X



【大学】「人文社会系の吸収、情報は事実でない」 筑波大、異例の学長コメント発表の理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0135名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 13:51:23.33ID:OeBU4Edz0
>>134
面白いかどうかは、人それぞれだけど、その高野陽太郎はいまいちだと思うぞ。
繊細な問題に対する理解が欠けていて、理系の浅薄さを体現してる奴という感じ。
0136名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 13:53:26.87ID:YKMDz5Uf0
>>132
心理学は本来理系の学問だがね。
その一部はいかにこき使われているか感じさせないでこき使う実学。
0137名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 13:54:06.14ID:RYekCwBq0
>>132
アスペとか発達障害にはそういう体系だった学問として
人間を勉強するほうがあってるだろうからね。

曖昧なことを嫌い、こだわりが強いから
そこから人間の心の動きなどの原理をつかみ
言葉をどう選べばいいかを学べば
最低限コミュ障からは脱出できる可能性がある。

いくら工学部、理学部で優秀な成績を残しても
コミュ障では人間扱いされない社会なのだから
そのまま社会に出ても悲惨だよ。

最悪、会社辞めて引きこもりにでもなったら
何のために勉強してきたか分からないでしょ。
それなら理系に行かず人文科学を学んで
コミュ力をつけて社会に溶け込めるようになった方が
本人にとってもいいと思う。
0138名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 13:54:09.64ID:0cyHfgxm0
>>135
鏡映反転問題の解法なんて、単なる言葉遊びに堕しがちな文系では、とても無理な繊細さだよ w
0139名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 13:56:09.80ID:YKMDz5Uf0
>>128
旧帝が学部生募集やめればよい。
日本の文系教育が格段に向上する。
0140名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 13:57:15.77ID:OeBU4Edz0
>人文科学を学んでコミュ力をつけて

お前、人文科学の知識、少しでもあるのか? あって言ってるのか?
0141名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 13:58:12.53ID:0cyHfgxm0
>>137
アスペとか、あっちの方は医学(医療)分野がご担当だよ。

文学部の心理学科は扱わない。
臨床心理もあるけど、傍流だから。
0142名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 13:58:39.36ID:OeBU4Edz0
>>138
そーゆーのが「繊細」に見えるのは、お前の知性があまりにも粗雑だからじゃね
0143名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 13:58:44.39ID:AWu0Z6sk0
>>17
確かに。
ビジネス科学ってなに(笑)
0144名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:00:33.05ID:0cyHfgxm0
>>142
「そーゆーの」って、理解してないんでしょ w
0145名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:01:30.08ID:x6NvTt4O0
意外にこのスレ伸びるね
0146名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:02:12.45ID:EH0DoI2X0
大学四年間で、時間的には12年間分の単位を取れる筈だ

文学部、法学部、経済学部を三分の一ずつに薄めた人間じゃなく
一人で通常の三倍の能力を持ったウルトラマン集団に日本を率いて欲しいのである

もちろん学士号も三つ出すべきだ
0147名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:03:26.05ID:0cyHfgxm0
>>129
歴史学はそうかもな。
時間もかかるし w
0148名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:03:41.14ID:OeBU4Edz0
>>144
かもなw  で、お前が「単なる言葉遊び」と読んでいるものは、
実はお前がアホすぎて理解できていないだけだって可能性は考えないのかい?
0149名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:05:11.73ID:TIJe83cU0
筑波で人文をやる意味ってあんのか?
まっとうな研究だけやらせとけばいいんじゃないのか
0150名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:05:37.69ID:0cyHfgxm0
>>14
ああ、「言葉遊び」というのは、一部の文系専攻者には刺激語だったね。

ごめんなさい w
0151名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:06:21.18ID:OeBU4Edz0
>>150
特にどーってことない。お前だって幼稚園児に何か言われても、
笑って聞き流せるだろ? それと同じだからw
0152名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:07:57.86ID:EH0DoI2X0
だいたい、私大の受験なんかを

三教科wwwwwwwww二教科wwwwwwwwwwwwww

とか笑いにする事がベタになってるのに


如何して、今の大学の文系の学部学科構成をオカシイと思わないの?

あれって大学で一教科しか勉強しませんって言ってるのと殆ど同じ事なんだけどwwwwwwwwwwwwwww
0153名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:08:02.05ID:E6N4t7530
大学の人文系は反日基地街が目立つ。
0154名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:09:10.32ID:EH0DoI2X0
>>153
親日の国士さまは如何して人文系に戦いに来なかったの?wwwwwww

貧しいからお金が欲しかったの?wwwwwwwwwww
0155名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:10:43.35ID:EH0DoI2X0
偏差値75あっても、日本は大学で専門バカになるんだよwwwwwwwww

高等教育として失敗だよねwwwwww
0156名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:11:15.61ID:+StBwodp0
俺は臨床心理が研究テーマなんだけど
臨床心理でも精神の病(抑うつ)に関して研究してんだけど
それに関する考察はキリスト教とかはほんとにすごいなぁと思う。
だからその考察過程を読むことで、治療されていくというか。
0157名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:11:56.64ID:RYekCwBq0
>>141
医学じゃあ人との接し方、ものの言い方は教えてもらえないからね。
アスペや発達障害が躓いてるのは人間関係だよ。
0158名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:12:48.92ID:OeBU4Edz0
>>153
右翼的な人が大好きな学者って大概人文科学の研究者出身だと思うけど。
小堀敬一郎、渡邉正一、西尾幹二、西部邁、福田和也・・・
0159名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:14:26.64ID:0cyHfgxm0
>>157
「人との接し方、ものの言い方」

その程度で治る病気もあるけど、そんな病気は大したことないよ w
0160名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:15:00.60ID:+StBwodp0
アスペっていっても、よく理系のひとが言われるアスペって
いうのは、むしろ小説を読みまくったらよくなりそう。
心の理論の経験値の問題で、神経生理的には異常はないと思う。
0161名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:15:15.03ID:+PH73I7a0
>>118
>株知らない経営学部
>簿記できない経済学部

経済学と簿記は関係ないでしょ?
一般的には経営学部≒商学部で、上記の場合は簿記やるのは経営学部。
0162名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:15:18.28ID:0cyHfgxm0
>>156
トラウマの身体化とか?
0163名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:15:57.82ID:QvCRyRif0
>>146
そんなの、私立文系の大半が壊滅するから無理筋。
0164名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:16:04.22ID:R34Jqb6d0
ま、駅弁に文・人文とか要らんわな。経・法も1/3くらいでいいだろ。
前者は東京の私大にヤラセろ。後者は拠点大学の定員を増やせ。
0165名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:18:25.60ID:OeBU4Edz0
>>164
人文科学や社会科学を減らすとして、何専攻を増そうってゆーの?
それとも、大学の定員そのものを減らせって話?
0166名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:22:57.74ID:RYekCwBq0
>>159
そのくらいの軽度の人間だから大学まではいけるレベルだと思ってる。
重症だと大学とか行けないレベルでしょ。
0167名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:24:10.22ID:7RpU+BWD0
>>156
宗教って社会生活のための集合知だからな
左右の手の扱いの違いや肉禁止は衛生面、酒禁止は治安面など社会生活の知恵を兼ねてた
一部では禁忌としてだけ残ってしまって面倒なことになってるわけだが
0168名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:25:21.15ID:QvCRyRif0
>>161
商学と経営学の一部、法学の一部、教員養成系だけ現行の学部残して工学農学並みに実学寄りにして、残りの文系は丸ごと教養学部にまとめて良いかも。
単位数は無理せず現行通り。

どうせ専門使う奴ほとんどいないし、研究者志望はその莫大なパイから育てれば良い。
0169名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:27:35.66ID:7RpU+BWD0
文学と言っても言語学になると理系分野になるしな
ただ古文書や昔の文字は読める人間がいないと
どっかの国みたいに歴史を知らない国になってしまうからある程度は必要
0170名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:28:49.46ID:OeBU4Edz0
>>168
実学寄りって、どーゆーこと? その時々で実用的に役立つ技術とか知識とかを教えろと?
でも、そーゆー実用的知識ってすぐに陳腐化するだろ。
0172名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:29:20.22ID:EH0DoI2X0
>>163
それは400単位取得を目指すやる気のある学生が
入学者全員だって事だよねwwwwwwwww

無理じゃないよw大教室増やせば良いだけwwwwwww
0173名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:30:53.22ID:QvCRyRif0
>>165
ほぼ確実に減らさなきゃならん。
現在の大学進学率は50%
専門学校等も含めれば85%
若年人口は減少していくけど、残り15%を進学率上げれば、ってのは無謀。
実際、私大がかなり定員割れしてる。
0174名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:31:40.83ID:x6NvTt4O0
つまり東京教育大学に戻るってことだな
0175名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:33:35.42ID:OeBU4Edz0
>>173
一応一流と言われてる大学でも、中国人留学生をいっぱい受け入れてたりするしね。
0176名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:34:11.60ID:QvCRyRif0
>>170
だから「工学農学並みに」と書いてるだろ。
会計論や法令解釈の組み立て方なんてそんなガタガタ変わらんだろ。
教員養成系は今のままでいいや。
0177名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:35:50.84ID:QvCRyRif0
>>172
やる気ないのが大半だという現実に目を向けろよ
0178名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:36:09.61ID:Nhf1hy2j0
経済学者は法学部出身の官僚に頭が上がらないんだから、経済学部なんて潰して、
法学部の中にいくつか経済学科目を設置しておけばいいよな
0179名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:37:13.50ID:EH0DoI2X0
>>177
やる気のない奴が多ければ、大教室を増やす為に設備投資しなくて良いんだから

問題ないよねwwwwwwww
0180名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:38:56.74ID:hX1AVd8j0
昔から理系重視で文系は雑魚扱いを地で行ってるのが中国なんだが、おまえらはあれが理想なの?
ちなみに胡錦濤も工学部。
0181名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:39:14.08ID:+StBwodp0
文学といっても例えばファッション誌で用いられるような
文章もあるんだよね。
美辞麗句には違いないし。
0182名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:41:05.86ID:QvCRyRif0
>>178
さすがに暴論だと思うが、マクロ経済理論を実社会に応用するときは、基本的に法律系を使うから、法学を学ばせるべきだとは思う。

理系で言えば、生態系保全関係だと多変量解析の数学駆使するけど、そういう道具感覚でさ。
0183名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:41:23.52ID:+StBwodp0
確かに理系的にスペックを語ることが増えてるようの
感じはあるけどね。
0184名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:41:44.19ID:QvCRyRif0
>>179
いや単位数400にしたら卒業できないだろ。
0185名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:44:35.50ID:EH0DoI2X0
>>184
卒業最低取得単位は124単位のままです

やる気のある奴をウルトラマンとして育成する為に400単位を目指すのですwwwww
0186名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:46:13.99ID:EH0DoI2X0
日本の大学教育は、一コマを取る為に登校させたり
一コマを取れなかった為に違うキャンパスを往復させたり時間の無駄ばかりだ

そんな無駄をデフラグメントすべきだよねwwwwwww
0187名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:49:08.80ID:+StBwodp0
結局、共感がすべてだから、逆に教養があるとマイナスに働くこともあるからね。
同時代に生きてるっていうかそういうのがすべてなんだけどな。
0188名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:50:11.59ID:EH0DoI2X0
大学受験勉強と同じかそれ以上の密度で学生を缶詰にすべきですwwwwwwww

学部は詰め込み教育の場ですwwwwwwwwwww
0189名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:55:05.93ID:QvCRyRif0
>>183
理系よりは経営学の費用対効果思考に毒されてる。
ただ理系の、とくに医歯薬工農獣医は費用対効果思考が普通に馴染む。
あと環境科学も経済学分野で、費用対効果で環境保護の必要性を説明する手法が開発されたから好む。
法学も民事は被害を賠償額、すなわち金銭換算しちゃうし公共政策学は費用対効果算定の牙城。

そこに一石を投じられるのが本来、人文科学のはずだが、そういうでかい仕事する奴がいないんだか目立たないんだか。
0190名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 14:58:58.31ID:QvCRyRif0
>>188
水産学部いいぞ。
練習船で海の上に連れていって、そのまま二週間とかマジで缶詰状態だぞ。
学科によっては缶詰やレトルトパウチやソーセージ製造するだけだがw
0191名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:00:18.92ID:OeBU4Edz0
船の上で缶詰作るのか? 蟹工船か?
0192名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:01:26.17ID:RnBNTcjp0
>>180
実際、どんどん発展してるじゃん?
逆に自転車だらけだった時の中国は文系がのさばっていた。
だからどんどん遅れた。
今の日本みたいに。
0193名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:01:52.56ID:EH0DoI2X0
>>190
キミみたいに単位数は無理せず現行通りとか言ってるからダメな訳じゃん
0194名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:01:56.47ID:oUk8yQqX0
>>9
文系も理系も旧帝未満はまとめて減らせよ
理系も旧帝未満なんていらんわ
0195名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:05:54.84ID:EH0DoI2X0
○○は要らない!

