X



【国際】「あなたの国は50年前より良くなっている?」 各国で見方に大きな違い 38か国4万3000人に質問 米調査会社
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001紅あずま ★ 垢版2018/01/01(月) 12:33:10.09ID:CAP_USER9
あなたの国は50年前より良くなっている? 各国で見方に違い
Forbes JAPAN:2018/01/01 08:00
http://forbesjapan.com/articles/detail/18904

あなたの国は、50年前と比べて良くなっていると思いますか──?
米調査機関ピュー・リサーチ・センターは今年6月27日〜7月9日、世界38か国の4万3000人を対象に、この質問に対する考え方を調査した。
その結果から明らかになったのは、人々の見方は国によって非常に大きく異なるということだ。

米国は1967年も、多くの問題を抱えていた。多くの暴動が発生、東西冷戦は緊張の度合いを高め、ベトナム戦争は激化していた。また、中東ではイスラエルが周辺国との間で6日間戦争を起こした。

1967年当時はバスや地下鉄で通勤する途中、スマートフォンの画面にくぎ付けの人たちに取り囲まれることも、AirPodsからもれてくる音楽を耳にすることもなかった。インターネットなどは、人の理解を超えたものだった。

ここ50年間の進歩や発展から、現在の方がより幸福だと考えている人が多くを占める国もある。
当然ながら、ベトナムでは88%の人が、国が分裂して容赦ない戦いを繰り広げていた1967年よりも、今の方がより良い状況にあると感じている。
また、過去50年の間に圧倒的な経済成長を遂げたインドでは、およそ10人に7人が現在の方が良くなっていると答えた。

こうした楽観的な見方は、アジアの国・地域に共通している。特に、目覚ましい経済発展を遂げた韓国では68%、日本では65%の人たちが、こうした考えを持っている。

一方、米国で自分たちの暮らしを楽観的に見る人は、より低い割合にとどまっている。50年前より良くなっていると考える人は37%、悪くなっていると見る人は41%だ。
また、フランスやイタリアではこうした傾向がさらに顕著になっており、改善していると見る人は、それぞれ33%、23%だった。
ピュー・リサーチ・センターは、人々の自分の暮らしに対する見方を左右するのは、経済情勢だと指摘している。

前出の質問に対する各国の調査結果は、以下のとおりだ(一部の国のみ紹介、数字は左が「悪化している」、右が「改善している」と答えた人の割合)。

・ベトナム: 4%/88%
・インド: 17%/69%
・韓国: 17%/68%
・日本: 15%/65%
・ドイツ: 20%/65%
・スペイン: 28%/60%
・カナダ: 24%/55%
・ロシア: 28%/50%
・オーストラリア: 33%/50%
・南アフリカ: 36%/47%
・英国: 31%/45%
・米国: 41%/37%
・ブラジル: 49%/35%
・フランス: 46%/33%
・イタリア: 50%/23%
・メキシコ: 68%/13%
・ベネズエラ: 72%/10%
 
0002名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:35:10.40ID:82zWX1si0
赤している
0003名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:36:59.91ID:o0MhCfYG0
>>1
おいおい南アフリカ下がってるけど
黒人が人口の大半なのにまたアパルトヘイトに戻りたいのかよ
0004名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:37:25.86ID:V55ZFENI0
韓国をそう思わせたのは日本の情け。なぜ日本は韓国にそこまでの恩情を掛けるのか?
0005名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:38:05.46ID:uUsDHoJ70
引きこもりになれたから、良くなってると思う
0006名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:38:07.98ID:xH/7E1da0
そらまぁ50年前というと60年代末だろうし、今と比べりゃ貧乏な上、治安も最悪。
もうすぐインフレ地獄の70年代が来るって時代だから、それに比べりゃ良いわ。
0007名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:39:03.50ID:vMedhsuU0
50年前ってテト攻勢あたりか。

あの頃からなら最悪になってるわな。
0009名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:39:37.49ID:G9wDzmFz0
50年前と比べれば悪化しているニダ
しかし、80年90年前と比べれば漁化しているニダ(←アホ)
0010名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:39:40.42ID:3AkoVvib0
そいつを実際に50年前に送り込んだら100%間違いなく現在の方がいいと泣き叫ぶよ
0011名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:40:32.99ID:6y98OQn30
大韓民国平均年収

法曹 2280万円
上級管理職 1584万円
金融サービス業 1390万円
サムスン電子 1333万円
財務部 1037万円

https://www.emolument.com/salary-reports/locations/south-korea/7239

ジャップの年収

東大卒平均年収(40歳前後) 729万円
慶應大卒平均年収(40歳前後) 632万円
弁護士中位年収(40歳前後) 537万円
ジャップ大卒平均年収(40歳前後) 400万円
ジャップ大卒初任給 10万円台



土人ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0012名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:41:04.53ID:WYXX0/0i0
治安:犯罪率が激減。検挙率上昇。
医療:医療技術の発達と健康保険の充実。
公害:都市部の環境改善。
経済:世界有数規模に拡大GDP4兆7,000億ドル
住居:庶民が誰でも高機能住宅に住める。

良くなってるとしか言えないだろう。
0013名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:41:27.13ID:sHAO91vm0
さあ君も 
パソコンの前でこれと同じことをやれば今日から正式な自民ネットサポーターだ!


増税すれば増税するほど好景気になっちゃうゥ!

               . -―- .     やったッ!! さすがアベノミクス!
             /       ヽ    消費税8%増税 もうすぐ10%増税
          //  ゆとり世代  ', 外国人は消費税非課税!移民大歓迎!
            | { _____  |     おれたちが望んでる政策を有言実行!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ  平然とやってのけるッ!
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {  ゆとり世代   \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|     -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ /   |′   丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ  |.   { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
0014名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:42:23.00ID:yAwvkhLT0
50年後は終わってるけどなorz
0015名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:42:29.25ID:Q6myqwNd0
戦争の結果どうなったか、勝者か敗者かが大きいだろうな

南米は対米・国内問題の方が大きそうだろうが
0016名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:42:32.22ID:tr1AKRpU0
1980〜2007 > 50年代〜70年代 > この先高齢化
0017名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:42:45.22ID:SA/tLxDT0
日本も30年前と比べるとかなり怪しくなってくるからな、アメリカで50年前ってアポロの月着陸あたりだろ、比較年代の設定次第のような気がする
0018名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:43:17.80ID:tr1AKRpU0
50年前よりは、良くなった。

しかし、これから悪くなる。

ピークは過ぎた。
0020名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:44:22.37ID:LZ2VSspS0
50年前より良くなっているかって聞き方がぼんやり過ぎる
良くなっているには違いないが社会的地位も将来性も悪化している国がある
50年後はどうなっているか、もう知らんぞ
0021名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:44:25.23ID:t3VS4UNr0
明らかに悪くなってるな
世界で唯一20年GDPがマイナスという馬鹿以下の国だ
0024名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:45:58.58ID:yNRUadxf0
>>17
30年前ってネットもなけりゃファミコンもなくね?
0027名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:46:47.65ID:yNRUadxf0
20年前なら〜とか言ってる人は光ファイバも無い生活できんの?
0028名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:46:59.56ID:xH/7E1da0
GDPは毎年1%弱くらいで成長してるぞ。
実質で74兆、名目ですら10兆成長してる、20年前と比べると。
0030名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:47:35.19ID:OrtZgKL90
15%は紫BBAみたいな奴か
0031名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:47:37.95ID:hVrFMqeq0
>>11
今年もそういう駄レスの山を築いていくつもりかね?
0032名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:47:57.31ID:r4sD39Lq0
さすがに50年前と比べたら良くなっている部分が多いと思う
聞いたところによるとインフラとかド田舎は全然だったらしいし
0033名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:48:03.12ID:yNRUadxf0
>>26
一応wikiっぽいの見たら34年前って書いてあるぞ
0036名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:48:54.97ID:uUsDHoJ70
スマホが使えるようになってるし
0037名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:49:36.64ID:yNRUadxf0
>>34
20年前だとまだスーパーファミコンだな
0038名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:50:05.15ID:f7kfBCfp0
>>6
人それぞれじゃね?
Alwaysみたいな、古き良き時代を懐かしむ人もいると思う。
俺もその一人。明るい未来を信じてた。今は、明るい未来なんか信じようがない。
0039名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:51:06.47ID:70KGDw0K0
物質的には豊かになってるけど精神、情緒的には貧しくなってる
ムヒカさんの言ってることが胸に刺さる
0040名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:51:16.33ID:xoK1Qrqi0
欧州は移民でw
便利になっても移民が荒らしてりゃ
ダメ出ししかないよなあw
0041名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:51:45.69ID:xH/7E1da0
70年前後って、カラーテレビ3割自動車2割、
エアコン電子レンジ5%以下とかだし、普及率。

今の人間の感覚からすりゃ貧乏どこじゃない貧しさ。
今の途上国以下の生活レベルだべ。
0042名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:51:50.16ID:NgNld/rC0
日本はお前たちがいるんだから当然だろ
   
0043名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:52:00.61ID:Mu/WEQ710
昔はNPBとメジャーの平均年俸の差は3倍くらいだった
今は12倍差で
これからもっと広がるだろうな
0044名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:52:15.94ID:ckVzUIZw0
日本なら五輪と万博の間ぐらいで学園紛争がピークの頃か
今の価値観で半世紀前がいいか悪いかなんて意味ないよな

ましてや生まれてもいない人にとっては
0046名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:53:59.99ID:GkhYXk500
どの観点から捉えるかだな
食としてなら、寿司が毎週食えるなんてお前ら幸せだぞ
0047名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:54:02.89ID:yNRUadxf0
ここ最近は

ファミコン→スーファミ→プレステ→プレステ2→プレステ4

新聞・TV→ネット→光回線のネット

って進化してるから実際に20年前に戻ったらやってられないでしょ
0048名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:54:13.16ID:S5xjrDEpO
今から30年くらい前ならば、自動ポルノが一般の書店で定価で販売されていたのだ。
0049名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:54:27.45ID:cRV1+ASo0
>>41
そうでもないよ
両親は東京のアパート暮らしだったけどテレビあったし
二歳の誕生日に薔薇の花象ったケーキで誕生日祝いしてもらった
そのことが自分が覚えてる最初の記憶だ
1970年生まれだから1972年だな
0050名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:54:31.58ID:xH/7E1da0
ALWAYSとかただのファンタジーだから、汚いもの危険なもの全部消した。
昭和30年代の日本なんて今の人間の感覚からすりゃ修羅の国状態だ。
0052名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:54:47.22ID:01CP556g0
生活が便利になったとかいう
視点だけなら良くなったと言えるが
将来に希望が持てるかとかいう
話になると高度経済成長期より
良くなったと言える人は
そう多くはないだろ
しかも移民入れるんだろ
ヨーロッパの状況を見て
希望的観測を述べる気になれない
0054名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:55:26.30ID:WYXX0/0i0
>>21
え?
0057名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:56:38.77ID:xH/7E1da0
>>49

上の数字は内閣府消費動向調査の主要耐久消費財普及率の数字がソース。
個人の記憶よりは現実の70年前後の日本に近い数字だと思うよ
0058名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:56:39.93ID:yNRUadxf0
>>51
ゴメン出てたね
さっきからガバガバじゃねぇか俺のレス
0059名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:57:02.76ID:GkhYXk500
ネット普及が一定の割合と時期を迎えると不満の率が高まる。
正確には貧乏人でも情報を気軽に得られて、贅沢な暮らしの
人の情報を得やすくなり同時に不満の声が届きやすくなる。

それだけ
0060名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:57:12.76ID:N/fUKODP0
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!努力は報われる社会にしてくれてありがとう安倍ちゃん!!

アベノミクスで一億総活躍!!→公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!アベノミクス大成功!!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

資本主義社会のリスク背負わずに資本主義社会の果実タダ食いのウジムシ公務員www

賞与、公務員は当然満額支給だけど、「民間準拠の筈」だから民間サンも皆ボーナスウハウハだったよね?

冬の賞与出たね!公務員は毎年確実に増額、満額支給保障w増税ありきの税金原資だから確実で安心!!

災害って「民間は損害しか無いけどウジムシ公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

被災地のウジムシ公務員はボランティアを顎で使って座ってるだけで残業割増で臨時不労収入でウハウハwww

民間サンの「一部」は好景気で大儲けしてるんだから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前!

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

さいたま市 職員 年収1500万でググると人事院公表の作為的演出統計情報なんて意味無い事が解るよw

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国www

非生産層が生産層からくすねる寄生ウジムシ公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の経済構造w
0061名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:57:31.44ID:HQgfSDYT0
>>12
奴等さえ帰国してくれれば。更にな
0062名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:58:09.54ID:f7kfBCfp0
>>41
物が無いなんて、不自由に感じない。その当時の人には。
だって、無いのが当たり前で、それが普通だと思って生活してた。
インターネットなんか夢にさえ出てこないもん。
今だって、50年後の便利な生活予想できないもん。
0063名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:58:50.54ID:cRV1+ASo0
>>57
いや、写真も残ってるし
東京と地方で違いはあるかも知れんが20代始めの若い夫婦の生活でテレビがあったのも事実
車は東京だから持ってなかったけどね
0064名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:59:43.03ID:zT9zgQmM0
50年前となればそれこそ団塊がアホやらかして社会に大迷惑かけてた時代だろ
そりゃまともやろなぁ
0065 【中吉】 垢版2018/01/01(月) 12:59:47.00ID:AJYudbuT0
>>1
50年前には「中国から放射能が降ってくるから、傘を差さないと禿げるわよ!」と言われて育った
今のほうがなんぼかシアワセです…w
0066名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 12:59:57.37ID:OpzXLn090
少年達が夢躍らせた21世紀の想像図には少しずつ近づいているようにも思う。
タワーマンションが並んでいたりとか、ロボットがいたりとかは
実現できていないことも多いのは確かですがね。
0067名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:00:58.49ID:BsZV+49M0
>>3
黒人は協調性がないから
白人に統治してもらわないと駄目なんだよ

差別ニダといいながら、アメリカからは出ていかないだろw
0068名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:02:04.04ID:ypbXYMtB0
>>12
50年前じゃねー改善されてるかな
60世代が言うには自然は昔の方が良くて
山や海で今のご馳走が自分で採れたり貰えたりして良かったらしい
0069名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:02:13.34ID:yNRUadxf0
とりあえずネットが広まってない時代には戻りたくないでしょ
日本だと朝日新聞やらがネットに叩かれることもない時代ってことだし
0070名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:03:03.96ID:WYXX0/0i0
>>61
郷にしたがえない三国人は正直減って欲しいね。
0071名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:03:24.19ID:GkhYXk500
幸せを感じるセンサーとして家電は一番大事よね
今は誰も家電に夢やあこがれを抱かなくなった
0072名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:04:09.23ID:uUsDHoJ70
公務員は確実に劣化した
0073名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:04:22.56ID:qymRBAWa0
ロシアは50年前の方が良いだろ
たぶん若い人が当時の生活を知らないからこんな答えになったんだと思う
0074名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:04:47.48ID:uUsDHoJ70
ちらつかない液晶テレビが作られたし良くなってる
0075名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:04:50.80ID:ypbXYMtB0
50年前は実際には知らないからイメージだな
未来の50年後はどう想像してるんだろう?

俺が小学生の時発表させられて笑われたマクドナルドは安くなるは成長と共に実現されてしまっていたが…
0076名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:05:02.87ID:WYXX0/0i0
>>68
多摩川(ニコタマ付近)でも子供たちは泳いでたとか聞くね。
0078名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:05:16.70ID:MnVJ0N/a0
>>11
また為替マジックか?

というのは置いといても
その年収を実現させてやってきた日本は
これから
敵にまわっちゃうんだから
もう、そういうの維持できないでしょ

0080名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:05:23.02ID:mS+tnumj0
日本は、そりゃあ50年前から比較したら確実に良くなっている
10年前と比較すると微妙だけどw
0081山田のウミヘビ垢版2018/01/01(月) 13:05:26.54ID:x9euikOZ0
>1 ・・50年前より・・
それ自体がかなりキツイ質問だな。某国・某地域では50年+幼児期の長さ
を超えるような年齢の人は、稀有といっていいほど少ないのだろうし。
0082名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:05:34.98ID:yNRUadxf0
>>77
変わらないはないわ
0083名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:05:38.00ID:hNE57Fut0
くっさいボットン便所じゃなくなっただけでも良くなってるわ
0084名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:05:42.57ID:GDHmslNK0
>>1
 日本の
   経済レベル
    |
    |
    |      /\
    |     /    \           /\
    |   /       \        /   \
    |  /          \     /
    |/             \_/
  1945  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 年
          1990      2035     2080      (西暦)
0086名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:06:26.48ID:XWNZydJ80
良くなってるよ。
ただし町を歩けばバカチョンと支那畜だらけという点は悪くなってる。
0087名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:06:37.45ID:Mu/WEQ710
いやマジで変わらない
馬鹿は自分でソースに当たらないから

これは昔も今も一緒
0088名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:07:01.62ID:+blHixBR0
50年前なんて兄弟でモナカ菓子の割れた皮や割れ粉を奪い合った時代だぞ。 カットバナナが高級品。 つぎはぎズボンで小学校・・・
地方の寒い茅葺小屋暮らしを思えば、今は天国だべ。
0089名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:07:12.57ID:N958vphl0
>>1
こんなの一種の心理テストじゃんか。なんらその国の実情を反映していないと思うぞ。
0090 【蝶】 垢版2018/01/01(月) 13:07:23.64ID:AJYudbuT0
>>72
教員は50年前も今もロリコンだらけだった…
0091名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:07:28.29ID:qymRBAWa0
>>80
>日本は、そりゃあ50年前から比較したら確実に良くなっている
>10年前と比較すると微妙だけどw

10年前よりは良くなってるよ。
80年代>60年代>70年代>90年代>10年代>00年代
0092名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:07:34.84ID:0VlgSTnt0
・家電が無い。エアコンが無い
・飲酒運転や危険運転は日常だった
・不良やいじめ、体罰や虐待は問題にすらされなかった
・同級生がブスばっかり、上級生はカスばっかり
・肉が高い

昔のほうが良かったって言ってる奴は現実を見ろよ('A`)
0093名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:07:44.02ID:01CP556g0
>>41
電子レンジって1976に当時の
価格で6万円の普及価格の物が
出るまで数十万してたんと違う?
0094名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:08:07.82ID:mS+tnumj0
日本の50年前

エアコンはなく、冬の暖房は家庭はこたつに豆炭。学校はコークスストーブ
給食はクソ不味い脱脂粉乳
道路は、スーパーカブと軽トラしか走っていない。
テレビは白黒テレビが当時の大卒の月給10ヶ月分
トイレは汲み取り式
風呂は銭湯が中心

良いところなど何処もない。
0095名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:08:33.08ID:yNRUadxf0
>>87
自浄作用があるだけ全然違うな
0096名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:08:42.37ID:GkhYXk500
50年前と今を比べて絶対に戻りたくないほど
便利になったものとかってあまりないけどな。

ネットでも一番恩恵を受ける行政サービスのネット対応とかほど
今でも普及してないし
0097名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:09:32.34ID:Mu/WEQ710
>>92
当時はそれが当たり前だからな

多分数十年後に
昔の車がガソリンで排気ガスまいて走ってた
信じられない、
それで外に洗濯物干してたの?
ってなるんだろうなって思ってる

まあ外で洗濯物を干すのがなくなる方が先かもしれんが
0098名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:09:54.58ID:pAxFv8jy0
学生逃走してた奴等、今の時代は嫌いだろうなー
0099名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:10:10.26ID:ZYiwC5HG0
一人暮らしの場合は、確実に今の方が楽だよな。
うちの近くのスーパーマーケットなんか元日から通常営業だしw
0100名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:10:17.74ID:KRwebzUb0
大気汚染が酷すぎて体育の授業が中止になるほどだった
子供の半分が喘息やアトピーで病人ばっかり

大気汚染を改善させたのは中田宏や石原慎太郎ね
0101名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:10:23.19ID:/JQmbiol0
>>11
そんなジャップに、股広げにわざわざやってくる朝鮮猿の牝5万匹w
0102名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:10:33.88ID:ypbXYMtB0
>>79
小学生の時に未来予想を発表させられた…
1985年では無いけれど、昔は今より高かったんだよ
(フィレオフィッシュは今の方が20円高い)
バブルの崩壊だな

1985年当時のマクドナルドのメニュー表

ハンバーガー       230円
チーズバーガー      280円
ダブルバーガー      350円
ダブルチーズバーガー  400円
フィレオフィッシュ    300円
ビッグマック       420円

フィレオフィッシュセット 680円
ビッグマックセット     800円

チキンマックナゲット5P  350円
ポテトS           180円
ポテトL            300円
0107名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:11:26.20ID:yNRUadxf0
>>96
50年前じゃファミコンもないぞ
0108名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:11:46.55ID:uUsDHoJ70
青色LEDが開発されて良くなった
0110名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:12:15.28ID:ZYiwC5HG0
>>107
いらね
0112名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:12:51.69ID:yNRUadxf0
>>105
逃げたか
0113名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:13:05.75ID:RAwjUwbW0
外国は知らんが、日本の50年後は暗いな
少子高齢化で国力の減退は避けられんし、かつての発展途上国が本当に発展してきてる
滅亡とかそういうのは極端だけど、衰退は間違いない
問題はどう衰退するかだ
0114名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:13:18.32ID:01CP556g0
元ソース見たら良くなったと
楽観的に捉えている人の
割合と書いてあるな
0115名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:13:51.12ID:0NfC9Kr50
50年前ならまだ今の方がマシだろうな今は40年前ぐらいの国力
0116名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:13:54.69ID:8kFYf/Vw0
50年前はまだ若くて体力もあって健康だった。自分で稼げた。今の方が年金やらあっても若い世代の働きが悪いから全く足りない。困ったもんだよ。
0117名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:13:55.53ID:ZYiwC5HG0
50年前の東京は、大気や河川の汚染が酷かった。
警察官がガスマスク付けて交通整理してたし、
高速道路の下の神田川はメタンガスがぶくぶく。
よく爆発しなかったな、あれ。
0118名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:13:59.84ID:Pv61EXay0
日本は、

50年前よりは良くなっている。
20年前より貧しくなっている。
0119名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:14:00.65ID:b1q4YiQz0
治安は確実に良くなってる。
50年前は殺人強盗強姦放火は今の10倍。
交通事故死も、70年のピークに向けて鋭意上昇中だった。
今の3倍。
平均寿命も大幅に伸びた。
ただ、スマホやネットのインフラで便利になったかと言えば、比較のしようがない。
幸せかどうかは個々人によりけり。
0120名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:14:40.57ID:qpu5ThR30
>>92

パソコンが100万

今は
0121名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:14:41.95ID:GkhYXk500
>>107
個人的にはテレビゲームやゲームウォッチより
ガンダムやあしたのジョーのシールを集める方が好きだった
0122名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:14:55.29ID:mS+tnumj0
>>41
50年前はお前みたいな馬鹿がいなかった時代だよwww

ttp://gorogoronyan.web.fc2.com/pcav_history/japan_tv_1957_1982.png
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201007/13/63/b0165963_1711119.jpg
50年前のカラーテレビの普及率は5%
自動車の普及率も5%
0123名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:15:38.97ID:ZYiwC5HG0
>>118
2000年以後は、よくなった感じはないな。そもそもあまり変化が感じられない。
スマホとかが普及したぐらい?
0124名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:15:57.81ID:ypbXYMtB0
>>109
近所にマクドナルドがあったから自治会の子供会でもマクドナルドを出され、休日も親に連れられマクドナルドだったからな…
マクドナルドに何か思うところがあったんだろう小学生の俺は…

