3名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:17:01.05ID:COQhdaZX0
民主党になるん?
小池のお陰で相当生き残ったな
あとはポイするだけか
6名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:18:21.12ID:/4k1fAar0
しかし立民のパヨクを分離させただけマシだと思う。
7名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:18:41.79ID:2907LGcs0
小池が辞めて、
本来の売国奴に戻ったなwww
13名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:20:27.34ID:Viqsil6k0
中山夫妻は離党したくても比例当選だから無理なんだよな
松原仁や長島の保守派もどうすんのやら
16名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:22:28.72ID:Q7riisg10
またバラバラになるぞw
17名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:22:37.58ID:JhTbenle0
すげー
>>12
自分たちが政治家で居る事が何より大事って理念だけは一貫してるんだよなぁ(汗) 19名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:24:00.28ID:mmGMIl9j0
やっぱり店の看板が変わっただけだったな
支持率1%の党と支持率1%党が事実上一緒になって支持率0.5%になりま〜す
24名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:26:34.07ID:BkfYXMYk0
希望の党完全終了w
保守系は自民か維新に早く移れば?
>>1
希望の党に投票した連中は
今どんな気分なの? 26名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:27:12.08ID:Viqsil6k0
>>15
参院の中山嫁は離党できるが
党首だったこころを切り捨てたからな。
拉致被害者対策のトップランナーでも
がっかりどがでかいと思うわ、支持者でも。 30名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:28:51.24ID:1StN6fo40
希望は終わった。
こういうことの繰り返しで元民主はどんどん衰退する。
31名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:29:12.70ID:aRlSlH180
ひさしを貸して母屋を乗っ取られる
国民が小池に騙されて
結果的に民進に票やったようなもんか
33名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:30:01.98ID:Viqsil6k0
37名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:32:22.93ID:197MGPLq0
民進党離党した意味は?
39名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:33:59.15ID:BkfYXMYk0
細野は新党なんて作らないで、
静岡県知事を狙ったほうがよかったんじゃないか
いまさらだけど
40名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:34:16.55ID:3btRa7JE0
希望の党に入れた人に聞きたい
なんで?
定数削減の分だけ自公で微減、立憲・民進・希望で微増
結局、共産党が議席を減らしただけの選挙だったね。
>>32
まだ、反安倍は多いでしょう。いつでも加計問題は再燃するぞ。 小池さんはすぱっと党を割って,大日本希望党をたちあげ
られてはどうでろう。
48名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:38:44.58ID:CB5fxI4K0
結局糞民進ww
49名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:40:15.01ID:g/mbsE5F0
希望と民進で、昔の民社党に回帰
社民と立憲民主で昔の社会党にに回帰
こんなんじゃ希望は次の選挙で勝てないだろう
民進党とおんなじような支持率になるんだろうから
55名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:44:00.56ID:L6phkSUK0
立憲民主は排除の論理
56名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:44:22.91ID:j1ZZhGdy0
やることなすことすべてクソ
58名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:46:04.25ID:SDGZ6QAy0
まあキチガイどもは独立して立憲民主党に行っちゃったから、逆にやりやすくなるんじゃないの?
59名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:46:45.32ID:/5TNxVR80
選挙詐欺だわ〜w
61名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:47:24.35ID:UQONxdr10
安倍ちょん応援団の大同団結
62名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:47:28.57ID:aKGYPC5e0
58う創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です
■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む
■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
65名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:48:13.70ID:GAi5EckV0
これで地方組織の離脱が止まるかどうか
66名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:48:38.96ID:L6phkSUK0
トロイの木馬作戦成功だな
前原小池どちらも仕留めた会心の一撃
67名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:49:24.66ID:DdeQ4k9J0
>>37
乗っ取るためじゃない?
