X



【「2018年」の鉄道業界は何が起きる?】 小田急や新幹線に新顔登場、三江線は廃線に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2018/01/03(水) 03:42:51.70ID:CAP_USER9
http://toyokeizai.net/articles/-/202990

2018年01月01日
大坂 直樹 : 東洋経済 記者

JR発足30周年という節目の年となった2017年の鉄道業界は、春から夏にかけてJR東日本「トランスイート四季島」、JR西日本「トワイライトエクスプレス瑞風」、東急電鉄「ザロイヤルエクスプレス」の運行が始まり、JR九州の「ななつ星 in 九州」も合わせてクルーズトレインが競演するという華々しいトピックスが踊った。しかし、秋口を過ぎると、東海道・山陽新幹線の重大インシデントやJR京浜東北線の架線切れなど、トラブルが多発するという波乱の幕切れとなった。

では2018年の鉄道業界はどのようなものになるのだろうか。鉄道業界の最大のトピックスといえば新規路線の開業だが、今年予定されているものはない。2019年にはJRおおさか東線・放出―新大阪間、沖縄都市モノレール・首里―てだこ浦西間などの延伸開業が控えているので、2018年は翌年の飛躍に備えた雌伏の年という位置づけといえる。一方、新型車両は昨年に引き続き数多く登場する。2020年の東京オリンピックを控え、インバウンド(訪日外国人)の需要を取り込む動きがさらに活発化しそうだ。

小田急のロマンスカーが新旧競演

私鉄では、小田急が新型ロマンスカー「70000形」(愛称:GSE)を3月に投入する。ロマンスカー伝統の2階建てが特徴だ。GSEは老朽化したロマンスカー「LSE」の置き換えという位置づけ。ただ、GSEと入れ替わりでLSEが退役するのではなく、「少しだけGSEとLSEが並存して走る期間がある」(星野晃司社長)。新旧ロマンスカーの競演が見られるのは貴重な機会といえる。

小田急は、複々線化工事完了に伴い、3月に実施する大幅なダイヤ改正でも注目を集めている。運行本数を大幅に増やし、朝ラッシュ時の輸送力を4割強化することで、混雑率は現行の192%から150%程度まで下がる見通しだ。始発列車やロマンスカーも増発するため、座って通勤できる可能性も増えるという

西武鉄道は、「いままでに見たことのない新しい車両」をコンセプトとした新型特急車両を開発中。周囲の風景に溶け込むような車体外観のイメージは、確かにこれまでにない印象を受ける。はたして実際にはどのような仕上がりとなるか。営業開始は2018年度末の予定だが、年内にその姿を見せる可能性もある。

新幹線にも動きがある。JR東海(東海旅客鉄道)が開発中の次世代新幹線「N700S」が3月にお目見えする予定だ。今回登場するのは「確認試験車」と呼ばれる試験運転用の16両1編成。営業運転は行わず、いつどこで走るかを事前に知るのは難しい。やはりダイヤが非公開で、遭遇できれば幸せになるとさえいわれる新幹線電気軌道総合試験車「ドクターイエロー」並みの人気を得られるだろうか。

在来線でも量産先行車が続々登場

在来線では、JR東日本が新潟・秋田地区に投入する新型気動車「GV-E400系」を開発中。量産先行車3両がもうじき落成する。ディーゼルエンジンと発電機による電力により、モーターで走行する電気式気動車で、量産車が新潟地区に2019年度までに、秋田地区に2020年度までに投入される予定だ。

