X



【社会】「土地は捨てられるのか」 島根県の山林を相続の男性、国を相手に実験的訴訟 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 垢版2017/12/05(火) 13:06:28.26ID:CAP_USER9
土地は捨てられるのか 男性、国を相手に「実験的訴訟」
朝日新聞:2017年12月4日20時16分
http://www.asahi.com/articles/ASKCY6787KCYUUPI003.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171204004582_comm.jpg
国に引き取りを求め、裁判で争った山林。敗訴した所有者の司法書士(右)は「国庫帰属の基準が必要」と話す=島根県安来市


■負動産時代

 人口は増え、不動産は価値を持ち続けるという「土地神話」を前提とした日本の土地制度が曲がり角を迎えている。
地方や都市郊外を中心に、資産価値を失って処分に困る「負動産」が広がる中、国も対策に乗り出しているものの、課題は山積みだ。
土地制度をめぐり対応を迫られている課題や見直しの動きを考える。

 いらなくなった土地を国に引き取ってもらおうと、国を相手に裁判を起こした男性がいる。

 民法には「所有者のない不動産は、国庫に帰属する」(第239条)との規定がある。だが、どんな場合に国庫に帰属するかという基準はずっとあいまいだった。
「土地は捨てられるか否か」が直接争われた珍しい裁判となった。

 訴えを起こしたのは鳥取県米子市の司法書士・鹿島康裕さん(41)。
2014年、島根県安来市の山林約2万3千平方メートルを父親から生前贈与された。
その3週間後、鹿島さんは山林の所有権を「放棄する」とし、所有者のいない不動産なので国が引き取るべきだと訴えを起こした。

 鹿島さんは、司法書士としての日常業務のなかで、持て余している土地を国や自治体に寄付したいというお年寄りらの相談をよく受けていた。
子や孫が地元から出ていき、このまま土地を持ち続けて大丈夫なのかなど、多くの人が不安を感じていた。
しかし、寄付を受けるかどうかは行政側の判断で、利用価値がなければ受けてもらえないケースがほとんどだ。

 悩みから解放してあげる方法は…

残り:1336文字/全文:1931文字
※公開部分はここまで
※有料会員になると続きをお読みいただけます。



▼前スレ(★1、2017/12/04(月) 21:21:18.76)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512424446/
★1のタイトル
【社会】「土地は捨てられるのか」 鳥取県の男性、国を相手に実験的訴訟 島根・安来市
0002名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:07:59.70ID:9esGZOGE0
これな
俺のばーちゃんも、山奥に2畳くらいの土地を持ってるんだよ

どーすんだよ・・・
0003名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:08:48.59ID:Fe4MpxVY0
財産区の森林とかも全部国の管理の元に維持したほうがいい
自衛隊とか機動隊とか役場の後ろでタバコ吸ってる連中とか普段は山の手入れの作業員だ 週一か二ぐらいでも遊んでるより体力保持になる
仕事のある時だけ本業に付く。消防も卓球時間は鎌研ぎ
あと適当に地元民雇って草刈植林をする ススキの生えた田んぼも全部
0004名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:09:17.07ID:MJjanH+g0
これ、受け取ってくれよ > 国

昨日のクローズアップ現代じゃないが、中国企業が買いあさるぞ?
0006名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:11:09.38ID:82TZaAHB0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
ghっっjんっっっっっっっっじゅう
0010名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:13:56.44ID:w8LCrxNd0
中国人でもいいわ
実家の裏山だれか引き取ってくれないかな。相続したくないしマジで迷惑。
いや、迷惑ならまだましだ。税金払わないといけないし事故災害ないように工事もしないといけないし。
お金ありません‥
0012名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:15:34.00ID:QWmqcTd30
地主ってのはそれなりに負担があるからな
日本の場合は土地の境界だって向こう三軒両隣の
隣地所有者と仲悪いと境界立会に応じてくれなくて
自分の不動産の資産価値は落ちる
誰だって境界でもめてるような土地を買いたくはないからな
0013名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:17:04.29ID:5BU8/QvG0
これって寂れたリゾートマンションに適応されるからダメなんじゃね
捨てたい人いっぱいいるでしょ
0014名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:17:32.86ID:8nulxPWe0
実験的というよりもの凄く画期的裁判だよこれ
既存マスコミは報道しない自由で盛り上げないだろうけど
0015名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:19:13.13ID:NwoDfWsl0
なんでも国におんぶに抱っこか
自分の物なんだから自分でなんとかしろよ
0016名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:20:17.46ID:4ZYkygBG0
この国相続するものおるんかなw
0017名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:20:17.79ID:7YhrYCMP0
>>5
国が競売にかける
競落しなければ観念的には国所有となるが
管理責任は放棄したはずの相続権者に押しつけたまま

非常に国は勝手なのです
0018名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:20:41.88ID:SqhbLFvd0
おれも相続予定だけど山の税金なんて破格だぞ
私有地だからキャンプやきのこ採り放題だわ
あと猪の縄仕掛けられてて肉が配給されるよ
0020名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:22:47.91ID:7YhrYCMP0
>>15
どうなんとかするの?
タダでも売れないし放置してると管理責任問われるし
おまけに固定資産税までかかるのだよ
0021名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:23:09.73ID:jatWdENq0
>>14
土地相続や空き家の問題は新聞各紙で延々取り上げてるわ
自分が知らないのをマスコミのせいにするな恥ずかしい
0022名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:23:13.35ID:w8LCrxNd0
バブルころバイパスつくるから裏山売ってくれと言われたらしいけどアホ親父が断ったんだよ。
その結果、近所の農家は土地売って豪邸たててるのに俺んちだけボロボロのまま。
さらに、宅地開発進んで俺んちの田んぼまわりは全て宅地になったのに、うちだけ乗り遅れて売ることすらできない。
去年まで借金してまでトラクターやコンバインを使って稲つくってたけど米までとれなくなった。面倒な祭や水の管理も親父ひとりでやってるけど負担ふえるばかり。
いまさら「お前が売りたければ売れ」「自分は隠居する」なんてほざきはじめた。
固定資産税や裏山のため池水害がないような工事も近々にやらなきゃいけなくなって、二人目の子供と自宅建てる金がなくなりそうだ。
0023名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:24:04.56ID:sJxCwcGe0
>>2
ほっといていいんじゃね
0024名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:24:15.76ID:oEibESdM0
ああん?所有し続けて税金払い続けろ
0025名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:24:43.77ID:QWmqcTd30
条件を満たした道路と接してなければ建物は建てられない
実際、負担にしかならない土地はある
これからは空き家や人口減で地方の土地は特に売り物にならなくなる
0026名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:24:45.83ID:+PeY7rCR0
道の拡幅工事のとき、ここの所ちょっとだけ削らせて!
とか言って来やがるからな。
そこ削ると果樹の根っこが切れるから、一本分丸ごと買えと言うのに。
0027名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:25:20.48ID:w8LCrxNd0
子供の頃、はだしのゲンを読んでて土地のある農家最強と思ったけどいまは違うな。
0028名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:26:35.94ID:w8LCrxNd0
>>25
それ。
周りが宅地開発するならまとめてやらないとダメだね。まわり囲まれたらどーにもならない。
0029名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:28:15.03ID:xnry07OD0
土地収用法とは全く違うなあ、新しく法律が必要になるのかな
0030名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:31:48.70ID:bLFq8IRp0
このような法制度を歪める事案を司法書士1人で戦うには法論に説得力がなく苦しい。
弁護士を雇った方がいいと思う。
0031名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:34:01.22ID:b8p+K05V0
既に中国に買われてる土地もあるからな
国はどうすんだ、虫食いになるぞ
0032名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:36:06.57ID:2M78gyZF0
ジモティとかメルカリで無料で売るのが一番。
0033名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:36:27.08ID:7YhrYCMP0
>>30
というより歴史上初めての事案だよ
土地が押し付け合いになるなんて

政治的問題なんでしょうかね
どうせ片付かないで社会が崩壊するんだろうけど
0034名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:37:32.01ID:F95M9kdB0
いい加減、国は対策を考えろよ

中華不動産屋に買い占められて占拠されるだけだ
0035名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:37:53.62ID:yvWtuhG20
気取ってるけど何一つ取り決めが無い司法無能国家ですか
0036名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:38:06.28ID:eWTrz1oj0
>>19
負債もある
0038名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:39:33.94ID:la0g7kRR0
できるんじゃねーの?

相続で放棄すれば、不動産は国庫に帰属するんじゃねーの?
それと同じように、不動産を放棄すれば国庫に帰属するんじゃね
0039名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:39:51.42ID:smDORmgB0
島根なら掘れば遺跡とか出てくるんじゃね?
0040名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:40:09.50ID:w8LCrxNd0
誰か裏山引き取ってほしい
木は取り放題、小川があってホタルも飛んでる。周り何もないから冬の夜空はきれいだぞ。
0041名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:40:31.83ID:7YhrYCMP0
>>34
相続放棄したのに管理責任は国から押しつけられてる
中国でも朝鮮でもいいから買ってくれるなら競落してくれれば助かるわ
0044名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:42:28.94ID:1TGvtnOr0
>>2
2町だろ?
0045名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:43:40.13ID:5isdCKbD0
>>34
誰も引き取らない土地を買った上に固定資産税を納めてくれる不動産屋さんの鑑であるw

資産価値がマイナスで固定資産税がマイナス(管理してればお金が貰える)が有れば過疎地の土地問題も解決するのにw
0046名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:43:53.35ID:/zB3HfO30
放棄されると固定資産税(地方税)が発生しなくなる。
ところが国有地になると、固定資産税相当額を国が自治体に支払うという制度がある。

これが嫌なのが国有地にしたがらない理由の一つ(これだけじゃないが)。
0048名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:45:04.88ID:5LPTJoNq0
木が邪魔とか言って切れと行政が言う、木を伐りだして運んで売ると・・・
なんとマイナスの手出しになる。
おまけに税金も払わないとならない
親父がなくなり財産分与、相続放棄して兄貴にあげました
宅地家屋500坪、山10000u、田んぼ7反・・田舎じゃ価値なし・・
東京にあれば、財産放棄なんか絶対しないのに・・・
0049名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:45:25.23ID:BOKHN4IF0
所有者が譲渡を希望したら県の首長が代官として引き取れ
そして県主催のオークションで再びマーケットに土地を流せばいい
0050名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:45:46.99ID:LOm8bxT10
遠くに見える山々は、誰かさんの持ち物なんだよな。田舎在住の山持ちは、年に1回ぐらい山の手入れをするらしい。大変だろうね。
0051名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:46:00.15ID:0iRlBx6V0
実際 土地扱っている者にとってはすごく難しくて大事な問題なんだけどね
事実、水源となる部分の土地をシナや半島人に買収されたら、何されるかわかんない っていう話も
実際にあるんだよね(報道は少しされてるけど)

放っておけばいいとか言ってるけど、山は管理しないとどんどん荒れていって、場合によっては土石流や
自然災害の原因になったりするんだよね。私有地だから、もしそうなっても自分で責任取らなきゃならなくなったりする

