X



【PC】IntelのCPUに新たな脆弱性発見 Spectre/Meltdownとは無関係
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2018/01/13(土) 18:00:48.36ID:CAP_USER9
インテル製品に新たな脆弱性発見、フィンランドのセキュリティー企業 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3158383
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/320x280/img_f59394fa1e27473f9a1eb8e353a46cb0120975.jpg
2018年1月13日 14:18 発信地:パリ/フランス

【1月13日 AFP】米インテル(Intel)製のハードウエアに企業向けノートパソコンの遠隔操作を可能とする新たな脆弱(ぜいじゃく)性が見つかった。フィンランドのサイバーセキュリティー対策の専門企業Fセキュア(F-Secure)が12日、明らかにした。

 Fセキュアの声明によると、この脆弱性は最近見つかったほぼ全てのパソコンやタブレット、スマートフォンで使われているCPUに関する脆弱性「スペクター(Spectre)」や「メルトダウン(Meltdown)」とは無関係。しかし、「大半の企業向けノートパソコンに一般的に搭載されている」機能、インテル・アクティブ・マネジメント・テクノロジー(AMT)に関するもので、「攻撃者があっという間にユーザーの機器を乗っ取ることが可能」となり、世界中の数百万台のノートパソコンに影響を及ぼす恐れがあると同社は警鐘を鳴らしている。

 攻撃者はまず、当該のノートパソコンに物理的にアクセスする必要がある。しかしいったん攻撃者にAMTを再設定されてしまうと、「(暗号やユーザー管理システムなどの)抜け穴」を設置されたのも同然となり、遠隔操作されてしまう恐れがある。

 この脆弱性の悪用を防ぐことのできるセキュリティー対策は限定される。

 インテルやAMD、ARM製のチップの脆弱性「スペクター」や「メルトダウン」の発見を受けて、アマゾン(Amazon)、グーグル(Google)、マイクロソフト(Microsoft)、モジラ(Mozilla)など大手企業は脆弱性に対処するためのアップデートやパッチの提供に追われている。(c)AFP
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:47:20.47ID:Y7n03r1V0
真に危険なのは外部からの不正アクセスではありません
罪悪感の欠如した同僚に気を許すな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:42.10ID:ajfnckm/0
もうcpuごと自作するわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 12:25:32.07ID:/McyFnr10
>>5
前に2011年版がアマゾンで格安だったので
3年5台分を2パック買って使用していた
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:16:20.06ID:kqZtTjZ/0
F-Secureって社員がバックドアな所でしょ
うさんくさいなぁ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:16:22.04ID:EWFJJcXd0
バグ入りらしい

インテル、自社修正ソフトのバグ警告 CPU脆弱性問題で
http://jp.wsj.com/articles/SB11358320518611063672504583633000539049448
スマートフォンやパソコンの頭脳に当たる中央演算処理装置(CPU)の安全性問題が浮上した件で、
米半導体大手インテルは、同社のほぼ全てのCPUに影響を及ぼす安全上の欠陥に対応するパッチ(修正ソフト)の配布を開始したが、
パッチ自体にバグが見つかったことを理由にインストールを見合わせるよう一部顧客に忠告している。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 13:27:39.90ID:8Y9KNbHy0
>>145

AMDのブルドーザーはAIが設計したんだけどな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:14:30.38ID:jAO/iIiT0
AMDのZenもこのあらたな脆弱性もうさんくさい
まるで数年前からこの脆弱性がわかっていたみたいだ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:19:25.83ID:WAvZzt4B0
パヨちんのいうことは7割は嘘
スルーしとこ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:20:59.49ID:WPArCJKj0
>>241
犯人が挟みなおしてたんじゃないの?
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:27:52.91ID:dhNETKqy0
>>299
つーかそれやってない国なんてあるの?
中国だってやりまくりじゃん
ファー何とかって会社のスマホ使っててこの問題大騒ぎしてたら笑える
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:31:53.80ID:Vn70Julb0
>>309
なんで?
インテルはアメリカの企業で
タカタは日本の企業だよ
物事の危険性と制裁内容はアメリカが決めるんだから
アメリカ企業の制裁がないのは当然では?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:34:32.01ID:i8HJz6PS0
>>310
会社のコンピューター全部アウトだろうな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:42:26.41ID:OGCLY0UY0
>>318
IntelはIA64でこのアーキテクチャの修正入れそうだったけどAMD64を採用しなくちゃいけなくなって放置した
でプログラムではどんどん投機的実行をするものが増えてARMとかも同じような実装してしまった
AMDはこれを実装する早いうちに気付いたからアーキテクチャを変更してただけてな感じなんじゃね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 14:44:06.16ID:OGCLY0UY0
>>322
TPP発行されたら全部そうなるところだったよな
係争が起こったら全部アメリカで解決することになってたんだから
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:31:08.99ID:4SfGbwew0
出た、エフセキュア
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:38:21.14ID:uWPE30ck0
当該のノートパソコンに物理的にアクセスする必要がある