また、JR北海道は老朽化したキハ40形の置き換え車両として、GV-E400系をベースとした新型「H100形」の開発を進めている。極寒対策など北海道に特有の仕様が付加されるのが特徴だ。2月に量産先行車が登場し、およそ1年間の試験走行を経て来年度以降に本格投入される。JR東日本が開発中の車両に基本仕様を合わせることで、車両開発コストを低減できるというメリットがある。JR九州も、蓄電池とディーゼル発電機のいずれでもモーターを動かして走行できる新車両の試作車を今年半ばには完成させる予定だ。
(リンク先に続きあり)
0050名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 07:35:41.77ID:RU3QvwRpO
>>28
なら更に需要が無い山陽は全線通過で良いな
N700Sが出来たら5両の短編成復活するぞ
元々は4両・6両でもスカスカ乗車率だった区間だ
0051名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 08:10:20.07ID:jtVIFH8f0
>>49
途中駅ホームも深くすればいい?あれ?
0052名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 08:14:59.29ID:b77NiqHs0
小田急アプリで、これからのる電車の各車両の温度と混み具合が見られるのが面白い。
0053名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 08:20:59.38ID:FG5lgJg80
ID:1bjeQecM0
ホントに昼夜逆転生活引きこもりは・・・
明日から仕事探しに行けよ
0054名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 08:21:52.27ID:kdeP/phX0
>>21
新年から嘘ばかりつくなよ。
山手線だけが黒字で東の純利益が1000億超えるわけないだろ。
0057名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 08:27:38.84ID:NY31Hz2c0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
池田大作 死去
っvhっjkんんんんっっっっっっっっj
0058憂国の記者垢版2018/01/03(水) 08:34:32.02ID:PSMR76Es0
もはやロマンスカーにロマンスはない

糞遅い電車、ダサいデザイン
0061名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 08:39:54.94ID:IN2ju0LX0
>>50
>なら更に需要が無い山陽は全線通過で良いな


新大阪の次は新鳥栖か…
0062名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 08:42:18.12ID:lB0ymZzx0
小田急複々線化とロマンスカーには期待しているわ。
ロマンスカーは通勤の足よ。
0063名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 08:51:00.24ID:kBwFgv+l0
>>58
うるせえバーカ
0065名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 09:03:48.50ID:Vrq5kjDn0
>>49
その説明良く聞くけどさ、いま急行線を各停が使ってる時点で論理が全部破たんするんだけどw
0067名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 09:13:38.03ID:w47+ku4h0
>>17
技術の進歩で今なら恐山側からもトンネル掘れそうだから
そうすれば函館も生かした線路引けそうなのにな
0068名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 09:37:50.89ID:fhYcc7z50
>>67
恐山の怨霊が・・・ではなく
北海道側に恵山という火山があるからなぁ
0070 【大凶】 【36円】 垢版2018/01/03(水) 09:42:27.26ID:WMAHS3p+0
>>46
電車にロービジ塗装は危ない(・ω・`)
0073名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 10:02:03.46ID:sPJt0OQo0
>>13
むしろ北海道はロシアに譲るべき
日本は足かせ外れてロシアは比較的暖かい土地を手にする、winwinだ
0074名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 10:03:57.68ID:LeJ0FyaC0
北海道の特急用は踏切事故対策で高運転台がデフォだったはず(´・ω・`)
0075名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 10:20:40.61ID:7NVuH6mk0
E4系Max置き換え用のE7系増備がある ニョイ潟にもグランクラスが
0076名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 10:26:45.30ID:NuBflxr00
>>47
実際は「中国・山東半島での鉱業の失敗」に起因する東急による救済だったがね。
0077名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 10:31:13.58ID:NuBflxr00
>>65
期間限定の暫定使用じゃないかな?
0078名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 10:32:47.88ID:X62WL6Ef0
小田急ってゴミみたいな私鉄なのに、田舎者には絶大に支持されているよね
0079名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 10:48:39.54ID:RU3QvwRpO
>>66
地方私鉄の分際でまっさらシンシャを入れるとは
東急グループは凄いな
ま、シンシャなら赤い浜のあん畜生(静岡版)だが
0081名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 11:07:47.14ID:NuBflxr00
>>79
旧車改造する(旧部品外して新部品用ねじ穴開けて、取り付ける)より、
まっさらの新車のほうが安いんじゃないかな?
0082名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 11:15:33.90ID:Hdd9Iq6Z0
地下鉄日比谷線に ドラエモンが鳴り物入りでCMしてた 近畿車輌が製造の、新型電車 増えてきたが
駅で停まる時に キキキキキーーーンという金属音がなって凄く不愉快。
旧型の電車は鳴らなかったのに。

