X



【ドイツ】 独最大の労組、「2年間の週28時間労働」を要求 ストにも言及
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2017/12/31(日) 00:25:02.60ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3157063?cx_position=50

2017年12月29日 22:09 発信地:フランクフルト/ドイツ
【12月29日 AFP】ドイツ最大の労働組合、ドイツ金属産業労組(IGメタル、IG Metall)は、「2年間の週28時間労働」の権利を勝ち取るため、年明け早々に活動を強化する構えをみせている。使用者側に対しては、より良いワークライフバランスを目指して大規模なストライキに踏み切る可能性もあると警告している。

 金属・電機業界の労働者390万人を代表する強大な労組IGメタルは、初期の交渉で前進がほとんどなかったことから、実力行使に出る用意があると言明している。

 同組合のイェルク・ホフマン(Joerg Hofmann)代表は、労使双方が合意しているスト禁止期間が今月31日に終わるため、来月8日以降に単発の「警告スト」を予告するともに、来月中に使用者側が姿勢を改めない限り、24時間ストの実施、あるいはゼネストの是非を投票にかけることも検討すると述べた。

 IGメタル側は、2年の間、週28時間労働に切り替える権利を被雇用者に認めつつ、賃金への影響を限定的なものにとどめ、その2年が終われば週35時間労働に戻れるよう確約することを要求している。ただ使用者側はこれに強く反発している。

 IGメタルによる今回の労働運動は、好況が続くドイツにおける生活の質と将来の働き方をめぐり、広範な議論を巻き起こしている。(c)AFP/Michelle FITZPATRICK with Isabelle LE PAGE in Berlin
0002名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:25:49.66ID:Fojr2Bbf0
週休3日か
0003名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:26:30.36ID:7Ahl1tiE0
短え。
0004名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:28:41.07ID:kwgVT+Bb0
週28時間しか働かねー奴とか不要だろ
0005名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:28:55.37ID:WMohZiF10
賃金への影響を限定的に留める意味はわからない
0006名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:29:44.73ID:EYBEzw9N0
子育て期間を想定してんのかな
自国人の人口が増えるのは良いことだからうまく落としどころがあればいいんだけど
0007名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:29:57.76ID:5oOirx3R0
8時間だと3日と4時間
バイトジャン
0009名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:31:14.20ID:aX6JE6dU0
盗撮魔に告ぐ、「これ見てさっさと女性の前から消えなさい。」
http://www.kgdbm.shop/20171230.html
0010名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:32:15.76ID:iI0NU2140
>>5
「勤務時間は減らせ、給料は下げるな」の何が分からないんだ?
0011名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:42:33.06ID:ao+sic940
凄いな、本当にそれで経済回るんか?
0013名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:47:21.95ID:lT9veg3q0
週35時間労働の国が週50時間働いたら日本は終わるだろ
これ以上働くのは不能
老人を姥捨てするしかない
0014名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:47:32.50ID:iI0NU2140
>>11
経済が回るかどうか考えるのは政治家の仕事。
会社が存続できるかどうかは経営者が考えること。
労働者や労組の知ったことではない。
0015名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:49:52.89ID:BkCkBTxU0
これはエリート労働者な
日本の自治労みたいな
ドイツの下流は反発してると思うよ
0016名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:50:16.53ID:ao+sic940
>14
メルケル 「お前らが働かんから、ムスリム移民バンバン入れるわw」
0018名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:52:09.45ID:QyXd2Wc00
>>15
金属業界だけで390万人も上級労働者がいるのか すごいな
0019名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:52:10.74ID:a8VlCigE0
>>17
ドイツはトルコ移民が働いてるから社会が持つんだけど
移民いれるんか?
0020名無しさん@1周年2017/12/31(日) 00:55:41.88ID:QyXd2Wc00
>>19
ドイツ自体はEUでも長時間労働が酷い国だと批判されている
でも日本より30%労働時間が短く、10%GDPが高い
0021名無しさん@1周年2017/12/31(日) 01:02:01.19ID:Xn453ZKG0
仕事が成り立たない
って経営者目線の奴隷が多いからな日本
0022名無しさん@1周年2017/12/31(日) 01:07:07.47ID:XO8me2uA0
日本もアジアの国々を見習って外資から搾取すればいいのに
0024名無しさん@1周年2017/12/31(日) 01:07:37.13ID:EsYVJbLc0
一方日本の労組は原発反対や憲法改正反対を訴えていた
0025名無しさん@1周年2017/12/31(日) 01:11:37.04ID:AtCjo80t0
ドイツトルコから労働輸入してるしなポーランドからも。
あいつらの給与日本円で8万とかだし
あと食い物は安いのは野菜とか種類少ないのもある。住んでみりゃわかる。
夜なんてなんもないで
0026名無しさん@1周年2017/12/31(日) 01:12:09.83ID:te6pYafxQ
日本がいかにソーシャルダンピングしてるかわかったろ
0027名無しさん@1周年2017/12/31(日) 01:15:34.66ID:US+a8EWN0
良いと思うなー頑張ってくれ