そういう清算主義が日本を破壊して貧困にしたよねwwwwwwwwww
0196名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:09:08.68ID:0cyHfgxm0
>>192
科挙=文系体制の、社会の閉塞性、遅れに対する反省から、いわば反動で、今の理経重視になってるんだよね。
0197名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:09:58.05ID:EH0DoI2X0
各都道府県の中心地に、全大学合同で土日開講講座を開くべきだよ

要らないどころか、もっと隅々まで高等教育を行き渡らせるべき
0198名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:11:33.87ID:G/hTO3330
日本は幕末から一貫して和魂洋才、科学技術、と来たんじゃなかったのか
0199名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:12:56.54ID:EH0DoI2X0
>>196
毛沢東は反省家だったんだねwwwwwwwwww
0200名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:15:31.21ID:0cyHfgxm0
>>199
今の近代化路線はケ小平以降だよ。
0201名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:17:55.73ID:EH0DoI2X0
安倍や御前らのやってるのは毛沢東化でしょwwwwwwwwwwww
0202名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:18:01.64ID:OeBU4Edz0
>>196
つーか、文化大革命で人文科学の伝統なんて途絶えてしまって、
文系には教条的マルク主主義と毛沢東主義ぐらいしか残ってなかっただろ。
だから、必然的に理系重視になったんじゃねーの?
0203名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:19:09.81ID:EH0DoI2X0
ホント文革だよ

日本は土人妄想国家を目指してますわwwwwwwwwwwwwwww
0204名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:20:01.31ID:+StBwodp0
織田信長は当時の支配層の中では教養がないほうだったらしくて
それが合理的な思考で物事を行う理由となったらしいね。
0205名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:21:27.47ID:0cyHfgxm0
>>202
文革なんて最近50年の話。
アヘン戦争(よりもっと昔)以降の中国の後進性に対する反省が根本にあるんだよ。

そもそも中国の人文学なんて、儒教主体の文献講読しかないし w
0206名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:22:27.99ID:0cyHfgxm0
四書五経 (笑)
0207名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:24:10.42ID:0cyHfgxm0
そういう中国の儒教的後進性を、朱子学的濃度を上げて受け継いでる土人民族が、朝鮮人 ww
0208名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:25:01.22ID:+StBwodp0
教養のあるひとが反伝統を選択しようとすると
ニーチェみたいになるのかもしれない。
0209名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:26:02.73ID:fQLgAOvYO
無駄に広いらしいね、北大といっしょで
0210名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:26:03.15ID:EH0DoI2X0
>>204
合理的に考えるとオマエって死んだ方が良いんじゃないの?wwwww
0211名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:26:10.77ID:OeBU4Edz0
>>208
ニーチェは古典文献学者だろ。復古神道+廃仏毀釈みたいなもんだよ。
0212名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:27:06.18ID:0cyHfgxm0
>>208
ニーチェは古典文献学者。
数学が全然できなかった低IQで有名。
0213名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:29:08.04ID:EH0DoI2X0
古典文献学が近代の大学教育システムを作った
0214名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:30:57.41ID:+StBwodp0
伝統的なものは社会的にいうと均衡している状態で
合理的と呼ばれるものを選択すると不均衡が生じるんじゃないかと思う。
だから経済合理性を追求していくなかで、環境汚染のようなものが出てきて
やっぱり神はすごかったっていう話になってしまうのが
人類のいつものパターンじゃないかな。
0215名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:31:10.24ID:EH0DoI2X0
つまりニーチェの話なんかどうでも良くて

文献学が文系最高学問って事だよねwwwwwwwwwwww
0216名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:32:15.54ID:EH0DoI2X0
それは日本に措いては、儒学者と国学者から起った
0217名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:32:36.24ID:0cyHfgxm0
調べ学習としては、優秀 w
0218名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:36:36.90ID:EH0DoI2X0
日本の国学者は、近代学問のレベルに到達していた

だから本居宣長らは今でも国語学の学術論文として読まれるのだ
0219名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:37:28.85ID:xipo4jhz0
>>215 そりゃそうだ。
三百年前に荻生徂徠が活躍できたのも、
彼は四書五経だけじゃなくて、同時代の
様々な別の文献を読むことによって
古代中国語を理解できた。
だから論語にある厳密な意味を理解でき、
その後の孟子や朱子学での論語の誤解などを指摘することができた。

言語を操ることができるのが最高の権威。
自然科学で数学者が権威なのと同じ。
0220垢版2018/01/13(土) 15:37:53.00ID:sX8NdTaJ0
>>6

 経済学者の嘘を見抜くためには必要だと思う。
 社会学も然り。
0221名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:38:41.19ID:GwMm2PwI0
人文社会は就職で不利だから覚悟しておくといいよw
0222名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:39:49.73ID:+StBwodp0
本居宣長は松阪のひとだったはず。小学校の自由研究でテーマにした。
もののあわれの概念を見つけたひとだったはず。
0223名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:42:41.37ID:+StBwodp0
荻生徂徠はある意味キリストみたいなひとかな。
0224名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:42:42.14ID:EH0DoI2X0
1000年以上完全に失われていた国語学上の秘密に本居宣長は到達した

明治になって西洋の文献学の手法が参照される以前にだ

日本では国学者こそが正に近代人の知性と精神を持っていたのである
0225名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:45:28.12ID:DgetrFmt0
人文社会は就職に不利ではない
なぜなら
こんな根拠ないものを4年以上も金払って勉強してくるわけだから
そういう奴はどんな教義でも信じることができる
0226名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:46:17.58ID:xipo4jhz0
>>219
補足すると
四百年前江戸時代初期に、徳川家康のおかかえ儒学者として朱子学をスタンダードと定めた林羅山の時代から百年経って、
林東涯と伊藤仁斎を除けば、儒学者なんて
読み下し文と言うちゃうと半端な翻訳を鵜呑みにしてた。
それを、荻生徂徠という出身は低い身分ながら(父が左遷され蟄居)古代中国語を古代中国語として読むと言うことをはじめ、
他の同時代の文献を読み、古代中国語を語学としてマスターした。


学問の基礎は言語。古田顎であったり現代語であったり数学語やコンピュータ言語であったり、いろいろあっても
それらを使いこなせる人が最強。
0227名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:48:26.54ID:xipo4jhz0
>>226
訂正
最後で
古田顎で
とは、
古代語で
のこと
0228名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:48:44.62ID:LiX1QhCL0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515819130/l50
次スレ立たないんでここに書く。お邪魔します。

政府が義務教育で嘘を教えまくり、巨大政府好きな右も左もそれを喜んでいる。
日本に民主主義は無理なんだよ。
バイバイ


独裁的権力を握りたいヤツラが、資本主義の説明を歪曲している。
権力の集中こそが諸悪の根源。
経済の分野ではこれは独占といわれる。
これを防ぐのが、完全競争市場で、独占禁止法。

完全競争市場とは、
「小さい無数の売り手と小さい無数の買い手が存在し、だれも市場支配力を発揮できない状態」
を言う。
このとき市場は完全に効率的になり、消費者の利益が最大化する。
誰も独占支配をできない状態。
0230名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:49:13.30ID:LiX1QhCL0
独占や寡占が消費者の利益を奪い市場を悪化させることは事実。

独占者や巨大な権力者を防ぐというのは、どちらかと言うと、フリーライダーを防ぐに近い発想だよね?
レントの問題とかと同じことで。不当な利益を上げるやつを排除するのが目的。
そのために完全競争市場を作る。


イ○ンみたいなのも市場支配力が強い。
で、対抗して、この交渉力をつけるために、農業協同組合を作った。
もともとは生協とかと同じく小さい団体。
どんどん合併して大きくなり、挙句に天下りが来たからおかしくなった。

いつの間にか自分が権力者側になってたんだろ。

完全競争とは、一人に権力集中することを防ぐのが目的で。

しかしいずれにしろ、小は町内会から大は州議会まで、
それこそダムでも作ることになったら、会議してみんなで集まって金も集めて投資するわけで。
0231名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:49:41.93ID:LiX1QhCL0
内需と為替の関係を理解しろ。

通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。

経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。

そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。

だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。

じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。
0232名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:57:11.15ID:xipo4jhz0
>>224
本居宣長の凄さはよく分からん。
荻生徂徠までは、孔子など古代中国人を崇めていて、日本のトップは徳川家だとはっきり思っていて
(幕府とか将軍は明治維新期間 の言葉)
天皇は忘れられていた。

それを本居宣長ぐらいの時代から、
徳川幕府の力が弱まり、二世期半くらい前から、天皇の存在が意識されることになった。

そして徳川を下ろし天皇を祭りあげるプロパガンダとして、武士の世になる前の平安時代より前へ王政復古するために、明治維新側が最大利用したのが、
本居宣長の古事記の研究。
0233名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 15:57:42.48ID:fzqSJQP60
京大だと農学を改組縮小して生命科学に取り込む話が何度も出ている
そのたびに栽培とか守旧派が反対して潰れてるけど
0234名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:06:57.87ID:QvCRyRif0
>>229
俺の周りの人文科学系は、教師、警察、自衛隊などきちんとしたとこに就職してるぞ。
0235名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:09:08.62ID:GwMm2PwI0
>>234
大卒とは思えないなwwwww
0236名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:09:44.30ID:+StBwodp0
国学は本居宣長と賀茂真淵だったと思ったけどやっぱり伊勢と京のひとだから。
大和朝廷の文化は五経博士以来の儒教文化を取り入れたうえで成り立ってるから
なんか徳川の儒教政策に違和感があって、国学という学問がおきてくるのかな
っていう。
0237名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:13:18.72ID:dDYBQL4+0
>>234
お、おう。
住んでるのが田舎なもんで優良企業=中堅以上のメーカーなんだよな俺の周り・・・。
0238名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:13:43.76ID:OeBU4Edz0
>>236
ナショナリズムとの関係なら平田篤胤を忘れちゃいけないだろ。
0239名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:15:21.66ID:+StBwodp0
考えてみると鎌倉の北条氏とも朝廷は権力争いの暗闘を
しているから、国学というのもそういう動きの江戸時代版だったのかもしれない。
0240名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:18:05.77ID:xipo4jhz0
江戸時代に入って戦さがなくなり、
低い身分から実力で高い身分に上がる方法は
武勇でなく学問が数少ない方法だった。

古代語を正確に理解していれば、
学者同士の議論したとき、
はっきりと勝ちに持ち込める。
背景にある人脈など依存せずに。

荻生徂徠以前は、
親からもらった体に傷つけるな
という文章を、そのまま健康の意味で理解していたが、
徂徠は、犯罪を犯すなという意味だと指摘した。
これは古代中国では、犯罪者の刑罰として体を傷つけたことをよう知っていたからだ。


本居宣長にいたっては、町民出身。
文献学は、町民が幕府お抱えの世襲学者に勝てる分野。
0241名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:24:34.02ID:xipo4jhz0
奈良平安時代というと、中国の力が弱まり
日本独自の文化を形成した時代で、
武士の世に入る前。

この期間の研究を深くやったというのが
本居宣長の真価。
古事記なんて当時から偽造説があったにもか変わらず。今でもある。
0242名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:27:39.86ID:QvCRyRif0
>>235>>237
お国を守る立派な仕事だろ。
ちゃんと大卒区分の試験だぞ。
0243名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:28:13.31ID:xipo4jhz0
まあ、西洋人がソクラテスとかギリシャ哲学とかやるのも、
キリスト教以前の権威で、教会勢に勝つため。

それを国民国家が、ローマ法王人選の聖職者らを排して、おかかえ哲学者らで政府の太鼓持ちをさせるためでもある。
0245名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:35:52.57ID:6Vul1muz0
もともと日本がしっかりしていた時期ってのはエリート層に文学的教養があったんだよ
文学的教養がない記憶力だけの連中が法学部等に増殖し日本は劣化した
昭和40年代後半あたりから新社会人の質が落ち始めた
ちゃんとした問題意識のある学生が、あの時代社会に出なかったことも大きい
その後のユトリ教育でさらに一段落ち
0246名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:43:24.50ID:To4lueUB0
文学的教養というのはなんなんだろう?
シェークスピアの暗唱できるというようなことは
金銭的余裕があってこそできるもの
あくまでも最終消費がその種の文化なんだよね。

法学部も一部しかいらないと思わない?
教養としての法律ってなんですか?それという感じ。

じゃあ工学は?技術者はそんなにいらないし、
何がいるのという感じだけど。
医者はいるけど養成に補助がたくさんでているので
医学部をたくさん作れないし。
0247名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:44:48.81ID:To4lueUB0
筑波の第一学群というところを他のところに吸収合併させるのか。
経済ならいいかもしれない。第三学群に合併かな。
文学は...どこに移せばいいのかねえ。
筑波歴史文学思想大学というのを作ってみては?
0248名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:45:48.25ID:dDYBQL4+0
>>242
俺も含まれてんのかいw自衛隊は知らないけど教師とか警察は筆記の後はコネ勝負みたいなところが
あるから文理の問題じゃ無いのでは?っていう意味で書き込んだんだが。
0249名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:54:22.33ID:xipo4jhz0
>>246
教養というのは、それをもってして出自の良さを互いに確認し合う手段。