地平線のこっちから向こうまで5つくらいの山 全部で300万でどう っていう話も実際聞いてるけど、
10万でも買わねぇわ  っていうのが実情。

国土の問題なんだから、国もきちんと考えないと、えらいことになるぞ
0052名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:47:17.94ID:c3XsOwuV0
>>22
相続放棄。
いいとこ取りはできないけどな。
0053名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:47:52.62ID:Ki1lhMqr0
土砂崩れや不法投棄もあるしな
管理できないし
ただでいいんだからさ
0055名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:55:11.17ID:6qly18pu0
ソーラー発電会社にレンタルしたら?
レンタル料で税金は賄えるんじゃね?
0056名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 13:59:42.10ID:8nulxPWe0
実験的というよりもの凄く画期的裁判だね
既存マスコミは報道しない自由で盛り上げないだろうけど
0057名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:06:45.13ID:IPE7sTff0
国としては放棄されると税金とれないし管理責任者いなくなるわで良い事ないから放棄なんかさせんぞ!って話なんだけど、
実際のところは相続してないから俺関係ねーし!って事で相続放棄した証明書とか出せば税金の取立てとかが一気にグレーゾーンになるんだよなぁ
ちなみに土地の所有者って他のデータベースとろくに繋がってないからろくに更新されてなくて、この所有者って本当にいるのか?ってのが沢山あるらしい
0058名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:08:17.48ID:cTpyLR0V0
相続放棄したいと言う割には、くれと言ってもただじゃ嫌とか言うんだろ?
0060名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:13:14.87ID:2jdtsbhI0
>>58
保安林持ちだが
引き取ってくれるなら登記費用こっち持ちに10万上乗せしてもいいぞ
0061名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:16:38.49ID:8zxXohYB0
そこらへんの80歳ぐらいの独居老人にやればいいだろ
ワイはまだ40年あるので困るけどな
0062名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:16:38.77ID:0iRlBx6V0
>>57
時々相続人の調査もやらされるが、ものすごく大変。アメリカやヨーロッパまでエアメール送って確認した例も
かなり多い

>>55
そもそも、その山まで行く道もない場合も多いし、売電するための配電設備を作るために、電力会社に金を出して
接続して貰う必要のある土地も多い。
下手に伐採すれば森林法や他の法令に触れる場合も多いから太陽光パネルなんて置ける場所のほうが少ないんじゃないのかな
0063名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:17:59.68ID:mE5BXT5L0
一定回数、固定資産税を納付してない土地は、自動的に国庫に帰属がいい。

納税してくれない土地を個人名義のままにしておくのは無意味。
毎年しっかり固定資産税を納付する土地と、同じ扱いは不公平。

どうせ一円も徴税できない土地なら、国土保全の観点から考える必要がある。
移民に不法占拠させないためにも、国有地にしたほうがいい。
0064名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:19:26.07ID:zmemsYy20
不法投棄で100万円以下の罰金
0065名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:19:48.84ID:0iRlBx6V0
>>58
タダでも良いから引き取ってと言う土地は山ほど知ってるけど
土地がタダでも、未来永劫キチンと山の管理をしてもらわないと、下流に大変な災害が出るから
という誓約をさせられるような所も多い。
山一つの管理費は、下手したら500万から1000万かかる場合もザラ
材木切り出そうにも切り出す手段や運搬手段さえ無くて、伐採したら必ず植林 ってのもある

山林なんかだと大変なんだよな
0066名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:20:00.98ID:IPE7sTff0
>>58
マイナスにしかならない土地って沢山あるから0円でいいから手放したい人は多いと思うよ
都市部でも放棄するしかないような土地沢山あるよ
最大幅1mで長さ5m位で奥にすすむにつれて狭くなっていく土地で両脇は既に戸建て家があるとかどうしようもないぞ
そんなところでも税金かかるしゴミとか捨てられたりするから管理責任は問われるしで酷いもんだよ
0068名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:31:25.82ID:Fe4MpxVY0
著作権だって50年で切れて凡人には絶対創作できない絵や文章が使える
土地なんかもっと単純に管理する人間が放棄するなら国のものにして利用者いれば貸し出したり売ったりすべき
森友学園の土地だって利用者がいたから破格値で売ったんだろ。それを合法化すればいいだけ
0069名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:31:53.15ID:2jdtsbhI0
>>67
一帯の土地にするために工事やら測量して合筆やらする必要があって登記費用もかかって固定資産税が増えるだけの土地だよ?
現状で不満がないのにわざわざ貰うかね
0070名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:35:42.03ID:IPE7sTff0
>>67
家を買うときに、欲しい土地の面積って当然考えるわけだけど、その時に隣接した土地を買うか貰えば良いなんて考える人はまずいないんだよね
不動産屋なら家を建てる前に隣接してるところにこういう切れ端みたいな土地があるかとか調べるんだけど(理由は色々あるけど主にトラブル回避のため)、
連絡と交渉する手間が面倒だし成果が出ること無いようなもんだから位置は把握するけど隣に家建てるよとかって連絡なんかはしないのが一般的
家買う側はそもそもそんな切れ端の存在を当初から考慮してないわけだから壁とか作っちゃうし後から無料であげるとか言われてもいらねーよ!ってなる
0071名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:45:56.20ID:8zxXohYB0
>>69>>70
聞いてみねーとわからんだろ
もっと広い庭がほしいとか駐車場がもっとほしいと思ってるかも知れんし
0072名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:46:32.35ID:9NkGSVbb0
相続放棄じゃいかんのか?
0073名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:51:33.13ID:fgQF7O250
それが、不動産又は廃棄物でも
世話のやける親族、事故起こした原子力発電所であれ
関係者に責任を伴うのは当たり前ではないんか

価値がないゴミだから自由に放棄出来る という論拠が身勝手
経済的に利益が無いから放棄して逃げたれ なんて甘え過ぎだよ
0074名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:58:11.43ID:fgQF7O250
手放したいケースでは私道も多いよな
傷んだ舗装のやりかえなんかの管理責任が地主に係るし
事故、ゴミ不法投棄、駐車のトラブルも道路管理者として引き受けないといけない
公衆用道路に認めてもらえないと資産税も掛かる
0076名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 14:59:52.99ID:bRe/JRN50
利用できそうな所は国が受け取って、放射能廃棄物や産業廃棄物やナマポやニートの
処分場とか、秘境パーク、保養地、太陽光発電パネルや風力発電風車とか、
ミサイル迎撃基地とか、信頼できる企業に事業計画を審査して転売すればいいのに
0077名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:01:16.68ID:fgQF7O250
離婚した妻との間に生み別れた子供にしても
親としての義務を放棄出来ないから養育費請求されるしな
0078名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:01:42.85ID:aWC9voN10
>>42
地方の別荘なんて、0円でも、250%売れないねw
高価なゴミだもん
0079名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:04:43.63ID:IPE7sTff0
>>71
不動産側の意見としては、労力に対してわりにあわないからやらないんだよ
俺の個人的な意見としては、隣の家との間に僅かでも空き地があったらトラブルが起こる可能性はぐっと減るから絶対に買ったり貰おうとは思わないw
0080名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:05:14.30ID:QOoV6TXt0
うちも親戚が農地相続してこれで困ってる
歳老いた体で慣れない農作業して
そうしないと税金高くなるからって
趣味なら楽しいんだろうけどね
0081名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:08:32.83ID:7YhrYCMP0
>>72
相続放棄すれば国庫に帰属するとはいえ
単に競売にかけるだけ

競落するまでの管理責任は相続人が負わねばならない
競落しない場合は未来永劫子々孫々が呪われたように管理責任を負い続けなければならない
0082名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:09:42.51ID:LCnGNDZPO
>>60
保安林て保水地?税金要らんなら欲しいぞ。
0083名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:10:39.12ID:0iRlBx6V0
山林は森林法や保全森林の規制で固めてあるところは手がつけられないから資産としても全く金にならない
農地は、農地法で規制されてて農用地なんかで指定されてると転用が出来なくて、解除されるまでは
手が出せない。
さらに、農地が多いところは排水の規制が多いところも多くて、流出量の制限とかで、宅地開発できない
所も多い。

なんにせよ、金に変えるにはそれなりに手間も暇も金もかかるし、それに応じた金に変わるわけでもない

バブルの頃ならともかく、原野商法以外でこういう土地を金に変えることは不可能に近いんだよね
0084名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:11:04.62ID:8zxXohYB0
>>79
個人の意見はあくまで個人の意見だねぇ世の中にはいろんな人がいるからね
ゴミを捨ててすっきりすることにそれなりの労力を払う価値はあると思うからね
割に合わないというなら、しっかり税金払って管理しといてね
0085名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:14:37.63ID:C3eUb8+R0
これさ、国に対して、
「国が引き取ってくれなかったら、中国人に二束三文で売ります」
と言ってみたらどうなるのかな?
0086名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:14:54.27ID:QOoV6TXt0
今も東京にどんどん人が流れていってるし地方はどうなるんだろう
0087名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:16:36.88ID:37Hd43dA0
森友に売ってやれ!
0088名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:17:07.91ID:7YhrYCMP0
>>85
少なくとも事務方はなにも言わないだろ
0089名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:18:35.56ID:9NkGSVbb0
>>81
まじかよw
うちも田舎に土地屋敷があるからどうするべきか悩むな
長男叔父のもんだけど男孫が俺しか居ないので俺に相続すると決まってる
0090名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:19:30.81ID:gh0GJq5n0
>>1
こればかりは国に同情だわ
税金で全部管理しろと?その土地が高い金で売れたり利用価値がアレば間違いなく国に寄付しないくせに?
義務と権利は表裏一体なんだよ
ここで土地が捨てられることがあるなら国にも管理責任の放棄を認めるべき、国を運営するにも税金が必要なんだが
ここでジジイの擁護してるやつは税金で管理費出せよ?
0092名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:21:19.13ID:KktEQ8iM0
うちのじーさんは戦後の復興期に山の杉の買い手多い時期に売り渋ったな
結果、親父は管理はするけど売れない杉山を日々手入れする羽目になった。

不謹慎だがまた戦争でも起きて日本が焼け野原になれば売れるかなぁ
0093名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:22:35.46ID:C3eUb8+R0
>>88
事務方が何も言わなかったとする。
二束三文で買った中国人が税金滞納したまま、帰国するとするじゃん?
そうすると土地収用することになるんじゃね?
0094名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:23:08.37ID:fgQF7O250
自分の所有する木々から落葉して、他人の土地に降った落ち葉は
所有権を放棄出来るから掃除義務はないんだろ

