X



【全固体電池】ホンダと日産が次世代電池 「勝ち技になる可能性大」 EV長距離走行へ開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/22(金) 07:15:42.96ID:CAP_USER9
ホンダと日産自動車が、電気自動車(EV)の走行距離を延ばして充電時間も大幅に短縮できる「全固体電池」をそれぞれ開発していることが21日、分かった。充電に時間がかかるEVの弱みを次世代電池で克服し、普及拡大を狙う。トヨタ自動車も開発を急いでおり、電池技術を巡る自動車各社の競争が激化している。

 全固体電池は正極、負極、電解質が全て固体で、液漏れの恐れがなく安全性が高いとされる。数分で充電でき、現在主流のリチウムイオン電池の数十分と比べて大幅に短くできる。大容量化に向いているため、1回の充電で走行できる距離を延ばすことも可能だ。

ホンダ幹部は、全固体電池について「(電動化の)勝ち技になる可能性が非常に大きい」と潜在性の高さを強調する。

 ただ、量産には技術的な課題も多い。トヨタは200人体制で開発を進めており、2020年代前半に車への搭載を計画。日産も20年代後半の実用化を目指す。ホンダは具体的な時期を明らかにしていない。

配信2017.12.21 16:20
SankeiBiz
https://www.sankeibiz.jp/business/news/171221/bsa1712211620007-n1.htm
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:19:22.72ID:WpNh0ziN0
電池は小型軽量化、高出力、充電速度が鍵を握るだろうな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:22:06.32ID:syODNal00
またひとつ日本企業が息を吹き返してしまったのか
民主党支持者は涙目だろうな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:25:40.92ID:5Tm4LudG0
勝ち抜けじゃなく勝ち技?
こっそり開発してたんだw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:27:33.34ID:kjJPOtcU0
固体電池開発出来たら既存のハイブリッドを交換用も作ってくれんかな?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:31:08.50ID:eXLot4c30
日産の株は、

フランス政府とルノーが50%持ってる

日本が持ってるのは10%だけ

日産は完全にフランス企業

ホンダは技術盗まれるぞ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:39:55.77ID:yzubIKv20
協力したら早い気が…
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:43:19.19ID:msWDgwE/0
>>11

よく読め提携してとは全く書いてないだろ

それぞれで開発してんだよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:46:08.68ID:yFUMhERk0
HVは過渡期の技術で
EVが本命

このシナリオどおりになったな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:48:06.59ID:4ZKSvuny0
テスラとの提携を解消した直後に、トヨタが全固体電池を完成させた記事を読んだ記憶があるが?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:50:48.43ID:QjluskzX0
数分で充電はいいけど、供給がわの容量をどうやって確保するつもり?
電スタに巨大なコンデンサを設置するのか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:52:52.18ID:gRrf9wQ20
日産は電池の事業うってたでしょw
なんなんこれ?株価操縦じゃない?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:56:48.68ID:6vcSV7Mg0
電池の容量に見合った充電設備が必要。
高電力を流す送電網。
発電所も新たに必要。

自動車の半分が電気自動車になったら、
原発何基必要なんだろ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:06:57.96ID:U41cKiCS0
>>9
タイムトラベルするので普及されると困るでしょ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:12:27.03ID:sEHND8gj0
電動化はEUが仕掛けたチキンレースなのにマジでやると損するぞ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:14:09.77ID:yD+EJv4y0
中国 韓国 に 盗まれるなよ

工場を中国に作ったら 目も当てられなくなるぞ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:16:29.41ID:iQoj7lke0
そんで中韓に量産化されて即死
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:25:57.73ID:IkVxkkEq0
普及するとしたら、電池を作る企業は今の自動車メーカーじゃないから。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:27:20.39ID:i/UofgIT0
>>19
日本で普及させる必要なんてない。どうせ日本人は難癖つけて買わんし、福島が爆発しようが外国では原発建設が続く。日本やヨーロッパだってチェルノブイリがあんなことになっても他人事だったんだから。

全固体電池はHVにも性能向上に必要な技術でもあるし。

とはいえ充電時の大電流流す設備は今のところコンセントで簡単にとはいかんだろうな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:35:20.12ID:HRI0q5V30
マトモに検査が出来ない会社と作れない会社が言ても説得力がない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:40:18.24ID:R6oZOO/d0
それぞれ開発って各社で開発の余裕ある?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:44:16.95ID:lJcQ9J+G0
ホンダってマグネシウム電池の開発をしてたんじゃなかったのか。それともそれが全個体電池なのか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:45:52.61ID:q+upHd/m0
>>28
暖房用にエンジンを載せれば解決
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:00:08.93ID:8AdSUu8W0
>>1
>ただ、量産には技術的な課題も多い

意味ない、そんな全固体電池はいくらでもあるがな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:03:40.37ID:nQ9dVHED0
手段は問わず世界標準を掴むことだけ考えればよい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:05:55.82ID:PaN1nMj00
日本が遅れてるって話はどうなったw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:06:59.80ID:GGdBD+Vd0
もし飛躍的に高性能で安価な固体電池が開発できたら
確実に金の卵
確実にであって、可能性ではない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:10:09.67ID:ti/riWSvO
>>42
少なくともハイブリッドは半分EVだしな。機械理解してないヤツが騒いでただけかと
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:13:40.52ID:ptkSQpKG0
>>28
石油ストーブを積む
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:15:03.40ID:4IN3nGym0
びっくりした
電池を共同で開発してんのかと思ったじゃん
日産なんかと手組んだら法則発動するからな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:15:05.58ID:7SdX73d70
日産混ぜるなよ、フランスに技術が漏れるだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:18:37.87ID:I8IY/YEU0
東工大が開発してるのって特許ないの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:20:12.92ID:5BqrGck40
>>26
チェルノブイリが他人事だったのは日本だけだろ
事故後にヨーロッパで敬遠されたワインや食品を高値で買った馬鹿な国
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:21:04.90ID:Y0dkhWIZ0
今時スマホも充電用のコンセントが開放されてるし、
車の充電ぐらいタダにしてほしい。
駐車場はタダで充電のお店が当たり前になるだろうな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:21:40.93ID:96QAI68/0
>>45
日本のマスゴミの捏造なんだよ