寅さんなどのやくざが、最初の挨拶で、
お控えなすって、さしつけました仁義失礼さんでござんす、手前、生国と発し

とはじめる仁義みたいなもの。

これで身分と背景な人脈を説明することで、
互いの地位の確認をし、無駄な喧嘩とその後の報復を避けることができる。
0250名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 16:57:45.37ID:OeBU4Edz0
>>249
特殊な分野の専門家だけが知っていればいい知識と区別して、
全市民が備えているべき知識のことを「教養」と言うのさ。
お前、教養ねーなーw
0252名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:04:47.79ID:SM43pgq/0
まあ訓練職業校化は時代の流れだろうね。
研究は大学院に移行・特化すると思う。
0253名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:07:04.32ID:pXnXH78Z0
人文学部は大学制度が1000年前にヨーロッパで始まった時からある
工学部は古いとこでも150年ぐらい
0255名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:09:33.21ID:QvCRyRif0
>>251
用語としての区分は無くしても、私立文系の二科目受験、三科目受験を残す限り実態は変わらん。
障害者を無くしてチャレンジドと呼ぶようなね。
0256名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:10:23.29ID:OeBU4Edz0
>>253
そんなこと言ったら古朝鮮文明は半万年だっ!
0257名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:14:36.56ID:pXnXH78Z0
アメリカという国が先端技術一辺倒だと思ったら大間違い
朝からテレビでキリスト教の牧師が説教やってる宗教大国
0258名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:15:07.34ID:j6i6dUGn0
昨年、徒然草研究は
どれくらい進歩したの?
0259名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:19:24.37ID:OeBU4Edz0
>>257
テレビ伝道師やメガチャーチが、信者獲得数、視聴率、寄付金総額などで競い合うという修羅の国だ
0260名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:19:42.55ID:QvCRyRif0
>>257
その手の話はよく聞くんだが、日本がそうなっていないのはある程度人文科学側にも責任がある。
現在は全大学生の15%、社会科学、工学に次ぐ第三位という人数を卒業生として輩出してるんだぜ?
0261名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:19:51.22ID:pXnXH78Z0
コンピュータは論理計算なくしては話にならないが
この基礎を作ったフレーゲ、ブール、ラッセルの3人は
数学とともに哲学を専攻していた
0262名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:20:56.25ID:pyj2Sg/o0
文科省は人文社会科学を軽んじているだろ
働き方改革とやらで露骨にそれが出ている
0265名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:31:30.50ID:JcykOe8D0
無駄と言われてこそ、文学だ。それでも文学は無くならねーんだよ。
0266名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:32:58.11ID:OeBU4Edz0
文学と文学部を混同してはいかんな
0267名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:53:14.20ID:R34Jqb6d0
弘前大学で万葉集 山形大学でエジプト考古学 とかおかしいだろ どう見ても
0268名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:57:01.19ID:V4SQ8tVa0
ガセネタ書いた奴に
きっちりとお仕置きしろや
0269名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 17:58:52.64ID:+StBwodp0
ヤクザっていっても孔子の弟子の子路はヤクザそのもの
だけど、政治力にたけているとされているよね。
武略面に優れていたんだよね。
0270名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 18:04:05.88ID:EH0DoI2X0
>>267
日本で西洋古典学をやるのはオカシイの?

反知性主義なの?wwwwwwwwww
0271名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 18:08:08.12ID:xYp99JHj0
国際総合学群 人文学類
こんな感じかな。
0272名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 18:09:43.76ID:+StBwodp0
どういうことかっていったら結局、子路はヤクザの親分だった
っていうことじゃないか。裏社会の顔役みたいなタイプだった
んじゃね。
0273名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 18:25:52.76ID:xYp99JHj0
経営・工学・国際学群 比較文化学類、日本語・日本文化学類
生命・環境学群 生物資源学類

これ、俺は中退するからな。
物理・化学履修だから。
0274名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 18:28:10.15ID:+StBwodp0
リベラルアーツとして考えるならヘーゲルの考え方だけど
本質をつかむことによって世界の様々な事象の理解が容易になる
というのはあると思うんだよね。
0276名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 18:55:16.69ID:xYp99JHj0
大学生に戻ったら、
社会工学類と生物学類の両方の授業をとる。
それが、昭和の心だ。
0277名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 18:57:32.64ID:o2QEIFGx0
人文社会系ぐらい目に見えない形で非常に役に立つものも珍しいね。
0279名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 20:05:18.72ID:Qk1F6jye0
>>250
全市民が知ってるべきものは、教養でなくて常識。
全市民の過半数が知っていたら、もはやそれは教養ではない。

常識ないな。
0280名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 20:44:47.58ID:Di6fWeXH0
そもそも日本は文系・理系という分け方がひどすぎる。

小学校で算数ならった以降は、中高一貫でまともに数学をやらず
国英社に絞って早慶入って、分数のたし算もまともにできないのが経済学部ですとか
お笑いにもなってない
0281名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 20:58:54.36ID:R34Jqb6d0
>>270
日本人が、西洋古典の重箱の隅をつつきまわしてナニになる 
バカ以下だ
0282名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 21:16:10.71ID:dJCOqbCE0
>>280
理系科目の教師が文系生徒の興味を引く表現をしていないのも問題だね。
例えば複利計算の極限が自然対数の底であること。
文系科目で理系生徒の興味を引く例は、
言語が似ているところは、その他の文化も似ているのさ、
朝鮮半島が名字一文字なのは、中国かぶれの改姓運動があったからなのさ。
0284名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 21:22:23.71ID:EH0DoI2X0
>>281
本当の知性に触れた事のない人間は、どんな研究も出来ない

オマエはそういう役に立たない人間のまま死んでしまうの?wwwwwwww
0285名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 21:22:43.52ID:RX563EPW0
グレートブックス運動とかやれよ 古今東西の古典を読ませる
0286名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 21:23:08.83ID:EH0DoI2X0
文献学が理解出来ない事は、中世人と同じなのだ

つまり日本で大学に措いて文学部で文献学をやってない文系の人間たち
法学部や経済学部の人間は中世人なのである

基礎科学を研究するという事が理解出来ない土人の集まりなのである
0287名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 21:27:13.44ID:G/hTO3330
>>246
人文的教養って
「最近の現実」以外の世界を知ってるということじゃないのかな
というのは受け売りだけど

>>247
当の学長から、何か否定するような談話が出たらしいが
どっちが正確なのかわからんな

>>249
出自で決まるんなら学校でやる必要はない
というならその通りだな
実際は教養を、家で教えられるうちなんて限られてる
だから高校も必要で、大学も必要
0288名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 21:29:43.63ID:R34Jqb6d0
>>284
そういう趣味に毛の生えた程度のことは自分の懐かのカネでやれ 
学問の名のもとに、国にたかるな 
仮にそれがご立派な知性であってもだ 
ま、自己満足にすぎないがな、その「知性」とやらは
0289名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 21:31:22.69ID:EH0DoI2X0
>>288
オマエみたいな土人たちがこの国を傾けたんだよねwwwwwwwwww
0290名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 21:33:41.14ID:EH0DoI2X0
国の寄生虫はオマエラだwwwwwwwwwwww
0291名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 21:37:21.74ID:G/hTO3330
>>260
人数だけでなく、公金をいくら投入しているのかも調べてくれ

>>279
常識は、すでに共有されているものであって、
知っているべきものではない
知られていないのなら常識ではない

>>282
理系が朝鮮に興味を持つとは思えないなあ
それはねらーであって理系ではないだろう
0292名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 21:56:00.84ID:R34Jqb6d0
>>289
知性のあめやつが「土人」などという野卑な言葉を使うかよ
その一点をもってしてさえ、オマエの「チセイ」なるものの正体が知れる  ( ´艸`)
こんなレベルの奴らのマスターベーションに、国費を投入すべきでないことは 自明である
0293名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:05:55.94ID:Qk1F6jye0
>>281
それ言い出したら
ソクラテスをギリシャ人以外が研究してどうなる?という話になってしまう。
実際には、ギリシャ人は古代ギリシャ哲学をほぼ文明ごと捨て、アラブが研究を受け継いだ。
それを後にヨーロッパが受け継ぎ、
国民国家が
従来の権威であるキリスト教への対抗策とした。

友好国や敵国の思考方法を理解しておくというのは、国際外交上とても有益なことだ。

儒学だって、中国では研究が途絶え、
江戸時代の荻生徂徠の研究を独創的として
リスペクトして受け継いでいる。
実際、徂徠は真の儒学は当時日本が受け継ぎ日本が最高峰だと認識していた。
0294名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:06:11.88ID:iK8v0exE0
文学部が一番大学っぽい感じ
経済とか法律なんかは専門学校で十分だろ
0295名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:15:48.31ID:j/e7TLyr0
>>294
俺は法学部だったがそう思う
別に資格の学校も行ったし
0296名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:16:53.44ID:QvCRyRif0
>>291
> 理系が朝鮮に興味を持つとは思えないなあ

ジャンルによると思う。
発酵学の観点から言えば、あれだけ唐辛子を加えた乳酸発酵系は珍しいから興味持っても不思議ない。
0297名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:17:47.29ID:Qk1F6jye0
>>293

補足すると
明治維新の際に、それまでの学問の中心は儒学国学であった。そしてその権威者はすべて江戸幕府の息がかかっている。

遠い九州の田舎者らが政治の中心東京を
思想的に制圧するには、儒学国学では無理だ。
そこで西洋学問という、それまで日本では
ほとんどやられておらず、やられていたとしても江戸幕府に迫害を受けていた学者らを利用した。

数学で言えば、当時西洋数学をやっている日本人などはほとんどいず、優秀な学者は全員和算家だったにもかかわらず、
全国ではじめた小学校では和算でなく
西洋数学(算数)を採用し、人材を一から作り出した。

要するに、古い知的権威者を払拭するためには、
より古い学問または遠い土地の学問を新たに移入する。

戦前の旧制高校生がドイツ哲学などで気取っていたのは、自分らより前の世代の漢学者を乗り越えるため。

イギリスでなぜ日本ほど受験大国にならなかったかというと、イギリスでは庶民が勉強できてもせいぜい貴族の真似事しかできなかった。
それに対し、日本では、西洋の学問を身につけることにより、
従来の貴族(古い権威)に追いつくだけでなく追い越すことができたから。
0298名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:19:20.41ID:R34Jqb6d0
マスターベーションは個人の自由だ 大いにやれ
しかし、国費を当然のような顔をして要求するな、ということだ
西洋古典の重箱つつきを150年やってきた結果と、
今後の展望について、明確に説明できるなら別だがね
0299名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:20:33.25ID:OeBU4Edz0
>>279
ほら、おまえ『テアイテトス』のプロタゴラスの教養の擁護、知らねーじゃん。
やっぱ、教養ねーわ、お前はw
0300名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:23:24.50ID:OeBU4Edz0
日本の大学の文学部は、実は「洋学」部だったんだよ。
だから、英文、仏文、独文みたいに分類されてるわけ。
ま、それだけじゃあんまりだって一応国文もあるけど。
0301名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:26:30.44ID:Qk1F6jye0
>>298
国家が学者を養っておかないと、
学者は民間企業や諸外国の紐付きになってしまう。
そうすると、いざという時に国益に反する行動をとられてしまう。

例えば中東情勢が緊迫してくると、彼らの言語や宗教を理解している人物が国内にいないと、
彼らと対話し、日本の考えを伝えることが出来なくなってしまう。

例えば、中国が百年前の西洋の民主主義を理解し、中国国内の政治家有力者知識人に受け入れさせるために、
西洋の考えをそのまま伝えるのではなく、
諸概念をいちいち孔子など古代中国の書物で
該当箇所を指摘し引用することで、理解させていった。
いわば思想の翻訳である。
0302名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:29:21.88ID:j/e7TLyr0
100歩譲っても高校で倫理(哲学)は必須科目にしろ。
0303名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:33:18.17ID:R34Jqb6d0
我が国のこの150年で最大の「いざという時」は、先の大戦期間だが、
そこで「西洋古典の重箱突き」は、何かの役に立ったかね
0304名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:37:35.70ID:Qk1F6jye0
>>299 文脈なしにいきなり全市民なんて言葉を出すあたり、
あなたは常識がない。
0305名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:40:56.04ID:OeBU4Edz0
>>304
お前の階層の「常識」を基準にするなら、たしかに常識ないことになるだろーな、俺はw
0306名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:41:31.64ID:yxoC9MRE0
>>280
かつて慶応の法、同志社の商は学内でもダントツに偏差値低くて
慶応法は中央法はもちろん立教法よりも下。同志社商も関学、立命の経済・商より下で
アホ扱いされてた。

なんのことはない、当時その2つは入試科目に数学が必須だったという
0307名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:42:25.51ID:Qk1F6jye0
>>302
そうは思わん。
教養ってのは皆が知っているべきものではない。
知識人が自分の立ち位置の証明書として知ってること。

古代ギリシャだって市民なんて全人口の半分だ。男子はそのまた半分。
0308名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:46:54.65ID:Qk1F6jye0
>>305
その階層を誇示するためのものが教養であり音楽だ。(音楽は教養の一部という言い方もできる)

それは群れをなす動物として原始的な態度で、つねに集団の中での立ち位置を示す。
衣服は刺青が原点。知識も言語の訛りもそれに利用される。

教養なんてのはマウントの手段としてのもので、本来そんな高尚なものじゃない。
まあ、平和裏に喧嘩をせずに体を確認するという意味で合理的でもある
0309名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:49:59.51ID:LerXIsHL0
人文科学って科学じゃないしなあ

まあ趣味の世界すぎる
0310名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:51:15.42ID:bU6Vxu2W0
落合の助言なのか
0311名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:51:58.33ID:hoY4337F0
>>280
センターの数学で満点すら取れない自称理系が東大文系馬鹿にしてたりして片腹痛いことが多々あるw
早慶も数学滅茶苦茶できる推薦組いるのにな
0313名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:58:27.24ID:Qk1F6jye0
>>38
文献学こそ学問の本体。
それが一番大事。なぜならそれは古典語の研究だから。

これが無いと、翻訳物、解説ものを読むしかなくなってくる。それだと担保するものがない。
一次資料にアクセスできたものに叶わないから。
どんなに2次資料で知識を蓄えていても、
一次資料にアクセスできる人に反論されたら
そこで終わり。自分と相手の意見のどちらが正しいか自分で確認する術がない。
0314名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 22:59:10.14ID:Qk1F6jye0
>>312 数学は科学の言語。
0315名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 23:02:36.50ID:j/e7TLyr0
人文学系は実学じゃないとかいうが、選挙権を皆の者に与えている社会でそれを軽視していいものとは思えないよ。

