X



【車】トヨタEV技術開発、7社連合に スズキ・スバル・日野・ダイハツが参加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
2017/12/31(日) 13:46:48.68ID:CAP_USER9
 スズキやSUBARU(スバル)、日野自動車、ダイハツ工業はトヨタ自動車が主導する電気自動車(EV)の基盤技術の開発会社に合流することを決めた。新たに参加する4社は2018年1月から技術者を派遣する。最新のEV技術を共有し、小型車、中型車、商用車など各社が強みをもつ車種に必要なEVの技術開発を加速する。商品化で先行する欧米勢や中国勢に対抗する。

 トヨタ、マツダ、デンソーが9月に設立した「EVシー・…※続く

配信2017/12/31 2:00
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25267430Q7A231C1MM8000/
0004名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:50:12.62ID:P5ck+3xH0
リーフがあんだけ走るんだから
もうあっちが標準でええやん
0005名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:50:33.52ID:JBNOI+cn0
トヨタってかデンソーとアイシンに供給受けてるメーカーばかり
0006名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:50:53.60ID:PyzrLIj70
トヨタをつぶそうと政治手段を用いたら逆にやられたでござるw
0007名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:52:36.93ID:oztqu+uv0
ガラパゴ連合か
0008名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:52:39.38ID:Py48lfV+0
日産は割りとマジで10年後には無いかもな

(´・ω・`) ダメポ
0009名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:53:24.35ID:zwKTcYpF0
自動車はオワコン

少子高齢化により購買層の激減
若者の自動車離れ
内燃機関の終焉
カーシェア・リングシェアリングの普及
自動車の家電化
自動車関連企業の凋落


大きなパラダイムシフトが目の前だ

とコンサルタントの親父が言ってたわ
0010名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:53:42.64ID:ZGNon6cO0
トヨタの影響下にないスズキがつくということは勝ち組か?
0011名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:53:53.43ID:q7iQUJzr0
ジャパンディスプレイの二の舞のようなゴミになりそう
0012名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:55:37.81ID:fGhLC6880
完全に日本最強連合じゃん
0013名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:55:49.17ID:k/fdUV+R0
烏合の衆感半端ない
どれもEV遅れた企業じゃないかw.
0017名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:57:21.66ID:PyzrLIj70
>1 商品化で先行する欧米勢や中国勢に対抗する

先行してたのはHVで敗北した企業だからなw
0018名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:58:34.11ID:pZEUx5o+0
>>13
トヨタの技術で現行のテスラ3ぐらいは今でも作れる

トヨタが見据えてるのはその先
0020名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:59:34.46ID:gZERzSc40
リーフの技術はそっくりルノーに渡り、ルノーZOEとしてEUで一番売れる電気自動車になりまちた
(終)
0021名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 13:59:35.05ID:gjcuKAbO0
日産「やっちゃった……」
0022名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:01:59.37ID:pZEUx5o+0
>>19
規格開発から足並み揃えたいから連合にしたんだよ

テスラやbydみたいなショボいEVをトヨタが売るわけにはいかないんだよ
0023名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:02:22.53ID:rKDN/Hoq0
>>18
作れるなら販売してるよ
口だけ出来るは意味がない
0024名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:03:11.75ID:a5CEiUUY0
>>18
iPhoneの時もそう言って結局負けたし
0025名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:03:47.88ID:k/fdUV+R0
>>22
日本企業の規格は同じだろw
トヨタは作れないから組むんだよ。スポーツカーも作れないからスバルに協力頼んだし
0026名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:05:06.19ID:xIk2jiLA0
近々、イオンコイルが入るから無問題じゃね
さて、どこが採用するでしょうか?
0027名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:06:03.81ID:pZEUx5o+0
>>23
販売はしてるよ。EQ。
2011年ぐらいから

で、その結果まだEVは時期尚早と判断してハイブリッドに注力してトヨタ大勝利
0028名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:06:07.29ID:1e0li+ll0
日産とホンダ以外で日本車コングロできそうだな
0030名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:08:03.79ID:zil9NjLu0
家電やスマホの悪夢再びだな
しかも今回は日本の基幹産業である自動車だ
これ詰んだら日本終わり
0031名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:08:36.31ID:vfvFB4vT0
コダックはなぜ破綻したのか

コダックはデジタルカメラを開発した。
世界初のデジタルカメラの試作機を1975年に開発した人物は、コダックのエンジニア、スティーブ・サッソン
デジタル技術に投資もした。
さらには、写真がオンライン上でシェアされるようになることさえ見越して
2001年にオフォト(Ofoto)という写真共有サイトを買収した。
では、同社が犯した失敗とは何なのか。