ちなみにそのマクドナルドは今はなく、老人ホームが建っています
時代を反映してますね
0125名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:16:08.33ID:OpzXLn090
航空自衛隊のF-86の後継機にF-4を選んだ頃ですな。
今も現役でおじいちゃん頑張っているねぇ
0126名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:16:23.67ID:yNRUadxf0
20年前ってSSDとかもロクにない時代だろ
PCの起動すら遅いのに良いとかないわ
0127名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:16:39.49ID:7s5izgg/0
50年近く前なら記憶にあるが、周囲は皆貧乏。
味噌貸して〜米貸して〜なんてフツーだったよ。
だけど、天ぷら揚げたから隣にお裾分け
かぼちゃ煮たからお裾分け…とかもフツーにあった。

確かにモノ的には今の方が豊かだし便利。
でも人の心は今の方が貧乏だよ。
0129名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:17:22.76ID:qymRBAWa0
>>94
一番不便を感じるのは給湯設備だと思う。
ほとんどの家庭は蛇口からお湯が出るなんて夢だった。

うちは当時からクーラーがあったしガス温水器(電気温水器みたいなタンクをガスでお湯を沸かす)があった。
ただしタンクが空になるとお湯が使えなくなるから1時間ほど沸くまで待つ必要があった。
あとクーラーはあったが応接間にしかなかったから寝室は寝苦しかった。
普通は1台だけクーラー付けるなら寝室に付けると思うのだが当時は先ずめったに使わない応接間に付けた。
0130名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:17:23.86ID:hNE57Fut0
>>96
いや、あのくっさいボットン便所のころには
絶対に戻りたくない
0131名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:17:24.76ID:KLG1vukc0
50年前だとまだ産まれていないから実感としては比べられないが、
父ちゃん母ちゃんの話を聞く限りでは、かなりよくなってる感じだな。
0132名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:17:48.55ID:aAU0402B0
>>3
白人の土地を押収するってニュース聞いたけど、そんなもの大衆は望んでないんだろうな
0133名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:17:56.26ID:T+0Opt3R0
時代時代でそらいい部分も悪い部分もあるからこんな調査何の意味もないわ
50年前も体感してる人は当時は子供で今はジジババなら価値観も全く違うだろうし
0135名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:18:18.15ID:yNRUadxf0
>>127
それそういうイメージなだけで治安も昔の方が悪いから
0136名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:18:42.01ID:mS+tnumj0
>>107
ピンボールはあったけどなw
ttp://portal.nifty.com/2015/06/02/a/img/pc/011.jpg
0137名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:18:42.64ID:ZYiwC5HG0
>>126
流体軸受けが使われる前のHDDって、掃除機みたいな騒音で、
アクセス時には狐のように「ケーン」って鳴くんだよ。
それでもフロッピー差し込んで起動まで1〜2分待たなくて
よくなったから、みんな喜んでた。
0139名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:18:58.16ID:RHl6Z2Ro0
>>124
マクドナルドでお誕生会するのが、金持ちのステータスだったな

今では貧民窟の餌場だけど
0140名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:19:02.46ID:A94UuASh0
ネットのない時代に生まれたけど今じゃネットのない世界は考えられないなぁ
0143名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:19:42.55ID:c1yhENju0
50年なら良くはなっているだろ
0144名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:19:47.13ID:yNRUadxf0
>>140
サヨク全盛期だぞ
想像つくと思うが
0145名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:19:55.87ID:mS+tnumj0
>>121
ガンダムは37年前
50年前なら、鉄人28号だ
0147名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:20:07.55ID:uG8yUaep0
>>127
それは君の主観でしかない
心が豊かかどうかは知らないが
凶悪犯罪は50年前の方が遥かに多かった
0148名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:20:23.18ID:c32echaD0
テレビ神奈川、大みそかに「君の名は」(※1953年の映画)を放送
テレ朝元日の「新海誠特集」に先駆け2017年12月27日
しねパクリカスとカルト基地外が
http://www.sokanet.jp/topics/sr1s9k0000005w9x.html
虹色ホタルが名作だった
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外も ほぼ全部 を君の名がパクってたぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
0149名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:20:35.18ID:gnxc/Ecr0
50年前といえば
まだ明治大学が一流大学と言われてたんだろ?
0150名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:20:36.45ID:fgr5GzWG0
昔の日本はゴミ放置したり公害頻発してたり今より民度が低かった時代だからな
少年犯罪も今の方が少ないし、減少してる凶悪事件も
マスコミが大々的に報道するから昔はよかった的な思考停止するおバカちゃんを量産するのが現代
0151名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:20:52.43ID:yNRUadxf0
>>141
調査結果見たらあんま楽観的じゃないように見える
0153名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:20:57.65ID:7s5izgg/0
>>135
別にイメージで語ってるわけじゃねーよ!
オレは1960年生まれだから実際に体験してんだ。
0154名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:21:10.43ID:hNE57Fut0
>>106
これから日本は衰退していくし、
インフラも老朽化していくしな
0155名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:21:23.62ID:whaKD6zd0
日本は20年後に年金破綻するからねえ。団塊世代より金がかかるバブル世代が大量退職して
厚生年金受け取る頃、年金財政は急速に支出が拡大する。だってあいつら上の世代のごとく
一度たりとも大規模なリストラに遭遇していない奴多いんだもの。1980年以降から、急激に賃金が上昇し、1993年には1970年比の実に5倍近くまで事実上の新卒初任給となった。
その後、バブルが弾けて1995年から2008年まで当時の子育て世代層だった
バブル世代だけ昇給が確保されて賞与も支給。1996年に就職協定が廃止され、1996年卒以降の若年者層の新規学卒初任給は以後14年間1度たりとも上昇しなかった。
むしろ残業支払いが滞る中小企業も続出して当時10代20代の若年者層の賃金低下が発生した。
そして、当時10代20代だった若年者層は就職氷河期世代、2012年には過半数が30代か20代後半。なぜか景気は回復しているのに、年齢が35歳過ぎたあたりから派遣でなくとも正社員の早期退職が発生し、派遣は雇い止めが日常。

バブル世代だけ賃金が上昇し続け、賞与も上昇しつつづけた。驚くべきことに、あいつらだけ
ここ20年間、政府主導により子育て世代への課税率減免措置で事実上、殆ど所得税住民税固定資産税などまともにおさめていなかったのだよ。就職氷河期世代の親世代が昇給賞与なし、切り詰められてリストラされていたのに、あいつらだけアラフィフ50代になっても
大企業であっても大規模なリストラしてないだろ。あっても子会社出向とか雇用先確保されている。

あまりにも膨張した年金受取見込み額。それは何を隠そうバブル世代であるというのを理解しなければならない。
0156名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:21:44.03ID:7tzdKscm0
50年前つうとウルトラセブンがテレビに登場した時期ですなあ。
0157名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:21:48.25ID:uUsDHoJ70
30年前は
穴ぼっこぼこの道路が綺麗に舗装されるようになった
0158名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:21:49.88ID:b1q4YiQz0
>>130
それはあるね。
我が家に水洗トイレ、しかもウォシュレット付きがあるなんて。
0159名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:21:52.23ID:mS+tnumj0
>>141
アメリカは日本に戦争で勝って、アポロで月に行って有頂天だった時代
0161名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:22:08.89ID:ZYiwC5HG0
>>127
50年前は、一方では映画「三丁目の夕日」的な人情もあったけど、
他方では凶悪犯罪もいまより多かったから、何とも言えないな。
親戚とか隣近所の眼とかで自由な行動もしにくかったしね。
0163名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:23:21.20ID:whaKD6zd0
バブル世代の全ての層が年金を受給してから数年後、年金財政は急速に悪化する。


間違いない。
0164名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:23:41.16ID:yNRUadxf0
>>153
それ結局自分の周りのこと以外はイメージで語ってるじゃん
0166名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:24:57.76ID:qymRBAWa0
70年代後半から80年代前半あたりが一番格差は小さかったように思う
0167名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:25:21.86ID:OpzXLn090
>>156
今も再放送したりしているのがすごいわ。
0168名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:25:47.96ID:RAwjUwbW0
治安は確実に良くなってるのに、マスコミが大げさに報じるから治安が悪化したと勘違いして厳罰化を望む声が強くなったというね
ネラーでさえそんな感じだからマスゴミとか言えんわ
0169名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:25:54.93ID:TcCVCVoh0
30年前でも取れよ
日本は99%をマークする
0171名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:27:18.91ID:mS+tnumj0
JKに超ミニスカが流行っていて、学校の授業がブルマだった時代が一番いいわ
0172名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:27:29.58ID:uHWH66IyO

昭和大学病院で医療被害を受けた経過の概要

・2012/9 心臓病治療のため入院
 ・うつ病を他の病院で治療したが、薬の効果に疑念があり使用を望んでいなかった
 ・その為か、精神科医は私ではなく家内と話をし 診断した(★医師法違反の疑い)
 ・診断名(躁うつ病。★誤診)と、その治療薬リーマスの処方を★私に伝えなかった
・病院を出る10/1 リーマスの成分リチウムの血中濃度が上限値を大きく超えていた
・処方を知らず自宅でもリーマスを飲み続け、強い意識障害が生じ 10/3 急遽再入院
・意識障害の中、セレネースが投与され、11月初め意識が戻った時、既に寝たきり状態
・2013/2 寝たきりの原因の説明もなく転院。転院先で躁うつ病ですかと聞かれ驚く

・2015/8 昭和大学病院へ手紙で寝たきりにななった原因の説明を求めた
・精神科医の介入 / 躁うつ病の診断 / 向精神薬の投与 /
リーマスが意識障害の原因 等を知る

・★★質問への回答は嘘が多く、送られてきたカルテは、何箇所も改ざんされていた。
 (例:10/3の再入院を予定通りの帰院と記載。自宅での意識障害の記載が無し)

・★小脳がダメージを受け寝たきりとなった原因を、院側はセレネースの副作用と説明
==============
・★★原因は、リチウム(リーマス)とする声が複数あり、院側の説明に疑念あり
=============
・リーマスは使い方に問題があり、原因の薬だとなれば院側の責任回避が難しい
 そこで、セレネースが原因薬だと言っているのだろうか? と疑っている。
・2016/5
問題が浮き彫りになりつつあると感じている時、院側は一方的に回答を拒否

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ  で検索

*he30){
0173名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:27:46.48ID:ikOBdSVu0
1968年だと、高度経済成長期で、工場から煙も排水も垂れ流し状態で
光化学スモッグ、イタイタイ病とかが大量発生してた時代だし、
さすがにその頃よりはマシだな
0174名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:28:01.61ID:yNRUadxf0
>>168
別に騙されてるわけじゃないだろ
強姦とか再犯率高すぎるし
0175名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:28:02.15ID:GkhYXk500
地方を馬鹿にするわけじゃないけど
何処で幼少期を過ごしたかでイメージはガラッと変わるからね。
何十年前という年数よりそっちの方が影響が大きい
0176名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:28:05.52ID:7tzdKscm0
まあ、若者の割合が高い時代はどう見ても活気があるのよ。
50年前とか定年が50台の時代だからね。そこで隠居して第二の人生と。
現代とは20歳くらいズレてるわけだよw
0177名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:28:26.12ID:A94UuASh0
昔は良かったってのは時代じゃなくて自分が若くてなんにでもなれる可能性に溢れてたからだよね
0178名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:28:30.61ID:qymRBAWa0
>>168
むかしは朝鮮高校の生徒の絡まれて
チョーパン食らって気絶するとか普通だった
0179名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:29:15.72ID:yNRUadxf0
というか昔の方が凶悪犯罪率高いのに
人付き合い強制されるってキツくね?冷静に考えて
0180名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:29:45.36ID:GkhYXk500
昨日もファーストガンダムの映画がテレビでやってたけど
封切りからもう35年前ということの方が驚きだわ
0182名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:30:51.57ID:7tzdKscm0
>>177
そういうのもあるけど、情報があんまり無いから本読んだり人に聞くとかで
いろいろ選ぶ訳よ。選択肢が無い分余計なことは考えない。現代は情報過多で
むしろ選択肢が無くなっちゃったようだ。余計なことを考えちゃうからなあw
0183名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:30:54.79ID:mS+tnumj0
>>176
当時の年齢と外見だよw 60歳以上で働くのは不可能

ttp://uproda.2ch-library.com/983369Ojl/lib983369.jpg
0184名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:31:29.32ID:nPhoLcIC0
>>40
あ、頭弱い子だ
0185名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:31:49.27ID:RAwjUwbW0
>>174
性犯罪の再犯率の高さは万国共通だし、全体からみた治安の話とは別だぞ
0186名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:32:49.67ID:Mh1AEs4Y0
>>183
サザエさんの波平って、
50代らしいなww
0187名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:32:57.80ID:7s5izgg/0
>>164

自分の周りのこと語っているんだが…だから体験だと言っているんだけどバカなのか?

正月早々酔っ払ってるのか真性○○ちゃん?
0188名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:34:01.27ID:rKOHgL9I0
>>1
100年前より退化した
0190名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:34:34.69ID:mS+tnumj0
>>186
宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長は43歳(マンガでの設定年齢)
0191名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:34:35.76ID:OpzXLn090
50年前より良くなったところもある、悪くなったところもあるとしか言いようがないです。
(出来るだけ思い出補正とかはしないように気をつけたつもり)
0192名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:34:37.75ID:eEXJ7ZxT0
>>67
香港人でさえ、イギリス統治下の方が良かったと思ってる人多いしな。
日本はアメリカに統治されてる状態だけど、アメリカの統治はよくはないな。
イギリスの方がいいのかもね。
0193名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:34:42.02ID:yNRUadxf0
>>185
少なくとも長年ぶち込めばその間は強姦できないだろ
だいたい万国共通って何の反論にもなってないじゃないか
0194名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:34:47.99ID:thMkD/k40
>>154
老朽化するって事はまた新しい需要が生まれるって事だよ
0195名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:35:11.64ID:RAwjUwbW0
>>183
60代が老年期と言われる方が社会的には良かったな
今は70、80が多くて社会の新陳代謝が低下してる
0196名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:35:31.33ID:7tzdKscm0
>>183
まあ外見はさておき頑丈な爺は多かったような。軍隊上がりも多かったし
なにより虚弱は子供の頃死んじゃった時代なので叩き上げが多かったというか
子沢山も大勢いたし疲れ果ててたかもなあ。今とは全然違うと思うわ。
0197名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:36:08.60ID:3l26uimq0
1968年かあ、アメリカは今のほうが悪いんだなあ、テロとかなかったもんなあ
0198名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:36:09.79ID:uUsDHoJ70
最近はアメリカも日本に改革を要求してこなくなったのかな
0200名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:36:46.10ID:yNRUadxf0
>>187
だからそれはお前の経験で日本全体の話じゃないだろ
俺が大坂駅で財布落としたら戻ってきたけど
大坂人は今でもみんな優しいよって話展開したら変だろ
0201名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:37:50.68ID:RAwjUwbW0
>>193
こっちは全体的な治安の話をしてるんだよなぁ
再犯率の高さは別に近年になってからとか日本社会限定とかそういう話ではないぞ
まあ厳罰化したがる加虐的な心理も理解できなくはないけど、もう少し理性と統計データに基づいて考えなきゃいかんよ
0202名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:38:17.06ID:IcH3OopN0
日本の人口は今より2700万少ない1億で若いのが多く年寄りが少ない
0203名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:38:18.65ID:b1q4YiQz0
当時は、中卒でもどこかに正社員として雇用された。
それで定年まで働けた。
その代わり、中途で辞めた奴は犯罪者かと見られてた。
0204名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:38:39.39ID:Ec8IZ4FD0
なんだろなだから国の民主主義者、社会主義者て考えが対局だろと思うんだよな
統治に対して右左行くところに常に紛争が付き纏うんじゃないか
社会主義国で弾かれた民主主義者も第三国行けば右翼だし、それを実現しようという
欲求が社会を動かすように尽きないんじゃないか
0205名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:39:10.68ID:892CUsFu0
>>190
ブライトは17だろ
0206名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:39:57.67ID:yNRUadxf0
>>201
だから再犯率がやたら高い強姦などは罪を重くすれば
懲役くらってる間は強姦しようがないんだから
性犯罪が減って全体的に治安が良くなる可能性が高いだろ
0207名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:40:10.10ID:11CkECRe0
日本は50年前より良くなってるが20年前にくらべると微妙
0208名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:40:22.29ID:JCpXI9j30
50年前はまだ下水もほとんどなかったからなぁ
さすがに下水は欲しいわ
0209名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:40:51.39ID:Ec8IZ4FD0
記事で見たけど中国の教育で中庸とかいう学問もあるとか
日本からするとヤクザ社会だから全力で否定しないといけないという裏の事情があったりするし
0210名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:41:21.03ID:yNRUadxf0
>>207
でも20年前は光回線とかもロクにないだろ
0211名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:41:37.45ID:ZEZG6ci10
日本のピークは2012〜2018までと予測してる
それ以降は転げ落ちるんじゃね?
まあ若者が不労所得の味覚えたらもう未来ないよ
0212名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:41:37.81ID:AUWTgUxL0
そら欧米の地位は明らかに後退して来てるからね・・・
0213名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:42:21.50ID:DEZzo0Kv0
精神的には悪くなってる
0214名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:42:22.57ID:HgTjM1gC0
50年前なんてそもそもろくに記憶がねえぞ。
府中で3億円事件があってしょっちゅうジュラルミンのケースが
って報道されててリボンの騎士にジュラルミン公爵つうのが居たような。
よど号のハイジャックで一日中それやっててお楽しみ番組が中止で
文句言いながら風呂に行ったとかさ。
0215名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:42:57.41ID:Ec8IZ4FD0
それを知って日本を分かってるか分かってないかでダイナミックなポピュリティを
見据えられるかが日本を安全にする明日への鍵だろう
0216名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:43:04.94ID:Mh1AEs4Y0
人間は、進化してるからね。
昔も良い時代だったんだろうけど、
今をもっと良くしていかないと。

50年前は知らないけど、今の方が、
スマホ、ネット、AirPodsもあるし、
新幹線のぞみは、5〜10分間隔で来て、
N700系で充電しながらPCで仕事も出来る。

あと、自衛隊に対する国民の支持も、
50年前と比べると飛躍的に高まったと思う。

人間の身体面でも、若返ってるよね。
波平が50代とか、今ならあり得ないw
0217名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:43:14.25ID:Q/kErgVj0
>>8
そんなお前は色々な意味でアホ
理由は多する、又はお前が頭悪すぎだから伝えられない
0218名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:43:17.33ID:RJa/H2vT0
外国名乗ってる組織から調査アンケート受けたことねーんだけど
アンコン数字でも借用したのかwwwww
0219名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:43:25.74ID:yNRUadxf0
>>213
犯罪は減ってるのに?
昔の人は精神的に豊かっていうイメージだけじゃね
0221名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:44:25.54ID:yNRUadxf0
>>216
波平はハゲてるからな
ハゲてる人は歳とってるように見えやすい
0222名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:45:13.54ID:yOR+t/7N0
50年前はちょっと時代的ハンデがあるな。せめて80年前
なら、絶対80年前のほうがいいと想像する。
0223名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:46:58.91ID:a7/g61YZ0
日本は1950年代米国白人社会の生活にやっとと近づいたがまだ差がある。
0224名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:47:03.92ID:ZEZG6ci10
>>221
禿は昔より今の方がはるかに多いんだぜ
毎日のシャンプーのせいなんだが・・・

昔は斎藤さんの歳で禿とかありえなかった
0225名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:48:08.50ID:b1q4YiQz0
GDPは毎年上昇するし、普通なら年々よくなる。
悪くなるというのは、その国の政治や経済システムに欠陥があるんだろう。
0226名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:48:29.45ID:HgTjM1gC0
1967年とか68年の頃は、1904年の日露戦争は63、4年前の話だが
ほとんどの老人は記憶になかった。誰に聞いても「知らん」。
今は72、3年前の太平洋戦争を知ってる老人がてんこもり。
まあ戦争の規模が違いすぎるし、そもそも50年前の老人はすぐ
ボケたり死んでたわな。
0227名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:48:50.92ID:mS+tnumj0
50年前だと、日本は戦後の20年目

日本にとってのいい時代と言えば、大正時代 (都市部のみ) と、戦後のバブル時代
 ※ 大正時代も大正ロマンといいつつも農家の娘の身売りとか、田舎の方はひどかった
0228名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:49:01.67ID:7s5izgg/0
>>200
くどい!
だーかーらー最初から 自分の周囲のことだと言っているだろ?
自分の周囲がこうだから日本あるいは日本人すべてがこうだ!とは言っていない。

今年最初のスーパーウルトラ級バカだな。お前。
大量に草生えたわwww
0229名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:49:03.53ID:J7cEr1UN0
中国とアルゼンチンがないとは情けない
0230名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:50:56.31ID:mS+tnumj0
>>224
昔は、ハゲたら座敷牢に入れられていた時代・・・(´・ω・`)
0231名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:50:59.94ID:yNRUadxf0
>>228
いやお前が自分の周囲のことだと言ってることは否定してないんだけど
自分の周囲のことを全体のこととして語ってるのがおかしいとは何度も言ってるが
0232名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:51:11.44ID:dWIzOxwR0
生活水準の格差なんかいまほぼないだろ
貧乏人もカロリーベースでいえばたらふく食えるし
服もみんなユニクロだし
携帯もアイフォンもってれば高ステータスの仲間入りだしな
所得格差は開いても金持ちが節約志向にはしってる現代で生活水準の格差はない
0233名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:51:46.92ID:2E0KsAOs0
この15%ってどういう人達?
当時は活動全盛期だったサヨクの人?
0235名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:52:25.22ID:Q9m4fT600
利権構造が出来上がってしまって庶民は暮らし難くなってる。 結婚子育て将来設計年金保険に希望はない。
昔は金はなくても子育てはできた。 貧乏でも暮らせたということだ。 今は貧乏でもないのに暮せない。
0236名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:52:35.75ID:8R1GyPfQ0
50年前からみた50年後と、今からみた50年後でどっち希望があるかならまた違いそうだ
0237名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:53:48.69ID:mS+tnumj0
>>236
50年前から見た50年後
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20110628/19/chocoritz/b5/59/j/o0800060211318236103.jpg
0238名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:53:49.59ID:glxlVRN90
>>203
×その代わり、中途で辞めた奴は犯罪者かと見られてた。
〇その代わり、中途で解雇するためには、犯罪者しか認められなかった。

共産主義を抑え込むために、ガチガチの雇用基準が認められて、
倒産寸前の大赤字を出すか、犯罪をやらかすかでしか解雇できなかった
その結果が、「資料管理室勤務」という社内無職制度だからねw
0239名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:53:51.11ID:kDeAVvjO0
つか、悪くなってるって言ってる国は、
ほぼ移民が多い国じゃん。www
0240名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:54:48.72ID:fffSowFF0
日本はパチンコやNHKやガチャが蔓延る闇国家だからな
マスコミと政治家が腐ってる国
外面良いだけで中身は腐敗してる
0241名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:55:20.52ID:OpzXLn090
>>236
今から見た50年後・・・3回目の東京オリンピックの話が出てたりしてw
0242名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:56:56.16ID:dWIzOxwR0
>>240
海外は闇は日の目があたらないとこで行動するが
ここ日本ではマフィアがインテリのなかにまぎれこんで悪さしてるからな
0243名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:57:11.77ID:Mh1AEs4Y0
>>237
エアカー以外はだいたい実現してるな。
0244名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:57:32.62ID:yNRUadxf0
50〜40年前 → 論外
30年前 → ファミコンはいや〜キツイっす
20年前 → ネット光回線もロクに無いのはキツイっす
10年前 → ここまで来たらSSDとかも最新のが欲しいっす