ヨーロッパの言っている電動化は、マイルドハイブリッドを含んでいる

実は、日本の電動化率は世界一で、日本を貶めたいマスゴミはその事実を隠蔽して捏造している。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:24:44.97ID:FzfCKOqnO
負けチーム
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:36:35.14ID:MY6S7H560
>>20
アホや、こいつ
日産もホンダも超大企業。グローバル企業
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:41:17.08ID:/rMJeAtl0
日産は先が見えてるリチウムイオンの資産を売却して全固体の開発に集中してたのか
おそらく戦略的に正しい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:47:11.90ID:mQ3kXtE20
低速充電なら自宅や会社やホムセンやスーパーの駐車場でいい
高速充電だけが問題かな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 10:17:14.74ID:/vCvJQQ10
自動車用完成した後でいいからスマホ用ノートPC用の新型電池も
発売してください
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 10:22:40.85ID:gqiv7G6s0
>>28
暖房用には既にキャンピングカーや大型トラックの寝台用に灯油の触媒式ヒーターが市販されてます。

あれのビルトイン型作って、寒冷地仕様とかに乗せれば解決。
ゼロエミッションじゃなくなるけどなw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 10:43:48.95ID:e/NV7oUU0
小さい充電池をフル充電させ→昇圧器を介し→大きい充電池へ
これなら短時間で終わるよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 10:55:47.48ID:TpMy6nbX0
チョー――んに生ポが600億円。
帰化チョー―――――んが入ってませんね。
帰化チョー―――――ん入れたら数千億じゃきかないはずです。
これに医療費や教育費をプラスしたら兆かもね。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 11:31:03.52ID:e0+NJTkn0
確かホンダは日立とくんでるよね?
日立って全固体電池でなにか技術発表あったかな?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 11:35:35.97ID:iokHm3Or0
全個体電池はトヨタがかなりの特許を取ってる。
まあ・・ホンダ、日産は研究ですから・・
別の道を探る事になるでしょう。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 11:39:17.72ID:iokHm3Or0
>>49
東大工とトヨタが共同で開発しているのが全個体電池
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 11:48:06.91ID:NzETTn1tO
>>64
日立造船とホンダが組んでる
日立造船は2020年に全固体リチウムイオン電池を自動車向けじゃないが発売すると発表してる
サンプルは本田技術研究所に出荷済み
自動車向け量産までにはまだかかるから20年後半って事だと思う
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 11:59:29.11ID:e0+NJTkn0
>>70
日立造船の社長が、コストが10倍以上とか言ってたあれか。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:00:42.37ID:i/UofgIT0
>>50
そういうレベルの話じゃない。
事故が起きても世界レベルで見れば原発の発電量がどんどん増えてるってこと。

ソ連で事故しても日本がどんどん建設して、しばらくして欧州も再開。フクシマでやっても中国がどんどん建設。

自国で化石エネルギーがあるからという点が大きいけどアメリカは比較的抑制的。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:08:21.82ID:NzETTn1tO
>>71
そう
コストダウンしないと自動車に使えないから
「そこはホンダさん頑張ってね」
って方針
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:08:38.71ID:i/UofgIT0
>>51
ネタでなく本気でこんな馬鹿な事を思ってる奴がいるから困る。スマホとEVの電力消費量の差が桁違いに違うというのが分からんのだろうか?

ほぼ無料だった充電スポットもじわじわと値上げ(というか適正化)されてるしな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:10:16.78ID:Jd6hYYdc0
ギャラクチョンのような発火するようなものは要らない
安全なものでお願い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:11:02.04ID:MpJ//B7u0
よし、韓国に漏らそう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:12:01.89ID:NzETTn1tO
>>74
EUも最終的なコスト負担で揉めて何処の国も棚上げしたからね
補助金で一生面倒を見るのが不可能だから
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:12:07.04ID:mYpcfVFK0
EV車はいいが、音が無さ過ぎて安全装置を過剰にしないと事故件数がとんでもないことになりそうな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:12:18.27ID:Jd6hYYdc0
>>15
スバル終わったな
リコール費用、続いて不正対応費用で、開発費ねーだろうな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:18:51.66ID:e+8XJL3w0
日産はフランス企業だから抜いて
オールジャパンで開発製造やってくれ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:23:39.00ID:ocg9U0XF0
>>78
お互いに気をつければ済むことなので、何らかの安全装置を考えるのも良いが、
法律を改正して歩行者や自転車にも一定の責任を負わせる方向になるのがいいな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:29:59.19ID:TO9EDihZ0
>>78
リーフはモーター音を増幅させてたと思う
他は知らんが、一時期プリウス引ったくりとかあったな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:33:37.10ID:9o18Tqfy0
いつもトヨタの後追いだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:38:22.49ID:wr2z3nZH0
>>85
トヨタがBMWとマツダとスズキを
パーティーに入れて
連合軍体制を築いてしまったからな
反乱軍はこの先生き残れるか!
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:45:01.77ID:kX0ZcFWF0
情弱ユーザーは今のうちにせっせと自腹でリーフとかe-powerのテストユーザーになって業界にデータを提供しとけ。
最後の美味しいとこはトヨタが持って行くw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:48:55.98ID:rMVWGmvF0
ホンダにそんな技術力あるとは思えんけれどね
F1みてると底辺レベルの技術しかなさそう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:51:24.34ID:BAt6Yum80
技術なんかあるのに