その一方で事故で飛び散ったセシウムは清掃義務あったりするから
良く分からんわ
0095名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:23:39.81ID:r6gem7Pj0
>>80
相続放棄すれば良かったのにとは思うけど、相続っていいとこ取り出来ないんだよね
少なくとも相続したと言う事はマイナスにはなってないはずだからしゃーないというしか
農地なら近隣の農家に売れる可能性が高いからまだ大分マシだろう
0096名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:25:51.59ID:fgQF7O250
東電 「 任意に所有権の放棄出来るのなら、うちは例の発電所を頼むわ ! 」
0097名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:27:05.19ID:9NkGSVbb0
>>91
売れなければ負の遺産になるな
そうなりゃ今住んでる家を賃貸に出して田舎に引っ込むしかないか
0098名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:27:29.71ID:MNUiEQVG0
実験したかったんならしょうがないわな。
普通に行くなら相続放棄。
0099名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:31:41.46ID:r6gem7Pj0
>>92
一番悲惨なのはバブル時期にマスコミや不動産屋に騙されて、たいした稼ぎも無いのにリゾート地に別荘買ったヤツだな
満足したのは最初だけで、以後年に数回荒れ放題の別荘を丸二日かけて大掃除してクッタクタになって帰るという日々。
家族もそのうちあきれ果てて付き合ってくれなくなり、お父さん一人だけで業者に頼めば10万は取られる様な作業を無報酬で永遠にやり続けないといけない。
オマケに固定資産税まで取られる。
この別荘を買う金があれば年に2回家族で豪華海外旅行をして、豪華ホテルに泊まってもまだお釣りが来たのにと気付いても後の祭り。
0100名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:33:59.81ID:cDIW8h+m0
土地がある限り固定資産税や都市計画税を永遠に取られるから国が滅亡しない限り無理やろ
0101名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:35:33.55ID:gh0GJq5n0
そんなに文句があるならいっその事、中国よろしく共産主義やって日本の全土地は国が所有権を有するとやればいいのでは?
お前のゴミのような土地もお前の大事な数千万する土地も全部一緒くたにして国が管理する
権利は貸してもらってるだけで明日から国に税金や賃貸料を支払う
これしか解決手段がないのに無理やり言うな、それなら土地なんて買わなけりゃよかった話、簡単に言えば親や先祖を恨め
0102名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:38:19.91ID:XeXZvsfq0
山の値段はそこに生えている木を売る値段からそれを切り出す費用を引いたもの、その時の補助金も関係する
特に道が重要で、通っているいないで大きく価値が変わるんだよね
そもそもなにも生えてない山に資産価値なんてないわな、植林してあるから価値が出てくるわけで
木を切った後、植林しなければ価値のない土地になるけど
植林するということは、木がある程度の大きさになるまで鹿害対策や草刈りや枝打ちが必要になってしまう
昔は山小屋に管理人が泊まり込みでやってたけど、今は車でいけないとなあ
大地主でない限りは独自に管理はできず森林組合に加入して任せるしかないから自由にはできないね
0103名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:39:42.74ID:fgQF7O250
>>99
そういう情弱がいるからいいんだよ
近所にあるその別荘を二束三文で買って、友達と泊まって遊ぶんだよ
近所だけに、こまめに除草剤とバキュームブロア使えば除草・掃除
なんてすぐ終わる
0104名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:42:25.09ID:7YhrYCMP0
管理が面倒だから用のない土地は要らん
と国が言ってるような気がする

今の政府は領土保全とか国土保全とか義務としては全く考えてないんだろね
全部国民に丸投げ
0105名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:43:48.80ID:u03movRF0
土地を所有した奴の自己責任
要らなくなったから捨てるなんて自由はねーよ
0106名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:44:29.16ID:fgQF7O250
山奥でも場合によってチャンスもあるよ
ゴルフ場、廃棄物処理場、高速道路、軌道敷地なんかで買収されると
億単位のカネが転がりこんで宝くじ当選したような心理になって
顔つきまで変わったヤツその辺にいるだろ
0107名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:44:47.05ID:9NkGSVbb0
>>101
そうか!中国人にいらない土地あげたら狂喜乱舞してもらってくれそうだなw
0108名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:45:28.81ID:Q4++1sCp0
島根の山林だからこんな感じだが
尖閣諸島だって中国と揉めてなけりゃこういう扱いだっただろうな

あの周辺に石油が埋まってそうとわかるまで権利主張すらしてこなかったし

そういや北方領土の土地の権利はどういう扱いなんだろう?
0109名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:46:05.32ID:cCYwr3q90
>>27
価値のない資産はマイナスにしかならんしね、後継ぎは大変なんだよ、で
中国人が水源買い始めている、安部自民党の無為無策のお陰だよ
0110名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:48:34.41ID:hRum30rE0
>>104
治安も地域の自治にただ乗りしてるだけだしな…
それの除外したら警察に捜査能力なんかほとんどない
0111名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:48:51.56ID:lZKHA9/D0
放棄は普通には無理だな
まずは法人作って売ってから倒産させればおk
所有権は債権者に渡るw面倒だけどこれぐらいしか方法ないかなw
0112名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:51:28.39ID:r6gem7Pj0
>>91
これよく議論になるけど、相続財産の管理義務というのはあくまでも正式に相続者(あるいは管財人)が決定するまでの間
財産を放置毀損して価値を落とすことが無いようにと言う趣旨で定められている法律で。
未来永劫全ての管理義務が発生すると言う事では無いし、税管理人=納税義務者という訳でも無い。
なので、相続放棄した場合は固定資産税を支払う義務は無い。
固定資産税はあくまでも固定資産課税台帳に所有権者として登記されている人物(法人)に支払義務がある。
役所は、1月1日時に所有権者が死亡していた場合、相続人と思われる人物を住民台帳から調べて請求書を送ってくる場合があるが
最終的に相続を放棄した場合は、相続権発生時点まで遡って最初から相続の事実が発生していなかったとして取り扱うので
(これは遡及適用と言ってどんな法律よりも優先する)
固定資産税を払う必要は無い。むしろ払ってしまうと、相続の事実を認めたと言うことで相続放棄できなくなる可能性もある。

山の管理を誰かに委託していて、その委託料などを払え無くなった場合は単純な民事債務であって、これも放棄すれば払う必要は無い。
雇われ管理者が放置した結果、山崩れなどで損害が発生した場合は微妙だけど、この場合も被害が予見できたかどうかで争われるはず。

条例で木の伐採や草むしりなどの役務が義務づけられている土地があるが、この場合もちょっと難しい。
それをバッくれることで土地が毀損するかどうかで争われるので、この場合は負けるかも知れない。
ただし、いずれにしろ放棄すれば後は不動産の指名する管財人の取扱いとなるので、永久に管理義務があるなんて事にはならないはず。
0113名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:52:30.11ID:2M78gyZF0
まず国も要らないような土地家屋は固定資産税無料にすべきだな。
0116名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:55:49.78ID:fgQF7O250
嫁と同じ
生娘の恋人時代から豹変し萎えるしかないウルサイババア妻を
容易に捨てられないわな
0117名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:56:30.06ID:2M78gyZF0
>>112
あの事例は、普通の財産は相続して、要らない土地だけを相続放棄してるような場合みたいな感じだな。
何しろ色んな法律を知らないと、いい加減な事言ってる人に騙される。
0118名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:56:40.52ID:Z9IdELJ+0
>>22
そんな真面目に働いてきた父ちゃんの事アホ呼ばわりするなよ。
たまたまバブルで金持ちになって、賢いつもりになった地主の方がよっぽどアホだよ。
0119名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:57:33.80ID:r6gem7Pj0
昔はどこの田舎にも庄屋みたいな名士の一族がいて
手に余る土地を相続した場合は、頭を下げて一族本家の当主に引き取って貰ったりしてたんだけどな
昔はと言うか今でも殆どはそうだと思うけど
0120名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 15:57:56.39ID:Q4++1sCp0
日本はずっと食料生産量が、人口増加に追いつかない状態が長く
北海道や朝鮮や満州、ハワイやアメリカや南米なんかの移民に送り出してまで
人口抑制しようとしてたくらい

人口減少で土地が余るってことを想定してない結果がこれなんだろう
土地以外にもまだまだ人口減少で思わることが起きそうだね
0122名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:00:31.63ID:2M78gyZF0
>>121
そんな人は最初から山林なんて相続しないんじゃないかな?

したとしてもとっとと売り払う。
0123名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:01:33.26ID:Spbv1IHT0
制度が、土地が欲しくてたまらなかった昭和ルールで止まってるんだな。
誰でも土地は欲しいだろ?というのが前提になっているからこういうことが起きる。
0124名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:01:49.76ID:rszOhLrm0
お前等アホやな
地方でもビル壊したり家の建て替えしたり
とにかく工事すればゴミ出るだろう廃棄物が
それを平地にした、その山林に運んでもらうのだよ
諸君
すると大金ががっぽがっぽww
もう笑いが止まらんで
あー川とかは避けてねw
あと崖とかも避けると何の支障は無し
土地があるなら金儲けしろよ

あ、お縄になっても知らんけどなw
0125名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:02:14.43ID:fgQF7O250
熊 「 もともとオラ達がいる山は熊のものだ 侵入者を処罰するのは自衛行為だ 」
環境派 「そのとおり 山は熊のものです」
0126名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:03:42.46ID:kB8ALg090
実家の山畑をソーラーにしようとしたけど駄目だったわ
道や溝付けるのに補助金もらったから農地以外に使ったら駄目だそうだ
もう親は今年一杯くらいで畑仕事出来なくなりそうだからこの先どうしたものかと
0127名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:04:46.19ID:Q4++1sCp0
日本には人が住めそうにないし植物も育たない不毛の地ってのがほぼ無いからね
土地さえあれば何とかなりそうって考えてしまうのしょうがない

アメリカみたいな延々と続く不毛の大地や
廃坑になって炭鉱町をまるごと捨てた場所なんかあるし
0128名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:04:49.14ID:kcnJHO5L0
具体的争訟利益がないとかのこじつけで原告の訴え却下に終わりそう
0129名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:05:51.37ID:X7ipLgFn0
そこら辺の浮浪者に譲ればいいんじゃね?