物理的って具体的に家よアホ記者
USB挿しただけでもいけるのか、家庭内LANでも可能なのか色々あんだろうが
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:49:57.05ID:KvCBu4Ov0
>>1
F-Secureはかつてムーミンのパッケージを出していたことがある
だから、フィンランドじゃなくてノルウェーの会社だよ

                      by.勉強していないアンポンタン受験生



と、ムーミンパッケージが無くなったので、Kasperskyとの掛け持ちをやめてカスペ一本化した俺が言ってみる
性能も悪くないし、サポートへの問い合わせ対応も好感触だったんだが、いまいち日本ではシェアが伸びないよな、ここ・・・・・・
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:58:54.89ID:nyzmPwit0
カヌーのIT版
勿論警察の厳しい取り調べで自白有罪確定w
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:16:26.94ID:6VZIudw/0
>>318
サイドチャンネル攻撃は数年前から攻防が始まってたよ
そのためにLinuxもiOSも数年前からカーネル空間のランダム化は行われてた

Meltdownはさすがに昨年からだろうけど、数か月前にはLinuxの対応は開始されてたね
ここへきてGoogleがexploitを発表しちゃったから、こんな大騒ぎになっちゃったw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:22:44.60ID:jAO/iIiT0
>>332
MeltdownはおそらくAMDも数年前から知っていたはず
だから独自設計をぶん投げてIntel互換を最重要視した優良設計のスーパーCPUを数年掛けて用意できた

Intelが今年コケるのをまるでわかっていたみたいなAMDの動きだ
4年前にアラブの富豪に工場たくさん建てるのを依頼したあたりで完全に準備していた模様
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:23:27.19ID:8StoTXPZ0
インテルは逝ってる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:27:54.29ID:/Up5Cyzp0
インテルのセキュリティより、Fセキュアのばよぱよちーんの方がよっぽど心配なんだが、あの幕引きはどうなったのかね?
パヨクTシャツまで着て仲間ばかり採用してたらヤバイだけの会社だろ
閉鎖しないのか?
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:41:49.63ID:c3//sqoT0
AMD is god
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:56:58.00ID:AxNE1pez0
ハイエンドグラボ買うから、Haswellじゃボトルネックになるかと買い換えようとしてた矢先だったもんなぁ
ていうか実は元旦に福袋買いに行ったら、当然のように売り切れてたけど

結果、良かったのか
これいいよな?欲しかったわ
https://blog.tsukumo.co.jp/ex/201801_MSI_8dai.png
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:08:23.11ID:COwhyh210
>>338
8000番台はcoffeelakeてコードネームのやつだな
パッチでパフォーマンスは1割くらい下がるけど、もと性能すごいから、買ってもよかったかもな
最新マザボならBIOSもでるしな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:26:27.49ID:8StoTXPZ0
これって悪意あるプログラムを駆除すればいいだけの話じゃないの?
そんな調子よく個人情報とかパスワードとか盗めないよな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:26:58.01ID:i8HJz6PS0
アメリカのシリコンバレーってもっと酷いやろ?
下から社長まで全部パヨやぞ
ツイッターなんかスマホのAPIつかって電源いれたり録音したりGPS使ったりできる権限を
諜報機関に全部転送しとるからな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:30:19.10ID:IegPlauR0
悪意あるプログラムの駆除なんでできないんだよ
既知の悪意あるプログラムをちょっとでもいじればもう検出できないんだから
実態はやっているフリをしてどんなファイルを持っているか情報収集しているだけ
児童ポルノとかのファイルをダウンロードして持っているような人間はすべて把握しているだろう
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:37:20.32ID:RsiEw1KC0
「物理的にアクセスする必要がある脆弱性」ってどんな知恵遅れが記事書いてんだ?
そんなもん何とでもできるに決まってんだろがクソボケ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:15:29.38ID:TvE17kDl0
メルトダウンは自PCで実行されたらのぞかれるかもだから
サーバー系がヤバいのじゃなかったけ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:53:47.75ID:dAv20zc10
ぱよぱよち〜んスレwww

F-Secureって優秀なやつが始めたんだろうけど、海外法人のセキュリティはスカスカ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:06:31.87ID:ALIkEvVC0
物理的に操作する必要あんのかよww
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:15:03.39ID:w1CCxX8C0
個人のPCなんて狙う価値もないような気がする
やっぱりサーバーが危ないよな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:24:35.56ID:BznvbHWb0
この会社のアンチウイルスソフトは誤検知多すぎて嫌だったわ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:27:11.49ID:jAO/iIiT0
>>351
集めているのは重要なデータばかりじゃないんだよ
重要でないデータは切り売りするんだよ、いろんな会社に裏で