そういうのが蓮舫の2番じゃダメなんですか発言に繋がる思考なんすよ。
0316名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 23:16:32.49ID:Qk1F6jye0
英米系では人文学はhumanitiesといって、
Scienceは普通はいらないよね。全く入らないとは言えないかもしれないけど。
学問の中心は人文学だ、科学なんて認めてやらんぞ、と二百年前ぐらいは、そんな態度だったのに、
だんだん科学がデカイツラになってきて、
科学に対してhumanitiesと名乗るようになり、
今や科学に媚びるようになってしまった。


もともと人文学という学問は、宗教とかなり高いものだからね。

仏教は宗教というより哲学に近いし、
儒学は学問というより宗教に近い。
だからこそ共存できたわけだ。
西洋でギリシャ哲学とキリスト教が共存できたように。
0318名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 23:40:06.91ID:Qk1F6jye0
というか、そもそも
宗教、倫理、法律、政治、学問、科学

これらの区分がはっきりしてきたのは
ここ数百年ないし150年くらいだしな。
それまでは全部一緒くた。
0319名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 23:45:39.80ID:hoY4337F0
>>313
文献学しかやってないバカ教員ばかりだから文科省に潰されるんだよ
蓮實重彦ですら旧態依然とした文学部には批判的
0320名無しさん@1周年垢版2018/01/13(土) 23:55:20.87ID:Qk1F6jye0
>>319
でも文献学はもっとも基本だろ。
それ以外の何をやれと?社会科学のことか?映画批評?
0321名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 00:10:32.46ID:tdg5X7aw0
>>307
「市民が」と述べる限り、現代民主主義における市民=全国民(無理に限定すれば選挙権者)。
市民という用語と君の論は矛盾している。
0322名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 00:19:43.96ID:tdg5X7aw0
>>313
> 文献学こそ学問の本体。
> 一次資料にアクセスできたものに叶わないから。

違う。実験データの再現性とそれを裏付ける数学的根拠こそ本体。
一次資料が一次資料なのかの真贋は年代測定で否定されれば無価値となりえる。
文献に書かれていることが事実か否かは再現性検証できないと不明瞭さを残す。
0323名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 00:21:26.88ID:iz5wTm2U0
>>319
文学部って、ディレッタントというかミーハーのたまり場所になってるよ。
俺自身が文学部出身だから、内実はよくわかる。

一昔前に筒井康隆が「文学部唯野教授」で描いた世界と変わらない。
二級の知性が集まるところ。せいぜいが評論家。
0324名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 00:22:47.94ID:iz5wTm2U0
>>322
「文献学こそ学問の本体」なんて聞いたら、プラトンが怒りと情けなさで倒れるだろうね w
0325名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 00:33:08.40ID:tdg5X7aw0
>>320
人文科学全般で言えば、考古学や歴史学のうち各種工芸品、建築物研究は文献学じゃないよね。
人類学、民俗学は文献より生のまだ残っている無形文化とか重要なことは、遠野の研究でも明らかだ。
地理学は近年のGPSやGEO統制語彙、国土地理院のまとめている地理データと法務省登記という莫大なフロンティアが放置されている。

文献学以外に人文科学はやること沢山あるぞ。
0326名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 00:38:53.29ID:AXXZmbuP0
日本人は実学しか学ぶ意義を認めず,深く思索する能力に欠けているので,
文学や哲学,倫理学を研究するのには不向き。
そういう分野を研究したい人は,留学。

なんか,あおっているような文章になってしまったが,実際,日本人で国際的に
有名な哲学者とか,おらんしな。
せいぜい,外国語の哲学書を翻訳して,国内に紹介するので手一杯。

日本人には,文系の学問は(人文科学も社会科学も)向いていないと思うよ。
0327名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 00:50:52.98ID:tdg5X7aw0
>>326
そうか?
むしろ実用性に囚われずに、って点は、欧米より日本の人文科学の方が傾向強い感じがするぞ?
欧米はそれでキリスト教に対抗したり、人心の救済に繋がったりして実用性も見てる感じがする。
0328名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 01:27:45.77ID:VyNhxfjp0
蓮實重彦って死んだら吉本隆明レベルのカスとして正当に評価されるんでしょw>>319
0329名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 03:27:57.12ID:QIOSMjom0
馬鹿に社会科学は無理なのに
何故か馬鹿は社会科学へ進む
0330名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 03:32:09.66ID:/GzSmivq0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
    
【 日本経済には60年の長期周期がある 】
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0331名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 03:38:45.66ID:SrlnUmPF0
筑波移転は失敗だったんだから都内に戻ればいいのに。

大学名も東京教育大に戻すか東京教養大とかすれば、東大、一橋・東工大に次ぐ首都圏の大学として地方の旧帝大かそれ以上になれるのに。
0332名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 04:24:34.01ID:rnSytubN0
使えない技術だけ開発するのが理系だよ
どのように活用するのか考えるのが文系
どっちが欠けても使えない
0333名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 04:32:59.52ID:QIOSMjom0
>>332
使えない技術と言っておいて
活用できる と言える思考回路が理解できない
0334名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 04:37:13.77ID:eUWjX35c0
>>326
分かる
単にひたすら効率化するとか、最小化するとか
そういうこだわりは得意だけど
人心にかかることは本当に理解に乏しい
0335名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 05:55:56.81ID:0uCb3QCR0
筑波大学には移転構想で最後まで揉めた東京教育大学文学部の系譜は受け継がれていないんだよね
0336名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 06:18:55.96ID:jOmobjWP0
>>311
東大は文系・理系だろうが、国・数・英が高いレベルで求められる。
そりゃ駅弁とは比較にならないのは当たり前でしょ。

>>315
蓮舫の2番じゃダメなんですか発言ってさ、ネトウヨ工作員が曲解してるだけだと思うけど?
蓮舫が言ってるのは、スパコンを”道具”として使うなら、1番でも2番でも(大きな性能差がなければ)大差ないでしょ、ってことだろ。
それに対し、”道具”ではなくて”技術開発”として1番を目指す意味があるという論理的プレゼンができない
官僚が悪いと思ったけどね。
0337名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 06:21:44.14ID:jOmobjWP0
>>320

すくなくとも英語で論文かけて議論できるぐらいの能力は必要なんじゃないの?
むかし、文科主催のブレインストリーミングの会があって、大学研究の国際性をアップするには
どうするかって議題を議論していたテーブル(文系の教員が多かった)から、
”まずは大学教員が論文を英語で発表するようにしましょう”って意見が出てた時には
頭がクラクラしたよ。
0338名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 08:07:43.19ID:iz5wTm2U0
>>337
www
0339名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 08:24:33.14ID:eUWjX35c0
>>336
スパコンは単なるハコモノと同じで
「何に使うのか」が無いと結局無駄になるんだよ

実際、すでに1位じゃないし、
あまり使われないのに維持費ばっかりかかってる
使う方も使用料が高すぎておいそれと使えない
無理矢理使わされているのではないかと疑う

蓮舫憎し、民主党憎しで、本質見てないのがアホ理系
0340名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 09:04:15.33ID:bPLX9Iud0
>>339
1位を獲れるなら獲った方が良いのは当然。
でも言うとおり、用途が明確じゃないとそのために多くの資源は注入できない。
仮に順位下がったとしてもね。

で、人文科学はモロにここの「なぜ必要」が曖昧なので、つぶせ論や削減論に入ってる。
とくに学生数で見れば、農学、理学、看護を圧倒するだけの人材輩出してるしね。(あくまで頭数だけど。)

シェークスピア研究で1位どころか中国に負けると言っても、人文科学以外の人間は、別にいいんじゃねって言っちゃうかもなって感はある。
0341名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 09:15:04.40ID:oFq5Ay3qO
北関東はいつもバカにされるけど茨城は茨城大学の他に筑波大学かあるだけ他2つよりマシだよな
0342名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 09:19:13.53ID:ImhGFHy90
そんなことより体育専門学群を分離しろよ
青山祐子みたいな脳筋が筑波ですって堂々と言えるのはおかしいだろ
0343名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 09:23:32.92ID:tO8OXe+00
R4問題はさて置いて、
重力波を初めて検出したアメリカの研究者は「納税者に感謝する」
と言っていた。一位の実験装置を買って貰った日本の研究者は何と言っているのだろうか?
0344名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 09:54:58.93ID:SzsjRDEV0
>>326
まあ、そういう分野は税収にまったく繋がっていかない、むしろ使えない学者崩れに税金から扶持を
やっているだけの金食い虫にしか見えん。
私立が勝手にやる分には文句は無いが、税金で運営してる国立の大学には要らんよね。
0345名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 10:01:40.86ID:B+ZuAUc50
むしろ、金儲けの私立がいつ手を引くかもわからん分野だからこそ国立に必要なんだろと
0346名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 10:04:04.41ID:Cs7gJJ7E0
文学部出身者だが、「文献学こそ学問の本体」はダメ。
洋の東西を問わず、国家、文化、民生の発展に寄与するのが学問(人文学)の目標だった。
プラトン、孔子、みな同じ。
旧態然のわが国文学部(「文献学こそ学問の本体」)に問題がある。
大幅な体質改善が求められているということだろう。
0347名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 10:04:40.49ID:XIQ6v88q0
財政・税金に五月蝿い人に限って
中卒・高卒・私大文系の人達の雇用を創出する為に
無駄な税金が注ぎ込まれている事に無関心なんだよな・・・
0348名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 10:44:33.79ID:SzsjRDEV0
>>345
それならカルチャースクールでやればいい
0349名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 10:51:46.43ID:oJCBPBh90
でも解説とかでテレビに出てくる大学教授は圧倒的に文系、文学部が多いぜ
理系がよく出るのはブラタモリくらい
0350名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 10:55:14.96ID:RZo8ALMH0
https://www.youtube.com/watch?v=lyieFu7BnHE
これ860万回再生されてるんだけど、研究テーマとして
文学の技術を駆使して再生回数を競うとか。
文字だけじゃなくて音楽(古典じゃなくてアレンジも含めて)、映像も
含めてだけど、いまは素人か民間の広告屋がやってる感じだけど
本格的な研究者が、一つの作品としてメディアを管理運営していくとか。
これはクールジャパン政策の一環で、国内の人文科学系の活動として義務にする。
0351名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 11:48:59.36ID:RZo8ALMH0
図書館を文学部に取り入れて、司書とかねれば
コスト削減にならないかな。
0352名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 12:22:32.40ID:swpZhQcF0
>>349
ヒマだもん
それにテレビを見る圧倒的多数は文系
彼らに理解できない話はテレビにのらない
0353名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 13:18:41.05ID:tdg5X7aw0
>>351
元々、図書館学は人文科学。
ただ近年、とくに欧米は図書館情報学に発展して、統制語彙やグラフ理論が取り込まれている。
Web技術系なら馴染みあるような、Dublin CoreやSchema.org、RDF周りだな。

国立国会図書館もDublin Core拡張の書誌データをJSON形式で取得できるようにしてる。
http://iss.ndl.go.jp/information/metadata/
ここいら辺はISBNコードの桁変換でAmazonコードとlinked dataとなる。

この辺りだと人文科学と言いつつ、対応できない人が多そう。
0354名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 13:38:04.38ID:XzbyNydx0
私大が手っ取り早く儲けるには、大教室を用意するだけで済む文系分野の方が都合が良い。

医学は附属病院やら実習やらコンプライアンスやらで大変
農学は付属農場やら演習林やらで広大な土地が必要
理学は実験系は原子炉やら設備が必要で理論系はFラン学生には無理

文系は大教室を用意してスピーカーで教授のボソボソを拡声してやるだけで済む
教員1人あたりの学生数も100人とか増やそうと思えば可能

結果として、文系分野の私大ばかりが増える。
学生の需給関係も諦められてるのか問題にもされない。

獣医系は定員140人の学科を作るだけで大騒ぎ。
0356名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:07:40.14ID:iz5wTm2U0
>>349
視聴者のレベルと一緒。

テレビで、量子力学や現代数学のは話なんかしても、だれも分からない w
0357名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:13:58.27ID:rwaWoxJ70
>>346
そういう目的を達成するためにも、文献学をもとにする必要があるの。
でなければ権威主義になってしまう。
政治的背景関係なく物を言える根拠が文献学。
文献学にもとずかない人文なんて、証明読めない素人の数学談義と同じ。
文献学的方法とは、数学で言えば証明のこと。
0358名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:19:24.32ID:rwaWoxJ70
>>325 無文字文化はまた別だね。
文献学は結局語学のこと。
文献学が重要でないとは、
英文学やるのに英語知らなくて良いと言ってるようなもの。
0359名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:19:35.80ID:3dD5KScz0
宿舎のネット回線は最悪だった。
0360名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:22:04.11ID:rwaWoxJ70
>>353 図書館学は学問とは認めてない。
0361名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:32:10.06ID:rwaWoxJ70
>>337
なぜクラクラするのか分からん。
文系の学者が全員英語かける必要はないだろ。
専門となる分野の言語が第一。英語で流布するのは必ずしもその専門の第一人者でなくても良い。
理系だって物理の益川先生のような英語嫌い海外経験なしの例もある
0362名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:34:27.57ID:rwaWoxJ70
>>321
ずれてるな。
日本の選挙民全員がプラトンの内容知ってる必要はないよ。知らないし、そんなこと誰も目指してない。
日本の知識人全員が知っている必要もない。
0363名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:38:59.18ID:iz5wTm2U0
>>361
読解力ないな。
”まずは大学教員が論文を英語で発表するようにしましょう”って発言を受けての感想だよ。
それ言い出したのは別の人(文系)。
いまさらの発言がズレてる上に、英語で論文も書けないという、2重のナンセンスを指摘してるんだろ。
0364名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:43:45.56ID:rwaWoxJ70
>>363
ん?英語で論文書けなくて別に構わんだろ。
英文学の教員じゃないんだから。
0365名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:47:40.73ID:iz5wTm2U0
>>364
そう 「それ言い出した別の人(文系)」がアホだよね。