小出しして儲けてるだけwww
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 13:02:38.79ID:J74zg+Q80
なるほど

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★新素材が切り開く光学迷彩の可能性

★イージスアショアに巡航ミサイルとAAM 
リア充になってきたミサイル陣

★最新巡航ミサイル 導入へ加速!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 13:03:52.15ID:NzETTn1tO
>>93
ダボス会議参加国は概ね
短中距離=EV
長距離=PHVやFCVなど
で合意したけどな
だからEVだけなんて言う馬鹿な国は存在してない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 14:05:34.20ID:IjaGSFJ80
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
ghっjんっっっっkっっっじゅうい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 14:29:20.68ID:bnOcr/JT0
ホンダは今の技術で1300改良して発売してくれ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 14:32:00.69ID:gEJ8MZuh0
EVって何で進めようとしてるの? CO2の排出は発電所がするんだから減らないよね?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 14:47:20.54ID:BNFNw8XV0
>>99
世界が「これからはEVが儲けられそうだ」って流れだから。
本気で環境問題を考えてるのは学者くらい。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 14:50:05.45ID:e0+NJTkn0
>>99
EVの充電は全て再生可能エネルギーでと法律で決めてしまえばOK
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 14:53:25.98ID:CnckUHrS0
どこだっけ
ものつくりなめてたとこ
デスラーだっけ?
終わったな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:13:44.32ID:UlVJ6XxD0
どの電池が主流になるかな?
重いデカイだけのテスラみたいのはもういい。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:18:18.96ID:McQ9dErC0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心    

# 日本経済には60年の長期周期がある #
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:23:19.70ID:phfHtghg0
>>51
本当にただなわけないじゃん
価格に転化されてるんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:26:00.33ID:phfHtghg0
>>83
道路上の圧倒的強者である車側が責任を負うに決まってるわ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:26:48.83ID:P0maoCap0
世界中で開発やってんのに全然出来ないってことは相当難しいんだろうな
リチウムイオンはよく開発出来たなあ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:36:17.84ID:YpDu6Syc0
1ほむらちゃん ◆BS73c6.htY 2017/09/07(木) 05:46:27.54ID:05TiM/Qu>>2>>3>>6

トヨタグループ

* (株)豊田自動織機
* 愛知製鋼(株)

* (株)ジェイテクト
* トヨタ車体(株)

* 豊田通商(株)
* アイシン精機(株)

* (株)デンソー
* トヨタ紡織(株)

* 東和不動産(株)
* (株)豊田中央研究所

* トヨタ自動車東日本(株)
* 豊田合成(株)

* 日野自動車(株)
* ダイハツ工業(株)

* トヨタホーム(株)
* トヨタ自動車九州(株)

トヨタ公式サイト
ホーム > 企業情報 > 会社案内 > トヨタグループ&サプライヤー
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/toyota_group/

ホーム > 企業情報 > 関連リンク
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/links/
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:37:30.80ID:6ugg7hQ00
ペレット一個で動く小型原発作れや。
まぁそうしたら電力会社全部倒産するけどな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:39:53.81ID:7tO5r5SI0
個体に大量のエネルギーをためるって
素人には爆弾にしか思えんのだが
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:41:02.13ID:/wPS1hAC0
>>91

そんなん?
昔、F1はホンダが強すぎて、ホンダ自らF1から撤退したと聞いたけどね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:41:04.24ID:O12TjLcu0
開発はみんなやってるし、ある程度の目処はついてるが
結局は車両に積んだ状態で現在のガソリン、軽油より
明らかに優れた物ができないとEVとしては本格的には
普及しない
電費、充電時間、充電設備のコスト&作り易さ&標準化の有無など
考慮すべき点は多い、どれかが欠けるとスタンダードにはならず
負けたところは全部投資しなおすことになる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:41:18.65ID:Dl5xYMfS0
全固体はトヨタの独占先行技術みたいな展望ぶち上げてたのに
他社もやってるのかあ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:41:59.00ID:BVZnZWmS0
>>6
すぐ盗まれるし
そもそもサムスンなんかとっくに実用化報道でたでしょ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:53:54.85ID:abeqiOcP0
電気もいいけどさ、水で動く自動車って開発してなかったっけ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:00:26.93ID:fFjlTBBh0
こんなの規格が安定してから安く製造できたメーカーが勝つだけの話。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:04:49.42ID:lTnXComj0
EVの屋根に風車つけて発電すればいいんじゃないの テキトー
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:11:05.67ID:0mWqgbFV0
>>119
空気アルミニウム電池のことだと思うけど、
数年前2017年に日産ルノーが実用化!とか言ってたけど音沙汰無いね。

空気と水だけで走るみたいな触れ込みだったけど、
アルミを反応させて電力を発生させるとそのアルミは使えなくなり、
使えるようにリサイクルするときにアホほど電力を使うというオチがあったような。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:11:53.47ID:lTnXComj0
EVの屋根に風力発電をのせる
オレ天才!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:16:14.58ID:TjCU8oIK0
全固体になってエネルギー密度が増えるというのは、かなり眉唾

本当のメリットはそこじゃないし
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:17:46.19ID:T2a5jd1s0
やっちゃえ日産()
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:19:28.89ID:Pt4ozToF0
日本メーカーの中で日産だけが電池メーカーと縁切ってしまったみたいだけど
吉と出るか凶と出るか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:21:04.92ID:sGcmkZ6d0
最近みたいな寒い日だとどれだけ電池食うんだろうね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:23:29.74ID:rTjztC4J0
乾電池のようにサイズと電圧を規格化して売ればいいのに。