そんな事を選挙前にヨシフがつぶやいていたような 70名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:50:56.17ID:BVsq7QOO0
小池に釣られて出ていったのに合流って何だよ
71名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:52:51.44ID:j/tsebJS0
野グソとゲリ便の集合体
結局、選挙に受かることが最優先で理念とかねえんだな
76名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:56:40.74ID:AcUKx1z20
ウリが背乗りした希望の党ニダ
ウリ同士、一緒になるのは当然ニダ。
79名無しさん@1周年2018/01/14(日) 14:57:41.68ID:xYmxeGWZ0
希望の党が新たな党本部を東京・永田町の民進党本部の隣のビルに構えることが1日、分かった。
党幹部が明らかにした。
希望は9月25日の政党設立の際、先の衆院選で落選した若狭勝元衆院議員の東京・池袋にある
事務所を党本部として届け出ていた。
しかし、特別国会召集で国会活動が本格化するため、国会近辺で物件を探していた。
同じく民進党から分かれた立憲民主党も、既に民進党本部近くに党本部を置いている。 (2017/11/01-20:34)
80名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:00:16.25ID:MKdyYHAk0
81名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:00:55.48ID:uqVnO1220
有権者はどうでもええ!
とにかく保身や!
82名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:02:38.93ID:W0rdSIQS0
希望から絶望で、最終的に死民主党って感じかw
83憂国の記者2018/01/14(日) 15:04:01.09ID:z9biQOiw0
希望の党はなくなるね、十中八九
84名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:04:53.45ID:8XMpSq5i0
希望の党に入れた奴wwwwwwww
どっちみち希望に未来はない。
小池が下駄はかせてやっと党としてやっていけたのに。
希望の議員は新民主党つくるしかない。
>>83
中山夫妻は希望の党に入ってたがどうなっとるんだろう? 87名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:05:46.77ID:sIiAj/af0
絶望集団ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89憂国の記者2018/01/14(日) 15:06:47.22ID:z9biQOiw0
さっさと民進党と希望の党は合併した方がいい
自分でやる力もないと玉木は宣言したに等しい。
90名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:06:54.41ID:I/K+kXC50
希望に投票した人は詐欺にあったみたいじゃん
訴訟したほうがいいんじゃね
91名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:07:33.57ID:GAi5EckV0
前原って今ドコ所属なんだ?
>>88
支持率調査では立憲か9%くらいで民進が1%台で
希望は記載なかったな。
タイトルしかみらんかったから支持率あるのかもしれんけど 94名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:08:44.09ID:QlabuHPM0
だから、話の出たときに言ったんだよ、呑み込むの止めておけって。
仕方なく投票したけど、公約をまた破るんだろうな。
95憂国の記者2018/01/14(日) 15:09:15.49ID:z9biQOiw0
>>91
前莫迦は希望の党だろうけど
合併時には当然排除だろ
他に排除されるのは日本の心出身の奴らだけどね こうなることはわかりきってた
その上で「騙された!」とかほざいてるバカおる?
98名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:12:08.13ID:rs211x/m0
99名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:13:04.10ID:sAKIuif80
民進系会派に中山成彬www
101憂国の記者2018/01/14(日) 15:14:12.43ID:z9biQOiw0
ベーシックインカムさえ引き継がれれば合併だろうがなんだろうが全然構わん。
希望の党の人間ははやく合併したくてしょうがないのだろうなって思う
もう二度とリーダーぶるのはやめていただきたい。
102名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:14:27.23ID:sAeRM4Lk0
結局、選挙目当てに看板掛け替えただけ
自民と連立組む右派政党が欲しい。連立組まないと自民反対票になるだけだからな
104名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:14:54.50ID:GAi5EckV0
前原個人のHPみるとサイトトップの一番下の方に「希望の党」ってなってる。
でも民進党京都f総支部連合のHPの議員紹介のとこみると、
京都2区の議員に前原が乗ってる。
105名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:15:14.81ID:FAj45tbe0
数あわせの数字ってこういうのを言うんだと思う
106名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:15:32.63ID:9G2EiDva0
棄民党かwww
107名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:15:42.48ID:QlabuHPM0
しかも、メディアは民主党議員を排除すべきではないとか、ガバゴミ、クソゴミ、マスゴミ、安藤ゆう子
排除の論理とか言って、散々批判して、希望の党は二度死ぬ。
108名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:16:03.58ID:GAi5EckV0
>>101
ベーシックインカムなんて希望の議員だれも覚えてないよ 109名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:16:18.77ID:bndP+wVe0
分裂合流繰り返して政党助成金ガッポリよw
旧党は塩漬けするに限るww
112名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:17:14.18ID:wWBFNC5M0
これで国会議員数は希望&民進が上になったから、国対会議の主導権はどうなるの?
