる事業の見直しを行うという趣旨のコメントを行いました。また、最近「サザエさん」のCMスポンサーから降りることが報じられたり、11月14日にはテレビ事業を手掛ける「東芝映像ソリューション」を中国のハイセンスグループに売却することを急遽発表しています。

さらに、パソコンの国内生産開発拠点であった青梅工場を2016年末に売却していることなどを考慮すると、パソコン事業についても売却が行われる可能性は依然として残ると考えられます。

■残る日系パソコンメーカーは?

これに先立つ11月2日には、富士通が約1年間の交渉を経て、パソコン事業を来年の4〜6月に中国レノボ・グループに売却すると正式に発表しています。

MM総研が11月16日に発表した2017年度上期の国内パソコンシェアによると、富士通はNECレノボに次ぐ国内シェア2位のパソコンメーカーです。その富士通もレノボ傘下に入ることで、日系資本のパソコンメーカーは東芝、パナソニック、そして「その他」に含まれるソニーから分社したVAIOの約3社に絞り込まれます。

仮に今回の報道の通り東芝も外資に売却を行うと、残る日系企業はパナソニックとVAIOの2社だけということになるのです。

国内パソコン出荷シェア(2017年度上期)
http://www.toushin-1.jp/mwimgs/3/2/-/img_32c90d571918df9b5015cd3b6dd735e127305.jpg

■パソコンの国内生産額は2000年代前半の半分程度に

では、なぜこのような事態となっているのでしょうか。そのことを考えるために、経済産業省のデータ(機械統計)から日本におけるパソコンの生産台数と生産金額の推移を確認してみたいと思います。

下図のように、パソコンの2016年の生産台数は480万台と、2004年の910万台に比べると半分程度の水準となっています。また、かつては1兆円を超える水準にあった生産金額も2016年は0.5兆円と、見る影もないほどに落ち込んでいます。

パソコンの国内生産推移(経済産業省)
http://www.toushin-1.jp/mwimgs/f/0/-/img_f0e4891fa1459ca490df733f95791d5349645.jpg

ちなみに、MM総研によると2016年の国内総出荷台数は1,008.5万台、出荷金額は8,714億円となっています。このため、台数ベースでは約半分が、金額ベースでは約4割が海外からの輸入品であったと推察することができます。

こうしたデータから、最近相次いでパソコン事業が外資に売却されるのは、輸入品の人気化が背景にあることが容易に推察されます。さらに突き詰めれば、パソコンの利益の源泉であるOS(オペレーティングシステム)やCPUを押さえられなかったことによる「メイドインジャパン・パソコン」の競争力低下があると考えられます。

■青梅工場の跡地は日野自動車の部品センターに

昨年、東芝青梅工場売却のニュースに接した時も一抹の寂しさを感じましたが、今回のパソコン事業そのものの売却という報道にも感慨深いものがあります。

その理由は、東芝は1985年にラップトップ型パソコンを発売し、1990年代中盤から2000年までノートパソコンではトップシェアを確保していたという輝かしい歴史を持つからです。

とはいえ、過去を嘆いてばかりいても仕方ありません。パソコンを生産していた青梅工場も… (以下全文はソース先をお読み下さい)