なんか浮浪者を使った土地受取ビジネスができそう
0130名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:06:25.64ID:7YhrYCMP0
>>112
本来の趣旨は財産の保全管理だろうけど
実態で問題になってるのは管理上の賠償責任問題かも知れないよ

土地の工作物(土地自体を含む)責任を一次的に負うのは管理者でしょ
立木の倒壊、土地の崩落その他の賠償責任を負いかねないことまで考慮するば
不動産相続というのはずいぶんな危険を伴う行為かもしれません
0131名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:06:39.97ID:IPE7sTff0
>>84
この話に出てくるの俺の土地じゃないし、不動産の仕事したことある現場の意見を書いただけなんだけど、なんでそう突っかかってくるのか
マウンティングしたいだけの猿にしか見えないからもうレス返さないわ。さよなら
0132名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:10:18.67ID:Q4++1sCp0
人口減少で地区まるごとから
やがて村ごと町ごと廃墟ってこともありそうだな

東日本大震災で放射能で避難してるのなんて
町まるごと捨てたに近い状態だし
0133名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:11:46.36ID:fgQF7O250
>>114
道さえあれば、ニート送り込んで筍取りや竹ぼうき、竹家具製作で自立できるかもな
0134名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:14:09.93ID:jn18zOu40
山とか、放棄地って一回その場所に不法投棄されるとあっと言う間にゴミで埋まるよな。布団とか、でかいテレビ、家具とかw
0135名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:14:22.06ID:gA6uF0w10
結局中国人かどっかの金持ってるやつらにババ押し付けろって政府が暗に言ってるんだよな
0136名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:14:36.84ID:8zxXohYB0
>>131
猿とかあからさまに誹謗しちゃうような人に言われたくないな
84はそんな誹謗していないでしょ
君は人と議論する資格ない
0137名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:19:50.19ID:cIEd8ipf0
相続人がいないような人に譲渡(場合によっていくらかお金を払ってでも)できれば、
相続放棄で一気にかたが付くね。
世捨て人のような感じだったら、税金も差し押さえ覚悟で滞納しても怖くないし。

なんかビジネスになりそう。
0139名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:20:41.21ID:0VGv3NQ+0
>>30
弁護士がいても同じだよ
裁判所はあっそで終わらせる
0140名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:20:53.62ID:jn18zOu40
農地は相続して損はない。いろんな種類の野菜を作り放題で野菜買う金が浮く
長い目で見ればかなりの節約になるし
0141名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:23:18.33ID:Q4++1sCp0
>>137 生活保護受給者の保護費をピンハネするため
ホームレスなんかの住所と生活保護を取得し
ボロアパートに押し込めたりする、貧困ビジネスのような感じ

また半グレや暴力団の資金源になりそうだな
0142名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:23:54.53ID:r6gem7Pj0
>>126
農地に居住用の設備を作るのは可能なので、そこに住んだ上で残った土地をソーラーで埋め尽くすのはどうかな
農業実態が全く無くてもいいのかどうかは知らんけど
0143名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:24:21.27ID:4lRy96O70
俺が持ってる山、サバゲーマニアの皆さんに遊び場として
開放してあげようかと思ったけど、クマが出るんだよなぁ(´・ω・`)
0145名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:27:31.47ID:smtYRChb0
これさあ、アメリカの脅迫で日本の林業終わらせた自民党の政策によるものだから
国がなんか考えないと違法だけどな
0146名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:27:33.51ID:dLAPwtp20
中国人に売れよ
0147名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:32:12.75ID:jn18zOu40
俺の家の農地の一部は十年前に高速道路を作る為に国が買い取った。2000m2ぐらいだったが、高速と国道を一緒に作った為に国、県が買い取って、1粒で2度おいしい買われ方だったよ。
0148名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:33:02.62ID:4lRy96O70
>>144
クマが出るしマムシもいるしスズメバチも出るけど
それでもマス大山ごっこをしたいという人がいたら
開放してあげようと思う
サービスで片方の眉毛を剃ってあげるよ(´・ω・`)
0149名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:34:54.08ID:2M78gyZF0
>>143
クマの遊び場として解放してやれよ。
0150名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:42:41.31ID:WRTjabfF0
俺も父親が亡くなって20年か前に一度しか行った事がない森林を相続したけど使い道ないし高い税金取られるだけで困る
正直中国人や韓国人にでもタダであげたいぐらいだわ
0151名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:43:59.51ID:uP+af30C0
>>118
賢いかどうかはともかく結果は出てるよね。
あと売った方がアホだってなんでわかるの?
0152名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:44:39.17ID:2btwg4S50
ドイツだったか山の中にある城を相続した人も大変だってテレビで見たな
0153名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:46:09.82ID:QWmqcTd30
まぁ、日本人地主の圧倒的多数は実にだらしないってこった
そのうち、そのうちで、このざまだからな
その報いは受けざるを得ない
0155名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:49:18.38ID:87GcS3J90
タダであげたいくらい・・・・・・じゃちょうだい!・・・いやぁ今まで払った税金くらいは・・・・
0156名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:49:29.08ID:iGCqhGJQ0
国にしたら税収がなくなるわけだし土地の管理もしないといけない。
あれこれイチャモンつけて買うわけない
まあ負動産持ってご愁傷様
0157名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:50:34.37ID:hS4CnUNK0
>>25
全部区画整理して
大規模農業始めればいいよな
国も税収の観点から無駄に引き取りたくないんだろ
いい転換点じゃないか
0158名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:52:15.18ID:4lRy96O70
>>149
既にクマちゃん、かなりフリーダムに遊んでるよ
もうヒヤヒヤもんだよ(´・ω・`)
0159名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:53:00.18ID:fEspIimm0
>>148
本当のサバイバルゲーム出来るな
空気銃無しでリアルなの
0160名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 16:54:33.93ID:xMQzvEs90
>>1
朝日ソースとはいえ、これは同情するわ
うちの兄貴が山を相続されて結果毎年役場にお布施を払う羽目になってブチ切れてたから
0163名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:01:18.18ID:XeXZvsfq0
>>150
ほんとにタダであげる気があるなら隣地の地主に安く売ってあげればいいんじゃないの?
0164名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:03:17.15ID:2tPB2Jg10
教えてくれたら買うって

ぜんぜんそんな話聞かないし結局権利者を虱潰しに探すことになってめんどい
全員が売りたがってるわけでもないし
0165名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:05:00.68ID:wstUGT7t0
支那人が喜んで買うだろ

日本政府がアホなんや
臍噛でも後の祭
0166名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:06:25.39ID:gcE9Iqex0
100円で売ってくれ
0168名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:08:13.83ID:iL3unasD0
画期的な裁判だけどまあ無理だろうな
認めたら湯沢とかのリゾートマンションのオーナー達が歓喜してしまうだろうし
0170名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:10:16.56ID:Br/nlS+/0
保安林指定なんてされてたらそれこそ無価値どころかマイナスだからな
中国人でも欲しがらない
0171名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:13:13.67ID:zr654sx50
金持ちの中国人が買ってくれるかもよ
0172名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:15:56.56ID:fsXUkbWl0
何故現金化して無かったのだろう
不良資産相続した人は大変だな
0173名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:15:57.93ID:MEitkv3/0
>>168
伊豆や湯沢に建ち並ぶ国有地のリゾートマンション見てみたいなw流石に敗訴確実だけど
0174名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:18:39.78ID:fsXUkbWl0
売れない土地は債務と言うなら現金付けてでも名義変更しておくべきですね
0175名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:20:13.19ID:bkbVJUgw0
北海道の原野を持っているが
近くの役場に言っても引き取ってくれない
0177名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:24:53.58ID:KrYd3OiS0
議員に陳情する案件
実際に社会問題化しているし今後も酷くなるのは分かっている
共産党でもいいからなんとかしろ。
0178名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:41:16.04ID:KrYd3OiS0
・ある程度の小面積
・利用法が存在しない

こういう条件に合う土地は国が収容してくれる法律が必要かもな
道路に面してないけど昔のどさくさで家が建ってるとか、どうにもならない三角土地とか
0179名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:42:21.30ID:xPZE8H3a0
これ認められたら国土の半分くらいが国庫に返納されると思う
0180名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:43:19.75ID:vSBB5PIc0
いらないなら、俺にくれよ!

そういう全国の土地、俺がもらってやんよ!
0181名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:43:34.45ID:LMVewf6f0
>>2
墓だろう
0183名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:49:19.34ID:0Fxsgtb50
子供がいない老人に土地と謝礼をセットで渡して亡くなられるのを待つ
というのはどうだろ
0184名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:53:14.68ID:vyAe4rso0
バブル期に量産された草津や苗場なんかの
老朽化したリゾートマンションなんかは
ほとんどが中国人名義で登記されてるんだよね
もちろん奴らは税金なんか払わない
そもそも既に日本にいない
もう不良不動産を処理する専門のブローカーが存在してるんだ
そのうち土地も同じことになるんじゃないかね
0185名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:54:00.45ID:cgGnPKol0
>>5
放棄出来ないんだよな。
0186名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:55:17.53ID:0Fxsgtb50
倒産間近な不動産屋に不要な土地をあつめて破産してもらう
すべてが済んだ後に不動産屋に謝礼を支払う
これでどうだ
0187名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:56:23.42ID:HGUC/Cgc0
要するに国が引き取りたくないのは管理に金がかかるからだろ?
外国には本当に何も無くて放ったらかしにしてる場所、というか地域があるじゃないか。
人が関わる場所を限定して、区画を整理し、全く放置しておく場所を増やすというのが重要なんだと思う。
0188名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:57:29.29ID:7YhrYCMP0
>>183
兄弟姉妹に甥姪といるから余計に話がややこしくなる
0192名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 17:59:35.67ID:AJNExh2s0
>>154
あっちに少し、こっちに少し、全部で10ヶ所くらいあるけど
本当に買ってくれるのか
0193名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:03:10.35ID:fq90mV1x0
もう土地は国の所有物にして
国民は土地の利用権を更新するでいいじゃない
0196名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:07:51.23ID:oDzPPxMM0
>>129
浮浪者はタヌキと同じで人里じゃないといきられないのよ。山に生きるのは無理
0197名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:09:00.70ID:0Fxsgtb50
土地を取得しても固定資産税を取られるならレンタルだ
レンタル品を返したいのに受け付けてもらえず延滞料だけ取られてる
0198名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:10:01.56ID:0Fxsgtb50
ホームレスに土地を渡して自己破産してもらう
手続きが済んだら謝礼金を渡す
0199名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:10:20.76ID:exv62r1p0
要らない土地を1つの会社にまとめて、計画倒産して国にぶん投げるのが策だろ
法律的にこの抜け道しかねーもの
0200名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:13:05.47ID:oDzPPxMM0
>>168
年に何回かスノボでいくかどうかのマンションに毎月の温泉だいやら管理費やら固定資産税やら。

地元の呉服屋が越後湯沢のリゾマン買っててその娘と仲良くなってちょこちょこつかわせてもらってたわ
0201名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:14:46.23ID:cgGnPKol0
>>199
是非、率先して会社つくって!
そして、土地引き取って!
金払ってでもいいから。

後は、知らんがw
0202名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:16:10.36ID:M1ArfoPJ0
>>199
日本で一人くらいそんな義士が居ても良いと思うけどな
0205名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:20:13.59ID:oZoJUoSc0
>>181
そう思うだろ?
でも墓は別にあるんだよなあ

ちょっとした借金のカタに渡されたらしい
マジかと
0206名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:23:57.91ID:EEDXwq790
>>204
皆さまの大事な税金で維持管理するため、意味のない土地を戴いても困りますw
0207名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:24:43.39ID:EWKrCf+g0
元々登記がぐちゃぐちゃでまともに所有権移転できないのなら原始取得となる時効取得しかないよ
0208名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:25:01.83ID:EEDXwq790
>>199
中国人あたりが、日本人を装ってかき集め、
気が付いたら、日本全土が中国の物になってたりするかもw
0209名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:25:56.78ID:vyAe4rso0
少し前に「田舎暮らし」とか言って、山梨や長野の山林を買うのがブームだったじゃん
いま50代〜60代くらいだと思うけど
いまから20年後、彼らが死ぬ頃にえらい騒ぎになるぜ
0211名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:27:15.82ID:aWC9voN10
>>184
小さな規模で、田舎でやってる太陽光発電の土地は、中国人名義になりそうだよね
他田舎の分譲マンションも、この中国人名義コースだろうと思うよね
0212名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:28:04.76ID:Tj0kivKJ0
>>40
どこにあってどのくらい税金取られるかが問題
格安で売りに出しても維持費(税金)がいくらかかるかわからんから
なかなか踏み切れない人居そうじゃない?
0213名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:28:30.00ID:mWb3GO1J0
俺 来年 有料10万円で土地を引き取るサイトを立ち上げる
0216名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:41:49.69ID:N+FeQPjA0
その土地を放棄したら、他の財産の相続も強制放棄扱い。
えりごのみ相続はできません。


