X



【鉄道】阪急→なにわ筋線の連絡線 阪急電鉄会長が実現に意欲 31年春の開業をめざす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 垢版2018/01/06(土) 06:26:39.79ID:CAP_USER9
阪急→なにわ筋線の連絡線 阪急電鉄会長が実現に意欲
朝日新聞:2018年1月6日01時52分
http://www.asahi.com/articles/ASL1554VJL15PLFA002.html

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180105003988_comm.jpg
なにわ筋線の想定路線と阪急の連絡線構想


 大阪府と大阪市、JR西日本、南海電気鉄道とともに北梅田と難波を結ぶ「なにわ筋線」の建設を計画している阪急電鉄の角和夫会長は5日、阪急の十三駅と北梅田間の連絡線があれば
「阪急各線からミナミへの利便性が飛躍的に向上する」と話し、連絡線の実現に意欲を見せた。

 角氏が副会長を務める関西経済連合会の年頭会見で語った。
グループの阪神電気鉄道と、近畿日本鉄道が互いに乗り入れている「阪神なんば線」の定期券利用者が増えているとし、「(阪神沿線から)難波に行きやすくなったことが大きい」と分析。
「阪急からなにわ筋線への連絡線を整備すれば、なにわ筋線自体の採算性も上がる」と述べ、意義を強調した。

 なにわ筋線の建設計画は、2017年5月に大阪府・市と鉄道3社が合意し、31年春の開業をめざす。
路線は大阪駅北側に建設中の「北梅田駅」(仮称)からJR難波駅と南海新今宮駅を結ぶ約7・4キロで、主に幹線道路のなにわ筋の地下を通る。
阪急は十三駅の地下に新駅をつくり、北梅田駅とつなぐ連絡線の建設を検討している。
0009名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 06:39:24.59ID:ssjUX/bu0
軌間違うのに手ぇ出すなよ
00107垢版2018/01/06(土) 06:39:32.68ID:FbFJomBA0
よく読んだら
南海も入ってた
失礼
0011名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 06:39:49.65ID:T+t4llhG0
個人的に南海新難波駅が気になる
現難波駅と改札内通路でつなぐのかそれとも別個の扱いにするのか
0013名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 06:40:51.93ID:B7IpmBaA0
>>7
南海であってるよ
JRが意地悪して新大阪には入れてやらない
と困ってたところに阪急が援軍を出した感じ
0014名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 06:47:41.82ID:iNi7Dx/I0
東京民なのでイマイチ分からない
東京に例えて教えてください
0015名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 06:50:01.50ID:+itBRHGb0
32年はるならともかく31年春なら平成かと思うだろ
紛らわしいから2032年としろよ
0016名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 06:52:54.92ID:AGyFYFpx0
関西の人は東京以上に電車への依存心が強いからな
0017名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 06:53:32.56ID:bLVCER5x0
>>1
なにわさびがほしいニダ

東京都の年間GDP 1兆6239億ドル(193兆円)人口1360万人
韓国の年間GDP  1兆3189億ドル(150兆円)人口5150万人 ←1人あたりのGDP日本の3分の1以下

韓国=平均月給8万円(日本の3分の1以下)


