X



【群馬】前橋→高崎 企業の群馬事業所 移転止まらず… ヤマダ、帝国データ、JTB、アサヒビール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/05(火) 15:27:44.17ID:CAP_USER9
本拠地を前橋から高崎に移した主な企業
https://www.jomo-news.co.jp/file/article/408/19408/16081-attachment.jpg

前橋市から高崎市に拠点を移す企業が相次いでいる。新幹線が通り高速道インターチェンジが近いアクセスの良さや、都市のさらなる成長を感じさせることを理由に挙げる企業が多い。群馬県内事業所の統廃合の際に県庁所在地の前橋ではなく高崎を残す大手企業も目立つ。

◎ヤマダ、帝国データ、JTB…

 ヤマダ電機は2008年、本社を前橋市内からJR高崎駅東口近くに移転した。商談に訪れる取引先の利便性向上が狙いだった。自社製品を売り込む電機メーカーの担当者が、駅からタクシーで旧本社に通う「ヤマダ詣で」が盛んだったが、本社移転で移動時間は片道1時間弱短縮した。

 ドコモCS群馬支店は昨年12月、前橋郊外から高崎中心市街地に移転した。マイカー通勤する従業員が大半だったが、公共交通機関を利用する人が目立つようになり、新幹線で首都圏や長野、新潟から通えるようになった。「人事交流をしやすくなった。単身赴任しなくて済むなど従業員にとって利点が大きい」(企画総務部)と説明する。

 高崎商工会議所の矢沢敏彦専務理事は、高崎駅周辺で進められている開発事業がさらなる発展への期待を高めていると指摘し、「人の交流が盛んになり、人口増につながってほしい」と話す。

 一方、前橋商工会議所の中島克人専務理事は企業転出が続いていることについて、「残念なこと。できるだけ前橋で活躍してもらえるよう、考えなくてはならない」とした。理髪店を営む小林信吾さん(55)=前橋市住吉町=は「前橋で消費してくれていた社員やその家族がいなくなった。我々のような地元の店の売り上げに大きく響いている」と実感を語る。

 前橋市は「税収減につながるので企業転出はできるだけ避けたい。商業に適した環境を整備し、起業しやすい雰囲気を整えている」(産業政策課)としている。

 北関東支店を埼玉に置くなどして県内拠点をなくしてしまう企業もある。会社社長の吉岡慧治さん(70)=同市=は「前橋、高崎で争うのではなく、群馬全体が結束し、魅力づくりに努めなくては生き残れない」と警鐘を鳴らす。

配信2017/12/05
上毛新聞
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/19408
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:28:48.46ID:EmX+GWpc0
          __/\           
          _|    `〜┐       
        _ノ       ∫       
    _,.〜'        /
  ,「~             ノ        
 ,/              ` ̄7   グンマ──!!
|                /       
 ~`⌒^7            /       
    丿            \,_     
    _7       ∠`⌒ーへ_,._⊃
    / \    _,.,ノ、\          
  /   L. ,〜   /´>  )
  (___)   / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:30:16.36ID:wivVrY0g0
前橋は遠いんだよ
高崎からさらに乗り換えてだもん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:30:32.88ID:taIxbmUB0
計画停電地区から逃げ出し企業は多い、区内のビジネスビルへ転居、跡地はマンション
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:32:38.77ID:pw+QTsS+0
「前橋、高崎で争うのではなく、群馬全体が結束し、魅力づくりに努めなくては生き残れない」

ほんこれ過ぎる。
歴史的経緯はわかるが、人口流出が続いている今はそういう時代ではない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:34:53.00ID:ISi/O51Z0
前橋は南からのアクセスを高崎に封じられている
作戦がジワジワと効いてきたな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:37:43.88ID:Hab/zJFN0
高橋市にしろって
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:38:38.67ID:taIxbmUB0
都会は面で発達していくが、田舎は線で発達する
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:40:23.49ID:PZAe6XST0
両毛線は本数少なすぎる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:40:39.85ID:AhD3EbuH0
>>6
どっちかに集中させて北関東戦線を生き残るってことだな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:41:15.80ID:EmX+GWpc0
>北関東支店を埼玉に置くなどして県内拠点をなくしてしまう企業もある

未開の地グンマーということが知れ渡ってきたからなあ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:42:01.76ID:TY6Pwpc50
東京都市圏 3530万人
前橋・高崎都市圏 126万人
宇都宮都市圏 110万人
つくば・土浦都市圏 84万人
太田都市圏 61万人
日立都市圏 35万人
成田都市圏 33万人
小山都市圏 22万人
古河都市圏 21万人
栃木都市圏 16万人
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:42:49.99ID:WlEogxle0
ぐんまーぐんまーぐんまーぐんまー
ちーばっ!
ぐんまーぐんまーぐんまーぐんまー
ちーばっ!
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
さーいたまねりまっ!!

みーどりーのーおーばさーんがー、
ヤッホ、ヤッホ!

んー! ひーとりーでーねーるとーきーにゃー、
ヤッホ、ヤッホォ!!

(リピート)

小林克也とザ・ナンバーワンバンド 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:45:16.67ID:TY6Pwpc50
2017年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,742,906 227,635
2 神奈川県 9,161,139 34,925
3 大阪府 8,831,642 -7,827
4 愛知県 7,526,911 43,783
5 埼玉県 7,307,579 41,045
6 千葉県 6,255,876 33,210
7 兵庫県 5,502,987 -31,813
8 北海道 5,320,523 -61,210
9 福岡県 5,110,338 8,782
10 静岡県 3,673,401 -26,904
11 茨城県 2,896,675 -20,301
12 広島県 2,830,069 -13,921
13 京都府 2,599,313 -11,040
14 宮城県 2,322,024 -11,875
15 新潟県 2,266,121 -38,143
16 長野県 2,076,017 -22,787
17 岐阜県 2,010,698 -21,205
18 栃木県 1,961,963 -12,292
19 群馬県 1,958,409 -14,706 ★
20 岡山県 1,908,447 -13,078
21 福島県 1,882,666 -31,373
22 三重県 1,798,886 -16,979
23 熊本県 1,765,518 -20,652
24 鹿児島県 1,624,801 -23,376
25 沖縄県 1,443,802 10,236
26 滋賀県 1,412,956 40
27 山口県 1,381,584 -23,145
28 愛媛県 1,363,907 -21,355
29 長崎県 1,353,550 -23,637
30 奈良県 1,348,257 -16,059
31 青森県 1,278,450 -29,815
32 岩手県 1,254,807 -24,787
33 大分県 1,151,853 -14,485
34 石川県 1,147,447 -6,561
35 山形県 1,101,452 -22,439
36 宮崎県 1,088,136 -15,933
37 富山県 1,055,893 -10,435
38 秋田県 995,380 -27,739
39 香川県 967,640 -8,623
40 和歌山県 944,320 -19,259
41 佐賀県 823,620 -9,212
42 山梨県 823,580 -11,350
43 福井県 778,329 -8,411
44 徳島県 743,356 -12,377
45 高知県 713,465 -14,811
46 島根県 684,668 -9,684
47 鳥取県 565,233 -8,208

http://uub.jp/rnk/p_k.html
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:46:28.42ID:vRDlLHJs0
つーか、人の流れなんざ、ヤマダが移転した2008年からハッキリ分かっていただろ。
10年近く経った後になった現在でさえ「考えなくてはならない」って、どれだけバカ揃いなんだよ。


そもそも今やヤマダ自体がアレだし・・・。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:49:22.14ID:IxSn2gIo0
前橋高校と高崎高校
どっちか県トップ校なんだかわからん
埼玉も浦和が没落して大宮の人気が上がっているし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:50:00.89ID:5AsTQlCd0
前橋は県庁だけが立派だよな、遠くからでも見えるもんw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:55:32.87ID:ISi/O51Z0
前橋は糸で食うことにおいて長らくあぐらをかきすぎた
もはやグンマーの県庁所在地である意義すらない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:55:42.56ID:PZAe6XST0
高崎に本拠を置いた井伊直政には先見の明があった
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:57:40.57ID:TlOZVlG40
前橋はそろそろ歴史のねつ造を認めて厩橋(うまや)に戻すべき
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 15:59:50.60ID:SZ6ba85n0
>>30
県民の中では前高と前女が一番
前高、前女はちょっと無理かもって子は高高、高女、桐高、桐女を受けてそれ以下は各市の各高校へって感じ