家庭用にも使えるなら市場はずっと大きくなるだろ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:24:31.81ID:2DvSWqJ70
中国はもちろん韓国サムスン電子も開発してるから、結局は資金力が桁違いに大きいサムスンが勝つんだろうな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:24:46.38ID:JRE4T6Z40
日産の電池ってアイフォンみたいに一年で劣化する電池だろ?
ホンダは日産なんかと組んで大丈夫なのか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:35:16.64ID:oQfKiJF10
数分で充電?
家のブレーカーが追いつかないだろ
当然集合住宅に住んでるやつは家で充電できないし

いつまでもこんな中途半端なオモチャを作ってないで無放電化を進めろよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:38:33.01ID:kWtArozC0
こういう技術の進歩はクリアできるけど、低燃費の車が増えてるのに充電設備とガソリン給油
設備とか併存したらとてつもなくコストが上がるぞ。原油価格は安いのに低燃費車が増えてガ
ソリン消費量が減ってるからガソリン価格は相対的にかなり高くなり続けている。充電設備を
誰が作って誰が経営するの?石油関連企業にそんな余裕はないし大赤字を出し続けるしか
なくなる。それに都会や田舎すらもは便利な立地はたいていおさえられている。かなりの田舎
に建てても仕方ないし。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:39:02.90ID:YhToZQdm0
年がら年中AUTOエアコンかけてるオレにはEV不向きなんだよな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:41:08.72ID:ENOUMrhr0
すぐに欲しい人向けじゃないな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:49:28.69ID:HzEBEnlM0
わかってねーなー
問題なのは充電時間なんだよ!
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 17:28:21.72ID:M33wt40S0
日本て国土が狭いから完全EV化がしやすい環境だと思うんだがな。
中国とかアメリカみたいな、だたっ広く何もない場所があると充電設備の問題があって完全EVはなかなか敷居が高いから。
もちろんガソリン車よりも航続距離が長くなればそんなこともないんだけど。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 17:34:48.65ID:2DvSWqJ70
>>139
中国は1.6兆円使って中国全土に充電ステーションを12万基する予定だけど、日本にはその手の青写真が全くないね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 17:42:07.72ID:ENOUMrhr0
ハイブリッド技術があるのにわざわざw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 17:46:57.36ID:NzETTn1tO
>>141
中国は共産圏だから
EUや日本では最終コストの負担先が決まってないから
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:07:10.63ID:3XGwtNmK0
全個体電池は基本的にリチウム電池で
安全性が上がり、若干電力密度も向上する。

と言った程度だったはずだが。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:10:14.85ID:yO2Zk2Cj0
>ホンダは具体的な時期を明らかにしていない。

駄目じゃんw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:12:58.76ID:2DvSWqJ70
中国は国家が新技術に対して投資してくれるけど、日本は逆に新技術を否定して既得権を維持しようとするから
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:19:44.98ID:r+4omCde0
>>149
アメリカ人の協力でホンダジェット作っただろ
これもアメリカ人の協力でどうにでもなるのさ
だから今は内緒ってこと
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:20:54.24ID:NYgRbiOh0
>>139
EV最大の問題は航続距離や充電時間ではない
バッテリーの劣化によるリセールバリューの大幅な下落だ
メーカーも一番ここに頭を悩ませてる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:22:05.19ID:0mWqgbFV0
>>148
安全性が上がる、のが一番重要。
安全性が上がるから、いろいろと工夫ができる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:27:35.17ID:BClvvTQW0
>>150
なにとぼけたことをw
中国は大気汚染が酷いからガソリン廃止して電気に強引に切り替えようとしてるだけだ
結果、強度が低くブレーキが弱く寿命の短い電気自動車が粗製乱造されてる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:29:34.06ID:0mWqgbFV0
>>155
ゴルフ場の電動カートが町中を走ってて「すげぇなぁ〜進んでるなぁ〜」と言うようなもんよね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:33:52.94ID:2DvSWqJ70
>>155
まず、問題に対してそれを認めて対処するという中国政府の姿勢は正しいよね
日本は例えば花粉が公害である事を認めもしていない
次に「強度が低くブレーキが弱く寿命の短い電気自動車が粗製乱造」って、ソースは?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:38:39.50ID:ShOhexj+0
いや、最大の問題は、テスラでもあったが、より短時間で充電可能な電池が商品化されても
突入電流と充電時の大電流でしょ、EVが夕方帰宅して一斉に充電したら大停電が起きるとか爆笑だわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:41:44.02ID:uzcuFBIO0
ダイソンは2020年までに
全個体電池の車を出すと発表してた
ほんとに2020年までに出来るのかな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:05:11.05ID:EzNVGqSA0
>>56
いや、NECのリチウムイオン電池がウンコだったから。

初期のリーフのリチウムイオン電池の劣化が早かったのは電池の欠陥。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:13:02.29ID:2DvSWqJ70
>>162
つまりソースナシの個人的妄想って事ねハイハイ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:13:31.01ID:EzNVGqSA0
>>115
全固体は別にトヨタの技術じゃない

ホンダは日立と組んでるというが日立の全固体特許は皆無に等しい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:17:29.58ID:MT/GUYEn0
>>161
そのNECのリチウムイオン電池にOK出して大々的に売ってたのが日産じゃん
想定以上に劣化が早かったと日産が言ってるの?
あと電池事業の売却はリーフへの納入だけじゃペイできなかったからだな
要するに日産の見通しの甘さ 
NECは日産のホラに踊らされた被害者だろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:17:49.78ID:5U6cxAfe0
>>138
液が劣化するから超急速充電出来なかったが、全固体ならそれが可能に

