X



【愛知】豊橋にハマグリ加工場 縄文中期、中部以西で珍しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/10(水) 18:20:48.70ID:CAP_USER9
 愛知県豊橋市の坂津寺(さかつじ)貝塚が、縄文時代中期後半(約4500年前)の「ハマグリ専門加工場」だった可能性の高いことが、同市教育委員会の調査で分かった。縄文中期の組織的な生産活動を伝える遺跡は、国史跡の中里貝塚(東京都北区)など東日本にはあるが、中部以西では極めて珍しい。縄文人の“グルメ生活”や経済活動を探る貴重な手がかりになりそうだ。

 坂津寺貝塚は「牟呂(むろ)貝塚群」と呼ばれる7つの貝塚の1つ。1970年代の発掘調査でおおよその規模が把握されたが、詳細は不明だった。現在は三河湾から約3・5キロ内陸にあるが、江戸時代の新田開発で埋め立てられるまでは、遠浅の海に面していた。

 遺跡を含む一帯で土地区画整理事業が始まるのを前に、市教委が2017年5月から約1000平方メートル分を発掘。高さ最大約1・6メートル、幅約6メートル、長さは24メートル以上の、ほぼハマグリだけの貝殻の山が出土した。

 炭交じりの土を挟み、少なくとも4層に分かれている。石を組み合わせた炉のような施設も55基前後見つかり、さらに増える見通しだ。市教委は「炉でハマグリを煮てむき身にし、殻がたまれば整地して再び作業場にする過程を繰り返したと考えられる」としている。

 周囲に住居の跡は確認されず、縄文人は離れた居住地から通い、潮干狩りや加工にいそしんだらしい。貝殻の量は、この地域で消費するには多すぎることから、煮たハマグリを干して日持ちしやすくし、交易の商品にしていた可能性もあるという。

 貝殻のサイズは大小さまざま。「今なら料亭で出るような大物も多い。海水で煮れば塩辛いはずで、だしを取るのに喜ばれたのかも」と調査担当者は想像を膨らませる。

 牟呂貝塚群の他の6つの貝塚でも計数100の炉が出土している。坂津寺貝塚と特徴が似ており、一帯がハマグリ加工で栄えたらしい。

 ただし6つの貝塚は、縄文後期から晩期(約3800〜約2300年前)のもので、坂津寺貝塚の加工場跡は年代が大きくさかのぼる。

 また、他の貝塚の炉の大半は石組みがなく、土器を地面にじかに置く構造で「ハマグリの需要拡大に対応するため、簡易な炉に変化していったのでは」と担当者は推測する。

 調査は3月末までで、2月中旬に現地説明会が開かれる予定。

配信2018年1月10日 16時00分
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018011090154741.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:21:23.73ID:SpLGOxYM0
マングリ返し
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:22:18.34ID:ZHIu9KcD0
くそwwwwマンぐり返しと書こう思ったらすでに書かれてたwwwww
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:26:01.99ID:r02uKz+p0
その手は桑名の
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:26:39.65
>>1
<丶`∀´>日本人が朝鮮半島から移住してきた証拠ニダ!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:27:30.68ID:GuNOZx4o0
縄文時代に工場があったとは。
古代日本には近代に等しい文明があったということだな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:29:10.25ID:PAWlDhaB0
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.dupyapoo.shop/
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:33:57.99ID:OSHgjbhm0
縄文人はけっして食物を場当たり的に採集していたわけではありません。
集落のそばには里山や畑が形成され、雑穀、豆類、野菜、きのこ類、栗、
クルミなどを栽培して、豊かな食生活を送っていたのです。

貝塚というと、貝を食べた後の貝殻を捨てるゴミ集積場のように思われてきましたが、
実際は食品の加工・保存施設の役割りを持っていたのです。

全国の貝塚から、4〜5000年前の祖先は、雑穀類、キャベツ・にんじん・大根などの野菜、
野草・山菜、梅・りんご・柑橘類などの果物、栗・クルミ・ドングリなどの堅果類、
鮭や牡蠣・ハマグリなどの魚介類を食べていたことが分かります。
――「真・日本食」健康法より
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:39:23.68ID:ekLVsguTO
ブラックサンダーハマグリ味発売だね
てか豊橋駅にしか「豊橋銘菓」て書いてないw
うなぎパイ=浜松みたいな線をいきたいんだろうけど
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:41:48.60ID:lHd5P0XR0
縄文期のご先祖様すげぇなぁ
太平洋横断してたりクジラ捕ったり猫飼ってたり今度は豊橋水産加工工場っすか…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:53:17.67ID:pjDJKFnS0
時給安そう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:55:51.12ID:G4T65pBu0
新鮮な蛤食ってたんだろうね。
今は貝類でも冷凍物が多い。この冷凍の貝はホント不味い。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 18:58:50.50ID:lIzo6A1u0
自分で焼き蛤やると大抵貝が上側に引っ付いちゃってせっかくの汁がこぼれてなくなっちゃうんだけどなんかうまい方法あんの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 19:00:54.22ID:TwNogADWO
豊橋すげーな。
だてに乾繭取引所があったわけでは無いね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 19:23:56.59ID:elGaX8++0
要するに西日本には人間がほとんど住んでなかったということか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 19:27:51.47ID:jXaldvE50
豊橋名物ハマグリ!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 19:34:09.66ID:LgLnbiUC0
これも知能のひくい縄文原人ではなく、韓国からの渡来人、弥生人の伝えてやった叡智なんだろうな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 20:03:11.41ID:ly4+utSN0
4700年前には中国は青銅器時代に入ってた
3800年前と言えば夏王朝の宮殿遺跡の時代
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:54:26.38ID:tRTNQVhy0
縄文人ってアメリカに渡ったんだっけ?

