X



【大学】私立大も淘汰の時代、定員割れ「廃止」「転学」...07年に開校し15年に募集停止したケースも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★2017/12/31(日) 18:22:19.04ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/economy/20171230-OYT1T50085.html
 私立大・短大を運営する学校法人の深刻な経営悪化が明らかになった。

 少子化や規制緩和に伴う学校数の増加で、定員割れは私大の約4割、短大の約7割に及ぶ。廃止に追い込まれる私大・短大も増えており、各法人の経営陣は生き残りをかけて、難しいかじ取りを迫られている。

 ■中高に特化

 11月16日、東京女学館大(東京都町田市)が廃止された。同大は短大を廃止し、国際教養学部のみの単科大として2002年度に開校した。しかし、当初から定員割れが続き、12年度の入学者は52人(定員95人)にとどまった。

 大学の累積赤字は約25億円に膨らみ、小中高校も運営する法人全体の経営を圧迫した。結局、13年度に学生募集を停止し、在校生全員の卒業を待って15年の歴史に幕を閉じた。小中高校の運営は現在も続けている。

 1998年に国際コミュニケーション学部の単科大として開学した福岡国際大(福岡県太宰府市)もすでに募集を停止しており、現在の4年生約60人が全員卒業した時点で閉校になる。その後は短大と幼稚園の運営に専念する予定だ。

 文部科学省によると、データが残る2003年度以降に廃止された私大は12校(大学院大学を含む)。私学団体の幹部の一人は「かつて大学は学校法人の地位を高める役割を担ったが、最近は経営の重荷になっている。特に定員割れの単科大が厳しく、大学経営を断念し、中学や高校に特化する法人も目立つ」と話す。

 ■継承

 廃止の際、学生に影響が出るケースもある。神戸夙川しゅくがわ学院大(神戸市)は07年度に観光文化学部の単科大として開学したが、定員割れに加え、08年のリーマン・ショックで資産運用でも多額の損失を抱え、15年度に学生募集を停止した。

 学生や教職員から大学の存続を望む声が上がり、同じ神戸市内にある神戸山手大が継承先に名乗りを上げた。観光文化学部の学生約400人は15年4月に神戸山手大の現代社会学部観光文化学科に転学。学生が通うキャンパスも約4キロ北西の同大に移った。

http://yomiuri.co.jp/photo/20171231/20171231-OYT1I50017-1.jpg
関連スレ
【経済】私立大学112法人が経営難、21法人は破綻の恐れ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514709157/
0002名無し2017/12/31(日) 18:24:46.38ID:Pmc87LdO0
2ゲト
0003名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:25:34.01ID:fTsm+OZw0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 401
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7
0004名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:28:34.40ID:RFEMzT0V0
学校数の増加
0005名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:29:53.16ID:ISMRLswN0
子作りから子育てまでを支援する対少子化大学を作ればええやん!
0006名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:30:53.41ID:DNcBBvfJ0
そんな中で最低でも倍率10倍以上になる獣医学部は、学校側から見たら魅力的だよなぁ。
0007名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:31:32.22ID:6QKJTM320
要らん大学増やしてきた上に、少子化だからな。
生き残るためには、留学生入れるしか・・・・・。
0008名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:32:04.16ID:eQ14Nne40
駅弁の工学部は不人気だけど、企業からの需要はある、
私大文系は馬鹿に需要があるけど、企業からの需要は無い
世の中、うまくいかないね
0009名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:32:19.38ID:zRLZI5zE0
道路の次は地方に不要な学校を作って移民を入れて格差固定しようってことかよ
地方の勝ち組は労せずして負け組を搾取できるな
地方民は負け組家庭に生まれた時点で一生奴隷人生だわな
0010名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:34:55.26ID:XDZzSMBh0
ニッコマ未満全て廃校
0011名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:35:17.05ID:TycPEba40
バカ学校つくり過ぎ少子化なんだから遊びに行くだけの無駄な学校減らさないと
貴重な労働力を無駄に浪費し私学補助金という税金まで食いまくる害悪
0013名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:35:54.48ID:EjYZpzsz0
潰れた方が良い大学はある。
淘汰されて当然。
馬鹿学生しかいない大学が筆頭だろう。
0014名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:36:54.51ID:eQ14Nne40
>>9
日本に普通の移民が来るわけ無いじゃん
バットをフルスイングできる移民は来るかも知れんが
いまの日本に滞在している外人さん達は、日本に興味がある人達なんだし
ネトウヨは敵視するけど・・・orz
0015名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:37:20.77ID:LCWkUqKH0
今の時点で偏差値50以下は廃校にすべきだな。
浮いた補助金は低所得世帯で向学心ある学生の奨学金にまわせ。
高卒で社会に出る奴が増えれば労働者不足も解消され、税収もアップ。
良いことばかりじゃん。
0016名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:39:53.00ID:yG3cDmzL0
高校も数を減らして中卒で働かせろ
0017名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:40:21.00ID:eQ14Nne40
高卒の需要なんか無いぞ
18歳でセンター試験6割以上を取れる人なら需要はあると思うけど
でもそういう普通の高卒は大学に進学しちゃうだろ??_
0018名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:40:51.65ID:vEMtpuzv0
入学者が6人しかいない至誠館大学がまだ存在してる
0020名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:44:08.13ID:4AZ6PPdH0
>>1
東京女学館って伊東博文が創立にかかわってるほどの名門女子校だろ?
何で大学教育に失敗したのか?
0023名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:46:43.90ID:LCWkUqKH0
>>17
いや、あるでしょ。
今人手不足の業界にたくさんある。
変にみんなホワイトカラーになろうとするから必要な所に人が集まらない。
0024名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:47:34.22ID:5/s7BBkQ0
不況下、少子高齢化、私大余りなんてさんざん言われてたのに開校って補助金詐欺?
0025名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:48:17.51ID:9Jv+9Nxz0
>>20
学費高くて女子大人気が落ちたから。あそこは就職先一覧が一見すると大手ばかりなんだけど実際は一般職採用がほとんど。
ここだけじゃなくて私立女子大はどこも厳しい。
0026名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:48:35.49ID:n5y7VGmE0
大学進学率なんて5割ぐらいで良いのに馬鹿でも大学に通っちゃう時代
馬鹿だから借金抱えてることも考えず遊んじゃう
補助金もったいないからどんどん閉校しちゃってください
0027名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:49:53.80ID:5/s7BBkQ0
私大文系とかツイッター見てると、野郎ならレイパー、女ならビッチのレッテル付いてるよ。
0028名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:51:14.33ID:0DqGWLrs0
短大などいらないだろう?

