X



【数学】京大の望月教授が超難問・ABC予想を「証明」..フェルマーの最終定理やポアンカレ予想の解決と並ぶ快挙★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/17(日) 06:39:45.98ID:CAP_USER9
数学の超難問「ABC予想」が、日本人によって証明される見通しになった。数学史に残る偉業だ。論文筆者である京都大数理解析研究所の望月新一教授(48)は、自身のホームページ(HP)以外での社会に向けた発信は限られ、それが一層関心を集めてきた。

 数理研は米プリンストン高等研究所などと並び称される世界屈指の数学の研究機関。数学のノーベル賞と称されるフィールズ賞を受けた広中平祐氏や森重文氏ら著名な数学者が所長を務めた。

 望月さんは東京出身。父の仕事の関係で幼少期に渡米、名門・米プリンストン大大学院で博士号を取得したのを機に帰国した。2012年に今回の論文を発表すると、ニュースは世界を駆け巡り、英科学誌ネイチャーは「(証明が)真実なら驚くべき成果」などと報じた。従来の数学の解き方と異なる独自の理論に基づく論文は500ページを超え、その後の修正で現在は600ページに。その分量、学術誌に掲載される前に自身のHPで論文を出す珍しさでも注目された。独創性ゆえ当初は論文を理解できる数学者がほとんどおらず、勉強会が開かれるなど異例の経緯をたどった。メディアの関心も高かったが、望月さんは取材を受けてこなかった。

 数学の難問としては「フェルマ…

残り:454文字/全文:957文字
http://www.asahi.com/articles/ASKDH5VLYKDHPLBJ002.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171216000079_comm.jpg
【追加ソース】
http://www.asahi.com/articles/ASKDD5Q6MKDDPLBJ007.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171215004637_comm.jpg

★1)12/16(土) 04:15:28.24
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513439435/
0002ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/17(日) 06:44:40.01ID:CAP_USER9
>>1
追加ソース
http://www.asahi.com/articles/ASKDG73TVKDGPLBJ003.html
ABC予想とは? 整数論の未解決問題

 〈ABC予想〉1985年に、D・マッサーとJ・オステルレにより提示された整数論の未解決問題。整数aと整数bの和である「c」と、三つの数a、b、cそれぞれの素因数の積との間に生じる特別な関係を示している。積と和の関係は未解明の部分も多く、さらに不等式で示されていることが、解決を一層難しくさせてきた。整数論の様々な問題の根幹に関わる重要な予想と位置づけられている。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171215005300_comm.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 06:44:52.92ID:DzT/N3rD0
これがなんの役に立つんだよwwww

数学者のオナニーじゃんwwww
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 06:52:15.76ID:3Poz7CQV0
>>3
この数式や、証明するために新しく考えられた理論だとか数式がコンピューターのアルゴリズムにばっこんばっこん組み込まれていくよ

そのおかげで計算量が激減して、パソコンの処理が早くなったり
人口知能が飛躍的に賢くなったり、一般人には見えないところで結構世の中を変えてく
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 06:53:01.67ID:8hjowMTI0
1637、1859、1904、1985
最短期間で破られてるし、四天王のうちの最弱って感じ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 06:59:38.82ID:an0in7O90
何の役に立つのか?と言ってる人間の共通点

・そのうちセックルとか何人とやったとか自慢が始まる
・食や性など3大欲しか興味が無いサルと変わらない低脳w
・↑例えると、サルとかイヌに餌を上げると飛びつき、
論文を与えると紙の上でウンチすることと全く同類ww

・この世の全て、宇宙の全てが数学で表現できると言われても
鼻くそほじりながら「アッソ、だから?」とか、ツイッターに何書き込もうかとか、今日のスウィーツ何食べよとかww

まさにサルだなww
お前の人生、サルとの違いを言ってみなよ、同じだろwww
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:00:11.28ID:j1xSyFJW0
>>6
紀元何年を四つ並べたって、
これからも数々問題にぶち当たる、
そして予想問題を提出する。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:05:22.01ID:8K5E6OfV0
ヒキコモリビンボーにはどうでもいい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:08:05.41ID:z6gI/hq70
何の役に立つの?って釣りレスにわざわさ回答してる奴もアホだな

