X



【宇宙】130億年以上前に誕生、超巨大ブラックホール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★2017/12/07(木) 21:01:02.88ID:CAP_USER9
 今から130億年以上前に誕生した超巨大ブラックホールを発見したと、米カーネギー研究所などのチームが発表した。

 チームによると、観測史上最古で、質量(重さ)は太陽の約8億倍。初期宇宙の進化の解明につながる成果で、英科学誌ネイチャーに7日、論文が掲載された。

 チームは、南米チリにある大型望遠鏡(口径6・5メートル)で、遠方の宇宙を観測した。その結果、地球から130億光年余り離れた場所で、極めて明るい「クエーサー」と呼ばれる天体を見つけた。クエーサーの中心には、ブラックホールが存在すると考えられ、その周りでガスなどが高速回転して輝く様子をとらえたものだという。宇宙誕生から約6億9000万年後には既に超巨大ブラックホールが存在していたことを示す証拠になる。

(ここまで329文字 / 残り159文字)

(続きは会員登録で読めます)

2017年12月07日 12時15分
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171207-OYT1T50044.html

明るく輝くクエーサーの中心にある「最古のブラックホール」のイメージ図
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171207/20171207-OYT1I50025-L.jpg
0052名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:37:21.43ID:lfDpDDkW0
>>41
でも人類80億人のうち、ブラックホールが人生に深く関係する人は
せいぜい研究者数十人ぐらいで、その他の人にとっては意味のないものだよ

あなたがブラックホールを意味のあるものとすることができる世界有数の研究者でないのなら
明日の晩御飯のことの方が全然重要なのが現実
0053名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:37:44.48ID:TegMb9ee0
>>49
知的生命体が作ったとすると整合性があう
まあ誕生と同時に滅びるわけだが
実際に地球でも実験はやってるわけだし
0054名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:38:44.65ID:p0s6Y2250
明日もバグったプログラムをなんとかしようと考えてるのがバカらしくなった。
0056名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:39:10.31ID:imWMuiEd0
宇宙なんて本当は存在しないのにいつまでNASAに騙されてるんだよ
0057名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:39:22.03ID:szmM8xDM0
>>14
銀河鉄道999に出てきそうだなw
0058名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:40:21.95ID:O26tRLWG0
>>34
潮汐力でゼネラルプロダクツ製船殻の染みになる人体を見たいとな?
0059名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:40:25.17ID:PD83TnD+0
単に穴に見えてるだけで普通に通過できるんじゃねーの?
0061名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:41:11.23ID:vBAyM3CZ0
海にあるやつがシークエーサー
沖縄名物だな
0062名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:41:51.30ID:6SqX98Ji0
ウチの嫁のブラックホールが俺の現実(´・ω・`)
0063名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:42:03.88ID:gjzDs9yd0
何が130だよ適当な事言いやがって
0064名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:42:06.91ID:Y5UFxEpv0
これが日本だったら「ブラックは差別ニダ!」って言われて
別の呼び方を考えないといけないな
0065名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:43:05.50ID:uhM0LfHO0
真ん中の黒い点が太陽の8億倍ならクエーサーどんだけデカいんだよ。
0066名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:43:39.55ID:vBAyM3CZ0
そもそもホールというのが印象操作

穴ではないんですよ?
0067名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:44:08.66ID:KzHMFYQK0
黒ずんだ穴は危ないってことだね
やっぱりピンクが良い
0068名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:44:14.21ID:D2CK7LZY0
130億年前に発せられた光が地球に届いたということで合ってる?
0069名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:45:09.15ID:vBAyM3CZ0
処女膜が膜ではないように
ブラックホールも穴ではないのだ

童貞だから騙される
0070名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:45:13.10ID:Ajhb0bjB0
いらないゴミは全部ここに捨てれば?
0071名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:49:14.09ID:9HJ8ywSY0
ブラックホールって本当にあるのかすら疑わしくないか?
だって地球人は誰もブラックホールに入ったこと無いんだろ?