ネイティブアメリカンと縄文人のDNAが近いって聞いたような気がする。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 01:39:14.43ID:6Kj8F8zW0
昔から三河はちゃんと産業があったんだな、尾張なんか焼き物ぐらいしかなかったのに。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 04:05:18.40ID:q+ZW/NE80
>>32
焼き物って凄く重要じゃん。
尾張は古墳も多いぞ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 05:09:23.91ID:fyDUr3mv0
>>1
ローカルネタだね。地元の人以外は興味ないんじゃないかな。(´・ω・`)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 05:34:17.24ID:b930Eww40
創業・縄文中期後半
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:29:01.43ID:HxBDqAdt0
■ 日本書紀を書いた渡来人 天孫族

(1)渡来人の特徴として確定しているのは以下の事項
 ・寒冷地適応済みの民族だった
 ・文字(漢字)を持たない民族だった
 ・中国語とは違う(朝鮮語と同じ)文法の言葉をしゃべる民族だった


(2)日本人のルーツは大雑把に分けて二つ
 @寒冷地適応する前の縄文人 
 A寒冷地適応後の弥生人   

https://i.imgur.com/BRdvUlH.jpg
https://i.imgur.com/lClIoyD.jpg

https://i.imgur.com/1mxEhnm.jpg
https://i.imgur.com/O7aHT1Z.png

https://i.imgur.com/tU0yFoG.jpg
https://i.imgur.com/bZ5RQka.jpg
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 12:32:39.08ID:BX1b/LtV0
なんか古代人も優秀だったんだねw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:11.77ID:HDQi8coF0
要領が悪いやつが間違ってバカガイを拾って「違うだろー!」って怒られたんだろうな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:24:33.89ID:fyDUr3mv0
>>37
豊橋に移住した渡来人で有名なのは秦氏だよ。
秦氏のおかげで豊橋周辺は古代から織物が盛んだったんだ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:35:44.18ID:OqZS+UjJ0
>>30
ペルーのインカ帝国の末裔は日本の九州からやってきた日本人がインカ帝国を建てたと言い伝えがあって、これからも継承していくそうだ
インカは◯◯家で、よく日本では一族を表すのに使われたから、何かしら縄文時代からの言葉を漢字に当てはめた可能性もあるね、それとペルーからは縄文式土器が発見されてる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:37:21.27ID:OqZS+UjJ0
>>39
漁師や水産業用語だね、バカみたいに採れるからって
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:39:00.42ID:OqZS+UjJ0
>>37
関東にあった日本王国ってのは縄文時代の後だから縄文時代ってのはもっと古いとも言われてるね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:40:56.47ID:OqZS+UjJ0
>>18
アルミホイールの上に乗せないの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:41:16.89ID:fyDUr3mv0
>>37
ところで、「日本書紀を書いた渡来人」は「文字(漢字)を持たない民族だった」は矛盾していない?
そうそう、「天孫族」なら尾張一宮の辺に移住しているよ。天火明命を祀る神社があるからね。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:42:53.35ID:OqZS+UjJ0
>>17
今でも美味しいんだから昔も、これは美味!って言ってただろうね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:45:32.26ID:OqZS+UjJ0
>>47
そもそも平安時代に漢字が入ってきて平仮名が出来たとか言うなら
その平仮名でいきなり紫式部とか小説書けるっておかしくないか?
恐らく、平仮名文化があって漢字が合わされて和製漢字として作られたと考える方が自然だと思う
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:48:22.69ID:YJjR7c2J0
ハマグリおいしいだぎゃ

ぱくぱく
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:48:35.79ID:fyDUr3mv0
私の故郷では、「赤貝」を「バカ貝」と呼んでいたよ。
「赤貝」は、身は美味しいけど殻が汚いんだよね。(´・ω・`)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:08:44.15ID:X4levfay0
>>42
日本と同じように神殿を定期的に移動させるのはペルーだったかインカだったか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 00:07:01.49ID:fLb27fuW0
アサリ食べたくなってきた
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 03:28:03.10ID:9XJOHpP00
>>49
>>49
平仮名は漢字を崩した文字だよ。
大正時代まで使用されていた「変体仮名」を見ると、それがよく分かるんだ。