名誉G7「スワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw」
0019名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 06:53:56.15ID:wT+m46N60
それより京都線を高架にしろよ。
0021名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 06:56:32.60ID:xtWBGifo0
南海は広軌に切り替えてスピードアップしろよ。
0022名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 06:56:59.40ID:4Fa0vu9D0
何気に大規模工事がむこう30年ずっと途切れないのがいいな。浪速筋、リニア、北陸新幹線 仕事が見込めるから人も集めやすい
0023名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 07:00:32.66ID:YTJKJ3/a0
維新の努力が次々と実っているのはすげぇよ
0024名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 07:00:54.00ID:ssjUX/bu0
スピードアップは軌間より線形、広軌は大出力モーター付けられるから加速度しか
利点が無い。
0026& ◆xiyVcryVxk 垢版2018/01/06(土) 07:10:16.90ID:A5INXERm0
2031 - 2018 = 13
その間にずいぶん死ぬ人が出るんだろうな。
0028名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 07:19:24.85ID:5IN5R8YL0
>>25
今のところ狭軌で、阪急は専用車で対応の予定
十三は地上と地下での乗り換え
0029名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 07:26:05.88ID:A5INXERm0
>>26 その間にずいぶん死ぬ人が出る
計算してあげた。
2031-2018 = 13
13*(127e6/83.84)/1e8 ≒ 0.1969 (つまり、ほぼ 2000 万人)
(13年間、日本の人口、平均寿命、億人単位、という計算)
確率・統計の計算には「大数の法則」てなのがあるから、
この計算結果はかなり当たっているだろう。
0034名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 07:45:32.64ID:0QgUctP20
>>28
狭軌でいくんか
三宮や河原町には直通できないんだな
意味あんのかなそんなの 地下鉄のシェアを若干奪うぐらいはあるんか
0036名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 07:50:31.69ID:hBCUDSBM0
来年じゃん
0037名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 07:56:14.16ID:nnFaAxFB0
近鉄も狭軌と標準軌の両方の線路があり
相互乗り入れはやっていないみたいだが
JR・南海vs阪急はどうするんだ。
0038名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 08:10:40.01ID:ZXxshV/z0
新今宮駅前に星野リゾートも出来るし梅田まで行くルートが増えたら便利やわ
環状線は混んでるしな
0039名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 08:13:06.66ID:yi8dSJoY0
>>34
なにわ筋線が十三乗り入れだぞ。関空輸送が向上する。
0041名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 08:16:08.23ID:d8ISYm7O0
>>2
どういうこと?
0042名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 08:19:50.79ID:2VK25cbh0
地下狭軌となるものと思われるがそれをそのまま伊丹空港に伸ばしてくれると最高なのだがな
宝塚線からの分岐ではなくなにわ筋線直通のほうが効果があるだろう
0046名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 08:33:36.70ID:wGiTc5Zq0
>>14  近いのが 計画線 京急ー東京駅ー京成ー成田 羽田新線かな?
0048名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 08:50:13.36ID:tCJcpXoU0
>>14
羽田は東京モノレールと京急があるけど
今の伊丹はモノレールだけで
これから私鉄が繋がろうかという感じかな
伊丹はそのモノレールも経路が不便でバスが主流です
0050名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 08:55:32.85ID:tD/8cOzC0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 1376
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0051名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 08:56:19.90ID:9i9YXFIs0
新大阪連絡線も一緒に出来ないと、南海はこっち来ないよね
0052名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 09:12:56.42ID:iJ3YDdJE0
>>17
日本は、ついに「1人あたり」で韓国に抜かれる
http://toyokeizai.net/articles/-/149624

韓国に抜かれる没落日本w
東京一極集中の日本は周辺3県のGDPが弱いことを忘れるな

神奈川県の一人当たりのGDPは兵庫県にすら負けるほど

一極集中経済は日本と韓国だけ
0056名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 09:51:08.69ID:rz0Njeag0
たぶんJRと南海の比率1:1とかになるんだよね
どっちに行きたいかによって結局待ち時間が必要になって
あまり利便性は上がらない気がするけどな
0057名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 09:55:52.26ID:YxbjP+6k0
モノレールの新大阪駅直通はしないの
まぁ大阪駅でもいいけどさ
0058名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:08:02.08ID:9i9YXFIs0
>>56
JRは自社線路で北梅田から新大阪直行
十三は、南海の上記路線乗り入れをJRが拒絶する場合の経路
0059名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:17:44.74ID:iKu2yzUN0
これって乗り換え駅が梅田から十三になる、ってだけでしょ?
0060名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:25:30.12ID:ViVLTTkh0
私鉄のターミナル駅手前から分岐・・・
中之島線・・・うっ、頭が・・・
0061名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:29:28.28ID:3Vc8aT7x0
頭がおかしい

北梅田駅(仮称)はなにわ筋線とは全く関係のない
JR西日本の単独駅だ
何で南海と阪急は乗り入れ前提で語るのか
0062名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:33:49.70ID:JXPWQ5vq0
阪急マジで社運をかけてるな。
ナニワ筋線にアクセスできなければ年間1000万人のインバウンド需要をごっそり落とす。
なんばを中心に宿も交通体系も京阪神全域を網羅されたら阪急ハブられるから。
是が非でも関空ダイレクトアクセスを手中に収めたい局面だろう。
新大阪駅・伊丹空港アクセスを含めて、サラリーマン人口減による定期券収入激減に備えた長期戦略だな。
0063名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:34:29.36ID:3Vc8aT7x0
阪神なんば線は90円も加算運賃がかかるけどそれでも
梅田まで行く手間と運賃を考えたら割安
だから阪神甲子園球場のおかげで定期外の利用者が
かなり多いことは想像つくんだよな