何処に需要が有るの?
0029名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:51:29.54ID:iEdIfsWv0
俺の母校は総理候補を排出してるから安泰だな
0030名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:52:43.37ID:I6h/Zqm10
私立大文系の就職先である金融業界は今後AIの活用でどんどん人減らしすると言っているからね

これまで通り大手就職率を稼ぐのも難しくなる
0031名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:53:52.24ID:0DqGWLrs0
官僚養成学校である、旧帝大も実務犬種みたいなものを増やすべきでは・・・。

それから、エリート意識高杉。

あくまでも官僚≒事務員だからなぁ。w
0032名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:56:22.89ID:vyvcoU9v0
大学無償化の前に、存在無価値な大学を徹底的に潰してほしい
0033名無しさん@1周年2017/12/31(日) 18:57:44.50ID:rC3UvTaA0
文科省が天下りとマスゴミ再就職用にくだらない大学量産
獣医学部は新設鉄板防止
おかしいやつらが多すぎる
0034名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:03:23.81ID:m4c/X77t0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
hvhっっっjkっっjっkじい
0035名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:03:54.21ID:Il1CWKqF0
大学で儲かってんのなん全国チェーンでバカ学生大量生産してる日大、東海大位じゃないのか
0036名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:04:07.96ID:0xD8wiN60
>>31
すごい勘違いだな
旧帝の定員の三分の二が理系
今の宮廷の役目は技術者養成

マスメディアの偏った報道や出所不明のネット情報に
踊らされちゃってる人かな?
0037名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:04:58.34ID:yG3cDmzL0
教育学部をやめて師範学校を復活させる
無駄な高校を統合して減らす
分数ができない奴が高校に行くなど無駄だ
0038名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:05:05.03ID:0DqGWLrs0
国連職員、各国官僚、大学教員、教職員などのテクノエリート?が、
実質的な政策決定権を握っているのでは?
だから自分たちに有利な共産主義にしたがる。w
0039名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:10:12.84ID:Fv4JKAkk0
安倍だよ安倍

安倍に年間一億ほどメシ奢ってやれば
いくらでも国家戦略とかいって税金で面倒みてくれる
0040名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:15:01.51ID:dS+ujiBH0
こんなとこにも全額税金投入するとか言ってる安倍
自分の資産で奨学金でもやっててくれ
0041名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:16:34.80ID:ZE01tndI0
延命のために四年制に移行した短大が潰れてるだけ