写真のオンライン共有は、それ自体が新ビジネスであり、印刷事業を拡大する手段ではない
この可能性に気づけなかったことなのだ。
0032名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:08:54.60ID:gpLVam4u0
トヨタの元へ技術スタッフ一同会するの図
韓国とアメリカも何かやってるよね。

量子コンピューターと蓄電池が次世代を作る様だが
膀胱とかのあれ本物じゃないよね。
ニュースでないけど。
0033名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:09:03.35ID:sdvCL2Pd0
>>8
販売店にルノーニッサン店みたいな、残り方はあるかと?w
0036名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:10:25.81ID:mj5gHT170
またホンダに断られたのなw
エンジンの共同開発から拒否られ続けてるし
0037名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:11:57.44ID:UuilGDxt0
>>11
安心してください、経済産業省は関わっていません。
0038名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:11:59.53ID:sdvCL2Pd0
>>36
このグループが押さえる知的財産権は、鉄壁じゃないかと?
ホンダも合流の方向になるんじゃないかな?
0039名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:14:07.20ID:gZERzSc40
EV信者は夢の世界に住んでいる

13日のトヨタ、パナソニック社長の、共同記者会見を見なかったのだろう

 トヨタ自動車の豊田章男社長は13日開いたパナソニックとの共同会見で、「2030年頃に全販売台数の約50%を電動車両とする」との目標を掲げた。
電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)、ハイブリッド車、燃料電池自動車(FCV)を合わせた販売目標は約550万台となる。

トヨタ自動車は、2030年に向けた電動化戦略を発表した。同年までにトヨタ自動車単独での販売台数をHVとPHVが450万台、EVとFCVが100万台とし電動車合計で550万台を見込む。


1100万台のうち、50%がガソリン車
41%がハイブリッドとプラグインハイブリッド
残り9%が電気自動車と燃料電池車

これがトヨタのロードマップ

電気自動車は1割にも満たないのであった

(終)
0041名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:14:39.27ID:gH9lqLfo0
脱落会社がシナやチョンの支配下にはいると、
敵に技術流出してさらに不利になるか、
囲い込んで自分を守ろうとしているのではないか?
家電業界はちょうど逆の動きをしたために崩壊してしまった。
0042名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:16:14.09ID:Qp/+WtpW0
ジャパンディスプレイの再来
0043名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:16:42.75ID:pZEUx5o+0
>>39
非常に合理的で現実的な戦略路線
トヨタのラインナップは既にハイブリッドが主力だしね

さすがトヨタ
0044名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:19:49.68ID:AnY8iSTo0
EVの話になるとなぜか日本が出遅れてるという妄想を撒き散らす奴が出るんで予め書いとく
PHVは既に半EVだし水素カーは電池方式が水素なだけで完全EVだし実用化は日本が先行してるからな
一番のネックになってるのは電池技術だが当然そこもトップクラスで競ってる

大したアドバンテージでは無いから油断するなという意味で危機感を煽るのは別にいいけど
日本がEVで遅れてると思ってるならそれは単純に現状認識が間違ってるからな

アメリカはITの強さから自動運転ほか電子制御が主体になったら強いが今んとこ特にリードは無い
ヨーロッパは元々エコカーをクリーンディーゼルで進めてたから遅れを取りもどそうと政治行政が必死なだけ
中国はエンジンの遅れを取り戻せると気色ばんでるってだけで特に技術的優位は無い
早くからハイブリッドでモーター化を進めてた日本が今んとこやや先行してるってのが正しい現状認識な
0045名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:20:47.95ID:hfNA8fO60
>>10
けっこう有名な話だけど
たぶん現社長の老い先が短いからその後はトヨタ傘下入りが確定済み
0046名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:20:57.20ID:iY1cVLN+0
スマホとおんなじでグローバルなEVインフラ作ったほうが勝ち
それがトヨタにできるか
0047名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:22:30.36ID:7Dfhn6/v0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♬
             
