X



【インタビュー】江上剛氏「 社会インフラとしての銀行は不要になった」 メガバンク大リストラ表明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2017/12/18(月) 10:27:18.01ID:CAP_USER9
 山一証券と北海道拓殖銀行(拓銀)が経営破綻してから今年11月で20年が過ぎた。その節目の年に、メガバンクは店舗閉鎖や人員削減など大リストラに乗り出すと表明。日銀のマイナス金利導入が銀行経営を直撃し、業績悪化を招いたといわれるが、90年代前半のバブル崩壊から、金融界は何を学んだのか。元銀行マンの作家に、銀行の変貌ぶりと将来像を聞いた。

■バブル崩壊で“目利き”が消えた

  ――拓銀の経営破綻は1997年11月17日でした。その1週間後には山一証券が自主廃業しています。

 現在も株価はバブルだと指摘する市場関係者がいます。昨年あたりから、「住友銀行秘史」(國重惇史著、講談社)や、「バブル―日本迷走の原点―」(永野健二著、新潮社)など、バブル期を振り返るような本が相次いで出版されたことで、バブルを意識する人が増えている気がします。大切なのは、なぜバブルが起きたのかをきちんと考えることでしょう。

 ――バブル経済を謳歌した80年代の検証は大事ですね。

 85年のプラザ合意でドル高が是正され、円高が進行しました。同じ年にNTT(旧日本電信電話)とJT(旧日本専売公社)が民営化されています。こうした自由化の流れに銀行ものみ込まれていった。住友銀行(現三井住友銀行)が吸収合併した平和相互銀行は、いわゆる金屏風事件を起こし、日本興業銀行(現みずほ銀行)は料亭の女将にすぎなかった“尾上縫の巨額詐欺事件”に巻き込まれました。

  ――そうしたなか株価は上昇を続け、89年12月に史上最高値の3万8957円をつけます。

 当時は、日本全国の土地代でアメリカ全土が3つ買えるといわれるほど不動産バブルでした。90年代に入ると、平成の鬼平と恐れられた日銀の三重野康総裁(当時)が“バブル退治”のため、公定歩合(金利)を急激に引き上げます。一方、大蔵省(当時)は銀行に対し、不動産向け融資を制限する総量規制に踏み切ります。政府は政府で、土地バブルを抑え込むため税制改革を実施しました。それぞれの対策は正しくとも、3者はバラバラ。「合成の誤謬」(ミクロで正しくともマクロでは意図しない結果が起きる)によって、バブルは急激にしぼんだのです。例えれば、お金を透明な金魚鉢に入れ、それが徐々にあふれ出るのではなく、ガラスがいっぺんにはじけた感じです。それがバブル崩壊でした。

 ――90年代後半になると、銀行救済のため公的資金が大手行にも注入されました。

 破綻リスクのある“30社問題”などが浮上し、金融庁は銀行の不良債権を見つけ出し、不良債権を減らせと繰り返しました。銀行サイドの集計では合計20兆円ほどの不良債権でしたが、アメリカの調査では100兆円あるとも伝わった。おそらく100兆円近かったのでしょう。銀行は生き残るため、貸し渋りや貸し剥がしをするしかなかった。金融業界の再編も進みました。バブル期の最大の問題点は、銀行から“目利き”がいなくなってしまったことです。

  ――目利きとは?

