X



【経済】コメ3年連続値上がり…パックご飯・牛丼に波及
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★垢版2017/11/26(日) 06:44:25.35ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/economy/20171125-OYT1T50068.html

新米の価格が上がっている。

 政府が手厚い補助金を出す飼料用米への転作が進み、主食用米の品薄感が強まっているためだ。日照不足など天候不順も影響した。特に業務用の安いコメの供給が不足しており、パックご飯や牛丼の値上げも相次ぐ。家計にも影響が広がっている。

 農林水産省によると、2017年産のコメの卸値(10月末現在)は60キロ・グラムあたり1万5483円(全銘柄平均、税込み)と、前年に比べ8%高くなった。価格上昇は3年連続で、この5年で最も高い。

 値上がりの背景にあるのが、主食用米の供給減少だ。政府はコメの消費の減少に合わせ、主食用米から家畜のエサになる飼料用米に切り替えた農家に10アールあたり最大10万5000円の補助金を出して転作を促している。今夏の長雨や日照不足による収穫の遅れなども響き、17年産の主食用米の生産は731万トンと、16年産より19万トン減る見通しだ。

(ここまで389文字 / 残り623文字)

http://yomiuri.co.jp/photo/20171125/20171125-OYT1I50035-1.jpg
0037名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 08:08:56.99ID:84R+zLzS0
 主食用米を作るのは昔からのお百姓さんで、収支度外視作ることに意義があると考える
お年寄りです。
 農業だけで生きるものは、主食米なんて赤字になるから作りませんよ。
0038名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 08:13:05.78ID:W0V5mGfT0
>>21
新潟だけど不作の農家が多かったよ
例年より収穫量が2割減だった
0040名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 08:15:19.41ID:q3o7utuF0
レンジでチンする100円のご飯、あれ安くて便利だよな
0041名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 08:17:04.81ID:RXjLIcCM0
安いお米なんて作るだけ無駄だからな。今後もどんどん値上がりするよ。
値上がりというか高級ブランド化。
0042名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 08:19:02.64ID:37D7t+j/0
物価だけ上がって
給料なんかチッとも上がらんから
物は節約して買わない

何これ?
貧乏人虐めじゃん。
0043名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 08:22:37.97ID:4J3Le5jf0
自民党に投票棄権した奴が悪い
0044名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 08:31:09.71ID:yzM8iDFn0
何批判してるんだ
バカじゃねえか
農家のことは考えないのか
0045名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 08:32:18.41ID:RhJ/QkIX0
これも勿論アベノミクスのおかげだ
0049名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 09:23:02.79ID:zPRiawBx0
>>11
貧乏人は麦を食えかよw
でも今じゃ麦入りの方が高かったりする
0050名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 09:23:58.32ID:vYiZ4d5f0
>>47
そんな馬鹿勝てない野党とかすごいな。どんだけ無能なんかね。
0051名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 09:24:40.07ID:zPRiawBx0
>>16
ほんこれ
政府ってやることが場当たり的でいつも大失敗やらかす
0053名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 09:28:30.82ID:d0cOQYNr0
金ない
0054名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 09:28:49.65ID:DixqRwph0
元々が主食のくせに値段が高すぎるんだよ
0055名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 09:30:30.31ID:bWLyUbEK0
>>54
輸送とか農協とか間のマージン省けば安くなるから知り合いの農家がいるなら直接頼みな
0056名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 09:31:24.38ID:zPRiawBx0
>>47
誰も「安部」なんて選んでないだろw
ところで「安部」って誰だよw
0060名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 09:44:47.52ID:A7CU/pjl0
偽魚沼産コシヒカリ摘発してよ
不味い高い…
0062名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 09:46:03.17ID:QmkWA3yV0
コメが高くなっ下げろ…給料が上がらない上げろ、、アホが同時に言ってるからな、
今の米価じゃ誰も作らないよ、今は爺が意地と惰性で作ってるだけだよ、爺も高齢化で数を減らしてきた そのうち絶えるだろ、
今回の値上げはソレが目に見えてきただけだよ…半世紀掛かったわw
農業の復活ねぇ、社会制度や土地制度 非農家の意識みんな農業を絶えさせる方に出来てるから、コメ代を少しくらい上げても無理やろな、、
0063名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 09:49:01.84ID:C5fIP6tM0
籾刷りして、入庫する時点で、5500円/30s
5年くらい前の7000円/30sから下がりまくってるだけど。
0064名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 10:21:15.72ID:4uLIf4j10
お米がないならお煎餅食べればいいじゃない。
0065名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 10:24:55.37ID:so1vhjth0
北海道の米なら安い割には美味しい。
0066名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 10:29:28.32ID:+mGxWJSs0
昨日、吉牛ひさしぶりに食ったけど、
値段あがってるわあ。

もう食えへんわ
0067名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 10:54:46.52ID:REomjyW90
>>19
日本に輸入する時点で関税やら何やら上乗せされて
結局店頭に並ぶ段階では国産の安物米と大して変わらない価格になってる
0068名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 10:55:55.93ID:mYH7l0G30
安倍ちゃんのお陰
0069名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 11:02:59.06ID:gBvVqPO40
値上げで米の消費が下がると、食料自給率が下がるぞ。
ちょっとした情勢の変化で、餓死者が出るようになろ。
0070名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 11:10:24.71ID:FUtPtslz0
>>33
…デフレ(ボソッ
0071名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 11:17:46.40ID:EZ6TQ13s0
>>1
米の値段が下がって農家が苦しんでるときはニュースにならないのに、
ちょっと持ち直したら高いだの米が足りないと農業叩き?