「大学全入時代」で進学志望者はそこまで減ってないから
まだそこまで深刻な状況ではない
0042名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:23:24.53ID:lsZyJkr50
補助金もピンきりで僅かな金額しか貰えない大学も結構ある
補助金額は権威ある機関誌に提出論文した数や
学術研究の成果で決まり学生数に比例しないですね
0043名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:30:00.27ID:zwPILJwq0
>>33
天下りを維持・拡大する為に必要性が低い制度が存続・新設されるよりも定年まで勤めてもらう方が支出を抑えられるし、激務だともいわれる官僚の労働環境が改善するし、権力が恣意的に行使されにくくなって公正さが高まりますね。
0045名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:34:00.98ID:zwPILJwq0
所得格差の縮小で低学歴志向にして人手不足や少子化が緩和されやすくしていくのがいいでしょう。
・現在でも授業料減免、奨学金の制度があって経済的に貧しくても優秀なら進学できている。
・学歴が影響しにくい仕事は外国人労働者や高齢者再雇用で補っているほど人手不足であり、若い労働力を確保しやすくなる。
・高額な学費を負担して大学を卒業してもそれに見合った職に就けなくて奨学金を返済できない人が生じている。
・近年に就職先や結婚相手として公務員志向が高まっている事から機会が大きいよりも格差が小さい事を望む人が増えている。
・採用対象層が高卒での就職を希望する様になれば企業も高卒採用に変えて育成しようとする。
・一子当りの養育費が軽くなって多産が経済的に阻害されにくくなる。
・仕事に慣れてから結婚や子作りを考えるという人が多いので低学歴志向で早産になり、多産の時間的制約が緩和したり、世代間隔が短くなる。
・人件費増による物価上昇が予想され、老後の備えとして貯蓄するよりも子育てした方が有利になる。
・女性が男性に希望する経済条件が緩和されて未婚者が減りやすくなる。
・仕事での必要性が高まってからの方が必要な部分に特化して学べるので効率的だし、学ぶ目的が明確なので効果が高くなりやすい。
・通信制大学を増やせば社会人になってからでも時間的や経済的に学びやすくできる。
0046名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:39:47.84ID:EjYZpzsz0
>>44
八幡大学も無くなるのか。
0047名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:41:22.77ID:XPIg82+j0
名前書いたら受かるとかそもそも異常。
定員割れはどんどん潰せ。
0048名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:41:40.87ID:ReaNxxBa0
短大上がりはどこもアレだよな
0049名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:59:26.28ID:o9CE/E3+0
アホ大で使う頭と体力を仕事に向けた方がマシだよ
0050名無しさん@1周年2017/12/31(日) 19:59:31.89ID:0h67Fhzv0
底辺の私大文系への奨学金貸付を減らしていけば解決する。
0051名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:01:14.95ID:AdHpSeb50
すでに小・中・高は、統廃合 進んでるよ
あとは 大学だけ

近所の小学校も
もうすぐ隣の小学校と合併するよ
今年の運動会の六年生の数が激減してて ちょっとビビるぐらいだったから
0052名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:03:04.65ID:6/YoF/mx0
>>47
本来学門は可能なら望むもの全員を受け入れるべきなんだから異常なんてことはないでしょ
0053名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:03:19.79ID:FBY7Gvwo0
私立大学は旧制25大学だけ残してあとは既存の国立大学だけで良い

大学令(私立大)設置年
1920年 早稲田 慶應 日本 明治 國學院 中央 法政 同志社
1921年 東京慈恵会医科
1922年 立教 龍谷 立命館 関西 専修 大谷 拓殖
1924年 立正
1925年 駒澤 東京農業大学
1926年 高野山 大正 日本医科
1928年 上智 東洋
1932年 関西学院
0054名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:03:52.86ID:j3r8r6nh0
AI勉強が必要な分野は今後激変する
0055名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:04:45.53ID:FBY7Gvwo0
>>52
学問を望むのになんで勉強もせずに偏差値35なの? 矛盾してね?
0056名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:05:06.25ID:7V6UvQT70
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
   
+ 日本経済には60年の長期周期がある +
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0057名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:08:17.37ID:0QTMD6Ud0
底辺大でも大東亜帝国、拓大みたいな東京の総合私大は今後も安泰
0058名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:09:08.19ID:AdHpSeb50
もう、士業も 事務系も、目指せんだろうからなあ
人材のピンチになっていくんだとか
本格的に移民導入だね
0059名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:10:39.97ID:VPwkotNi0
>>2
素晴らしい
0060名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:12:16.04ID:Zpw2DElx0
某新設医科大学に、朝日新聞の幹部が天下り
0062名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:15:18.71ID:btArnRiE0
>>17
バカだなw
高卒で就職できなかった奴が行き先ないからとりあえずFランク大行くんでしょw
0064名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:16:09.57ID:bfq7xefC0
Fランでも出てないと転職するときに困るとかいってたな
高卒で入った会社にずっといれるなら問題ないけど
0065名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:18:34.36ID:eyRs0wtR0
英和辞典どころか国語辞典すら満足にひくことのできないバカが
大学に入ってくるから、こういうことになる

