X



【昭和】インベーダーゲーム誕生から40年 東京で記念イベント 35歳男性「子どもの時、名古屋に憧れて一生懸命練習しました」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/01/13(土) 00:29:53.01ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/K10011287131_1801121928_1801121931_01_02.jpg

子どもから大人まで流行し、社会現象にもなったインベーダーゲームが誕生してからことしで40年となるのを記念するイベントが、12日から東京・六本木で開かれています。

昭和53年に誕生したアーケードゲーム・インベーダーゲームは、5段11列の隊列で迫ってくるインベーダーからの攻撃をかわしながら迎撃するゲームで、社会現象にもなるほど流行しました。

東京・六本木の会場では、当時の開発者が手描きしたキャラクターのデザイン画が展示され、開発の舞台裏を知ることができます。また、「ナゴヤ撃ち」と呼ばれる裏技が、インターネットがない時代に口コミで広がったことなど、社会現象になった背景も紹介されています。

会場では、若い世代にもインベーダーゲームの魅力を知ってもらおうと、ボルダリングとプロジェクションマッピングを組み合わせて、壁に現れたインベーダーを手や足を使ってたたいて撃退する体験型のアトラクションも楽しむことができます。

さらに、縦7メートル、横15メートルの巨大な窓にプロジェクションマッピングで投影された映像を見ながら、10人がかりでインベーダーを倒すゲームも体験できます。

会場を訪れた35歳の男性は「子どもの時に裏技の『ナゴヤ撃ち』に憧れて一生懸命、練習したのを覚えています。ゲームといえば、インベーダーゲームで、今やってもおもしろくて魅力的です」と話していました。

開発した「タイトー」の児玉晃一取締役は「インベーダーゲームのキャラクターは多くの人に愛され続けています。若い世代の方にも楽しんでもらえるようなインベーダーゲームをこれからも提供していきたいです」と話していました。

1月12日 18時46分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180112/k10011287131000.html
0107名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 01:59:32.98ID:BGorgt9Y0
48だが小3位にプールバーみたいな店でインベーダーと平安京をやった記憶
0108名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 01:59:47.64ID:BRRl8rXX0
俺の地元では昭和54年頃にブームが来たな
子供には1回100円は高かったわ
0111名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:04:51.38ID:XMaBs9Fv0
35歳は普通にファミコン世代だな
幼稚園の時くらいがマリオブラザーズ2
昭和57or58年生まれで、インベーダー経験があるのは結構珍しいと思う
0112名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:05:36.66ID:8aSO0+ih0
43歳だけどインベーダー全盛期は知らない
ギャラクシアンは小1くらいにリアルタイムに駄菓子屋で遊んだけどな
ゲームセンター嵐が流行ったのが小2
スーパーマリオとドラクエが流行ったのが小5
0113名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:07:04.33ID:CW7H8TWl0
インベーダーとかギャラクシアンがあったころ
小学生だったおれは超不良だったわ。。。。
母親の財布から3千円抜いたり5千円抜いたりしてゲームセンター通ってた・・・。
0114名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:07:19.07ID:8aSO0+ih0
なんで35歳でインベーダーブーム体験しましたみたいな嘘をつくんだろうな
頭おかしいわ
0116名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:10:18.84ID:8aSO0+ih0
>>113
俺の友達でも親の財布からバカバカ金をパクッておごってくれた寺田君がいたわ
みなで溝の口のゲーセンまで行ってアーケードのスペランカーがファミコンとまったく違ってビックリしてたの覚えてる
寺田君は遊ぶ度に5000円くらいおごってくれたなぁ
0118名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:12:08.20ID:hbzmSzcH0
1978年(昭和53年)ヒット曲
1位 UFO / ピンク・レディー
2位 サウスポー / ピンク・レディー
3位 モンスター / ピンク・レディー
4位 君のひとみは10000ボルト / 堀内孝雄
5位 微笑がえし / キャンディーズ
6位 透明人間 / ピンク・レディー
7位 カナダからの手紙 / 平尾昌晃・畑中葉子
8位 Mr.サマータイム / サーカス
9位 時間よ止まれ / 矢沢永吉
10位 わかれうた / 中島みゆき
0120名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:13:07.19ID:BVMcVwrM0
38歳 ファミコンからのゲームは全てやってるがインベーダーやったことないわ(笑)
0122名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:18:13.16ID:onfkpI/70
>>114
「ブームを体験した」とは言ってないじゃん
「ゲームと言えばインベーダーゲームで」と言ってるわけで、
これを
「(当時は)ゲームと言えばインベーダーゲームで」
でなく
「(私にとっては)ゲームと言えばインベーダーゲームで」
と解釈するなら一応事実として成立する余地はある
0123名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:18:50.30ID:po5EYFwx0
NHKが「流行り」と称するものの大半は捏造。 早朝のニュース番組も酷いものだ。
0124名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:21:06.86ID:wrI8x78f0
>>2
1982年生まれとして
ファミコン世代ですらない・・・
0125名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:23:07.92ID:XMaBs9Fv0
82年生まれは普通にファミコンで遊んだ経験あるはず
ソースは81年生まれの俺
0128名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:30:18.84ID:zAylf6si0
小学生でドラクエ3からの世代だよね
ファミコン後期からスーファミ世代
ロマサガが大好き、ゲーセンなら中学で
スト2ダッシュから入ったわ