それに、日本の文系は基本的に国内だけで研究の競い合いしてるから、そもそも英語論文は不要だしね。
0366名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:51:41.30ID:vdoqFLfW0
>>340
シェークスピア研究で勝ち負けが決められるものか?
文学やってる奴って、結構アホなんだなw
0367名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:52:14.38ID:LW1UpVYV0
文系を廃止にするにしても
分析哲学は残した方がよい
0368名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:53:10.06ID:vdoqFLfW0
>>367
あれこそ、廃止した方がいいものの筆頭ではないかね?
0369名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:56:36.07ID:vdoqFLfW0
>>365
もし日本の人文科学が、日本人が日本語で書いた論文を読み、
それに応えるという連鎖で成り立っていたとすれば、
それはそれで面白いガラパゴス人文科学が誕生していたはずだが、
実際には、外国語の論文を読んで勉強したことの要約みたいな論文ばかり。
だから、日本の研究者は日本語の論文はあまり真面目に読まない気がする。
0370名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:57:56.16ID:LW1UpVYV0
>>368
理性
悟性
感性
という三つのことばを分類できるようになるだけでも
思考力は磨かれるよ
あとは述語論理を身につければ
数学が苦手でもエプシロンデルタを理解できる
0371名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:59:28.96ID:RZo8ALMH0
図書館に中規模のシアタールーム作って、芸術性の高い昔の映画とかを
上映すると結構にぎわうんじゃないかな。
帰りに近所で食事したりする流れができると活性化するんじゃないかな。
0372名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 14:59:37.57ID:LW1UpVYV0
北大の文学部は真面目に数学やってたぞ
圏論や数学基礎論をちゃんとやってる
0373名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:01:40.45ID:iz5wTm2U0
>>369
入力と出力のアンバランスという問題ですね。
0374名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:10:54.16ID:f2ELHCSb0
筑波大学は反共右翼の看板を捨てるのか?
0375名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:12:41.26ID:f2ELHCSb0
筑波大学は反共右翼の総本山。
0376名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:13:44.27ID:O8PQ5l+80
>>5
こいつはいったい何をほざいてるんだ?w
0377名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:15:12.87ID:vdoqFLfW0
>>372
数学基礎論は、数学に特化した解釈学みたいなもんだから、文学部でするのがいいかも。
0379名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:16:45.42ID:vdoqFLfW0
>>370
悟性と理性の区別なんて、分析哲学で誰か論じてたか? それ、ヘーゲルじゃね?w
0380名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:24:28.20ID:ZwhP8WZM0
>>7
学校の語源、ギリシア語のスコレーは暇の意味。
自由人が好きなことを好きに考えるのが学問
実用的なことを学ぶのは奴隷のやること。
つまり仕事の一環だから学問じゃない

結論:文学部の学問こそ真の学問
0381名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:27:23.18ID:BkeEj66M0
>>4 で結論出てた。
0382名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:29:57.86ID:z9biQOiw0
理数系で、本当に、頭の良い者は、文系もかなり強い
読解力と理解力が優れてるし 応用もできるんで、分野は問わずだよ
そこに追加で、優しさと、文武両道なら 鬼に金棒だね
0383名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:30:21.29ID:iz5wTm2U0
古代ギリシアの人自身は文献学なんかやってなかったけどね w

哲学と数学。
0384名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:31:29.92ID:tdg5X7aw0
>>360
何で認めないか書いてくれ。
情報工学より伝統ある分野だぞ。
0385名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:33:46.51ID:sNW1S3tl0
今では、人文系でも、数学・統計・情報処理と
組み合わせた研究成果が成果が出てきている。
しかし、日本では、入試も教育も相変わらずだ。
だから、潰せという意見が出てくる。
0386名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:36:27.03ID:tdg5X7aw0
>>380
> つまり仕事の一環だから学問じゃない
> 結論:文学部の学問こそ真の学問

なるほど、文学部は仕事じゃなく学問だったのか。
じゃあ学部は残す代わり、仕事してないから文学部の大学教員の給与はゼロで。
0387名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:37:21.74ID:LW1UpVYV0
>>379
カント
0388名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:40:59.05ID:sNW1S3tl0
>>306
それにこりて慶応が始めたのが、SFCの超軽量入試なんだよね。
そうしたら、偏差値が跳ね上がった。
当然、他の私大も追随した。

理念としては、法学部でも数学必須だった昔の方が正しかったのだが…。
0391名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:49:09.37ID:tdg5X7aw0
>>389
教えてもらいたい人からもらえばいいから、国から費用出さなくて良いよw
役に立たないと言うならw
0392名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 15:57:18.07ID:jAO/iIiT0
>>156
臨床心理そのものがキリスト教が土台になっているんだから
それをすごいと呼ぶのは片手落ちだぞ
0393名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:14:45.42ID:RZo8ALMH0
抑うつは、理想に向かって自分が上昇していってるときは
人間の精神は健康なんだけどっていうのが真理。
だから、信仰することは恋することであって、理想に向かって
努力していく状態。
0394名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:16:25.57ID:jk5OkVBT0
こうやって人文馬鹿が意味不明で根拠ゼロなことを延々と書き散らしているように

法律で禁止した方がいい
こういうクソなものを学問と称するのは
税金の無駄
0395名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:21:54.23ID:RZo8ALMH0
文化生産力は学として体系化されはじめたときには
もう衰えはじめているという矛盾がある。
つまり古典それ自体からは哲学的な真理を見出すことはできるけど
文化生産、経済的な発展なんかを見込むのは難しくて
ニーチェがいうには何か新しいディオニュソス的な何かが出てこないとだめなんでしょ。
これは野球文化の盛衰やマンガ文化の盛衰などでおれたちも体験しているし。
0396名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:33:47.45ID:RZo8ALMH0
ニーチェがゾロアスターをなぜ名乗ったのかというと
ゾロアスターがヤハウェよりも前の神だから。
0397名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:38:27.27ID:RZo8ALMH0
イデア=キリスト
だから
ギリシャ哲学=キリスト教
だからこの水準に達することが哲学的にはゴールなんじゃないかな。
0398名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:42:03.51ID:RZo8ALMH0
ユダヤ教は現実的だけど理想(キリスト)をもっていないから
たぶん抑うつの問題は解決できないのかもしれないと思うけど
でも人生の目標はどんなもんでも設定できることはできるけど。
0399名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:45:11.48ID:RZo8ALMH0
高い理想とのギャップに苦しむと、自尊心が低くなるらしいんだけど
これが自分を現実視することにつながるらしい。
これがキリスト教でいう罪の意識ということではないだろうか。
0400名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:47:04.16ID:vdoqFLfW0
ゾロアスターは神ではなく人なんだが?
0401名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:47:39.64ID:rwaWoxJ70
>>365
論文を何語で書くかは分野によるだろ。
数学なら英語かフランス語
他の理系ならだいたい英語。
文系は分野により様々。

しかし何より、文系ってのは、論文を書いてなんぼの世界ではない。

インプットそのものに価値があるのであって、
瑣末なことに対し新しい断片的な知見を表明しても、学者としては評価されない。
新しい星を発見したり、未発見の古文書を発掘したりは、アマチュアの仕事。
天文学者は、宇宙の構造そのものを考察しているのであって、星のリストを長くすることではないのと同じ。古文書の発見というのは、大きな知見ももたらすが、偶然性が大きいので、学者の業績ではない。

プラトンならプラトンの時代の言語と思想と常識に熟知しているという存在そのものが学者の価値。
0402名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:49:48.26ID:KzBlhSDF0
>>390
同意

三角関数の計算とか、因数分解とかは出来なくても良いけど、
場合分けが出てくる証明問題などは文系でも入試で必須にすべき
0403名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:50:51.58ID:RZo8ALMH0
カント=ソクラテス
悟性(正しい)
でこれを批判したのが、ヘーゲルとキルケゴール
ヘーゲルは弁証法でキルケゴールは罪の存在によって批判した。
つまり理性は良心であって、優しさだということ。
0404名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 16:56:03.02ID:rwaWoxJ70
>>366
シェークスピア研究のもっとも盛んな研究機関が、オクスブリッジでもハーバードでもなく北京大学になり、
シェークスピアの真髄を知るためには、中国留学して中国人研究者の薫陶を受け、中国語で書かれた研究者をたくさん読まなければならない
となると、

全世界が中学を尊敬すると思うね。

中国がなんだかんだで日本へ旅行に来たり
日本に憧憬をもつのは、その文化の力。
孔子孟子の研究は、宋の時代を過ぎて中国では途切れ、江戸時代は日本が世界一だったから、
中国人が荻生徂徠をはじめ日本人研究者の成果を引用する始末。実際、それまでの中国の研究の誤りを歴史上指摘しているし。
0405名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:03:38.27ID:rwaWoxJ70
>>372
数学基礎論は良いとしても圏論は必要ないだろ。
それに数学基礎論は、数学や哲学としては進展性のない小話にすぎない。(モデル理論的手法の数学的発展は別)

そういうのが文系の悪いところ。
ソーカル事件で指摘されているように。

つまり、遠いところから難しい用語を借りてきて、同僚をけむにまき、優位に立とうとする態度。
0406名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:06:31.55ID:tdg5X7aw0
>>402
ベン図の問題ぐらいは解いてくれと思う。
あと統計だな。統計読めない世論調査とかほぼゴミ。
0407名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:08:53.06ID:Qvs/Kkhm0
人文社会系の教授が学生にちゃんと教育してるか見れば不要は明らか。少なくとも教員半分でいい。
0408名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:09:57.99ID:uyrmJ1r80
さすがに教育系は残るんですかね
0409名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:18:02.02ID:7FO1XzQy0
西洋の古典や歴史をほじくってたやつが、嫌気がさしていつの間にか
日本文化を論じるようになっとる例は、枚挙にいとまがないぞ
0410名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:21:02.81ID:rwaWoxJ70
まあ、確かに哲学なんかは、宗教に近い前時代的なものだと思うよ。

ソクラテスにしろニーチェにしろ、
歴史的に古くて注目され続けてきて記録に残っているという性質はあるにしても、
時代にとらわれた唯の人に過ぎないけど、

著者は凄い人で凄いことを書いているはずだ、
という前提のもとで成り立っている。
そこから深い意味を取り出した研究者が学者内で尊敬され持ち上げられる。
たとえ本当はソクラテス自身はそんな深い意味で書いてなかったとしても。

同じように、ニュートンのプリンキピア読んでる研究者もいるけど、こっちはそうはいかない。結局時代にとらわれた神秘主義者であって、現代の高校生の数学も分かっていなかった人、ということになる。学問に貢献したという意味では感謝される対象だが。
0411名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:22:44.35ID:O8PQ5l+80
高校数学なんて数学の歴史の勉強みたいなもんだろ
これくらいは文系もやらんとな
0412名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:25:00.57ID:rwaWoxJ70
>>411 なんで?
高校数学は何気に凄いぞ。
江戸時代のどんな天才も出来なかった問題を解いてるわけだし。
0413名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:25:54.44ID:YKyUI91w0
日本の大学も早く無駄な文系をなくすべき
実務は専門学校で十分
0415名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:27:30.49ID:RZo8ALMH0
ゾロアスターはキリストよりも前の預言者ってことかな
0416名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:28:54.75ID:AU+LGAgV0
>>409
日本文化学んでた奴が外国文化論じ始める例も腐るほどあるぞ
0417名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:32:53.53ID:7FO1XzQy0
>>412
和算のレベルも結構なものなんだぜ 知らんのか
0418名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:36:00.62ID:rwaWoxJ70
>>417
知らない。
教えて。
いろんな人がそういうことにしたくて
努力したことは知ってる。
高木貞治の同期もそうした。
でも結局廃れた。
和算は大したことなかったとわたしは思ってる。
0419名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:40:49.91ID:vdoqFLfW0
>>405
昔の数学基礎論研究者が集合論を使ったのに変わって、
いまは圏論を基礎に使おうとしているのを知らないのかな?
0420名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:44:20.38ID:uManZibn0
>>419
知ってる。
それは言葉遊びに過ぎない。
圏論の真価が発揮されるのは
現代的な代数幾何学や数論幾何学などの先端分野。
もちろんabc予想の論文には必須の考え。
0421名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 17:45:30.17ID:uManZibn0
代数幾何学も数論幾何学もやらなくて
圏論やるなんて、
子供が大人の真似して腕に腕時計の絵を描いているようなもの
0422名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 18:08:56.33ID:RZo8ALMH0
権威はこの理想の設定に関わっているんじゃないかな。
0423名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 19:19:03.95ID:8Di8NVXX0
文学部序列
言語>>>文学=史学>>>文化人類学(民族学、考古学)>心理学

しかし数学>言語なので
数学>言語>以下人文領域
0424名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 19:33:54.77ID:8Di8NVXX0
人文系にいく男性研究者は劣等
男は女に劣る言語能力だからw
0425(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】垢版2018/01/14(日) 19:43:18.87ID:SxokZZ85O
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!