故物売買市場があれば簡単にどんなデータでも値がつく
たとえ普通の名簿や売買データであってもちゃんと買い手はつく
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:29:12.68ID:fM7jT+BW0
業務用のPCでって話しだしintelCPUでって限定的な話だからセキュリティチップの話っぽい?
物理的アクセスできたらハードディスクだけじゃなくてCPUも一緒に盗めって事だな!(暴論)
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:53:43.88ID:po4Cmql00
市販のウンコPCの見分け方は珍テロ入ってるシールね
目立つから素人でも分かるよね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:58:02.69ID:VdeMB0C50
今年に入ったら自作しようかと思ってたけど白紙になった
いつ購入に踏ん切るかマジで迷う
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:07:46.83ID:xcb5S1ew0
物理手段やネット経由等ハックの手段はいろいろあるが
hackして見えてはいけないところが見るのが今回の問題・・・
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 21:56:52.72ID:9By7hDDi0
ついに860機に死亡通知が来た
ひとまず後で更新にして保留したけど
メインの4790機に来たら人生終わる・・・
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:04:12.68ID:39T6UBRA0
極左暴力集団の幹部に乗っとられてるようなセキュリティ会社が何言ってんだかw
インテルの心配してる場合じゃねーだろw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:49:03.81ID:8StoTXPZ0
>>343
構造上の問題っていってもさ、中華みたいに自発的に情報漏洩する仕込じゃないし
普段使う分には問題ないと思うんだけど

問題があるとすればそういうのを突いてくるウイルスに利用される事だろうけど
それはそれをを駆除すれば済む話じゃね?

その為のセキュリティーソフトじゃないの???
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:54:36.25ID:jAO/iIiT0
>>364
ウイルスなんぞわざわざ使わなくても簡単に盗めるという
超弩級のセキュリティホールなんですが

だからこそ、性能低下してでも再起動バグ連発しようと無理やりパッチ当てまくっているわけで
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:55:52.36ID:OOS8eOpL0
>>365
簡単に盗めるとかバカか
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:24:35.69ID:6FiUQlXN0
個人をターゲットにしたとしてエロ動画やサイトの閲覧履歴とか漏れても大した被害じゃない
一個一個情報抜き取るよりサーバー狙った方が早い
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:31:57.90ID:8StoTXPZ0
つーか、そう都合よくキャッシュに欲しい情報あるもんなの?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:35:57.79ID:HhKyMcFO0
最初に物理的にアクセスしないとダメならほぼ安全でないの?
それともフィッシング詐欺みたいな手口でアプリでもインストールさせればokってことか?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:36:18.98ID:pS3kOxPx0
インテル終わってる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:37:27.51ID:x3M91BOz0
>>306
日本製品がこの20年負け続けになってる一因はそのゼロリスク指向だってもう
散々耳にタコのはずだけどまだこういうこという奴いるのな。

この手のニュースはインテルやPCの供給側にとっては大問題(それは出荷数が多いから)だけど、
実際に個々のユーザーが被害を受ける確率なんてほぼゼロだからかなり間引いて聞くのが常識
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:44:16.10ID:VdeMB0C50
CPUの性能を限界近くで使ってるゲーマー勢や鯖屋は実際大きなダメージ受けたみたいだぞ
まあ大体の人は性能を遊ばせてるだろうけど
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:46:18.03ID:C02hEaax0
>>372
なんでAMD64が生まれる事になったか知ってれば、そう言えないのだがね。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:47:19.00ID:x3M91BOz0
>>372
インテルが元々推進してた64bit版のx86後継はx64じゃない。
アホは君の方だと思うよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:56:54.81ID:A92Lfs980
死体撃ちやめたげてー
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:57:49.14ID:ufDkqfkC0
>>372
インテルの64ビット化にはそもそも64bit命令がなかったよ
x86命令を温存してメモリ拡張だけで済まそうとしたが
AMD64押してたマイクロソフトに愛想つかされ消滅

インテルは渋々AMD64命令に対応することに
しかし問題はCoreアーキテクチャがAMD64を想定してなくて
とりあえず動くだけで無理やりAMD64に対応させた
Core2ではAMD64モードで性能ダウンする代物で
売りのマイクロフュージョンが動作しなかった

Coreiシリーズではさらに増改築して
やっとマイクロフュージョンが動作するようにしたが
その突貫工事の繰り返しが脆弱性を誘発することになった
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 05:25:00.93ID:sGLcL7MM0
>>355
一度botしかけられたら、やばいかもって話しかな。まあ、キーロガーとか仕掛けたほうが早そうだけど。