東武側でも 同じ車輌を購入して走らせてる。
この電車に乗ってて駅に停まる時は苦痛じゃないし、この電車の乗り心地自体は良好だが、駅で電車待ちしてたら 不愉快でならん。改善しろ!
0083名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 11:40:34.69ID:GL9ASHin0
豊肥本線立野駅は絶賛改良中、肥後大津・立野間は来年度中にどうにかなるかと
あと地元新聞の元旦一面に南阿蘇鉄道が全線復旧後3往復を肥後大津まで直通させるとの記事が・・・
0085名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 12:30:51.03ID:igl6f56Q0
小田急が急行を深度地下に追いやるのは東急根城の渋谷に行かせたくないんだろ
しかも取られた井の頭線で行かれるのは我慢できないはず
0088名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 13:15:20.10ID:2jmRchTZ0
>>85
小田急の本意ではなく、左巻きが高架化に反対した結果
電動車の出力増強など余計なコストも掛けさせられている
0090名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 13:24:57.77ID:EGe8PIyX0
>>1
案外、東海か東日本で1000人単位の死傷者が出る年になりそうだな。

隠蔽のお陰で実態が西日本や北海道とは比べ物にならないほど知られてないし
0091名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 13:59:23.55ID:NuBflxr00
>>88
全部地下なら平坦なんだがね。成城から西も国分寺崖線の中から顔を出す。
地下区間が天候で止まったのは水攻めが一回あっただけだろう。
他はすべて地上区間。
0092名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 14:03:36.78ID:V81iqGz10
>>37
正確にはNな
じいちゃんの田んぼの一部用地で売って分断されとる
0094雲黒斎垢版2018/01/03(水) 14:29:30.19ID:RonzEw/h0
小田急が4割輸送力を強化するだと? 朝夕の時間帯に複線区間にそんな流し込めるのか? 特に新百合ヶ丘登戸間
0095雲黒斎垢版2018/01/03(水) 14:35:42.14ID:RonzEw/h0
>>85
下北沢通過客 vs 井の頭線乗り換え客 どっちの利便を取るかって事じゃねえの?
0097名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 15:22:23.65ID:w47+ku4h0
去年の年末にJRはじめ色んな所が切りのいい開業記念迎えてたよね
今年はそれで色々イベントやると思ってるけど
0098名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 15:50:00.01ID:Hdd9Iq6Z0
>>94
登戸と新百合の間は 乗ってて そう感じるね。
だから新百合ヶ丘駅はホームが3つ 線路が6つで 様々な時間調整するんだろうね。
でも 現状でも、昔だったら考えられない千代田線からの急行が 新宿から出た急行と一緒に平行して走る とかしてるから。
大昔は、相模大野で 優先的に発車するのは小田原方面行きの列車ばかりだったが、最近は江ノ島方面の優先発車が増えた気がする。
0099名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 15:54:38.44ID:Ld6uvGeB0
旅行に行ってたまたま芸備線に乗ったんだけど恐ろしく本数が少なかったぞ
廃線秒読みだろ
0100名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 15:54:51.89ID:Lq5Ho4xO0
昔中国地方のローカル線乗ってみようと思ったがあまりに本数少なくて
帰ってこられそうにないから断念した過去がw
適当に沿線を車で回って駅舎の写真だけ撮ったよww
0101名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 16:00:33.22ID:Hdd9Iq6Z0
>>100
四国の方が もっと悪いよ。
特に 高知から徳島方面に行こうと
あの「かずら橋」のある所を経由して行こうとすると、連絡が凄く悪い。
それで長距離バス会社が天狗になって殿様商売してる。
0102名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 16:06:52.81ID:Ld6uvGeB0
芸備線の山奥の駅、上下線とも1日3本朝昼晩。全国一利用者が少ないと言ってた。
0103名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 16:08:25.38ID:8fYFbtPV0
>>102
ネットのどこかに紙媒体の記事をスキャンしたものがあったが、
その区間はなんとかしようという動きは沿線であるらしい
0104名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 16:10:44.69ID:Lq5Ho4xO0
>>101
四国は特急、グリーン車乗り放題のバースデー切符で回ったから不便は感じなかったよw
あの新幹線にも乗ったよww
0106名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 16:21:41.06ID:qZ2ZVQuU0
新幹線は事故る
0107名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 16:34:33.49ID:peJrXGBz0
なんだかんだ言って、都会は輸送力不足、田舎は駄々余りというのは
変わんないんだよなあ

