X



【米国】米、「ネットの中立性」撤廃 コンテンツの扱い格差容認 通信会社の投資促進
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2017/11/22(水) 20:21:30.86ID:CAP_USER9
 【ワシントン=鳳山太成】米連邦通信委員会(FCC)は21日、通信会社などインターネット接続会社にネット上のコンテンツを平等に扱うよう求める「ネット中立性」の原則を撤廃する方針を発表した。追加料金を払った動画配信業者のコンテンツの通信速度を引き上げるなど、扱いに差をつけるのを認める。接続会社の裁量範囲を広げて収益を高め投資を促す目的だが、不公平な扱いを受ける可能性があるネット企業は反発している。

 FCCのパイ委員長が同日、規制緩和案を委員に提示した。22日に詳細を公表し、12月14日に開く公開会合で委員5人で投票して賛否を決める。パイ氏を含む共和党の委員が5人のうち3人を占めており、今回の提案は通る公算が大きい。

 規制緩和が実現すれば、ネット接続サービスを手がけるAT&Tやコムキャストなど通信・CATV会社はコンテンツの内容に応じ、追加料金を課す代わりに高速通信を提供するなど自在に速度や価格を決められるようになる。

 例えば通信回線に負荷がかかる動画配信サービス会社に利用料を課したり、傘下の企業が運営するサービスへの通信速度を特別に速くしたりするといったことが可能になる。通信会社はコンテンツ配信などへの進出を続けており、こうした企業が競争上有利になる可能性がある。

 ネットの中立性の原則はオバマ前大統領が強く要請し、FCCが2015年に明文化した。インターネットを電気などと同じ「公共財」と定義し、FCCが通信会社を厳しく規制する体制にした。今回の提案では通信会社が消費者に不利益を生じさせるような行為をしていないか、米連邦取引委員会(FTC)が個別に判断する体制に改める。

 トランプ大統領がFCC委員長に指名したパイ氏は声明で、オバマ政権による規制強化が通信会社のインフラ投資を抑えたと指摘し「間違いだった」と批判した。米国では通信量の増大が課題となっており、接続会社は回線の混雑を招くアプリやソフトウエアの速度を遅くしたがっていた。

 通信会社は通信回線の利用料を原資にネットワークの強化や更新に投じることで、高精細で大容量の動画をネットでスムーズに見られるようにしたり、地方にも高速通信網を広げたりできる。通信の業界団体USテレコムは「時代遅れの規制の撤廃は高速ネットワークの拡大につながる」と歓迎する声明を発表した。

 一方、通信回線を使ってサービスを提供する側のネット企業は反対している。グーグルやフェイスブック、アマゾン・ドット・コム、ネットフリックスなどが加盟するインターネット協会は「ネット接続会社はその立場を利用してウェブサイトやアプリを差別してはならない」とネットの中立性の維持を求める声明を発表した。

 通信会社がライバル企業を排除するため高いネットワーク使用料を求めれば、新たなネットサービスに挑む新興企業が育たなくなると懸念する声もある。

配信2017/11/22 10:22
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23785020S7A121C1MM0000/
0003名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 20:28:22.23ID:J9Qyyg1j0
ヨハネの黙示録の四騎士みたいなもんで、勝利の上の勝利を得るためには、敗者にを鞭打つ必要がある。
大手のコンテンツだけが軽いという状態になって、さらに大手だけが勝利するという状況を作り出す必要がある。
0004名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 20:35:06.99ID:Az19rJ0l0
>>3
潰したい会社を正当な理由なく潰せる自由と権利

・メルカリは犯罪が多いから1kbpsを上限
・内の製品を買わないから9600bps
・内のプラットフォームの動画だから6Gbps
・日に60000億セッション、5000エクサバイト転送するから、オタクは5000万ドル/日
とかも可能なのか
0005名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 20:35:48.76ID:V5nnasZN0
なお日本はこっそりやっている模様
0006名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 20:36:43.33ID:pC6/bv+g0
【安倍総理】選挙前「森友加計は選挙で説明する」 選挙中「森友加計は国会で説明する」 選挙後「すでに丁寧な説明を積み重ねてきた」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1511165304/
0008名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 20:37:19.67ID:V4AFmxEi0
近未来、金払わないとYouTubeが絞られるサービスが普通になるんだろうなぁ
0009名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 20:39:20.89ID:Az19rJ0l0
でも、一度かき混ぜて競争状況をリセットし、健全な経済をつくる目的は社会的な意味がある。

一度、組織も含て完全従量制はありだと思うかな
0010名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 20:41:11.57ID:AMUMmE100
帯域絞るような装置いれるよりじゃぶじゃぶにしたほうが設備コストは安くつくんだけどね
0011名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 20:41:31.44ID:V4AFmxEi0
>>5
やってるね
いくつかのプロバイダでYouTubeやニコニコは明らかに絞られてる

一時期話題になった、勝手に画像劣化させる「通信最適化」は
HTTPS化サイトの増加で無意味になりつつあるが
IPアドレスベースで絞られるとどうしようもないね
0012名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 20:41:52.89ID:rHywJfeW0
コンテンツのサイズに税金かkればいい
0013名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 20:48:20.84ID:As/CqrOR0
絞る機械は「セキュリティ(笑)」が理由でもあるかな。
笑いではなく、DoS攻撃には帯域制限ってのが主流の発想だし。
0014名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 20:51:29.95ID:H77qY1610
回線と市場を支配しているのは俺だ!
文句が有るならもっと俺に貢げ!
文句が有るならもっと俺を儲けさせろ!