やっぱ家電が進化してるから今の方が良くね
0245名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:57:39.91ID:7s5izgg/0
>>231
お前の妄想に付き合ってられんので勝手に妄想膨らまして楽しんでね〜
0246名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:58:54.56ID:sjYSVyMO0
移民の多い国が満足度低いってことは無いだろうか。
0247名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:59:27.23ID:HgTjM1gC0
50年前はやけにシケって不潔で雑菌だらけだったような気がする。
日照権とかまだ言いだしたばかりで日当たりとか無視で、建物つくりまくりで
日陰できまくりで路地裏まっくらでじめじめナメクジとか名も知らん変な虫いてさ。
街全体も風通し悪くてスモッグとか規制前の車のエンジンからばかすか。
工場はばい煙いっぱいで田舎に遠足行くとヘリで農薬まいてて、先生がここの
湧き水は農薬の影響があるらしいので飲んじゃダメとか。
市街地はタバコの吸い殻や空き缶だらけで。病院は超待ち時間が長くて不潔で
団塊ジュニアのちょい前の世代の幼児がドタバタ走り回っててうるさくて。
そういう点だけは非常に改善されてると思う。
0248名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:59:27.85ID:3hYVBQS70
外国人犯罪者は強制送還しろよ
0249名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 13:59:35.21ID:yNRUadxf0
>>245
はいはい
0250名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:00:14.84ID:9y4owMHvO
>>229
中国は、文化大革命の期間中だろ。

文化大革命の評価をすることになるから、当局が調査を拒否したのかもな?
中国は、表現の自由を否定してるから。
0251名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:00:59.32ID:DXQ+lw9d0
48だからわからない
0252名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:01:17.83ID:yjrqLeNl0
50年前との生活を比較出来る奴にとってはあまり良い時代では無いかも
0253名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:02:02.36ID:3hYVBQS70
そうだ、チベットやウイグルや北朝鮮でも調査してほしいな
0254名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:02:20.04ID:Vf4n17DQ0
新年早々、50年前を実際に知る老人たちの煽り合いなんて見とうない!
0255名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:02:39.50ID:yNRUadxf0
>>250
というか中国って50年以上前から共産主義やってるのか
当たり前だけどなんかな
0256名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:02:56.89ID:xmLT0Spr0
経済成長しまくってるアメリカでこれなんだから
そりゃトランプが大統領なるわ
0257名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:03:18.80ID:ikOBdSVu0
>>239
移民が無い国は科学進歩のおかげで基本的に過去より今の方がいいよな
移民大量発生のアメリカやヨーロッパはこの後、移民がバカスカ子供作りまくって、白人が少数派に追いやられて大変そうだ
0258名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:04:26.40ID:yNRUadxf0
>>257
アメリカの絶滅したインディアンに聞けたら
昔の方がいいって言うだろうな
0259名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:05:16.62ID:OpzXLn090
映画に限れば昔の方がよかったのかなあ・・・昨日も黒沢版の「赤ひげ」をやったり
12月は昔の「忠臣蔵」とか放送していたりしてたけど。
0260名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:05:28.79ID:yNRUadxf0
>>252
よっぽど金持ちでもない限り
メシマズだっただろうからそれはない
0261名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:06:31.24ID:uUsDHoJ70
GPSを使ったストーキングがあったりするから 
悪化もしてる
0263名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:06:44.32ID:qymRBAWa0
>>259
60年代後半から80年代前半の日本映画は本当にクソ
50年前よりは今の方がずっと良い
0265名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:07:48.20ID:keBFjQuy0
>>96
スマホがないってだけで無理だわ
0266名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:08:08.58ID:9y4owMHvO
>>255
天安門広場には、毛沢東の肖像画があるんじゃね?

中国社会のエリートは、中国共産党の党員でしょ
0267名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:08:11.95ID:yNRUadxf0
>>262
つい最近まで日本のある大手メディアでは北の楽園って宣伝してたんだぞ
なお責任は取らない模様
0268名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:08:21.07ID:glxlVRN90
>>246
いや、満足度が低い国は、「公共投資(インフラ)が少なかった国」になっていると思うよ
もっと簡単に言えば「新規の高速道路や高速鉄道が開通したかどうか」とほぼ一致するはず
移民が増えれば、公共投資が後回しにされて、生活支援に回るから、移民が生活を悪くしたように見える

移民が多くても、ドイツは戦後の高速道路だけから、ICEが開通して便利になった
移民の少ない日本は新幹線や高速道路の整備が進んで便利になった

一方でベネズエラは道路すら満足に維持できない
メキシコはアメリカ企業が移転してきたアメリカ沿い以外は、放置状態
イタリアは、遺跡やマフィアで古い設備を使い続けてる
0269名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:09:58.04ID:53noAJgi0
イタリアはそりゃそうだという結果だな
あそこはピークが2千年前でそっからずっと右肩下がり
0270名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:10:45.38ID:ikOBdSVu0
>>258
移民がいかにヤバイかよくわかるよなぁ
ドイツなんかは2040年くらいに、イスラム人口が白人人口を上回るらしいけど、
イスラム人口の方が白人よりも多くなったら、政治かもアラブ人の政治家ばっかりになって、白人は地獄を見そうだ
0272名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:12:43.60ID:Vf4n17DQ0
ムスリムの安易な増加はどうにもならんな
なんか三国志の黄巾党みたいに増えとる
0273名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:13:42.82ID:mS+tnumj0
>>259
昔と比べて進化しているのは、CG技術と音響技術

今はハリウッドでも大作(風と共に去りぬとか)が作れなくなったからね。
あと、規制が多く、何作っても同じような俳優に同じような話になってしまう。
 ※ タバコを吸う場面の禁止、黒人とアジア人は、アメリカの人口の割合に従って出す必要あり とかで
0274名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:13:51.12ID:yNRUadxf0
そもそも移民政策って人手が欲しいんじゃなくて奴隷が欲しいだけにしか見えない
0275名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:16:38.34ID:/tf0BH0P0
50年前なんて比較出来る人はそんなにいない。
いても、子供時代と老人時代だ。社会の中の立ち位置が違う。

科学は進んだが、良くなったかどうか、満足か、幸せか、というのは
国が右肩上がりなのか、下がりなのか、が大きい。

50年前はイケイケゴーゴーだったからな。
貧しくて技術もまだ発展中だったが、国民の心はいまよりずっと明るかったんじゃね。
今はなあ・・・・
0276名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:16:48.39ID:uRF9yWOH0
>>199
反論てw
その欧米より日本の方が自殺多いのはなぜでちゅかあw
0278名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:19:30.03ID:yDmvN+qP0
50年前だと日本は「3丁目の夕日」の後編の頃だな
パソコンもスマホもなかった時代だから
今の方がいいだろ
0279名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:20:07.41ID:D55qeN0Z0
>>1
ベネズエラとメキシコw
0280名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:20:21.84ID:mS+tnumj0
アメリカ人って、バックツーザフューチャーに出てくるような、

アメ車にロックにアイビースタイルが今でも好きなんだろ
0282名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:20:38.22ID:yNRUadxf0
冷静に考えると家電も圧倒的に昔の方が悪い上に
治安も悪いんだからどう考えても圧勝だよな
犯罪者が多いのに人の心が豊かもクソもあるまい
0283名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:20:52.49ID:/sKjPTIW0
古舘はよく今の日本は一体どうなってしまったんでしょう?!
昔の日本でこんなことは絶対になかった!昔の日本は貧しかったが
みんなに希望があった!とか適当なこと言ってたがそんなのウソな。
当時は当時で悪い奴は今以上にたくさんいたし自民ガー!はさらに今以上だったわ。
ジジイの自分が言うんだから間違いないよ。
0284名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:22:20.57ID:yDmvN+qP0
ベトナムの50年前はベトナム戦争の頃だから
その頃と比べたらそりゃあ今の方がいいだろうな
0285名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:22:54.09ID:LerMuhZ90
50年前なら、新築の府営住宅に家賃3000円で住んで、
冷房専用のウインドエアコン、奮発して買ったカラーテレビ、冷蔵庫、二層式洗濯機、
掃除機、ステレオ、ガス炊飯器、瞬間湯沸かし器ぐらいは揃えた。

8ミリの映写機とか、湿式のコピー機とかもあった。電子レンジとビデオデッキとパソコンがなかった。
電子ブロックはあったが意味が解らなかった。
0286名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:23:33.83ID:yNRUadxf0
>>283
そりゃあ昔はネットが無いからTV・新聞のやりたい放題だったからな
北朝鮮は楽園になるし
0287名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:23:40.43ID:9fMiWfdM0
インターネットは67年には既に存在したんじゃね?
当時は軍用だろうけど。
0288名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:23:46.68ID:fXYdUbNN0
懐古趣味の日本ならもっと昔が良いと思ってる人間が多いと思ったが意外だな
0291名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:25:54.32ID:xmLT0Spr0
単に頭数を揃えたいだけなら移民で水増しすることになるが
それは「国籍だけ持った外国人勢力」だからな
コントロールできるなど思わないことだ
0292名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:26:09.14ID:yDmvN+qP0
>>285
府営住宅というと大阪か京都の人?
当時にしてはいい暮らしをしてたんだね
0294名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:26:34.77ID:xmLT0Spr0
フランスは新生児の約4割が鎌状赤血球の遺伝子を持ってるらしいからな
もうヨーロッパのイスラム化は時間の問題だろ
0295名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:27:48.02ID:yNRUadxf0
>>290
お前がネット回線繋いで「何も変わってねえ」と匿名で書き込む時点で
メチャクチャ変わってると思うぞ
0296名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:29:15.66ID:sAdQOV5H0
科学技術が50年前と今だと全然違うならね。
ただ、項目別にするの意見が分かれるかも。
0297名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:30:42.43ID:6XFb5Ibi0
漬物で米を毎日飯いっぱいと大福の一個さえ喰えればあんまり不満はない俺にとっては50年前でもいいよ。
重要なのは今の便利さを当時は知らないということ。
インターネットを知らなければネット環境がないと不満を言うこともない。
0298名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:30:47.38ID:/sKjPTIW0
朝日新聞社は戦争負けた日以降今日までいつの時代でも
恐れていた怖い時代がついにやってきた!現政権を倒して野党中心の政権にしないと
戦争が始まる!と騒いでるんだわ。
0299名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:31:19.62ID:yOR+t/7N0
>>275
50年前の日本人の大半は大日本帝国時代に」生まれて
教育をうけ、育った人だ。または、そういう人たちに育てら
れた人だ。現在のようなちゃらい時代と比較するのが、
おこがましいんだよ。
0300名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:32:26.04ID:OpzXLn090
20年のことだけどハイブリッド車がこんなに増えるとは思わなかったわ。
0301名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:35:03.40ID:yDmvN+qP0
>>300
20年後にはほとんど電気自動車になるよw
0302名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:35:35.74ID:CqTc5ZxT0
コンビニないしまだボットン便所がまだ結構残ってて
場所によってはまだ土葬してなかったかな?
今生活してると当たり前になって気がつかないけれど
当時の生活をしてみたらどれだけ幸せかわかるかも
0303名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:35:40.27ID:aAFnr1za0
Tokyo New Year's Fireworks 2018 HD 1080p
Happy New Year 2018 From Japan YouTube
https://youtu.be/YBZJH_b9o_o



線香花火みたいだなw
0304名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:37:27.94ID:qikJVKuU0
>>11
韓国側もソウル大卒平均年収とかにするべきだろ
これだからお馬鹿は困る
0306名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:38:11.46ID:Cp6CtJ2a0
>>153
だったら人の心は今の方が貧乏だよ(キリッ
とか言い切るんじゃなくて自分の見た範囲限定では〜と
但し書きをつけるべきだな
0308名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:38:58.21ID:pzjecFgp0
>>43
元々のメジャーは給料安くて
ユニフォームのクリーニング出せなくて困る選手がいたぐらいで、
そこがわいろとか八百長の原因になってたが、
時代が下るにつれ変わった。
0309名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:39:37.63ID:e/K4PMKt0
>>14
そりゃあ、お前さんはな
0310名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:39:42.85ID:cs9tzDQB0
>>301
あ、お前13日のトヨタ社長とパナソニック社長の共同記者会見見なかったな!
ガソリン車50%、ハイブリッド、プラグインハイブリッド41%、電気自動車と燃料電池車が9%てのが本業の予測だから、憶えとけよ!
0311名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:40:05.54ID:yNRUadxf0
>>307
だよなぁ
上で米いっぱい食べられればとか言ってる人居たけど
それも無理な時代
0312名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:40:21.23ID:k7NefvAF0
>>297
真理だな
0313名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:40:27.98ID:IVgoIbbX0
植民地から利益をうけてた欧米列強や産油国の宴は終焉が近づきつつあるのかもね。
習金平も考えたほうがいい。ベネズエラとか経済的奴隷にするつもりが本土の足をひっぱ
るかもよ。帝国日本みてみなさい。外地を大事にするため本土がおろそかになった。それ
でいきなり外地の邦人すてて本土決戦ですわ。やったこと無茶苦茶。
0315名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:40:50.07ID:fopcrlZKO
アジア・アフリカの発展途上国は50年間で成長して、昔より良くなってる
欧米先進国は植民地失ったりして成長は停滞気味
0316名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:41:47.05ID:+VmWtPEF0
俺60歳のじじいだけど50年前は蕎麦屋のおばちゃんがこどものうんこを拾った手で蕎麦打ってたから
今の方が幸せだと思うよ
0317名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:42:06.71ID:628hGFNY0
くだらない規制で国際競走力が失われた結果だからな、どんどん貧しくなって行くよこの国は
0318名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:42:17.39ID:yNRUadxf0
>>315
確か欧米の植民地経営はコストかかりすぎて後半かなり微妙だったはず
0319名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:42:17.71ID:yDmvN+qP0
>>307
72年前(終戦直後)じゃないから
米ぐらい食えたよw
0320名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:42:23.61ID:+blHixBR0
東京オリンピックの頃だ。 真空管テレビで力道山プロレスを見ていた時代。
圃場整備もされておらず、耕運機で田んぼを耕していた時代。 辛かったぞ。
今は、5chしながら、コーヒー飲んで、正月でもXamarinプログラムのコーディングなんかやっていられる時代だ。
C#が楽しい事、楽しい事。
今の時代がいいのは当たり前。
0321名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:43:33.98ID:/sKjPTIW0
カラーテレビは20万円で今なら100万円の買い物って感じだったね。
買っても5年も立たず完全にぶっ壊れたもんよ。
ラーメンは80円チャーハン100円な。
月給は親子4人で5万ちょいな。
0322名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:43:47.54ID:yNRUadxf0
>>319
終戦後しばらくは家畜が飲むような脱脂粉乳とクソマズパンが
食事のメインじゃなかったっけ
0323名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:43:55.68ID:sAdQOV5H0
昔は教師が子どもに暴力を振るうのは当たり前だったからなあ。
それ考えると、今の方がいいかも。
0324名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:44:01.53ID:2B7XFO/d0
>>12
この中で経済は規模こそ成長したが今後の成長となると楽観視する人は少ないだろうな
公害問題については50年前に比べて間違い無く完全に改善した。自然そのものは減ったがあの頃のような健康被害は激減したし
0325名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:44:48.51ID:+uzSxLa+0
>>11
良かったね
半島に帰れよ、給料いいぞ
0326名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:44:53.01ID:cs9tzDQB0
50年前は昭和43年でメキシコオリンピック、3億円事件があったそうです!

世相 全国115大学で紛争,うち65校未解決/タレント議員大量進出/
LL教室・機器流行/ヒッピースタイル登場/サイケデリックな広告・ファッション流行/『あしたのジョー』が「少年マガジン」(講談社)で連載開始/
国民総生産(GNP)1419億ドル。アメリカに次いで2位に/
大塚食品工業(現・大塚食品)がレトルト食品のパイオニア「ボンカレー」を発売


50年前スゲーーーーーーーーーーーー
0327名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:45:52.30ID:+1ZbtvWl0
この問いが20年前なら
日本以外はYes
日本はNoだろうな
竹中と日銀のせいだ
0328名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:45:52.89ID:aAFnr1za0
Hong Kong, China Celebrates the Start of 2018
https://youtu.be/dRuHYcltmDs


ここは活気あるよな
0329名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:47:19.59ID:pzjecFgp0
>>318
それは国家支出視点であって、癒着した個人や企業は
資源奪ったり現地人安く使って大儲けしたのが大勢いる。

日本も土地や資源収奪して、半島民や中国人を派遣以下の待遇で使って
ボロ儲けしたり、満州じゃ当初日本人だけは税金かからないとかもやってたし。
0330名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:47:43.28ID:yNRUadxf0
>>327
それって既にバブル崩壊してるじゃん
それならPCの性能が優れてる今の方がいいだろ
0331名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:47:47.20ID:cZjB8wZN0
日本のような確実に良い展望がない国にとって、こんな調査は何の意味もない。
0332名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:47:53.92ID:R5G5H9250
良い悪いの比較は回顧厨かどうかの違いでしかないだろ
今と昔で失った物も得た物もある
0333名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:48:43.63ID:yOR+t/7N0
>>313
本土決戦なんてしなかったじゃないか。だから、外地の人が
犠牲になったんだ。本土決戦したら、日本は勝てたよ。
0334名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:49:29.72ID:WD5lFj230
悪くなったと答えてる国でも
それなりに最先端の技術を享受してるから
そのへんと良くなった悪くなったは関係がない
0335名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:49:34.36ID:IVgoIbbX0
>>318
植民地経営がばんばん儲かったのは人権意識せずに奴隷貿易やアヘン漬けにしたりできた
エリザベス女王からヴィクトリア女王時代まで。イギリスの産業革命だって奴隷貿易で
稼いだ金でロコモーションしたんじゃね。まあ古代ローマも属国で儲けたけど最後は属国
が安い小麦で宗主国滅ぼしたからな。
0336名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:50:10.12ID:HgTjM1gC0
50年前が今と同じ清潔さで空気もよくて路上もきれいで溝とか変な匂いが
しなかったら、女でさえ歩きタバコしてる時代でなかったらまあ我慢できないでもない。
昔は変な勾玉みたいなの首にかけて、オノヨーコのできそこないみたいなヒッピーが
きたねえ格好で(実際に服とか髪とか不潔)たむろしてたんだぜえ。
若い人はそういう大前提をそろえないままだからイマイチ噛み合わない。
0337名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:50:30.80ID:/sKjPTIW0
あの頃俺たちは凄かったと汚い身なりで酎ハイ飲んでクダ巻いてるのは。
団塊極左のジジイな。
0338名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:50:39.51ID:IdcJ46JM0
人類は基本的にほっておいても進化してきたわけでw

悪くなるのはよほど酷い国だけ
0339名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:50:53.38ID:yNRUadxf0
>>329
中国って満州の頃が一番マシだった気がするわ
今の共産党よりは
>>333
原爆撃たれる回数が増えますね
0340名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:52:47.73ID:uRF9yWOH0
>>270
えっと、イスラムもコーカソイド(中東系)がほとんどだけど?
0341名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:53:46.08ID:zdtYWXfF0
50年前、金があればカラーテレビもクーラーもあったろうから
悪くないんじゃないか
自分ちは貧乏でどっちもなかったけどトイレは水洗だったから
戻れと言われても、そんなにいやじゃないな
0342名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:53:53.31ID:mS+tnumj0
>>301
ネットやパソコンって、ブレイクスルーがあったから一気に変わったけど
バッテリーのブレイクスルーはまだだから・・・・

太陽電池も技術的なブレイクスルーが起きなかったけど、政治的に起こしたから不自然なブレイクスルーになってしまった。
0343名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:54:35.20ID:cIh69tyl0
>>38
でも流石に昭和30年代はないよ。

少年犯罪はまたまだ高い水準を維持していた上に、交通戦争と言われるほど交通事故での死者も多かった。

戦中戦後の世代の多くは子供達の成長を見て死んでいった。
子供達の多くは夜行列車で企業の寮に放り込まれて、プライバシーなんてない環境で低賃金で使われていた。
0344名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:54:52.53ID:yDmvN+qP0
>>333
竹槍でアメリカの戦車部隊に立ち向かって勝っただろうねww
0346名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:55:02.52ID:hNE57Fut0
>>194
国力の低下で再構築がままならなく
なるかも
0347名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:55:41.42ID:uRF9yWOH0
>>339
満州(中華民国時代を言ってるのか?w)の頃よりはるかに生活水準上だろ
自分のレスと矛盾してて気づかないのか
0348名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:56:18.67ID:IVgoIbbX0
>>333
外地で民間人残してすたこらさっさと本土決戦に備えたのよ。天皇陛下を守る将棋だから。
慰安婦問題の本質も南方で捨てられたからだろ。あと勝ちはないwww
0349名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:56:39.77ID:+blHixBR0
まぁ 悪い事を上げれば、イザベラ・バードが見たような自然風景が無くなった事かな。 
小川でのフナ釣りもできなくなったしもうた。
これは、農業の効率化で元農業委員としては、圃場整備は仕方ない事と思っとる。

進歩速度が速くなっている感はあるな。
ここ20年ではOOP移行期としてのソフトウェア、ここ5年ではCoretexなどのマイコンチップの性能、開発環境の向上はハンパ無い。
たまげた時代だ。
0350名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:57:01.24ID:pzjecFgp0
>>339
今の自民党と癒着企業と同じだよ。

売られてるも同然で移民したり悲惨な境遇の連中がいるのに、
税金を仲間内の利権でまわし日本の発展と日本民族の繁栄妨げると。
0351名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:57:06.56ID:01CP556g0
IBM5100あたりか?
0352名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:57:18.91ID:yNRUadxf0
>>347
だって共産主義だろ
本当に生活水準が上なのかどうかも怪しいわ
0353名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:58:01.85ID:mS+tnumj0
>>341
50年前はカラー放送そのものが少なかったから、新聞のテレビ欄には
「カラー」って書いてあっただろw

トイレは下水道の普及が始まってから水洗
地方の金持ちは金があっても水洗にできなかった。

ちなみに50年前の水洗トイレの普及率は18%な
ttp://www.mizu.gr.jp/images/main/kikanshi/no31/31_d_img03.gif
0354名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:58:14.63ID:uRF9yWOH0
これでもネトウヨは昔(できれば戦前)の方がよかったんだろ?w
0355名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:58:47.52ID:um3kEERx0
どの国でも良くなっているはずだけど…
当時は携帯もネットもないんだし。
相対的に国力が落ちた国は不満なんだなw
0356名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:59:19.78ID:/sKjPTIW0
今マンションの10階に住んでるが快適だわ。
当時はエアコンなんてあるわけないし夏なんか暑いんで窓開けると
ゴキブリやハエや蚊が押し寄せて寝られたもんじゃなかったな。
0357名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:59:37.67ID:W+StE+EA0
技術とかは良くなってるが人間は悪くなってるな
0358名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:59:47.43ID:uRF9yWOH0
>>352
あんたがどんだけ裕福か知らないが
日本人の中流以上の生活してるやつはゴマンといるぞ
0359名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 14:59:56.53ID:yNRUadxf0
>>349
ファミコン→PS3
の発展スピードはなんか凄かった
最近はちょっと進化止まってる気がするけど
0361名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:01:23.85ID:/Ht8IqyW0
まぁパイは限られているから他の国が発展したらそれだけ何処かが貧しくなる
こんなアンケート結果なんて今も昔も変わらないと思うけどね
0362名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:01:24.65ID:3oXhATcL0
>>347
満州国ができてから、インフラは整備されものすごい勢いで経済発展していて
中華民国側からも移民が殺到していたのを知らないのかw
0363名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:02:05.64ID:yNRUadxf0
>>358
そもそも共産主義の時点で全てのデータが信用できない
0364名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:02:31.95ID:cZjB8wZN0
>>333
本土決戦に突入していたら日本人はインディアンのような運命になってた。
0366名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:03:30.57ID:yNRUadxf0
>>361
その理論だと核戦争で世界が滅びたら
どっか一箇所だけ超発展することになるぞ
0367名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:04:08.04ID:5NkCrOVq0
基本的にはインターネッとという地獄が展開されたから精神的には世界的に悪くなったろう
0368名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:04:17.29ID:uRF9yWOH0
>>362
そりゃ集中的に金つぎ込んでたんだから当たり前だろ
東北(日本)の人間がそんなとこじゃなくオラんとこに金落とせって文句言ってたぐらいだからw
0369名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:05:29.68ID:cgmKOiKc0
80年代でピークアウトしたよ
0370名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:05:38.87ID:uRF9yWOH0
>>363
国際機関が出してる数字も信用できないのか
産経だけ信じておめでたい一生おくってね
0371名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:06:25.37ID:E/ifGQb40
社会インフラは90年代には完成され切った気がする40代
通信インフラとPC・ネットが発達したけど、
街の景色にはあまり反映されないよね
0372名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:06:50.35ID:yPXTv8Zk0
バブル期以降何も生めないカスしかいない
朝鮮人電通に騙されたアホやテレビ世代
0373名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:07:24.84ID:njTQ/wJW0
>米国: 41%/37%