労働が悪い訳じゃないけどもっともっと多角的に色んなことに価値見出だして欲しいわ
通勤があるからここに住む、仕事柄髪型はこうでetc
労働に生活過重かかりすぎだろ
0028名無しさん@1周年2017/12/31(日) 01:19:35.94ID:QyXd2Wc00
>>25
来年1月からドイツは最低時給1200円
出稼ぎ労働者も当然対象
0029名無しさん@1周年2017/12/31(日) 02:46:05.12ID:8SCwRRL+0
>>28
給与にかかるドイツの税金とか消費税ってどんなもんなのん?
0030名無しさん@1周年2017/12/31(日) 02:47:22.80ID:d4tvIovl0
奴隷が薄給で働くからこれくらいでもいいんじゃね?
0031名無しさん@1周年2017/12/31(日) 02:47:43.79ID:WNzTqq8G0
パートさんだね
0033名無しさん@1周年2017/12/31(日) 04:06:16.42ID:QyXd2Wc00
>>29
国民負担率は調べるまでもなく日本は高くなる
現状、ドイツといい勝負だと思うけど 10年で圧倒的に日本が高くなる 手取りが額面の半分の時代が来る
0035名無しさん@1周年2017/12/31(日) 05:42:53.27ID:6/YoF/mx0
日本人は1.5倍から2倍働いてぼろ負けしてるのか
単純な労働力じゃ中国に敵わないうえに労働効率も悪いっていいとこねぇな
0036名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:08:56.72ID:QNxuoquz0
また無能のくせにプライドだけ高い日本のクソサヨクが真似するからなw
0037名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:16:28.35ID:YqgH35nh0
日本でに同じ制約を導入しても残業でなし崩しになるな
0038名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:19:18.03ID:aF02ygvI0
一方俺は残業100時間サービス残業50時間で手取り30万いかない
今日も明日も仕事だ
こんな会社にいたら殺されてしまうので最繁忙期の年末年始終わったら辞めるが
0040名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:32:55.96ID:6/c8411b0
10歳で大学に行くかどうかが決まるドイツ社会
大学進学率は3割 これ以外は出世はないらしい
だから5時になるとさっさとかえるのが一般労働者の社会
当然もっと勤労時間短くしろや、となってしまう
0041名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:32:58.12ID:1Mrnqp0A0
>>25
ここでブー垂れてる連中はコンビニも自販機もないヨーロッパがお望みだから
0042名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:39:39.00ID:K2huVubq0
政府の肝いりで賃金を設定すれば(たとえば)ハンバーグ屋とか店の売り上げよりも雇人の費用が多く掛かれば常識に反するではないか
だから商品代に転嫁して稼ぐしかないわけだが競走原理が働けばあそこは高いと客さんに敬遠される
物事は表と裏があり単純に喜べない
0043名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:40:47.51ID:fHbMl1L+0
労働時間も短くて
生産性も高い
日本も見習うべきだね
0044名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:40:49.51ID:4k30a8IJ0
そしてIGメタルの賃上げ要求は6%。
日本のヘタレ組合と違い、ガチの労働組合はやることが違う。
0045名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:42:56.52ID:fHbMl1L+0
残業させた事が判明したら
させたやつ個人に罰金が科せられるとか
いいシステムだな
0046名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:45:28.88ID:m4c/X77t0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っっっっっっvっっっyっhっヒャとy
0047名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:47:06.64ID:WdFmN5SH0
>>40
ドイツって階級社会的なの激しいよな
費用対効果の無いのは切り捨てってのは、ある意味効率的かもしれないけど
下層階級に放り込まれたら移民と競わされ
民族差別がーがうるさいわ、移民が幅を利かせているわ
一般人がそこまで幸せか怪しい・・・
0048名無しさん@1周年2017/12/31(日) 07:52:11.68ID:yhyCtK0b0
ドイツは有給を消化させないと雇用側は刑事罰だからな
そのための潜入Gメンまで組織している
親告罪ではない