じゃあ、もっと簡単な話しようぜ
30過ぎて底辺職で、薄給の上に休みもなく、ボーナスも雀の涙もしくはなし、嫁を養う甲斐性もなければそもそも恋人もいない、そしてその生活が死ぬまで続くのが確定してるねらーって何の役に立つの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:29:50.22ID:mCaEw4ww0
>>12
え?底辺職なんて誰でも出来るような仕事で社会の役に立ってると言えるの?
そんなのニートと比較したらってレベルだろ

でも種を残さないから、ある意味ゴミの遺伝子を後世に残さないという最大の貢献はしてるよね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:37:28.36ID:I6+ljI0c0
>>15
素数はデータの暗号化に利用できたんだけど、
この証明は限定的すぎて、いまのところなにに使えるか全くわかってないということだよね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:39:37.44ID:6K20K6qu0
>>13
さらにそうやってストレス発散できると
わずかでもあんたの役に立ってしまっている
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:40:45.22ID:6K20K6qu0
>>16
学者が大きな影響を与えると言っているのだから
おまえの言うことなど知らん
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:41:43.24ID:Ru2sF9um0
>>3
今までの数学者のオナニーが無ければ、お前の携帯も使えないんだぜ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:44:41.10ID:6K20K6qu0
>>20
「役に立たないこと」と「惨めなこと」の区別が付かないという
恥ずかしい間違いを犯した者が
IDを変えて必死になってるだけだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:46:00.18ID:gL8dix+C0
>>13
《こんなに馬鹿な韓国人》 《こんなに馬鹿な韓国人》 《こんなに馬鹿な韓国人》

(2016年現在)            日本人 韓国人
ノーベル賞(自然科学分野)      22人   0人  ←New!
ノーベル賞(人文学分野)       2人   0人
フランクリン・メダル(科学等)    7人   0人
ボルツマン・メダル(物理学)      2人   0人
J・J・サクライ賞(物理学)      6人   0人
ディラック賞 (物理学)       1人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
キッピング賞(化学)         5人   0人
バルザン賞(自然・人文科学)     3人   0人
クラフォード賞(天文学等)      2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)    2人   0人
クラフォード賞(天文学、数学等)   2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)    14件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
コッホ賞(医学)           6人   0人
ラスカー賞(医学)          6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術)  11人   0人 
プリツカー賞(建築)          5人   0人
フィールズ賞(数学)          3人   0人
コール賞(数学)            4人   0人
ガウス賞(数学)           1人   0人

↑だけどチョンコがこんなにバカなのは歴然たる事実
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:47:27.53ID:mCaEw4ww0
>>20
普段、この板で様々な中傷してるねらーがちょっと自分のこと叩かれたからってそのキレ方ww

どれだけ打たれ弱いんだよとかいう前にどういう覚悟で人を叩いてんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 07:53:27.42ID:rIm3puiG0
>>16
チラッとABC予測について調べたけど、ある条件を満たす自然数の組み合わせは有限個しか存在しない、
みたいな話だからなぁ(俺の理解が浅いのは認める)
新たなアルゴリズム構築に役立つとは思えねぇ
そもそもコンピュータが扱える自然数には上限が有るんだぜ

AIなんて所詮はパターン・マッチングのデータベースに過ぎねぇし、>>5 が書いてるのを見ると笑えるんだよな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:02:20.27ID:2JWbmkyR0
>>26
それは具体的な問題にしか見ていないアホタレだからでしょw
証明に用いた抽象数学はかなり有用だからな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:03:18.16ID:4OBzaObj0
この問題から数学者が解放される
だけでも大したもんだ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:05:47.88ID:0vE9wvWu0
他の難問は百年レベルだけどこれ数十年やんwww
一緒にすんなよwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:12:49.71ID:6K20K6qu0
>>31
数十年後に役に立つ
なんてことも歴史的によくあるしな
当然ながらここにいる有象無象にわかるはずがない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:14:34.19ID:5REVo2+60
在日韓国人の快挙なのに、なんで我々日本人は…