金、株のみ相続、土地家屋はいらないよ
は不可
0217名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:52:33.10ID:oEtWXhzq0
朝日捏造新聞                                     
0218名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:54:48.29ID:4pinI1Rp0
>>204
自治体にとって大事な大事な収入源(固定資産税)を失うし、
しかも定期的に維持管理するという罰ゲームが待ってるから引き取る訳がないw
0220名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 18:58:57.53ID:4lRy96O70
>>203
その2畳の境界がどんな風になってるのか興味あるわw
ちゃんと地籍調査の杭とか打ってあるの見たら吹き出す自信があるww
0221名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 19:05:29.92ID:gT7h4ItS0
固定資産税は、自治体の優良財源だからねえ。
土地の所有権を放棄したい人だけのために、法律を改正すべきとは思わないな。
0222名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 19:06:29.95ID:9esGZOGE0
>>219
相続権の一部放棄はできない
あれだけ相続してこれは放棄、ってことはできない

そんなことができたら、金だけ相続して
借金を放棄するやつだらけになる
0223名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 19:10:18.76ID:EEDXwq790
>>219
全放棄しても、誰かに引き継ぐまでは管理は必要だから。

お金や金は国が頂きます。
でも土地は価値のあるものを除いて、頂くことはできません。
0225名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 19:16:22.44ID:mqDwHkdm0
山林なんてほったらかしできちんと管理してる個人ってそう多くないんじゃないの
0226名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 19:20:16.93ID:/HCnIjFY0
国有化できる土地はどんどん国有化し、いち早く山手線の面積に達した所に首都移転すると宣言すれば、地方自治体も積極的になるぞ。
1番乗りになれなくても、次の100年を考えるとまとまった土地は必要。今の日本の停滞感は土地が細切れになって効率が落ちているから。
0227名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 19:20:48.42ID:vWVVFk770
>>2
井戸とか温泉とか、
あるいは儀式の場所とか
なんか意味ある場所なんじゃね
0228名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 19:22:40.32ID:0Fxsgtb50
こまぎれの土地が50ヘクタールよりも
まとまった50ヘクタールの土地なら何かに使えそう
地価が落ちてる今こそ土地の再編をしてもらいたい
0229名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 19:49:53.18ID:FGhTt+bN0
国が買い集めて、核のゴミ捨て場にすればいいんじゃない
0230名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 19:56:01.57ID:9esGZOGE0
>>220
>>227

俺自身は見たことないんだけど、ばあちゃんち(過疎県)の近くに
ゴースト団地があるらしくてですね

その外周道路のさらにその側のがけっぷちにある
ちょっとした平面らしいですわ

どうしろって言うんだ
0232名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:05:15.55ID:gTcr7b340
山の土地を貰って原始人生活してみたいなってちょっと思ったけど、外の寒さに耐えられないだろうからやっぱりいいや
0233名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:09:12.21ID:WinIlBb10
>>228
そこまでまともな道があって
電気や水道が通ってる場所だとかおもってない?
0234名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:12:27.96ID:6PyzQyex0
土地有れば農業や林業したいって層もいるだろうし
マッチングする仕組み作ればいいじゃない
国や自治体も維持管理が大変だから受け取らないのでしょ?
0235名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:24:45.84ID:FGhTt+bN0
>>234
いねえよそんなヤツw
0236名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:27:22.85ID:2jdtsbhI0
価値をつけて固定資産税取るならならその価格でとは言わないがそれなりの価格で買い取れって話だよ
その価格で売れるからその価値をつけたんだろ当然売れば利益の出る価格で買い取れって話になるわな
買い手のつかないものは無価値同然なのに固定資産税取るのはおかしいわな
0237名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:28:11.20ID:glgAxF+x0
>>203
家にもそんな土地有る
昔金貸したときもらったの
0238名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:30:43.74ID:Tw1RFcHt0
地方の過疎地で子供のいなかった親父の叔母が亡くなって、相続権が発生した。
父の兄弟5人に相続権が発生した。父は不動産関係の一切を引き取ったんだが、
売れない土地が5箇所あって大変だった。幸いにも叔母の家の土地と接道の良い農地一箇所だけ
2足3文で売れたが、まだ分散している4箇所の農地が残っている。売れる見込みはまったく無い。
今は農業法人に3ヵ所はタダで耕作契約ができたが、接道が悪く土地の境界が不明な1箇所が残った。
毎年草刈に費用が掛かっている。農業法人が耕作してくれている農地も何時まで契約してくれるかわからない。
親父は大阪に住んでいて問題の土地は岡山の過疎地。親父は何とか管理してくれているが、子供である俺ら
三人兄弟に相続が回ってくると思うと気が重い。一番岡山に近い俺が相続させられる可能性が高い。
本当にいらない土地の処分ができるようにして欲しい国でも県でも良いから。
0241名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:50:24.63ID:gh0GJq5n0
そもそも日本人が世代それぞれ変化していくことを予想できなかったのが悪い
それぞれの世代の人生 100年前は小作農 50年前は土地持ち 現在は都市住みと
すごい速度で世の中は変わっていくんだから、先、先を見る覚悟がないといけなかったのさ
それが人口増加を背景にした高度経済成長とバブルで馬鹿みたいに踊った挙句、当時は売らなかったくせに
今になって無価値になったんでいりませんと投げ出してもそりゃ対処せずに放置してたお前が悪いわなで終わりだろ
0242名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:51:59.03ID:EEDXwq790
>>238
他に4人も兄弟がいたなら、お父上だけ放棄すれば良かったのに。
0243名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:54:10.82ID:Br/nlS+/0
今負の遺産とか言われてる土地のほとんどは
バブルの時でも無価値だったから
0244名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:56:10.01ID:peGHilOW0
基礎自治体の生命線は固定資産税
土地の放棄が認められると多くの限界集落の崩壊が早まるから
国は認めないだろうな
0248名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 20:59:35.14ID:ffVkg8Gn0
>>3
誰もやらないよ
山林作業は命がけだから
0249名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 21:00:08.46ID:Tw1RFcHt0
>>241
そう言うが、親父としては長男だし、他の兄弟は全員首都圏に住んでるんで、
責任を感じたんだろう。俺もよくそんな面倒を抱えこんだと思うわ。
0250241垢版2017/12/05(火) 21:01:58.36ID:Tw1RFcHt0
訂正249は
>>242へのレス。
0251238垢版2017/12/05(火) 21:09:05.79ID:Tw1RFcHt0
すまん名前欄の
>>241
>>238から
>>242へのレス。241の人、すまん。
0252名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 21:19:43.29ID:mqDwHkdm0
誰かの山
台風で倒れた杉がさ
そのままなのね
あーゆーところって持ち主がどうにかしないとそのままなの?
0253名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 21:24:00.55ID:nCH18dh30
>>1
こんな訴訟はいいよなあ。
問題提起もちゃんとしてるし。
一方、一票の格差とか理由のわからん裁判してる自称人権派弁護士は何やってるんだと言いたい。
0254名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 21:37:50.74ID:tDtHOU8i0
>>163
隣地の地主もいらねーに決まってるだろ。
人が欲しがらないから大変なの。欲しがるような土地なら楽勝で売れる。
0255名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 21:42:47.25ID:MK/b73KJ0
業者にそそのかされて、空いてる土地でソーラーやるバカが最近増えてるけど、
あれって業者が儲かるだけで、設置した側は儲からないどころか基本赤字だぞ。
売電収入は業者から説明された額には到底達しないし、数年でパネルは徐々に破損していくから
当初は想定してなかった維持費が上乗せされていく。

ちょっと昔「空き地があるならアパート作りませんか?何もしなくても家賃は毎月入って、夢の不労所得生活ですよ!」
って老人騙して、地方に新築アパートが乱立。
ところが入居者はまず満室にはならないし、壁やら屋根やらアパートの改修費用はどんどん取られる。
かくして老人は死ぬまでずっとローン返済……

あれの現代版が空き地のソーラー
0257名無しさん垢版2017/12/05(火) 22:02:10.16ID:B2a9Jr5Z0
>>89
友人がそのパターンになりそうだったので
友人嫁の実家にお願いして養子縁組した
0258名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:03:57.19ID:h8+Rldh20
>>253
人権派弁護士なんぞ、一票の格差ガーと言いながら、選挙開票不正にはダンマリのクソだし。
0259名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:16:30.76ID:glgAxF+x0
>>252
そんな土地が九州位有るって話でしょ
0260名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:19:43.31ID:HCK1BWpi0
そもそも国が引き取りを拒否するような土地に
固定資産税をかけてるのがおかしい


国は固定資産税の基準を見直すべき
きちんと収益の上がる土地や住居として利用してる土地からだけ固定資産税をとれ
0261名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:21:48.16ID:G+zg87fx0
>>18
楽しそうだね。仲間入りさせてよ
0262(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】垢版2017/12/05(火) 22:27:48.06ID:BSsnHbPyO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!

急に、かねてより、このような行為は、捨てた土地を、中国人の皆さんが、美味しく召し上がることを狙ってやっているような気がして仕方がないタイプで、
(こんな物を読んでいる暇があったら【猫ナチス廃絶運動】に参加しなさい、基地外の諸君)
【凄惨な日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為】を、日本の土地をタダで貰って住みたいなと考える世界の総ての人々に、直ちに廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】

【(残酷で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず】

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
0263名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:28:17.80ID:HCK1BWpi0
>>58
くれというけど実際にやると言われたら要らないと言うんだろ?
見えない条件、見えない負担がたくさんあるからなぁ
0264名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:28:41.70ID:7YhrYCMP0
>>241
無理なことをいわないで
日本の歴史上初めてのことなんだよ
土地を押しつけ合うなんて
0265名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:32:55.06ID:2M78gyZF0
>>257
俺おかしいな?と思って調べたら、普通養子と特別養子があって、
6歳以下じゃ無いと特別養子になれないらしいぞ。

だから養子縁組しても、贈与の対象になるw
0266名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:38:07.54ID:MyWjYfTH0
物納の条件と範囲を広げれば解消できるが、流石にそれはゴミ捨てみたいな考え方なのかな
0267名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:42:51.98ID:drHgdNST0
>>260
そういう事だよな

課税評価額があまりにもおかしいんだよ
評価額を適正価格に変えて自治体がやっていけないんであれば
そもそも破産自治体だよ
0269名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:46:31.53ID:G+zg87fx0
>>157
そもそも平らじゃなければ区画整理もできん。無理やりやると莫大な金がかかる。
0270名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:48:13.80ID:G+zg87fx0
>>42
山林なら数百円の固定資産税だけど、別荘はダメだな。
そっちのほうが、山林より悲惨
0271名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:50:09.28ID:G+zg87fx0
>>126