投信1 2017.11.18 06:00
http://www.toushin-1.jp/articles/-/4528

関連スレ
【経済】東芝「パソコン事業売却の方針を固めた事実はない」。台湾エイエースとの合併報道を否定
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510880914/
【東芝】パソコン売却へ 台湾ASUS(エイスース)と交渉 かつては世界シェア首位 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510869472/
0002名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:32:50.39ID:SCEiqwXH0
良かったなアホウヨ
0006名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:33:53.46ID:y8R9W1wU0
PCは全部台湾製で良いよ
0007名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:34:25.38ID:ptJiO4W60
衰退国家日本の現実
ネトウヨがニッポンスゴーイデスネしている間にも日本はどんどん衰退している
0008名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:34:26.30ID:/Dr+y7uA0
どんどん買い取られていくな
日本企業終わり。
0009名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:34:52.57ID:MxfoMvjr0
日本しゅごいだけが心の拠り所のアホウヨは耳から猿汁垂らして死んでしまうん?
0011名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:35:28.86ID:e9in1IB50
ダイナブックと呼べ、ダイナブックと
0012名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:36:09.03ID:Ul0F1PhW0
マウスコンピューターは組み立てを日本でやってるだけで中身は台湾のベアボーンよ
それにASUSのとかよりもThinkPadとかの方が道具の質は圧倒的に上よ
ASUSトラブル多すぎなんよ
0013名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:36:41.38ID:Dm3wLUea0
NECも富士通もレノボになってしまうからね。 怖いもんだw

VAIOとパナは国産勢だが、高い。

ASUSのPCはオレも使ってるが、マザーボードの老舗だけあって信頼性は高いから

売却先としてはおkじゃないかな。
0014名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:36:44.33ID:e9in1IB50
ウェスチングハウスの原子力部門なんか買わないで、
大人しくIBMからシンクパッド買っとけばよかったんだよ。
ここの経営者、アホだなw
0015名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:36:46.71ID:bY0eQQx70
お前らの逆張り行けばほぼほぼ未来のの真実にたどり着く
0016名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:37:14.08ID:qLgnGdib0
団塊世代は日本を売る国賊共 自分さえ良ければイイ自己中
0017名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:37:24.23ID:oPuo6x5O0
今日もオマイらは、シナチョン製デバイスで愛国活動ニカ?
0018名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:37:25.76ID:e4r4koXe0
今は東芝のPCだが、次はバイオかパナになるだろうな
0019名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:37:38.97ID:GckWg+lo0
>>2
相手が親日台湾で本当によかったよ。
隔離病棟大韓民国や軍国チャイナじゃなくてよかった。
0020名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:38:07.38ID:q2DXKeDb0
国産のはバンドルソフト多くて
ゲンナリする
0021名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:38:14.60ID:V+kUkapa0
今井さんどーしてくれんのさ
俺のVZ72がないてるぜ
0022名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:38:33.79ID:k5nR1VrQ0
エプダイ知らないとかw
0023名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:38:35.07ID:e9in1IB50
ASUSのダイナブックだったら、いまの東芝のダイナブックよりいーかもしれん?
0024名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:39:24.56ID:5bW36B3Y0
Windowsが終わるだけです。
Windows8から不振で売れてないのです。
Windows10は8.2を名前を変えてリリースして今絶賛改造中。
WindowsのHome連中を騙してあげちゃったので
見た目は増えてるように見えるが
売れてるかと言えば売れてないので
メーカーが撤退する話になったわけ。
0025名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:39:47.69ID:e9in1IB50
国産パソコンメーカでBIOS自社製は東芝だけだった? だったら全滅だね!
0027名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:40:28.82ID:XOeUzQpI0
日本の技術はしゅごいでちゅね
0028名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:41:11.84ID:Ul0F1PhW0
良くなるかどうかは方針次第よ
レノボはThinkPadブランドを買ったがコストダウンはするものの方向性は捨てない路線を堅持したから
あれこれ言われたけど欧米でもシェアを取り戻しつつあるけど
ダイナブックにはわかりやすい方向性がないからある意味守るものも無いのでどう転ぶかさっぱりわかんない
0029名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:41:39.22ID:Emg+FgO+0
ソフトはもちろん勝てないけどハードもクソなのがこれでも浸透しないのが日本
0031名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:42:24.04ID:7aoaOQmz0
家電系はすべて中国産に?