ネトウヨって馬鹿だな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:14:52.43ID:EB2p+q5Z0
>>27
つまりきみにもこの証明そのものではなく
その証明に用いた定理のほうがより重要であると映るんだね
みなの意見とさほど変わらなくて安心したよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:17:09.67ID:8m+5fV5O0
役に立つ具体例がでるころには
このスレに書き込んだ人は誰も生きてないよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:19:31.28ID:2Qq59G9F0
>>26
素数は無限個あるんだぞ?
そこに条件加えれば、有限個に出来るんだから
計算量は激減するし、どのくらい時間がかかるのか
想定する事が出来るようになるんだぞ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:19:32.13ID:10hm4sFD0
>>26
それの派生形で、ある条件を満たす自然数の組みa,b,cは存在しないと言うのもある。
そうするといきなり検討すべきパターンが激減することもある。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:24:30.50ID:XjfbTnFR0
この人なら四色問題とか1ヶ月くらいで証明出来ないのかね?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:24:55.33ID:p3q0gqI/0
すごい先生だと思う。数学は苦手でまったく分からんけど・・

ちなみに双眼鏡のレンズが小さい方から覗くと、近くにあるものが
遠くに見えるから。
望遠鏡でも同じ現象が確認できる。
持ってる人は試してみな。

これ発見したのオレだからね。

あと、ここでは書けないけど、ノーベル賞クラスの発見もしたから。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:25:31.38ID:m+rRrrJS0
望月教授のブログが読ませる文章でちょっと感心した
全く更新しないのは忙しいからだろうけどさ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:25:41.42ID:eWWhvYrz0
>>41
それは証明できましたというニュース
今回は証明が確からしいというニュース
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:28:17.74ID:rIm3puiG0
>>31
フェルマーの最終定理より、ABC予測は限定的だ
そもそも定理と呼べるようなもんじゃねぇし

ちゃんと理解して書いてるの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:28:58.99ID:eWWhvYrz0
>>42
それは千いくつのパターンに分割してそれぞれのケースで定理が間違いないことを示す事で証明してる
その千いくつのパターンに分けるのと、それで網羅できていると示すのがまず大変
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:29:03.91ID:dT/K5LwB0
こんな無駄な作業に金出すのやめてほしいよね
数字遊びなんて1人でやってろっての
日本の恥だよこれ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:29:08.20ID:6OJH0VEx0
>>46
俺の考案した「無職ハゲデブ理論」を使ってみてくれ
おそらく証明可能だ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:32:09.06ID:d8RqH9640
オイラー・ガウス・ガロア・・そして望月氏

天才たちが壁をぶち破ることで人類は前に進んできた
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:32:56.98ID:v1VMPpsf0
この望月新一と言う超天才のABC予想の証明とこいつと同じく超天才の俺様の
ABC・・・Zまでの独唱が言える事どちらが偉業だ?
俺としては互角とみてる。こいつも俺と同じく超人類だ!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:34:53.30ID:6OJH0VEx0
>>55
聞かせてやれお前の得意の「九九」を
言ってやれ言ってやれ負けてないぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:35:41.56ID:rIm3puiG0
>>36
コンピュータが扱える素数は有限個なんだよ
工夫して半無限個まで扱う事は可能だが、それは数学の為にプログラムを組む場合の話だ
無限個の素数を意識してアルゴリズムを考える必要も意味もねぇのさ

>>37
フェルマーの最終定理か
>>31 は既に役立っていると書いてたが、証明されてない定理を使ったアルゴリズムが有るんかね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:37:33.79ID:10hm4sFD0
>>48
んなこたねえだろ。
そもそもabc予想が成り立ったらフェルマーの最終定理が簡単に証明できちゃうんだから。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:39:44.76ID:6K20K6qu0
>>53
オイラー・ガウス・ヒルベルト・ポアンカレ
「歴史的」数学者と言われるのは
ポアンカレあたりが最後と言われている
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:39:54.54ID:X1hT9AKw0
うちゅうぎわ
うちゅうさい