前高→群大→県庁、市役所が群馬の典型的エリートコース
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:00:26.23ID:vuVrFi6V0
群馬→埼玉→東京と移転集約は止まらないのかも
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:00:34.30ID:j0NjS4FnO
前橋は新幹線が止まらないからなぁ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:01:04.02ID:WQAkkoPV0
もう県庁も移転しようぜ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:03:20.88ID:03P/OqKE0
マエハシ
という奴は論外
マエバシでもタケナカ的な発音をする奴はニワカ
ちゃんとマエバシと言えるのが一流の田舎者
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:03:27.78ID:KlRjPmwx0
前橋は自業自得だね
器じゃねーのに(地理的に)
県庁に無理矢理なったツケでしょ
高崎線以南だと行く機会ないから嬬恋村と同じくらい関係ないし
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:03:43.95ID:0N0PiQug0
前橋で仕事してたときコンビニ以外は県庁くらいしか歩いて行ける飯食うところなくてワロタ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:06:13.17ID:AghyicqK0
前橋を金沢と同じイントネーションで発音するやつはよそ者
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:08:08.17ID:IxSn2gIo0
>>36
地元トップ校出て駅弁とか負け組じゃねぇかよ
こっちでいう浦和高校出身で埼玉大進学じゃん 馬鹿にされるわw
県庁もマーチやニッコマ出身ばかりだしな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:09:46.85ID:XLLGe+cv0
免許取りに行くのがもっと遠くなるのか……
館林民
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:10:09.50ID:AHBKgpQC0
>>47
今の群馬のトップ校のレベルがお察し
そこそこ出来る奴は埼玉の群馬の早稲田本庄や新幹線を使って開成まで出るだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:10:38.10ID:IxSn2gIo0
つか群馬大より高崎経済大の方が存在感あるわ
群馬大は医学部の問題でイメージ悪すぎ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:11:20.75ID:xscZJvm40
>>45
×↓ま ↑え ↓ばし
○↓ま ↑え ↑ばし

×↓た ↑か ↓さき
○↓た ↑か ↑さき

×↓い ↑せ ↓さき
○↓い ↑せ ↑さき

×↓き ↑りゅう
○↑き ↓りゅう

×↑あ ↓かぎ
○↓あ ↑かぎ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:13:20.05ID:r4WtiGHp0
ここまでクソな県庁所在地もそうそうねえだろ
自民マンセーの群馬ってのがいかにアホかよくわかる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:13:23.51ID:xscZJvm40
>>48
明治の当時の殖産興業の金に物言わせて県庁をぶんどった
前橋駅前なんて生糸出荷のレンガ倉庫だらけだったわけで
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:13:27.37ID:+Ukka2WM0
自転車趣味なので高崎はしょっちゅう行く
榛名山や軽井沢もすぐだし富岡や藤岡の
小さな峠が面白い
帰りは自走で東京も近い
前橋は赤城山があるけどほかにあまり
楽しいところがないのと
サイクリングロード以外の道路が
自転車だと怖い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:13:32.29ID:SZ6ba85n0
>>47
マジな話、そのコースが群馬の中じゃ一番の勝ち組だと思われてる節がある
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:17:15.50ID:qBfd7rW60
行政の中心地は前橋
交通の要衝は高崎
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:19:17.90ID:IxSn2gIo0
電通執行役員の櫻井パパが前橋高校から東大法卒の元官僚だったな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:19:46.62ID:ISi/O51Z0
>>58
高経は「高崎市立」だからじゃないの
国立には及ばないっつーことで
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:20:52.60ID:aG3TsDhk0
県が出来た時からの因縁だからね
前橋は商業的な物は諦めて、文化学術的なものに特化したらいいと思うの。
群大もあるしさー。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:21:03.82ID:xscZJvm40
前橋
ターミナル駅 無し!
旧街道 無し!

高崎
ターミナル駅 有り!
旧街道 中山道!日光例幣使街道!三国街道!(金古経由なので利根川渡ってねーんだわ)

JR東日本高崎車両センター!(新前橋駅隣接)
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:23:24.50ID:KjiHTlGp0
>>65
企業からの評価は高崎経済大の方が上な気がする
群馬大はイマイチ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:25:23.08ID:IxSn2gIo0
浦和大宮の因縁よりましだろ
未だに地元は浦和だ大宮だと言うんだぞ
さいたま市とは言わん
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:30:42.97ID:eUR/hvS60
前橋は県庁の為の町に見える
他はゴーストタウンみたいだし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:32:20.44ID:ISi/O51Z0
>>72
与野も与野の名を捨てて偉くなったなぁ
「さいたま市中央区」だもんな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:32:56.77ID:zLaznh/uO
コンビニしか無いなんて >>44 は前橋を知らない捏造

そもそも前橋は街中にコンビニがない
前橋駅から県庁まで1.5キロくらい、メインの道路沿いには一軒もコンビニは無い
少し横に外れた所に計3店有るが、地元民以外には解らない場所
駅前に大手コンビニが有るのは高崎だけ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:33:05.68ID:j7ujxn8j0
>>52
そういや群馬の地名って
非地元民の俺はどっちのアクセントでも言ってる気がする
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:39:12.59ID:2M78gyZF0
群馬は、パチンコ有名メーカーが多いし、競輪、競馬、競艇、オートレースまであって、
さすらいのぎゅわんぶらーには住みやすい県だな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:42:26.05ID:W4lrMKic0
伊勢崎を武力制圧して高崎線を本庄から、いや新幹線を本庄早稲田から引け
高崎に勝つにはそれしかないw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:43:19.87ID:xscZJvm40
>>78
高崎競馬は廃止されたけどね
前橋競輪
伊勢崎オート
桐生競艇

そしてパチンコ台メーカーが東毛地区に集結してる
両毛線沿線はギャンブラーだらけだ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:52:29.59ID:xscZJvm40
>>85
そう笠懸町(現みどり市)

最寄り駅は旧石器の遺跡で全国メジャーな岩宿駅の裏手

競艇場のすぐ真向かいは桐生市だけどw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:55:12.03ID:ov0O99160
明治維新のときに勝敗をはっきり決めておけば前橋もこんなに惨めな思いはしなかったよね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:56:55.31ID:amb+nlDs0
上毛も高崎に行けばいいのにね。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:57:19.33ID:Tr68aSby0
高崎って20年前でも廃れに廃れていたよな
だからいっぱい空いてんだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:58:56.24ID:0o8t3qgS0
鶴舞う形の群馬県!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 16:59:17.92ID:Y1bAoWuQ0
>>1
法人市民税をゼロにしたら考えても良い。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:01:06.61ID:amb+nlDs0
前橋に県庁しかなくなったころには、高崎は前橋に合併だよ、
理解しろよ、
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:01:22.67ID:hAUF2CxA0
>>64
官僚って地元愛ないでしょ
大名みたいにお前あそこ行けって言われてそこに骨を埋める感じ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:05:33.11ID:IxSn2gIo0
>>96
櫻井両親はどっちも前橋出身らしいぞ
0100ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/12/05(火) 17:06:59.10ID:VUWivUwW0
そばうどん自販機の火を消してはならない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:12:08.85ID:bt8Ej/9n0
>>91
>高崎って20年前でも廃れに廃れていたよな
>だからいっぱい空いてんだろ

前橋は寂れまくっているのに土地が空いていないんだよね
市街地自体は前橋の方が高崎よりも大きい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:14:32.82ID:xUtPY0m90
>>99
横市は医学部だけ有名
横国は全国区の大学だわ
旧帝は無理だけど駅弁は嫌だ、関東がいいと言う子が横国受けるイメージ
インテリ婚の福田萌もそんな感じっぽい
岩手出身らしいが東北大無理で岩手大は嫌だったんだろう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:20:05.23ID:BEM4hZxu0
前橋で本社置くならベイシアみたいに
電車利用捨てて北関東堂あたりに構えるべきだな
前ヤマダの本社は位置的に中途半端すぎる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:27:19.36ID:DvOcB5gvO
前橋駅はショボいからな
高崎駅は大ターミナルで多数の路線が集まっている
上越新幹線、北陸新幹線、高崎線、上越線、信越線、両毛線、吾妻線、八高線、上信電鉄
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:28:36.62ID:jEtVYivA0
>>6
栃木と合併して毛の国復活だな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:33:02.98ID:7VhT1qhf0
確かに週一で、関西方面からヤマダ詣するけど、前橋に比べたら便利だわ
ピーク時間帯過ぎても利用できる食堂が少ないけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:35:16.55ID:co3mfcw70
移転阻止したいなら交通機関を確保するのが経済原理
遠い不便なとこにわざわざ行かない
前橋は没落集落になれ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:40:10.96ID:p6IiIYKw0
>北関東支店を埼玉に置くなどして県内拠点をなくしてしまう企業もある

これが進んだら共に没落
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:42:16.86ID:BE6mhOWR0
伊勢崎市と太田市が合併すれば群馬のなかで最強になる。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:42:37.64ID:NGx4Tc/80
>>54
心配するな県内の都市に主導権取られてるだけまだマシだ
と思う岐阜県民
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:44:15.36ID:j4d9IC0g0
横浜に住んでいるが、前橋と高崎は島根と鳥取のようだ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:45:04.91ID:mGmFLDEb0
>>98
母親は伊勢崎
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:46:40.05ID:bt8Ej/9n0
>>111
確かに駅周辺の繁華街は貧弱
駅の東側はヤマダ電機とビックカメラしかないような感じ
駅の西側は大型店を除くと低密度な商店街があるだけ
食事なら駅ビルが一番便利かも
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:47:23.71ID:lMDCamsT0
>>22
>>前橋・高崎都市圏 126万人

そこは、
さいたま市 126万人 だぞ。

前橋・高崎都市圏 70.7万人

が正解。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:50:20.04ID:lMDCamsT0
しかし、前橋+高崎の人口が50万人割らないうちに
さっさと合併して政令市にしておいたほうがいいんじゃね?