だから余りに消化率が悪いと、いいから休めって強制的に取らされる
0049名無しさん@1周年2017/12/31(日) 08:30:24.15ID:MoXHQu+a0
お家に帰って職業シミュレーションゲームやる時間を確保するのか
0050名無しさん@1周年2017/12/31(日) 08:36:22.50ID:8SCwRRL+0
>>33
>現状、ドイツといい勝負だと思うけど

ちゃんと調べなよ
知ってて聞いてんだわ
0051名無しさん@1周年2017/12/31(日) 08:38:09.47ID:q7iQUJzr0
勤務時間を減らせ、給料は下げるな!

残業を減らせ!仕事は減らすな!

どっちがクソ?
0052名無しさん@1周年2017/12/31(日) 09:00:02.77ID:K2huVubq0
そういえばドイツの労組が殿様気分で居たら安い中国製の鉄道車両が入り泣きを入れたそうだ
0053名無しさん@1周年2017/12/31(日) 09:00:53.02ID:kbZhLs1J0
>>20
他のEU諸国の生き血を吸っているからなんだけどね
0054ひ弱なのはカモにされ重労働させられたアホ日本国民2017/12/31(日) 09:03:05.50ID:9xeYJFh90
>>53

本当に強い若者は労働組合を作り異常な労働など断固拒否する。
好き勝手に長い時間働かされるのはひ弱な低脳若者だけだ。https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27617110.html

教育勅語・・・明治23年とはいえよくこんな恥知らずなことを国民に向かって言えたものである。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28653423.html
というか、こんなオウム真理教教祖の寝言のようなことを国民はよく黙って聞いていたものである。
病的なマゾだったのか?

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28583562.html
1890年・明治23年に元田永孚というイカレた国家神道主義者がでっち上げた教育勅語の、親を大切にとか、兄弟姉妹仲良くとかはカルト一家の利権拡大のために奴隷国民製造の偽装カルト文書であることは言うを俟たない。