基盤整備した分の費用を全て返還すれば良いんだぜw
0272名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:50:58.71ID:+em2ya5x0
>>22
よくこういう勘違いしてる人多いんだけど
山林なんか公共事業でいくら売っても家建てる頭金にもならないよ
ゴルフ場になるとか民間相手なら話は違うが
0273名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 22:51:48.43ID:G+zg87fx0
>>150
高いって反当たり数百円なのに?
よっぽど悲惨な生活してるんだね。
0275名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 23:01:59.62ID:T3u0HF+U0
山林にある樹齢150年の樹がクリスマスツリーとして売れるくらいじゃないと…
0276名無しさん@1周年垢版2017/12/05(火) 23:25:39.76ID:PaBmqJMX0
>>275
神戸の業者に売ろうぜw
0277名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 00:34:03.77ID:oL3Z8Y0W0
明治維新以降(あるいは墾田永年私財法以来)、土地は民間に払い下げる方向だったが、そろそろ不要な土地は国が収集・集約するフェーズに入ってもいいと思う。

半世紀後でも1世紀後でも、何か新しい国家事業を興す場合、数万平方km単位のまとまった土地があるに越したことはない。
0278名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 00:45:34.18ID:McmI2Ty60
今はバカと金持ちしか子供作らない時代だけど
その内、地主ってのもバカと金持ちだけになるだろうな
中古のマンションとかの方が主流になる
0279名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 01:18:09.85ID:zjk6G5fm0
なんとかならんかね
寄付された土地を他の土地と交換して土地を集約するとか
0280名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 01:22:17.95ID:j6M53AmM0
>>1
スレタイ
「土地は捨てられるのか」では「土地は捨てられいしまうのか」みたいじゃない?

「土地は捨てれるのか」と ら抜きにしたが、自分から捨てようとしてる感じでない?
0282名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 05:52:13.27ID:1rLNNpE9O
この人相当いい人だと思う
顧客からの望みをちゃんと叶えられるのかっていうだけで親父からもらった土地ただで手放さないだろうふつう
0283名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 05:58:29.97ID:XKqXSncO0
国にあげると言っている香具師。ほんとバカだな。
バカ過ぎて、説明してやる気が起きない。保育園からやり直せ。
0285名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 06:48:15.81ID:gYTALMst0
>>277
平らで何もなければ良いんだけど、起伏の激しい地形で、なにするの?
0286名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 06:52:09.40ID:NSw9Ix260
国が引き取らないのが悪いって言ってるけど、国は相続放棄という手段を選択できるようにしてる
一括ですべて捨てるか、それとも背負い込むかはお前らが選べる
子供や何かを生産して優秀なやつだけ残して他はいりません、責任も一部しか取りませんと、そういう事を主張してるのと同じ
あと結局は売れない物だから寄付して捨てるんだろ?コレが起訴してる奴の都市圏にある自宅だったら寄付するか?そういうこと、ワガママ言うな
0287名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 06:56:27.30ID:1MElMD/Z0
価値がない土地なら固定資産税なんて微々たるもんだし
放置して滞納しても実際に捕まることはないだろう
0288名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 06:57:27.40ID:0cS8Akq+0
>>286
確か相続放棄しても管理責任は残るような悪法だったんじゃなかったっけ?
産廃を棄てられたり、雑草や雑木が密集してるなどの処理は登記簿の最終登記者の責任になるだかの。
0289名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 06:59:11.00ID:1rLNNpE9O
相続放棄ったって部分的放棄ってできないんじゃないの?ほかに資産持ってたらどうすんの?
どうせ使わない土地なら国に寄付すれば開発やら何やらで何か使えることが出てくるかもしれんわけだからそういう考え方もまた自然だと思うけど
0290名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 07:08:40.20ID:Fbg15sQC0
例えば中国人が買ってその中国人が行方不明になったらどうなるの?
0291名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 07:36:19.93ID:ZQQzTHvu0
ここでタダでくれ、って言ってるやついるけど、登記するのに金もかかるし、相場より安く買ったら差額が収入になってそこにも税金かかるんじゃなかったっけ?

誰かうちの山もらってくれ
あ、市役所には物納も寄付も断られたわ
0292名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 07:49:23.42ID:PQABNw+e0
国が買い取らないから中国人がただ同然で買い取りしてるんだよなアベチョンGJするしかないね
0293名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 07:53:16.44ID:D6pouG5a0
相続する時に、戸籍謄本とか10通ぐらい集めたぞ
しかも親が生まれてからあっちの世界に行くまでだから
あっちこっちの市役所に問い合わせて・・・
大変だわ
0295名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 08:18:11.97ID:AyJN0kI+0
実家が地方の過疎地で、耕作放棄した小さい田畑が複数あると相続に本当に困る。
もう実家は空き家だし、子供らは都会に住んでいて帰ってくる見込み無しだし。管理しきれんよ。
代を重ねるごとに土地の所有権は複数人の子供・孫らの名義にどんどん分割されるし。
誰が管理責任持つのかわからなくなる。
0296名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 08:29:33.16ID:FbMjBRHr0
どこぞに寄付云々じゃなくて、単に「持ち主のいない土地」という概念は
今の日本では存在が認められないのかな?
0297名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 08:31:03.15ID:NSw9Ix260
>>288
じゃあ一族もろとも死ねば誰も追ってこれなくなる
分散化してもいい、数十人以上になれば所有権はバラバラだ、今も似たようなのがあるだろ?

>>289
当たり前だ
借金は相続したくないが資産だけ貰いたいってか
詐欺師が跋扈するわw
それに使えない土地ってなんだ?お前は使い道がわからないし使いたくないし現在価値はないけど
国が勝手に考えてやってくれるから手放したいと?どんだけ他力本願だ、じゃあ国が価値あるお前の家差し押さえても文句言うな、価値のあるなしや有用度を国の判断に引き渡してんだからなw
0299名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:08:59.90ID:qAnx3aHK0
>>291
だから先ず 役場に「評価額が高すぎる 本当は千円もしないから固定資産税は14円や 14円しか払わん」を内容証明で贈るんや、
役場が10万円や言うてきたら、市長に10万円で買えとまた内容証明や…最後に買わなんだら訴訟や…と書いとく、

次は同行の仲間と土地投資の会社を起こして、そこに千円で売却する訳やな、登記費用とかは出資金で賄う、
因みに登記費用は自分ですると評価額の千分の二十で最低一口千円や、せやから先ず評価額を下げさせといたらやりやすい、
件の投資会社は五年後に資金繰りに行き詰まって倒産や、固定資産税を滞納してるから 唯一の土地資産は差し押さえられて競売や、
土地の管理責任は差し押さえた市やし、倒産した投資会社は株式会社だから株主は有限責任や、
逆に出資金や貸付金があるから債権者様にジョブチェンジや、
一口や二口では経費がかかり過ぎるから 全国規模で同好の士を集めて大規模に演ったほうがエエな、
0300名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 09:25:50.82ID:qAnx3aHK0
>>295
責任感が強いなw 日本は均等相続やから 地元に居る 長男だからは通らないだろ、
責任も均等相続になるから、オラ知らない他にあたってくれとも言えるわけや、
責任が残っていても 相続権(遺留分)の割合で計算した分しか負担しないと言える、兄弟五人なら五分の一や、爺さんの資産なら従兄弟全部で割った数や、請求するのは債権者の仕事やし、
叔父や叔母の資産なら 遺留分は無いから最初から管理責任は無い、相続放棄は相続を知ってからだから、払えと言って来たら払わんと言えば通るし、
親が死んだら 役場から速攻で固定資産税は誰が払うのかな なお問い合わせが来るよ、叔母だったらシラネで通るはずだよ、
0301山賊ダイアリー垢版2017/12/06(水) 10:16:23.06ID:Np4kCdyQ0
>>18
たしか 罠猟は免許が要ったよね
免許持ってるの?
0302名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 10:20:32.04ID:FLCRkTKT0
J( 'ー`)し「土地は捨てられるかもしれないけど、私はあんたを捨てないからね!ゆーちゃんガンバレ!」
0306名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 12:08:47.94ID:ViqwpP7g0
>>276
実際、あれは山林もってる人には悪い話じゃないからな
あれで維持費でも出てくれれば万々歳
0307名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 12:35:51.58ID:sgIacm+h0
Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ
朝鮮戦争が始まってミサイル飛んで来れば木材需要が増えるかもしれんで
Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ(`∀´#)Ψ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0308名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 12:52:22.50ID:77Fp+v8hO
近所のおっさんは、農家から田んぼを買い漁ってる。何でも五反以上の坪の田んぼを持ってると
それ以上はどこを潰して商業用に使ってもいいらしい。おっさんはそれを利用し田んぼを潰して工業団地化して貸し出している
なんと200坪以上で100万の田んぼが、月10万の家賃収入が入る土地に。一年で元取れる
しかもそのおっさんは稼いだ金で豪邸を建てたくせに、住宅税を払っていない
何故なら庭の片隅で、一部だけ建設途中のポールがあるから。
建設中なので税金を払う必要がないらしい。おっさんは10年以上途中で放置したまま無税で住んでる。
こういう狡い自営業から税金を取らずに、簡単に取れるサラリーマンや貧乏人から搾取しようとするのが政府
どいつもこいつも悪どく狡い奴が得する日本社会だぜ。
0309名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 13:37:40.77ID:NiJVPXUL0
>>308
何だよ住宅税ってw

小規模な土地の固定資産税率は、建物建ってないと、
1/6になる特例も認められないから、建築済みの時よりも
もしかしたら多く税金支払ってるかもよw
0311名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 14:23:04.82ID:QCVKkhuF0
>>303
横だけど、結婚だけじゃなく制度が変わると戸籍も新たに作られるの

産まれたとき…父親の祖父の戸籍
昭和30年ごろ…昭和改正原戸籍
結婚…父親が筆頭者の戸籍
平成10年ごろ戸籍電算化…平成改正原戸籍
0312名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 14:25:22.29ID:df/1fqLB0
所有権放棄でなくても、利用権放棄して管理処分権を行政に預ければ
固定資産税ストップするとか、何か制度つくらないとだめだよな。

それなら、チャイナ人にでも10円で売ろうかってなるよ。
0313名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 14:42:13.02ID:bfh3YdIl0
近所の山は所有者が一族皆東京に引っ越すから市にあげるって譲渡したみたいだけど
こういうケースは希なのか
0314名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 14:51:57.37ID:qAnx3aHK0
>>308
五反以上持ってると商業地で使えるwwwアホがw
そんな特例どこにも無いわ、有ったら都市計画法自体の意味が亡くなる、日本中建て放題だよ、
商店という名のマイホームが建てられるだろ、商業地はさも縛りが少ない優良地域だよ、
有るとすれば農家の自宅や作業小屋 ハウスとかは建てられるけど面積の縛りは無い、
ただ田んぼを買えるのは三反以上耕作していること、な縛りがあるが借りた土地でもオケ、
0315名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 15:16:17.07ID:4bnYVgsA0
税金を取り立てたいから受け取り拒否すんにきまってるだろ
管理だってただじゃないんだから持ち主一族が永遠に持ってろってこと
0316名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 15:23:48.31ID:pPQDfDSW0
国が受け取らないなら税金払う必要もないよなぁ 国のものじゃないんだから
0317名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 15:30:24.94ID:QGSR1WOJ0
勘違いしてそうな人が多いから確認で書いておくけど