でも阪神線と近鉄線でそんなに往来があるかね?
0064名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:40:42.18ID:JXPWQ5vq0
ところで南海本線って狭軌/標準軌の3軌道に出来ないの?
もし可能なら天下茶屋あたりで堺筋線を介した乗入もいけそう。
0065名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:43:03.78ID:gir47qHE0
阪急の真の目的が分からないな
0066名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:44:12.28ID:3Vc8aT7x0
>>60
おけいはんは京阪中之島線の莫大な線路使用料
に苦しんでる

天満橋〜大江橋間は天満橋〜淀屋橋間と同一駅
扱いになったので加算運賃が徴収出来ないし
0067名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:44:50.13ID:Dzg/ywiU0
>>46>>48
なるほど、空港絡みな訳か
詳しくありがとうございます!
0068名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:56:05.20ID:3Vc8aT7x0
莫大な線路使用料は加算運賃で賄うものなんだよ

でもJR東西線は北新地駅が大阪駅と同一駅扱いに
なり加算運賃を設定出来なかったのでJR西日本から
したら金食い虫になってる
北梅田駅も大阪駅と同一駅扱いになるからJR西日本
はなにわ筋線に前向きじゃない
0069名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:57:03.77ID:ovvXbQIX0
>>4
ばか?
0070名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 10:57:29.15ID:3Vc8aT7x0
>>67
東京で言うと蒲蒲線だな

あっちより距離が長くて想定される建設費もはるかに
上だが
0072名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:00:05.69ID:rz0Njeag0
>>58
そうなんだ
JRなんば側には自分的にはまず用事がないのでそれはいい話だ

けど途中の経路はやっぱりJRと南海&阪急で共用だよね
だとすると十三発の電車は通勤時間帯でもせいぜい10分に1本くらいかな?
0073名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:11:30.74ID:eUz1ZrYB0
新なんば駅の作り方と三線軌条がカギになるよ。

なにわ筋線はJRは特急しか走らさないと思う。
南海も難波駅への集客が左右されるから一部の特急と空港急行の本数限定

となれば、ローカルな部分を担えるのが阪急になる
新なんば〜十三の各駅を阪急が担ってくれれば良い訳だ。
ちょうど堺筋線の天下茶屋〜天神橋筋6丁目の様に。

京阪も中ノ島駅に関係するから話しに乗ってくれば良いのにな。
0074名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:15:44.75ID:TB/iICMt0
その昔はライバル会社への対抗心程度で線路引けたのに、どうしてこうなっちゃったんだ
0075名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:16:58.00ID:dkX/jLVC0
日本橋駅を大切にする動きをすれば良いのに
0076名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:20:08.52ID:K3//gLIb0
31年春といいうのは平成なんか西暦なんかはっきり書けよボケ記者
0077名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:22:34.72ID:sb4BfNed0
南海繋がったら便利やろな、外人の観光客にはさ。
0080名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:30:02.21ID:3992dLFx0
京阪と南海がつながるのがうれしい

しかしまた気の長い話だな
0081名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:31:37.68ID:9i9YXFIs0
>>78
何回乗ってもわからんのに
0082名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:33:32.61ID:XaS29A1W0
>>4
ばーか
0085名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:37:27.86ID:5Os8HReQ0
十三で乗り換えというのがなぁ
なんばへ行くのに運賃のメリットがなきゃ
従来通り梅田まで行って御堂筋線へ乗り換えと
いう人も多いだろう
梅田にも寄れるし新なんば駅も微妙な位置になる
だろうしな
0086名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:38:46.21ID:sb4BfNed0
>>80
それはいいね。
緑地線使うてる俺としては超便利になるわ。
0087名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:43:18.79ID:X0EWn/l00
近鉄は南大阪線と奈良線を繋いでくれ
0088名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:45:11.89ID:MFMRWmsc0
北南よりも