市名は「グンマー市」か「大群馬市」でいいよな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:56:40.55ID:Ci4lc0cn0
ぐんま市前橋区
ぐんま市高崎区
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:57:21.08ID:GwydcpbL0
>>120
都市圏の定義も知らないのか
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 17:57:33.66ID:IA0vYYLS0
前橋と高崎の間に結界があるからしょうがない
自分も前橋に行こうとして辿り着けなかったときはぞっとしたわ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:00:15.78ID:jEtVYivA0
同じく交通の結節点なのに米原の寂れ具合は酷い
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:01:08.86ID:BritpJG9O
群馬銀行本店も川向こうの新前橋で実質高崎のようなもの
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:03:15.09ID:IxiaUPR30
これ考えると、大宮と浦和を一緒にできたさいたまは優れてるな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:03:41.85ID:AYecDIOE0
高崎の中央銀座の空が見えるアーケードやばいだろ
全部壊せよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:03:43.85ID:0+7XdkXO0
ヤマダ
船井のテレビ売れてんのかな
見に行ったら高くて選択肢に入らんかった
あの値段なら東芝行くよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:03:53.07ID:bcWquhCI0
>>110
それ、いっちゃだめ。群馬は上毛推しだけど栃木はあまり毛を使わない。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:05:03.67ID:3runrLrc0
高崎の町をぶらぶらしてたらクラブみたいな建物から若者たちがカポエラ踊りながら出てきた
かなりやばいとこや
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:06:29.37ID:VFr3mFPD0
マジレスすれば前橋の方が高崎より優れてるのは病院だけ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:08:26.77ID:9aywNhTq0
さいたま市のように合併して
ぐんまー市になりゃ良いんでない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:09:38.02ID:xscZJvm40
>>134
医療ミスで一躍有名群大医学部とグンマーの九龍城日赤病院(郊外に建替中)・・・
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:12:41.78ID:WGNKSSQT0
前橋に何があるかと言えば
成人の儀でバンジージャンプに使われる県庁くらいしかないからな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:14:26.01ID:fFD9pWci0
これは当たり前
車で移動なら前橋もそう悪くないけど、鉄道利用なら話しにならない
工場ならともかく、営業拠点なら高崎になるよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:18:45.68ID:sev5iM180
>>140
県庁でモンスター倒した時に入手した武器とかアイテムとか買い取ってくれるって聞いたけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:26:21.40ID:3pIzJ0/EO
俺の故郷だが、最後に地を踏んだのは20年前。

前橋の映画館って閉館したの?

ブラピ通りとかあったよね?あれどうなった?

イトーヨーカ堂がセブン&アイに変わった?

群馬大学近くのゲーセンやブンシンドウは健在なのか?

セキチューというホームセンターはどうなった?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:26:58.71ID:NhZRM+Is0
赤城乳業があるさ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:29:11.94ID:PX/T06S00
北関東最大の都市は、宇都宮だな
前橋とか衰退しまくってるし、高崎も活気が全くない
閉鎖した建物ばっかり、政策がうまく行ってない感じ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:34:31.20ID:zPtKouph0
群馬県は自民党王国だろw
むしろ新幹線沿いに拠点を移すのが遅れた原因は何なのか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:36:01.53ID:xscZJvm40
>>145
教育学部の近くの関根のセキチューやゲーセンや文真堂のことなら
ゲーセン以外は健在、ゲーセンは今リサイクルショップになってる


前橋駅横のイトーさんちはスズランが入る入らないで揉めに揉めて
一旦廃墟化したけどエキータっちゅう複合施設になってる

商店街通りは私も全く足を運んでないのでしらん

オリオン座も文映座も遙か昔に更地
映画見たければけやきウォークかイオンモール高崎か
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:39:20.14ID:x2qBrNP70
>>88
勝ったつもりでいたのは前橋、当時は前橋の方が断然格上
鉄道なんて物騒なもんは高崎に回せ!みたいな感じ
鉄道沿いに町が栄えていくだなんて想像出来ない時代の話
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:41:20.59ID:Iwo36Xqg0
>>79
BAOO高崎でJRAの馬券は買えない

伊勢崎オート(大井競馬場外)なら買える
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:42:27.65ID:cCjVT5Ab0
何十年か前にラジオで日本一住みやすいのは前橋と言っていたのを未だに覚えている。
今は寂れて面影も無しって感じか。地元のタクシーの運ちゃんもたまらんね。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:45:41.96ID:BEM4hZxu0
>>145
文真堂はもう相当やばい
駐車場も一部がラーメン屋になり他の場所の文真堂が何件も潰れてる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:45:44.40ID:06UcC7in0
高崎には県立のコンベンションセンターもできるし、
県としても、高崎を実質的な県都にしていくつもりなのでは。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:48:06.25ID:0hvd7D6+0
前橋は何回か行ったけどシャッター街になってたな
県庁所在地なのに国分寺だとかその辺のレベルの駅よりも活気無くてビビった
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:51:38.95ID:uetDXYfO0
ドリルの稼働率はどっちが上?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:52:16.71ID:fUkGhVq6O
>>140
あの県庁ビルはいつ見ても異様だよな
土民を統べる【悪の根城】にしか見えないw
それか【県庁職員以外はクズ奴隷】とうったえたいのか?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:53:02.95ID:fB5xY0Mv0
地元民じゃないからよく知らんが地図みたら前橋と高崎めっちゃ近いじゃん
なにか問題でも?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:57:24.11ID:J+IoQISh0
>>1
>北関東支店を埼玉に置くなどして県内拠点をなくしてしまう企業もある。

カインズのことかー!?
でもワークマンあるからええやん
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 18:58:06.24ID:fUkGhVq6O
>>147
でも、東武宇都宮駅駅が、うまい具合に街を拡げている事は否定できない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 19:02:54.31ID:TwMZyWuQ0
>>165
明治のはじめに県庁の奪い合いで利根川を挟んで水平射撃の撃ち合いがあった
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 19:13:45.45ID:3i6MNmyU0
しょうがない。優秀な人材はみんな東京へ行ってしまうからな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 19:25:59.96ID:PZAe6XST0
何で太田はあんなに外国人が多いのか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 19:29:23.47ID:RN5NePhx0
榛名山vs赤城山
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 19:43:47.68ID:gOgw2qOE0
仕事で高崎に行ったけど
駅前は本当に何にも無いよね
山田本社の下がヤマダ電機になってたけど、悲しいぐらいガラガラだったよ
まだ新潟の長岡駅前の方が栄えてるかも?
まあ群馬は車社会だから、目ぼしい店はロードサイドにあるんだろうけどね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 19:44:58.72ID:wXsC++PO0
>>36
桐高桐女はスリーランクぐらい落ちる。
前高、高高から群大なんてスーパー負け組
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 19:47:41.98ID:RN5NePhx0
高崎市が軽井沢町と隣接してるって、知らない人多いだろうね。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 19:47:55.54ID:qnzqCgwW0
国民の大多数は、群馬には山と峠道しかなくて名物は豆腐だと思ってる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 19:52:11.71ID:eReBfdZs0
利根川に展開してる埼玉海軍が群馬の南下を押しとどめてる事実を知る者は少ない。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 20:08:51.73ID:I/ifVipT0
利根川の橋を爆破すれば前橋は孤立し高崎市の完全勝利が確定する
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 20:09:49.67ID:LJ3J0a6E0
逆らう奴はダルマにされるグンマー1危険な戦闘民族高崎族
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 20:12:53.43ID:Q3J3dG310
【前橋カスを許すな!】
高崎の住民に対しては、「県庁移転はあくまで一時的なものであり、地租改正の業務が終了すれば県庁を高崎に戻す」と約束して納得させた。