マジでめちゃくちゃ。
113名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:17:21.25ID:5l3OOkmC0
元鞘w
114名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:17:43.58ID:X/8guhZY0
結局小池って政党作って、それを落ち目な政党に売って儲けたって事?
写真取るだけで3万円の3万円は誰のものになったの?
恐ろしいほどの有権者ガン無視
こいつらに投票した連中、どんだけマヌケなのよ
117名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:18:33.24ID:GAi5EckV0
118名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:20:33.88ID:sIiAj/af0
野党にこんなゴミしかないから、移民党が売国政策やりマクリングじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:20:55.77ID:5Zs0Gskb0
このスレは
「政党」と国会内の「院内会派」の違いが分からない
馬鹿ウヨの
バカ丸出しの投稿が続きます。
120名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:21:49.53ID:av/xKE010
123名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:22:40.50ID:2OQfVy6F0
支持率1%台の連中がくっ付いても何も意味なさそうな気がするけど…
どうせなら立憲に吸収されてまた内部分裂騒動でも起こしてほしいわ
124名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:23:29.37ID:QlabuHPM0
仕方ないじゃないか、消費税増税に反対だった訳で、投票に選択肢がなかった。
>>6
そうだ野党の行動としてはマシだった
5年後生き残ってるのは立憲でんあんとか野党の灯火を守る
希望+民心は選挙のたびに議席を減らし
跡形も無くなってる
保守の野党とかキチガイ沙汰
保守は自民で間に合ってるよw 128名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:26:49.57ID:sAKIuif80
>>122
しろーっとした顔で居座る。
「民進・希望・新緑風会の中山恭子でございます。今日は、安倍総理に、拉致問題について〜」 129名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:27:29.20ID:U0XuDM620
選挙のたびに屋号を変える野合の衆
>>127
>5年後生き残ってるのは立憲でんあんとか野党の灯火を守る
↓
5年後生き残ってるのは立憲でんなんとか野党の灯火を守る 131名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:28:11.34ID:rs211x/m0
>>122
玉木代表の元、一丸となってモリカケがーをやります 132憂国の記者2018/01/14(日) 15:29:17.60ID:z9biQOiw0
133名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:29:24.87ID:4Vk2+rVR0
やっぱり民主党
134名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:30:10.74ID:QlabuHPM0
前原なんか作詞中の策士、絶対信用ならん、最初からのシナリオだろう。
135名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:34:18.78ID:dmaGbEnY0
すげー出来レース
何が「大筋合意」だ、クソが
136名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:34:20.99ID:RoVTxbUd0
金庫おいしいれす(^q^)
137名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:35:18.67ID:nPUhNEff0
>>25
多分何とも思ってないんじゃない?
マスゴミが騒いでるから投票しました的な中身カラッポの人達だからね >>1
さて、両党でどれくらいの離党者が出るかだなw あれだけ忠告されて維新が同じ様な道を辿ったのに
希望に入れたバカが居ると聞いて
142名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:39:30.49ID:gDRynoO20
選挙中に新党祝儀が欲しかっただけ ほとぼりが冷めてきたから計画通り合流
143名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:39:42.31ID:04mxo/3Q0
ナンセンスの一言で終わる
しかし、日本破壊を本当の目的としているのが立憲民主党
ということを改めて知らしめたことには一定の意味はある
144名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:40:15.89ID:xfzAPQqE0
希望に入れたやつって生きてて恥ずかしくないの?