いったい中学・高校時代、なにを勉強してきたのかと思うわww
0066名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:19:14.22ID:btArnRiE0
>>53
高野山大なんていらんだろw
0067名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:19:35.76ID:FBY7Gvwo0
大学は国立・公立・私立合わせて旧制46大学だけでOK。
アホなFラン私立とGHQの負の遺産駅弁大学は潰してOK。

1877年●東京大学
1896年●京都大学
1907年●東北大学
1911年●九州大学
1918年●北海道大学
1919年●大阪大学
1920年●名古屋大学、●一橋大学、○慶應義塾大学、○國學院大學、○中央大学、○日本大学、○法政大学、○明治大学、○早稲田大学、○同志社大学
1921年▲京都府立医科大学、○東京慈恵会医科大学
1922年●新潟大学、●岡山大学、●熊本大学、○専修大学、○拓殖大学、○立教大学、○大谷大学、○立命館大学、○龍谷大学、○関西大学
1923年●千葉大学、●金沢大学、●長崎大学
1924年○立正大学
1925年○駒澤大学、○東京農業大学
1926年○大正大学、○日本医科大学、○高野山大学
1928年▲大阪市立大学、○上智大学、○東洋大学
1929年●筑波大学、●東京工業大学、●神戸大学、●広島大学
1932年○関西学院大学
1940年○皇學館大学
1942年○千葉工業大学
1943年○近畿大学
0068名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:22:54.92ID:A5EHCPoQ0
教育研究そっちのけでスポーツに大金を投じている大学は全部いらないな
0069名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:27:02.89ID:lgWeeZ2n0
でも獣医学部はいりまぁす!
0071名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:30:28.42ID:2Ofma/Vl0
>>20
小学校は名門だけど、中高は中の下。
大学は別物って感じで、下から上がる人なんてあまりいないんじゃないかな。
白百合とかも幼少は名門、中高は中の上、大学は中の下にも届かないから、大抵は外部受験。
フェリスや大妻、共立、本女も小学校有無の違いはあれど、大体そんな感じ。
0072名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:30:30.35ID:XRBCVs3Y0
大学って研究期間だろ
んなもん国立だけでいいやろ
アホじゃねーのこの国
0073名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:33:28.86ID:WYXu+l2A0
スポーツ日大ってまぬけなキャンペーンだよな
0074名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:33:32.87ID:z2dfEmpn0
>>72
研究の多様性が無ければ学問は死ぬ。だからこそ私立は必要。
0075名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:39:11.56ID:y3r0uRus0
>>14
敵視されてんのは主に在日ゴミ棄民だろw
0076名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:42:18.13ID:bpQiuheR0
留学が殆どだろ

利権だらけ

官僚はシンクタンク、研究所作って
そこに天下れ
0077名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:42:59.90ID:bpQiuheR0
>>17
Fランの需要もない
0078名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:43:59.08ID:3vb7Gs2i0
>>23
そもそも人が定着しないような就労先を増やしたって仕方ないし
そんなのを無理やり高卒で働かせてもすぐ辞めるのがオチだよ

今、人手不足な業界に行きたがる人間はいないし
0079名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:45:04.64ID:bpQiuheR0
台湾も韓国も、少子化の国は世界共通で
高い進学率だから

進学率と出生率は比例してる
0080名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:46:03.60ID:bpQiuheR0
>>78
だから中卒を増やせば良いのだ
0082名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:47:08.26ID:Qa+GN2tA0
アメリカ様からすれば日本人は発展途上国扱いです。調子にのってると日本人の入国がさらに厳しくなるね。

日本人の入国拒否、米国で続発 有名お笑いタレントもトラブル遭遇
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0214/jc_120214_3451348636.html

日本のヘビメタバンド「ラウドネス」、米入国拒否でツアー中止
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG20H3B_Q7A420C1000000/

