X



【経済】テーブルソリューション導入店、数字で見る飲食店での無断キャンセルの実態は 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 垢版2018/01/02(火) 21:30:04.03ID:CAP_USER9
数字で見る飲食店での無断キャンセルの実態は
財経新聞:2018年1月2日 13:26
http://www.zaikei.co.jp/article/20180102/419334.html

http://www.zaikei.co.jp/files/general/20180102132650Rml0big.jpg
テーブルソリューション導入1店舗当たりの月別キャンセル件数と無断キャンセル件数(画像: VESPERの発表資料より)


■無断キャンセルの実態を発表
 飲食店での予約無断キャンセルを防ぐ総合管理システム「TableSolution(テーブルソリューション)」を開発したVESPERは、2017年12月実績での無断キャンセル速報を発表した。

 この調査の結果、2017年12月の無断キャンセル比率は年間最少だったことがわかった。
なお、調査対象はテーブルソリューションを導入している飲食店で、総調査期間は来店日が2016年12月1日から2017年12月31日の間となっている。

■12月だけは無断キャンセルが減少傾向に
 12月1日から31日までの全予約件数121万4,841件に対して、キャンセル件数は16万7,257件で13.8%だった。
その中で事前連絡なしの無断キャンセルは1万2,574件であり、キャンセル全体の7.5%を占めている。

 年間を通して見ると、無断キャンセルの比率が最も高いのは1月で13.0%だった。その後は各月11.0%前後で推移しており、12月のほかに10.0%を下回っている月はない。
平均キャンセル件数は予約件数に比例しているが、12月だけは全キャンセル中に占める無断キャンセルの割合が低いのだ。

 この理由としてVESPERは、予約需要の多くなる12月は利用者が来店して予約するケースが増えていること、また、飲食店側も予約者のフルネームや電話番号などの情報確保を入念に行っていることなどを挙げている。
なお、2016年12月の無断キャンセル比率は9.5%で、これも他の月と比較すれば少ない。

■飲食店経営者を悩ませる無断キャンセル
 12月は無断キャンセル比率が低かったとはいえ、7.5%は無視できるような数値ではない。
テーブルソリューションを導入している店舗だけでもこの結果なのだから、飲食店全体で見れば、数字はさらに大きくなるはずである。

 昨今では、訪日外国人によるキャンセルも増加傾向にあり、大きな問題となっている。取り戻すことができない人件費や食材費のロスを発生させないためにも、来店者の特定や事前決済などの徹底した対策が必要だろう。

■テーブルソリューションとは
 ネット予約成立時のカード決済や、利用金額に応じたクレジットカード利用枠の一部仮押さえを可能とした「キャンセルプロテクション」を含むレストラン総合管理システム。

 事前に決済をしなくても予約が成り立つという旧態依然の慣習を撤廃して、カード決済型予約受付スタイルへの移行を主目的としている。
これにより、飲食店側はキャンセルリスクを気にすることなく予約を受け付けることができる。
0003名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:33:19.09ID:z0vZ46xJ0
無断キャンセルするのはチョンだろw
平昌でも問題になってるw
0004名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:34:58.90ID:1jV5974M0
普通に使う客としては前金でいいけどね
飲食店はもっと自衛せよ
0006名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:37:49.65ID:A4vdhQXq0
シナチョンが溢れてるのにいつまでも性善説で営業してる方がリスクマネジメント不足。
0007名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:40:35.25ID:2/nCSnYq0
外国人お断りにすればよろしい
在特会の退潮は本当に残念なことである
0009名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:42:05.83ID:1BIw4bIj0
ドタキャンはムショにブチ込め
団体予約は完全前払いにしろ
0010名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:43:52.81ID:yXGE7VYw0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 636
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0011名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:44:31.46ID:f1jemkFi0
前金で良いよ
不便ってもそれしないで困るのはバイトする自分の子供やん
0012名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:46:29.22ID:h3K/fM1P0
>>1
こんなシステムに金払わんでも前金系でええやんけ
悪質クズの出禁管理だってアナログ余裕
0013名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:46:49.79ID:zMQ+oBBH0
やっぱりカード番号を押さえる事を国がルールとして決めた方がよくね?
0014名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:49:20.82ID:bpBmjf1W0
100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加
http://www.tolas.shop/201801021.html sdfdsafweew
0015名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 21:50:33.14ID:TkXKU00I0
こういうマイナスも見越して料金設定するから
結局は全部の客に跳ね返ってくるんだよな
0016名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:15:18.15ID:eN4CYt890
予約するとき電話番号聞くんだから、無断キャンセルはブラックリスト入り
んで、ブラックリストを共有すればいいだろ
自分や会社の電話番号ブラックリストに載せたくないなら幹事が頑張るだろう
0017名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:19:32.98ID:yKIlfFWw0
幹事がトラックに引かれて死んだかも知れないのに無責任な記事が多すぎだろ
0019名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:36:45.66ID:IEOj7Iom0
事前に支払えばええだけやん
それか前金払うとか
これを嫌がるのって明らかにキャンセルを前提にしてる奴くらいだろ