 銀行マンは「石橋を叩いても渡らない」と教え込まれます。それほど慎重さが重要なのです。融資審査をしっかりと行い、融資した資金がどう使われるかを検証し、きちんと返済してもらったあとに、また融資する――これがあるべき姿です。ところが、バブル期はほぼ審査なしで融資が実行されました。取引先から10億円貸して欲しいと頼まれたら、いや50億円融資しますよ、となる。先方は50億円は必要ないと断るのに、いやいや使ってくださいと銀行は押し切る。そんな状態が何年も続き、だれも融資の審査をしなくなってしまったのです。

――弊害は大きかったでしょうね。

 バブルが始まった当初は、目利きもまだ残っていました。しかし、真面目に審査していては営業成績が上がりません。あげくに左遷です。バブルに踊らされたイケイケの支店長ばかりが出世していく。そうなると、目利きは育たなくなり、多くの銀行マンは営業をやめてしまいます。銀行を頼る人は減少し、客は離れていきます。初めて支店長になったときは本当に驚きました。客との関係は壊れていて、客は銀行を信用していませんでした。

※全文はソース先をお読み下さい

配信2017年12月18日
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/219551/1
0002名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 10:32:36.05ID:pteCEhQK0
一口五百万で、投資信託しろとか、今更
0004名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 10:33:53.71ID:i5mFQYYq0
>客は銀行を信用していませんでした。
そもそも日本風土が金貸しを信用なんかしてないわけで・・・
何千万もの国民が貸し剥がしという不正を知っている
正社員なら家建てろローン組め生命保険担保しろ、それでこそオトナ、
みたいなアホな「にわか企業倫理」で火だるまになってる
0005名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 10:33:59.26ID:om4mlewi0
こっちも特捜部の捜査入るかもねえ
0006名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 10:35:22.04ID:zwCzTDfp0
金利は何十年も上げられないし
成長しようがない、利上げしないのに経済が成長するわけもない
という世論を誘導するための初手ですね
0007名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 10:38:10.27ID:uHcJOoWj0
後出しじゃんけんで語るやつw
0008名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 10:42:18.51ID:/XvfB4I20
今はキックスターターとかいろいろあるからな。
メインはデビットカード業務、クレジット会社みたいになるんだろうな。
0009名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 10:43:57.52ID:J82ZQdxb0

ゲンダイソースの糞記事にコメントするニートたち
0010名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 10:45:17.27ID:pteCEhQK0
キャッシュカードのICカード化を推進してるのはそれが理由か
0011名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 10:52:37.07ID:mQNDFtWB0
これまで銀行員は安定した職業だとされていたんじゃなかったっけ。
それどころかある意味銀行員というのは他者の生殺与奪を握っていた。
銀行員になってこれで将来は保証されたと思っていた者たちはまさかこんな未来が待っていようとは夢にも思わなかったことだろうな。
0012名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 10:52:49.81ID:O4JFwbct0
PERが15前後なのにバブルとかいうアホは経済学び直せ
0013名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 11:02:30.02ID:q7HCOqwD0
バブル世代に大量雇用した余剰人員をリストラするための方便。
0015名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 11:04:24.59ID:9v8GpaKf0
ぶっちゃけ、全部いらない

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚ ); ,.(:゚ ;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0016名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 11:07:13.29ID:zHnScfPk0
成長分野に投資する能力がないんだから
投資ファンドにとって替わられる
0017名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 11:08:05.12ID:zwCzTDfp0
進化してるのか退化してるのかわからん資本主義、無限責任も復活しろ
0018名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 11:11:10.85ID:jxePGcgR0
大企業は内部保留過去最高で内需はボロボロ
誰が金借りるっていうんだよw

銀行も政府に潰されたようなもん
0019名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 11:13:00.45ID:jKw1+xaN0
しかし慶応経済卒の人気NO1は銀行ちゃうんか?
0020名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 11:14:46.44ID:coy+5Nh20
保証協会や不動産担保や個人保証とってリスクを取らない銀行に社会的な存在意義はもうないよ。
0021名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 11:41:31.37ID:I6JxeXSC0
>>12
PERの基準が通用しない世の中になるかもしれんで。
ロボットで単重労働者市場の縮小、AIで知的労働者市場の縮小。
世の中全体の経済規模は拡大しても、昔の富と財の拡大という形ではなく
知識や情報が価値を高めすぎて、余の価値の主要を占めるばかりでは、
周辺経済は拡大できんから。
0022名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 11:43:44.61ID:I6JxeXSC0
ああ誤字脱字が。
単純労働、世の価値ね。
物が世の財産の主要を占める時代ではなくなりつつある。
不動産はまだ引き続き価値を高めていくだろうけど。
0024名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 12:08:56.88ID:FxySHvkE0
人のカネをついばむハイエナみたいな連中だからな銀行に限らず金融って
0025名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 12:16:23.86ID:BIRvvVsy0
>>12
それはインフレ前提の数字ですやん
0026名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 12:23:45.24ID:EzE5/L410
メガバンクって新卒の3年離職率を公表してないんだって?