固定資産税→地方税
相続税、贈与税→国税
0318名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 17:37:50.77ID:il59PFa60
もうすぐ国ごとゴーストタウン化だから
シカトしてればいいよ。

ターニングポイントは5輪後。
0322名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:07:57.54ID:6/3h3QRj0
うちは、家が2つと駐車場になってる土地、山と田んぼがあるけど
うちの父親がすべて抵当にいれてるせいで
父親の死と同時に全部銀行が持っていく予定になってるよ。

お前らもいらない土地を担保に金を借りて、銀行に押し付けるといいよ
0323名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:11:46.61ID:QGSR1WOJ0
>>322
抵当権の実行って、所有権が抵当権者に移るわけじゃないぞ
抵当が付いた不動産を競売して、そこから優先弁済が受けられるだけ
0324名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:12:07.55ID:Ni5DGOmx0
>>322
なるほど・・・

でも価値のないものは担保にしてくれないだろうし、もちろん金も貸してくれないと思う・・・
0325名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:12:15.53ID:6/3h3QRj0
>>323
どう考えても売れない
0326名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:13:26.40ID:6/3h3QRj0
>>324
まあ金を借りたのは、バブルの頃だからな
そこから借り換えしたりなんだかんだで事業を続けてきたけど
結局残ったのは8000万円ほどの借金だけ
当然親族は全員相続放棄の予定だから
家財道具もなにもかも、銀行様に上げるつもり
0327名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:16:15.41ID:cLR4bZAo0
最近は地方で、高度成長期にかけた橋が、壊れて来てて、
自治体にも金がないので、橋はなくすかもしれないとかいう例が多くなってきてるからね。
僻地の方だと、そういうのでますます不便になっていきそうで、怖いね。
0328名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:20:14.48ID:6/3h3QRj0
>>327
山の中から順番に崩壊していってるからね。

でも橋に関しては工法が進化してるから、たぶん架け替えにはそんなに
お金かからないんじゃないかなと思う。
昔とちがって、ほとんどできたの運んできて乗っけるだけだし

なかなかできないのは、河川法とか漁協との兼ね合いで
工事ができる期間がきまってるからだし。
0329名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:25:24.53ID:Ni5DGOmx0
>>326
一人っ子の知人が遠方に嫁いで、実家の方には戻らない・・というので
両親亡き後は実家の土地を市に寄付したいと相談したら断られたって。
たしかに中心地からは離れた坂のキツイ不便な土地なんだけど、
市の方にはそういう相談が増えて困ってるんだって。
0330名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:25:42.41ID:lDyh27QW0
中国人なら買うんじゃね?
0332名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:30:58.07ID:6XVJbHT30
山の存在価値は薪に尽きるからな
0334名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 18:42:20.83ID:6/3h3QRj0
>>329
うちの実家がある市ももう場所によっては50%弱くらいが市街に住んでる不在地主の
持ち物になってきてるよ。これを全部寄付されても、固定資産税が入らなくなるうえに
市の税金で管理しないといけなくなるから死活問題。
よっぽど使える場所以外は、まずもらってくれないと思ったほうがいい
0336名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 20:13:14.19ID:Vqg0VK6v0
1円でも売れないような土地を不動産と言っていいのか?だな
民法の見直しがあってもいい
明らかに制定当初には想定してない事態だからな
0337名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 20:24:37.44ID:XhVPIaeb0
しょうもない10坪の土地でも評価額500万だからなあ
ボロ家ついてそんな値段で売れる訳ないのに
親が生きてるうち売却したいが難しい
0338名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 20:29:39.48ID:jUzEWCXa0
>>1
手続き手数料の印紙1万円ほど貼ったら引き取ってやれよ
0339名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 20:32:14.86ID:0vfPf4gR0
>>337
ひどいよね
でも場所はどこなの?
0340名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 20:34:24.44ID:0vfPf4gR0
>>330
買って欲しい土地があるんだけど
中国人紹介してくれないかな
0342名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 21:19:58.68ID:qAnx3aHK0
なぁ_>>299な話はどうかな、乗らないか、経費をゼロとは出来ないけど、いくら位なら負担できるかな、
誰かが商売にしてそうだけど 表には出てこないだろうな、
0343名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 21:22:30.62ID:qAnx3aHK0
>>341
路線価が坪50万なら 大都市の駅前位かな、処分したがっている…の噂を流せばナンボでも出てくるやろ、
0344名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 22:03:29.72ID:il59PFa60
ここで質問です。

未婚のオジやオバがいるとどうなるのかな??
相続人。

子供のいない夫婦など。
0345冷やしあめ ◆.sszGVuJIY 垢版2017/12/06(水) 22:19:54.07ID:bEJeZgMt0
>>334
配偶者

1 子供
2 親
3 兄弟姉妹
 
順位どうり相続するだけじゃない?
それでも相続人がいなけれ相続財産法人というのになって
相続管理人が選任されて処分される
でも田舎の方は金かかるから放置らしい
0346名無しさん@1周年垢版2017/12/06(水) 22:22:38.30ID:mYffRrhC0
>>344
放置になるんじゃね?固定不動産があれば自治体が親族を探すかもしれんが
預金は名乗り出なければ10年だかで銀行のもんになる
0347名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 07:10:31.72ID:PUSnfUhU0
>>344
おじの親が生きてれば親が相続人
いなければおじの兄弟が相続人
兄弟がいなければ甥姪が相続人

子供のいない夫婦の場合
亡くなった方の親が生きてれば親が
1/3相続、親はいないが兄弟がいる場合
兄弟が1/4相続
0348名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 07:11:36.44ID:8ItYpBna0
韓国、北朝鮮、イスラム
このどれかに無償でやればいいんじゃないの?
0350名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 08:14:00.46ID:NQefI5eJ0
>>348
なんでだよw
なにもない利用価値のない土地ってのは産業や生活には不向きというだけで、
その手の連中の軍事利用等としては活用出来るから問題なんだよ
0351名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 08:50:53.96ID:k8OZCLG40
自民党の支持層には土地持ちが多いと思うからちょっと騒げばどうにかするんじゃない?
0352名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 09:05:42.12ID:yiH2t5iG0
実験的でもなんでもないだろ
放棄できないなんてオカシイ話だ
固定資産税をずっと払わせ続けさせられるんだぞ
土地って地球とくっついてんだから破壊も破棄も出来ねえし
最終的に国が管理しなきゃいけねえだろ

要するに誰も欲しくない土地はトランプのババ抜きのジョーカーみたいなもんで
固定資産税を払わし続けさせたいだけ、放棄出来ない限り誰かがずっとジョーカーを
持ち続ける事にさせれる
0353名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 09:07:59.23ID:yiH2t5iG0
>>274
>相続放棄なら問題なく国庫に帰属するよ

都合よく土地だけを相続放棄なんて出来ねえから困ってるんだろうな
他の遺産も全部放棄するなら放棄できるけど
0354名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 09:15:03.68ID:yiH2t5iG0
>>90
>こればかりは国に同情だわ
>税金で全部管理しろと?その土地が高い金で売れたり利用価値がアレば間違いなく国に寄付しないくせに?
>義務と権利は表裏一体なんだよ
>ここで土地が捨てられることがあるなら国にも管理責任の放棄を認めるべき、国を運営するにも税金が必要なんだが
>ここでジジイの擁護してるやつは税金で管理費出せよ?

土地を放棄する権利が欲しいというより
土地を所有するという権利を放棄したいって話だろ
権利を放棄したら義務は発生しねえから権利だ義務だ言ってるだけじゃ言葉遊びだ
あとはどっちに管理責任があるかは具体的な辻褄を考えて決めるべき
0355名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 09:17:38.07ID:yiH2t5iG0
>>96
>東電 「 任意に所有権の放棄出来るのなら、うちは例の発電所を頼むわ ! 」

ちゃんと廃炉処理してからなら放棄出来るようにしたらいいんじゃね?
0356名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 09:21:20.65ID:yiH2t5iG0
>>164
>教えてくれたら買うって
>ぜんぜんそんな話聞かないし結局権利者を虱潰しに探すことになってめんどい
>全員が売りたがってるわけでもないし

売れない土地 でググってみろよ
不動産屋に頼んでも全く買い手がつかない土地ってあるのよ
0357名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 10:29:10.60ID:P8b8r5kP0
>>319
開発できなくても有害物資ののゴミをまくのは出来るよな
つまり水資源テロが可能だってことだよ
そういうことに使われる危険性があるってこと
0358名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 10:49:32.70ID:yiH2t5iG0
>>357
そうなった場合の管理責任が土地所有者にあるとは思わんけどな
0360名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 12:23:47.07ID:oBW4chkY0
>>344
兄弟は他人の始まりと言ってな、親父の兄弟だから相続とかでは他人だよ、オバなら放置してたらイイ、
それと放棄しても管理責任が、、な話も管理責任はその土地の登記人だろ、
たとへ親の土地でも 親名義の土地を相続放棄したら管理責任は付いてこないはずだよ、親の資産全部の放棄になるけどな、
役場は世間体と人情で引き継ぎを迫ってくるだろうけどな、
資産価値のある家屋敷は 親が生きている内に現金化してタンスに入れとけば良いんだよ、
税務署に聞かれたら親の事は知らない本人に聞いてくれ、でと、すぐ使わずポッポの様に時効を過ぎてからコッソリ使うんだよ、
0361名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 14:09:44.59ID:MMiRFapl0
この問題、本当に切実なんだよ。
所有者は捨てられない。
どうせ価値が無いからと登記を放置してると
東日本大震災の復興事業では、逆に行政が困ってる。
0362名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 14:44:23.34ID:iguhkh0L0
>>361