http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28653423.html
教育勅語(原文)
おれ、近頃つくづく思うんだけどよ、おれの先祖ってすげー偉いんだぞ。
おれ様一家はおまいら奴隷国民共をいつまでもいつまでも支配できるようなチョーシステムを構築したんだ。そんでもって、おれの先祖さまはおまいら奴隷国民共を生かさぬように殺さぬように特に甘やかさないように上手くうまく支配してカモってきたわけだわな。
犬も魂消(たまげ)るようなおまいら奴隷国民の忠誠心はおれにとってメッチャ都合がいいんだよね。だからこれからもおれ様一家のために朝早くから布団と職場の間を往復してだな一生汗水垂らして働くんだぞ。
おまいらは放し飼いにしておくとロクなことをしないから、つまらん夫婦ゲンカなんてするんじゃねぇぞ。
取り敢えずフェミと社民党のオナゴは死ね。
進んでおれ様の奴隷として真っ先に死ね。身も心もおれ様に捧げるつもりで死ね。つまりこれだ「海ゆかばみずく屍、山ゆかばくさむす屍、大君のへにこそしなめ、かえりみはせず」って、しかし完全にクルクルパアだなあ,おまいらも、ヘニコソシナメだって(Pu。
そうしておれ様の帝国をもっともっとグレートにするんだ。
もちろんこのチョーシステムはアメ公なんて目じゃないグローバルなのさ。つまり世界征服も視野に入ってるってことよ。
すげえだろ?だろ?だろ?
大きな声じゃ言えないが我が家はけっこう、三菱軍需のPAシリだったりするんだよね、文句あんなら昔みたいに軍拡詔勅垂れ流すぞコノヤロ。
おまいら奴隷国民はおれ様のグレートな帝国の犬だということをこころから有りがたや有りがたやと思い込んで、おれ様の命令に死ぬまで従え。おれ様がおれ様がおれ様がおれさまだ。
明治二十三年十月三十日 指定グレート一家睦仁・三文判
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28583562.html
0055名無しさん@1周年2017/12/31(日) 09:03:08.53ID:kbZhLs1J0
>>40
だからドイツ人は世界のどのでも海水浴の砂場で穴掘るの?
0056名無しさん@1周年2017/12/31(日) 09:05:49.79ID:5WSbCyyr0
こちとら残業なのに、ボッシュの連中は定時で帰っていくからなぁ。 我々と違って、仕事はきっちりこなすけど。
それでいて、28時間?
0057名無しさん@1周年2017/12/31(日) 09:11:27.96ID:cepcC41z0
スレタイだけ見ると、ドイツの労働者は恵まれて見えるが、
実際に住んでみて働いてみないとな。
0058名無しさん@1周年2017/12/31(日) 09:23:08.98ID:41E6egaZ0
ドイツ人はこれだけの短時間労働で成果を出せるのか
ドイツ人って優秀なんだな
0060名無しさん@1周年2017/12/31(日) 10:22:12.68ID:P/3CW0Ii0
日本は残業ありきの感覚のせいでダラけてる感があるからなあ
労働生産性上げるには一回残業全面禁止にでもしないと無理なんじゃないかな
0061名無しさん@1周年2017/12/31(日) 10:34:31.19ID:4k30a8IJ0
マジレスすると、

大学・大学院を卒業  ドイツのほうが幸せ
低学歴な労働者    日本のほうが幸せ

貧乏人はゴミを食え。
0062名無しさん@1周年2017/12/31(日) 10:48:32.63ID:uV2XOWGj0
>>60
俺の会社、残業禁止になったけど
だらけてるやつはやっぱだらけてるわ

簡単に首にできないってんで
飛ばされることになったが
0063名無しさん@1周年2017/12/31(日) 10:57:53.96ID:R4JTI27d0
永久エネルギーの供給が開始されたら、一日の労働時間は30分になるとか
0064名無しさん@1周年2017/12/31(日) 11:00:41.57ID:eO+DxJpk0
>>61
azubiがあるから低学歴に関してはドイツのが圧倒的に上だぞ
実技と学科の職業訓練で2〜3年無料どころか実技では給料付きで未経験でもみっちり育ててくれる
日本からでもazubi受け入れしてる団体あるから日本で底辺にいるくらいなら
ワンチャンでワーホリ利用するなりで探すのをお勧めするわ
ITからスーパーのレジ打ちまでなんでもあってプロフェッショナルになるまで研修してくれる
まあ年齢上限は30歳くらいまでだろうが
0065名無しさん@1周年2017/12/31(日) 11:07:48.50ID:EHkgY0aR0
>>60
そんな簡単なことなの?
0066名無しさん@1周年2017/12/31(日) 11:29:54.64ID:hNgQ601I0
日本は労働に対しての効率が悪いって有名だからなぁ
長い時間働く=美徳だという捻じ曲がった価値観が蔓延しちゃってる
短い時間一生懸命働いて業績あげて、プライベートもたっぷりとって人生充実させる
こっちのが圧倒的に人間として健全だよ
新卒至上主義、年功序列社会、終身雇用でガチガチになってる
良い大学出て良い会社入っちゃえばあとは怠けててもほぼ安泰、っていうのが出来上がっちゃってるからな
0067名無しさん@1周年2017/12/31(日) 11:51:18.80ID:juQ9T6tH0
>>62
残業禁止にって言った意図は、
限られた時間内に業務をこなさないといけないという
意識を持つようにならないといけないってことなんで
残業出来なくなったから業務こなせなくて当然と思うような人の意識改革は時間がかかると思うよ
0068名無しさん@1周年2017/12/31(日) 11:53:14.37ID:t0dOV0hv0
>>1
移民奴隷を使えって事か
自業自得だろドイツ
0069名無しさん@1周年2017/12/31(日) 12:01:59.50ID:EHkgY0aR0
>>66
>だよね、短い時間一生懸命働いて業績あげて、
>プライベートもたっぷりとって人生充実させる
総合失業率17%、若年者失業率25%のスペインは理想だよね
0070名無しさん@1周年2017/12/31(日) 12:10:34.27ID:G/AclCeO0
> IGメタル側は、2年の間、週28時間労働に切り替える権利を被雇用者に認めつつ、賃金への影響を限定的なものにとどめ、
> その2年が終われば週35時間労働に戻れるよう確約することを要求している。