当然むちゃむちゃ熱くなるけどね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 20:39:28.92ID:NmxaFG3P0
固体電池のスペックでようやくHV車が、ようやく競争力をもつという形だろうしな。

現状ではEVはムリ。充電する電気がない。充電器を用意できない。
固体電池の数倍ものスペック、低価格化を実現しないかぎり、EVが普及することはない。
何世代先の次世代までEVは社会実験レベルでしかない。

ただ、小型のものならそれなりに競争力をもちそうだが利益なんてでないんでないの。
軽自動車とかが冷遇されていたという背景も無視できない、安全面が確保できない。
HV開発してきたトヨタが全部もっていく形になるとおもう。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 20:41:58.55ID:e0+NJTkn0
全固体はコスト面でむずかしいんじゃないかな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 20:44:03.02ID:ENOUMrhr0
まだしばらくはハイブリッドかな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:31:43.48ID:whA2t88U0
>>99
>EVって何で進めようとしてるの? CO2の排出は発電所がするんだから減らないよね?
発電所の電気への変換効率が良いのと、モーターのエネルギーロスがほとんどないから
トータルで見たら、HV含めたガソリン車よりもCO2排出量は減るしランディングコストも安くなる。
EVが勝者になると目されてるのはそこ。

ただ、高性能で安全な電池を商業ベースで作ることがネックになってる。
空気中の酸素使わない、飛行機で言えばジェット機でなくロケットで飛ばしてるみたいなもんだから
その点では効率が非常に悪くて現状すぐに電池が切れてしまう。
その解決として最も有望そうなのが全固体電池って訳。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:39:37.20ID:N6opYStP0
相変わらずセンスねーな。電池が勝ち技になるのはせいぜい1年とかだろ?製品化したら解析されて特許回避されてすぐ追いつかれる。
欧州勢が製品化したら考えれば良いのに。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:50:15.70ID:ssaOHoNy0
トヨタはデンソーとパナを貴ノ岩ばりに可愛がりながら開発を急がせてるが肝心のハイブリッドシステムが足を引っ張ってるから後発になる可能性が高いな

ホンダは昔ながらの一人遊びで作ってるから最初に出す可能性高い
既に高効率エンジンを発電機兼動力源としたPHVを大衆化させる段階に行ってるし

日産は出来るんだけどそれまで国と銀行が形を残させてくれるか怪しいw
噂ではスバルに次ぐヨタのケツを舐める選択を迫られてるという話もw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:03:52.09ID:8b+cc64P0
>>19

充電施設に蓄電装置くっつけるだけで済む話。
EVへの充電は蓄電池から、

ついでに発電所の稼働率の平滑化ができるから、
ピーク電力需要だけのために余力を待機させておく今の態勢が不要になる可能性がある。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:03:56.27ID:o33hhb1b0
やっぱ充電ステーションでバッテリーユニットを丸ごと積み替えたほうが合理的
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:14:52.80ID:QqaIDAIW0
電動は諦めて、代わりに高エネルギーの液体を爆発させて動力に変換する装置を作ってはどうだろうか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:23:35.48ID:e0+NJTkn0
>>176
住宅にEV1台か2台分の蓄電池を設置するのは現実的だとおもう。
でも充電ステーションとなると何十台分もの蓄電池が必要になって大変じゃないかな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:39:02.64ID:b0gKBSLQ0
ポリマーですら層間短絡して燃え上がる事故があるのに
固体でセル組むとかまじで恐いわ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:42:11.24ID:1K8NP8WC0
ホンダのレアアース不採用HVモーターの開発は凄いと思った
割と金掛けて開発してるんだなと
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:45:54.83ID:e0+NJTkn0
EVならレアアースどころか磁石も使わない誘導モーターで十分。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:48:10.63ID:L6+o0M+I0
回りは電動で静かになってほしいが、自分の車はエンジン音がいるわ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:50:50.75ID:b0gKBSLQ0
>>185
最終的には誘導機になりそうだよね。

そこまでたどり付いたら足として買う。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 00:00:32.58ID:E6nz19HF0
で、現状でさえ負荷率がすごい発電所、どうするの?

熱効率が数倍になるのと引き替えに、発電所の数を数倍に増やすのは困難すぎだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 00:04:55.83ID:e+vIRMO30
止まってる50基近くの原発を再稼働できれば一気に解決なんだけどね。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 00:33:25.50ID:e+vIRMO30
テスラって誘導モーターだよ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 01:04:34.71ID:37TSiKDM0
固体電池で考えてる限り根本的な解決にはならない気はするけどな
何かの補助動力として程度ならいいと思うけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 06:02:12.17ID:I5f1lJQS0
日産は20年代後半の実用化を目指す。ホンダは具体的な時期は決まってない
EV車って、思ったより普及に時間がかかりそうだ。10年後にはマシになってたらいいなぐらいかな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 06:16:24.89ID:8AUr3ty80
電力足りるの?
これ大問題じゃないの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 06:29:19.33ID:AbZda3+60
>>197
シズマドライブが普通になった世界で最強なのが、その時代において旧式となった原子力で動くジャイアントロボというね。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 06:47:33.96ID:YemL7rgPO
日産は日本車輌製造会社からVVVFの技術を買ったら?
少しは航続距離増えるだろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 11:00:40.98ID:QJ9hqJg10
中国BYDの電気自動車で
航続距離400kmのタクシー用車両が6年前から発売されてるとかYouTubeで見かけたんだが

本当かなー?