NECも中国資本だもんな?最悪。


最悪な時代だな?
0032名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:42:43.22ID:ixKooxyT0
フロンティアってどこ製?
0033名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:43:16.45ID:iiCHGNlj0
中国製でも問題なく使えるけどね
0035名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:44:01.50ID:e9in1IB50
お前らガキは知らんだろうが、俺はTLCS-12A EX-0以来東芝一筋。
0036名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:44:03.86ID:5bW36B3Y0
>>26
台湾も中国ですよ。

>>28
NECなんて作ってないよ
レノボの色違い程度なのでもう終わってます。
富士通はレノボと色がかぶるので
赤のアクセントを入れるだけなのかな?
まさかNECと富士通が色違いのパソコンになるとは思ってなかっただろに
0037名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:45:44.48ID:e9in1IB50
>>34
NECや富士通とは違うんだよ。ラップトップPCやノートPCを創った東芝だからな。
0038名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:45:59.53ID:PF5N4hD40
ルールを守って国内を衰退させるとか、日本にとって逆効果では…。
いや、駄目なことしちゃいけないのはわかるけどさ。
0039名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:46:07.44ID:Dm3wLUea0
レノボは、バックドア付IC搭載、大笑いw

こんな怖いPCは世界にないw
0040名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:46:08.10ID:5bW36B3Y0
レノボの品質は高くないです。
製品の作りと梱包、検品は雑です。

1〜0.5%の不具合があります。
0041名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:46:11.55ID:Emg+FgO+0
世間知らずというか世界を知らなすぎて幸せな日本
気づいた頃には自分が思い描く日本と海外から見た日本とで大きくかけ離れている
0042名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:46:32.21ID:Ok5B49YH0
日本語という言語のハンデを海外より多くのリソースを仕事に割いてアドバンテージにして補ったから日本は躍進できたんだよ
会社は家族とか週6労働でサビ残当たり前とかそういうやつね
欧米と同水準なら勝負にならん
過去の遺産を食い潰してどこまでもつかって感じ
0043名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:46:35.78ID:VPlzSGQ80
高級品メーカーだけ残ったけどこれじゃあね
0044名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:46:56.88ID:RAENmzeQ0
ASUSはZENPhoneで慣れた
次はPCだな
0045名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:47:03.68ID:5bW36B3Y0
>>41
正しく認識してますよ。
Windowsが終わってますから
0046名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:47:11.28ID:UwQveQUO0
乳首付CHI90お願いします(3回目)
0047名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:47:20.20ID:e9in1IB50
>>39
バックドアから入って盗むほどのものがお前のPCにあるのか?w
0048名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:47:20.36ID:3Cr4LbWL0
まじでマウスが貴重になってきたな。、
0049名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:47:40.52ID:y9bEAA2W0
日本の砦はパナとソニーだけ
パナとソニーは技術確保のための高級路線とは別に
採算を取るための低価格路線の2パターンで攻めるべきだと思う
0050名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:47:44.06ID:TEkgSJQg0
もう25年も前のPC展示会でパソコンはコモディティ(日用品)になるから
特別なものじゃなくなるって聞かされたがな
0051名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:47:50.20ID:EpTPfl8k0
外資というか
下請けだった場所に買わせるのが哀しいだろ
フォックスコンはアップルと出来レースだが
アーススとかエイサスとかが買ってどうするよ?
0052名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:47:55.62ID:5bW36B3Y0
>>48
なんでエプソンと答えないのだ?
0053名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:48:02.73ID:Ul0F1PhW0
ダイナブックというのが何を売りにしたブランドなのかってのが迷走してたからなw
KIRAとか出してたけど評判あまり良くなかったし
なによりも液晶以外は普通すぎるスペックでフラグシップは駄目でしょw
レッツみたいに「とにかく頑丈だから!」って言えるものでも無いならGPUくらいつけないと埋没する
こっちじゃ新興のMSが普通にそういう判断してるのに東芝はなにを考えていたのか…
0054名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:48:14.78ID:lEPqZjLy0
>>26
マザーボードは大昔から台湾
0055名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:48:41.86ID:y0WKaDoF0
二代目ルークスには、大変お世話になりました
0056名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:48:48.24ID:DxO1vuj90
ビジネスモデルのdynabookはコスパも品質もいいと思うんだがなあ
0057名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:49:05.95ID:G3ybd0dN0
まあ普通にモノの価値がわかる人間ならジャップメーカーのパソコンなんか使わんわな
0058名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:49:23.75ID:EpTPfl8k0
>>26