そもそも鉄道営業自体でまともに利益が上がるのは新幹線とか、特急
一部の空港輸送だけというのが、産業としてはおかしい

大都市圏は詰込みで利益が上がってはいるものの、誰もが座席につける
輸送力確保すればおそらく赤字になる状況

大都市部でも駅の無人化、ワンマン化や無人運転化、ホームドアの設置、
超編成化を進めて、多少値上げしてもいいから生産性の高い鉄道にしてほしい
0108名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 18:20:29.13ID:FG5lgJg80
>>99
広島近郊区間はまあまあ本数多いよ

ただ特急のない路線の山間部の区間は本当に
やる気がない
0109名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 18:33:15.02ID:8MIBwQpJ0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 747
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0110名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 18:54:57.05ID:KBHuf8FJ0
>インバウンド(訪日外国人)

意味合いを紹介するなら、無理して横文字使わんでもええやん
0111名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 19:31:15.60ID:VTxMvG8I0
>>101
土讃線−徳島線の特急はかなり好接続ですぞ。
あ、もしかして18きっぱー?
0112名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 19:33:33.53ID:NuBflxr00
>>105
家族持ちか?
シングルには住みにくいぞ。
0113名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 20:19:04.84ID:/7Mz8ezU0
そう言えば東の新幹線、ファステック360以来の高速試験車はいつ頃登場?
0114名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 20:19:44.83ID:e4BwVS4O0
更なる

保線のサボタージュ
0115名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 20:25:18.78ID:wEJhdWo70
キハ32にパーツ付けてアンパンマン号に改造すればいいだろ。
0117名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 20:35:51.13ID:eMNORp6D0
きったね〜電車増えたw
似合わない派手なカラ〜リングやキャラw
日本の町並みのような、ごちゃまぜで塗装が汚い。

シンプルのかっこよさってのが無くなったね〜
ADHDの部屋なみに片付いてないようながさつなデザイン。

日本の電車の外観はサイテ〜になった。
0118名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 20:42:26.92ID:DvHXnASP0
N700いつまで引っ張るんだろ
マクラーレンMP4みたいになってきたな
0119名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 20:48:13.71ID:eMNORp6D0
狭軌JRの最高速度上げて、
通常料金だけで乗れる在来線の利便を向上させるべきだ。

アフリカの狭軌鉄道なんて、時速245q記録出してる。

実は日本は、狭軌鉄道においてはアフリカに負けてるだなこれがw
0120名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 20:54:05.52ID:DvHXnASP0
都会の在来線JRに特急は邪魔なだけ
普通の待ち合わせが増えて輸送力が落ちる
新幹線前の東北高崎線を知らんからそんなことが言える
0121名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 20:59:01.94ID:uTLPZOmZ0
>>119
南アフリカには、日本の鉄道車輌メーカーより有名な、世界的な鉄道車輌メーカーが確かあったみたいだよね、
0122名無しさん@1周年垢版2018/01/03(水) 21:09:46.64ID:Q8KZyjxf0
世田谷は本数増やしても車持たないと暮らしにくいんだよな
渋谷、目黒辺りだと電車とバスでどうとでもなるから
一人暮らしにはこっちのがいい
0125名無しさん@1周年垢版2018/01/04(木) 01:32:39.26ID:5LdWRYq50
>>77
>>87
暫定でできるなら本設でもできるだろ、たかだか40メートルだぞw