急に、かねてより、【学部と学群・学類】との関係は、【助教授と准教授】との関係に、何となく、ただもう無闇に、あたかも、訳もなく身勝手なポジション取りの下で、酷く似通っているような気がしなくもなくて仕方がないタイプで、
(こんな物を読んでいる暇があったら【猫ナチス廃絶運動】に参加しなさい、社会不適応者の好色変質者で基地外の諸君)
【凄惨な日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為】を、呼称としては、どちらかと言えば学部よりも、学群や学類の方に心引かれてやまない世界の総ての人々に、見て見ぬフリをしない建設的で前向きな精神で、
直ちに廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】

【(残酷で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず】

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
0426名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 20:08:35.49ID:B1oYtCBU0
政治家にしろ経営者にしろ、人文科学というかリベラルアーツは重要
但し、一定の学力水準以下は専門分野だけに特化した方がいいけどな
0427名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 20:11:02.66ID:y/DBJ5rO0
日本には2種類の大学がある。

筑波大学と、それ以外の国立大学だ。
0428名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 22:15:18.59ID:eUWjX35c0
>>340
イギリスでも多数の研究者がいるであろうシェークスピアを日本人がヒイヒイ言いながら研究することにどれくらいの意味があるのだろうか?

日本人なら、あまり研究者のいない中央アジアあたりの文学とかを周辺国家の関わりの中から論じたり、
やっぱり日本の文学を世界の潮流と比較しながら論じたりするのが適当なんじゃないかと

そのあたりが、「人文社会学イラネ」と言われてしまう理由じゃないかなあと
0429名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 22:16:10.45ID:tdg5X7aw0
>>423
図書館学、地理学、倫理学、宗教学はどこ?
0430名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 22:18:36.39ID:tdg5X7aw0
>>426
人文科学の学部は、学生数だと圧倒的に私大だぞ。
0431名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 22:23:50.02ID:iz5wTm2U0
>>428
というか、本国ですら、いまさら何を研究するのかって、感じだろうね。

古典の研究なんて、それこそ業界内でしか意味ないような、トリヴィアルな"研究"でしょ。
早い話、趣味の世界。
0432名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 22:30:22.56ID:eUWjX35c0
>>431
それは、既存の成果のおっかけしかしてないから
(理系でも言えること 海外の研究をなぞって「同じ結果が出ました」をやってるだけ)

新しい資料を求めたり、統合したり、海外文献から解釈を求めたり
古い時代なら発掘などもある
古文書のたぐいは、自治体の資料館に保存されているだけで、全く調べられていないものもたくさんある
0433名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 22:40:59.78ID:VyNhxfjp0
もし英語・英文学の研究を世界で日本だけが継続すれば、英語圏の精神世界を日本が支配できる事と同じだ
0434名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 22:55:52.67ID:VyNhxfjp0
国語・国文学、国史の研究を放棄するという事は、その反対の結果を意味する

そんな事も理解出来ないID:iz5wTm2U0は低脳に過ぎない
0436名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 23:10:57.38ID:lxrlJf+F0
筑波大はもうダメだよ
田舎は刺激がないからな
もう一度東京に持ってこないと
0437名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 23:13:21.57ID:VyNhxfjp0
>>435
オマエにとっての大学はカルチャースクールレベルなんだろ?

低脳だからw
0439名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 23:18:37.20ID:+KvXWarV0
まあ、ほぼ事実ってことだな
0440名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 23:19:12.52ID:VyNhxfjp0
筒井康隆とかを崇拝してる低脳は大学に行かずにカルチャースクールに行けば良かったのにw
0442名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 23:50:10.10ID:JeAEjZwZ0
既に下地となる研究所はできてる

筑波大学人文社会国際比較研究機構
ttps://icrhs.tsukuba.ac.jp/
0443名無しさん@1周年垢版2018/01/14(日) 23:52:39.68ID:f/cegQDO0
下手なことやると受験生が逃げるからね
首相近辺は私大関係者からそこをレクチャーされて献金をたんまりもらってるんで
国立大の受験生を奪い取りたい私大の意向に沿って
国立大の文系をつぶす
巨額の設備投資が必要な理系は私大経営にとって魅力がないから理系は国立でいい
0444名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 00:08:16.57ID:IaXpilc70
人文はバカの集まりだからね。哲学者もそうだが本物は一握り。
政界に関わってるのは間違いなく前者だから、騒げば騒ぐほど首が締まっていく。
0446名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 00:19:38.95ID:PZKIDrp70
>>432 それは時代によるし、分野による。
日本史だと、室町くらいが分岐点で、
それより古い文献は現在はほぼ全部活字になっている。
それより古い時代はたくさんあり過ぎて調べきれていない。江戸時代の研究者はくずし字などをちゃんと読めないと話にならない。
室町時代くらいが良い頃合いで、実物写真でなく活字で読むなら、研究者人生かけるとほぼ全部に目を通すことが可能で、定年間際にまとまった見解を自信を持って話せるようになるとか。
もっともそれは学会内での話で、
織田信長が焼き討ちした比叡山延暦寺の大量の文書が残っていたらと思うと、あまり確信もてる見解ではない。でもそれは仕方ない。
0447名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 00:28:01.75ID:PZKIDrp70
>>428
それは音楽に例えると分かりやすい。

和楽器でもない西洋のチェロやバイオリンやピアノを、日本人が、国立音楽大学までいって、懸命に演奏技術を習得することに、
何の意味があるのか?

でも、世界トップクラスのヨーロッパのオーケストラには、日本やブラジルや各国の演奏家や識者がいる。
小澤征爾もそう。
それが日本の国力を欧米へアピールすることになる。
日本人が消えて中国人ばかりになったら、日本は軽んじられることになるだろう。


もともと芸術や学問は、塔やモアイ像と同じで、
王様が他の国の王様へ力を見せつけるツールなんだよね。
農作業もやらずに子供の頃からそれだけを長時間かけて習得し、かつ一握りの才能のある人だけが到達できる領域の名人をたくさんかかえている。
それは国の富の象徴。

たしか室町時代くらいまでは、天皇の証は三種の神器だけじゃなくて、楽器の演奏ができることだったよな。
0448名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 00:29:11.49ID:PZKIDrp70
>>446
>それより古い時代はたくさんあり過ぎて
それより新しい時代はたくさんあり過ぎて

訂正
0449名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 00:35:05.88ID:PZKIDrp70
>>431
人間は1つの時代にしか生きていないので、
未来が読めない。何が普遍的なことで何が変わりゆくものなのか。

未来を知るためには過去の研究が必要。
過去に人は何を考え何をしてどんな結果になったか。
0450名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 00:40:04.17ID:ujSnIby60
>>312
文系理系とかアホなわけ方してる日本の大学弊害の一つだな
「科学」ってのが何を指す言葉なのかって事すらまともに理解せずに大学出る奴が大量にいる
0451名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 00:59:11.29ID:imKKRMBQ0
>>326
日本人にその能力が無いと言うより、
ここまでずっと・・・最近は特にその傾向が顕著だが
(どうも売国政府と反日マスコミの思惑がそっちのようだw)
このスレでも見られるように、そうしたものを軽んじてきたから
外交下手で困ってるんだろうにw

まあ、誰も本気で困っていそうにもないがなw
政治家達は自分さえ良ければいいし、国民はお花畑だしw


そして、>>327も少し言ってるように
本来の日本人がそうしたことが苦手であるとも思わない。

開国後、欧米の圧力に押されて
日本人ならではの思想や哲学を捨ててしまったから
日本(人)に理念や思考の軸みたいなものが無くなっていて
冒頭に述べた「外交下手」や対外的に弱腰な姿勢にもつながってる訳で。

だから、国力の強化ということを考えるならば
それを留学などに頼るのではなく、国内において、人文科学系の
能力に優れたエリートを養成すべく教育を改革すべきなのに。

そうした思考能力、思索力に劣った人達ばかりが今
上に立ってるものだから、それとは真逆の方向に向かおうとしてるw
0453名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 01:10:24.38ID:gCw+9WJX0
筑波は横国と校舎変わればいいのに。

筑波は教授や研究力は優れてるけど、立地悪くて学力高い生徒が来にくい

逆に横国は研究力ゼロなのに、立地と横浜という響きで地方からもそこそこ優秀な学生が集まる。
募集が多い後期では東大、一橋、東工大落ちもたくさんくるし。
0455名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 02:33:54.07ID:UID2mP090
むしろ大学は教養のみだろ
つまり理学部と文学部のみでいいんだよ
職業教育なんてものは専門学校か実業高校でやるもんだ
0456名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 03:25:03.66ID:42E+NDJT0
>>455
学費が無料で学士が貰えるなら専門学校でも構わないよ
とにかく工学部の高すぎる学費をさっさと無料にしろ
0457名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 04:00:53.95ID:WMaKLXPz0
筑波大学は文系を2度殺すのか

筑波移転反対闘争
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%91%E6%B3%A2%E7%A7%BB%E8%BB%A2%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E9%97%98%E4%BA%89

https://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-12153370417.html
「郊外移転のメリット無し」として東京都心の文京区「茗溪」の地から僻地の茨城県新治郡「桜村」への移転に学部を挙げて反対した東京教育大学文学部の教授陣は、
移転を主導した理学部を主流とする大学当局から不興をこうむり、その結果殆ど新生筑波大学の教員としては採用されなかった。
このような「筑波移転」の結果、高等師範・文理大・東京教育大に連綿と受け継がれてきた文科系学問の伝統は、バッサリと切り捨てられることになった。
0458名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 06:47:39.98ID:wXxeXuWU0
>>451
>>1の問題はそういう定性的な議論だけじゃだめで、定量的なとこまで踏み込まないと。

まず成果、効果の定量化がノーベル賞受賞数等考えても困難。世界ランキングも当てはめて良いか危うい。
一方、費用については取りあえず額は出そうだ。

でも厄介なのが私大の存在。
全学生の15%近くあるから、積み上げると学生数(=人材供給数)やコスト(私大の人文系教授の人件費+ハコ+書籍費等)はかなり大きくなるはず。
んで、私大役立たず論(=無駄コスト)はあるんだけど、ココ本気でバッサリやると人文系博士課程の就職先が破綻しかねないから、強くは出ない。

結論として定性的なことばかり言うので、カネを握った連中にいいようにされるし、悪意無い奴でも外野には納得はされない。
あと「人文系を学んだ国民の世論」も、多数決原理の中で私大卒業生の声が有力になってしまう。

この辺の構造を、それこそ人文系上層が覚悟を持ってどうにかしないとダメ。
0459名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 07:02:55.29ID:wXxeXuWU0
>>457
ソース読んだが、何でそこまで文学部が移転に徹底抗戦したのかサッパリ書かれていなくて訳が分からない。
それも理系側じゃなく文学部側の文章なのに。徹底抗戦の理由こそが最も歴史の要のはず。
理由不明だけど結果見ろ、ってのは歴史研究的にアウト。
0460名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 07:03:11.34ID:S7Oz6uCk0
>>449
大日本帝国の歴史を読んで日本国でも同じことが起きると騒いでる人に、先が読める胆力がついてるようにはとても見えない。

左翼が時代錯誤に陥ったのも必然か。
0461名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 07:16:27.60ID:wXxeXuWU0
>>460
その手の論陣張ってるのって教育学や憲法学中心で、史学が悪い訳じゃない。
まあ、誤り訂正の論陣張るわけでもないので、いてもいなくても同じとは言えるかもだけど。
0462名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 07:20:27.06ID:kSqcbUGB0
>>460
>>449
>大日本帝国の歴史を読んで日本国でも同じことが起きると騒いでる人に、先が読める胆力がついてるようにはとても見えない。

かなり文系軽視に貢献したよなこれw
0464名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 09:17:42.54ID:lsuULUf+0
>>463
生活かかってる、ってことなら移転に抗戦しなきゃ良かっただろ
0465名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 13:19:10.45ID:xycvMJEX0
>>21
外国のビジネススクール大絶賛なのに
国内でやろうとすると馬鹿にするのな
0466名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 15:23:38.47ID:9/VSBapJ0
日本のビジネススクール

・公務員採用後に受ける公務員研修所
・商社に入社して受けられるOJT
・金融機関に入社して受けられる研修プログラム

と誰でも知っている
それに反抗して大学が実施しているMBAや修士なんて評価する訳ないし、
馬鹿にされて当然
0467名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 16:08:05.55ID:vSYDzmAF0
言語学も女性優位の学問だからね
言語やってる男性研究者は能力劣等で学術に向いてないw
0468名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 18:04:02.08ID:PZKIDrp70
>>464
移転に反対したから辞めさせられたんじゃなくて
辞めさせられそうだったから移転に反対したんじゃないの?
0469名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 18:06:04.07ID:zOsN1ONB0
>>1
まあでも理系の文系軽視は根深いからなぁ。
教授レベルではそうしたいやつ多そう。
0470名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 19:30:06.51ID:NRArtn0d0
>>469
そもそも理系は実証主義だしな。ジェンダー学を始め、
彼らが法則と呼んでいるものがどんだけ不完全なものか考えれば、卑下されるのは論理的に自明だろ。

大体において社会科学の論理は、とくに経験則を語る上で根拠に乏しい。
あれは理系にとって完全完璧に絶対悪だ。
世の中のどんな相対的なより悪どい存在よりも優先される。
0471名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 21:57:45.47ID:lsuULUf+0
>>468
>>457の文学部側寄りのソースですら、移転反対の意趣返しと言ってる。
0472名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 22:02:28.43ID:JNyvyOWK0
学問とは暇つぶしであり
クイズ合戦なのだから
勝手にするがいい
ただ税金使うな
0473名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 22:11:15.78ID:fM3JKXRD0
>>472
その辺り、人文科学の大きい問題だと思う。
このスレにもあるが、役に立たないからこそ学問だとか、仕事は自由人じゃなく労働者の〜とか言っちゃう辺り。
理系の実学系と法学、経営学とかも敵に回して自分の首を絞めてる。