走行距離100万`を超えたものもあると豪語してるけど
肝心な、バッテリーのサイクル寿命には触れてない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 13:16:16.81ID:QJ9hqJg10
>>205
BYDの?
わりとデカかったよ、キャビンはそうでもないけど

道路事情が日本と違って広々してるだろうし
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 13:44:46.27ID:EWnXNts00
>>179
何社かやったが潰れた
バッテリーのリースするにしても採算取れないってことだ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 16:11:36.18ID:QJ9hqJg10
>>204
自己レス
試乗動画みた、車重2700kgだってさw
150馬力のモーター2基と200馬力エンジンで合計500馬力っていうけど
えらくキリの良い数字だよね

フル加速するときにホイールスピンしたのはトラクションコントロールが出来てない証拠
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 16:23:52.97ID:Z+dGduDa0
リチウムイオン電池を満足に開発出来なかった日産。全固体電池なんてはなから
ダメだろう。まあ、やってますアピールでどんがらのフェイク電池を見せる
くらいはするだろうが。実際は、トヨタが出してから、それを手に入れて分解して
3年後に出すんじゃないかな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 17:05:22.16ID:BKwDXTbJ0
液リチウムを使う前提だったのに
水冷を頑なに拒否したルノー日本法人

って自業自得に自爆という
新型リーフでも、伝統の空冷らしいね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 18:18:31.56ID:ZlaECqr10
●トヨタ、HV不毛の欧州で快走 販売比率5割に迫る
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24738200W7A211C1EA1000/


電気自動車(EV)シフトの震源地である欧州で、
トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)が快走を続けている。

10月の新車販売に占めるHVの比率は45%に達した。
きっかけはディーゼル車で発覚した排ガス不正。

HVに需要がシフトし発覚前に比べて比率が2倍に上昇した。

排ガス規制への対応でもトヨタが先行しており
エコカーの本命争いは混沌としてきた。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 18:59:06.45ID:ghj/UiLI0
ニッサンは声がでかいからなぁ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 19:16:56.39ID:GVc06AxV0
本田技研工業と日立製作所の開発の方向性というか全固体
という概念でなく蓄電池パックの部位の違いのはなしだし
超高信頼性を誇るGSユアサの製品を追撃体制を整えたいなら
普及品仕様でも最低限これくらいはクリアしないと。

リチウムイオンバッテリー超特大パック
印加電圧は1814〜1600V 充放電225A 短時間最大放電300A 直並列容量383.6kWh 総重量7.5t

リチウムイオン吸蔵電気二重層コンデンサ
印加電圧は始3.8V〜終2.2V 充放電500A 32直列容量86.4Wh
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 20:31:02.86ID:7f5Msiud0
三菱はユアサに落下させて壊れたバッテリーを納品されてエライ事になってたぞ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 21:04:20.38ID:VyXtgXhg0
>>211
EVに水冷っているか?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 21:05:56.85ID:/OM86qBt0
>>217
CPUに水冷があるから、EVに水冷があってもよいと思うよ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 21:07:40.76ID:Hm6P8GM20
ホンダと日産が次世代電池?

どう考えても無理だろ

パナソニックに土下座しかない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 21:16:02.12ID:VyXtgXhg0
>>219
むしろパナは固体電池で出遅れてるでしょ
日産ホンダも独自開発しないだろうから
国内で組むなら日立か村田かな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 21:53:55.34ID:wFeJoRgK0
モーターは冷却された方が都合の良い事が多い。電池は出来るだけ冷やさない方が良い。
ビルトインモーターで発生した熱を電池室へ戻す構造が有っても良さそうなものだが、コストと
重量を考慮した時、不採用になるんだろうね。冷却用のクーラントポンプを、これまたモーターで
駆動させているという。空調にも電気が必要。走ること以外に必要な電力が大きすぎる。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 23:49:16.50ID:VVhAPVQJ0
電気料金が上がり続けることが確定してるこの国でEVなんて売れるか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:30:07.11ID:9r0QEBKH0
中古車買っても電池が消耗してると対して安くならないんだな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 11:33:26.49ID:nuBrGwLA0
>>207
たしか、スクーターレベルならいけるんじゃないのかな?
台湾の企業がやってたような・・・日本にも来るんじゃなかったか?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:26:33.61ID:eu6SMHN/0
>>1
スーパーGTでバッテリー供給されなくなったからと言ってモーターもバッテリーも下ろしたNSXを売ってる会社
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:29:43.37ID:7YcwQLZd0
野ざらし駐車場では使えないのがEV
ビットコインと同じ バブルが弾ければだれも見向きしないよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:38:47.27ID:QR/5XuFu0
>>229
普及レベルは今のHV並の走行距離らしいので、そんなの関係ないぞ。
HV→PHV→EV→水素
この流れになりそうな予感。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:46:42.55ID:iYxO3QHG0
車より先にスマホに使われるはず
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 12:49:49.70ID:+zJON67C0
>>224
ハイブリッドとEVはぜんぜん違うだろ?
HVはエンジン積んでんだから水冷なの分かんない?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:01:07.51ID:rH77IDpr0
アメリカドイツ中国韓国もやってるだろう。
電池開発の研究機関は100位有るんじゃないの?
トヨタ200人は規模が大きいのか?
日本のトップ企業だからね。
大きい人数が多い方が開発力も有るんだろうけど、小規模で天才が現れる可能性も
有るよね。
全くのダークホース的な、バングラデッシュとかさ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:25:25.21ID:n/LomJ3P0
>>176
帰省ラッシュなど交通量が増える時期に新たな電力ピークが生まれるわけだが
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 13:48:37.05ID:dUnSzjxE0
>>236
帰省ラッシュってことは、オフィスや工場やなんか稼働していないところが多いわけだから、
むしろ需要があってありがたいわな。
0238雲黒斎
垢版 |
2017/12/24(日) 14:04:20.20ID:4AzmEQsB0
全固体電池で充電が給油並みに早くなったら電気自動車の普及も早くなるだろうね。
出先での心配も少なくなるし(充電スポット待ちが減る)、アパートとか集合住宅の人も買いやすくなる。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 14:20:17.36ID:Ep0Wmvyb0
>>190
総発電量では現状でも間に合う
ピークに対応できてないだけなので大容量蓄電池の開発は既存発電施設の有効活用にもつながる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 14:46:25.69ID:dUnSzjxE0
>>238