+ 日本経済には60年の長期周期がある +
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0048名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:22:39.40ID:juvqMJHh0
規格づくりは日本が辛酸舐めまくってる分野です
0049名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:23:28.06ID:hfNA8fO60
どっちにしてもまともなモーターが作れそうなのは今のところ日本ぐらいだろう
0050名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:23:35.02ID:oaYft/Mc0
>>34
月刊リコールの鱸が何だって
先月も16万台の「走行不能」にいたる不具合
0051名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:24:47.89ID:0DqGWLrs0
ルノー、日産、三菱は、駄目かもな。
0052名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:25:18.03ID:zil9NjLu0
一応マルチ充電という形で落ち着いてはいるが日本の規格シェアはかなり低い
0055名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:27:05.19ID:NCwoz4UP0
搭載する電池規格を統一するだけでも、国内市場は、日本企業の天下。
ガラケーみたいにならなきゃいいけど。
日産、ホンダ、日立が参加してないのか。ホンダ・日立連合は取り込みたいとこだな。
0056名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:28:21.57ID:TG5sZhDJ0
ホンダは中国企業と一緒にEV開発してるだろ
0057名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:29:50.33ID:iY1cVLN+0
アメリカのうまいところはカネがかかってめんどくさいハード開発は日本にやらせ
その間にグローバルなサービスシステムを構築し
ハードが出来上がったところでそれを自前のサービスシステムに組み込んで完成する
結果、日本が稼げるのはモーターと電池だけ
0058名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:30:06.42ID:0EL0jZWW0
日野、ダイハツを数に入れるのは・・・  トヨタ本体と変わらんやろ。
0059名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:30:16.36ID:/CG/4BWa0
技術があって製品化もできるが規格作りがクソなのどうにかしろ
0060名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:30:26.73ID:HEJiFDvt0
VTR戦争を思い出すなぁw

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★南シナ海 軍事化認めた中国 台湾進攻準備も着々

★離島防衛に新戦力 F-35B導入へ 搭載はいずも改修

★見えてきた日本の電磁パルス/EMP研究
0061名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:30:31.76ID:7zWTUYgM0
なぜ電気にした方が良いのか説明ぐらいしろよ。まだ聞いたことがないよ。
0062名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:32:01.50ID:q7Hj8XKV0
モンゴル力士の八百長が話題になってますが、野球界にたくさんいる在日韓国人が
これをやってないと思いますか?   
   
しかも彼らはモンゴル力士と違って日本人に成りすましているのでさらに巧妙に
八百長がしやすい状況です。

作られたヒーローがどれだけ野球界には多いことか、想像するだけで思い当たりますね。
まともな日本人の野球選手で実力が本当にある選手はみなメジャーに行くんですよ。

日本人選手のメジャー移籍に批判的なのは、八百長をやってる在日韓国人のインチキ野郎。
彼らがやってきた欺瞞に満ちた記録とその正体がバレるのを恐れているんですね。

なんのことはない、自分たちの薄汚い利権のために日本という裏社会を掌握したいだけという
本音だけがそこにあったわけです。昔からこういう連中の存在が日本社会の病巣だった。

なぜ、野球賭博は禁止されてきたのか。
そこに在日韓国人による八百長インチキが存在しているから、ということだったと。
0063名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:33:00.76ID:P1pt7nVz0
日産はフランスのルノーの持ち物だからね
0064名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:34:44.44ID:GVb5VJis0
全個体はTDKが先行してる
TDKが入る連合が勝者になるだろう
0065名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:34:51.33ID:TSjSAmHI0
国内のメーカーが集まって製品化から規格まで取り組まんと海外勢に太刀打ちできないところまできてるからこの流れは理解できる
0066名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:35:04.11ID:H/NKruuB0
>>23
むしろテスラが口だけ
テスラ3は社内販売のみの人柱
任天堂の倒し方知ってると言ったグリーと一緒
0067名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:35:15.82ID:aw7fzaXQ0
>>50
リコールは大半傘下企業、ディーラー儲からす為の還元やぞ
0068名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:35:30.05ID:iY1cVLN+0
>>59
自前の憲法も作れないような民族ですから無理でしょうw
0069名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:35:33.97ID:0EL0jZWW0
むしろ今まで日野、ダイハツが入っていなかったことに驚きだわ。 
0070名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:36:39.75ID:MbzPAdAC0
日本企業で連合を組んでも、規格づくりには全く有利に働かない
0071名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:36:41.88ID:mX91OKIf0
リーフとか全然売れてないらしいしなw
航続距離ですでに終わってるわ
0072名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:37:13.64ID:MbzPAdAC0
>>68
知らないの?
今の憲法って日本人が作ったんだよ。
0073名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:37:53.84ID:juvqMJHh0
規格を制して儲けられないと負け組
没落する
0074名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:37:56.67ID:T61z7Ua30
iPhoneガー

自動運転が成功するのは、技術・インフラ・ニーズが揃ってる日本だけですよ。
0075名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:39:11.43ID:acJQbLbp0
んなわけないやん
FCVのときは組んで無かったんだから
EV舐めてて販売モデル開発してこなかったから慌てて組んだのが正解だろ
時間も金もないから他社にも金と技術を出し合おうという話しだろ