農学系とか、どう実業に貢献すべきか、求められているかについてシンポジウムやってる学会すらあるんだから。
0474名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 22:11:41.36ID:9/VSBapJ0
×まあでも理系の文系軽視は根深いからなぁ。
◎日本国民全体の理系軽視=理科離れ・理系離れ

本当に深刻で根深い問題なのは、理系離れだよ
0475名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 22:25:42.16ID:L7LOjD6L0
理系は高校みたいなお勉強のあと夜中まで実験でその後レポートの宿題、勿論女なんてどこにも居ない
文系は日中からテニスコートでナンパテニス、夜はコンパでこれまた女をくどく宿題やテストのレポートは先生の主観空気を読んで作文

普通はどちらを選ぶよ?
0476名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 22:42:34.33ID:5RFthnio0
まぁ、理系のキャンパス環境は文化的芸術的に改造するべきだと思うよ

あの環境て想像力とか革新性とかを削いでるよね
0477名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 22:59:46.28ID:rl1xR61V0
>>473
実学的な部分も非実学的な部分も学問には必要で
そのバランスと橋渡しだと思うな
とかく、どちらか「こそが」重要だとなりがちだから
0478名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:14:30.24ID:+C+fKRd90
文系なんて信ずるものが紛い物だと理解してナンボの世界だしな。
例えばありとあらゆるものを支配と被支配の構造で見るような、まして
それが真理だと信じて疑わない知恵遅れから学ぶものは何もない。

ま、ある意味では楽しい学問だよ。人間の劣等感と内面が色濃く出てくるw
0479名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:18:09.04ID:7DcmUlFr0
田舎に人文学の学問はいらない
それだけは確かだw
なぜなら人文系の学問は都市文化に由来するものだから
0480名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:18:28.93ID:PbA5V+CE0
実学以外は淘汰されていくだろ
税金に頼らず頑張ってください
0481名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:21:43.19ID:7DcmUlFr0
もとはエリート支配者層=貴族の暇つぶしの学問だしな
平等ガーってなって人文系の学問の裾野が広がっただけ
もとい格差社会なんだから下々の人間に人文系の学問などいらんとです
0482名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:22:48.96ID:N9Ds6LtU0
>>481
低学歴は大変だな
世の中、大半は人文系やぞw
0483名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:23:59.15ID:7DcmUlFr0
>>482
人文系が無ければ別のことをやっていた人たちですぜ
0484名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:26:02.28ID:L7LOjD6L0
この世は人間の社会だからして
人間中心で考える人文が最強なんだろうなあ
と文系職場で肩身の狭い理系は感じる
0485名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:26:34.36ID:P9iILOKO0
経済学は理系が片手間で十分
法学も裁判官が情報社会についていけてないから
理系から選べばいい
0486名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:27:52.24ID:inOlHk5I0
>>482
私大ほど文系の比重が高いよね。

まあ、よほどのバカじゃなければ、誰でもきるのが文系だからね。
0487名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:29:30.32ID:7DcmUlFr0
世の中の多くの人びとが人文系の学問に価値を見出せないと言うのなら
その通り世の中の多くの人びとには必要とされていないのだろう
娯楽としてのモノガタリや人生哲学を求める人は多いのかもしれないが
高尚な学問としては求めていないってこった
0488名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:40:21.35ID:5wT5vQnn0
文系脳だと当然のごとく可能無限の立場なんだろうなあ
0489名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:45:45.82ID:xRP6iNVf0
しーるず諏訪原が金を返さないから、貸した側が大変なことに。
0490名無しさん@1周年垢版2018/01/15(月) 23:54:37.86ID:inOlHk5I0
>>487
私大文系が一番多いんだよね。

石を投げたら、私大文系。
大衆社会そのもの。
0491名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 01:34:27.78ID:mEDscMZX0
キミは土人なの?wwwwwwwwwwww


抽出 ID:7DcmUlFr0 (4回)

479 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/15(月) 23:18:09.04 ID:7DcmUlFr0 [1/4]
田舎に人文学の学問はいらない
それだけは確かだw
なぜなら人文系の学問は都市文化に由来するものだから

481 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/15(月) 23:21:43.19 ID:7DcmUlFr0 [2/4]
もとはエリート支配者層=貴族の暇つぶしの学問だしな
平等ガーってなって人文系の学問の裾野が広がっただけ
もとい格差社会なんだから下々の人間に人文系の学問などいらんとです

483 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/15(月) 23:23:59.15 ID:7DcmUlFr0 [3/4]
>>482
人文系が無ければ別のことをやっていた人たちですぜ

487 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/15(月) 23:29:30.32 ID:7DcmUlFr0 [4/4]
世の中の多くの人びとが人文系の学問に価値を見出せないと言うのなら
その通り世の中の多くの人びとには必要とされていないのだろう
娯楽としてのモノガタリや人生哲学を求める人は多いのかもしれないが
高尚な学問としては求めていないってこった
0492名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 01:45:02.95ID:klQZxG940
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
http://dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
https://youtu.be/oT_GEDKEWLM#t=2m47s https://youtu.be/Yk9KqKe5i2s
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1502705160/4-

かきく
0493名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 01:45:28.59ID:klQZxG940
>>492
●彼女たちは大人だから、子供っぽい間違いとは違い、悪い女だ。

女が男に求婚する。求婚は大人のやることだ。求婚してきた彼女たちはもう大人だ。
彼女たちは、モヤシ金持ちへ損させて振り向かせて、あべこべに、求婚した。
彼女たちは大人だから、子供っぽい間違いとは違い、悪い女だ。

彼女たちは私との会話5分で奇声を発して精神錯乱を起こす。
奇声状態では、彼女たちは私と結婚式の日取りを決めるの不可能だ。
私のほうが彼女たちと相性が悪いように思えるが、彼女たちが私に近づいた。
彼女たちが私に近づいてきて、彼女たちのほうが相性が悪かった。
何でも反対のミスター・ニェットとは違い、彼女たちの側が私へ求婚してる立場だ。
だから、彼女たちが私にお調子を合わせる交流能力が低い。

不良の縄張りで幸福にスーハー呼吸してる女たちが、私に求婚するのは違和感がある。
私は、「ハリー・ハロウの代理母実験の金網の中に置かれた哺乳瓶」になった気持ちだ。
http://www.seibutsushi.net/blog/wp-content/uploads/clothmom1238096368.jpg

見切りをつけて「損をさせ」かつ「求婚してきた」物証を取って親に報告。
金持ちの親なら、女は悪い意味で金目当てだと危機感を共有できる。
証拠を取るのは大変だが、融和する労力を捨てれば、可能だ。

●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。
その選択で、研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中でこれらは説明しやすいものだ。
かきく
0494名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 01:53:34.49ID:klQZxG940
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
http://dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
https://youtu.be/oT_GEDKEWLM#t=2m47s https://youtu.be/Yk9KqKe5i2s
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1502705160/4-

かきくけ
0495名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 01:53:59.23ID:klQZxG940
>>494
●彼女たちは大人だから、子供っぽい間違いとは違い、悪い女だ。

女が男に求婚する。求婚は大人のやることだ。求婚してきた彼女たちはもう大人だ。
彼女たちは、モヤシ金持ちへ損させて振り向かせて、あべこべに、求婚した。
彼女たちは大人だから、子供っぽい間違いとは違い、悪い女だ。

彼女たちは私との会話5分で奇声を発して精神錯乱を起こす。
奇声状態では、彼女たちは私と結婚式の日取りを決めるの不可能だ。
私のほうが彼女たちと相性が悪いように思えるが、彼女たちが私に近づいた。
彼女たちが私に近づいてきて、彼女たちのほうが相性が悪かった。
何でも反対のミスター・ニェットとは違い、彼女たちの側が私へ求婚してる立場だ。
だから、彼女たちが私にお調子を合わせる交流能力が低い。

不良の縄張りで幸福にスーハー呼吸してる女たちが、私に求婚するのは違和感がある。
私は、「ハリー・ハロウの代理母実験の金網の中に置かれた哺乳瓶」になった気持ちだ。
http://www.seibutsushi.net/blog/wp-content/uploads/clothmom1238096368.jpg

見切りをつけて「損をさせ」かつ「求婚してきた」物証を取って親に報告。
金持ちの親なら、女は悪い意味で金目当てだと危機感を共有できる。
証拠を取るのは大変だが、融和する労力を捨てれば、可能だ。

●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。
その選択で、研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中でこれらは説明しやすいものだ。
かきくけ
0496名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 01:59:11.42ID:tEzfcNi+0
だからな、日本人は学問大嫌いなんよね。
だから、金儲けの役に立つか立身出世助けになるか
それ以外の価値を認めない。

そもそも工学部なんてのをマトモな大学の学問としたのは
日本が最初らしいし
0497名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 07:27:16.81ID:pO/Kfn4G0
>>496
大学教育サービスの需給量で見ると、学生数は社会科学1位、工学2位、そして工学と僅差で人文科学が3位(全体の約15%)。
あと数字は無いけど、社会人向け特別講座の設置数等だと、人文科学系は工学を凌駕すると思う。

感覚的には必要無い、需要ないと言われながら、数字で見ると全く違う。
0498名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 08:17:34.98ID:t+HNXQyW0
政界やマスコミでトンデモ法則論やトンデモ思想が飛び交うのを見て、
「人文はまとも」だと思う人は希少生物だろうよ。

政府が整理したいのもよく分かる。
マルクス系はカルト宗教学に名前変えた方がいい。
0499名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 08:23:15.72ID:T1QmCorP0
>>497
入学難易度の低い私大は、人文社会の比率がグンと上がるのはスルー w
0500名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 08:25:34.16ID:T1QmCorP0
483 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/15(月) 23:23:59.15 ID:7DcmUlFr0 [3/4]
>>482
人文系が無ければ別のことをやっていた人たちですぜ

これは・・・
人文系は他に取り柄のないのが最後に集まってくるといってるのと同じ w
それは可愛そうだろ。
0501名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 08:51:32.79ID:QPfQemlR0
>>499
確かに受験成績に偏りはあるけど、低層に高い需要があるという事実でもある。
0502名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 08:54:49.45ID:QPfQemlR0
>>498
> 政府が整理したいのもよく分かる。
> マルクス系はカルト宗教学に名前変えた方がいい。

マルクス系は社会科学だ、人文科学じゃない。
0504名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 09:20:56.66ID:9W9nlH9r0
大増殖した私大文系卒という生き物は、今後かなり不要になる。
これが一番の問題、しかも相変わらず、私大文系は私大文系卒という生き物を垂れ流してるし
社会に与えるダメージはかなりのもの
0505名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 09:31:18.33ID:EaqHhM7Z0
囲い込みをやる、囲い込みを強くするということは、外の者にとっては障壁ができる、ハードルが高くなるということなんだよ。
縮小社会でそれをやると何がおこるか。

松井が殿堂入りするってことは力道山モデルそのまんまなんだよ。
0506名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 09:36:39.31ID:EaqHhM7Z0
結婚は投資じゃない、教育は投資じゃない。そのとおりだよ。
よけいなやつがよけいな口出しするとまちがった方向にいくから口出すな。そのとおりだよ。

少子化が問題、結婚しなくなったことが社会全体の問題だというのなら、それを解決すべきは誰の仕事、責任なんだ。

おれたちの世代で責任のなすりあいをしても、未来の世代にとってはそんなことはどうでもいいことなんだよ。
やるべきやつが何ひとつやらない、できないのなら、おせっかいとわかっていてでも何かしらをせざるをえない。
0507名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 10:39:04.09ID:mC+c0oaO0
官僚や政府をよく思わない人でも唯一同情してしまうのが
(マスコミお抱えの)社会科学、人科の権威からの批判だからな。
わざわざ括弧で括っている意味を考えて欲しいもんだ。

わざと無視する人たちと会話する必要はない。それだけは言える。
0508名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 10:55:01.80ID:mEDscMZX0
>>498
それは土人に対する土人の発言ですねwwwwwwww
0509名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 11:00:29.25ID:y5TrC+oB0
革マル必死やな
0510名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 12:32:04.00ID:QPfQemlR0
>>503
昔はマル経って経済学部=社会科学だったのに引っ越したのか……。

>>507
人文科学は莫大な私立文系を輩出(排出)、さらにマスコミ御用学者の喧伝という酷い足引っ張り。
さらにこの手の議論では「元々スコーレとは」「役に立つのは学問とは」とか、医歯薬工農商学系をまとめて敵に回す発言する奴が多数。

自己弁護どころか自滅に向かう。谷崎や太宰、マルキ・ド・サドの読み過ぎでドMなのかと。
0511名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 13:48:10.37ID:mEDscMZX0
>>503>>510
経済学は社会科学ですwwwwwwwwwww

>>510
>人文科学は莫大な私立文系を輩出(排出)、さらにマスコミ御用学者の喧伝という酷い足引っ張り。
>さらにこの手の議論では「元々スコーレとは」「役に立つのは学問とは」とか、医歯薬工農商学系をまとめて敵に回す発言する奴が多数。