週35時間がデフォで更に減らすのか、羨ましい
0071名無しさん@1周年2017/12/31(日) 16:14:34.34ID:ltVxEkRq0
日本の労組はストしません
0072名無しさん@1周年2017/12/31(日) 16:21:00.38ID:K8+662te0
>>58
ドイツ人「おい移民、明日までにこれをやっておけ!できなかったらクビだ!俺は帰る」
0073名無しさん@1周年2017/12/31(日) 17:14:33.02ID:MOE5Tf510
>>50
国債発行分も合わせるとドイツと同じ50%
国債を税筋と考えなければ44%
0074名無しさん@1周年2018/01/01(月) 03:02:49.37ID:sY/o55CJ0
>>58
成果が出るかどうか考えるのは経営者の仕事。
労働者が要求を出すにあたって考えなければならないことではない。
0075名無しさん@1周年2018/01/01(月) 03:29:31.53ID:v4922yGs0
日本は労使加入率が低いから過労死ばかり
0076名無しさん@1周年2018/01/01(月) 03:33:46.38ID:KEGnBOSa0
こんなドイツに日本は圧倒的に負けていますよ
0077名無しさん@1周年2018/01/01(月) 03:44:56.67ID:Sup1Xa6Z0
「企業の価格値上げ」も「労働条件」も、何かにつけ「ガマン大会」になる日本では、無理。
0078名無しさん@1周年2018/01/01(月) 03:52:01.89ID:qF3QD3aP0
人手がまるで足りないのに、1日の大半が誰もまともに見もしないコンプライアンス守ってるふりするためだけの報告書のでっち上げと、お偉方に仕事してる錯覚をさせてさしあげるためだけの無駄な会議に費やされるジャップランド

まあこんな国成長するわけないし滅んで当然ですわ
0079名無しさん@1周年2018/01/01(月) 03:56:48.25ID:ZrDOxP1L0
月の労働時間は天井150にしようぜ
0080名無しさん@1周年2018/01/01(月) 04:07:18.59ID:yOjeO+aM0
>>20
経営者が有能なんだな
きっと
0081名無しさん@1周年2018/01/01(月) 04:14:37.32ID:sY/o55CJ0
>>77
日本人は現状維持が好きだからね。
やり方を変えて、新しいことを学んで仕事を楽にするよりは
ひたすら長時間、頭を使わずに慣れで作業をしていたい。
それに大多数は生産性が上がると雇用が減ると信じてるし
成果主義や実力主義は悪魔の所業だから、社員の評価は会社への忠誠心でするべきだと考えてる。
どの角度から見ても我慢大会以外になりようがないよ。
0083名無しさん@1周年2018/01/01(月) 11:40:37.14ID:P1r3n8GF0
日本の会社は無意味なバカげた慣例に時間取られすぎと思う
0084名無しさん@1周年2018/01/01(月) 11:56:40.66ID:cJIEOPc00
日本の効率の悪さは異常。
0086名無しさん@1周年2018/01/01(月) 14:12:45.36ID:EYtchsX50
海外では産別労組だからね
企業間の垣根を越えてるから強い