それから4年余りの歳月が経過し、前橋は政治の中心地としての機能が整いつつあり、経済力も備えていた。
いまさら高崎に県庁を戻すメリットはないと判断した楫取県令は1880年(明治13年)11月に、住民にはあくまで内密にして松方正義内務卿に県庁舎を前橋に置きたいという旨の伺い書を提出した。そして翌年の1月、県庁を前橋に置くことが、太政官布告により正式に決定した。

高崎市民は突然の知らせに騒然となり、楫取県令の裏切り行為に激怒した数千人が県庁に押しかけ、あわや軍隊が出動する事態にまで発展したため、県庁移転問題は裁判にゆだねられることになった。

1882年(明治15年)3月に判決が下され、高崎住民の訴えは退けられた。これにより、県庁を前橋に置くことが確定したが、高崎の住民は納得したわけではなく、大正時代にも県庁移転運動が再燃した。しかしながら実現することはなく、ついに県庁が高崎にかえることはなかった。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/高崎市#.E9.AB.98.E5.B4.8E.E5.B8.82.E3.81.A8.E7.BE.A4.E9.A6.AC.E7.9C.8C.E5.BA.81
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 20:43:55.05ID:gi9voGtG0
千葉も千葉市より船橋市に県庁や野球場作れば発展するだろうが県都の位置としては別
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 20:48:31.03ID:11U01IjD0
>>193
長泉町・清水町という緩衝材があるからまだ大丈夫
特に前者は小糸とスルガが発言力持ってるし
0197もみぞう
垢版 |
2017/12/05(火) 20:49:54.95ID:/PhgcK3d0
>>1
群馬土人国の神話の時代から続く戦いだな前橋と高崎は
http://momi3.net/
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 20:51:29.85ID:/FBcLdw80
グンマー部族間の抗争に
巻き込まれた避難民だろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:33:36.68ID:j+3koz1h0
高崎って儲かっているのかもね
駅周辺に名の知れた美容外科が集中してきているし
ヤマダの横に28階のマンションも建築中だし
駅近くは賑やかになってる
オーパでジョイがリポートしてたよ先日
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:47:21.91ID:KRzOGkzY0
やっぱり新幹線が停まるってだけで高崎にアドバンテージあるわな。
前橋はそこから両毛線に乗り換えて15分くらいかかるからね。
カインズなんか本庄に移っちゃったしね、新幹線には強みがあるよ。

前橋に新幹線を通さなかったの、上毛高原に駅を作ってそこを通す為には
橋を2ヶ所作らなくちゃダメで費用がかさむから、って聞いた事があるなぁ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:48:14.28ID:MQ7QWhD00
>>198
何かあるの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 21:55:35.63ID:lxe48THV0
前橋と高崎が合併して群馬市になれば不毛な争いは解決
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:08:14.30ID:z+UgBKOy0
前橋死
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:09:20.71ID:tn7veVcK0
前橋駅は寂れ県庁所在地駅日本一の座を山口徳島と争ってる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:17:52.09ID:4huY1Ba10
前橋vs高崎は福岡vs博多の争いのようなもんだな。前橋の住民と高崎の住民は
民族が違っているんだろう? 福岡と博多も異民族だからな。よく似た土地柄。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:37:18.46ID:xDINV06j0
山形新幹線や秋田新幹線のように新幹線東京駅から両毛線前橋まで新在運転していればよかったのに
(過去にそういう構想があったけど)
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 22:40:04.61ID:+8LCGxq90
高崎駅前のランドマーク「高崎オーパ」

前橋駅前のランドマーク「エキータ前橋」
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/05(火) 23:06:20.96ID:pbfN/KZX0
>>209
山口は小郡を吸収して、新山口になった
前橋も高崎を吸収して新前橋にwww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 01:01:39.52ID:chLs4I2g0
>>211
高崎も前橋も、維新の時は両方とも松平なのにな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:19:39.45ID:cm6TXOHV0
>>213
今月Dステが入るよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:25:14.24ID:NoPclrOr0
まあこれはしょうがないわ
新幹線の分岐で高速道路の分岐もある
在来線も多い
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:26:09.89ID:NoPclrOr0
>>44
中心街はゴーストタウンだからな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:28:12.20ID:NoPclrOr0
>>94
市街地ゴーストだからビルぶっ壊せばいいよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:29:04.22ID:NoPclrOr0
>>114
合併しすぎても都市として散漫に成るだけだぞ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:32:16.94ID:aw8r+Gd/0
前橋駅前の惨状は異常
県庁・日銀・裁判所・気象台・県営施設などのおかげでやっと栄えてる程度かな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:32:30.29ID:lXsqiaC40
前橋と高崎より圧倒的に人口が少ない
熊谷の方が都会感があるよな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:34:57.97ID:2CDbDB610
そもそもなんで前橋に県庁があるのかよくわからない
昔から高崎の方が前橋より栄えている
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:55:22.14ID:dFp5azlr0
>>223
前高の方が上じゃないかな
中央中等に食われてるのか、最近の高高は少し落ちてる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 02:57:29.36ID:dtgpSJYg0
>>203
前橋に新幹線が通ってたら軽井沢や佐久平にも行かずに前橋➡草津➡長野の路線に成ってたかもしれない。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 03:04:17.24ID:U1X18zsr0
新潟の立場
上信越枠で群馬の管轄になる事例大杉
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 03:07:40.66ID:9y/vBoPB0
>>211
西グンマー族と東グンマー族
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 03:17:14.10ID:dFp5azlr0
不便とは言っても、高崎から新前橋まで10分、前橋まで15分しかかからん
ただ、最近両毛線の本数が減らされたのが痛いね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 03:27:42.88ID:QluJzgDw0
県庁移転するなら高崎ではなく伊勢崎にすべき
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 03:31:03.58ID:NoPclrOr0
>>233
じゃあ高崎でいいじゃんてなる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 03:40:41.02ID:dFp5azlr0
>>235
まあそうなんだけどねw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 03:41:03.69ID:fUz4FXo50
そういや新前橋って一度も駅の外に出たこと無いな。
SL乗ったり温泉入ったりを目的に何度かグンマー行ったけど
やっぱ高崎が行動の起点だわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 03:46:37.96ID:PIX2ql1n0
東京からUターンしたんだけど、駅で降りて普通に歩いて飯食って買い物して
とか出来る駅、高崎くらいじゃないか。
前橋は街が遠いし、太田はただの風俗街だし、伊勢崎はベイシアしかねえw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 03:59:45.77ID:c13Ytw4H0
高崎線が前橋線だったら状況はちがっただろうか
でも昔の技術だと利根川に橋掛けられなかったから無理か
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 04:04:09.56ID:c13Ytw4H0
あるいは新町から利根側右岸を北上して新前橋まで通していれば
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 04:09:37.55ID:Gzz0/h9i0
高崎市の住民は縄文系の末裔で、前橋市の住民は新羅人の末裔だろうな
完全に異民族だから仲良くなることは絶対に無いね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 04:10:23.29ID:2CDbDB610
>>239
電車を使うのは免許持ってない学生と東京から出張で来る人だけだからな
駅前は発展しない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 04:12:50.56ID:2CDbDB610
よくケンミンショーで北関東の争いとかやってるけど
栃木とか茨城なんて意識したことねえわ
高崎市民にとって敵は前橋だよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 04:13:23.06ID:EMEJGqA20
土人同士仲良くしろよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 04:22:45.79ID:SDlPZZfiO
>>226
戦前はもちろん戦後も
1ドル360円の時代までは日本の生糸産業は国内需要だけじゃなく輸出も良かったんだが
プラザ合意とか急激な円高や
日中国交回復とかいろんな要因で安い輸入品がガンガン入って来た
30年くらい前まで前橋に乾繭取引所ってのがあったんだよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 04:32:18.30ID:SDlPZZfiO
>>247
もっと古い話をすれば
利根川を利用した水運で江戸に行くのも便利だった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 04:49:55.15ID:SCDIKUA40
いずれにしても、地方都市は遅かれ早かれ消滅するだけだから
どうでもいいんじゃない、犯罪が少なく静かに暮らせればそれでいいや。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 04:54:42.08ID:MlmotaZy0
どっちが県庁所在地化か忘れるくらいに存在感の薄い町だが
くだらねえ上下関係で争うくらいなら隣同士なんだし合併しちゃえばいいじゃん。
まあ合併したところで100万もいかないしょぼい街なんだろうけども。
合併して70万人。近隣入れて90万〜100万人くらいにはなるか。
政令都市でいうと下の方の相模原くらいにはなれる。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 10:41:28.64ID:MvOVmNAd0
>>250
合併しても さいたま市以上に一体感のない市が出来上がるだけのような
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:19:09.58ID:+zbvFoQl0
商業は高崎
文教は前橋
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:27:53.95ID:ad1Eq17N0
前橋と高崎って仲悪いと聞いたな
県庁所在地の前橋とJRで東京都繋がってる高崎でグンマーの覇権を争っているらしい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 11:43:35.19ID:k7wA3K0l0
>>240
中仙道沿いに鉄道を敷こうとしたアホに言ってくれ。
最初から東海道と決めときゃ、こんなことにならんかった。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 13:40:00.05ID:MvOVmNAd0
前橋の繁華街は廃墟的で面白かった。
しかし、いつまであの場所に固執しているのだろう?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 13:41:07.22ID:lzcnhSZF0
グンマーは所詮グンマー
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:06:27.50ID:OCFncOSz0
前橋は駅はもちろんのこと、どこに行っても寂寥感に襲われる。人を見かけない。見かけると外国人。車ばかり。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 14:13:36.16ID:COG0KUre0
高崎と前橋が歴史的合併で群馬市誕生!周りも巻き込んで政令指定都市へ!