参考ページ:変体仮名(へんたいがな)
https://www.benricho.org/kana/
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 03:34:54.65ID:3VirMPB10
ハマグリを仕切ってた人がのちの天皇になったのかな
005856
垢版 |
2018/01/12(金) 03:38:28.79ID:9XJOHpP00
>>49
アンカーを2つも付けて、ごめんなさい。(´;ω;`)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 03:39:45.73ID:p7C+D26C0
日本の 「出汁文化」 のルーツだなw
干したハマグリなら山岳部まで売りに行ける(たぶん物々交換)
塩を売りに行くついでに魚介類の干物を持って行ったんだろう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 03:42:20.57ID:cxXvh2m70
どんぐりだけじゃなかったのか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 03:43:17.94ID:UcVH50m10
焼酎
焼蛤
似てないよな?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 03:48:36.03ID:p7C+D26C0
これだけの需要があり、消費地があった証拠だから
当時の日本の人口を考え直す必要がありそうだな

魏志倭人伝から当時の福岡がすでに10万人都市だったことが分かるし
日本各地に10万人規模の都市があった可能性も否定できない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 03:49:51.40ID:c0kZx1VD0
蛤裏山
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 03:52:16.16ID:bS054hsg0
61創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 03:57:01.88ID:nsVs2ld9O
美味いものは今も昔も美味いってことだ
食糧調達を自然にしか頼れない時代の知恵だね
自然にしか頼れないからこそ、本当に美味いもの食ってたんだろうな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 11:10:18.08ID:FyQXXKS60
そんな昔から乾物作ってたのか
中国との交易にも使われてたのかね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:23:24.92ID:5Wox3fAq0
https://i.imgur.com/iheUtqU.jpg
https://i.imgur.com/KzQyAv7.jpg
https://i.imgur.com/jnSXot8.jpg
https://i.imgur.com/PEiGUQA.jpg
https://i.imgur.com/dfYjWu5.jpg

ユヴァル・ノア・ハラリ
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3912/1.html
食糧の増加は、よりよい食生活やより長い余暇には結びつかなかった。
平均的な農耕民は、平均的な狩猟採集民よりも苦労して働いたのに、見返りに得られる食べ物は劣っていた。
農業革命は、史上最大の詐欺だったのだ。

NHK クローズアップ現代+ 「“幸福”を探して 人類250万年の旅 〜リーダーたちも注目!世界的ベストセラ
http://www.dailymotion.com/video/x57cvv2

クローズアップ現代+【゛幸福゛を探して 人類250万年の旅〜世界的ベストセラー〜】A
https://www.youtube.com/watch?v=-CGd90BdtLg
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:31:51.24ID:djxx2DXl0
昔から大あさりばっか食ってんのかと思ってたらハマグリ食ってたのか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:34:14.44ID:oIhyfdKv0
武田久美子がアップを始めました
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:44:54.61ID:D5v62Iqv0
人類が新人に進化出来たのは良質なタンパク質を
豊富に含む貝類を大量に摂取出来たのでエネルギー
消費量の多い脳の発達維持が促進されたとの記事を
見たことあるな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 18:55:42.07ID:5WP+bnco0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫
          
■ 日本経済には60年の長期周期がある ■
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♫ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:24:31.24ID:aZlYFwYP0
各地にある貝塚巨人伝説とつながるな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 06:27:05.25ID:QgqeTKWX0
>>66
山間部に住んでた人と交換してたんじゃね
山では塩取れないし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 07:05:42.02ID:RkF500As0
>>43
バカガイは標準和名だろ
知ったかぶりのバカは貝の様に閉じてなさい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 09:58:45.21ID:pnhOYWfN0
アオヤギたん・・
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 15:40:50.31ID:nz92kN2v0
蛤御門の変
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 15:47:12.19ID:+XO+VsIN0
お亀堂のブラックサンダーあんまきはうまいよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 16:18:42.40ID:4Km4XPMd0
尖閣諸島にも戦前はカツオの加工工場か何かがあったはず
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 16:22:12.08ID:gR6SlkPR0
約4500年前に交易って、中国の夏王朝より古い時代に日本に流通経済があったのか
びっくり
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 02:09:59.81ID:3s4bG9xY0
>>82
むしろ海洋民族が俺らの祖先だと考えれば経済立国日本の必然性も当然かと
三つ子の魂百までならば
原始国家の魂は遥か未来まで続くのかもしれんな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:28:15.75ID:9WNpKYcG0
今年は潮干狩り出来るだろうか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 01:42:39.16ID:hUI7fQC70
100年ちょっとでチョンマゲからインターネットになったんだから縄文時代の何千年かでなんかあるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況