>>362
退職したのは、社内では下っ端でしょw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 06:51:10.62ID:ZBfgcpOf0
>>377
あの時64bitでメモリが増える「しか」アピールしなかったのはそのせいなんだな。
本来内部レジスタも倍になってるから基本速度もあがったのに
Core2までは一度のデータ取り込みサイズが短くて命令を長くできなかったり、
それにあわせてソフト作られたからAMD64が全く生かされなかった。
>>378
去年の不具合はリモートで乗っ取られるな、今回は別件。インテルは直近一年でAMT3件に第六世代Core iの不具合に今回のトラブルと踏んだり蹴ったり
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:05:29.60ID:qB2IKTxf0
USBメモリやUSBキーボードとか
USB接続する機器に仕掛けられていたらぁぅぁぅってことね

IntelはCPUにThunderboltを直結するってのもそなん?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:07:44.18ID:CEFtAiVy0
>>375
Itaniumは絶対失敗すると予測していたが、やっぱりそのとおりになったよな。
んで予測通り、x86を64ビット拡張したものが主流になった。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 08:48:28.64ID:j7uE+dhL0
i7-7700k買おうと思ってたんだけど、これらの問題はどの程度の影響が最終的にありそう?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 09:51:49.85ID:3waBbYAn0
Itaniumはなぜかリリースされたときからずっと、最先端から一歩遅れた
半導体製造技術を使っていた。トランジスタの配線ルール長が大きい寸法だった。
クロックも800MHzで遅かったのに、熱がバンバン出た。そうしてなかなか
性能が上がっていかなかった。

コンパイルで最適化をかけると、コンパイルに本当にうんと時間がかかった。

イタニウムが出るぞ出るぞというので、他社は怖じ気づいてしまい、
HPもDECもモトローラもSGIもパソコン用やサーバー用のCPUの
将来開発を断念してしまい、またACE構想も潰れた。IBMもハイエンドの
サーバー用CPUだけPowerを作ることにしたが他の独自製品を切り捨てた。
 そうやって、イタニウムがまるでパソコンのCPUか
せいぜいXeonの価格でもって高性能な64ビットシステムとして
市場を席巻するだろうと思わせて、ライバルを断念させた。そうやって
徐々にアプリをイタニウムに移行させればインテルの一人勝ちになるはずだった。
しかし、AMDがAMD64を出して来て、MSがそれに乗ったことで
計画が大きく狂いだした。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:33:48.97ID:OQYvCvgA0
インテル危機
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:38:15.91ID:OQYvCvgA0
気弱性が多いな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:48:59.18ID:3waBbYAn0
AMDがAMD64を出して来て、MSが今後はAMD64用にOSを作ると
表明してからは、突如インテルはプライドを投げ捨てて、AMD64とユーザー
バイナリアプリケーション互換になるCPUを急ごしらえで開発した。
それは当時とても驚きだった。そうして、イタニウムの長期的な命運は尽きた。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:49:35.45ID:gw7kuAtk0
F-Secureのソフト、あまりにも誤検知が多すぎて
結局、会社のPCは他社のソフトに変更になったわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 10:55:47.19ID:ldeL8mon0
F-secureか…

あぁ、intelがユーザー数減らして新規のAMDユーザーとなればサムチョンが儲かるもんなぁ
ぱよちん会社のやることは解り易いわ
精々intelに訴えられんように気を付けなはれw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 11:27:56.25ID:RBjBWXao0
>  攻撃者はまず、当該のノートパソコンに物理的にアクセスする必要がある。

難易度たけーな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 12:52:29.62ID:dB8YunS00
そういえば、第五世代CPU載せてるのってあんまり見ないんだけど、人気なかったの?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 13:17:54.94ID:/slNCZSN0
スペクターでなければ、敵はスラッシュだな!
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 13:40:35.49ID:c3/x7PGd0
>>396
appleなんてもともと超ボッタクリなのに、安くしてもボッタクリじゃねーか
情弱にイメージ戦略で買わせる糞企業だからな
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 13:48:20.64ID:gbVv6ZWG0
>>400
使い道無いだろ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 14:21:22.98ID:gbVv6ZWG0
>>402
なおさら意味無しだ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 15:39:13.11ID:LDfVBkSi0
人間てのは性能が30%上がっても知覚できないが10%下がるだけで知覚できるんだぜ
数字は適当だけど要はダウンスペックには敏感なんだ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 15:45:02.31ID:gbVv6ZWG0
>>406
そうでもないよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 19:10:52.74ID:M+QOOgQw0
10年くらい前のDELLの企業向けデスクトップPCにも入ってたぞこれ
なんやよう分からんから無効にしたけど
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/15(月) 19:14:21.06ID:Wtg6SzcS0
AMDもspecterの1つには引っかかってるから、マジで買うCPUないわ、一年くらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況