50年前、1970年まではアメリカの黄金時代だった
今もまたそれに似た相場状況になっている
歴史は繰り返す
0374名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:07:44.00ID:IVgoIbbX0
>>354
人間は満足感が持続できないから変化が必要なのよ。絶対的な尺度じゃなくて自分の
ライフスパン20年間ぐらいで満足感をえることができる。
例えば明治維新から20年間ぐらいの変化とか、戦後20年間ぐらいの廃墟からの変化とか。
いまはAI with BIの時代の夜明け前。夜が明けたら退屈が待ってる。
0375名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:07:44.98ID:NwbJFM/G0
>>317
 「くだらない規制」ってなんだ?
日本人の性分的なものを忘れてるとおもう 

隣の芝生は青いを地でいってるな君
0376名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:08:02.07ID:cZjB8wZN0
中共は貪欲で拝金主義の中国人によって勢力圏がどこまでも広がっていくが、
日本は反日勢力によってすべての縮小傾向が止まらず自滅していくだけの国。何の展望もあるわけがない。
0377名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:08:06.09ID:/sKjPTIW0
なんだかんだ昭和40代まではボロアパートに住んでる笑っちゃうぐらいの
貧乏人が町内にはそれなりにいたがそれ以降はそうでもなくなったわ。
今の貧困ガー!なんてかわいいもんなんだよ。
とにかく着るものもロクにない貧乏人だったわ。
0378名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:08:11.93ID:yNRUadxf0
>>370
中国はそういう不正だけは上手いから実際信用しづらい
0379名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:08:12.75ID:R5G5H9250
少なくとも自由は失ったと思う
金と白人風の理想が人間を縛りすぎている
0380名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:09:33.45ID:uRF9yWOH0
>>373
60年代はベトナム戦争で社会が分裂してたからアメリカ人にとっていい時代じゃねえよw
0381名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:10:04.11ID:jAiOVSSG0
欧米無いんか外来種に支配される一歩手前って感じだからどの時代と比べても今よりマシだろうな
0382名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:10:29.24ID:kuq/gAk/0
>>192
イギリスは自国への不満を逸らすのが上手なんだよ
部族分けて対立煽ったり、宗教分けて対立煽ったり

そんでそのままにして手を引いちゃう
対立だけが残って最悪な状態になる
0383名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:10:41.47ID:uRF9yWOH0
>>378
その点神戸製鋼や東芝は正直で信用できるよな
0384名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:10:44.59ID:xDnkCqbF0
>>8
>日本が50年前より悪くなってると思う奴は完全に池沼

だね。
医学や通信技術の発展を理解しないで使ってる馬鹿だろう。
そもそもテレビも家庭にあるかどうかだし、電話も固定電話が確実にあった時代でも無い。
結核も普通に蔓延してる、そんな時代だったのに忘れたんだろうね、現代が便利過ぎて。
0386名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:11:29.59ID:cgmKOiKc0
>>382
罪悪感なくそれができるのがブリカスの強みだよな
0387名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:11:46.29ID:njTQ/wJW0
今の相場は面白い
日経平均が下がるべきところで下がらないこの状況は
1970年以降記録がある限り初めて
0388名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:12:31.31ID:cZjB8wZN0
アメリカの分裂が将来どのように展開していくのか予想は難しいが、
日本の防衛安保にとって致命的な事態に至らない事を祈るしかない。
0390名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:12:43.48ID:yNRUadxf0
>>383
中国は一党独裁だからバレようがないからな
独占禁止法もクソも党が国を独占してるんだからどうしようもない
いつまで共産主義なんかやってんだろ
0391名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:12:57.20ID:9TyqErmX0
90年代が一番最悪で2010年代以降は少しずつ良くなって来ている
0392名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:13:11.48ID:RvjztX2j0
>>353
俺、カラーTV買ったら全部カラーで見えると思っていたら
そうじゃなかったもんなw
教育TVとか45年くらい前でも白黒番組放送してた。
(再放送という感じでもなかったから制作してたんかな)
0393名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:13:26.45ID:uRF9yWOH0
移民でいっぱいの欧米より日本の方が伝統文化衰退してるのはなぜなの?w
0394名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:14:13.12ID:njTQ/wJW0
日本は1970年よりは良くなってる
0395名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:14:22.10ID:kuq/gAk/0
>>380
金本位制とガソリンジャブジャブ使える環境と軍事費ガバガバだった時代
無駄遣いが美徳っていうアメリカ資本主義としては黄金時代じゃないかね

日本人が人情みたいなもんに憧憬抱いちゃうようなもんで
0396名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:15:42.75ID:mS+tnumj0
>>393
日本はすでに、移民大国

移民数で言ったら世界第四位をキープしている移民大国
0397名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:15:54.31ID:xDnkCqbF0
>>389
>>384
>>>結核も普通に蔓延してる

>それはない。

・・・おい。
戦後最中から急激に減少はしたが1960年代から1970代初期までは高齢者死亡原因としてはまだまだ猛威を振るっていた頃だぞ?
0398名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:15:59.83ID:uRF9yWOH0
>>390
おいおい
神戸製鋼や東芝も一つの企業の内部の話なのになんでバレたんだよw
0399名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:16:15.33ID:njTQ/wJW0
大人がやろうとしていることはだいたい見えてきた
あいつらのリバランスは数年かけてやってる
それほど大きな転換点
中国を恐れることはない
0400名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:16:29.89ID:cZjB8wZN0
>>393
7年間に及んだGHQ占領統治政策の後遺症でしょうね。過去を否定し伝統文化を軽視する心理がいまだ根強い。
0401名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:16:46.01ID:yDmvN+qP0
>>383
バレるまで30年も隠してたのに「正直」だって?w
0403名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:16:59.83ID:id7MG9Gc0
50年前
国立大学入学金 1500円
初任給 3万円

現在
国立大学入学金 535800円
初任給 20万円
0404名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:17:39.49ID:0tIuezLd0
中南米人はラテンのノリで踊って遊んで毎日お気楽に暮らしているように見えるが
日本人なんかよりよっぽど現実を直視しているね
0405名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:18:04.04ID:9zKhbF9v0
>>393
日本も将来は移民だらけだよ
0406名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:18:31.25ID:yNRUadxf0
>>398
は?不正を裁くところは違うだろ
中国は全部元締めが同じじゃん
不正する奴も捕まえる奴も同じ所の権力者じゃどうしようもないだろ
0407名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:18:38.68ID:uRF9yWOH0
>>395
消費と浪費は違うだろ
0408名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:18:42.91ID:cNL4OjKV0
確かに今の方が全然いいわ。

音楽は35年前から25年前が一番良かったんだけど。
0409名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:18:53.60ID:LerMuhZ90
そういえば府営住宅には風呂がなかった。
70年代に入って、住民がユニットバスをベランダとかに勝手に設置しはじめた。

銭湯に行くのがデフォで、2日に1回ぐらいの頻度だったか。
大人の入浴料が28円。
0410名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:19:07.34ID:/sKjPTIW0
間違いないのは当時の日本人はいくら貧しくても生活保護貰うのは恥ずかしいって
気持ちはあったね。
隣近所に知られたら肩身が狭いって感情がありました。
団塊が中年になった頃から、役所がくれると言うのに貰わにゃ損やで〜、ってのが
なんかフツーになったんだわ。
0411名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:19:30.82ID:cNL4OjKV0
>>396
在日朝鮮人移民の数は
世界でも有数だよな。
0412名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:19:52.22ID:5NkCrOVq0
人類の世界なんかどういじろうが地獄だよ
0413名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:19:54.88ID:njTQ/wJW0
>>403
アメリカの大学は
1980年以来 上昇率1500%
0414名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:20:27.47ID:uRF9yWOH0
>>406
日本はオリンパスなんかまともに処罰されてねえだろw
0415名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:20:35.72ID:yDmvN+qP0
>>403
国立大学への入学金や学費については
50年前の方がよかったな
0416名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:20:47.22ID:cZjB8wZN0
>>405
このままだと超移民国家に変貌していく。日本人と中国人の人口が拮抗していくのは間違いないでしょうね。
0417名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:20:55.42ID:cNL4OjKV0
>>377
今の貧乏人は車さえ買わなければ、お金に困らないもん。

ソースは俺。
0418名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:21:09.62ID:njTQ/wJW0
>>409
平成になったって
始めの頃は銭湯がデフォだったんだぜ
0419名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:21:18.10ID:uRF9yWOH0
>>401
皮肉だよ
気づけよw
0420名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:21:21.70ID:CcBfeH160
世の中便利になってるのと良くなってるとは全然見方が変わってくるからな
0421名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:21:27.12ID:m9I/Lnam0
日本だって表面的にはともかく、実際は食べ物が小さくなったり
着る物が弱くなったりして実質物価は上がってる
右肩上がりの50年前のほうが暮らしやすい点もあったろうに
悪化してるとは感じないのは不思議
まして海外は悪化してると答える国もあるのに
0422名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:22:13.27ID:cNL4OjKV0
>>393
スウェーデンのレイプ強姦犯罪率は
日本の400倍ですが、

まだ、移民受け入れをするの?馬鹿?
0424名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:22:43.96ID:cNL4OjKV0
>>421
スナック菓子の容量が少なくなれば、
それだけダイエットできるじゃん。
0425名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:22:44.24ID:oXpROrJn0
>>3
それで黒人がのさばって治安が悪化してるんだから、本音ではアパルトヘイト時代の方が良かったって事だろ
0427名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:23:21.19ID:ozifO1dr0
人間、もともと貧乏だった分には何とかなるんだけど
急に生活レベルを落とせと言われても難しいのさ
0428名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:23:54.70ID:cNL4OjKV0
・フランス: 46%/33%
・イタリア: 50%/23%

一体何があったんだ
0429名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:23:58.81ID:bSOgl4CJ0
>>3
黒人が支配すると、かえって混沌としてしまう。
なぜなら黒人は近代的な法を理解出来る頭脳を持ち合わせてないから。
0430名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:24:07.35ID:uRF9yWOH0
>>422
日本は泣き寝入りも多いから単純に比較はできねえな
0431名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:24:47.10ID:cNL4OjKV0
>>425
いよいよ白人から資産没収して

ジンバブエ化まった無しの南アフリカ
0432名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:24:49.55ID:V2u+bftS0
マスコミの異常な偏向報道もだいぶ改善された。
昔は文化大革命や金日成賛美する新聞もあった。
中国と北朝鮮を批判してはいけないような状況だった。
0433名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:24:55.54ID:njTQ/wJW0
>>423
核の冬だよ
1960年代まで核実験してたから
と言いたいが
記録をたどると、関係なくて周期的に寒くなってる
日本はこれからまた寒くなる
0435名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:25:40.33ID:yNRUadxf0
>>414
中国企業は全てが裁かれない企業みたいなもんだろ
共産主義で全部の権力を一点集中させてるからやりたい放題じゃん
仮に裁かれたとしてもそれは権力者の都合でやってるだけ
0436名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:26:02.78ID:uRF9yWOH0
>>428
イタリアはともかくフランスは国際的影響力の低下が要因だろう
ドイツと対照的だからよくわかるw
0437名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:26:07.57ID:cNL4OjKV0
>>432
拉致事件を金正日が認める日まで
マスコミが「北朝鮮」とは言えなかった。

「朝鮮なんとかほにゃらら共和国」と言わなければならなかった。
2002年ぐらいまで。
0438名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:26:23.99ID:njTQ/wJW0
>>415
大学の寮が1ヶ月数千円で住めたものな
0439名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:26:35.31ID:uRF9yWOH0
>>435
反論になってない件
0441名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:26:59.87ID:cNL4OjKV0
>>430
スウェーデンの泣き寝入りの方がはるかに多いよ。
イスラム移民を悪者扱いするのが、ダメな国だから。
0442名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:27:13.48ID:yDmvN+qP0
>>432
「北朝鮮」と呼ぶこともできなかった
「朝鮮民主主義人民共和国」と呼ばされたよw
0443名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:27:19.08ID:OFBgbdu50
50年前なんて家電もないしクルマもない医療技術もヘボの中世やん
そっちのほうが良かったという日本人が15%もいるのか…
0444名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:27:28.24ID:yNRUadxf0
>>430
日本は泣き寝入りが多いからとか言うけど
他の犯罪率比べても低い上に、スウェーデンは日本より泣き寝入りが少ないって根拠もない
0445名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:27:34.13ID:IVgoIbbX0
>>405
日本だって古代より三韓(外国)との往来はあったよ。たまたま江戸時代で鎖国したから
単一民族の如くふるまってるけど遺伝子学的には縄文人三割の弥生人との混血。
ただし島国だから半島より同化はしやすいし、なにしろ天皇家というシンボルの恩恵に浴
してる。混ぜるときにカラーは力を発揮するけど原色はパレットに温存しないとな。
0446名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:27:59.10ID:oXpROrJn0
>>436
イギリスやアメリカも同じ理由で低いんだろうけど、ブラジルがなんでなのかよく分からんな
0447名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:28:13.83ID:bSOgl4CJ0
>>8
強いて50年前の方が良かった点を挙げると、貧富の差が無かったって点かな。
法人税が高く消費税が無かったから企業の儲けが家計によく還元されていた。
勝ち組みとか負け組なんて言葉も無かった。

今は家計はどんどん貧乏になり法人に吸収されていく仕組み。
0448名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:28:16.31ID:SRtSwRDQ0
良くなっていることも悪くなっていることもある
これまでも、これからも同じだろう
0449名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:28:18.36ID:cNL4OjKV0
>>429
イスラム教徒もそうだよな。

なんで、あいつら「資本主義の精神」というのが分からないんだ?
無宗教だからってのは言い訳にはならないぞ。
日本でも二宮尊徳が資本主義の父だったんだから。
0450名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:29:41.46ID:cNL4OjKV0
50年前は
韓国を毎日毎日左翼マスゴミが叩いてたなwwww

独裁国家韓国死ね!って。
今の若者は信じられないだろうけど。
0451名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:29:48.70ID:/sKjPTIW0
家電や着るものは50年前より今のほうが安いのが山ほどあるわな。
当時はとにかくそういうのは贅沢品で買う時はドキドキしたもんよ。
0452名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:30:05.16ID:yNRUadxf0
>>439
そもそもお前の方が反論になってないからな
中国人の犯罪率がやたら高いことを、日本人でも犯罪を起こす奴が居るから同じだろ
とかいって誤魔化してるのと何も変わらん
誰が日本の個別事例を上げろって言ったんだよ
0453名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:30:42.81ID:m9I/Lnam0
50年前に戻ったらこれから景気が良くなるからな
でも80年代でもコンビニとか少なかった
テレビでおっぱいポロリとかは今よりあるだろうけど
ビデオテープも一般的ではなかったから、ビデオレンタルすら無い
電話も今や将軍様のあだ名になっている黒電話
まぁまぁ不便だけど金は稼げるかな
0454名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:31:33.91ID:IAaMKPD40
>>436
ヒント、テロ。
0455名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:32:05.92ID:yDmvN+qP0
>>443
「3丁目の夕日」の時代へのノスタルジーじゃないかな
0456名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:32:59.73ID:cNL4OjKV0
韓国: 17%/68%

ほう、朴独裁政権を日本のマスゴミがあれだけ叩いてたから
17パーセントも悪化していると回答しなのかな?
0457名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:33:37.77ID:IAaMKPD40
>>447
はあ?!
50年前って60年代だぞ。
まだまだまだまだ貧困問題が深刻だった時代。
格差もすさまじかった。
0458名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:33:39.45ID:j5+kRSTv0
確実に良くなってるが
今後50年は移民が入ってくるのでわからんね。
0459名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:33:41.30ID:Et6ee2of
工業が人々を平等にした。
集中する資産を広げたのだよ。
0460名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:33:54.89ID:OFBgbdu50
50年前はテレビも冷蔵庫もエアコンも洗濯機もない時代だよな
当時の人ってどうやって食料保存してたんだ…?
0461名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:34:05.57ID:5caW/r1B0
植民地失って縮こまったか、
民主化したけど失敗したような国ばっかやなあw
0462名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:34:08.60ID:cNL4OjKV0
中国は文化大革命という大虐殺の最中だったから、
50年前が良かったという奴はいないんだろうな。
0463名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:34:57.95ID:+blHixBR0
38豪雪は凄かったな。 3mぐらいが毎年だから大変で、除雪車なんて来ないし、雪を踏み固めた道を子供が通学していた。
馬の背といって、踏み固めた道の真ん中だけ固くなるから、ズボズボ長靴が横に滑り、ズボンがビシャビシャになって学校に到着する。
当然、除雪機なんてものも無い。
年月とともに雪は降らなくなり、今では、1mも積もらない。 雪に関しては、今の方が良くなっている。
0464名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:35:33.89ID:IAaMKPD40
>>461
まだまだ植民地の名残は残ってる。
フランスがシリア爆撃したのも元植民地だから。
0465名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:35:34.23ID:du5nBiyc0
>>447
50年前なら貧富の差なんてまだ当たり前に受け入れてた時代だろ
勝ち組負け組なんて言わなかったのは、よそはよそ、で納得していたから
0466名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:35:36.40ID:yNRUadxf0
>>462
しかしソ連だったロシアは調査結果出ているぞ
0467名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:35:39.45ID:cNL4OjKV0
>>460
エアコン、車、カラーテレビの三種の神器の時代じゃなかった?

電子レンジは糞高かったけど、それ以外は50年前に普及してた。
0468名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:35:44.13ID:Zta/P6ze0
まだ人の胸に温もりがあって
まだ海の色がコバルトの時代
古き良き時
0469名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:36:36.75ID:ZEZG6ci10
10年前くらいが温暖化のピークじゃないか

今は基本寒すぎだと思う
10〜4月くらいが冬になってる
0470名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:36:51.93ID:yNRUadxf0
>>465
ガキが納得させられてたの間違いだぞ
普通に暴力振るわれる時代だからな
よその子はステーキ食べてるなんて子供が言ったら拳が飛んでくる
0472名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:37:48.29ID:LVvsqOGA0
当時知ったら言わない発言を
0473名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:37:51.56ID:m9I/Lnam0
>>460
冷蔵庫や洗濯機はあったんじゃないの?
関東はあんまり暑くなかったからエアコンは必要なかった
0474名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:38:39.93ID:mBalzPB20
10年前とかならまだしも、日本に住んでて50年前と比べて悪化してるって答えてる奴は一体どういう層なんだ?
0475名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:39:00.93ID:cNL4OjKV0
1968年が舞台のアニメ

巨人の星でクリスマス会をやろうとしたら、誰も来ず、ぼっちで・・・・・
0477名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:39:30.27ID:ODb8zXeR0
>>445
往来や渡来人はいただろうけど、陸付きの国に比べれば比較的少ない方なんじゃないか?
弥生はよくわからんが、古代以降なら百済滅亡した時の亡命者を除くと
規模の大きい移民集団ってあまり聞かないし
0478名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:39:30.79ID:z/6W+4hC0
>>466
ロシアはソ連時代へのノスタルジーが強いな
ソ連崩壊で国力が低下して経済も大混乱になった
だからプーチンの強国路線が支持される
0480名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:41:13.71ID:m6r4q4De0
今50半ば、20年前がピークだった。
低金利とデフレになって未来に安心出来なくなって20年。
多少の便利さが増えただけで、色々に幼稚な世の中になって来た。
0481名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:42:48.22ID:cZjB8wZN0
50年前の日本人の生活や言動を見ると、すべて将来の希望に溢れていたのが分かる。
日本が漂流し始めたのは、やはり米国主導の構造改革が本格化した辺りだろう。
0482名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:43:06.93ID:yNRUadxf0
>>478
しかし実際のソ連時代の生活は地獄そのものだよなぁ
昔の方が良いと考える人が3割も居るのは割とマジで意味わからん
0483名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:43:23.05ID:yDmvN+qP0
>>474
既得権益で儲けてた人達なんじゃない?
元米屋とか元酒屋とか元タバコ屋とか
0484名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:43:30.34ID:ujKphySo0
左翼や中国の工作員は困ったね
0485名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:43:31.98ID:zdtYWXfF0
>>438
駒場料は45年前でも月100円だぞ
病院の相部屋みたいな感じの部屋だったけどな
0486名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:43:37.10ID:id7MG9Gc0
>>460
国産第一号
冷蔵庫 1930年 87年前
洗濯機 1930年 87年前
エアコン 1930年 87年前
テレビ 1953年 64年前
0487名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:43:41.57ID:+blHixBR0
>>473
冷蔵庫は無い。 味噌も樽で自家製。 そのため、麹屋が近所にあった。
流し(キッチン)の木製の戸棚に、作り置き。
洗濯機は一部。 まだまだ、桶と洗濯板でやる家が多かった。
0488名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:44:07.19ID:KRwebzUb0
サウジアラビアの王子をいっぱい輸入すれば衰退は避けられる
0489名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:45:13.91ID:a5SAAQx70
50年前より良くなってるが20年前からは悪くなってるな
0490名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:45:19.58ID:z/6W+4hC0
>>482
ロシア人は変わってるからね
0491名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:46:17.14ID:m6r4q4De0
>>487
どんだけ田舎なんだか。
うちにはテレビ 電気冷蔵庫 電気洗濯機 クーラー 車もあったぞ。
0492名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:46:39.91ID:ODb8zXeR0
>>482
その時代は生活に直結する農業関係で大きな問題あったしなあ
未だにその後遺症残ってるんだっけ
0494名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:48:13.12ID:TmixJe0v0
その時代にあった生活をしている
未来の技術が過去にはないとか思う奴はバカ
0495名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:49:03.09ID:cNL4OjKV0
1968年10月ダイヤ改正で
やっと特急が大衆化したんだよ。

特急はつかりに修学旅行生が乗ってるし。
当時創刊されたばかりの鉄道ジャーナル誌に載ってた。
0496名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:49:50.43ID:rIP/BNOw0
>>447
アホかよ50年前の方が貧富の差が激しいわ
貧乏家庭なんて酷い有様だったぞ
ただ仕方ないってことを貧困層も中流層も皆んなが受け入れてたから負け組とか勝ち組とか張り合わなかっただけ
0497名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:49:51.24ID:njTQ/wJW0
>>436
フランスは社会主義の国
2000年以降は日本より酷い(それまで飛ばしすぎた)
国の産業構造によって時代により強くなったり弱くなったりするだけ
0498名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:50:16.39ID:m9I/Lnam0
こんなのあったよ

家電の昭和史
冷蔵庫編
ttp://www.kdb.or.jp/syouwasireizouko.html

1965年で冷蔵庫の普及率は50%だって

家電の昭和史目次(テレビや洗濯機編なども載ってる)
ttp://www.kdb.or.jp/syouwasi.html
0500名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:50:47.45ID:fxQJiz9M0
>>8
その通り
おそらく単に自分が不幸になっただけか悪い記憶だけ失った記憶障害
0503名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:51:53.43ID:cNL4OjKV0
50年前は
1ドル360円時代で

働く奴は楽で仕方なかったろうな。
輸出するだけ儲かるんだから。
0504名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:53:25.60ID:ecbAm1JY0
>>443
50年前には家電もあったし車もあったよ
東京オリンピックを開催した日本人は大阪万博開催を目指し未来に希望をもって明るかった
0505名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:53:32.57ID:rIP/BNOw0
50年前なんて家電揃えてアパートで優雅に暮らす家庭もあれば家電は精々ラジオくらいでトタン屋根の隙間風だらけのボロ家で麦飯食ってる家庭もあった
すげー格差社会だよ
0506名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:53:37.22ID:+E1OJ1ly0
50年前にはもう12歳だったんでこの時代を振り返ることができると思うが、
日本は一貫して確実に良くなっているとしか言えない。

まあ政府とマスコミはずっと国の将来については悲観的なコメントを流し続けてきたので
「日本の将来は暗い」という刷り込みはされているのか?