かもわからないのに、ずーっとこのスレに張り付いてる。文系なのに、おもしろすぎる。
5chanはこれだからやめられん。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:43:13.36ID:HKjimXX/0
アメリカが育てた天才日本人
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:43:57.32ID:X1hT9AKw0
>>62
うちゅうさい
でしょ。3スレまえくらいにようやくでてたよ。初めて知ること聞くものが多くて目がはなせん。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:45:18.59ID:L87bD88T0
計算機にしなくていい計算をしないようにしたり、このときはこうというパターンを組み込んだりできるのか?
複雑過ぎて効率悪くない?
手で計算するのにもまあ役立つかな、
自分は使わんけどと思ったけど。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:46:55.72ID:SliEdDOi0
東大や京大リストラされて
フリーターやトラックの運ちゃんやってるやつがこういうの照明すれば
笑えるんだけどな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:47:08.35ID:UwSqMnXt0
150年くらい未来から来た人ですわ
でも俺の後輩に言わせると、そんな未来人感は全くないらしいが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:50:28.19ID:aC2M9Ml50
証明した事より 宇宙際ナントカ論が凄いんだろ コレが相対性理論みたいな感じに飛躍していきそうなんか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:55:37.11ID:b0/+F5FF0
このABC理論って、先駆者が望月教授だけで証明の審査に時間がかかったんだよね。
証明が正しいと分かって良かった。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 08:56:22.99ID:OpV7IHTn0
人類が生み出した天才なわけだけど、毎年のように引っ越しされ、飛び級で同級生とも話があわず、結構かわいそうな人だよね。
モーツァルトも演奏旅行に連れられて子供時代に環境変化が多いと天才が生まれやすいのだが、精神状態はメチャクチャになるんだよね。
激しい環境の変化も普遍的な数学の世界に飛び込む理由になったのかなあ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:02:14.05ID:X1hT9AKw0
望月教授は物理学やらせてもすごい功績のこせるのかな。数学より物理のほうがまだ素人に分かり易いし何となくどこの何に役立つかわかるからな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:08:53.24ID:OpV7IHTn0
数学やりながら若い時にラテン語やサンスクリット語に熱中しているのが面白いな。この人の発明はインド人が0を発見したのと同じくらいの快挙なのでは。そりゃ同時代人にわかるわけないwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:10:56.80ID:xRtJcMPG0
全然理解できないけど、凄い事なんですね!これを証明できた事によって何に役立つのか頭のいい人教えて下さい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:14:55.12ID:OkQxuKUw0
なんのために役に立つとかどれくらい金になるのかと無意味なことを言うな
科学研究のモチベーションは「そこに山があるから山に登る」
それ以外は不要です
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:17:06.55ID:X1hT9AKw0
>>74
望月教授が数の向こう側の話しをしているように、最後は哲学に通じていくんだろうか。
ライプニッツも哲学者だしね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:17:51.40ID:A8daTWPg0
>>58
証明されているのでは
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:18:04.82ID:bii2K4m/0
>>75
一般論として数学は美しさや概念の追求だから
社会の役に立つという動機で動いてないし
殆ど直接には役に立たない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:21:48.18ID:k8kXom/10
>>48
フェルマーの最終定理の方がABC予想において限定的な問題にすぎないらしい
フェルマーの最終定理を拡張した問題があるらしいのだが
それもABC予想において限定的な問題にすぎないので
ABC予想を証明したことでその問題も同時に解決したとかしてないとかいう話だぞ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:22:06.18ID:OpV7IHTn0
>>77
この世の真理を解き明かすのだからアプローチが違えど同じことだろうなあ
京大は哲学者も多いよね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:24:23.49ID:pVlc9kqC0
>>48

{(rad(abc)}^2>cのそれぞれa,b,cにx^n, y^n, z^nを代入して変形させてくと、

z^n < z^6 が導き出される。

これを満たす3以上の自然数は、3,4,5になる。
でも、すでに3,4,5のどれも、x^n+y^n= z^nが成り立たないと証明され
ているから、結果的にフェルマーの最終定理が6以上についても
成り立たないことが証明されたことになる。

素数3個分の2乗 が味噌で、フェイルマーの最終定理のnは
3x2個=6個未満だったって言うことみたい。ABC予想が成り立つと、それが
さらっと証明されてしまうのが・・・
素数が関係しているから、将来役に立つときが来るかもしれない気はするけど。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:24:39.04ID:B5Ri8QVS0
変人多いけど、やっぱ兄妹だわ トンキンは理系も文系も税金の無駄遣い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:25:10.51ID:XoGeO51n0
ニュース速報プラス板のスレって
基地外がひたすら繰り言を書き散らすだけで
中身がほとんど無いから存在価値ないな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:27:25.10ID:gYAWrF2E0
ようくわからんのだが、フェルマーさんが証明すれば良かったんじゃないのか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:28:53.32ID:R7fB7Q670
まあ、フェルマーの最終定理の証明も、証明されるまでの300年以上の間に
かなりの数学理論が編み出され、それらが社会の役に立ってるから
数学の難問を証明するのが無駄なことじゃないんだな
 