…って絶対無理だろうな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 15:27:52.99ID:PIX2ql1n0
そう考えると大宮と浦和の合体はスゴイな。薩長同盟以来の快挙かw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:02:55.97ID:KCTQZ/5h0
>>260
東海道だけじゃ不通になったときあれやろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:09:29.85ID:yunKSobY0
>>48
元々は高崎だった
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 16:18:26.51ID:PUjAxtrC0
合併すりゃいいじゃん
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:14:44.95ID:mt8idXyy0
>>191
そこ読んだけど、高崎の県庁舎が軍隊に取られたので、前橋に移転した。その後、一度は県庁が高崎に戻ってきたけど、高崎に県庁舎に相応しい建物がなくて、結局は前橋に県庁を取られてしまったということか。

結果として県庁を前橋にしたせいで前橋も高崎も中途半端になった感がある。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:29:23.33ID:eNth/cLt0
やっぱ新幹線の威力が凄いってことだよ。

名古屋でも、栄から名駅前に マトモな繁華街が移ってしまったし
広島も昔 駅前は何も無かったが、デパやホテルが駅前にも移ってきた。
東京の品川だって、京急が羽田空港の心臓部へ乗り入れたこともあるが、新幹線の大半が停車しないと港南口の 今みたいな発展は無かった。

もともと昔は、同じぐらいのGDPだった滋賀県と和歌山県も、新幹線開通30年後には経済規模が滋賀県は和歌山県の3倍超になったし。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:32:06.76ID:7JC4aG5d0
とり飯のためだけに前橋に行く
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:33:27.70ID:jb44Qg+M0
前橋に街を作った意味がわからん。初めから高崎に集中しとけ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:34:01.71ID:CMLZN9/L0
県庁と裁判所あればいいじゃん
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:38:53.65ID:CMLZN9/L0
吉岡のほうがモノがある
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:42:05.39ID:evJul4N40
そりゃそうだ高崎は北関東の交通の中心だし
北陸東北にとっても最初の関東だからなwww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:48:46.45ID:mt8idXyy0
>>275
交通の中心と言っても今のところただの通過点
群馬県の企業が集まっても高崎で降りる人はしれている
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 17:58:31.81ID:5iOzt5jR0
浦和・大宮のように、かつては政治・経済の二極化で行こうとしていたんだけどね
少子化であまりに人口が減りすぎてしまった・・・・
もう高崎に県庁移転でいいな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 18:09:56.57ID:5OJ0XrJ20
前橋って車でいくと遠くからでも見える県庁が聳え立ってて周りがしょぼい民家ばかりで、リアルインダストリアかと思ったわ。
0280(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/12/06(水) 18:25:21.96ID:HIfBmpxB0
前橋市はもうダメだ
新潟に移転するしかない
(´・ω・`)
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 18:37:22.04ID:ZDtZjJLn0
中国人団体が 伊香保や水上の置屋で慰安婦爆買い
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 18:42:11.26ID:xYcAwgf90
民鉄の活力を元に地域住居生活圏開発をしていないと没落する
栃木には東武が根を貼っているが
群馬には鉄道意識が無いよね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 18:50:42.73ID:gwh8XaG40
>>1
理髪店を営む小林信吾さん(55)=前橋市住吉町=は「前橋で消費してくれていた社員やその家族がいなくなった。我々のような地元の店の売り上げに大きく響いている」と実感を語る。

高崎に移転すれば良いだけじゃねえの?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 18:56:00.93ID:H5Dp0T4g0
>>257
ちょい前に最後の区間が開通したやん

んで前橋スルーするだけになったけどw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 20:23:30.37ID:OWzoyvBl0
>>286
そりゃ中心繁華街が駅前から1km以上離れているから当然
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 21:36:08.50ID:chLs4I2g0
高崎藩8万石
前橋藩17万石
だっけ?
それなら前橋が県庁になって何の不思議もないが
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 21:40:25.14ID:dGdYUDvR0
元々、高崎が群馬の県庁みたいなものだったんだから、県庁を高崎にすればいいのに。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:08:16.44ID:qvWFxK4M0
>>146
それ深谷
遅くなってごめん

二十年後は…高崎はかろうじて
生きてるだろうが…
前橋…どうなってるんだろうな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:08:50.23ID:nEtsgN1K0
>>288
地方都市に多いよね。駅前と繁華街がkm単位で離れている。
車社会だから昔は繁華街が駅前になくても成立していたが、駐車料金無料の郊外型ショッピングモールができると市民はそこに行ってしまう。
そうやって駅前にない欠点が致命傷になって旧繁華街は衰退する。

和歌山市のぶらくり丁商店街も似たような衰退経緯
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:18:23.89ID:UzeJnzpg0
>>159
新潟市は信濃川と阿賀野川という
日本10大大河の両岸が新潟市。
それも昭和中期より前から。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:25:46.86ID:gbQlmK0O0
それでも高崎よりは前橋に住みたい
前橋には高崎にはない気品がある
老後は前女の裏辺りに家を買って
毎日市立図書館と煥乎堂に通いたい
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:42:31.69ID:Xixiz6jK0
>>120
さいたま市 千葉市 横浜市 川崎市 相模原市 は 東京大都市圏 の一部だぞ。クソして寝るだけの下流都市。宇都宮・前橋・水戸・つくばよりも格下。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:46:40.33ID:mcL1YUhOO
>>282 群馬は車社会だから。鉄道といっても前橋駅は両毛線。
今は上野行きの直通の普通列車もなくなったし。
前橋市も郊外のショッピングセンターが栄え。
前橋駅前にあった、東武バスの営業所跡地にできた、イトーヨーカ堂もてったいしたし。
前橋西武→レビンも閉店。前三といわれた前橋三越もバブル期に丸井と共に閉店。
中心市街地のアーケード街はシャッター通り化、その中、地元百貨店の「すずらん」は頑張っている。