ホンダはその辺は我が道をゆくだからもうやってるしな
0077名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:39:31.02ID:AM5Wqv8f0
電池しだいなんだろ
まだまだどうなるかわからん
0078名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:39:57.55ID:mc8nSyr10
これ、実際には発電と充電と製造という一連の流れから見るとエコじゃないよね
自家発電してはじめてエコだよね
なんでこんな嘘くさい風潮なのよ
0079名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:41:33.64ID:NCwoz4UP0
実質は、500億ずつ出してるトヨタ&マツダ連合だからな。
他の企業がEVシー・エー・スピリットに出資するったって、1000万の5%の50万だからな。
規格を使わせてもらうかわりに、技術者を何人か送り込んで開発協力する会社。
0080名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:43:43.87ID:0DqGWLrs0
カルロス・ゴーンは、フランスとブラジルの二重国籍なんだよな。

創価学会や徳仁が、ブラジルで創価学会の行事をしていたが、関係があるのかな?

http://livedoor.blogimg.jp/dosukono/imgs/0/6/06061c29.jpg
0081名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:44:13.19ID:iY1cVLN+0
ガソリンやめてモーターだの電池だのって話は盛り上がるけど
そのエネルギー源はどこから?
0082名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:44:26.85ID:AnY8iSTo0
長所と短所は裏表ですよ

ヨーロッパは規格作りの政治力が強い
中国は自国市場のデカさが武器になってる
アメリカはその両方が強い上にITもある
日本は車体も電池も一番いいのを作ってる

逆言えば

ヨーロッパはすぐルールを曲げて困難から逃げるから成長力が落ちてる
中国は自国市場のデカさに甘えて国際的に通用するものを生み出せないでいる
アメリカはその両方の欠点があるうえ本体がショボいまま周辺技術にすがってる
日本は技術偏重でモノにばっか拘ってるうちに政治的に潰される負けパターン

ま、どこが勝つかはまだ分からんねw
0083名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:44:41.69ID:Dw288/Ak0
> スズキやSUBARU(スバル)、日野自動車、ダイハツ工業
> トヨタ、マツダ、デンソー

7社と言ってもデンソー、日野、ダイハツはトヨタの手下ではないか
実質はトヨタ、マツダ、スズキ、スバルという感じだな

微妙な中小メーカーがトヨタにくっついた感じではないか
日産、ホンダといった国内の有力メーカーが追随していないのが気になる
0084名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:46:18.35ID:btArnRiE0
>>10
いや、ヨタの軍門に下ったようだ
0085名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:46:25.85ID:TvfWVZQx0
>>81
発電所から
0086名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:47:14.47ID:/mqHtj0U0
日本の典型的な負けパターンに陥ってる気がする
0087名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:48:15.62ID:NneyEyX30
スバルが参加したグループが勝つよ
0088名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:48:33.59ID:iY1cVLN+0
>>85
発電所は日本中のクルマまで走らせる予定はないだろ
原発止めてる限り
0089名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:48:50.89ID:MbzPAdAC0
規格、規格といっても、携帯やPCと違って海外に持ち出して使う人なんてほとんどいないだろうから、
別にガラパゴスでも良いと思う。
販売する国の規格に合わせればいいよ。
0091名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:50:04.34ID:Asu4w6qq0
スズキはあちこちに顔突っ込んでるなw

それに比べてホンダはどうすんだ?
0092名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:50:49.82ID:iY1cVLN+0
>>89
車が全然売れない日本市場だけで自動車産業が食っていけるはずがない
結局潰れて海外のを買うことになるだろう
0093名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:50:51.26ID:/mqHtj0U0
>>87
不正するから?
0094名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:51:04.63ID:Z+YshOyM0
日産は外資だから入らないし、ホンダはプライドが邪魔して孤立。トヨタ連合対海外勢の図式やね
0095名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:52:02.69ID:oaYft/Mc0
>>80
一連の騒動から逃げまくって絶賛雲隠れな中ゴーソは
まるでヒトモドキだな…
0096名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:53:26.17ID:btArnRiE0
>>78
電気自動車の電気は元々発電所で化石燃料使って発電されたものだし
EV車にしても結局のところCO2はなくならん
それどころか廃電池が増えて環境にかえって悪くなる
0097名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:53:31.39ID:iY1cVLN+0
アメリカはガードが硬いから
結局日本は中国と組むしか無いだろうね
ヨーロッパまで地続きだし
でもドイツがじっとしてないだろう
0098名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:53:48.44ID:AnY8iSTo0
日産はフランス企業だから除外な
他はオールジャパンで組んだ方がいい
世界規格を握るには国内で割れてちゃだめだ
0099名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:54:13.40
トヨタ連合は強いよ。
完全に情報を共有し合うからね。
0100名無しさん@1周年
2017/12/31(日) 14:56:02.96ID:btArnRiE0
>>83
スバルも手下のようなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況