行政が困ってるのは良いことなのかな。でないと何とかしようとしてくれんし。
0363名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 14:51:13.72ID:WXGRO1VO0
山林て半官半民みたいな扱いにならんのかな?
一筆のうち99%が森林と認められる土地は税金ゼロ
但し官や林業団体は自由に立ち入りや伐採が出来る
みたいな。
0364名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 15:17:51.32ID:oBW4chkY0
>>363
田舎の山 特に里近い所は保安林になっている所が多いんだよ、
保安林は鎌の柄より太い木は斬っちゃいけないと古老に聞いたからな、勝手に切れないんよ、
それと切って金になるなら地主が切るし、切れる山なら買い手が付くだろ、
0365名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 15:22:11.13ID:NL8GIwn40
>>356
調べてみたけどゴミみたいな土地を高値で売りつけようとしてる奴のが圧倒的に多い
そらそうだ
高値で買うやつがいるまで待ってりゃいいんだからな
今まで払ってきた税の元を取るためにも強気の値段設定
がめついんだよ田舎の人間は
0366名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 16:40:38.02ID:oBW4chkY0
>>365
じゃあ街の人間はお人好しで親切なんだね、街の者は生き馬の目も抜くと聞いたのは 都市伝説だったのか、
0367名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 16:50:15.74ID:WXGRO1VO0
>>364
現状では金にならん土地の話やろ?
だから現状では普通は所有権うんたらで出入りは簡単ではないし
保安林指定あるとこはそれこそ一般人は切る事すらできん。
ならそれを行政指定なりのある程度信用できる人達で
補助金つけて伐採計画、植林計画をベースに木材売らせたり
開発させたりしてはどうだろうかと考えたわけ。
0368名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 17:08:55.77ID:cfVhw2w10
>>365
実際問い合わせて交渉したら下がると思うよ。
0370名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 17:12:27.29ID:FhxSA6HI0
木材切れって言うけど
伐採、運搬、製材、乾燥保管にいくら掛かると思ってんだろ
そう簡単にはいかないし適当な木なら製材しても値段つかないぞ
0371名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 17:18:22.84ID:zBWilDm90
>>75
少し手間と金がかかるけど、
法人名義にしてから、その法人を破産させればいい

結果だけ求めるなら、こんな裁判やるよりはラクだ
0372名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 17:18:30.20ID:+QD4OtqV0
生前贈与されたってw
最初から受け取るなよな。よくわからん。
自分らが欲しい時は維持していらなくなったらポイとかないだろ。
入らない物は処分料支払って処分してもらうわけだし。
粗大ごみですら料金支払ってるんだぞ。
0373名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 17:19:51.42ID:cfVhw2w10
>>370
公園みたいに平らな所に生えてると思ってるんじゃないかな。
足滑らせたら骨折する様な所に生えてると思ってないんだろ。

スズメバチに刺されまくるとかも想像外だろうし。
0374名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 17:24:04.56ID:ktKNwac40
俺も切実な問題だわ。
実家にはかなり広大な山林があるけど、林業は金にならないからほぼ放置状態。
親が亡くなったら捨てるしかない。
0375名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 17:36:11.51ID:WXGRO1VO0
木を切れなんて意見出てないように思うがw
なんか思いこみで話してる人がいるな
0376名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 17:38:58.76ID:ku9P7hA/0
「家いちば」ってサイトでゴミ土地処分が始まっているけど鴻巣の農家が
丸ごと売りに出てたな。
あそこで真っ先になんとかなっているのは「無料」ばかりでソコソコの価格の
ものは中々難しそうだな。そりゃ誰かが「要らない」って思って出したのに
価格つけて買うのは何か別の価値を見出す人だけで売買転売に向かないからで
だからこそ不動産屋が扱わないんだもんな。

今後沢山出るぞ。
0378名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 18:33:47.36ID:oBW4chkY0
>>367
田舎には森林組合と言う 農協より行政ペッタリの林業組合があるんだよ、
補助金山盛りの連中でも手が出せないのが今回のような山なんや、
人が入れない程の山奥なら 土水害にも縁がないから放置で結構、荒れ様が敗けようが そのうち本来の自然に戻るやろから放置しとけばいい、
0379名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 19:21:53.50ID:2H9GQt9s0
グークソの検索汚染がひどすぎでタダでもらえる土地検索できない
死ねや
0380名無しさん@1周年垢版2017/12/07(木) 19:25:19.30ID:WXGRO1VO0
>>378
今の森林組合ってちょっと前の農業委員会みたいなもんでしょ。
まあ、維持の為の予算割り振りではなく大鉈は必要になるだろうから
大変なのはわかってるけどね。
ただそういうのは国や行政が本腰入れないとなかなか進まないのも事実やし。
国産木材が流通するようになれば多少は変わってくるかもしれん。
現在では採算取るのは難しいだろうけどね。
0381名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 01:30:26.78ID:RS1rvBLe0
農業委員会は役場と同じ許認可事務所だよ、
森林組合は農協と同じで実務部隊やな、
0382名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 15:40:47.04ID:vLMEwWcw0
高値で売れる材木にするためには、普段から枝の剪定やいらない木の伐採、草刈などが必須
手入れを怠れば、本当に二束三文に近い値しかつかないことも多い
それと、ある程度太くならないと値段もつかないし、そのために待つ期間は5年位ではだめ

間伐すれば間伐材もでるから、それの処分も考えないといけないし、もし材木として売るなら
売るために山から切り出してある程度の長さのままで材木市場まで運ばねばならない
昔は、奥から出すためのロープがあったけど、今は撤去してしまっていたり放置されて使い物
にならないのも多い。
管理されていない森林は、ほとんど使い物にならない木が多くて、話しにならないのが現状
0383名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 16:46:33.72ID:qOp82J/T0
そもそも土地が急峻なんだよね
カナダやシベリアみたいに緩やかな起伏の森じゃないから林業の効率も悪いし開発するにしても造成する必要がある。
わずかな平野部は数百年も昔から人が住み着いており田畑になっている。
0384名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 16:48:47.43ID:0+KTJs6k0
普通に隣の敷地の人に無料であげれば貰ってくれるよ。
少しでも金を欲しくて買ってくれなんて話持ち掛けるから買ってくれないだけで。

ましてや全然関係のないお役所に話持ってく奴らって何なの?
話持ってくなら不動産屋だろ?
その土地にゴミとか廃棄物など埋まってなければ、只なら絶対に貰ってくれる。
0385名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 17:09:00.81ID:ewtTRiGi0
>>384
貰った結果敷地が増えて固定資産税も増える。草むしりやら手入れをする義務が生じる。
それらを上回るメリットがあると思えば貰ってくれるかもしれないが、今ある土地で満足してるからいらないと言われる可能性も十分ある。
0386名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 17:09:22.45ID:KwRFuazF0
>>384
世間知らずのバカ

普通に買ってくれない
そもそも不動産屋は基本的に仲介だから
0387名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 20:32:28.63ID:yww/JEsc0
隣に売ればある程度まとまった土地ということで価値が出る可能性もあるな
0389名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 21:26:22.31ID:KS5aVv/r0
>>387
とりあえず現地に行ってみなよww
まとまった土地が欲しけりゃ 大声で叫べば幾らでも集まるから、
だから都会モンは世間を知らないと言われるんだよ、
0390名無しさん@1周年垢版2017/12/08(金) 22:38:42.34ID:aipo1de80
纏めて売るのが前提なら使い物にならないくらい狭いゴミみたいな土地でも買うかもしれないが
そもそも売るとしても将来売るかも程度ですぐに売るわけじゃない人の方が圧倒的に多い
売るまでの間余分に固定資産税払い続ける事になるし売る時又は買った時に合筆する必要が出てくるかもしれない
只だとしても実際の価値から贈与となって税金取られる可能性もあるし登記やら何やらで最低限かかる金もある
金の面でも手続きの面でもエライ面倒なんだよ
そう言う事考えると焦って買わなくても(貰わなくても)ってなる
不動産屋だって只じゃ儲けらんないし嫌だろ
狭小地って結構難しいんだよ
0392名無しさん@1周年垢版2017/12/09(土) 09:27:08.76ID:RZ0Cp7ZR0
>>5
相続放棄の際の管理責任については民法第940条第1項の規定で、次の相続人が管理を始めるまで相続放棄者に管理責任が残る。
よって、相続放棄してもその土地から生じる損害賠償責任等を問われる可能性がある。
国や地方自治体は貰うメリットのない土地は受け取らない。民法第239条第2項には、所有者のない土地は国庫に帰属するという条文があるが、これを実施する制度はない。
現状では、最後の相続放棄者は家庭裁判所に申し立て、30〜100万円を予納して選任された相続財産管理人へ土地を処分してもらうしかない。
0393名無しさん@1周年垢版2017/12/09(土) 09:57:06.70ID:ceQRRzCK0
本当ジャップにとって国=行政府=お上なんだなw
国とは自分たちも含めて国なのに国を訴えるって自分に訴訟してんのかよw
0394名無しさん@1周年垢版2017/12/09(土) 10:12:59.32ID:30Qcicht0
>>393
独裁国家から来た人か?
自由主義の国家で国民が国訴えるなんてどこの国にでもあるやろ。
0395名無しさん@1周年垢版2017/12/09(土) 10:19:03.81ID:AkLmDTLw0
>>391
領土が広ければ国が栄えるなんて考えがもう時代遅れだからな。
資源があったり、人口が多くて産業が栄えているのでもない限り、インフラ整備で赤字だわな。
0396名無しさん@1周年垢版2017/12/09(土) 10:32:27.41ID:NOSi3HGA0
>>392
ソレは相続物件の話だろ、個人又は法人が所有している物件で所有者が破産した場合は 破産管財人の管理下に移ることになるはず、
法人等にその土地を売却した前の所有者には何ら管理責任は無いよな、
売買での所有権移転登記は 地価の千分の二十だそうだ、但しいくら安くても一口千円、一筆五万円までなら同じやね、
登記の申請書の書き方はネットに溢れているから自分で出来る、意外と簡単だよ、
会社を作るか幽霊会社を利用してクズ土地を買い取らして放置しといて 固定資産税等の未納で倒産させれば、債権者な市役所に押し付けることができるはずだよ、
クズ土地を切り捨てられるなら五万や十万の出費は我慢できるだろ、
0398冷やしあめ ◆.sszGVuJIY 垢版2017/12/09(土) 12:30:36.01ID:TyzwDuFu0
所有権は捨てられないけど持分権は放棄できるというねw
持分権の放棄は単独行為だから
共有地の放棄合戦が始まったりしてw
早いもの勝ちやで〜
0400名無しさん@1周年垢版2017/12/09(土) 22:27:14.22ID:ZvF0GVbd0
>>2
あるある
俺の知り合いも、支払っていた固定資産税の内訳に、よくわからない土地があることに気づいたらしい
それこそ畳二畳くらい

親も死んでいるので、聞く人もいなく、親戚に聞いてもわからず
登記簿上の図面をみても、所在地が今一つはっきりせず、どうも他人の持っている田んぼと田んぼの間にあるらしい?
税金も微々たるものなので、そのままにしているらしいが、こういうのはどうしようもないのかな
0401名無しさん@1周年垢版2017/12/10(日) 00:01:13.79ID:ujMlbeMY0
>>400
良くあるんだよ、どうも過去の登記漏れとか、間違いとかで残ったんだと思うよ、ウチもあった、
今進んでいる地籍調査な時に解消すれば良いし、お隣の土地と相談して買ってもらえばいい、測量無しで公簿の売買なら安く済むよ、

取り敢えず境を確定したいから立ち会って欲しいと 申し込んでみたらどうかな、
田圃なら坪千円ほどだろ、立ち会う手間より買い取った方が安上がりなら買ってくれるだろ、
0402名無しさん@1周年垢版2017/12/10(日) 11:47:16.12ID:Awag42Aa0
>>400
うちもそう。
なんか燈籠みたいなのが立ってる。

法律事務所に聞いたら地上権や自治体に
記録が残ってないか聞いてみるべしと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況