路線バスも悲惨な状態だし、
東武バスの群馬県撤退で、受け皿になった地元のバス・タクシー会社(関越交通、日本中央バス、永井運輸)のうち、東武系の関越交通以外の2社は、車社会がますます強くなって、減便や廃止に。
その他、昔からある、群馬バス、群馬中央バス、上信電鉄バスの路線も廃止や減便。
前橋市と高崎市のコミュニティバスを受託しているからやっていける感じ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 22:52:25.14ID:mcL1YUhOO
高崎市も伊勢丹があったが撤退している。
JR高崎駅前はそんなに栄えた繁華街はないし、駅ビルぐらいかな。
高崎駅と前橋駅からイオンタウン行きの路線バスが出ているくらいだし。
それから、1980年代から、飲みにいったら、帰りは代行を頼んで帰るのが当たり前のようになっている群馬県。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/06(水) 23:00:26.05ID:6+T4inYf0
>>186
上毛カルタやってねんかや?
めいせんおりだすいせさきし
って言うべ?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 00:13:02.97ID:6eq1dT2S0
>>297
前橋女子校の勉強してる感は異常。お洒落とか興味無さそう感がハンパない。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 00:57:53.00ID:/CHZAbaW0
>>296
気品なんかないよ
地味なだけ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 01:04:12.90ID:SjfHxt1t0
ダイハツ移転の時点で対策しろよwwwww
跡地が奇しくも絶賛没落中のユニーのショッピングモールwwww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 01:14:57.55ID:VWETX9k70
>>296
気品があるかどうかは分からないが、前橋市の方が市街地が広くて都市という感じがする。
高崎市の市役所の展望台から風景を見ると高崎市の市街地がいかに狭いかよく分かる。市役所の近くに農地があるのがモロ見え。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 01:16:26.68ID:/CHZAbaW0
>>309
集約されてる方が都市っぽくね
前橋は延々と住宅地が続いてるだけだ
空き家も多いし
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 01:21:31.08ID:EcvwBSO+0
前橋駅は、全国の県庁所在地の駅の中で一番にさびれてる。何もない。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 01:29:20.81ID:fzDHZEFu0
合併して前高市にしちゃえよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 01:37:52.35ID:VWETX9k70
>>310
いや、大都市近郊のニュータウンに見える。
狭く集約された場所だけ都市になっていて、周辺は農地というところが似ている。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 01:38:41.46ID:n4UM611Y0
>>311
某グンマ漫画で見た限り山口県のほうがやばそうだったぞ
県庁所在地駅が無人駅らしい
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 01:41:32.44ID:xHsy6x7j0
>>311
前橋市民は基本車移動だから駅使わないからねぇ
市民のために駅があるのであって、駅を盛り上げるために市民がいるわけじゃないし
ただ、外から前橋に来てくれる人のためにも、もう少し駅前に何かあった方がいいよね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 01:42:00.79ID:VWETX9k70
>>311
駅から遠い旧繁華街に固執して前橋駅前があの様だからなあ。
上毛鉄道中央前橋駅とJR前橋駅の間に新繁華街を作るべきだった。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 01:54:18.83ID:VWETX9k70
北関東で間違いなく開けている都市は宇都宮だけかねえ。
水戸も寂れているし、土浦は駅直結の大型商業施設すら維持できなかった。
つくば市と高崎市はある程度の繁華街があるものの中途半端な感じ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 03:20:04.21ID:0BHMOPrf0
おととい20年ぶりに伊勢崎駅〜新前橋駅通ったが
伊勢崎駅は駅も駅前もすごく綺麗に改装され
たから駅前何かあるかなと思ったらベイシアストアのみ
改装は最近かと思いきや17年も経ってると
前橋駅前のイトーヨーカ堂もマツキヨも消え駐車場に
新前橋は相変わらず
高崎だけが頼みの群馬
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 03:43:52.13ID:WrA0Yc1J0
前橋は何もない
糸井重里の出身地ということ以外誇れるものが無い
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:11:20.01ID:E5a7Q6Qq0
高崎に住めば開成高校・本庄早稲田通いが便利。
知り合いの子どもで両者合わせると相当いる。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:15:53.64ID:6y8lTXOO0
>>275
北関東の交通の要衝は小山だろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 05:59:18.76ID:tJ5/3nEC0
>>147
宇都宮にはキラーコンテンツ「餃子」があるもんな。
(水戸にも「納豆」が。)
グンマーの前橋・高崎には???
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:50:25.41ID:k+31qHU60
県庁もなにもかも高崎に集約すれば北関東最大都市になれるのに
前橋が足引っ張ってる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 06:50:48.26ID:0kUPAl1J0
>>323
前橋都市圏は145万だよ、役所の発表は
埼玉県の一部も入っている
かつて前橋と高崎は競いあって後背地を加えていたが宇都宮が一本に集中(統計上)して格上に見えるから都市圏だけは高前が手を結んだ
茨城は水戸・日立・つくば・神栖に分けて製造業進出を促せる方向
県のメーンバンク(貸し出し金額)
群馬銀6.1兆円
足利銀5.1
常陽銀7.7
人口の多い茨城の数字が高いのは当たり前として群馬は人口の割に多い
ダム利権とかスバルで群馬は裕福
一番貧乏な栃木は自覚して宇都宮集中で対抗しようとする
市の面積が広いだけなんだけどね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:13:04.37ID:34WFpnzv0
>>324
やきまんじうw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:32:04.03ID:t5/pOHod0
しかし高崎の城はなかなかでかいね。さすが井伊直政が広げただけのことはある。
城をかこむ堀は残ってるけど内側の縄張りが全然残ってなくて悲しい。
陸軍が駐屯地にしてたときに全部更地にしてしまったらしい。今でも残ってたらかなりの観光地になってただろうに
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:33:09.43ID:t5/pOHod0
>>324
高崎はイタリア料理が名物らしいよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:34:30.10ID:t5/pOHod0
>>321
本庄早稲田ってなんで新幹線の駅があるの?意味がわからなかったんだけど・・・。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 11:35:34.80ID:BZ4LeOs90
機能分離でええよ、
何でも一極にしないといかんのかいな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:06:03.14ID:r6kqk1pN0
帝国データってグンマー帝国のことだったのか
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:16:13.99ID:0u0bGKg+0
うちは高崎に本社があるが、本社へ異動となると栄転どころか島流しみたいな扱いw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:20:07.22ID:L0Zve2UC0
前橋は何にもねえって言うけど高崎も何にもねーよな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:26:20.40ID:u/9ybIOU0
>>27
場所は悪いと思わないが和歌山の凋落ぶりはヤバイな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 12:33:32.32ID:r6kqk1pN0
>>27
そういや最近になって近所のコンビニが何件か潰れた。一極集中はいい加減にしてほしい。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 14:41:42.49ID:SjfHxt1t0
上毛電鉄はLRTとか寝言言わず廃線するしかないんじゃね
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 14:43:32.85ID:0kUPAl1J0
主要都市が高崎ー前橋ー伊勢崎ー太田と西から並んでて県庁が前橋にあるのは妥当
しかし埼玉県と近すぎて営業所が端しょられるのが問題
栃木県も若干傾向がある
水戸はさいたまと繋がって無いし千葉市は東京より遠い
新幹線も考え物
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 14:55:05.33ID:MFbUf9iM0
そりゃそうよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 14:57:12.07ID:MFbUf9iM0
前橋はなんで新幹線と東北道のインター設置を
拒否したんだ??
自業自得だろ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 14:58:40.44ID:3pnzoBcT0
全ては新幹線という事
群馬に限らない、新幹線の駅がその地域の中心になる
例外は、東京とその周辺だけだろな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 15:13:57.47ID:bne6hCyQ0
>>305
297です
在学は昭和の終わり頃です
当時、痴漢に追いかけられた同級生がいました
部室から着替えが盗まれたこともありました
ただ、その10年後頃にも駅前周辺で全裸の男性がうろついていたという話も聞きましたし
またそのしばらく後にも、ベレー帽の男性が前女周りで目撃されて「大久保再来?」と週刊誌ネタにされたこともありました
何年か周期でいろいろあったようです
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 15:24:51.00ID:GEokQNNB0
前女周辺は今でも同じですよ。いろいろなのが出現します。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:09:03.88ID:qRZZOqNF0
>>297
>>344
今は駅前のエキータに移ったみたいだよ>変質者のたまり場
駅前のヨーカドーが廃墟になって、廃墟のまま居抜きでテナント入れたビル。

テナントもろくに入ってなくて客も居なくてすっからかん。
おまけに前女生はエキータしか勉強場所がないから。

結局、変質者にとっては良い場所みたい。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:10:41.33ID:/YJOOMIk0
>>329
もっと美味いイタリアンはあるんだが、何故かクソ不味いシャンゴが有名
あそこの経営者はある意味優秀w
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 16:37:15.51ID:smcVy2290
>>349
うどん文化の群馬人にはシャンゴみたいなのがいいんだよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 17:59:43.25ID:EIQdtAhQ0
高崎市前橋区か。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 18:45:33.24ID:BLdpWwFx0
>>46
埼玉っていってもあそこは群馬だけどね
受信もNHK前橋だから18時40分からのニュースも群馬のニュースを見ることになる
今もみどり市のLIVE中継が映ってる
テレビ埼玉が映らず群馬テレビが映る
高崎や伊勢崎に遊びに行く人が多い
上毛カルタを知らず運転免許を近い前橋ではなく鴻巣にとりにいくってだけ
焼きまんじゅうも祭りで出るし
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 18:57:15.22ID:EIQdtAhQ0
>>352
新聞は?
埼玉新聞?上毛新聞?讀賣日経等の全国紙?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 19:02:51.23ID:AnzGCs6l0
前橋はワシントンD.C.、高崎はニューヨークってことだろ?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 19:10:20.92ID:672tRkeb0
>>334
高崎には新幹線の駅があるけど
前橋にはない
この差は大きいよ
あと、高崎にはゴルフ場があるけど
前橋にはあるんか?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 19:24:59.94ID:EIQdtAhQ0
前橋って県庁があってこの有り様。何なの?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 19:31:04.37ID:VWETX9k70
>>356
県庁って街の発展にさほど影響ないんだよね
千葉駅前もSOGO以外は閑散としている
さいたま市も浦和区に県庁があるけど浦和駅前はそれほど発展していない
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 19:42:29.51ID:KCBKx7QGO
>>345
つか
あの辺の女
尻が軽すぎ
海に行こうかっていうとホイホイついてくる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:15:25.62ID:JFNsZNHs0
前橋は市長がバカ面
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:22:34.38ID:EIQdtAhQ0
高崎市近郊の前橋地区にある群馬県庁舎
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:26:45.66ID:XjxspXgk0
高崎から都内の大学に通学してるバカな大学生もいるよなwww