インベーダー?ないない
ひでえフェイクニュース
0129名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:31:08.55ID:dzMhUDYf0
ゼロ距離射撃が格好良かったナゴヤ撃ちから40年
今は機関銃のような弾幕をゼロ距離射撃で薙ぎ払うリズムゲームが主流になった
ttps://www.youtube.com/watch?v=6vbQrp7nJeQ
50〜60代の人も脳トレに良いかもしれない
0130名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:31:25.44ID:j6i6dUGn0
40年前のことを35歳に聞くって時点で、
おかしいとは思わなかったのか
0131名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:32:05.99ID:BOa7cBit0
口裂け女が本当にいると
僕にもそんな時代がありました
0132名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:33:20.43ID:x49qB1/f0
ゲーム機がならんでる喫茶店に入ったら
オッサンがぎっしりいて金かけてやってるんでびびった
0133名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:35:25.86ID:onfkpI/70
>>129
ゲームとして面白いかどうかはともかく、声とかキャラの容姿とか反吐が出るなそれ
0134名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:35:26.96ID:VFKaXKwA0
>>3
名古屋には憧れてない
0135名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:35:29.26ID:ayPy+Fq10
35才でナゴヤ打ちはないだろうがw
今、50才以上の人が言うならともかく。
35才って言ったら、5才からゲーマーだとしてもゼビウスが終わってる頃だし。
0136名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:35:30.34ID:VO2BSiY80
昔はお金並べて順番待ちしてたなぁ
よくトラブルにならなかったもんだ
0137名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:36:19.23ID:mKyi3RIW0
昭和52年生まれ40歳
〜小学校低学年・・・基本ボードゲームとかアナログゲーム、ゲームウォッチ、稀に金持ちの家にマイコン?MSX?当時は判別付かないがゲーム機みたいなのがあった
中高学年・・・・・ファミコン全盛期
中1か中2・・・スーファミ、PCエンジン、メガドライブ
高1か高2・・・プレステ、サターン