パンダの赤ん坊が可愛い可愛いと毎日テレビで刷り込まれると、本当に可愛くなってくるだろう、
これを50年やったたんだから、将来は暗いという刷り込みは完璧になっているわけだ。
0507名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:54:09.18ID:m6r4q4De0
>>496
貧富の差で言うと、50年前は丁度今くらいじゃないのかな。
現金収入と言う意味では、個人格差より地域格差が大きかったね。
貧乏が今ほど恥ずかしくなかった50年前の方が知足や多幸感はあったかも。
0508名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:54:20.42ID:cNL4OjKV0
>>480
俺40代半ば

音楽は10代に聴いた曲がピークたったけど
生活は2018年の今が最高です。
0509名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:54:20.73ID:rQGycSGC0
>>8
科学技術って面ではなく政治的な観点なのかも?
俺は今の日本のが良いけど
0510名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:54:53.31ID:rIP/BNOw0
>>504
貧富の差が激しいわ犯罪率も高いわで今より悲惨だぞ
コジキも多かった
0511名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:55:30.12ID:Hcltnbqf0
>>41
50年前は大卒でも初任給は1万円程度
給料50〜100ヵ月分とか
庶民が買える値段じゃないわw

1959年(昭和34年)東京芝浦電気(現 東芝)が国産初の電子レンジを開発
1961年(昭和36年)国際電気(現 日立国際電気)が国産初の業務用電子レンジを発売
1962年(昭和37年)早川電機工業(現 シャープ)が日本国内初の量産品電子レンジ「R-10」(54万円)を製造
1963年(昭和38年)松下電器産業(現 パナソニック)が電子レンジ「NE-100F」(115万円)を製造、電子レンジ普及の先駆的商品となった
0512名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:56:27.53ID:cNL4OjKV0
>>510
強姦犯罪率なんか、今とはくらべものにならないくらい
高かったしな。
0513名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:57:29.49ID:cZjB8wZN0
ネット普及は映画ゼイリブにおけるサングラスの役割を果たしていて、すべてがバレてしまった。
日本を実質代理統治していた朝鮮人たちが大慌てしたのは無理もない。
0514名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:57:34.16ID:z/6W+4hC0
50年前は左翼の全盛期だろー
絶対ヤダわ
0515名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:58:58.74ID:m6r4q4De0
>>511
でもな、家を買っても給料が年々上がるので、簡単にローンで払えたんだよ。
最初は毎月大金でも10年すれば1/10程度の気持ちになっていたな。
0517名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 15:59:37.09ID:yNRUadxf0
20年前とか言ってる人居るけどそれならまだバブルの最中の方がいいだろ
バブル崩壊してるけどネット環境は悪くてPCの性能も微妙なんて時代なら
今の方がいいだろ
微妙に今より悪いだけじゃねーかw
0518名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:00:49.14ID:lYWRfWlW0
>>1
なぜか、マスゴミ、政治に関心のあるやつは
昔より悪くなっているとか、日本が世界一不幸な国だとか
独裁国家で差別が酷いとか言うんだよな(笑)
0519名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:00:54.72ID:rIP/BNOw0
>>507
んな事ない昔の方が格差激しかったわ
昔は格差はあって当たり前って皆んな受け入れてたんだよ
てか格差なんて多かれ少なかれあって当たり前なのに受け入れない今の考えがおかしい
0520名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:00:56.61ID:yOR+t/7N0
>>496
50年前なんか、日本は重傷を負ってやっと退院してきたような状態だから、
比較してもしょうがないんだよ。比較するなら、もっと元気いっぱいだった
せめて80年ぐらい前じゃないと。
0521名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:01:08.74ID:m6r4q4De0
>>517
そんな単純なお話じゃないよ。
数字並べるだけなら、今の政府と変わりないじゃん。
0522名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:01:58.98ID:cNL4OjKV0
>>513
モーゲンソウ「権力と平和」が岩波文庫になって一般人の手に渡ったのは
2011年、つい最近だよ。

それまでは学術書の扱いで庶民の手には届かなかったんだから。
軍事の知識が大衆化するには、インターネットの普及を待たねば
ならなかったな。
0526名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:04:08.29ID:yNRUadxf0
>>521
いやどっちにしろバブル崩壊してんだから大筋変わらないと思うんだけど
未来に明るい展望がある時代でもないし
0530名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:04:46.61ID:9y4owMHvO
>>524
 
高層ビルは、プロパガンダに有効だな。

中国人民も ホルホルするだろ(大爆笑)
0531名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:04:51.64ID:LerMuhZ90
今の感覚だと、
60インチ以上のブルーレイ内蔵テレビ
加熱・UV殺菌機能付き洗濯乾燥機
ルンバiROBOT
真空チルド冷蔵庫
10kW級の寒冷地対応エアコン

みたいなのを全部揃えている家電オタクみたいなのが大勢いた。

その代わり、地価(家賃)が安かった。
0532名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:04:59.81ID:Et6ee2of
あしたのジョーの第1話の貧困描写は見てるだけで憂鬱になるね。
0534名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:05:22.65ID:zdtYWXfF0
>>487
50年前なら冷蔵庫、洗濯機は普通にあった
クーラーがあったのは裕福な家
0537名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:05:55.02ID:U+tot/f20
>>11
何でもいいけど日本しか見えてないところがもう、終わってる
視野が狭いと言うかなんというか、日本はグックなんかなにも気にしてないと言うのに
0539名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:06:04.63ID:cNL4OjKV0
アパートメントに
・エレベータ
・セキュリティドア
・宅配ボックス

の三種の神器が普及したのは何年前からだろう。
25年前に広尾ガーデンヒルズの某宅に行った時はエレベータに入っても
セキュリティエリアが無かったぞ。
0541名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:06:43.99ID:9y4owMHvO
>>533
 
中国人民も ホルホルするだろ(笑)

中国のマネをして、北朝鮮も高層ビルばかりだからな(大爆笑)

 
0545名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:07:22.00ID:id7MG9Gc0
俺が子供の頃は、学校が終わったら
暗くなるまで公園でソフトボールをやってたな。
学習塾に通う奴はほぼゼロ。
その頃の友達は北大、東大、早稲田、名大、京大、同志社に進学した。
子供の遊ぶ環境は昔の方が良かったと思うぞ。
0547名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:07:40.61ID:oR1AhAxh0
>>503
ユダヤ資本が日本に早く借金返してもらう必要あったから、日本には稼いでもらう必要がったんだよな
ジャップはそれで高度成長が起きて勘違いしちゃったんだよな
ある意味バブル崩壊は2回目の原爆といえる
0548名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:07:46.24ID:cNL4OjKV0
>>531
そうだといいんだが、
1977年の大河ドラマ「花神」を
全話ビデオ保存したビデオオタクが1人もいないんだよ。

41年前ですら、ビデオは超高いままだった。
0555名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:09:37.17ID:1OnEe6H10
世界には200近く国があるのに38国にしか聞かなかったのか
0556名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:09:51.14ID:9y4owMHvO
>>550

中国のマネをして、北朝鮮も高層ビルばかりだろ。

北朝鮮も ホルホルしろよ(大爆笑)
0557名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:09:58.31ID:cNL4OjKV0
テレビアニメだと

20年前の、カードキャプターさくらが最高で
そこから、大して進歩してないと思う。
退化もしてないけど。
0559名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:10:20.52ID:mm4kRcUe0
中国様「なぜ日本人はショボい東京を信仰してるんだい?」




香港
https://i.imgur.com/Fy3BgB0.jpg
深セン
https://i.imgur.com/FUMjcBy.jpg
広州
https://i.imgur.com/7Wa1Qm6.jpg
重慶
https://i.imgur.com/myAZzBH.jpg
成都
https://i.imgur.com/0UtRRyE.jpg
上海
https://i.imgur.com/yVKTCtq.jpg
南京
https://i.imgur.com/reSdQsf.jpg
武漢
https://i.imgur.com/pp0G2zM.jpg
長沙
https://i.imgur.com/rY2vZKa.jpg
北京
https://i.imgur.com/hukhQYe.jpg
天津
https://i.imgur.com/s1zwRQD.jpg
0560名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:10:23.00ID:Hcltnbqf0
>>502
ぃぁ・・・そのころ5階建ての社宅だったぞ
冷蔵庫と洗濯機はあったな クーラーはなかったけど
0561名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:10:57.14ID:P0AeJ/E10
50年前よりは良くなってるけど20年前とは大して変わらんね
0562名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:11:20.64ID:jixANpap0
50年前には日本人は原爆が脳天に落ちて焼け死んでいたからなw

むかしの日本人はバカだったね
戦後少しは反省したかとおもえば
バブルでまた調子に乗ってすぐに忘れる

トランプの犬になって
北朝鮮に核ミサイル落とされて
また同じ事の繰り返しかよ
0564名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:12:29.32ID:yNRUadxf0
いや20年前ともかなり変わってるだろ
光ネット環境が普及したし

まとめると直近40年は物凄い色々発展してたんじゃねえか
0565名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:12:41.28ID:aK4tTikO0
>>1
>ベトナムでは88%の人が、国が分裂して容赦ない戦いを繰り広げていた1967年よりも、今の方がより良い状況にあると感じている。
なに勝手に歴史を捏造してるんだよアパルトヘイト産経新聞
アメリカが一方的に虐殺してただけだろ
0567名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:12:48.77ID:Hcltnbqf0
>>561
スマホが普及したかしてないか・・・ぐらいか
いい事なんだか悪い事なんだか
0568名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:13:12.95ID:yNRUadxf0
宝石の国は1話も見てないがけものフレンズなら全話見た
0569名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:13:19.55ID:cNL4OjKV0
コミケは今の方が良い、と思ったけど、

実は20年前の方が良かった。
カードキャプターさくら、アンジェリーク、十二国記、
ガンダムW、フルーツバスケット
ネタが無尽蔵にあった。
0570名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:13:24.49ID:G9obSdEG0
50〜60年代のアメリカって日本人にとって憧れだったからな、団塊左翼は別だけど
0571名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:14:00.70ID:6IkelZVi0
50年前とはいえ、双子山が開いて
ウルトラホーク一号がカタパルトから0距離発進しておったんじゃ
しかしウルトラ警備隊の健闘空しく、日本は侵略者の魔の手に堕ちてしまった。
0572名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:14:36.40ID:cNL4OjKV0
>>563
見てない。
ごちうさ映画は見たよ。

南フランスのニースみたいなココアの故郷はすごく良かった。
0573名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:14:37.60ID:yNRUadxf0
>>565
アメリカ軍が一方的に虐殺してたっていうけど
アメリカ軍が戻って共産化した残りの方がよほど虐殺してたぞ
0574名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:14:50.01ID:Hcltnbqf0
>>568
けもフレはCGの違和感がなぁ
角度によるCGの違和感を修正するのは凄いとオモ
0575名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:15:32.59ID:3JzcJsGl0
50年前は、生まれて無いからしらんが
俺のオヤジは、夕方には帰ってきて
ビールのみながら、野球やプロレス見てたぞ
今は、毎日終電ぐらいで帰って、
発泡酒のんで寝るだけだろ
昔以下じゃん日本
0576名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:15:51.36ID:Hcltnbqf0
>>572
それ何か新しい試みはしてんの?ストーリーやキャラじゃなくて
0577名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:16:15.13ID:Q4ncJhQS0
アメリカは豊かだったからな
フランスには移民少なかったし
メキシコは麻薬がらみの犯罪が少なかった
本当に昔が良かった
0578名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:16:22.17ID:HgTjM1gC0
50年前だとみんな小さいからどうせ俺も163ぐらいだよ
と思ったが、オヤジが昭和のはじめにしては170あったから
もしかしてと思ったが、なんとか数年後に175になった
しかし急に日本人の平均身長が伸びたんで、175の値打ちが
一気に崩壊した。
0579名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:16:25.85ID:cNL4OjKV0
>>575
俺の親父が行ってた。
昔は今の半分も働いて無かったって。

それで、儲けが出来るんだから、ゆとりがあったんだな。
0580名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:16:52.43ID:Hcltnbqf0
>>575
終電も早かったし、深夜にはTVも店もやってなかったからな
0581名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:17:00.31ID:ODb8zXeR0
>>562
20世紀からの書き込み…?
0582名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:17:17.04ID:KR6uIYWI0
未来は明るいと思えただけ50年前の方が幸せだったかもね
今はいろいろとお先真っ暗
0583名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:17:34.00ID:nhGscDrQ0
日本が斜陽国家なのは事実

でも半世紀前より悪くなっているってことは流石にありえない
0585名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:18:09.90ID:fx2Et81t0
欧米は壊滅か
現状認識はできてる分日本よりマシ
0586名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:18:11.68ID:Hv0fE53b0
1968年と言えば3Cの時代だな、自動車、カラーテレビ、クーラーがあるのが金持ちの家。
実際に普及しはじめたのは1970年代中盤以降で、1980年代だとクーラーとカラーTVは
大体普及してたな、自家用車も大体普及したか。
0587名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:18:47.48ID:cNL4OjKV0
>>580
終電は今より遅く、
始発は今より早かったんだよ。

立川発4時17分、東京行きなんて電車があった。
コミケに30分は早く行けただろう。
0588名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:18:49.86ID:yNRUadxf0
>>585
移民のせいで現在進行形でメチャクチャなんじゃね
0590名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:18:55.65ID:ujKphySo0
ゴキブリの巣の画像貼り付けてる奴は馬鹿なのw
0591名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:19:06.15ID:IVgoIbbX0
>>561
戦争が終わって団塊がうまれた、ルーピーとカンチョクに代表されるわけのわからない
時代の番人が第二次安倍政権でやっと終わったのよ。二十年間無駄にしたね。
0592名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:20:04.74ID:ZEZG6ci10
>>579
昭和のリーマンって今思うとサボリーマンだらけだよな
路上駐車して眠りこけてるのが異常に多かった
今はスマホ持ってるだけで居場所まで特定される厳しい時代になったが
大半の仕事なんて適当にやっても社会まわるんだからそれでいいじゃねえか
って気もする
0593名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:20:16.28ID:UvW8e2p70
>>429
> 黒人が支配すると、かえって混沌としてしまう。
> なぜなら黒人は近代的な法を理解出来る頭脳を持ち合わせてないから。

純粋なホモサピエンスでは駄目だということかな。
0594名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:20:34.56ID:s8Cf7g190
>>1
50年だと日本も良くなってるだけど
40年だと良いとはいえない可能性まであるなあ。
0595名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:20:52.93ID:UvW8e2p70
>>591
> 戦争が終わって団塊がうまれた、ルーピーとカンチョクに代表されるわけのわからない
> 時代の番人が第二次安倍政権でやっと終わったのよ。二十年間無駄にしたね。

安倍よりは100倍マシだがな。
0596名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:21:03.48ID:Va7uDlME0
>>8
福島第一原子力発電所が爆発事故起した現実が見えてないな
これがネトウヨか

北朝鮮がバンバンミサイルを撃ち込んで、事実上海洋侵犯しまくり、
ロシア・中国もいいように好き勝手にやってんのに
0597名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:21:12.06ID:cNL4OjKV0
>>576
「創造とは過去の記憶である」
黒澤明の名言。

これを、アニメごちうさが見事にやっている。
それで十分じゃないか。
0598名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:21:13.36ID:LtjZ4mNo0
良くなった部分も、悪くなった部分もあるからドッコイドッコイだな。
ただ、ネットの普及は良い部分だと思う。
0599名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:21:27.28ID:fx2Et81t0
>>592
だよ。
団塊みたいに毎日帰りに飲み屋に寄れると思うかw
0600名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:21:32.96ID:LKLLHky50
リア充にとってはほんとに素晴らしい国だと思う日本は
自分は負け組だから生きてる意味を無駄に考えちゃうねほんと
自分には何もないのに情報だけはどんどん入ってくるからね
0601名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:22:16.42ID:skb2xKi00
>>526
意味わからん
0602名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:22:37.52ID:cNL4OjKV0
>>588
コンクリートブロック、X線ゲート、機関銃を構えた兵士

に守られたクリスマス市とか
ドイツ人は楽しいのかね?

テロなんかコミケで起きて欲しくないけど。
0603名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:22:52.41ID:Va7uDlME0
不都合な現実が見えてなければ、そりゃ幸せだわ
知らぬが仏、気付いたら仏

それが世界情勢
0606名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:24:06.50ID:VQ0RDyS20
確実に良い時代だよ
便所綺麗
道は整備された
街は明るくなった
飯は美味になったし
必要最低限必要なものの価格は確実に低く抑えられてる
0608名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:24:45.80ID:cNL4OjKV0
>>603
この20年で変わったのは、
NHK衛星放送で、世界各国のニュースがリアルタイム、毎日入るようになったこと。
世界情勢が手に取るように分かるようになって

新聞が一切不要になった。
0609名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:25:59.07ID:qOnyRpUs0
50歳以上限定の調査なの?
俺50年前なんて知らねえ

子供のころよりはネットが普及して
引きこもり生活にはよくなったかな
0610名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:26:08.57ID:skb2xKi00
50年前の体験者でも主観は大きく違うね。
その時の環境の違いだね。
0611名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:26:45.23ID:cNL4OjKV0
>>605
新幹線が開業して特急の6時発なんて
アホなダイヤがまかり通るようになっちまったな。

サラリーマンがホテル前泊できなくなった。
0612名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:27:02.86ID:njTQ/wJW0
>>593
日本人への差別はそこまでだ
0613名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:27:08.72ID:I5z8Cp/K0
日本は30年前の昭和末期の頃と比べろよ
0614名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:27:32.40ID:wNzmtEZZ0
さすがにこれで日本が低かったら呆れるとこだった
けど欧米低いんだな何でだ
0615名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:27:35.24ID:3JzcJsGl0
便利になった反面、
余計に仕事させられてるんだろ
普通に生活していける収入を
半世紀前の半分位の労働時間で稼げないとオカシイ
これは、搾取してる連中がいるからだろ
0616名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:27:43.36ID:Wluqm85u0
発展途上国に聞いても意味ないだろ
0617名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:27:51.84ID:z/6W+4hC0
>>595
それはねーだろ
0618名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:28:11.32ID:Hv0fE53b0
>>604
まさに70安保直前だな、ただ60安保は筋の通った社会運動だったけど
70安保は抵抗有利というアホな理念が根底にある、しょうもない運動で、
この運動に目があると思うバカがいまだにでもとかやってる。
0619名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:28:16.60ID:cNL4OjKV0
>>606
タバコの吸い殻が消えた。

先月12月中旬、立川駅南口の風俗通りを歩いたが
タバコの吸い殻が落ちてない。

20年前ですら考えられなかった。
アニメキャラが普通にタバコ吸ってた時代だし。
0620名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:28:54.85ID:+Q/ssBmK0
質問を30年前と変えてみればいいよ
おそらく日本も他の先進国も一様に悪くなったと答えるはず
中産階級が没落して貧富が拡大は世界共通、日本はまだ大丈夫だが欧米は移民急増と治安の悪化とテロでひどいことになってる
南米もアフリカも30年前はひどかったがそれがさらに悪化した
良くなったのは中国インドと東南アジアと産油国の一部と東欧の国だけだよ
0621名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:29:18.85ID:cNL4OjKV0
>>618
>60安保は筋の通った社会運動だった

伊藤忠の丹羽社長wwwwwww
60年安保闘争をやった奴が社長になるとか
50年前の日本はマジおかしかったぞ。
0622名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:30:17.44ID:cNL4OjKV0
>>614
レイプ強姦発生率が劇的に上がった。

それ以上の理由があるか?>欧州
0623名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:30:28.37ID:dddYrobo0
>米調査機関ピュー・リサーチ・センターは今年6月27日〜7月9日、世界38か国の4万3000人を対象に、この質問に対する考え方を調査した。
その頃より欧米での移民感情が悪化して、本音を吐露する人が増えてるから
今頃そのデータを出しても意味ないような
0624名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:30:53.31ID:qOnyRpUs0
50年前だと"オラの村には電気がねえ"状態かもしれんからなあ

そういやチャイナ人民はよくなったと思ってるんだろうかね
経済はともかく政治的な意味で
0625名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:31:24.82ID:HgTjM1gC0
まあ50年前の真夏に今の若い人を暮らさせたら、あまりの不潔さと不快さに
心も神経も病んで死んじまうかもな。(特に過疎地とか)

便所くせえしきたねえし暗いしジメッとしてるし、蚊がいるから蚊帳の中で
寝ててもどっか穴空いてて入ってくるし、蚊取り線香は臭くてきつすぎで眠れねえし。
寝不足でうとうとしつつラジオ体操いって、ぼーっとしたまま真夏の一日過ごして
夜は炊飯ジャーの保温機能ねえから冷や飯で冷たい魚をもう一回焼いて
しかも何だかわかんねえやっすい魚。醤油どばどば。食欲わかねえまま次の日になって
また一行目のくっさいきたねえハエの飛んでるトイレからリピート
0626名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:31:57.79ID:id7MG9Gc0
>>595
確かに、政治の質はかなり低下したな。
なんだかんだ言っても、今までは政治に品格があったし。
新聞やテレビに叩かれても
政治家に品格があったから、しっかりと対立が維持できてた。

明治維新から立憲政治が始まって
政治家が2世、3世と世代交代し始めて、どんどん質が低下してきた。
当たり前と言えば当たり前だけど、
その最悪、最終形が安倍晋三だからね。
学が無い、品が無い、頭も無い
0627名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:32:25.81ID:cNL4OjKV0
>>623
その3か月後にドイツの総選挙があって、
極右政党Afdが100議席取って、
未だにメルケルは政権樹立できず、暫定の権力のままじゃん。

その世論調査はだいたい合ってる。
0628名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:32:38.87ID:Mli9SkyU0
>>608
それはもっと昔からだろ
0629名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:33:16.33ID:cNL4OjKV0
>>626
東京大学の質が低下した、の間違いじゃねーの。
鳩山由紀夫は東大だ。
0631名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:33:33.54ID:z/6W+4hC0
>>614
白人の時代が終焉しつつあることをなんとなく感じ取ってるのではなかろうか
国も移民に乗っ取られそうになってるし
0632名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:34:03.56ID:5yuPOogR0
50年前を知らない
0634名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:35:00.79ID:Z01vM6/Y0
>>343
いくつなの?おっさんw

自分は昭和40年代生まれだけど
間違いなく昭和50年代から60年代にかけての
のどかな時代が幸せだったように思う
学歴社会と言われ始めていたけど
高卒でもそれなりな仕事に付けて
今ほどバカにされることなかったし
なんといっても日本は日本人の国だという安心感があった
同じ町に住む人を信じていられた
0635名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:35:11.40ID:zRDCGs2Z0
ものは良くなり便利になって、世界はネットの影響で相当近くなった
そのぶん、主張することに力が入って、我慢することが疎かになってきた
貧しい人に分かち与えて喜ぶよりも、より多くを集めた者が見下す世界になってしまった
それでもまあ、50年前よりは、よほどいい時代だろうな 心さえ濁らなければ
0636名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:35:22.18ID:cNL4OjKV0
>>628
BSアンテナが普及するようになったのは
NHKがカードキャプターさくらを放送し始めた
20年前が起爆剤になった、と言っても過言ではない。

だからBS1のワールドニュースが大衆化したのは20年前と言っても
間違いではない。
0638名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:36:01.16ID:3JzcJsGl0
半世紀前よりも
労働時間が長くなって
やっと生活出来る収入とか
終わってるな
0640名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:36:29.34ID:Z01vM6/Y0
>>633
それいうなら上海もだわw
まあでも中国人にしてみたら
「犬と中国人は立ち入り禁止」なんて看板立てられてたのは
そら許せんだろうけど
0641名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:37:11.71ID:cNL4OjKV0
>>631
俺に言わせれば
白人は今になって、植民地支配の清算をやり始めたばかり、と映るが。

日本は70年前に朝鮮人移民の地獄で、植民地支配の清算を終えたが。
0642名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:37:33.14ID:KRwebzUb0
50年前だと駅前の川べりにフィリピン女が指2本や3本立ててスカートめくって並んでた。
やたらと背が小さいのがピーナ、男でも背が低い
0643名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:38:06.57ID:HOo4TWc50
やがてロボットが仕事するので人間は暇になって遊びが増えて
休みも多くなって、天国みたいになると言われてたような・・・
ところがそうなってない!何故だ?