15分で実走行200q分程度充電できるのが5年後に来ると言っている。
これは業界では控えめな数字らしい、実際はもっと早いという話がある。

実際のところ、EVに関する限り技術は予定より前倒しに進んできている。
電池の高容量化は10年前に想定されたロードマップより早かった。
FCVなんか予定通り進んでないからねw

リーフの60kwhが来年出るから、今のリーフの実燃費(40kwhで300q)だと確実に450q走るわけだ。
5年後これがどうなっているかわからないが、650qの行程で休憩がたったの15分というのはありえないが、
まあ可能になるということだ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 14:56:49.76ID:+e4MFZSv0
>>237
従来型なかった需要なんだが
EVの充電問題は、その需要がピーキーかつ局所的というところだ
充電スタンドは、まさに工場に匹敵する負荷になる
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:10:49.44ID:dUnSzjxE0
>>243

充電器につながれているEVから電気を取り出して、ピーク電力に充てるという方法もすでに実験段階にはあるから、
それも解決するな。
出退勤時しか動かない社員の通勤車は、帰るときに満充電になっていればいいのでできる技術だな。

実験中のは何かのポイントが付くだけだが、
電気の安い時に充電して、ピーク電力時にプレミア付きで売ることが可能になるかもね。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:13:07.84ID:Vebkc7Q50
てか素材は何?
コンデンサーとの違いは何なの?
ウルトラキャパシタじゃないの?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:15:26.24ID:MU0LcBvo0
まあ全固体が全てだろ、パなも日立も、サムスん、GE
世界のトップが青天井で、開発費出して
とにかく成功しろじょうたい、金があまるほどは、固形電池だけ
なんでも予算が付く、日本だけじゃないぞ、韓国とか
.固形とつくと、研究者はもちろんん、親族の手術まで国費
中国はもっとすごい、固形の一族はアメリカ留学、国費だから
固形への執念は、価値観が変わる、いくらでもOK
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:18:39.99ID:cgW3iSW+0
値段設定間違えて負けるに一票
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:18:52.68ID:CoHwZ9J30
で、この電池、スマホやノートPCとかでも使えんの?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:20:41.92ID:qpTzThIh0
製造ラインを中国等国外に置いたらコピーされて終了
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:21:12.20ID:EihU21Xs0
>>17
普通の家のブレーカーの数十倍程度の容量で済む
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:24:09.34ID:b99WElJP0
この手のニュースが話題になるということは電気自動車がまだ道半ばな証拠
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:29:33.72ID:Vebkc7Q50
トヨタが反テスラの立場から迂闊に口に出したら
「本当にそんなの出来るの?」って言われて
しばらく、しばらくしどろもどろしてから
場を仕切りなおして
「さあ、これから電気メーカーとも共同で開発していこう おー」
って
これからスタートを切る全固体電池なのであった・・・
何だ無いんじゃん
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:34:31.55ID:N/T0kR9g0
まあどうせインフラが追いつかないと思うけどな
日本の100万都市クラスなら普及はまだしも地方の10万都市で置ける力などありはしないから結局難しいのでは
多分中国の地方都市や東南アジア諸国も同じようにインフラの整備が遅れてインフラ格差による格差が生じそう
ここは日本らしく自動車メーカーが頑張って電気の自由化に参入して、車と電気の契約すれば自宅に充電スペースを無料で作れるようにすれば良いのでは
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:37:01.38ID:tffhKvGJ0
EVにフルソリッドって、化学的には無理な気がするが

電子が流動化せずに陽子に固定されてるから形状状態が固体なわけじゃん
そりゃ水素を固体化すりゃフルソリッドになるかもしれんけど
リアルじゃ危険すぎて爆弾と同じじゃん、
同じく固体バッテリーのリポバッテリーのほうがまだまし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:37:20.87ID:Vebkc7Q50
>>249
それ以前にノーベル賞級のブレークスルーが必要
原理をまず考えるんじゃね?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:53:02.69ID:tffhKvGJ0
少なくとも2価以上の陰イオンの固形物と、
耐久性のある陽イオンの固形物が必要だろ

2価陰イオンの固体を見つけるのがカギだろ
硫化物は、製造やエンドユーザーの保存管理にリスクがあるから
認可が下りないんじゃねえか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 15:54:19.39ID:WTt654Jr0
数ヶ月前までパナとか電池会社に頼ると思ってたら、自動車会社が自前で確立すんのか
しかも日本の大手3社とも
3社で規格争いしないで利権をつかんで欲しい
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 16:03:52.34ID:WTt654Jr0
家から離れた駐車場を借りてるから、おいらがEV買ったらスタンドに充電行くしかない⤵??
今後は全駐車場がEV対応になってるマンションが流行るんだろうな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 16:05:52.16ID:tloJNz7A0
車に避雷針付けたら速攻で充電出来るし
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 16:07:46.35ID:Vebkc7Q50
ただ本当にこれが安価に出来るなら自動車どころの話じゃなくて
自然エネルギー利用とか何でもあらゆるものが劇的に変わる!!
だけど今まで他でこの話が出てこなかったのはやっぱりねえ・・・
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 16:20:59.80ID:UGwzkShk0
どれだけ走れてもニュー速の雑魚には買う金すらないだろw