インベーダーゲームは実物見るのすら希少だし殆ど伝聞でしってるだけ
仮に筐体があったとしても既にギャラガとかスペースインベーダーがファミコンであったのに
憧れる訳がない
35歳って設定は有り得ない
0138名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:37:38.04ID:ft0WDTrU0
初期のインベーダーゲームにハマったのってある程度の年齢になってないと無理なんだよな
1回100円もするし大体「喫茶店」に置いてあるしで
小中学生にはちょっと難しい条件だった
0140名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:38:49.46ID:jlYexKi00
35歳なら、小学校低学年でファミコンドラクエやってた時代だろ
インベーダー?はぁ?どこの仕込みだフェイクニュース
0144名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:41:57.53ID:mKyi3RIW0
しかも当時の100円って子供からしたら大金だぞ
5円の菓子もあったしアイスはマイナーメーカーの30円の奴なんかもあったし
100円あれば駄菓子屋でスナック菓子、ガム、水風船、爆竹バラ買いとか一日遊べた
設定に無理ありすぎ
0145名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:42:04.12ID:gy6kGRW10
>>9
友達の家にあったインベーダーのファミコン版やってる世代。
当時のファミコンソフトではかなり安かった
んだよね。
0146名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:42:26.81ID:RghdA4nH0
>>30
しかも当時のゲーセンって不良の溜まり場で、ガキが近寄れる場所じゃなかったんだよな
40年前の時点で高校生くらいがメインじゃないの?
0148名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:43:05.44ID:lSN0R/gT0
ゲーセンは不良の溜まり場で入るの怖かったわ
0149名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:44:50.68ID:RghdA4nH0
44だがインベーダーはファミコン版が初体験だったな
0150名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:44:57.48ID:nrKyNPZK0
>>14
最後までクリアすると、最初のステージに戻るんだが
最終ステージの超高速から突然の減速で感覚が戻らず、一気に自滅してしまったのを思い出すw
インベーダーは一面クリアも名古屋打ちもできなかったが、これだけはなぜか自分にあってたみたい。
0152名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:46:11.23ID:ZhpQKb9l0
45歳の間違いじゃね?
実際にインベーダー直撃世代だし
0153名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:48:00.74ID:5m3i3J+d0
おれ45だが流行ってたのおれがインベーダーやる金も持ってないガキのころだぞ
55の間違いだら
0154名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:48:07.69ID:RghdA4nH0
当時はバッティングセンターに必ずゲームコーナーがあった
高校生がセクロスしてたな
0155名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:48:08.61ID:UXXeNMdJ0
筐体によるけど彫刻刀の平べったいのでボタンの周りこじると
スポッと抜けてその穴から割箸突っ込んで敏感な所を連打すると
クレジットがガンガン入る裏技があったな
0156名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:49:46.19ID:33ZhtwnW0
やったわー
BGMってか効果音?が秀逸
0157名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:50:39.11ID:ZhpQKb9l0
>>153
親がゲームコーナーとかに
連れて行ってくれなかったか?
0158名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:50:57.65ID:6iksHYww0
確か77年にエイリアン、78年にスターウォーズが公開され
78年、インベーダーゲーム登場
0159名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:51:16.44ID:xhJM//kK0
これくらい昔の話だと同世代でも田舎住みの人と話が合わないよな
0160名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:52:49.35ID:33ZhtwnW0
おれは田舎だが駄菓子屋にゲーセンがあった
ブタメン食いながらやったわ
0161名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:53:26.27ID:CW7H8TWl0
田舎だったけど3階建てwのデパートの最上階がゲームコーナーでゼビウスを特にやってたなぁ。
ゼビウスやりたくて中二のころファミコンを買った。
0163名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:55:24.04ID:6iksHYww0
調べて見たら違ってた
スターウォーズ日本公開は78年で合ってたがエイリアンは79年だった
0164名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:57:05.21ID:4yDECUEb0
当時は当然ゲーセンなんてないわけで、どこに売るんだとなった時、
テーブル型にして喫茶店に売ろうと思いついた天才がいたんだよね。
それによってサラリーマンに火が付く。サボリーマンが百円玉積み上げて夢中になってた
0165名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:57:27.91ID:4zVtKb700
>>160
ブタメンは大人になって知った
自分の時代はドラエもんおかし麺!
(そのままでもお湯でラーメンにしても食えた。)
0168名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 02:59:56.83ID:9pdWqBPL0
166創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
0169名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:01:06.48ID:l9Ktfr7e0
35歳ってスーファミ世代だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0170名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:02:53.94ID:PFSIpH5G0
ゲーセン行かなくても駄菓子屋とかスーパーにゲーム置いてた
ゲーセンは全部100円でそれこそ不良居て怖いイメージだったけど駄菓子屋なんかは自分含めてガキんちょばかりでゲームも高くて50円だった
0172名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:04:20.64ID:1ofn35gH0
子供の頃に兄貴にプレハブのゲーム小屋に連れて行ってもらった
中は薄暗くて当時の俺には不良の世界を覗いたような気分だった
小学校2年生の頃の記憶だと思ってたら78年だと4年生だったんだな
0176名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:09:43.07ID:8es9AHlP0
テニスやブロック崩しをやりまくって、インベーダーが流行った頃には飽きてた
0177名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:10:41.84ID:4zVtKb700
経済史的に見ると、インベーダーを楽しんだのはバブル世代以前

ゲーセンの学校制服を着崩していた不良の溜まり場の連中が後のバブル世代

ほんとカス!
0178名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:12:58.15ID:GtfF4sHG0
ξ´・ω・`ξ 45歳設定でもかなり無理があるのに、35歳設定とは…。
なんでこんな無茶苦茶なヤラセ脚本でも通ってしまうの?NHKの40代中間管理職は無能過ぎ。
0179名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:13:23.27ID:OQA/9Qqb0
ゲーム代もあんまし変わってないんだなぁ
0181名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:13:55.18ID:pOcAyqcG0
30代半ばだけど
ファミコンでは良くやってたな
流石にアーケードではやったことないけど
0182名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:16:08.99ID:Biy1DfLY0
>>149
当時うちにNECのPC-8801(無印)があったんだけど
書店で売ってたマシン語入門(?)みたいな雑誌の後ろのページのほうに
インベーダーゲームのプログラムが載ってた
ただマシン語を入力するのはBASICみたいに抑揚のない文字の羅列で
かなり打ち込むのは苦労しそうだとして結局入力は諦めた
俺が小学3〜4年くらいの頃だったかな
0183名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:17:27.17ID:tpXkndOu0
45歳でリアルでインベーダーみたことあるけど、プレイする金なんてあるはずもなく
小遣いでゲーム出来るようになったころはギャラガくらいからではなかろうか?
0184名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:17:31.43ID:4zVtKb700
>>179
でも過渡期は値上がり感はすごかった。
UFOキャッチャーに200円のが出だした頃。