一部の人間が搾取してるんじゃないか?
0644名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:38:18.90ID:qOnyRpUs0
半世紀前は生まれてないからよく知らん
四半世紀前の1993年と比べると
やはり一番変わったのはネットの有る無しか
政治も経済もネットが基盤になって再構築されかけてはいるようだ

良くなったか悪くなったかでいうと、才能も資本もネットのほうに移ったようで
マスメディアやマス教育の質だけは劇的に腐敗したと断言できる
0645名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:38:20.20ID:id7MG9Gc0
>>629
安倍晋三のひどさは、
鳩山レベルじゃないから。
憲政史上最悪の政治家。
しかも断トツ。
今までの最悪の森をはるかにぶっちぎって最悪の総理大臣

浜田幸一の方がまだ品格がある。
0646名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:38:38.41ID:njTQ/wJW0
>>602
欧州は今そんな状況なのかよw
欧州のクリスマス市は昔の空いてる夜のアメ横でも歩いてる感じ
0647名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:39:01.10ID:zdtYWXfF0
>>604
そう
安田講堂が落ちたのが49年前かな
団塊が18、19、20の時代
0648名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:39:17.23ID:BGlzGdPt0
>>643
仕事はだいぶ楽になってると思うけどね。
週休二日が普及しているし、仕事も楽になっている
0649名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:39:41.87ID:Z01vM6/Y0
>>639
どれくらい違うのかちゃんと調べてみたらいかがか?
あと少年犯罪と一括りにしなさらず
犯罪の中身もご覧になっては?

つかおっさんの住んでたとことうちの周りじゃ話は違うかもな
自分の小中高校の実際の知り合いには
いじめで自殺したやつも
覚せい剤で捕まったやつもいなかったし
行きずりの見知らぬ女の子レイプしたやつも
学校の備品壊して回ったやつもいなかったからなあ
地域差はあるかもってこと?
0650名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:39:59.53ID:njTQ/wJW0
>>644
1993年にはパソコン通信が全盛でしたが
一部の企業は既にインターネットを導入済み
0651名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:40:26.82ID:/Wb9W6xi0
>>634
普通の家庭で育っていたら子供時代は黄金時代
0652名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:40:28.24ID:+Q/ssBmK0
>>638
当時の生活レベルでよければそんなに働く必要ないな
月に15万稼げばそのレベルでいける
四畳半、エアコンなし、風呂なし、トイレ炊事場共同、TVなし、肉と卵は月一の贅沢みたいな
0654名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:40:43.16ID:cNL4OjKV0
>>649
俺の地域も、そんな不良いなかったなあ。

千葉県流山市の某地域だけど。
0655名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:41:30.86ID:gs6tK+rk0
豊かさと幸福度は正比例ではない

良いの基準が曖昧すぎ
0656名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:41:56.10ID:Z01vM6/Y0
>>653
ごめんなさい
知らないので
何で検索したら理解できるか教えてください
0657名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:42:14.10ID:ODb8zXeR0
>>639
その時代なら昭和30年代は多かった少年犯罪が減少傾向になった時期じゃないか
0658名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:42:31.39ID:cNL4OjKV0
>>648
半分の労力でアウトプットが出せるから
適度に手を抜けるのは、大きいよね。

工夫次第でいくらでも。でもタネは明かさない。
0659名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:42:36.03ID:skb2xKi00
50年ってここにもリアルな体験者がいっぱいいるだろうけれど、そこに間違いだのケチ付ける若い奴ってなんなの??wikiに書いてある事と違うー、ってか?
0662名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:42:51.14ID:BGlzGdPt0
>>652
俺の死んだ祖母はカレーにちくわ入れていた。
ケーキがバタークリームから生クリームに変わったのも
子供のころだった。そのころからケーキが好きになった。
シュークリームもカスタードのものもいまもあるがどっちかというと生クリームのほうが好きだ
それも子供のころに合った変化だった
0663名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:43:44.31ID:AhP4k4lT0
50年前よりはよくなってるだろうけど、30年前よりは悪化だな
昔の写真整理していたら、25年前の正月に毛蟹を盆一杯食ってたわ
今だと3万くらいw
0664名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:43:44.38ID:m9I/Lnam0
あ、便所は今の方がいいかも
個人的には駅のトイレとかは和式と洋式、どちらがいいか微妙なんだけど
冬に便座が暖かいとものすごく嬉しくなる
駅の洋式トイレ≧駅の和式トイレだったのが
冬場の暖かい洋式トイレ>>>>>>>>>>>>駅の洋式トイレ≧駅の和式トイレってなった
0665名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:43:47.02ID:skb2xKi00
>>651
同感
0666名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:43:51.76ID:D38dBLuS0
ジミンのせいで崩壊
0668名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:44:21.93ID:njTQ/wJW0
>>639
統計上はそうだけど
昔のほうが心情的には良かったのは実感だわな
0670名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:44:55.02ID:cNL4OjKV0
>>661
ADSLが2000年になって契約可能になって
パケホーダイから解放されて、インターネットが事実上使用可能になった。

国立のNTTで契約したからよく覚えている。
まだ2番目か3番目の契約だったんだと。
0671名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:44:58.03ID:RebWLARy0
50年前を知らんしなんとも言えんな
数字で比べられるところは今の方が良いと言えるのだろうが
0672名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:45:04.61ID:Z01vM6/Y0
>>654
うちは埼玉南部だよ
暴走族だって言われてた先輩とかはいたけど
それこそ地元で有名になれるレベルに数少なくて
中卒で働いてたなあってくらい
なんかあの頃の少年犯罪ってマジで身の回りでは実感ないよね
0673名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:46:03.62ID:3JzcJsGl0
>>652
それ、ビンボー学生の下宿だろ
うちは、オヤジ中小だったけど
家は2kで借家だったが、車、エアコン、冷蔵庫はあった
それでも、繁忙期いがいは
夕方には帰ってきてたぞ
0674名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:46:20.62ID:KhhB4fY20
50年前、私が43歳でようやく課長になった年、タクシー初乗りは70円だったですかな。

練馬で池袋行のって、国鉄乗り換えて新宿まで60円くらいだったでしょうか。
0675名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:46:20.91ID:HgTjM1gC0
50年前はマックもコンビニもねえからしかもコインランドリーもねえから
まかない付きの下宿で順番待ちで洗濯してたのをテレビで見た。
防音なんて考えもないっぽかった。しかも出て来る飯はまずそう。
子供心にこれはつらいと思った。だがわずか10年で一気に改善して
一人暮らしは革命的に楽になった。
0676名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:46:23.01ID:skb2xKi00
昔は少年犯罪がマスコミの商品じゃなかったから、警察も地域もみんなで隠したね。
世に出ない犯罪が多かった。統計じゃわからんよ。
でも地域力で周りの大人の目で更生させていったからね。
今は無理。
0677名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:46:23.41ID:z/6W+4hC0
>>649
昭和の凶悪犯罪は今と比較にならないほど酷かったけどなあ
狭山事件、小野悦男の首切り事件、銀行強盗・帝銀事件、連合赤軍の一連事件、栗田源蔵、日大ギャング事件。
福岡連続強盗殺人事件 、金閣寺放火事件、美唄母子強盗殺傷事件、小松川事件、横浜浮浪者襲撃殺人事件、新居浜小6女児殺害事件、名古屋アベック殺人事件、女子高生コンクリート詰め殺人事件など、書いてて気分悪くなるようなものばかり
今は犯罪が少なくなったため、数少ない犯罪をメディアが大々的に報じるようになった
0678名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:46:34.62ID:BGlzGdPt0
>>668
それは気分でしかない。榊原事件も衝撃だったが
そういうのはむしろ頻繁にあったんだろう。
例のサレジオ学園事件とかね。
0679名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:47:17.64ID:m9I/Lnam0
親が子どもの頃は裏山でマツタケ取り放題だったって言ってたな
あまり高級なもの扱いされていなかったらしい
0680名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:47:19.37ID:A7/YZ1Zh0
>>8
ブラック企業蔓延
電通の日本人洗脳
穏やかな精神と礼儀正しさの崩壊(中高年)
治安や公衆衛生だけじゃない。
0682名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:47:36.66ID:njTQ/wJW0
>>673
まじかよ
おれはもう冷蔵庫も辞めたぞ
今のほうが酷いじゃないか!
0683名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:47:50.76ID:cNL4OjKV0
50年前と言えば、
小笠原父島が返還されたばかりで、何も無かったんだよ。

今は光ネット回線があるから、MXアニメ実況を1000キロ南で
出来るリゾート地になったけど。
0685名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:48:01.49ID:gs6tK+rk0
初めてビッグマックを食べた日のことは忘れない。幸せとはそんなものです。
0687名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:48:26.91ID:z/6W+4hC0
>>668
昔は凶悪犯罪が多すぎてメディアがいちいち事細かに報道しなかったんだよ
0689名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:48:50.67ID:cZjB8wZN0
>>681
世界初の最も長期的なデフレらしいから、ある意味社会実験といえなくもない。
0690名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:48:53.07ID:+Q/ssBmK0
>>673
50年前にエアコンあったうちなんてよっぽどのお坊っちゃんだな
友達の家でも見たことない
うちに初めてエアコンがついたのは1980年代になってようやくだった
0691名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:49:10.87ID:3vByA9gE0
>>670
JUNETの時代はuucpが標準だったからねえ。
だから、メール主体だった。
パソコン通信は基本的にはtelnetと同じ仕組みだったので、
即時性はuucpより上だったからな。
webが出て、常時接続の需要が急増したわけだから。
0692名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:49:31.74ID:zdtYWXfF0
個人的に言えば、都立高校が学校群になる前、
日比谷が東大合格ナンバーワンだった頃が
日本の庶民は一番幸せだった
それが49年前くらいだろう
私立や国立の中高に行く必要もなく、ずっと公立で
東大に行けた

教育に金かかるようになったのは、学校群以降
自分は学校群二年目で、投入された当初から反対だったが
今でも間違いだったと思う
0693名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:49:41.30ID:Z01vM6/Y0
>>667
ありがとう
本当なんだね
俺の育った昭和40〜50年代が
やたらと平和だったってことか
俺らの世代が
昔が良かったが一番いいたい世代なのかもな
0694名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:49:58.84ID:xH/7E1da0
1970年代はオイルショックなどでインフレ地獄、凄いやばい時代だよ。
1980年代は前半ようやく一息ついたと思ったら中盤プラザ合意で円高地獄、
その対策に行われた金融緩和で5年程度の短いバブルがあり、
バブル崩壊の19990年代。

美化するほどの過去なんて日本にゃないよ。
だいたいバブル景気の個人消費(家計最終消費)なんて今より20兆以上少ないし、
耐久消費財普及率も今と比べりゃ低く、無い物だらけ。
若年層可処分所得が男で5万前後、女で3万前後今より少なかったりと、
いわゆるバブル景気の頃ですら今の感覚でいえば、かなり貧しいのが現実だ。

記憶だけでなく、メディアが過去を美化し過ぎてる。
0695名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:50:09.76ID:Hcltnbqf0
>>672
ご近所さんだな
地元駅は昔の方が治安悪かったぞ
ナンパ目的のやつが車で流してて
それ目当ての女の子たちがウロついてた
0696名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:50:18.64ID:AhP4k4lT0
海鮮系の値の上がり方はマジで酷い
昔は正月、鮭一匹まるごと買って食べてたけど、今じゃ贅沢品だわ
0697名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:50:22.95ID:cNL4OjKV0
>>673
おお、エアコンあったのか!
俺ん家は俺が家を出るまでリビング以外エアコン無かったぞ。
平成に入るまでずっと。

30年前は猛暑がきつく無かったのが大きいんだろうけど。
0698名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:50:59.58ID:3JzcJsGl0
>>690
50年前は生まれてないよ
40年ぐらい前だけど
今の方がキビシイって、色々とオカシイだろ
0699名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:51:15.71ID:skb2xKi00
カラーテレビあったうちはブルジョワ階級だったんだな。
0700名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:51:20.32ID:cNL4OjKV0
>>696
だって、中国人に海鮮の味を教えたのは日本人だもん。

アホだな。日本人は
サンマが贅沢品になるとはねえ。
0701名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:51:46.06ID:Z01vM6/Y0
>>651
ああ、本当にそうだな
怖かったニュースなんて数えるほどしか覚えてない
やべえ、虫取りいくコピペ思い出して正月から死にたくなったじゃねえかw
0702名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:51:49.27ID:eB6HnDOK0
じじいだらけじゃないか2chって何で知ってるんだよw
0703名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:51:56.52ID:HgTjM1gC0
>>683
小笠原返還の記念切手発売されて俺は買ったぜえ!
当時のゲゲゲの鬼太郎にも、小笠原が返還されて
米軍が居なくなったあとに妖怪がすみついて、ってのが
あった。バックベアードだっけかなあ??
0705名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:52:02.37ID:z/6W+4hC0
>>680
昔はほぼ全ての企業がブラック企業みたいなもんだったろ
マナーだって昔は中国人みたいに酷かったのだよ
0706名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:52:25.22ID:5/fuUr+H0
米の結果が意外だな
我が国は最強、最高を妄信してる人らばっかと思ってた
トランプ大統領の存在や黒人差別のせいかね
0707名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:52:35.52ID:3PYAK4ez0
>>3
白人が黒人を殺すと大問題にされてしまうけど、
黒人が黒人を殺す数のほうが圧倒的に多い

在日チョンは差別だ差別だ騒ぐけど、
在日チョンの犯罪件数は異常なほど多い

結局のところ民度が低くて犯罪ばかりおこすから嫌われたり警戒される原因は差別される側にある
そして実は差別されている方が社会は平和だったりする

犯罪者を隔離するのは平和に寄与するからね
0708名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:52:45.75ID:Hcltnbqf0
>>693
自分の学校は平和だったけど
そのあたりの世代のバカ校の治安は悪かったんだよ
教室に灰皿がおいてあったりね
0709名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:52:53.05ID:ODb8zXeR0
>>676
統計に出てる分を見ても50年前の方が多いし、
隠すのが難しいだろう殺人事件でも昔の方が多いよ
0711名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:53:30.96ID:DmIGf8/G0
>>693
その頃は極左テロが花盛りだろう。
忘れられがちだけど日本で爆弾テロが起こってた時代だよ。
0712名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:53:35.87ID:+EAoLvtp0
国力的な事いうなら挙がってると思うけど
国の質としてなら変わらないか退化してる
ってのが今の日本だろう
何せ上に居座って仕切ってるのが反省改善学習の出来ない団塊様だからの
公務員や年功で上行っただけのゴミが勘違い貴族かして中世欧州よろしく
放蕩生活だからねえ
0713名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:53:43.59ID:BGlzGdPt0
>>693
あんたは四十年代に生まれたのか?それともそだったのか?
四十年代に生まれたなら育ったのは昭和五十年代つまり八十年代だろう。
八十年代は犯罪のピークだよ。
どこを見ているんだ?
0714名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:53:56.50ID:Z01vM6/Y0
>>695
それ90年代?
俺ちょうどその頃都内に移ってたからよくわからんのだが
地元の後輩が「彼女に夜東◯和に行かせちゃいけません」とか「上◯まじやばい」とか聞いた覚えがあるよw
0715名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:53:57.26ID:3JzcJsGl0
>>704
これ、50年前なら
上流に近い中流だね
0716名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:54:38.35ID:ODb8zXeR0
>>703
でっかい目の妖怪?
あれここやふたばでは何故かロリコンを叱る台詞がついてるな
0718名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:55:02.05ID:cNL4OjKV0
40年前 夜明け間際の吉野屋では(中島みゆき)

現在 立川市内、国立市内で24時間営業の吉野家、絶滅!!

ゆとりがある2018年にようこそ。
0719名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:55:36.55ID:ODb8zXeR0
>>713
ピークは昭和30年代じゃないのか?
70年代後半くらいから減っていってる
0720名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:55:44.63ID:3vByA9gE0
>>710
でもないよ。
毛沢東のころは貧富の格差は小さかったという中国人はいるしね。
まあ、みんな貧乏だったのだけど。w
0721名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:55:50.81ID:skb2xKi00
>>705
うーん、大間違い。
戦後発生した企業が多く、国中ベンチャー企業ばかりだったよ。
右上がりで経済規模は放っておいても大きくなり、儲ける事よりみんなが豊かになって行ける経営が出来た時代。
0722名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:55:56.27ID:eViKxByQ0
50年後は中国になってる
0723名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:56:04.46ID:cNL4OjKV0
>>711
大阪行き夜行普通列車を公安警察が
爆弾が無いか検査するシーンがあった。

50年前の鉄道ジャーナル列車追跡で。
0724名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:56:16.43ID:GeABVFqq0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
 
◇ 日本経済には60年の長期周期がある ◇
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0725名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:56:17.00ID:+blHixBR0
>>699
だったな。 直ぐにコンバージェンス不良とかになって修理に行ったもんだ。 農作業中、特に田植えの最中に呼ばれるのはしんどかった。
真空管の部品取りにはいいテレビだった。 12BH7A、12BQ5、etc
0726名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:56:18.20ID:Z01vM6/Y0
>>713
40年代の前半生まれだよ
たしかにピークになってたけど
本当に俺の周りは長閑だったんだ
いじめられっ子が反撃で振り回したカッターで
いじめっ子の親玉が怪我したら
みんなが本気で同情して
怪我したやつが引越しさせられたりするくらいには
長閑だったんだよ
0728名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:56:41.92ID:LtjZ4mNo0
昔はウナギが安かったんだよ。
適当に献立に困ったら、とりあえずウナギ。
またウナギかよー。とか言ってた。
まあ旨かったけど。
0730名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:57:55.45ID:3PYAK4ez0
>>700
日本の経済専門家はバカしかいないし、出世した経営陣や細々やってる経営者はバカしかいないからね

会社内で出世した人は創業者から会社を乗っ取っただけだし、
細々やってる経営者はただの負組ゾンビ

成功した創業者だけが有能なのが日本

だから現在の経団連も無能な売国ゴミばかり
0732名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:58:10.28ID:HgTjM1gC0
>>716
そうそれそれ。
15年ぐらい前に2ちゃんでAAで見て
なんでロリコンの象徴なのか今も謎だw
0733名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:58:11.10ID:njTQ/wJW0
>>719
20年後に増えているから、やっぱりDQNの再生産は遺伝子だと思うw
子供の育て方は昔はタバコの火も使う暴力だらけだったのにこんなに違うのは説明がつかない
0734名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:58:18.97ID:tcB+UQvG0
>>1
まぁ50年なら日本は確実に良くなっているよな。
30年なら意見は割れるだろう。
0735名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:58:22.09ID:qOnyRpUs0
50年前の国際政治ってゴルゴ13くらいでしか知らんがな
日本限定だとまだ学生運動が流行ったころなのか

今の若い連中は、ネットで反中運動でもするんじゃないかなあ
本物のリベラルなら中国共産党の恐怖独裁政治は許せないはずだし
資本独占主義のネオリベ連中は、戦前に軍閥と組んで軍事侵略したように
現在では中共と組んで移民侵略を仕掛けてるように見えるから

真正なるリベラル革新勢力が、万世一系の日本皇室を維持することで
千年(ミレニアム)史観における、列島の中華圏還流を阻止するみたいな
中立的に歴史を見れば、邪馬台国から大和朝廷になれて続いたのは一系皇室のおかげでしかないから

日本人には無意識的に大陸に呑まれたくない恐怖感みたいなのがあるんだな
今みたいに中華思想や華僑商人みたいなのが蔓延ってくると、自然発生的に抵抗運動が起こる
0736名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:58:28.14ID:WYXX0/0i0
>>589
いいえ。
何が悪くなってると主張されるので?
0737名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:58:47.16ID:Z01vM6/Y0
>>677
そうか
平和になったんだな
よかったね
実感ないけど

つか狭山事件はなあ…
変なバイパスかかってるからなあ…
当事者今も地元で生きてるから
どうしても信じられないなら聞きにいってみろよ
ぶどう園の関係者あたりにw
0740名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 16:59:32.74ID:AhP4k4lT0
>>728
オッサンの食い物だったわ
子供は食べちゃダメ的な扱いだった、うなぎ
寿司もナマモノはお腹壊すからと倦厭されてた
0741名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:00:06.63ID:yOR+t/7N0
>>640
「犬と中国人は立ち入り禁止」なんて看板立てられている中国
を見て、許せんと立ち上がったのが大日本帝国。それを、原爆
つかって降伏させられ、大都市は焼き払われ、なんとか復興
途上にあったのが50年前。現在と比較して今の方がいいなんて
当たり前じゃないか。だけど、50年前の日本人のほうが、
えらかったよ。よく働いたし。
0742名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:00:06.74ID:6f+yWRYM0
そだよ

先に適正確かめるために100ページやらせてるから

常識で考えろと言いたいわ
0743名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:00:16.19ID:3JzcJsGl0
>>728
ウチの親は、クジラが大嫌い
学校でよく出たからだと
0744名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:00:26.16ID:Z01vM6/Y0
>>729
やっぱそれなんだろうな
俺は所沢方面なんだけど
田舎だからマジで長閑だったよ
悪い奴はいたんだろうけど
目に入れないで住む時代だったように思う
のであの頃の方が気持ちが楽だったな
0745名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:00:37.37ID:6f+yWRYM0
よく考えればそんなわけないの分かるはずなのに
劣情ばかりを取り上げる下らない低能
0746名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:01:02.00ID:ODb8zXeR0
>>733
なるほど
それでも率でいっても昭和30年代のそれよりは低いから昔よりは良くなってるんだな