あっ…察し
0027名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 12:26:09.36ID:pSxOAV+y0
日本は徹底的に担保取ってるんだから、銀行が全うじゃない相手の取引で自爆しただけだろ
0028名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 12:48:09.69ID:3p8s0iLO0
>>20
それがないとリスクしかないだろ?
0029名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 12:53:40.13ID:0CByCqIq0
こういう銀行関係者でずれてるのがいるから困るんだよな
不良債権処理で国が前面にでて処理しなかったからその混乱が
いまだに尾を引いてるのにそういう主張をちゃんとしないから
日本を見てアメリカはリーマンショックでありとあらゆる手段を使って
崩壊を防いだのに
0030名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 12:56:27.53ID:QqpZ8N4h0
結局、情報が行き渡りすぎると資本主義は成立しないんじゃないだろうか
みんなが経済の先行き理解してるなら、成功も失敗もないノーリスクな社会になる
0032名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 13:07:54.34ID:m8Aehm910
>>29
同感 やはり銀行関係者には馬鹿しかいない
当時の大蔵省と日銀が誤った対処をしてその後の日本経済を破壊したことが分かっていない
要するにバブル崩壊の反省をしていないのは自分らだとわかってない
そしてその後羮に懲りて膾を吹く失われた20年が始まっちまった
0033名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 13:14:48.94ID:RooH1J450
それよりカードローンをなんとかしなさい
0034名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 13:16:34.42ID:+r9jSk6U0
マスゴミとしてのお前の方がよっぽどか不要だけどな
0035名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 13:33:35.94ID:4uqWhqGt0
>>12
そのPERの算出根拠や、日経平均の算出根拠から今はPER15倍どころか高すぎと言う国内外の証券関係者も居るけどね
ググればそんな記事もどんどん出てくるのにみてないのかな
0036名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 13:41:03.83ID:VUhWXlA+0
何でもかんでもぶっ壊せばいいってモンじゃないと思うけど。
0037名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 13:42:19.89ID:mFuzWGqc0
リップルコイン老後の資産のためにリップルコイン買っといた。
0038名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 13:57:50.05ID:8UUpVJRr0
江上剛ね…

総量規制はともかく、三重野の金利引上げを「正しい」とか言ってる時点でお察しだな
0039名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 14:00:23.42ID:JReagxOR0
>>13
これですな
0040名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 14:05:16.36ID:UpUFknpf0
>>4
銀行が家建てろと言ったの?自分で考えろよ
団信なかったら、本人死んだら家は取り上げられる

それでいいの?銀行ガーとか文句言いたいだけでしょ?
0042名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 14:06:24.18ID:F6irTmsd0
まだ規模としては大型船だから、もっと沈み始めるまで、中の人は自覚できてないだろうね。
自分は必ず人事的コネで生き残れると、勝手に安心してる者が大半だろう。
0044名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 14:31:30.88ID:QS230YrB0
銀行のやることは金を貸して利子を取る。これだけなのに何故こんなに威張ってんの?
0045名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 14:38:18.52ID:9j5+6cH10
ジャップには無理な話
0046名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 14:43:07.08ID:AqNpBq3p0
今の銀行は人は見ない
担保の価値しか評価しない