なんか宇宙の話を聞く度にフィクション小説を読んでる気分になるんだよな。
0072名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:50:18.02ID:Pij8tr610
ビッグバンは光速よりも速く広がった
おかしいじゃないですか!
0073名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:50:48.16ID:zH8QfcCx0
130億年とかそんなに永く存在できるものかね
と思ったが、消滅してる可能性が大だな
0074名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:51:58.54ID:/WYmFT/J0
>>1
無価値
0075名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:52:08.23ID:rIiEy+pk0
>>31
なぜそうなるか説明すると長くなるから省くけど一般相対論や背景放射の観測に不備がなければ138億年になる
0076名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:52:47.83ID:6a8dQOAb0
私たちの本体は別の場所にいて、今いると思ってる世界はホログラムみたいなものって理論はどーなったの
0078名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:53:18.73ID:mySK9bkx0
>>32
一般相対論と量子論が統一できていないという理論物理学の大問題に迫るために、
ブラックホールの性質や生成過程が一つの手がかりになるはず。
宇宙が誕生してから10億年未満で巨大ブラックホールが出来たという事実は大きいだろう。
0079名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:53:59.41ID:9ABeqfoe0
ブラックホールって要はめっちゃでかい塊ってことなん?重力がデカイだけなんでしょ
それってホールじゃないよね塊だよね
0081名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:55:16.64ID:7/naYquG0
いまいちわからん。

このブラックホールめがけて、脱糞したらどうなるの?
0082名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:56:16.40ID:6qNulgZk0
まあ全部空想みたいなもんなんだけどね
宇宙科学ってのは有る事無い事誰もが好き勝手言える業界ですから
0083名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:56:42.39ID:vNY1xva10
そういや、俺ブラックホールに入るときは、右足から入る派だな。みんなは?
0086名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:57:18.38ID:88pEQSL10
でもこれだけ大質量だと周囲の時間ほとんど静止してんじゃないの?
タイムマシンだな
0087名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:59:38.71ID:ISSuqGt80
ブラックホールのイメージ図って何でいつも円盤状なんだ?
球状になるんじゃないのか?
あと、光も出られない重力なのに中心から何で垂直にガスは噴き出せるゆだ?
0088名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:59:46.30ID:ISSuqGt80
ブラックホールのイメージ図って何でいつも円盤状なんだ?
球状になるんじゃないのか?
あと、光も出られない重力なのに中心から何で垂直にガスは噴き出せるんだ?
0090名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:03:43.40ID:5SsRsDmY0
>>79
そう思う
ワームホールと混同してる人も多そう
0091名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:04:25.75ID:FWgiU5tM0
>>88
ジェットは吸い込まれなかったガスが時空のねじれで吹っ飛ばされた奴だろ、あれで1200光年の長さあったりぶっ飛びすぎだがw
0092名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:04:26.76ID:vHuZjVOS0
宇宙誕生という考えを変えろ
永遠にあるのだ
0094名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:05:58.23ID:GAQwa/WX0
>>43
恒星が収縮して出来る小型のブラックホールじゃなくて、
宇宙の初期にダークマターが周囲のガスを巻き込みながら収縮して超巨大ブラックホールを作るって説がある
0096名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:11:04.27ID:SHc+MfHD0
ブラックホールって無いんだよ
0097名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:11:32.05ID:nCEJ0Hpx0
ああ、これ俺が小学生の夏休みの工作で作ったんだった。懐かしい・・・
0098名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:11:44.19ID:YjWViTq00
>>82
コペルニクスケプラーニュートンからハッブルアインシュタインと
偉大な業績を積み上げて来た分野をディスるとは
貴方はさぞや偉大な方なんでしょうね
0099名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:11:47.46ID:I2Q8G2iK0
こんなんあったら危なくて宇宙旅行できんな
0100名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:12:15.37ID:DpVmjhle0
指パッチンすればブラックホール誕生の瞬間に行けるパワーが欲しい
0101名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:12:36.38ID:SHc+MfHD0
ちなみにラッキーホールってのは気持ちがいいお
0102名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:12:40.41ID:Lh5H6yQW0
>>72

(‘人’)

空間の拡張速度は光速以上で何ら問題は無いのですよ(笑)

何故なら相対性理論には空間の拡がりが考慮されて無いからです(笑)
0103名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:15:07.55ID:uYTSIH2g0
地球からの観測だけで分かるはずもない
適当なことばかり発表されても誰も何も証明できやしない
0104名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:15:24.25ID:b5PIIfER0
このスレって文系多そう
相対性理論って知ってる?
質量が大きいほど引力(重力)は強くなる
つまりは強大な重力があるブラックホールはとんでもない大きさだということだ
0105名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:15:30.49ID:qRZ9Fr4p0
宇宙誕生から137億年と言っても虚しい。
「では、その前は何があったの?」という質問については、
「そもそも時間も存在しなかったから質問が無意味だ」
とかはぐらかす。答えた奴だって何も解っちゃいないんだ。