むしろ暴力だらけの育て方をしていたからこそ子供の心が荒んだりして
少年犯罪だらけになったんじゃないか?
0747名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:01:09.81ID:3PYAK4ez0
>>728
農業は自分で栽培するけど、
漁業は自然界に対する泥棒みたいなもんだからね
養殖せずに乱獲ばかりしてればそら資源は減るよな
0748名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:01:12.23ID:6f+yWRYM0
ビンボ人がわめくネラ
0749名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:01:44.63ID:jxckCoST0
昔を見る時、モノクロのフィルムだと隔世の感を持つのは当然
もしこれがカラーだったら、さらにカラーのビデオだったら同じ世界に思えてくる
0750名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:02:15.62ID:Z01vM6/Y0
>>741
というやつも多いが、中国人の入れない橋のたもとの公園を闊歩してた日本人も残念ながら多いんだよ
おれは中国のことだけは失敗してくれたよな日本帝国と思ってるよ
王城楽土を見たかったよ
でも今になって考えると
五族の内訳は見直しておきたいよw
0751名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:02:20.87ID:Hcltnbqf0
>>744
南部つっても西の方か・・・うちは東端だからなぁ…
有名なバカ高もあり、地元駅は東南埼玉からヤンキーが集まってた
0752名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:02:25.01ID:njTQ/wJW0
>>731
小笠原か
0753名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:02:37.10ID:6f+yWRYM0
昔のが単純だったからな
実態はほとんど変わらないよ
怪奇ドラマのこと考えヨ

こんなものはオリンピック選手と一緒でできるできないが最初から決まってるよ 
0754名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:03:05.02ID:zdtYWXfF0
>>696
新巻鮭って、年末よくぶら下がってたよな
最近見ない
家族の人数が減ったのと、食生活の変化かな
0755名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:03:05.19ID:AhP4k4lT0
>>731
80年代はゴミをすぐポイ捨てするので結構汚かったよ
拾って帰ろうなんて誰も言わなかったので、空き缶は飲み終わったら放り投げていた
この点は今の方がよっぽどいい
0757名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:03:36.97ID:cNL4OjKV0
>>751
三郷は荒んでたの?
0758名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:04:00.37ID:z/6W+4hC0
>>721
高度成長期のブラック企業は、おそらく今のブラック企業より過酷だったと思うよ
「帰宅できるのは週に1度あれば良い方」「残業が終わった午前1時から会議があった」「会社に泊まり込むのは当たり前だった」「子供の寝顔しか見たことがない」とかそういうのが当たり前の時代
まあ昔はそれが普通だった
今は価値観が多様化してそういう働き方を嫌がる人が増えた
0759名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:04:04.72ID:3PYAK4ez0
>>743
戦後生まれもサツマイモや麦ごはんが好きじゃない人がめちゃくちゃ多いからね

サツマイモも麦ごはんも美味しいのに、それを貧しい時代の食べ物だと思いこんでるから謎の低評価
0760名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:04:36.85ID:1HB6uZjb0
>>4
新潮45の記事を参考にすると、安倍ちゃんが韓国統一教会にお世話になってるからかも知れないね。
0761名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:04:38.97ID:Z01vM6/Y0
>>711
起こったねえ
それで日本人のほとんどの人から非難されたねえ
内ゲバ学生はぶっちゃけ嫌われてたし
爆弾犯の肩を持つ奴も人非人みたいなね
あの人達の言い分も聞きましょう
理由があってのことなんですなんて
誰も人前で言わなかったし言わせなかった

いい時代だったよ
0763名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:04:48.39ID:cNL4OjKV0
>>749
コダクロームで見ると、
50年前の風景とは思えないぐらい鮮やかだよね。
0764名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:04:52.52ID:3JzcJsGl0
子供の頃、多摩川が
泡だらけだったな
0765垢版2018/01/01(月) 17:05:28.88ID:6ivXHFmG0
>>6

 西暦1968年と言えばオレが生まれた年だが、当時は日本中で公害が問題化していたね。
 オレも生まれたところの工場排煙とかが酷くて引っ越ししたらしいし。
 小学生時代には光化学スモッグで胸や目が痛くなったことが何度もある。
 実家も決して豊かとは言えなかった。

 それに比べれば現代はずっとマシだと思うよ。 
0767名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:05:54.45ID:cNL4OjKV0
>>764
多摩川は見違えるくらい綺麗になったが、

目黒川が臭いままなのは、どうにかならないのか。
0768名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:06:39.79ID:1HB6uZjb0
>>759
サツマイモでも、焼き芋は大人気だよ?
天ぷらでも定番だ。
麦ごはんも健康志向女性にはとても高く評価されてる。

なにかの勘違いじゃない?
0769名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:06:52.54ID:HgTjM1gC0
50年前の1968(実質1967)年と
40年前の1978(実質1977)年では、わずか10年で
とてつもない変化が日常生活であった気がする。

1998年と2018年の間の3回分ぐらいの変化が。
ネットがどうとか回線速度がどうとかみたいなチンケなもんでなくて
食い物とか店屋とか洗濯とか風呂とか便所とか流しとか洗剤とか
そういう日常生活において。
0771名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:07:42.98ID:Z01vM6/Y0
>>751
今は真ん中あたりだけどね
ここらはたしかに学校によって偉い差がある気がするよw
それでもたしかに西側には敵わないなあ
2000年入ってまだ草加あたりにはカラギャンいるって笑われてたの思い出したよw
地元離れてない友達の話じゃ
所沢方面は今も長閑みたいだねえ
0772名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:07:54.24ID:3vByA9gE0
90年代から今って内実は結構、変わっているのだろうが、表面上は
全然、変わっていない感じがするな。
0773名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:08:21.79ID:uUsDHoJ70
四日市ぜんそく
0774名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:08:45.90ID:LtjZ4mNo0
30年前:学生がバイトすれば、ビデオデッキが買えるように。パナソニックが安価かつ高画質というデッキをこのころ投入したが、それでも10万くらいした。
40年前:ビデオデッキ、エアコン持ちは裕福扱い。自動車がまだポンコツだが個人持ちが増えた。
50年前:前後のダメージからやっと復帰。まだ自動車を持つ個人は少なかった。テレビは白黒。
0776名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:09:17.20ID:+E1OJ1ly0
労働についても、1960〜1980年くらいまではホワイトカラーは勝ち組職業だったが、
それでも当時は毎日夜中に帰宅なんてざらだったと思う。父親はそうだった。
サザエさんの波平とかマスオとか、超上級国民だよ。
それに土地と家屋をその前の世代から受け継いでいて生活コストも安かったんだろう。
実際俺の1980年代の仕事環境は過労死寸前て感じだったし、
電通事件と同じように、同じフロアの女子社員が鬱になってアパートで首吊ってたよ。
さらにホワイトカラーになれなかった労働者層はもう奴隷労働レベル。
その点ではこの50年間でずいぶん進歩があった。
0777垢版2018/01/01(月) 17:09:21.28ID:6ivXHFmG0
>>767

 多摩川は川縁があってある程度水が浄化されるけど、目黒側や神田川はコンクリ製だからねえ。
 
0778名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:09:30.53ID:id7MG9Gc0
欲望を刺激する商品が増えて、
欲望が増えた分だけ、
欲望を維持する金が必要になったな。

欲望を減らすことができないし、
むしろ、それ以上の欲望を求めるから
欲望エントロピーは増加する一方だし。
欲望維持所得はどんどん増加する。
0779名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:09:35.50ID:OpzXLn090
>>728
近所の商店街にも川魚専門店があり、うなぎをたくさん売ってたわ。
もう閉店しました。
0780名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:09:48.13ID:3JzcJsGl0
麦がキライなのは
ビンボー人は、麦を食えって
やっぱりアレかw
0782名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:10:23.11ID:AhP4k4lT0
>>772
東京は時々行くと昔あったビルが無かったり、新しいビルになってたりと
全く趣変わってる気がするけどね。
街に喧騒感というのかガヤガヤした感覚は無くなったねえ
0783名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:11:02.28ID:Hcltnbqf0
>>780
今の押し麦やもち麦はもちもち食感だけど
昔のはパサパサだったんだと(よく知らんが)
0784名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:11:12.00ID:ED+gbS3l0
>>1
日本はすごいよ びっくりすること請け合い
もはや戦後ではない! とオリンピックやった50年前と違って
今では聖火台無きオリンピック会場立てちゃうwww
0786名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:11:44.72ID:cNL4OjKV0
>>780
麦飯が昭和天皇の主食だと知ったのは
だいぶ後のことでしたw
0787名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:11:56.03ID:okhBIGtI0
五十年前とかいうと六畳二間の木造アパート共同ぼっとん便所で銭湯通いとかだろ
湯沸かし器もないから一々やかんで沸かさないと真冬でも冷たい水しかない
0788名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:12:04.06ID:8tEEem3C0
>>1
悪くなったと思っているやつアホだろう
50年前だと公害も酷かったはずなのに
0789名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:12:09.37ID:Z01vM6/Y0
環境みたら今の方がいいな
50年前より町の中が綺麗でひどい公害もなくなって
企業に対しての安心だの安全だのが当たり前に言われるようになった
人の面だけ見たら昔の方が良かったな
やっぱり近所の人信じてられたし
普通の家庭の普通の子供なら
大人は助けてくれるものって信じていられたし
今も大概の大人は困っている子供を助けたいんだろうけどな
簡単に助けられない空気がもどかしいよ
0790名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:12:34.70ID:cNL4OjKV0
>>785
家康もそうだったけど
権力者が麦飯を好んで食べてたから

やり玉に挙がったとか?
0791名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:12:35.58ID:EcpvcUDH0
色々快適になったのは確かだけど、
そのツケを払ってるのは若者、子供だから未来が暗い
0792名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:12:51.25ID:+Q/ssBmK0
うちの親父が若い頃(1950年代後半)コンクリート工場で勤めてたらしいが日曜日は隔週休みだったらしいぞ。
つまり月に2回しか休みがない。
それでも若いし東京にいるだけでわくわくしてあっちこっち遊び歩いたらしい。
でも辛くなって半年で辞めて地元に戻ったらしい
0794名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:13:24.64ID:cNL4OjKV0
>>789
うっかり助けたら
不審者事案で、社会的地位が無くなるからな。
0796名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:14:01.33ID:70A/njnDO
道路の舗装はよくなった
本やノートの背表紙を開くのも楽になった
あちこちの段差が解消されたし
自動ドアもエレベーターも増えたし
電車やバスは揺れなくなった
大型車の排気ガスで酸欠にならなくなった
川が洗剤の泡で真っ白になったりしなくなった
風の日に家の中が埃でざらざらになることもなくなった
何もかもなめらかで清潔になった
0797名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:14:19.46ID:p/cEL4ki0
日本人ってアメリカの下層階級以下の生活をしてるくせになぜか中流意識を持ってるからなw
0798名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:14:59.77ID:z/6W+4hC0
人間は過去を美化したがるものだからね
実際に昔の方が良かったことはほとんどないと思うけど
0799名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:15:08.15ID:CmjQ0Xxi0
ちょうど67年東京生まれだけど、空気や河川が今は本当にきれいになった。
ドブ川なんて、今はどこにもないよね。
まあ中国のPM2.5はあるけど、昔は光化学スモッグ注意報が頻繁に出てたし。
銀座や日本橋には、物乞いがいた。
0800名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:15:29.20ID:3vByA9gE0
>>782
それ以前は、結構、変わっていたからそれが当たり前に見えたのかもな。
まあ、ここ数年は、以前のような(90年代以前)のペースになったのかも。w
0801名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:15:34.37ID:VPOpv/Gk0
>>295
変わってねえだろ
50年前もネット回線繋いで掲示板で変わってねえと書き込んでアメリカの大学生から変わっただろと言われたわ
0802名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:15:35.44ID:cNL4OjKV0
>>796
40年前はジョギングして肺がんになるとか
本末転倒だったからな。
0803名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:15:43.31ID:njTQ/wJW0
麦はまずいんだよ
米で薄めないと食えたものじゃない
0805名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:17:23.47ID:70A/njnDO
>>740
あー、ナマモノはダメだったな
冷蔵冷凍の技術はすごく進歩した
0806名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:17:42.17ID:cNL4OjKV0
>>797
バナナフィッシュ、パイナップルアーミーを読んで
アメリカ白人にも、日本人以下の貧乏階級がいることを知った。
今から33年前。

40年前、50年前は、そういう情報が無かったから、どうしょうも無かったね。
0807名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:17:43.86ID:X9FgYGhO0
イタイイタイ病とか公害のニュース見て日本人はなんてひどいんだと
日本人ながら感じたよ
知らんぷりの半ベイでなかったことにしようとしていた
今でもそのへんは許せないし
フクイチのこともあんまり信じられない
0808名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:18:06.51ID:3JzcJsGl0
橋本環奈が、タワマンから出てきても
ふ〜んって、感じだけど
もしも、下宿屋から出てきたら、なんか萌えるな
昔は、超美人も学生は下宿屋だろ
0809名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:18:33.37ID:z/6W+4hC0
>>797
おまえアメリカの下層階級の悲惨さを知らんだろ
0810名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:19:14.45ID:3leo/h230
>>8,>>384
科学技術が発達して日常生活が便利になった面もあれば、家族制度や伝統文化が崩壊して貧富の差が激しくなったなどのマイナス面もある。
当時はベトナム戦争や中東戦争があったが、現在では中国が日本領土の侵略を企図して挑発を繰り返していたり北鮮が暴発寸前だったり。
南鮮による竹島の不法占拠は当時からだが、現在の南鮮国民の反日盲動は狂気の域に達している。
政財界のトップ連中はますます無能・無責任が強まり、ブラック企業や奴隷労働が増えていて、日本社会の先行きは怪しい。
0811名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:19:20.60ID:HgTjM1gC0
>>769の続き

その劇的な10年のことで具体的にいろいろと質問したいことがあるんだが、
実生活者(東京又は大阪の中心部で一人ぐらいしの学生してたひと)に
機器たいんだが、居ねえかなあ?
当時20歳だとして今は70歳前後だ。こどもだった俺にはわかんねえことで
いろいろと。
0813名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:20:25.24ID:+blHixBR0
まぁ 田舎で農業しながら、冬季間は出稼ぎで、半導体工場なんかに勤められたからな。 いい時代といえばいい時代なのかもしれない。
フェルミやスミスに接する事もできたし、アプライドフィジックスやIEEEにも親しめたし、フェアチャイルドのICリバースエンジアリングなんかできたことは良い経験だった。
アセンブラから、Scalaまで、Algol系を一通り使えるのも、時代のおかげで、50年前に感謝だ。
0814名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:20:28.16ID:1HB6uZjb0
>>769
50年前は、自由だった。

40年前は、息苦しかった。

現在は、息が詰まりそうだ。
0815名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:20:40.28ID:JJdR0iaI0
昭和40年頃の日本て、3種の神器が普及しだすころか。
まだ黒電話の時代だな。
テレビもまだ白黒テレビか。
 
0816名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:21:16.62ID:LtjZ4mNo0
寝転んでても、ネットにアクセス出来る時代になったのは昔じゃ想像もしなかった。
後、医療。
50年前なんて、癌は、ほぼ死病じゃないの?
0817名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:21:22.03ID:3JzcJsGl0
バナナが滅多に食べられなかったらしい
入院してて、お見舞いでメロンなんかもらったら
死ぬんじゃないのかと思ったとw
0819名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:22:25.43ID:cNL4OjKV0
50年前は、ヨーロッパなんて地球の反対側の遠い遠い世界だった。
サーキットの狼が連載されるまで、ポルシェしか欧州メーカーを知らなかったし。

今は、アニメご注文はうさぎですか?のおかげで
フランス、コルマールが身近になった。
0820名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:23:26.78ID:cncIZAr30
アラフィフのジジイだけど明らかに50年前より遙かに改善してるわ日本
これは若者が妄想した昔は良かった病だ
0821名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:24:08.74ID:3JzcJsGl0
親世代って、舶来品に弱いw
0822名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:24:40.69ID:m9I/Lnam0
以前、タチの悪い胃腸風邪になったことがあるんだけど
治って、肉や油物もモリモリ食べられるようになっても
雑穀を混ぜたご飯はずっと食べる気にならなかったな
健康な時は気にならないけど、ああいうのは実はすごく消化が悪いんだろうな
白米のみのご飯が当然のように食べられる現代に感謝
0823名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:25:16.60ID:HgTjM1gC0
>>818
確かに!映画とかマンガとか、その片鱗は伺えるわな。
その実相を聞いてみたい。
0824垢版2018/01/01(月) 17:25:25.25ID:6ivXHFmG0
>>810

 確かに安全保障面では悪化しているね。
 東西冷戦時代の方がまだ米ソの超大国間で日本周辺は軍事的に安定はしていた。
 
0825名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:27:12.16ID:cNL4OjKV0
50年前かあ

西武拝島線が全線開業したのが50年前だ。
西武立川駅は、5年前まで開業当時の原っぱだった。
0826名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:27:22.47ID:HgTjM1gC0
>>814
そうかあ?
俺は逆だわw
加齢での呼吸困難とかタバコのすい過ぎとかは抜きでw
0827名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:27:24.97ID:7WkynHYT0
確実に日本はよくなっているが、息がしずらいというか息苦しい
0828名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:27:39.54ID:3vByA9gE0
>>817
今でこそ、バナナが復活しているが、一時期バナナなんて見向きもされなかった
時代があったな。w
0829名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:28:10.40ID:Hcltnbqf0
>>822
50年前だと麦飯食う人なんて刑務所か
ごく一部の健康マニアだけ

今の方が麦飯が一般的になった
0830名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:28:15.84ID:z/6W+4hC0
>>814
昔の方が息苦しいと思うけど
村社会みたいなのは御免だわ
0831名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:28:40.98ID:JkVET6cj0
在日韓国・朝鮮人すら居なきゃね
今年こそ奴らを本気で叩き出す覚悟で行かなければね
0832名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:29:00.82ID:AhP4k4lT0
70年代くらいから男の独身が増えたそうで、この事から考えると
缶詰、レトルト、電気炊飯、冷蔵庫、洗濯機の普及が男のひとり暮らしを
後押ししたんでないかと思うわ。
0833名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:29:08.23ID:LtjZ4mNo0
ここ30年でファミコンがPS4に進化した。
40年前はゲームウォッチ。
50年前はコンピューターゲームなど皆無。ゲーセンはピンボールマシン。
0834名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:29:24.13ID:cNL4OjKV0
>>828
青空しょって、というゴルフ漫画で
バナナは非常エネルギー食だと知った。

30年前のこと。
0835名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:29:26.46ID:zdtYWXfF0
>>787
瞬間湯沸かし器はあったような気がするが
東京でも夜間に凍り付いて朝使えない日とかあったわ
すぐお湯が出る環境については、今の方がずっといい
40年くらい前からかな、蛇口からお湯が出るようになったのは
0837名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:29:59.89ID:3vByA9gE0
そういや、1980年代前半は、新横浜なんて、ひかりも止まらず空き地だらけだったな。w
0838名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:30:06.13ID:fGZibS6b0
昔は昔で、よかった点も多かったと思うけどね。
タバコにうるさくなかったし、消費税もなくポルノにも寛容だった。
いまはなにをするにも細かいルールがまとわりつく。
0839名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:30:26.30ID:fx2Et81t0
>>814
どんどん悪化してるよな
0841名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:31:20.13ID:WYXX0/0i0
>>837
1日に何本かは停まった。
0842名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:31:28.55ID:cNL4OjKV0
>>833
初のコンピューターゲーム
スペースウォーが
MITの鉄道模型クラブで出来たのが1963年。

初の一般向けビデオゲーム・ポンが生まれたのが
1973年。

それが日本に上陸したのは40年前くらいかなあ。
0843名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:32:09.18ID:A7/YZ1Zh0
悪い方向ではないが子供へ媚びたり溺愛して躾が出来ない親が増えたね。
モンスターペアレントや夜中に子供を連れ回すのはアラフォーの中年に目立つ
0844名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:32:31.30ID:cNL4OjKV0
>>832
ブラックジャック「ボンカレーはどう調理してもうまいのだ」

今から45年前
0845名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:32:37.89ID:HgTjM1gC0
>>832
そのへんの革命的な変化を知りたい。
「○×は神!あれが出るまでは▲で苦労していちいち」的な
1968年から1978年への変化を
0846名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:32:51.95ID:lDbYJAJ30
50年前どころか、戦前がいいとのたまう反日がおる(`・ω・´)
こいつら、そこまでして日本を弱体化させたいのか
0847名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:32:54.97ID:ODb8zXeR0
>>833
昔のドラマや小説で、喫茶店のような所でチマチマするゲーム?は何年だったかな
あれ家庭用はなかったのかな
0848名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:32:58.26ID:IeGjB9oJ0
日本も50年だとそりゃ改善が多くなるだろうけど
1967年→1992年→2017年
25年で区切るとなー。
0849名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:33:04.87ID:3vByA9gE0
>>834
キウィとかで出したころだったか、そのころバナナは日陰ものだったな。
みかんと同じぐらいの扱いになっていたな。w
まあ、今は高級品のみかんと普及品のみかんの差が激しいけど。w
0850名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:33:11.83ID:fx2Et81t0
>>842
テレビにうつすテニスとかあったと思うが
0851名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:33:54.53ID:+Q/ssBmK0
うちは田舎だったからおそらく都会よりだいぶ遅れてたと思うが
1970年の時点での記憶で言うと一部上場企業の社宅の暮らしがこんな感じ

汲み取り便所
エアコンなし
風呂なし(会社の共同風呂を交代制で週2回のみ利用可)
白黒TV
電話なし(私用でも会社の黒電話使用可)
石炭ストーブ
水道の蛇口がレバー式
自家用車所有
家庭菜園所有

6年後には取り壊されてうちも転勤となったが
0852名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:34:12.36ID:cNL4OjKV0
>>836
昔の吉野家は糞高かったけど、あれが大衆向け食堂だったの?