正直者はますます負ける
0047名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 15:49:06.22ID:BIRvvVsy0
>>46
こんな奴等ばっかりや

良い人だからって借りたカネ返せる訳じゃ無いねんで

銀行自体他人から預かったカネ又貸しして鞘取らんならんのや

カネ借りたかったらちゃんと収支計算して返済計画書けなアカンねん
0048名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 15:53:45.87ID:zU2QWd010
倍払いだ!!!!
0049名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 16:01:08.26ID:qh/u3qK80
銀行のイメージは最悪だろう
国債買って食いつないでいるだけのお荷物?
金融生活保護みたいなイメージになってないか?
まあ、中小向けの信金とかは存在価値はあるだろうけれどね
大手は無用の長物
0050名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 16:02:45.66ID:qh/u3qK80
ATMもコンビニしか使わないし
コンビニ銀行で保険も定期もキャッシングもあれば十分でしょう
0051名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 16:21:59.66ID:plAHWXES0
スレタイ見てなんか語ろうと思ったが
「日刊ゲンダイ」
を目にした時点ですべてがアホらしくなったので辞める
0052名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 16:45:31.45ID:VUhWXlA+0
けっきょくお金には何の価値も無いってことに合意しちゃったらその先はどうするの?
0054名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 22:02:32.75ID:OXIAgIkv0
田布施システム(ユダ金末端切り)
0055名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 22:09:56.79ID:x5ZxngY90
>>54 
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ
0056名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 23:20:28.09ID:Mi0bujAa0
>>14
東大の経済→銀行員
目指せと言われてる
0057名無しさん@1周年垢版2017/12/18(月) 23:32:51.53ID:t6lNuMA60
まあほとんどいらんよね
貸付先もあるまいしw
0058名無しさん@1周年垢版2017/12/19(火) 00:44:54.00ID:o4z2l8rT0
AI「経済そのものをなくすのが最終形態なんだけどねえ
0059名無しさん@1周年垢版2017/12/19(火) 01:42:34.09ID:L4xycAKq0
そもそもバブル前から銀行冬の時代と言われてたからな
企業が直接金融で金集めればおのずと銀行の存在意義は低落する
0060名無しさん@1周年垢版2017/12/19(火) 10:13:19.41ID:pa1+ZZMS0
イオンとか、楽天とか、行員不在の銀行が存在してちゃんと実績を上げているっていう事実があるのだから、
それをひとつにまとめてAIに任せてしまえばいいだけだっていうのは相当馬鹿なおつむの私でも分かる。
0061名無しさん@1周年垢版2017/12/19(火) 10:15:40.88ID:wLt9rc/50
調子こいてた奴は清掃員でもやれや
0063名無しさん@1周年垢版2017/12/19(火) 13:19:07.90ID:occ6cBJQ0
江上?
あ〜役員までは、なれなかった人だっけ?
0064名無しさん@1周年垢版2017/12/19(火) 14:22:36.33ID:Sp9hHUWJ0
叔父が銀行に勤めてるが、確かに給料はそれなりに良いが、
仕事は全然面白くないと言ってた。
友人の兄弟も銀行員だが、「はぁ、辞めたい・・」と、いつも愚痴をこぼしてたな。
給料良くても、あんな生ける屍みたいになるのは嫌だなと、給料安くても自分が
好きな方面の業界に務めて、今は活き活きした生活を送らせて貰ってるわ。
銀行員ってそんなに生気が無くなる業界なのかね?
0065名無しさん@1周年垢版2017/12/19(火) 15:45:44.77ID:HNz/pLdz0
働けばわかるよ
OBも全員顔がしんでたから
0066名無しさん@1周年垢版2017/12/20(水) 00:48:56.16ID:LLTIG7R70
>>1
氷河期の学歴がない人たちが
割りを食ったって最近騒がしいけど

百貨店も銀行もバブル切り..
で仇はとれたのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況