ストをやられたらどこの会社も操業できないのだから
うちの会社が他社に負けるぞと言う脅しが使えない
0087名無しさん@1周年2018/01/02(火) 03:09:09.41ID:cuKMxZaS0
>>86
ドイツ金属産業労組だって金属・機械の労組なんだから外国との競争に負けるぞと脅されてるはず。
そんなものに屈したら労組の存在価値がない。

日本の労組がストをしないのは御用組合だからだよ。
60年代にはストで潰れた会社なんかたくさんあったけど労組は屈しなかった。
70年代の石炭労組はどんなに赤字でも待遇改善を要求し続けた。
それが労働者の正しい姿勢。
0088名無しさん@1周年2018/01/02(火) 04:40:48.39ID:ZBB5Tx3T0
>>87
>70年代の石炭労組はどんなに赤字でも待遇改善を要求し続けた。

すごいね。そりゃ潰れて消えるわ
0090名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:07:44.22ID:B6LXw0jJ0
>>88
夕張閉山は85年の落盤のせいやん。そもそも露天掘りなんて死にまくるから
いずれ終わる存在だっただけ。
時給200円で人を使えるなら今からでもたぶん採算とれるけど、やったほうがいいんすかね
0091名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:15:23.37ID:cuKMxZaS0
>>90
夕張はもちろん三池とか労働者は高給取りだったからね。
中卒や前科者の集まりが国全体の平均賃金よりも1.5倍の給料を受け取り
年金も通常の厚生年金より遥かに多く受け取れる特権を獲得した。
日本から石炭産業がなくなって30年以上経った今でも
元炭鉱夫は一般の厚生年金より多くの年金を受け取り続けている。
あれこそが労組の正しい姿勢であり、勝利。
0092名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:25:16.01ID:VBgtBeDRO
>>91
盗人に追い銭だろう
0093名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:34:50.24ID:3viP9Hm80
>>1
ドイツでは 労働者が働かずに金を得るのが最終目標のようだが

わが日本では労働者は365日24時間無賃労働が最終目標です 死ぬまで寝ないでタダ働き
0094名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:38:18.81ID:Q2OIUcOJ0
7時間労働を週4日するだけでストが起こるのか
正常な国やな羨ましい
0095名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:40:52.84ID:5KZlaIUx0
>>14
正義が無いな
0096名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:41:50.21ID:Q2OIUcOJ0
>>91
そもそもおかしい話だよな
何で当時の物価で払わずに今の物価で払うのか
そしたら今の国民年金は40万円ぐらいないといけないね
0097名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:47:21.28ID:5KZlaIUx0
>>40
10歳で大学諦めないといけないのか
凄い格差社会だ
0098名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:48:51.67ID:cuKMxZaS0
>>95
正義とは資本家を打ち倒し、労働者の権利を増進することだ。
それ以外の正義感など階級の敵でしかない。
0100名無しさん@1周年2018/01/02(火) 05:58:11.32ID:NTIyFgV80
>>92
そこまでしないと人集まらないくらいに危険で過酷な作業だったのに盗人とかひでーなw
何様だよw
0101名無しさん@1周年2018/01/02(火) 06:06:52.44ID:cuKMxZaS0
>>100
人が集まらなくて困るのは経営者。
労働者の知ったことではない。
そもそも70年代半ば以降、炭鉱労働者の待遇が一番よかった時期には
日本の石炭産業は斜陽であり新規採用はほとんどなかった。
0102名無しさん@1周年2018/01/02(火) 06:31:39.46ID:zjb/TJlL0
日本人は
「労働」に熱中してる"ふり"をして
「人生を考える事」から逃げている
"ふり"なのだから悪効率なのは当たり前
0103名無しさん@1周年2018/01/02(火) 06:45:35.76ID:h2EmsnuK0
遊び下手だから暇すぎるのは嫌だ
0104名無しさん@1周年2018/01/02(火) 06:49:07.71ID:PMktJuxL0
>>4
週60時間働いても週28時間しか働かないドイツ人よか生産性低い日本人ってなんなの
0105名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:25:18.13ID:Wsz7/9Oz0
>>104
別にドイツと日本ではそれほど生産性に差は無いが。
サービス業は相当な差があるけど、それも人件費の問題だし。
0106名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:31:11.58ID:vtFT/JiV0
>>94
つアダムとイブ