キミの言うマスコミ御用学者ってどういう事?wwwwww

政府の御用学者じゃないのはケシカランって事なの?wwwwwwwwwww


>>498の土人も結局そういう事だよねwwwwwwwwwww

>政界やマスコミでトンデモ法則論やトンデモ思想が飛び交うのを見て、


ここにもう知性の断絶があるよねwwwwwwwwww


【米国第一主義】安倍首相、米国で数十万人の雇用創出する「日米成長雇用イニシアチブ」を首脳会談で提案へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485907938/


トンデモ政策をやってるのは安倍だよねwwwwwwwww
0512名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 13:54:16.72ID:mEDscMZX0
クルクルパーのオマエラにとっての学問の問題って、結局クルクルパーのオマエラの政治の問題なんじゃん
0513名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 15:32:20.20ID:q6xHxIE50
>>512
文句があるならトンデモでないことを証明してみろよ。
いつ戦争が起こるんだ?
お前じゃ論点再定義してケツまくるのがせいぜいだろ。
0514名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 15:44:01.11ID:K2I0gGjC0
文系の学問は不完全であることを認めなければならない。
完全ではないという批判を繰り返すなら、
例えば左翼はPKOで、自衛隊が戦争に参加しなかった責任を取るべきだろう。

実際に現在まで参加のための徴兵もされなかった。
左翼の主張はトンデモだったのである。

安倍批判のスタンスを公平に貫くのであれば、彼らは
戦争を煽った責任を取るべきだろう。
0515名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 15:47:55.66ID:mEDscMZX0
>>513
例えば安倍がトンデモ理論やキチガイ発言をしても人文学の所為じゃ無いよねwwwwwwwww

それを人文学の所為だと思うオマエは土人って事じゃんwwwwwwww
0516名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 15:48:09.77ID:sD5dTO/i0
というか、すでに論点が再定義されてる。
構うだけ無駄だな。
0517名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 15:52:22.39ID:mEDscMZX0
>>514
キミは政治批評や社会批評と学問の違いが解らない土人って事だよねwwwwwwww
0518名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 15:53:42.60ID:mEDscMZX0
イラク戦争の場合は、侵略戦争に加担した訳じゃんwww

大量破壊兵器があるって言ってた奴は死ぬべきじゃないの?wwwwww
0519名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 15:57:40.83ID:mEDscMZX0
自衛隊を日本の防衛じゃなくて、アメリカの侵略戦争に使う運動をしている

売国右翼のみなさんは、それに反対する知識階級を憎悪していて、

その一環として、文学部は潰すべきだって噴き上がってるの?wwwwwwww
0520名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 16:00:53.77ID:Fx34ff4X0
何が一体リアルなのか、その手の宣撫も実際あると騙されるわな
朝鮮もみると占領許した直後揉めてんだよな、やっぱ三国志なんかとやり方が異様だと
対処できなかった
ブレードランナー2039か
0521名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 16:02:23.08ID:mEDscMZX0
例えば、益川さんが、反戦平和を訴えても、
そうかそうかと、益川さんはそういう考えなんだな、と受け止めれば良いのに

言論で反論できないから、科学者は左翼だ!理学部は役に立たないから潰せ!
とか言い出すのがオマエラクルクルパーなんだよねwwwwwww
0522名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 16:03:49.41ID:eCvWAcwf0
>>518
平和維持活動には参加したが侵略戦争には参加してないぞ?

その発言は侵略戦争を再定義している。
ほらすぐに負けた。
0523名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 16:09:59.31ID:mEDscMZX0
>>522
キミはつまりイラク戦争自体は侵略戦争だって認めたんだwwwwwww
0524名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 16:11:11.17ID:mEDscMZX0
米軍に補給してるんだから侵略戦争に加担したんだよねwwwwwwwww
0525名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 18:54:00.69ID:eCvWAcwf0
>>523
負け犬必死やな。
0526名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 20:43:41.46ID:rGQS+zWH0
まあやり口がバレてしまえば、パヨクは放置でってなるよな。
イラク戦争時の国連が侵略行為に加担したと言えるか?なら
確かに議論の余地はあるが。

結局パヨクって、人文学部を盾にデタラメを言うバカなんだな。
0527名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 22:08:51.86ID:QPfQemlR0
政治的な立場の問題じゃなく、社会資源をこれだけ費やす価値があるのかってのが根本議論だということを>>524は理解出来ないんだろか。

んで何度も言うが、人文科学の人材供給量は頭数として工学部に迫る数字を誇る。
そこに社会的責任もあるし、きちんと効果を示すべき。

人文科学全潰しを言ってる奴なんて滅多にいない。
だから大事なのは、定性議論じゃなく定量議論と、資源の再配分の問題。
0528名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 22:25:17.10ID:mgZzIY+y0
文学部も法学部も経済学部も必要ない
広く浅く学ぶことのできる教養学部に改組すべき
専門的に研究したければ、大学院に行けばいい

法学部卒だが、大学では民法、商法、民訴程度を勉強しとけば十分
あとはマクロ、ミクロ経済学など経済系の基礎的科目、近代の政治経済史や文化史など
それから哲学系の科目と幅広く勉強する方がためになる
0529名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 22:36:09.38ID:dVHHrOTp0
政治とマスコミが文系の評価を地の底まで下げたからな。まあルーピーは理系だが問題はそこじゃない。
0530名無しさん@1周年垢版2018/01/16(火) 23:02:18.30ID:mEDscMZX0
>>527
国公立の人文系は既に十分少ない

その上で今の私立の人文系と社会系を工学部に行かせて何になるの?wwwwww

キミの説は、国公立と私立を混合した妄説だよねw
0531名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 00:07:27.40ID:tXu0M+ub0
バカが多い国公立に文系増やしてもしゃーない
マスコミが正義の士に見える知恵遅れしか喜ぶまい
0532名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 00:22:02.26ID:7K8z0q/t0
私立の経営をよくするために、国立の文系を破壊して、
残ったどちらかと言えば工学系を産業の下請けとする翼賛体制に邁進させるのかな。
0533名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 01:00:28.17ID:SYaCfBqt0
>>530
俺は一言も人文科学を工学部に行かせろとは言ってない。
単に社会科学30%超、工学15%、人文科学15%という数字の比較として工学を出してるだけだ。

国公立が少ないのは分かってるが、人材の「頭数としては」私大だけでも十分なはず。
工学部は工場ライン管理や監督級など頭数揃える必要は分かる。
人文科学が看護系すら遙かに超え、工学部並みに頭数を揃えなければならない必然性が分からない。
0534名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 01:13:50.23ID:/m7VCBPL0
国公立の文学部は東大と京大だけ残してあとは教員養成課程か外国語学部に改組すればいいよ
0535名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 01:21:26.79ID:cF8bZz880
世界的に不足しているのは、工学の学士を取得した人達なんだから、
もっと工学部の定員は増やしていいと思うけどな・・・
+民がよく連呼する 「嫌なら出て行け」「文句があるなら出て行け」
を体現するのに理想的な人達だぞ
アメリカでも欧州でも移民局を調べれば、工学の学士は大歓迎で門戸を開いているし
日本は学費が高すぎるのと、国公立と私立との学費の差が酷いから
工学部のコスパが悪いだけで・・・
0536名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 01:24:35.27ID:d8sSQrbz0
哲学完全否定か。
哲学至上主義については辟易してるのだが、そうでなければ学ぶ甲斐はあると思うよ。
0537名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 01:31:22.19ID:OzgSopWU0
なんだやるのか

人文科学の人たちの面白い発想と蓄積が工学とかにヒントを与えてくれることもあるのだが。
0538名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 03:24:07.09ID:ygvA1zsf0
官僚もネラーだからお前らのバカな偏見にすぐ騙されるんだよな
ノーベル賞受賞者の中村もお前らと同レベルの文系ダメ論のバカ発言繰り返して草
0539名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 06:23:56.20ID:6PZI2gz70
大卒の資格が欲しいだけの腰かけ大学生が要らんだけで
学問は要るだろ?
0540名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 06:27:28.49ID:W/Vztykb0
先進国の指標をみると文学部卒の割合が多いほど文化や民度が成熟してる傾向
を指摘できる

ちなみに韓国は医学系が少ないぶん文学系は多い
日本語を学ぶ人数も世界一だ
非常に示唆的
0541名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 07:06:23.90ID:H2csnc360
>>540
文化の成熟傾向を示す指標は何?
あと私大の人文科学を否定する人がいるが、その指摘を以て、私大人文科学は文化の成熟に大きく貢献をしていると言って良い?
0542名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 07:42:03.41ID:9udlYH+20
>>536
バカに哲学与えるのはキチガイに刃物とも思うけどなw
実際、哲学ほど露骨な洗脳ツールはないから。

世の中の絶対の理が如く思い込むと
9条マンセーしてナイフ持ち出すわけだ。
0543名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 07:46:19.88ID:seAkSeCr0
>>1
大学に人文社会系なんでいらんわ、趣味は自分の金でやってくれ
0544名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 08:12:49.79ID:d29bH58J0
理系がメイン学部の筑波大学の文系の偏差値は68くらいで
学科によれば旧帝より上の学部もある

これくらいの高偏差値レベルの大学文系なら、継続させても良いんじゃねえかな
0545名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 08:21:11.28ID:f8hf7l6B0
>>538
そりゃ政界の人間ならみんなそう思うだろ。露骨な悪用と扇動の温床だからな。
0546名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 11:07:02.81ID:p3wfeKUu0
官界と政界の区別も付かないキチガイが喚いてるの?w
0547名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 11:59:05.07ID:VWu/31Yd0
だって何一つ法則、正解を導き出せない学問だもん
哲学なんか宗教やし、心理学に至ってはオカルト
0548名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 12:48:07.97ID:SYaCfBqt0
>>544
>>540の論によると、人文科学は人数ボリュームが必要らしいぞ。
0549名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 13:41:35.47ID:4PjDSXNs0
>>546
論点再拡大の詭弁がほんと好きだな
0551名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 20:22:11.22ID:ZVaRYr/20
>>5
そういう考えだから南京事件も慰安婦強制連行もいい加減な史料であっただのなかっただのいってるんだろ
0552名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 22:06:03.96ID:h2Sw/LeL0
まあ哲学ってある意味、答えが出ないことを前提にするもんだからな。
絶対の真理だと思うとパヨクになるw

どんな権威が唱えた理論だろうと、哲学は絶対正義や不変の真理を保証しない。
知らなきゃ人格や人徳が落ちる類いのものでもないが、
高潔を主張する天然レイシズムのアホは後を絶たない。

パヨクみたいな人種は本来、
「荒らしはスルー」でいいんだよな。
0553名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 23:04:27.63ID:R+L/u5x30
まあ文科省だが安倍が、国立大の人文系不要論唱えてたよな。
国立大もこれこら稼いで行かなきゃならないとなると、哲学だの文学だの民俗学だのは不要ってことよ
でも、筑波の人文系の研究は素晴らしい分野がたくさんあるとおもうけどね。
0555名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 23:12:22.99ID:eM0ujWgi0
哲学だの文学だの民俗学をやってこなかったからこそ、安倍はあんな人間になったんじゃないのかねwwwww
0558名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 23:53:03.51ID:AzCBpwPC0
リベラルという建前のオウム心理教まがいを
「否定するだけで右翼呼ばわり」のカルト宗教は後を絶たないね。

日本が過去中国人を何万人殺そうが
人権は存在するのにさ。
0559名無しさん@1周年垢版2018/01/17(水) 23:58:33.05ID:GBfSbh8Y0
>>555
お前は論点再拡大して一生ウヨウヨやっとれ。
0560名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 00:14:58.87ID:s2ydVLBt0
>>559
ほんとの事言われて、顔真っ赤ww
0561名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 00:27:59.72ID:yqwrUuld0
パヨクまた負けたのか
0562名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 00:30:10.46ID:Mlli8wPD0
>>560
ネタが割れればただのお子ちゃまやな
0563名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 00:31:24.10ID:hjxSddH/0
文系はじじいがカルチャーセンターでやれば十分。
もう国に金がないんだから、文系は潰せ。
0564名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 00:36:16.06ID:s2ydVLBt0
>>562
低脳単発IDのネトウヨはわかりやすい馬鹿なんだよなw
0565名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 00:40:19.02ID:X5zhnraJ0
政治とマスコミが人文の評価を地の底まで下げたな。
0566名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 00:42:36.01ID:0jl9Eyyn0
>>557
理系圧勝www
0567名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 00:57:33.91ID:YjeMlFTX0
>>563
国に金の有る無しじゃなく、国益に繋がるか否かで決めるべき。
大金持ちでも国益に繋がらないなら税金使えない。

人文科学はその必要性さえ定量的に示せばいい。
例えば多数の人文科学の人材を輩出している私大。
ここの学生を半減させたら、どれだけ国益にマイナスになるか示せば良い。

もちろん、学生が学費消費するから消費拡大、とかしょうもないこと言うならアウトだが。
0568名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 02:22:27.46ID:vzys0tR50
>>567
オマエというカスの存在がどれぐらい国益に役立ってるか教えてくれよwww

オマエが死んだらどれぐらい国益にマイナスになるか定量的に示せば良い

そしてオマエというカスが死んでも国益に影響がないなら、

オマエは必要ないんだから死ぬんだよなw
0569名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 02:32:00.23ID:0jl9Eyyn0
>>568
それは、世の中で必要とされない人生を送った本人の妬みかね?

そんなくだらない話をするなら、君自身が自分の愛と財産を分け与えて人を幸せにするべきだね。
0570名無しさん@1周年垢版2018/01/18(木) 02:51:18.69ID:vzys0tR50
>>569
それはキミが必要とされてない妬みかね?wwwwwwwwwwww


クルクルパーの安倍信者は日本の国益の為に死んどけよwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況