エイサーからのマザボ屋がアーススな
マザボって知ってるか?
昔から台湾だぞ
0059名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:49:25.30ID:szrPmeFe0
>>32
フロンティア神代ってよく残ったな
DOS/V黎明期からの老舗だな
0060名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:49:26.81ID:hmUdDwa70
でも中国や台湾は電車が20秒遅れただけで謝罪しないじゃん
なんだかんだで世界から尊敬される国は日本なんだよなぁ
0062名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:49:36.23ID:tefPCwbf0
>>49
悪いこと全くしてないとは思えないから、表面化しないように隠蔽必死なんだろうな
0063名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:49:38.03ID:VCMUHdxm0
部品レベルでは台湾製ばっかりだろ
マザーはASUSとかMSIに作らせてるし
0064名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:49:47.58ID:e9in1IB50
>>53
そうは言っても、アホどもが原子力事業に手を出さなければ、ダイナブックは続いていたさ。
0065名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:49:50.86ID:sgvUUlcw0
45nmプロセスの頃、歩留まり改善の研究開発にカネかけずに
外部製造委託に頼れば何とか出来ると思った文系経営者たちが悪い。
0066名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:50:06.78ID:Ul0F1PhW0
>>39
そうなん?
でもそれも伝聞ですよね
HPのには入ってるのが確認されたけどな
それとバックドアはどちらかというとIOT製品やルータにぶち込んでくると思うよ
OSなどでブロック出来ないからね
0067名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:50:22.00ID:ZfOe2Qbj0
>>1
NHKでやってた電子立国って番組が懐かしいなぁ・・・。

もうあの頃のような日本が戻ってくることはないんだろうなぁ・・・。
0068名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:50:22.04ID:k5nR1VrQ0
>>52
マウスの人間だから
ただの組み立て品なのにw
0069名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:50:28.29ID:e9in1IB50
ソーテックはもうないのか?
0070名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:50:29.59ID:OSw2wvtj0
売っぱらうにしても十年遅いわ
IBMが売っぱらったのが2015年前後だったっけ?
その時にはPCは先進国で作るものじゃないと薄々わかっていただろうに
0071名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:50:32.93ID:fR3vHZPz0
>>49
もう残す必要はない。淘汰されるべきだろう。あとは自動車メーカーの淘汰ですべて完了だ。
0072名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:50:35.64ID:y8R9W1wU0
日本のPCは、糞みたいなソフトがプリインストールされているから
衰退すれば良いと思っていた
0074名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:51:03.90ID:qjw8aSsn0
>輸入品の人気化が背景にあることが容易に推察されます。さらに突き詰めれば、
>パソコンの利益の源泉であるOS(オペレーティングシステム)やCPUを押さえられなかったことによる
>「メイドインジャパン・パソコン」の競争力低下があると考えられます。

ここまでわかってたなら、SONYに一兆円くらいぶっこんでプレステの汎用OSでも開発させればよかったのに
0075名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:51:19.78ID:e9in1IB50
>>70
HPとかDELLみたいな形で生き残る道はあったはず
0076名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:51:56.70ID:szrPmeFe0
>>64
原発事業はダイナブックなんぞより歴史があるのですが。
むしろ原発だけやっておけば良かった。
0077名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:51:59.34ID:5bW36B3Y0
>>49
パソコンに技術なんてありません。
マイクロソフトがクソすぎてメーカーのパソコンが終わったのですよ。
Windows8でテレビパソコンが終わったろ
今はマイクロソフトがでっち上げたWindows10を
「今」作ってる最中で頻繁に書き換えている状態
ソフトも互換性なんてあっちゃもんじゃない。
メーカー独自では不具合しか起こらないので
撤退するのが正しい結論になった。
今後撤退が増えてハードが空っぽのPCだけになる。
比較するところすらなくなる、だから撤退
0078名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:52:37.29ID:CbHWSgll0
リブレット復活希望