群馬土人は頭がおかしいwww
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:27:18.69ID:Oyaq5qjX0
>>363
在来線で?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:28:18.06ID:Oyaq5qjX0
>>361
合併はありえんしw
さいたま市でもかなり強引な合併だったのにましてや前橋市と高崎市の合併はありえん。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:28:52.99ID:b6mqqnpx0
戦争が近いから分散化が始まったか…
東京が危ない。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:30:32.37ID:LYCMFwnK0
高崎と前橋のパワーが拮抗して、しかも我こそは真の県都といきまいているのが
グンマーの悲劇といえる。グンマー有数の秘境・上野村あたりに県都を移せばよい。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:32:57.78ID:mBdcASOM0
両毛線を改軌して新幹線を前橋まで直接乗り入れる山形・秋田新幹線方式にする
話はどうなったの?
個人的にはフル規格の前橋新幹線てもいいと思う。
終点は小山で。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:36:52.93ID:ME9tiFlY0
新幹線より県庁を取ったんだから仕方ない。
自業自得。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:47:28.37ID:EIQdtAhQ0
群馬県庁はさいたま市に移転すべき
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:54:09.42ID:Oyaq5qjX0
>>370
熊谷県の復活ですか?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:54:53.79ID:Oyaq5qjX0
>>367
高崎県と前橋県に分ければ何も悩むことはない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 22:57:52.50ID:DrHC5Bym0
この前高崎に出張行ったとき、デリヘル呼んだら若い子が普通に中出しさせてくれてビビった
群馬あなどれないよマジで
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:13.13ID:EIQdtAhQ0
さいたま市高崎区
さいたま市前橋区
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:50.07ID:3l0hAsLU0
>>356
つ【山口市】
つ【津市】
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:02:42.26ID:EIQdtAhQ0
高崎市民と宇都宮市民って交流あるの?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:04:17.87ID:I0F13Jbz0
浦和と大宮みたいなもんだな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:05:16.53ID:QD/jXPkj0
下村善太郎
萩原朔太郎
黒田サチ

このあたりの先人抑えとかないと前橋は語れないぞ
高崎には人物がいない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/07(木) 23:07:05.57ID:gTqpREs30
交通の利便性で明暗が分かれた
でも前橋は政治・文化、高崎は経済ですみ分ければいいよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:04:43.34ID:Dq7ZZ2Mg0
>>311
鹿児島駅もなかなかだったぞwww
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:30:18.68ID:5AqVEAn50
県外から見れば高崎の方が便利だろうが、
県内から見れば前橋の方が中心なので県庁移転はない。
移転となれば太田桐生伊勢崎そして前橋と高崎以外の
主要都市が反対するから実現しない
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:37:45.84ID:6UPqa5Fu0
前橋と高崎は、同じようなことをして張り合うには距離が近すぎる

高崎駅から新前橋まで10分、前橋まで15分しかかからないから、
山手線で言えば、池袋から新宿、渋谷くらいにしか離れてない

これからは、お互いに協力し補完し合って、他県の都市と対抗することを考えるべき
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:54:20.75ID:X7+Aah1K0
もう前橋は放って置いて、東武伊勢崎線を玉村経由で高崎まで一直線に繋いじゃえよ
逆に東上線は高崎まで延伸
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:56:47.73ID:rln/MTPC0
>>225
熊谷なんて駅前何にもないし駅ビルは高崎の4分の1ぐらいのショボさだしとてつもないド田舎じゃねーかよw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:57:37.89ID:iNRXZXak0
市街地が存在しない30万都市前橋
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 00:59:15.32ID:P4ufd64R0
>>377
俺は高崎出身で宇都宮育ちで現高崎在住だが?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:02:08.96ID:Q9iGSuEN0
高崎の駅周辺だったら住んでもいいかなとは思う
店も充実してるし、新幹線もあるし、湘南新宿ラインもある
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:03:58.55ID:akWzcej10
>>180
こういう奴って駅の反対側を見る知恵もないんだろうなw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:11:10.16ID:76NY132m0
前橋なんて川の向こうの田舎だし
両毛線で単線だし微妙すぎる立地
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:16:07.57ID:P4ufd64R0
>>386
>>180は西口も見た上で言ってるんだよ
あの程度のショボい賑わいなら他県民から見たら「何も無い」に等しいんだわ

ちなみに熊谷は大動脈の17号が横断し、かつそのままメイン通りになってるので
ぱっと見の市街地の連続性は高崎よりはるかに優る
ハッキリ言ってもトータルでも熊谷の方が上

つまり群馬ご自慢の高崎でも所詮はその程度ってこった
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:19:38.91ID:8vb7XU110
高崎通らなくて前橋に行ける道ができてむしろ前橋では?物流は、鉄道輸送よりもトラック輸送の時代だと思うのだが。
東北が仙台以外の過疎が進んでいるのは新幹線ができて、地方から都心へ向かう利便性が向上したからなんていう分析もある。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:19:49.28ID:pk9Rmc4U0
元々前橋に県庁があったのがまちがい
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:20:21.19ID:akWzcej10
>>394
つまり熊谷県復活だな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:36:36.76ID:uk0sV5xx0
>>129
実際に住んでる住民がどう考えてるのかはともかく、政令指定都市になったら国からの補助金がウマーになるからな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:40:33.80ID:ypUDBddb0
地図でみたら高崎と前橋って隣あってるじゃん。なんで差がつくんだ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 01:42:15.23ID:76NY132m0
>>401
高崎は新幹線の停車駅で重要な分岐点、前橋は川向こうの両毛線の田舎駅の一つでしかない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 11:10:09.08ID:jWtde1wI0
鉄道なんて地元の人間にはどうでもいいのさ。
群馬県は車社会。
鉄道は外来者向け、あるいは群馬県民が東京へ行くときに使う程度。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 11:36:21.57ID:mR2aROOy0
新幹線を高崎にした政治家がクズなんだろう。
合併でいいよ。クズ議員を減らし、クズ役人もリストラしてさ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 12:06:15.56ID:jWtde1wI0
>>372
>>>367
>高崎県と前橋県に分ければ何も悩むことはない

これが正解
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 12:38:21.68ID:zqCcd05a0
つうか前橋は県庁所在地なのになんで駅前あんな閑散としてるの?
東北だの九州だのならともかく一応関東でしょ?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 12:41:43.08ID:aW700W7V0
群馬は大久保清で有名だな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 12:45:58.10ID:Ck8eygSP0
>>394
お前頭沸いてんのか?
熊谷の方上ってw
どっかのネジが緩んでない限り、出てこない感想だぞ。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 12:47:01.71ID:OGlU4nABO
そもそも昔の国鉄は、貨物主体のインフラで、駅は物流拠点だったんだもの。
現代だって、街の真ん中に、高速道路のICや、物流拠点なんか作れんわな。
必ず郊外に作られ、そして後に郊外の方が発展していったのよ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 12:48:37.23ID:jWtde1wI0
>>412
1.繁華街が駅から1km以上離れている
2.前橋駅が交通拠点ではない
3.駅の南側にショッピングモールがある
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 12:49:37.73ID:SsHl9VdK0
>>399
太田、伊勢崎の大型トラックの多さは異常。
そこら中、渋滞してるしな。

西毛の方が住みやすいし、運転も楽だな。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 13:01:57.89ID:OGlU4nABO
少なくとも、湘南高崎ラインが、全数、前橋まで行くようになればな…
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 13:05:10.32ID:BJWKL3ee0
>>414
熊谷とかそれこそ何も無い田舎町だよなあ。
個人的には好きな町だけど。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 13:09:50.23ID:CM4BxVzD0
地図見れば、利根川の対岸にある前橋に駅ができる訳ないのは誰でもわかる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 13:15:55.22ID:X5AL+pnv0
>>121
市の名称は高前バイパスがあるから、前橋に配慮して前高市かな。
でも、前橋が秋波を送っても高崎は相手にしないだろうな。
高崎がOKするとしたら前橋の吸収合併。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 13:17:23.22ID:FsORoPt/0
利根川が群馬を真っ二つに分けている。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 13:20:04.67ID:3PW51DCF0
前橋が悲惨なところは高崎市民はおろか県内の他の市民からも全くリスペクトされてない点
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 13:21:06.31ID:X5AL+pnv0
>>414
バス路線の充実度は