一体どれだけの収入だか( ´△`)
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 16:29:24.70ID:7hAobivV0
家に充電器あって出先の充電待ちさえなければ今のEVでもいいんだが
4年前後で新品バッテリーに50万程で交換できればありがたい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 17:21:33.07ID:Vebkc7Q50
>>265
まるでトランジスタだね
パワー電力整流器メーカーにやらせた方がいいんじゃね?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 17:22:08.69ID:Udiutigv0
熱で液が劣化するから急速充電に制限があるという液リチウムに今の問題を克服されるという

>>238
液リチウムに対して、一番の瓜は
そこでしょうね
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:50:30.77ID:ObJrPEk50
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 
 
◆ 日本経済には60年の長期周期がある ◆ 
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 04:28:38.47ID:AGUSWBhl0
>>266
4年で50万円って高くね?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 04:48:00.17ID:AS0QGVwY0
3社とも日本で研究してねーんじゃ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:06:15.21ID:PJaazu6/O
トヨタの全固体電池はトヨタ自動車・トヨタモーターヨーロッパ・KEK・J-PARCセンター・茨城県・東京工業大学の協同開発だっけね。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:09:21.39ID:ZYdYgPPx0
高エネルギー加速器研究機構KEKと大強度陽子加速器施設J-PARCだと
日本原子力研究開発機構というか東海村の関連だがトヨタ車は
全固体電池などでなくイットリウム系YBCO素子の超伝導電磁石や
むつ用小型船舶原子炉でも積む気かよw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:21:11.68ID:MaovIfcN0
真冬の暖房って点は
どう対応するつもりなんだろうな本当に
ガソリンタンク的なものを灯油タンクとして暖房に使用とかか
別に灯油使ったっていいだろ潤滑油は使ってんだから
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:15:17.90ID:6rJ+Wp3F0
>>10
ニッケル水素電池はだまってろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:52:23.13ID:voZ4F6jY0
>>277
乗用車の動力は100kW〜200kWくらいあるよな?
定地走行でも30kWくらい

一方6畳部屋の暖房に使われる暖房機器の出力って
まぁ上を見ればきりがないけど、大体2kWあれば温まる

30kWが2kW増えるくらいってどうってことないだろ?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:07:16.00ID:d+7zISBZ0
逆に735w=一馬力のほうが
理解しやすかったりして
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:11:45.05ID:6xIc7mBB0
>>9
まずは雷で急速充電する仕組み作らなきゃ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:23:29.72ID:TPgVJ4QK0
ホンダさん日産さん頑張って、反日トヨタを抜いてください。
トヨタ労組は、山尾なんて言う反倫理の人間を政治家にしたのですから
その罪を背負ってもらいましょう。
トヨタ労組、連合は腐ってます!
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:24:15.90ID:eeARk93l0
>>286
毎回こんなのばっか。インサイダーだろ。
マスゴミの記者がインサイダーで捕まったの一回じゃないし。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:51:49.68ID:ok/s4Avw0
>>281
自動車の冷房の出力調べてみ
家庭用エアコンのパワーでは役に立たないのがわかるぞ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:53:26.41ID:voZ4F6jY0
>>288
どうってことないレベルには変わりない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:57:43.24ID:B1DxB0ZoO
>>271
少なくとも喘息持ちの身には車がすぐ近くに来るのがつらくなくなるのはいいかな…

あと、何だかんだでガソリンのエンジン音てうるさい
あの振動は地味に疲労度上げてると思う
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 12:23:03.86ID:ok/s4Avw0
>>289
5馬力くらいは喰ってるんだが
まさか100馬力の自動車が常時100馬力で稼働しているとか思ってないよな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 15:28:19.52ID:nUY+g4vR0
>>291
文盲なのかお前は
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 15:29:57.04ID:pMJRwSGq0
エジソンも似たようなこと言ってたな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 15:33:37.58ID:MfQsz1CC0
住宅街やアパートマンションなんかは、共同出資で逐電施設を併設したらいいんじゃない
あとそのうちコンビニの外に電力供給器、給電器とかできるんじゃない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 15:38:46.94ID:yw8X24vP0
>>15
違うだろうが・・。

HVは普及のきっかけ
EVが過渡期の技術で
燃料電池が本命

ドイツ車と中国の一帯一路の嘘に騙されるなよ。
ロシアに兵糧攻めになるドイツと中国はEVプロパカンダをやっている

天然ガスと石油の価格はトランプが決める事が出来る立場

エルサレムを認めた事はそういう事だ

日本が燃料電池にシフトすればトランプはヒラリーに勝てるからな・・。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 17:05:10.67ID:nsWj3Awl0
>>292
おまえの自己評価が過剰に高いのは分かった
お前なんかより遥かに賢い人たちが大勢関わってEVを作ってるんだよ
バカは口出しすんな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 17:11:13.02ID:lwO3qTPt0
>>296
理解出来てないのか?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 17:13:32.73ID:L8/YdWT20
>>250
アホかwww
ハードル超高いよ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 06:47:09.27ID:5tKKhPgK0
>>295
少なくとも水素を利用した燃料電池車が本命になることはまず無いぞ。

1.水素を製造する方法の問題。(現状、化石燃料から生成される)
2.水素を保管する方法の問題。
3.水素を運搬する方法の問題。
4.水素ステーション建設費用の問題。

本当に石油が枯渇しそうになったら、天然ガス車が本命となる。
現状の火力発電がそうであるようにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況