ビデオゲームの方が体感ゲームとかで値上がりが早かった気がするけど、
自分はやらなかったからなぁ。
0185名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:18:48.84ID:5QcyFXPA0
>>124
いや普通にファミコン世代ど真ん中なんだが
で小学校中学年でスーファミに移行していく
一番ゲームにはまってた世代かもしれないな
0188名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:23:02.57ID:OhkmCTQf0
41歳だが幼稚園に通ってる頃スーパーとかにおいてあったり
液晶じゃなくて機械的に動かしてるおもちゃとかあった気がする
0189名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:23:38.48ID:5QcyFXPA0
>>146
小学校の時に友達4人ぐらいで行っちゃいけないって言われてるゲーセンに行ったときはドキドキしたな
確かにちょっと危険な怪しいにおいがするんだよな昔のゲーセンは
幸いカツアゲもされなかったしいい思い出だ
0190名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:23:50.36ID:CW7H8TWl0
ゲームコーナーでインベーダーやったの俺が8歳か9歳のときだから
35歳の人はヘタすると生まれもいない・・・。
0192名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:24:04.71ID:dqTwhSD30
>>187 取材や記事書くに行かされる下っ端が20代になって上も精査せず報道、ってな流れでこんな捏造ニュース流れるんだろうね。
NHKの腐敗っぷりを如実に表しているよ。
0194名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:26:30.01ID:zM7q5Zo70
50代だけどインベーダーはあまりやってない、いわゆるゲーセンでゲームっていうとギャラクシアン
とかがメイン
0195名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:27:17.08ID:SQhGoO/g0
インベーダーは苦手だ。でもギャラクシアンは得意。なんだろうこれ。
0196名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:27:28.16ID:5QcyFXPA0
>>23
ポケモンはもっと下の世代
ポケモン出た時はもう中学〜高校位の時で、
あれはさすがに子供がやるもんだと思って周りは誰もやってなかったぞ
0197名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:28:06.30ID:kN8wKlGb0
名古屋打ちってバグ技第一号かもな
0198名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:28:59.53ID:R/eZbLxi0
35才で名古屋に憧れてるって、電チョンが仕込んださくらだろ(笑)
0199名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:30:18.61ID:zRSnIHYD0
インベーダ
0200名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:32:17.14ID:AOeE5C8r0
>>2
42歳だけど、親の古いパソコンでインベーダーゲームやったし、喫茶店においてある筐体でもやったぞ
今でもテーブル筐体インベーダーゲームは沖縄の店にあった
0201名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:32:17.63ID:PULVYbTQ0
48だが筐体で何度かプレイしたぞ
あとはシェリフとか
0202名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:33:02.73ID:zM7q5Zo70
>>195
インベーダーって喫茶店とかに置いてあってまだゲーセンってものが広まってない頃だったと思うんだよ
駄菓子屋の店先に置いてあったようなのもまだ無かったと思う
0204名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:33:47.55ID:GtfF4sHG0
ξ´・ω・`ξ STGは、インベーダーから怒首領蜂大往生まで遊んできたけど、
一番のお気に入りはレイフォースだなぁ。ロックオンレーザーの快感と
敵のアルゴリズム、弾弾の発射タイミング&ばら撒き具合が絶妙でイイっ。

次点のお気に入りは、初代虫姫さまのオリジナルモード。
ゲーム性は「道中で死んでも復活が楽な雷電」ってカンジでシンプルイズベスト。
和とR-TIPEな雰囲気が良くて、背景は緑系&敵弾は紫だから画面が見やすいっ。
0206名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:34:34.63ID:OhkmCTQf0
ファミコン版の発売が1985年
0207名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 03:35:37.18ID:AOeE5C8r0
>>204
仲間!俺もレイフォース大好きでたまにHeyにやりに行くよ
蒼穹紅蓮隊も好き
あとはなんといってもグラディウスU
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況