論理が破綻してるけどそれでも無理やりこじつけるのは
自分の信じたこと以外はガンとして認めないヲタの特徴そのものだねw
0126名無しさん@1周年垢版2018/01/04(木) 06:45:31.76ID:qfuDrb9a0
今後10年で新幹線と都市圏以外の路線は激減するわ
本線クラスですら、貨物列車だけ走らせて旅客営業休止を余儀なくされる可能性がある
いっそ、JR貨物に大手運送業者から出資させて完全に貨物輸送に特化させてしまうのが良い
とりあえず利用客の少ない旅客駅を廃止しまくれ
0127名無しさん@1周年垢版2018/01/04(木) 08:00:06.84ID:urs9wW1h0
>>125
特認って知ってる?
それに、仮設ホームや通路自体が緩行線の軌道上にあったり、撤去前提の構造なんだけどな
0128名無しさん@1周年垢版2018/01/04(木) 10:34:15.92ID:5LdWRYq50
>>127
へー、一時的にでも政府は客を危険にさらすのを許すことになるね
面白いね鉄ヲタの脳内ってw
0129名無しさん@1周年垢版2018/01/04(木) 11:26:04.37ID:ZxN3OY5d0
>>128
無知ほどルサンチマンからヲタ叩きに走るよな
たかだか40mとか言い出すあたりが、縦曲線も知らない文系ヴァカの証左
0131名無しさん@1周年垢版2018/01/04(木) 17:54:30.77ID:Zdo2zGJn0
>>1
京王のダイヤ改正が楽しみ
0132名無しさん@1周年垢版2018/01/04(木) 18:48:33.30ID:5E+lXw1e0
>>43
内外転線させるため。
0134名無しさん@1周年垢版2018/01/04(木) 21:38:31.41ID:5E+lXw1e0
>>43
上りと下りでホームを共用する島式ホームにしたかったのじゃないかな?
小田急開通当時の理想は相対式ホームだったが、それを放棄した。
0135名無しさん@1周年垢版2018/01/04(木) 22:23:58.51ID:2QFcMnAi0
>>1
JR北海道の苗穂工場は、車両製造技術そのものには定評があったんだけどなぁ
例の事故が致命傷になったが
0136名無しさん@1周年垢版2018/01/05(金) 14:13:12.85ID:tWQ8PDp30
>>120
新幹線開業前の東北高崎は酷かったね。
普通列車なんて1時間に1〜2本。
しかも特急が常に遅れてるから時刻表通りに走ることはまずない。
久喜辺りで通過待ちで、特急が遅れてるので30分以上止まったりなんてこともあった。

大宮発着も多数あったから大宮から仕方なくケト線だぜ(笑)
0137名無しさん@1周年垢版2018/01/05(金) 15:59:53.09ID:g7+3jo8H0
>>136
でも各駅停車の需要は朝夕くらいしか高くなかったし
北本や鴻巣の辺りですら、駅の近くに畑や雑木林が残ってた
0138名無しさん@1周年垢版2018/01/05(金) 23:03:40.05ID:LXyx/Cq00
近鉄にも新車を。。。
0140名無しさん@1周年垢版2018/01/05(金) 23:34:08.85ID:cPYVdVDa0
ゆいレールはくねくね曲がりすぎな印象。
0142名無しさん@1周年垢版2018/01/05(金) 23:57:48.99ID:2KlMYq6b0
長文長すぎ
0143名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 00:08:03.86ID:L6RBaR750
>>80
エキナカなんて日本国有鉄道発足時から小林一三が提言してたんだけどね。
民衆駅はできたが民業圧迫やその他諸々のがんじがらめで民営化するまで大きく事業展開できなかった。
最近の高速のSAの充実っぷりの構図と全く一緒。
0148名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 18:17:20.47ID:Jn1TjFkd0
>>147
東京から黒部まで行ったのに、東急のお古が来たのは残念だった。
0149名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 19:33:48.59ID:joRN69kx0
>>7
地下通路が浮浪者に占領される未来しか見えんわw
折角綺麗に整備した天下茶屋が岸里と繋げたらまた汚れるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況