普通の人はそんなキャンセルなんてしないし予定が入ったら事前に連絡入れてキャンセルするから返金される
なんの不都合があるのかね
0020名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 22:38:49.91ID:zMQ+oBBH0
>>17
>>事前連絡なしの無断キャンセ
>>ルは1万2,574件であり、キャ
>>ンセル全体の7.5%を占めてい
>>る

随分死んだな。
0021名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:04:40.01ID:cQyvtYhb0
当然だけど会社の飲み会で
風邪引いて出社しないとかも
今後はキャンセル料とるからな

世の中甘くねーんだよ
0023名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:18:39.22ID:c0J7uNrj0
そもそも飲食店多過ぎなんだよ。
コンビニとスーパーの惣菜コーナーが充実してさらに苦しいはずなのに、チェーン店でもない店が何で増殖しているのか?道楽にしか見えない。300万元手が有れば1000万の資金になって開けるからな
0024名無しさん@1周年垢版2018/01/02(火) 23:27:11.51ID:gu/MUeme0
二割くらいは前払いしてもらうシステムが出来れば材料費くらいは出るな
0025名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:20:48.12ID:0w0yPf/40
前金でいいじゃん
クレカないやつは面倒だが知ったことか
こう言ってる俺もクレカなし
ウェブマネーとかVプリ科使ってるし問題ない
0026名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 00:29:25.76ID:z1lqkHug0
クレカだから店側は損しないな
それでも無断キャンセルするやついるのか
0028 【ぴょん吉】 【117円】 垢版2018/01/03(水) 00:45:55.37ID:ludAr8Gm0
宴会の事前決済は飲食店の夢だろうけど、現実的にどこまで出来るかな?
当日集めた会費で支払いするような宴会も少なくないからねえ。
4000円の12人で5万円を事前立て替えしろ、と言われたら、幹事は負担大きすぎるよなあ。
結局、当日決済を認める店(体力あるチェーン店)に流れてしまう気はする。
0030名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 03:38:51.31ID:fjUqEwyT0
ホテルと同じようにすればいいんじゃないかな
キャンセル7日前ならタダ
3日前なら3割、前日なら5割、当日全額とか

身元きっちり抑えないとダメだけどね
0031名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 07:04:10.45ID:afWHoMOR0
>>28
飲食で事前決済ありきだと、この一杯で支払い済みは終わり、これ以上の注文は別途です、というセーブがかかって酔った勢いの追加注文にセーブがかかるんじゃないか?
0032名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 07:07:42.95ID:rVdR9Lt10
単純に言って、客と従業員は一部のドタキャン客のせいで10%以上損してる
0033 【6等】 【29円】 垢版2018/01/03(水) 07:38:08.48ID:lklyNUaI0
>>29
クレカ決済でも、数万円単位を幹事が事前に立て替えるのは負担が大きすぎるよ。
幹事って、メンバーの中で若手に任されることが多いから、経済的に余裕ない人が多いし。

結局、店と客の力関係になるとは思う。
ガイド本の星付きとか、予約取れない人気店とかなら、事前決済に同意する客も多いだろうが、
どこの店でやっても良いような宴会なら、現地決済OKの店を選んじゃうと思うなあ。
0034名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 07:41:13.32ID:KOSnWaM90
料金の何パーセントとかってコースの予約とかなら分かるけど、席の予約だけなら一律で一人あたり1000円とかにするのか?
0035名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 07:49:45.85ID:SYja5nPp0
ドタキャンデータベースとかできて携帯電話番号が登録されるようになったりしたら、
最近は番号の使いまわしが速いので、新しい番号にしたら予約できない!なんてこと起きたりしてなw
0036 【小吉】 【330円】 垢版2018/01/03(水) 08:06:02.51ID:lklyNUaI0
>>31
それは飲み会の幹事をやったことが無い子供の意見だわ。

この一杯までですよ、って規制が効かなくなるのが飲み会だからなあ。
現実的には、コース料理+飲み放題の宴会プランが増えるだろうねえ。
0037名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 08:09:21.10ID:7jp5ubjU0
テーブルソリューションてなんや
わいのような小学校中退にも解るよう日本語で書け
0039名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 11:37:58.88ID:9Rcwb0CP0
予約を受け付けるのもビジネスモデルだからな、利益もあれば不利益も有る、諦めろや、
0040名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 12:41:30.54ID:6uaYCcv80
>>33
客側の都合に合わせて損とる店があっても良いし
店の都合に合わせてお得にするけど客にも負担がある店があっても良い
無断キャンセルの負担って店側だけじゃなく他の客にもいってるんだからそういう選択肢あってもいいでしょ
0041名無しさん@1周年垢版2018/01/05(金) 01:08:40.05ID:zLMcSHld0
クレジットカードを介して、
キャンセルされたときに相応の金額を差し押さえることができるようにしました。
って事か。事実上の前金だけど、クレジット会社がやると信用で振り回せるから
一応得意分野になるワケか。
めっちゃ手数料もってかれるけど。
0042名無しさん@1周年垢版2018/01/05(金) 01:10:49.49ID:zLMcSHld0
>>15
悪質の客の費用を良質の客に負担させないというのは、
店舗経営にとっては割と「命綱」くらいの重要性があるらしいが。(よく行く飲食店の店長談)
0043名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 18:39:29.59ID:4auOqHOV0
チョンコロが皆死に絶えれば世界は平和になるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況