熊谷>高崎

熊谷は15〜20分ヘッドで十王が東上線の東松山にアクセスできるのが大きいな。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 13:41:19.77ID:hgtGDACfO
>>85
グンマーは合併で
笠懸(かさかけ)とか月夜野(つきよの)か
旧くて綺麗な地名を捨ててしまったなあ
あと合併後の桐生市の形が変すぎる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 13:46:44.48ID:arMI81hK0
丸の内エリアから電車でも車でも100分以上かかる駅はもうダメでしょ。家から出て職場まで120分以内
鎌倉までだって結構遠い気がするのに北上して120分以上かかるんでしょ前橋
そりゃさすがに遠すぎるわ。群馬に拠点あっても結局東京ならびに東京経由その他で勝負してる会社ばかりなんだし
車ですっ飛ばせばもっと早いんだろうけど毎回そういうわけにいかないしな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 13:47:33.11ID:BJWKL3ee0
>>426
そもそも東松山に出るメリットが無い。
高崎が鼻くそだとしたら、熊谷は耳くそそのくらいの違い。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 22:50:10.59ID:X7+Aah1K0
もう前橋は放っておいて、高崎と伊勢崎でなんとかした方はいい
両毛線とか遠回りになってるし
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:01:41.12ID:4yQppe/00
東武伊勢崎線を高崎まで延ばすべき
その場合高崎線か
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:07:05.65ID:X7+Aah1K0
>>433
東武の中で浮いてる東上線も高崎まで伸ばせば繋がる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:10:12.95ID:X7+Aah1K0
鉄道についていえば、高崎から小山経由で水戸まで両毛線と水戸線を繋ぐ北関東横断特急が走らないかなあとか考えたことがある
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 23:25:40.54ID:mD+1alIz0
ヤマダ電機の本社行ったことあるけど
乗り換えダルかった
社員食堂で昼飯食ってたらおっさんが向かいの席に座ってめし食った
ビジネス雑誌とかでよく見てた会長だったわw
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:06:17.80ID:09zZwKb10
そりゃ東京から高崎線や上越新幹線だけで行ける高崎と
高崎で両毛線に乗り換えて行かないと駄目な前橋とでは
論ずるまでもない
そもそも比較対象にされること自体高崎に失礼
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:09:11.88ID:09zZwKb10
>>381
鹿児島県の中心駅はどう考えても鹿児島中央駅に決まってるだろ!
鹿児島駅は鹿児島本線と日豊本線の名称上の終点駅だけど、ただそれだけ
運行上の起終点は鹿児島中央駅だし
0440群馬の路線バス事情
垢版 |
2017/12/09(土) 00:28:47.70ID:Kq6J6FVzO
>>430 昔の群馬県の路線バスは、大手私鉄の東武鉄道のバス(東武バス)が利根地区と、高崎、前橋、伊勢崎、桐生、太田、館林と広範囲に路線を持っていた。
大手私鉄のバスというのがガンだった、群馬県内の路線が赤字になっても、会社全体が儲かっているので、国から補助金がでない。
仕方なく、群馬県や沿線市町村が補助金を出したけど、大手私鉄の賃金体系などのため,「高い」そのため、館林市は路線が全廃。
日本で初めて、路線バスのない市になってしまった。
何年間路線バスのない状態が続き、館林市役所に何とかしてくれと苦情もあり、館林市内にある観光バス会社に路線バスを委託して開業した。
0441群馬県の路線バス事情2
垢版 |
2017/12/09(土) 00:36:30.60ID:Kq6J6FVzO
@桐生市も東武バスの全廃で、桐生ハイヤーセンター→桐生朝日自動車に委託して代替バス。
A太田市は矢島タクシーに委託して太田市内は代替バス。当初は東武バスの路線とほぼ同じようなルートや関東学園大学に初めて乗り入れたりと試行錯誤したけっか、逆に路線を減らしすぎた感がある。
太田駅〜熊谷駅の東武バスは系列の朝日自動車に。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 00:41:33.26ID:27iZz92v0
>>439
八高線電化の可能性はまずない
逆に八高線が東上線や越生線に乗り入れる方がまだ現実的
0443前橋・高崎地区の路線バス会社
垢版 |
2017/12/09(土) 00:54:36.06ID:Kq6J6FVzO
@群馬バス→旧群馬バスは東急系で、不動産とかやっていたが経営に失敗。今の群馬バスは組合員がつくった。
旧群馬バス時代は前橋市六供に前橋営業所があったけど、道路拡張のために廃止に。
前橋市内の路線は廃止代替バスとして、永井バスが引き継ぐ。
A群馬中央バス
戦後旧群馬バスから分裂して、組合員が作った会社。太田、高崎、前橋駅前に営業所があったが、今は前橋営業所(駒形)と伊勢崎営業所だけ。
1983年頃には、群馬中央バス太田営業所〜太田駅〜新田〜伊勢崎駅〜前橋駅というロングランの路線があった。それ以前には、前橋駅〜館林駅の急行バスがあった。
B上信電鉄バス、上信電鉄沿線に多く路線があったが1970年代から段々廃止になり、市町村の代替バスに。
路線バス事業を全廃するはずだったのが、高崎市のコミュニティバスを受託するようになって、方針転換で残り2路線を残すことに。
※上毛電鉄も昔、バス事業をやっていたが今は全廃。上毛電鉄沿線の一部路線を日本中央バスがひきとったが、廃止になった。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 07:39:36.18ID:VUnvw+b90
>>17
前橋インターを高崎北
高崎インターを前橋南にした方がいいような立地。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:00:06.50ID:6BNzMQH70
高崎と前橋が合併したらどっちが主導権取れそうなの?

同じような規模の政都と商都が合併すると、政都が主導しそうだから前橋?だから高崎は合併に応じない?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:02:38.18ID:QHV4MO4N0
>>436
入信を勧められなかったか?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 10:22:10.84ID:QhFu0n5J0
>>41
群馬の人は栃木、茨城ほど印象的な方言ではないけど独特のイントネーションなのかな?
家の両親が群馬だけど携帯をケー↑タイとスマホになるまで言ってたし、苺は越後の発音、シュウマイもシュー↑マイ
マエ↑バシと同じように前にアクセントを置く
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 11:14:52.55ID:Y+2avGM40
両毛線を改軌して、上越・北陸新幹線の前橋乗り入れが現実的な解決策。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:29:34.71ID:u93p5epN0
前橋の郊外から北の国道17号が291号になって、めちゃくちゃ違和感ある
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 12:33:28.47ID:XHu9Z6bX0
>>451
前橋市田口から渋川市中村と、渋川市坂下から渋川市長坂までの旧17号は国道291号格下げと共に県に管理移管されとる
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 17:46:29.07ID:uqi4eHlO0
県内外共通 前橋市 マ→エ↑バ↑シ↑シ↓

県内 前橋 マ→エ↑バ↑シ↑
県外 前橋 マ↓エ↑バ↓シ→

ふしぎ!
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 20:24:51.91ID:uCy6/CAJ0
>>426
東松山ってとてつもないド田舎じゃねーかよwwwww
高崎前橋より遥かに劣るぞw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 20:39:53.83ID:uedtohBZ0
>>455
ある種の実験店なんだろうね

数年以内にビックカメラの建て替えもあるから
それに備える意味もあるんだろう
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 20:47:44.08ID:uedtohBZ0
>>394
熊谷と高崎じゃ比較にもならんと思うが・・・

駅から離れて八木橋があるが駅周辺だけ見たら
熊谷は普通にしょぼいぞ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 22:53:34.82ID:DxFKTJC/0
>>458
登利平で充分勝負になるだろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 22:58:46.12ID:i1rRqCiQ0
高崎駅にあるヤマダ電機に椅子が並べてあって外が見えるフロアがあるんだけど
夜になるとそこに高校生カップルが座ってイチャイチャし始める。
中には盛り上がってかなりエロいことし始める奴等もいる。
そんな様子が向かいのビジホから丸見えなのは内緒だ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:35:58.90ID:JfZfkWqw0
高崎駅前のアウトレットケーキ屋の店前テラスは
夕方から夜にかけて、農大二高のロゴの入ったエナメルバッグを抱えた高校生で溢れている
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 01:40:47.79ID:NTsFOd7l0
だるま大使はまだあるのか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 02:02:57.16ID:1jat8kHK0
>>434
東上線は元々東上鉄道という別会社を買収したので他の路線とは交わりが無い。
因みに東上線の上は上州の意味で高崎迄延伸する予定だったが、八高線が出きてしまったため寄居止まりになった。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 02:06:59.01ID:te14nRYQ0
群馬の影の盟主は太田だが文化レベルはお察しな部分があるからなあ
昔は両毛が関東最強だったんだけど
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:25:28.11ID:zLLTqeFp0
二度上峠のあたりまで高崎市
赤城山のてっぺんのあたりまで前橋市
市域が分断している上に沼田市と陸続きの桐生市

旧自治体の住民は大変そうだ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 14:26:16.57ID:leX+wvys0
前橋って刑務所と土人に分不相応の県庁しかないイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況