旧約聖書で労働と、服を着ること、そして(女性の)出産は、神に逆らった罰とされてるからな。

そりゃ労働否定しますわw
0107 【下級国民】 【5円】 2018/01/02(火) 07:39:31.86ID:4UC/HGcH0
>>10
外に出て働け!たわけ者が!
0108名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:46:27.20ID:eCANOzcj0
日本の労組も欧州を見習わなくちゃ
0109名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:51:08.39ID:4uve6vzq0
労組が健在なドイツは経済が健在
ウヨクと自民党に労組を壊された日本は
賃金があがらず破滅
0110名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:01:03.36ID:EmtYv9iG0
>>109
労組を壊されたってか
日本の左翼なんて最初から仕事しないので有名じゃねえかww
近年は見るに見かねた政府が労組の代わりに賃上げ要請してるし
組合連中が一番生産性が低いんだよ
0111名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:03:33.80ID:70l+wKKh0
日本人は働き過ぎ
搾取されるのはうんざり
思考実験で儲ける手法

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!

第5章 神はサイコロを振らない!?
(ギャンブル必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる方法)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売はリスクを減らしてリターンを増加させる)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法、筆者はこれで6年住んでみた)
0112名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:20:19.87ID:1GWvZew6O
白人は本当働かないよな
植民地奴隷発明民族だけあるわ
0113名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:26:22.87ID:2CV4sECz0
ドイツの労働者、ナメ過ぎ。怠けすぎ

もちろん、給料を今の半分にするなら週28時間労働でもいいけど
0115名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:30:27.01ID:2CV4sECz0
>>97
イギリスも、ドイツと同じくらい早いうちに、大学進学か低学歴労働者かの道を選択しないといけない

日本の学校制度も案外悪くないだろ?
0116名無しさん@1周年2018/01/02(火) 08:36:14.31ID:2CV4sECz0
1980年代に、西ドイツ最大の労使である金属産業組合の委員長の発言

問題は日本に追いつけないことではなく、日本人のレベルにまで引きずり下ろされることで、
日本人のような労働条件と社会慣行の中で彼らのように働くのは、石器時代に戻ることだ
0118名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:19:46.13ID:IOoKLWUG0
日本の公務員労組は勤務条件闘争は皆無で
狂ったイデオロギー(反米・隠れ親北・反安倍・憲法改正反対)に走ってる
そりゃ組織率下がるわ
0121名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:46:35.33ID:VUpik50G0
>>115
結局駅弁大学とか入ってもなんの価値も無い大学で時間と金が無駄になるより
さっさと仕事の為の教育を受けさせた方がマシ
つか日本のエリートコースは小学校を何処の私学に入れるかで決まるんだからもっときついと思うが
0122名無しさん@1周年2018/01/02(火) 10:53:38.06ID:2CV4sECz0
>>121
>日本のエリートコースは小学校を何処の私学に入れるかで決まる

決まらないよ
大学進学の時に東大に行けばいいんだよ
0124名無しさん@1周年2018/01/02(火) 11:01:46.17ID:o65RoOo90
ドイツ人は中学生ぐらいで将来の進路を決めて学ぶんだよな
国はそれを後押しする役割で

人材を国が育成するというか考え
0125名無しさん@1周年2018/01/02(火) 11:23:27.35ID:35aPuXOA0
>>48 ドイツは有給を消化させないと雇用側は刑事罰だからな
そのための潜入Gメンまで組織している