四畳半に引きこもってる奴が、「オレの世界は四畳半だ」って言ってるのと同じ。
0106名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:18:01.68ID:B7W55Tw+0
ちなみに、ビッグバンを起こしたのは韓国人
0108名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:19:58.49ID:FSq0Gy+E0
宇宙の事がすっかり解明してしまう日はいつか訪れるのでしょうか?
0109名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:21:17.51ID:KYKaBGuT0
>>105
理論物理学者に直接質問したことあるの?
0111名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:23:03.29ID:Lh5H6yQW0
>>105

(‘人’)

そうですよ(笑)

四畳半の部屋が建てられる前の話とかウマしかとあなたネ土会で言われてませんか?(笑)
0112名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:23:09.10ID:qRZ9Fr4p0
>>104
理系を名のってその理解じゃ恥ずかしいぞ。
>質量が大きいほど引力(重力)は強くなる

それ、むしろニュートン理論の説明だよ。
そもそも一般相対論では「引力」という概念はふさわしくない。
時空の歪みに沿って自由落下してると考えるべき。

>つまりは強大な重力があるブラックホールはとんでもない大きさだということだ

質量と物体の大きさを混同している。
質量が大きければ、パチンコ玉ぐらいのブラックホールだってあり得るよ。
0113名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:24:13.33ID:/ziGEzDc0
今一130億年離れた場所ってさ
今はもっと離れてるわけじゃん。
でもその光を発した130億年前はもっと近くにあったはずなのに
なんで今頃届くのか?
光の速度を超えて離れてるなら永遠に届かなかったはずなのに。
ビックバンで宇宙ができてんだろ?
ならドンドン銀河間は離れていくはずなのにくっついてる銀河まであるっていうんだからほんと意味ワカンネ
0114名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:24:53.67ID:Dp+x2Xr80
>>106
うわ、キムチくさっ
0115名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:25:21.97ID:ITInOhSi0
シリンダーの中に溜ったガスと同じで、点火プラグの火花で爆発 膨張終われば排出されて外界に放出
それが俺らの生きてる宇宙 そう思ったらとても気が楽
0117名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:27:56.06ID:kniqExUp0
てことは130億 進んだ文明があるてことか
0118名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:29:09.99ID:JdTAiH5a0
>>113
>>今一130億年離れた場所ってさ
>>今はもっと離れてるわけじゃん。
いや130億年、現時点で130億年ってお前自身が言っている

>>でもその光を発した130億年前はもっと近くにあったはずなのに
>>なんで今頃届くのか?

お前は光が瞬時に届くって先入観があるだろw
それとも自分の指摘が何を意味しているのか、自分で理解出来ていないw
0119名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:29:21.77ID:eFRD36tZ0
宇宙には見えない魅惑的な穴がいっぱい開いてるのね。。。

ああ、、、、、
0120名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:29:31.69ID:qRZ9Fr4p0
>>109 >>111
正直な物理学者なら、
「宇宙の始まりの前については、今のところ何も言えません。ゼロ点についても言えません。」
と言うはず。
今の物理学で言えることは、「今」の側から限りなく始まりに近づくだけで、ゼロ点には到達できない。
限りなく近づけるから、1/10^36ぐらいまで近づいている。でもゼロには行けない。
0121名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:30:39.23ID:pAAo7VYe0
銀河系の中心に巨大なやつがあるらしいが、いずれ銀河系ごと吸い込むのかな?
0122名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:32:42.49ID:szX/l6oA0
黒い穴がどうしたって
0123名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:34:39.85ID:qRZ9Fr4p0
>>116
「偽り」なんて言うのは無意味。
元々、物理学だって説明のための概念を用意してるだけで、「時間」もその一種。
だからニュートン力学の時間と、アインシュタインの相対論の時間とは別のもの。

この世の現象を辻褄が合うように説明するために「時間」という概念を使っているだけ。
偽りとか真実とかいう問題ではない。
0124名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:34:43.00ID:axr3npWC0
>>102
相対性理論を包有する上位理論があるんかいのぅ?
量子論も同時に記述できるようなやつ
0125名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:36:03.40ID:lNqyRACA0
>>1
イメージはインチキ
0127名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:38:40.30ID:81DdYH9A0
あー、あの時作ったあれかー
そっかまだ残ってたのか…
0128名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:39:13.95ID:2RJ3A5tw0
太陽の大きささえ実感できないのに、その8億倍とか、もう理解ができる話しでは
ありません。イメージも想像もまったく及ばない話し。
考えてると吐き気がしてくる。
0130名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:40:44.02ID:Lh5H6yQW0
>>124

(‘人’)

上位理論も何も相対性理論はミンコフスキー空間に助けられたんでしょう!