ってタブがあればいいのか(´・ω・`)
0079名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:52:44.49ID:Ul0F1PhW0
>>70
MSが改めて作り始めてるのでそれは無い
どういう製品にするのか曖昧なのが問題
ホームノートなら動けばいいんだから極論DELLの一番安いのでもいいので
高いのを買わせるのにはどうするかという戦略不在で日本メーカーは埋没した
0080名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:52:55.31ID:fFjXYVTK0
dynabook、丈夫で重宝してた
売却先がASUSならまあいいか、ASUSスマホ使いやすいし震災の時応援してくれたし
0081名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:53:02.11ID:e9in1IB50
>>74
東大教授の某がTronを提唱してたのに、政府も業界も協力しなかった むしろ邪魔した
0083名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:53:40.47ID:Dm3wLUea0
>>56

>ビジネスモデルのdynabook

8月に買ったよ。 コスパめっちゃいい。 キーの造りが多少安っぽいが

ノートPCは使い捨てだからね。 OS以外のソフトも同梱無しだし、良かったわ
0086名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:54:06.05ID:e9in1IB50
>>76
何言ってんだ。原発部門のせいでこの為体なんだろ。
0087名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:54:19.29ID:ey0hYPvW0
世界初の東芝も今は亡き者となった
0089名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:54:39.79ID:J8q63u7j0
8801と初期XPでNECを買った以外は全て外資だわ。
その後はDELL3台、Lenovo4台。
0092名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:55:28.43ID:VqeGEkuz0
パソコンのメーカーの話なのに関係無いマイクロソフトやトロンの話を始める連中は最低レベルの知能も持ち合わせて無いのか
0094名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:56:06.13ID:h1PFkI9h0
PC/AT互換機が出た頃からこうなることは予測がついた。
価格競争で絶対に勝てん。
0095名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:56:17.12ID:Ul0F1PhW0
MSはサーフェスというものを作っておりましてね…
0096名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:56:50.97ID:e9in1IB50
>>92
関連が分からないお前の方が池沼なんだよ
0097名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:56:54.29ID:5bW36B3Y0
>>88
それは微妙
中国は素材の技術がない
車で重要なのは軽くて丈夫なフレーム
それが燃費を上げるコツ
エンジンがモーターになっても素材技術がないと伸びない。
0098名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:56:54.63ID:Qdzfe7sq0
ソーテックはもうないんか
0099名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:56:57.17ID:mu3ZTbIW0
日本語ならった特亜人が5ch占領してるの?

こいつらキモいね。
0100名無しさん@1周年2017/11/18(土) 14:57:09.24ID:A/Bl+lZe0
インバウンドブームは形を変えた中国と東京の戦争

中国 VS 東京

東京の敗戦確実だが敗戦後に
中国が東京に対してやること(今まで東京が関西にやってきたことと同じ)は

弱小企業は買収される
残る大手も本社の中国移転を余儀なくされる
中国の大学を出ないと社会的地位を得られなくすることによって関東の若者の中国留学が促進
アニメやドラマでは中国が舞台、関東人は中国転覆をたくらむ悪役として登場
アジア中の関東への心象が悪くなって世界中で戦争賠償問題が巻き起こる

沖縄独立、九州独立、近畿独立
戦争責任を旧東京に求め始める

日本周辺のEEZはすべて中国に奪われる

恐ろしい・・ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況