こういう側面は羨ましい。 > ドイツ

日本は行政が経団連やブラック企業側に軸足を置いている
0126名無しさん@1周年2018/01/02(火) 16:01:58.93ID:2CV4sECz0
>>123
ファッションセンスとユーモアのセンスなら勝ってるよ
0127名無しさん@1周年2018/01/02(火) 16:11:20.58ID:MW38FeiL0
それでも俺は日本でいいわ
今の状況で割と満足してるし
0128名無しさん@1周年2018/01/03(水) 02:18:44.63ID:Os3Q1/220
>>122
エリート私立小学校に入らないと一流大学には行けない。
これは学習塾産業を支える重要な信仰。
信仰だから実際に行けるかどうかは関係ない。
0129名無しさん@1周年2018/01/03(水) 02:32:32.15ID:amLERgir0
週休3日ってどうなんだろうな
0130名無しさん@1周年2018/01/03(水) 02:37:35.00ID:ZoEWe7mQ0
>>129
簡単に言うと、別に休みが増えたからって豊かになるわけじゃない。
労働者と資本家の考え方は其処が違う。
資本家は「思いっきり働いて思いっきりバカンスを取る」って考える。
週休3日とかは「ただ細切れに休んでダラダラするだけ」でしかないのよ。
俺も労働者で資本家でもあるんだが、休み増やすよりも給与増を選ぶね。
それを投資に回す。
0131名無しさん@1周年2018/01/03(水) 02:39:41.08ID:kxnAn7jy0
さすが労働組合の本場ヨーロッパだ。経営側と戦う覚悟が出来ている
日本の御用組合は労組と呼ぶに値しないレベル
0132名無しさん@1周年2018/01/03(水) 04:00:27.26ID:sKH35tDp0
まあ生産性を20%改善したら週休2日から3日にするのは妥当な気もするな。
0133名無しさん@1周年2018/01/03(水) 04:05:12.00ID:Tg7dtPlJ0
凄いな、ただでさえ厳しい時間制限を敷いてるのにまだ
日本より労働時間が350時間も短くて且つ一人頭のGDPは日本人より上という
羨ましいわ
0134名無しさん@1周年2018/01/03(水) 19:16:26.26ID:xwdjvfpJ0
>>132
人が20%少なくても何とかなるwww

そう考えるのがニッポンポンの経営者ぞ。
0135名無しさん@1周年2018/01/04(木) 08:56:39.84ID:Ewx1jvH20
日本の労組は何故ストしませんか?経営者とグルですか?
0136名無しさん@1周年2018/01/04(木) 09:07:20.91ID:kwMkYoak0
労働組合が強いドイツの労働生産性は非常に高いのに
会社の奴隷と化している日本人の生産性はあまりにも低い
0137名無しさん@1周年2018/01/04(木) 09:10:45.78ID:NtYndNsQ0
>>136
日本の労組は>>134みたいな考えだから
労働生産性を上げることには反対してる。
0138名無しさん@1周年2018/01/04(木) 09:16:55.20ID:/gtURuha0
週28だと月100越えだろ

完全に社畜ゾーン
0139名無しさん@1周年2018/01/04(木) 10:52:14.39ID:xldQaPqV0
>>16
なおその移民も大半は生活保護暮らしであるw
生活保護で嫁さん複数養って子供作って侵略中w

こうやって増えたイスラム教徒とキリスト教徒が対立したら魔法の言葉
「ユダヤ人が悪い!」発動!
WW3を召喚!
0140名無しさん@1周年2018/01/04(木) 10:57:21.37ID:xldQaPqV0
>>91
>元炭鉱夫の年金
平均寿命考えるとそんなにぼったくりでもない可能性w

平均寿命50代なら55歳から月20万円出してもそこまでの負担はないが
平均寿命が90近い職業だと75歳から月10万円でも厳しいw

>>109
労働組合壊したのって左翼じゃね?

労働条件よりどうでも良いことばかりでデモとかストやって支持を失ったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況