どこまでもこういう事
0015名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 21:01:07.17ID:2CJ4A6ql0
>>1
日本で言ったら

ソフトバンクが docomo の dアニメの転送レートを下げたり
au がソフトバンクのサイトにつながりにくくしたり
android で MSN がアクセス出来なくなったり
iPhone が sony mora との接続をプチ切りしたり

そういう事を推奨するってこったね
0016名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 21:11:08.88ID:TfuiHxn90
結局、

共和党=既得権放送会社 VS 民主党=中小零細インターネット関連企業 こんな感じ?

大手コンテンツ会社などは、どちらなんだろう?w
0017名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 21:14:04.44ID:HfGqgkXm0
要はようつべがアホみたいな帯域くってるのに
グーグルは十分な金ださずに他の通信会社の努力にたかってるから
それを是正しろって話じゃないのか
0018名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 21:15:13.00ID:pi1WRedn0
ソフトバンクは在日チョンや半島に都合の悪いサイトへの通信制限を真っ先に賭けるだろうね
0019名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 21:20:36.37ID:TfuiHxn90
インターネット関連は、既得権者にとっては個々人が勝手に情報を上げてくるので邪魔なんだよな。

インターネット関連に対する影響力を高めて、都合の悪い報道はカッとしようという事かな?

また、コンテンツ業者にとっても違法ダウンロードなどの問題が有るので潰したいかもしれんな。w
0021名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 21:34:35.57ID:szRjp5Qd0
一部のプロバイダーではyoutubeが制限されますって事でしょ
そんなとこにyoutube側が金払ってまで優遇してもらうか?
逆にうちのプロバイダーはyoutube優遇してます!って広告打って顧客囲い込むと思うが
0022名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 21:43:46.66ID:TfuiHxn90
これは、有線電話・有線ケーブル会社と無線電話・無線ネットサービスの闘いなの?
0023名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 21:56:28.12ID:As/CqrOR0
>>21
発想は分かるが優遇するより従量制にした方がリスクなく安定する。
優遇した途端に輻輳しました! → 詐欺!ふざけんな! 遅い!遅い!遅ぃぃぃ!でバッシング
当然、予め解約条項を付けて回線契約させて、違約金で3年分を払えとなるような。
囲い込めるのは一時的な話。 予め優待だから上限を設定するってビジネスもありえるが、
それだとやっぱり利益最適化が難しいから、業者が音を上げると思うな。
0024名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 21:58:22.65ID:As/CqrOR0
というか、その優遇処置ってリスキーなんだよな。 それを維持するためには、
Youtubeが勝手に行う動画サイズ変更とデータ密度に追従できる保証を自力で担保することが大前提となる。
そんなん無理だろ。 囲い込みなんて机上の空論
0025名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 22:14:18.88ID:qQEbtbUU0
>>8
それやると、グーグルが自らプロバイダー始めて、みんな死ぬ。
0026名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 23:17:04.08ID:S6JoLJAz0
企業が強すぎて米国はダメだよ
金儲けのために国が主導してんだもの、都合のいい名目言って
ナントカ協会とかさ、ああいう私企業や利権団体の力が強すぎてもう癒着が激しすぎる
0027名無しさん@1周年垢版2017/11/22(水) 23:34:50.86ID:w3tQGt/u0
まあ、どこもそんな全体の間口を絞るようなさじ加減はせんだろ
より欲する人に応える様なサービスが増えるだけなのでは?
0028名無しさん@1周年垢版2017/11/23(木) 01:08:18.60ID:0fpwNXJy0
揺れ戻しの時代がきたんだろう、
今までがおかしかった
0029名無しさん@1周年垢版2017/11/23(木) 06:27:13.83ID:Ib1N/Wx30
ニコニコ動画はアメリカではダメだったんだなw
0030名無しさん@1周年垢版2017/11/23(木) 16:00:49.32ID:6iKZPOOB0
FANGショック来そうだな
ネットのタダ乗りで儲けてた奴らは
もっと大きな負担を強いられる
0031名無しさん@1周年垢版2017/11/23(木) 23:59:03.09ID:Kyhinmyk0
>>1
中立の否定=囲い込み、差別、格差の悪化



むしろ中立の維持を、その証明の義務化を含めて法で厳格化するべきなのに
ネットを極少数のヒトモドキだけに有利な環境に仕立てようとする最低最悪の決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況