20代ごく普通のOLがハワイで入国拒否の危機?!体験談
http://alohagirl.me/I8651e80

ハワイの別荘に行くだけなのに…突然の「入国拒否」という災難
http://gentosha-go.com/articles/-/11666
0083名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:48:13.25ID:DQphOZ5+0
>>70
神職・僧職養成系学部
神職は國學院・皇學館の2校
僧職は各宗派ごとになるのか?
0084名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:49:18.33ID:3vb7Gs2i0
ガチの「教育困難校」は大学進学(Fラン含む)する人間自体レアだが
大抵は専門学校か就職、そして「進路不明」なのばかりだよ
Fラン大に進学するメイン層は偏差値45〜51あたりの
中堅〜やや下位(底辺ではない)の高校だし

>>80
高校3年間の教養を履修する気力も学力もない人間が
まともな大企業で働けると?
いや中小企業ですら相手せんだろう今時
0085名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:56:05.43ID:PAst1OJk0
使えないFラン大卒者を増やすよりも
高卒でも身に合った職を探す方がいいね
親の見栄はもう視野に入れないで良し
0086名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:57:45.56ID:0h67Fhzv0
箱根駅伝の予選会出場すらできない大学は衰退する。
0087名無しさん@1周年2017/12/31(日) 20:59:13.72ID:zPXH0pQA0
Fランは入り易いんだから出にくくすればいいじゃん
0088名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:00:26.19ID:+5z40bjH0
ベビーブームが異常!
正常化に向かってるだけとなぜ考えないのか?
0089名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:01:04.07ID:R7IuFXb40
様々な私立大学の増加は国公立出の団塊の世代対策にすぎない
団塊の世代が定年退職の70を過ぎる頃から不要となるからどんどん潰してOKな時代になっただけ
団塊の世代は何に付けても困った世代だ
今の70〜80ね
人数が多い分、死ぬ数も半端ないから人口急減には役立ってるかもね
けどその遺産をめぐって骨肉の争いは起きないよ
成功した人の数も多いけど底辺もやたらと多いからね
0090名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:07:53.38ID:YMxtwsRR0
45から50くらいの団塊ジュニアのバカで儲けるために文系F欄が乱立したからね
時代に不要な施設だろ
0091名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:09:57.52ID:3vb7Gs2i0
>>90
そのあたりの世代はむしろ私大総難化で底辺クラスですら
結構な難易度だった時代だと思うが
0092名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:12:52.80ID:JQjsy/jg0
>>64
これが一番の問題だと思ってる。
Fラン大学入る理由なんて、箔をつけるために大学くらい入っておかなきゃ、という理由がほとんどだろ?
本来は高校や専門学校で就職に必要な最低限のレベルまで身に着けて、さっさと就職したほうがよいはずなのに。

これ企業も学生側も「より学歴のあるほうが・・・」の無限ループに陥ってるだけなんだから、
国が主導で不要な学歴(と学費の出費)を身につけさせなくても社会が回るようにしていくべきなんだけど、はたしてそういう問題意識自体、あるのだろうか?
0093名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:13:03.24ID:FCIfIuRr0
必ずしも大卒を採用する必要のないサービス業が、大卒を採用条件にするからFラン大学が大量発生した。
0094名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:14:32.25ID:Y0/fXgaY0
>>81
私立の研究はほぼしてないよ
研究機関は大学院?
でもないよ
知人で大学院出て科目免除で税理士になった人いるけど、とんでもなくバカだよ
東北にあるFラン大学院
科目免除だけ狙いに修士2年、引っ越して通ったみたいだけどほぼ遊んで終わったらしい
話聞いてるだけでムカついた

地方に私立大学はいらない
バカしか行かないから
0095名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:17:02.07ID:tzX2WPgk0
>>90
団塊Jr.は受験難世代だぞ
日大が偏差値60越えてた時代
都立トップ校からでも日東駒専がゴロゴロいた
0097名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:19:11.64ID:JQjsy/jg0
>>90
団塊ジュニアの受験競争率の高さと浪人学生の多さを知らんのか。
今とは比べ物にならんぞ
0098名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:21:52.36ID:ft1ibQmO0
逆に成功してる新設大学ってあるのか?
公立や医療系は抜きにしてさぁ
0099名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:24:08.21ID:YMxtwsRR0
>>91
じゃ、それ見てたオコボレ狙いの新設大だろうね
ピークに合わせて開校できなかったような
2度3度も時代ズレてる経営感覚って証明されてるんだし
国益から見て不要なんだから税で支える必要なんてないんだよね
0100名無しさん@1周年2017/12/31(日) 21:42:32.72ID:cWlgzFNA0
慶應とか早稲田がつぶれるんならニュースだろうが、女学館や夙川がつぶれてもニュースじゃないよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況