440円なんて、小学生時代は1か月分の小遣いの9割で
とてもくぐれなかった。
0853名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:34:31.21ID:CmjQ0Xxi0
うちは毎年海外旅行(一応高級リゾート)に行くけど、50年前の中流層で家族旅行先が海外なんてまず無かっただろうし
本当に日本は豊かになった。
食生活も多種多様になって、食材にしろ外食にしろ美味しい物が安く食べられるようになったのも幸せ。
0854名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:34:44.28ID:3leo/h230
>>769>>811

TVが白黒の真空管テレビからカラーのトリニトロンに変わり、各家庭にテレコやラジカセが普及し出した時代。
美空ひばりや三波春男や水前寺清子の時代から、新御三家や花の中三トリオの登場、天知真理やキャンディーズやピンクレディーの時代へと。
高度経済成長と共に学生運動が終焉を迎え、オイルショックやインフレや財政問題など様々な経済問題に直面し始めた頃です。
0856名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:34:54.17ID:OpzXLn090
>>838
ポルノについては今のようにえげつないのはなかったんじゃないのかな?
0857名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:34:55.79ID:LtjZ4mNo0
ローソンは30年前からあったけど、弁当がマズくて食えたもんじゃなかった。
店舗も小さな雑貨屋に毛が生えた程度のもの。
セブンはイカオカカ弁当が旨かった。
0859名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:35:22.08ID:cNL4OjKV0
>>850
>テレビにうつすテニス
それが、アタリが作った第一号のゲーム「ポン」
今から45年前にアメリカで誕生。
0861名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:36:15.13ID:RQDMoAGS0
衛生面では格段だろうな
吐瀉物や犬のクソが無くなればとりあえず満点でいいや
0862名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:36:47.50ID:70A/njnDO
床材的な物は屋内も屋外もすごく進歩してると思う
滑らないのにペタペタしないしさらっとしてるし色も綺麗手触りもいい
床や屋根や壁や窓や照明やアーチ的なものすべて隔世の感がある
0863名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:36:59.65ID:lDbYJAJ30
>>843
そうでもないよ
40年位前の中高年の礼儀のなさったらなかった
親はそいつらにどんな子育てしたのか
0864名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:37:17.37ID:BVxT8uvL0
質問が抽象的すぎるから
まあ良くなってんじゃね?
って楽観的な見方が大勢を
占めてるだけ
0865名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:37:33.03ID:zdtYWXfF0
貿易自由化って、1965年だよな
あの後、バナナは安くなって、ジャルパックでハワイ
行ったりするようになった
中学の頃、ジャルパツクでハワイに新婚旅行に行くCM
やってて、憧れたぞ
50年前は戦後22年だから、それなりに豊か
1970年にGDP世界2位になって、その2年くらい前だから
飢えとかそんなものはないよ
東京ならトイレは水洗
0866名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:37:36.10ID:AhP4k4lT0
>>845
その頃の東京の文化人の生態でも調べてみればわかるんでないかな
ラジオ解説者、ミュージシャン、漫画家、俳優、落語家等
0867名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:37:43.98ID:Y9YBwOAL0
50年前と比較出来るって、お前ら何歳だよw
0868名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:37:56.36ID:cNL4OjKV0
>>847
インベーダーゲームだな。
1980年に登場して、30万円のゲーム台がたった2カ月で回収出来たとか。
0869名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:38:11.53ID:70A/njnDO
>>842
鉄っちゃんて国境を越えてオタクの塊なんだな
0870名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:38:15.15ID:fx2Et81t0
団塊に比べれば今の方がマシだからね
暴走も火炎瓶も減ってる
0871名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:38:19.58ID:54Tvd51Z0
10年前とか20年前ならともかく、50年前じゃ良くなってるに決まってるだろ
0872名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:38:46.70ID:qmtAyHPR0
これ戦争で焼かれた国と本土が戦場にならなかった国の差じゃねぇか
0873名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:38:51.32ID:cNL4OjKV0
>>863
昔は子だくさんだったから、兄ちゃん、姉ちゃんに躾てもらってたんだよ。
0874名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:38:56.75ID:WYXX0/0i0
>>855
1979年頃から始発だけは新横浜と静岡に停まった記憶がある。
80年代は本数も増えてたと思うわ。
0876名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:39:29.76ID:HgTjM1gC0
>>854
その頃に、食い物屋とか石鹸とか、おやつとかお菓子とか
シャンプーとか塗り薬、貼り薬、時計とかとにかく実生活で
とてつもない変化があったんだわな1968年から1978年にかけて
0877名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:39:53.72ID:cncIZAr30
>>864
全ての面において良くなっている
0878名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:40:35.34ID:fx2Et81t0
インベーダーから以降の進化は速かったな
つっか進化が止まって数十年たったw
0879名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:40:35.81ID:LtjZ4mNo0
>>847
テニス、ゼビウス、スペースインベーダー、ギャラクシアン等は、ゲームウォッチとファミコンの中間くらいの時期だったかと。
0880名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:40:55.13ID:cNL4OjKV0
>>869
ウォルトディズニーが極めつけの鉄道模型オタクだったから。
自分の鉄道を走らせたい!という動機で遊園地をデザイン

東京ディズニーランド
0881名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:41:09.49ID:/b5UgPI10
>>「あなたの国は50年前より良くなっている?」 

人間の野糞を最後に見たのは40年前が最後だな。
0883名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:41:16.24ID:RQDMoAGS0
将来への希望というテーマだったら
断然50年前のほうが上だろうな
0884名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:41:51.55ID:70A/njnDO
>>871
20年前はまだ駅のホームで煙草吸ってた
0885名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:41:52.00ID:R/qW+q3K0
今はアベノミクスで戦後2番目の景気拡大を継続中らしいけど、とにかくまったく活気がない。だから裕福なのかもしれないけど純粋な楽しさがない
0886名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:42:02.66ID:fx2Et81t0
>>881
東京では今も普通に行われてるが・・・
0887垢版2018/01/01(月) 17:42:09.30ID:6ivXHFmG0
 犯罪統計だって戦後から並べてみれば現在の認知件数は驚くほど低くなってる。
 少なくとも日本国内に関して言えば、悪くなっている要素は殆どないでしょ。
0888名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:42:10.76ID:ODb8zXeR0
>>882
でも外来種らしき変わった生き物を描けるようになった
大きな鼠のようなものが河を泳いで周辺の植物食い荒らしたりとか
0890名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:42:28.63ID:HgTjM1gC0
>>866
うむ。
あるいは社会学者とかがなんかまとめてるかもしれんわな。
極めて特異な10年間として
0891名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:43:04.98ID:cNL4OjKV0
「ブレイブ・勇敢なる者、フラッシュメモリ開発」という番組で

会社で酒を飲む課長の話であって、ビール吹いた。
45年前の日本の会社、フリーダム過ぎるだろ。
0892名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:43:41.29ID:3vByA9gE0
>>874
新横浜はひかりがすべて止まるようになったころから、劇的に変わったよな。w
まあ、新横浜を通過するひかりに乗って、新横浜あたりの車窓は、
空き地にぽつんとパチンコ屋があったのが印象として残っている。w
0893名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:44:06.27ID:cNL4OjKV0
>>884
寝台特急カシオペア、トワイライトエクスプレスは
最後まで喫煙個室があって

ファブリーズが必需品だった。臭いから
0894名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:44:14.86ID:z/6W+4hC0
昔が良かったは思い出補正がかかってるだけ
0895名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:44:48.21ID:70A/njnDO
>>889
バタークリームのケーキ自体は今でも普通に売ってるぞ
当時のは冷蔵設備がなくても溶けないショートニングだからまずかった
常温NGの本物のバタークリームはうまい
0898名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:45:34.48ID:fx2Et81t0
50年で、クーラーとパソコン程度かなよかったことは
0899名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:45:35.12ID:Mz67QO780
1000年前より良くなったのは空調だけだわ
しかしそのおかげで体は弱ったがな
0900名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:45:48.90ID:eH3mXO3S0
ネット理解できない世代は昔のが良かったって思うよどうしても
0901名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:46:17.22ID:YEmt7Szc0
>>8
池沼ってかカルトだなもはや
>>11みたいにチョンモメンになって一生デマを信じ続ける人生
0902名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:46:34.03ID:R/qW+q3K0
>>891
ところが頭を使う仕事ほど薬物との相性がいい
人間離れした優れた仕事には薬物の関与が相当あると思う
0903名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:47:19.42ID:EHhIT+IO0
60年前っていうと東京五輪が終わった後ぐらいなんだな
国民の気持ちは上向きで幸せ絶頂の頃だったのかな
0904名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:47:33.32ID:bs19vbyW0
>>1
ポイントは、欧米の著しい悪化感情

格差の拡大が大きな問題になっているのだろう
0905名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:47:42.61ID:oPyrnOM20
50年前から30年前がマックスだろ日本は
そして右肩下がり
0906名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:48:13.06ID:70A/njnDO
>>898
結露しなくなった
0907名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:48:22.02ID:sYD0orRG0
利便性で較べれば良くなってるに決まってる
50年前の治安は別に悪くなかったけどね
0908名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:48:41.21ID:OpzXLn090
>>903
大阪万博がもうすぐ、国民みんなワクワクの頃でした。
0909名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:48:52.40ID:fx2Et81t0
>>905
だなあ
次の50年後にはこの国はない
0910名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:48:57.82ID:HgTjM1gC0
しかし50年もたったのに光線銃が実用化されて無くて
自動小銃とか基本が変わってねえとは思わんかったぞ。
宇宙少年ソランもびっくり
0911名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:49:27.78ID:z/6W+4hC0
>>907
今より断然治安は悪かった
0912名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:49:50.45ID:WYXX0/0i0
>>892
新横浜は高校生の頃、制服で入れるラブホが多くて、彼女と横浜線で良く学校帰りに行ったなあ。
0913名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:49:55.61ID:LtjZ4mNo0
昔の経済の高度成長とかいうけど、成長して当たり前なんだよな。
その前がドン底だったんだから。
0914名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:50:10.66ID:cncIZAr30
>>905
そんなわけない。働かなくても自己資産が無くても
遊んで生きていけるヒキニートの存在が全てを物語っている
0915名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:50:24.47ID:ODb8zXeR0
>>907
えっ
昭和30年代って今よりも2、30年前よりももっと治安悪いよ
0916名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:50:42.76ID:mo1Ppc180
なんで中国がないの?
0918名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:50:51.79ID:1ZvAFoDd0
50年前
今より犯罪、公害、交通事故が各段に多かった時代。しかし
人々は未来がより良いものになると確信してた時代でもある。
0919名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:51:10.47ID:cNL4OjKV0
>>916
50年前の中国は
文化大革命という大虐殺の真っ最中です!
0920名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:51:21.86ID:70A/njnDO
>>911
その代わり一般人も今ほど油断してなかった…
0921名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:51:43.64ID:fx2Et81t0
昔は団塊、朝鮮人が暴れて治安悪かったのだよ

投獄せず金をまいてまるめこんだおかげで巨大なツケが今着てる
0922名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:51:44.16ID:Z01vM6/Y0
>>915
いくつだよwwwwww

つかマジレスすると
昔は棲み分けてたみたいよ
悪い人の地域と普通の人の地域
だから悪いとこへ行かない普通の人は
今よりもっと安心して健やかに暮らせていたわけです
0923名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:51:55.87ID:WYXX0/0i0
>>892
あ、町田駅付近のラブホは制服で入れるとこ無かったし、定期的に先生がパトロールしてた。
0924名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:52:29.70ID:cNL4OjKV0
>>912
ラブホの金が無かったから、林の中で彼女とセックスしてた。
0925名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:53:13.23ID:WYXX0/0i0
>>924
せめてクルマでしろよw
0926名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:53:15.15ID:cNL4OjKV0
>>923
ん?その当時は「原町田」という駅名だったはず。
0927名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:53:19.39ID:82Rd7pEa0
「成人男子」で比べたら、50年前の方が幸福度は高かった気もする
逆に女子供や障害者、老人に対するセーフティネットは今の方が遥かに上だろうな
0929名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:53:44.78ID:cNL4OjKV0
>>925
高1じゃ、車の免許取れません。
0930名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:53:51.04ID:ddHOHsK30
50年前比べるって、日常の生活感覚じゃなくて歴史認識の問題だわな
0931名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:55:02.39ID:Z01vM6/Y0
>>928
バカでもその頃のこと覚えてるしなあ
お前がもしその頃も生きてたのなら
お前の住むとこは特殊な地域だったんじゃないの?
0932名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:55:04.17ID:sYD0orRG0
>>911
言うほど変わらないと思うが
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h12/h120101.pdf

昭和20年代はひどかったんだろうけど40年代以降は実感するほど違わないよ
全共闘とか浅間山荘事件とかそっち方面の騒乱はあったけど日常の治安は特に問題なかった
0933名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:55:28.50ID:EHhIT+IO0
>>922
昔は暴対法もなくてみかじめ料とかも取り放題だった暴力団天国の時代じゃね
その分暴力団同士の抗争も血で血を洗う今では考えられないくらい殺伐としたものだったんだろうけど
0934名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:55:37.38ID:7tZ2qvZ10
>>30
紫ババアってグランサム伯爵夫人?
0935名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:55:50.56ID:z/6W+4hC0
北朝鮮の人民はどう思ってるのか?
0936名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:56:22.81ID:zdtYWXfF0
>>894
良かったとは思わない
生活的には今が最高
ただ、若い自分に戻れるんだったら
50年前なら戻ってもいい
トイレ水洗が基準だな
0937名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:56:40.66ID:WYXX0/0i0
>>926
私が高校生の時は東急ハンズが出来て、町田駅だったと思うわ。
0938名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:56:51.02ID:LtjZ4mNo0
30年くらい前
貧乏だったんでコミケからの帰省に飛行機を使う予定が新幹線に変更。
家に帰ると、自分が乗るつもりだった便が山に墜落したと知る。
0939名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:57:13.50ID:sYD0orRG0
>>915
50年前って昭和30年代じゃないけど
0940名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:57:27.06ID:Z01vM6/Y0
>>927
ある意味能無しのブスも
善良で最低限の家事ができれば
嫁に行けて食いっぱぐれなくて済んだから
一概にはそう云えないような気がする

どこの嫁も化粧スキル低くてブスの方が多かったから
みんな卑屈にならなくて済んでたしな
0941名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:57:52.43ID:WYXX0/0i0
>>929
そう言えば、駅のトイレでやったとか言ってた強者がいたなあ。
0943名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:58:39.95ID:Flm2DN8v0
>>1
南北アメリカ大陸はどうしてそうなった???
0944名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:59:03.58ID:+Q/ssBmK0
若いときは何やっても楽しいし
年取ったら何やってもつまらん
時代の問題ではなく若さの問題
0945名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:59:14.46ID:9TyqErmX0
治安と衛生と医療技術と工業製品の品質や性能は目をみはるほど質が向上したけど
人間の精神は果たして向上したか?
いいえと思うフシがある。若い世代や子供だと親が甘やかせて何でも叶えてくれるから
苦労や忍耐知らずで精神的な根性の弱さとメンタルに弱いしすぐに挫折する。
中年はガキみたいに下品に騒いだりマナー破りが多い。子供の育児や教育に関わると
一緒に騒いだり下品な方向へ媚びたりする。
精神的な荒廃は80年代から始まったと思う。
0946名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:59:17.53ID:CdIaP2Le0
つまり50年前の日本に戻りたいかどうかってことか
それはお断り申し上げるネットがないのはちょっとな
0947名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:59:29.81ID:fx2Et81t0
回顧主義のアメリカ人ってのも笑えるなw
0948名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 17:59:55.15ID:82Rd7pEa0
まあ50年前の日本でも、普通に働いてる成人男子は普通に幸福だったんだよ
ただ今よりも落とし穴が多いのと、一度落ちた場合のセーフティネットがなかったけど

今は一部の超勝ち組を除いて、幸福と不幸の幅が狭まってる気がする
そこそこ稼いでる大人でもそんなに幸福じゃないし、あんまり稼げてない奴や
社会的な弱者もそこまで極端に不幸じゃない
0949名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:00:02.45ID:cNL4OjKV0
>>944
情熱さえあれば、老眼になっても
コミケは楽しいもんだよ。

昨日、サークル参加した。
0950名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:00:08.92ID:Z01vM6/Y0
>>933
暴力団今みたいに目立たなかったから
どこに済んでるのか知ってる人の方が特殊だったし
そもそもヤクザがヤクザって名乗ってた頃は
カッコつけてて堅気に変な手は出してこなかったんだよ
手を出される人は本人が変だからって
真顔で言って良かった時代なんだよ
普通の子は合法ドラッグすら
簡単に手に入れられなかったのよ
0951名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:01:14.15ID:3JzcJsGl0
>>868
タイトーが潰れそうになった時に
倉庫に忘れられてたコンテナ数台分の100円玉で助かったとか
0952名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:01:15.91ID:9kXLu4a40
日本の場合は50年前より良くなってるけど
20年前よりは悪くなってるが正解でしょ
0953名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:01:35.27ID:XApYAKGc0
50年前って、そりゃスマホもパソコンもなかったけど、
テレビはカラーだったし、電子レンジもあったし、
エアコンも使ってたな
車も普通にあったし、それほどひどい生活じゃなかったぞ
自分は63の婆
0954名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:02:35.95ID:9TyqErmX0
>>42
引きこもりやニートの存在もそうだけどそれとは対極な
中年の特にイケてるリア充な男性は下品さや下ネタ、自己顕示欲丸出しで
精神がガキなのが多い。しかもテレビの影響に染まったせいか恥ずかしい
やみっともないとこれっぽっちも思って無く前向きと信じきっているから深刻。
0955名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:02:37.49ID:3vByA9gE0
>>912
新横浜がラブホのメッカって知らんかったな。w
横浜インターは有名だったが、今はどうなんだろ?w
0956名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:03:42.85ID:OpzXLn090
1968年メキシコ五輪サッカーで日本は銅メダル
以降は・・・
0957名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:04:34.59ID:sYD0orRG0
50年前はちょうどカラーテレビ買った頃
あっという間に普及したように覚えてる
0958名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:05:02.98ID:BVxT8uvL0
>>877
領土面積は北方領土分
減少してんだろ
0959名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:05:21.92ID:3JzcJsGl0
>>955
横浜インターに
古臭いラブホあるよな
潰れないってことは、行くヤツいるんだなw
0960名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:05:31.25ID:bs19vbyW0
>>931
治安は社会の経済状態に依る

経済的に今より貧しい68年はより治安が悪かった

お前の思い込みなど関係ない

常識で考えろ
0961名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:05:46.55ID:EHhIT+IO0
>>950
金のないやつは相手にしないだけで金のある自営業者や
芸能人なんかにはガッチリ食い込んでた時代でしょ

芸能関係、格闘技の興行や大相撲にガッチリ食い込んでたり
小林旭、美空ひばりの仲人が暴力団組長だったりしたわけで今の時代ではありえない
0962名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:06:28.86ID:BVxT8uvL0
移民を入れれば
ヨーロッパの例を見ても
わかる通り確実に悪化する
0963名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:06:33.34ID:WYXX0/0i0
>>955
今はラブホ殆ど使わないからなあ。
知りませんがな(笑)
0964名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:07:03.28ID:82Rd7pEa0
>>940
逆に言えば、今ってそこまでブスって居ない気がするけどなぁ
健康で五体満足、後遺症の残る大病を早期治療でやり過ごしていたら、
人間はよっぽど素材が悪くたってそこまでブスにはならない
それこそ、後は化粧スキルでなんとかごまかせるし
昔はブス、というか健康を損ねて見た目が悪い人は多かったけど
0965名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:07:16.32ID:cNL4OjKV0
>>962
50年前は日本は移民輸出国だったのだよ。

信じられないだろうが。
0966名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:07:17.69ID:+Q/ssBmK0
ネットなんかなくて当然だったからなければないで人間普通に暮らしていける
ネットのない時代のほうが楽しかったと思うけどな
ネットが孤立化を促進させてるのは間違いない
なければ話し相手ほしくて友達付き合いも大事にするし必然的に社会性やコミュ力は養われていく
0967名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:07:23.93ID:fx2Et81t0
>>962
人間のよしあしは遺伝だからね
0968名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:07:56.88ID:1BfqIKou0
バブルの頃と比べても今の方が便利だけどなー
0969名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:08:45.74ID:BVxT8uvL0
>>965
今後来ることが予想されるのは
アジア系以外にイスラム圏から
来るから過去の例は参考にならない
0971名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:10:37.65ID:KrRGo3400
>>917
昔の方が良かったって事?
0972名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:10:43.50ID:BVxT8uvL0
>>967
それもあるけど
イスラム教の厳格な戒律が
他宗教や無神論者と
相容れないかと
0973名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:10:59.24ID:cNL4OjKV0
>>969
宗教問題なんて50年前は考えもしなかったよね。

今になって、イスラム教とか面倒ごとがやってくるなんて
絶対に嫌だ。
特にコンビニバイトを外国人にやらせるとか
治安を崩壊させる気かと思うよ。だったら22時で店閉めろと言いたい。
0974名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:11:25.30ID:EHhIT+IO0
>>968
便利かどうか、経済的に豊かになったかどうかという質問なら満場一致だろうけど
「良い」かどうかという質問だと基準が人それぞれだからな

たとえば仮に60年代に幸せの絶頂を生きた記憶のある70,80歳代とかいたら
昔のほうがよかったと答えるかもしれない
0975名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:11:57.67ID:cNL4OjKV0
>>972
戒律が大嫌いな日本人は
仏教を全く別の宗教にしてしまったが、

イスラム教から戒律を剥ぎ取れるとは思えないしな。
0976名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:15:11.95ID:SSpUEbN+0
1960年代までの映画を見ると、まさにあの時代の
文明や文化は白人が作っていたと思う。
東洋人が目立つのはスポーツくらいだった。
しかし80年代以降、まず日本が切り込み隊長に
なって経済、科学、文化で台頭、次に韓国、中国と
続いた。今や経済、文化の中心はアジアに移りつつある。
0978名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:16:31.71ID:dddYrobo0
>>971
横からだけど
1時間のバラエティ番組の中にいろんなコーナーがあって
お茶の間(老若男女)相手に楽しませようという気概は感じられたね

今は1時間まるまる、視聴者そっちのけで出演者が内輪で馴れ合ってるだけって感じ
0979名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:16:51.45ID:3vByA9gE0
大阪の万博が終わったあたりから、関西は自動改札が増えたからな。
物心ついたころには、関西の私鉄は自動改札ばかりだった。w
東京に行って、自動改札ではないのにはびっくりしたな。w
自動化がどんどん進んだ時代だったから、ネットもそう不思議に思うことなく
使えているのもそういう時代を経ているからなのかな。w
0980名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:18:43.62ID:sYD0orRG0
60年代って高度経済成長の真っただ中だし、ちょうどいろんな家電が普及した時期でもあるから
60年と69年じゃ普通の人の暮らしぶりもけっこう違う
50年前は正確に言えば1968年なんでそこを基準に言ってるわけなんだけどね
0981名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:20:32.72ID:eARdhLSk0
>>976
中世までは欧州よりもアジアが優位だったしね。
当時の中国は先進工業国で、欧州が中国に農産品を輸出して、中国から磁器や金属製品などの工業品を輸入していた。
0982名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:21:22.72ID:XDWV/ZS70
そんなこと聞かれても50年前生まれてなかったら答えようがなくね?
良いか悪いかなんて実際生活してみなきゃ分からんだろ
0983名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:21:50.47ID:9TyqErmX0
>>66
・動物と話する
・空飛ぶ自動車
・確実にやせる薬
・がん細胞を確実に撃退
あと20〜30年先に延期になった
0984名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:22:15.11ID:cncIZAr30
>>971
昭和のアニメは年末年始ゴールデンウィークと7月8月は放送休止だったぞ
0987名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:24:50.59ID:oQlBvt0E0
>>975
イスラム教から戒律を取り除いて、マイルド化、ファッション化しちゃったら、
もはや何も残らないような感じがする。
0988名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:25:09.70ID:jpVMYo/B0
昭和40年前半までは日本は完全な発展途上国だった
0989名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:25:09.83ID:LerMuhZ90
そういえばコンビニはなかった。あれは70年代以降の文化。

サンチェーン(ローソンの前身)も賞味期限切れで真っ黒になったパック焼肉とか平気で置いてた。
元はキャバレーやってた会社らしい。

ほかの業種でも24時間営業の店はなかったかも。
0991名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:26:27.28ID:yDmvN+qP0
>>935
北朝鮮の人民「将軍様のおかげで、50年前よりはるかに良くなりました」

だろうなww
0996名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:29:52.92ID:3vByA9gE0
>>989
いしづちもそのころ始まったのかな?
もういしづちの店もとうの昔にみなくなったが。
いしづちをコンビニというのかどうかは?だけど。
コンビニの範疇に入るのだろうな。w
0997名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:30:49.84ID:yKxQaZ8D0
少なくとも50年以上は普通に生きられる
それだけでもいいんじゃね
0998名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:31:43.54ID:9TyqErmX0
>>86
それと人間の精神の荒廃(特に中高年)
0999名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:31:43.96ID:gHvhhc370
>>988
元旦早々日本の悪口か
最後は愛する祖国で死ねよ、朝鮮爺
1000名無しさん@1周年垢版2018/01/01(月) 18:32:57.73ID:9TyqErmX0
1000なら未来はさらに衰退
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 59分 47秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況