東西に走る線路が無いから不便
0091名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 11:50:35.85ID:Nkm6Kitk0
大阪ひがし線が環状運転するのか?
そっちの方が気にる
0092名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:13:41.32ID:fNM2Uytw0
>>62
まぁ、松岡修造の叔母の夫がバブル期の不動産投資で作った
莫大な借金の返済に目途が付いたようだし、
鉄道会社としてJR本州3社に次ぐ高収益企業だからね。
採算の目途が付けば、積極的に投資するよ。
0093名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:15:02.14ID:1SuMq9l70
空港アクセスのために、
阪和線複々線化関空快速はるか専用線の方が大事だと思うけど。
0094名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:17:59.35ID:QY6kWMVR0
そのまま新大阪まで頼むわ
線路幅が違うから本線には乗り入れ出来ないけど
十三から新大阪までいけるようになれば便利すぎる
0095名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:18:31.07ID:PxogzDa10
>>3
なんばは読み方に変化を与えないと待ち合わせに困るからなw
南海なのか近鉄なのかJRなのか地下鉄なのか
0096名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:20:53.24ID:fNM2Uytw0
>>68
JRはどうやってなにわ筋線の加算運賃取るんだろうか。
たしかJR東西線の線路使用料って年間約160億円だよね。
0098名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:25:54.09ID:3Vc8aT7x0
>>90
上(>>63)で書いてるが阪神線は梅田に行くより難波に
行く方がかなり高い
神戸三宮〜梅田間が320円なのに大阪難波だと410円

この90円が加算運賃だ
0099名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:26:25.71ID:T6gUpInn0
あれだけ地下駅やら地下街が発達しているところにまだ新線新駅造れる空間あるんだね
0100名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:33:30.21ID:qEF72Jq60
31年春開業ってどんだけ突貫工事かと思えば2031年かよ
ちゃんとスレタイ書けよ!
0101名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:37:43.21ID:3Vc8aT7x0
>>96
改定されてなければ年間166億円だね

JR東西線は途中駅の乗降客数も結構伸びてるけど
それでも加算運賃なしで莫大な線路使用料を捻出
するのは大変だと思うわ
0102名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:38:25.34ID:ZQ/L247m0
目先のカネより、はよ
ホームドア設置しろや ハゲ!

何人ひき殺したら気が済むんや!
ドアホがー(´・ω・`)
0103名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:40:03.98ID:ZvAtHIwl0
筋線てなんやねん、筋違い起こしそうで怖いわ
0104名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:40:59.07ID:ssjUX/bu0
しかし阪急は中津付近でJRと交差してるやん?それなら中津を少し梅田側に寄せて
真下にJR中津が在れば水平移動距離0の乗換え駅が出来る。阪急が社運を賭けているの
ならJR中津駅の建設費を阪急が出すからJR中津駅の設置を酉に認めて貰えよ。

この駅が御堂筋線中津駅、済生会病院と地下連絡通路で結ばれれば凄く便利な駅に成るハズ。
0105名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:42:05.32ID:3Vc8aT7x0
>>99
深くて乗降が面倒な長堀鶴見緑地線の更に下を
掘らなきゃならない

だから算定してる建設費の見込みが甘すぎると
言わざるを得ない

「建設費圧縮のために途中駅を最低限に減らす」
とか言ってるけど要するに需要が期待出来ない
んだよ
0107名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:54:13.60ID:e/mH0iwz0
>>31
同じ、国鉄の紀勢線に南海が乗り入れていたし貨物列車も大昔には走っていた
0108名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 12:58:00.11ID:SUg2RCqJ0
梅田からだったら御堂筋線で難波まで行ってそっから南海じゃだめなの?
将来的には新大阪から乗り換えで行けるから便利になる事は間違いないけど、この計画で関空までの距離感が近くなるかと言われたら微妙じゃないか?むしろ梅田難波間よりも難波以南の距離の方が圧倒的に長いんだから難波以南を如何に高速で結べるかの方が重要な気がするけど
0109名無しさん@1周年垢版2018/01/06(土) 13:02:27.38ID:/Xv4npW+0
>>108
荷物多いと乗り換えめんどいじゃんさらに御堂筋避けたいからバスだったのを
十三の駅構内乗り換えならまあこのまま乗ってようかって思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況