鉛を金に変える錬金術だって、今からすれば無駄なことだが
その過程によって硫酸とかの化学物質が生み出されたからな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:30:07.18ID:6qSU+s+W0
>>3
ABC予想の証明が役立つと言うよりは、
この証明に用いた宇宙際なんちゃら理論が応用出来そう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:30:22.18ID:rIm3puiG0
>>59
そもそもフェルマーの最終定理が役立った例も怪しいんだけどねw

俺が言いたいのはABC予想が新たなアルゴリズムに直結する可能性はねぇって事だけだ
役に立たないとは言わんが、コンピュータとは関係ねぇ、ましてやAIなんて噴飯ものだわ

お前らだって、これが韓国数学者の発見だったら、役に立たないの大合唱だろ
素人が日本マンセーしたくて、無知な書き込みしてるのが笑えるんだよw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:31:01.14ID:v3DalENk0
これでUFOの動力源が解明できるのか?よくわからないけど
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:31:18.24ID:A8daTWPg0
>>87
数学の本の余白に色々書くクセが有って、余白が狭すぎて証明が書けないって書いてあるのが死後に発見された。

普通の紙に書けと・・・
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:31:40.33ID:OpV7IHTn0
数学の発見が社会に還元されるのは150年後とかなんだろうなあ。
0なんて当たり前の概念も発見された時はすごい発見だよね。数学が生まれた瞬間って感じだ。
望月先生は0を発見したインド人の生まれ変わりかもしれないw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:37:06.58ID:QGZAJbis0
この宇宙際タイヒミュラー理論の概要つかむにはどの程度勉強したらいいんだ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:37:18.49ID:aLj+vYks0
数学の世界はちんぷんかんぷんだけど凄い人たちには興味があるので、そういうニュースや話には
以前から注目していた。
前回のニュースより、さらに10年近く前から京大の連中のなかでは望月新一はすごいという話が
出ていたのは知っている。

今でも京大の数理研は凄いのかもしれないが当時はもっと凄かったのでは?東大出身の学者も京大に
いる人のほうが東大にいる人より優秀だったイメージ。確かフィールズ賞を1票差で逃した人がいたはず。
日本人の投票者がいれなかったとか。 逃した人は柏原という人だっけ?東大出身の柏原、加藤とか京大出身の
フィールズ賞受賞者の森、もう一人の望月である望月拓郎とか優秀な人だらけの中でも、望月新一は飛びぬけて
凄いと、当時から言われていたからな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:37:39.79ID:pAUla8Yd0
これ5年前にはもう完成して公表されてたんだろう。
現在やこれからは、何に取り組むのだろう?
リーマン予想もやっつけてしまえば、世界の数学史でトップ級になれそう。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:38:39.33ID:A4XxIe0W0
そもそも数字自体、人が創造したもので数学も人がルールを作って決めただけ
今回も、その新たなルールを創っただけで辻褄を合わせる為に外堀を埋めたてことでしょ。
人が見て感じることの出来る次元で通用するものでしかない。何かの役に立つと言うより永遠の数字遊びてことでしょ。
全ての現象は人が創造してこじつければ辻褄を合わせる事ができるてことだよ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:40:09.38ID:LbdzEPnj0
しかし京都大学はこの望月教授とIPS細胞の山中教授の存在で
もはや東大より存在感ある気がするな…
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:40:11.58ID:6qSU+s+W0
ニコニコに今回の望月教授の理論とABC予想証明の重大さを解説した動画があったから暇なら是非みて欲しい。
直リン出来なかったから
数学の祭典 MATH POWER 2017
で検索すると出てくるよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/17(日) 09:41:46.99ID:LbdzEPnj0
>>96
そうだよ
ただ論文自体600ページにも及んで
内容も異次元レベルで難解すぎて当初本人以外に理解できなかったので
解読するのにすごい時間がかかってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況