農家がかわいそすぎだろ
米は今までが安すぎたんだよ
0072名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 12:01:12.68ID:jgS2I8i10
マスコミ「牛丼屋の儲けを確保するために百姓どもを締め上げろ!」
0074名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 12:18:06.75ID:Yxlt529iO
食べ盛りがいなければ一家族で米300kgくらいあれば一年持つからな
外食を頻繁にする方が財布に厳しい
0075名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 15:48:43.41ID:v96s66Km0
今年も十俵余った
例年一等米だけど農協の引き取り価格やっすいで。受け付けるだけありがたく思えレベル
個人で売りさばくのも面倒くさいし
今年は天候不順で2等米だったからさらに安いわ
0076名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 15:50:37.14ID:v96s66Km0
>>21
うちも周りも今年はほとんど2等米だったわ
天気悪すぎ
育ちが悪い
0077名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 15:55:20.43ID:69a6XxI80
田舎に住んでると
誰かしら新米を届けてくれるからありがてぇありがてぇ
0079名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 16:08:31.19ID:IkCci4aB0
きぬひかり安かったのに数週間で1.5倍くらいになった
驚き
0080激安店から安い米が消えた、高額な米を買わせる商法にはネットで対抗垢版2017/11/26(日) 16:08:43.83ID:jvCezx3N0
.
▲▽▲ 高額米にはネットで対抗。 激安店から安いコメが消えた原因は、高価格帯米の流通過剰 △▼△

現在、米産地はブランド米の開発に余念がなく、次々と新しいブランド米が派手な宣伝とともに誕生する。
しかし高級路線を走る米どころのブランド米戦略は、同時に消費市場で安い米の供給不足を引き起こした。
農林水産省の説明では、「高価格帯の米は130万トン過剰で、低価格帯は130万トン足りない」

これまで外食産業や弁当、総菜などの中食業界が使う業務用の安い米は、補助金が出る飼料米へ回されたために
不足感が生じたと思われがちだった。 農水省の最新の資料では、業務用米が飼料米に振り向けられたのではなく、
ブランド米が増えたために業務用が減った為で、数字からは高級ブランド米の行き過ぎた生産が原因と読める。

高価格帯のブランド米と業務用米の価格差はこれまでにないほど縮んだ。 卸業者間の取引価格は2月になって
ブランド米のコシヒカリと業務用主体の北海道産ななつぼしが、いずれも60キロ1万4100〜1万4400円で並んだ。
スーパーや外食産業、総菜業者などにコメを販売する卸大手、木徳神糧の三沢正博専務は「需給はアンバランスな状況」と感じる。

↑ http://blog.goo.ne.jp/kzunoguchi/e/fcf6e6b58ff1ff4515c38d5a6e7302c4

投稿者は、高額米が安価米に比べて “ 価格程の味覚の差 “ は無いと思えるので、ネットを駆使して激安米を
探してその情報を、安価米を求める消費者に提供しようと思う。 これは激安販売業者への応援も兼ねている。
この意見に賛同する人は、同じようにネットの激安情報や各地域の安価米情報を投稿して下さい。

投稿者の探した激安米は、現時点で10s 2500円 送料別 代引き可
→ https://store.shopping.yahoo.co.jp/tomitasyoten/010.html
.
0081名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 16:13:35.74ID:diW1/tXa0
>>27
JAの米の買い取り安いからな。
しかも等級でまだ下げられるし。

飼料用なら、そこまで気を使わず全量納品できるから、収入が安定する。
0082名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 16:35:43.08ID:xVwBLNBc0
米よりトルコやギリシアのパスタ買ったほうがグラム単価安いな
0083名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 18:10:40.66ID:xUu+KcMz0
ん?不作と言っても自給率100%を維持して貯蔵するだけの量は採れてるんだよね?
余ってるのに何で値上がりすんの?
0084名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 18:13:15.08ID:xf6F2GMpO
今70歳前後のオッサンは兼業農家としてベテランもいるけど、息子世代は農業無知パターンもあるだろうし先細りかな国産米は?
0085名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 18:15:43.23ID:waHagjWR0
>>83
パックごはんや外食用の値頃感のある米がない
補助金ズブズブの飼料米作るか、高級ブランド米作るかの2択状態で真ん中の「そこそこの値段でそこそこの味」が不足
そこに日照不足で不作
バター不足と似たようなパターン
0086名無しさん@1周年垢版2017/11/26(日) 20:27:13.91ID:QmkWA3yV0
>>84
そうだよ 跡取りは農業の事などなんにも知らないからなぁ、
更に少子化で跡取りの居ない家が増えたね、女の子だけとか 養子なんか考えずに出してしまうからな、家も取り潰したのが何軒かあるし、
大規模化しないと成り立たないけど 大規模化出来る土地は限られているから、そこだけ残ってもコメが足りなくなるのは間違いないね、
0087名無しさん@1周年垢版2017/11/27(月) 01:37:58.75ID:5BVF8Enq0
さっさと外国産のコメ関税撤廃して国内農家潰して
完全に食料は外国に依存すれば良いのに。
ちょっとワクワクしてくるよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況