なら量子論の場がミンコフスキー空間で全て記述出来るのか?大統一理論もミンコフスキー空間で記せるのか?

新たな空間の理論は有るのか?まあここまで来ちゃうと(‘人’)如き空気コテではお手上げなのです(笑)
0131名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:40:51.24ID:qS5A7pBp0
大型望遠鏡(口径6・5メートル)
これで大型?小さくない?だったらもっとバカでかい望遠鏡作って見たら正確に見えんのにこんなので発表すんなよw
0133名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:41:10.24ID:QBVXW84m0
ホールなんて付けたもんだから穴みたいな扱いに
0134名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:42:06.93ID:pU/l7uH00
観測精度と共に宇宙年齢が増えるシステム
それがビッグバン宇宙論
0136名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:43:10.33ID:ENVeGUiN0
こんな短い時間で太陽の8億倍なんて成長できんの??
0137名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:43:18.77ID:h6u5qMhW0
宇宙の果てを考え始めると、気が狂う
0138名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:43:38.74ID:ric8mVO50
地球に未来はないよ。

解説するわ。

もし地球に未来があるなら未来からタイムマシンに乗って未来人が現在の様子を見にきてるはず。だけど誰も未来人を見た人が居ない。

地球が滅びてるから未来がないんだよ。

タイムマシンなんてのは科学の進歩を考えればあと500年もあれば完成してるはず。けど未来人は来ない。タイムマシンの完成を待たずして地球は滅びた。500年には地球は存在してない。人間もAIも居ない。
0140名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:44:41.44ID:qRZ9Fr4p0
>>130
量子論の場はミンコフスキー空間ではない。
量子論の時空は背景であって、相対論のように自ずと生成されるものではない。
これは超ひも理論でそうで、これをスモーリンなんかが批判している。
0141名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:45:11.86ID:wSHq7/dK0
>>79
違うよ。ブラックホールは周りの光も
逃げられないから巨大なホールに見えるだけ。
物質的なものがあったとしても小さい。
小さいけど意味の分からない密度と重力が
集中している、かどうかも良くわからない。
そもそも物資があるのかワームホールがあるのか。
0142名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:45:26.81ID:uaF8ldOd0
愛知のなばなの里のイルミネーションの電球の数が約1000万個
太陽8億個÷1000万で、なばなの里80個分の電球が使用されているに等しい

なばなの里の動画
ttps://www.youtube.com/watch?v=EdkQXXPIWG0

大きさは実感できないからせめて数の多さだけでも
0145名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:47:36.86ID:F7KMNklb0
7億年ぐらいじゃ、超巨大ブラックホールなんて出来ないでしょ
「ビッグバン以前から宇宙はあった」というだけの話だろう
0146名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:47:55.69ID:C0Fn+JAz0
銀河の中心に超巨大ブラックホールって聞いただけでわくわくする
0147名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:48:39.26ID:hWivKnmQ0
>>139
自分とこの銀河ですら分からないのに
無数の銀河によって宇宙の大規模構造が形作られている
とか言われても理解不能だわ
0148名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:49:50.04ID:Lh5H6yQW0
>>140

(‘人’)

うん10次元とか11次元とか26次元とかワケワカメだよ(笑)
0149名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:51:11.03ID:uaF8ldOd0
>>145
初期宇宙の豊富なガスの流れの溜まりにブラックホールができて
そこにそれらのガスが流れこんで巨大質量ブラックホールができたという説があるよ
上にも書いてあるけど
0150名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:52:05.85ID:Hs/+mumU0
>>121
重力と遠心力
まあ詳しい事は言えないが、惑星と衛星の関係みたいなもん
0151名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:53:11.53ID:IU5iqQMF0
太陽何個分と言われてもイメージできん
東京ドーム何個分かで言ってくれないと
0152名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:53:23.03ID:YvEsdAdZ0
>>150
言えないって誰かに口止めされてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況