当初は全員希望に行くという前提だったんだから元鞘に収まっただけだな
立憲が出来たのが想定外がっただけで
146名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:41:16.83ID:3Fv5XxAV0
国民そっちのけでモリカケ
148名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:41:59.50ID:H7z20F1T0
>>18
野党連中なんざ、日本人が支払ってる税金にタダ乗りしてるだけの
何ちゃって政治家ドモだしな。 153名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:45:18.86ID:3btRa7JE0
希望の党衆議院議員前所属(51名)
山岡達丸 民進 稲富修二 民進 小宮山泰子 民進
小熊慎司 民進 緑川貴士 民進 本村賢太郎 民進
森田俊和 民進 青山大人 民進 源馬謙太郎 民進
柿沢未途 民進 山井和則 民進 玉木雄一郎 民進
後藤祐一 民進 大串博志 民進 奥野総一郎 民進
長島昭久 民進 近藤和也 民進 古本伸一郎 民進
下条みつ 民進 井出庸生 民進 松原仁 民進
斉木武志 民進 細野豪志 民進 渡辺周 民進
古川元久 民進 吉良州司 民進 浅野哲 民進
岡本充功 民進 今井雅人 民進 牧義夫 民進
関健一郎 民進 大西健介 民進 泉健太 民進
岸本周平 民進 樽床伸二 民進 笠浩史 民進
柚木道義 民進 津村啓介 民進 田嶋要 民進
白石洋一 民進 小川淳也 民進 大島敦 民進
西岡秀子 民進 前原誠司 民進 城井崇 民進
寺田学 民進 階猛 民進
伊藤俊輔 維新 佐藤公治 生活 中山成彬 こころ
井上一徳 初
>>151
結の党とか、どこ消えたんだろなw
みんなの党なんてのもフザけた党名だったが
一部の小学生のガキだけが「かわいい」と喜んでただけだった。 細野や長島はどうするんだろうなぁ。
いつの間にか元鞘に戻ってるんだけどw
だからあれほど言ったじゃん
希望は第三の民進党だって
>>152
蓮舫は民進の党籍なくなってるよ。
民進は参院の杉尾は党を出るだろし、
希望も参院の中山、松沢は党を出るだろうね。 >>153
めまいがするw
クロスワード・パズルでもやって、目の焦点を戻さなければ。
とことんキチガイ議員の集合体だったんだな、ミンスは。 159名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:48:55.85ID:H7z20F1T0
>>124
仕方なくないだろ。
そうやって目先のことしか見ないからこんな事になるw 160名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:48:58.78ID:bDxXtjeV0
朝鮮人の戸籍乗っ取りじゃん
希望の名前を語る金村こと朴じゃん
野党がぐだぐだなのも自民一強に見せるためのアベの陰謀だからな
店が摘発されたから、店の名前と経営者を変えて再営業みたいなもんか。
暴力団がよくやる手だね。
163名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:54:41.88ID:8REz7cGN0
破廉恥な連中だな
こんなのが「与党批判」やってんだから嗤っちゃうよな
165名無しさん@1周年2018/01/14(日) 15:58:43.57ID:YHFic5un0
背乗り完了って感じか
167名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:00:15.34ID:QlabuHPM0
連合絡みで、ガバゴミは民進マンセーだろうから、よくやったと思ってンダ爐。
168名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:01:49.88ID:ZgFFd0cz0
離党した意味ないやんwww
選挙前の公約も希望は殆ど破棄してるし、名前も民進党Bとかに変えるべきだよな
選挙やったから、もう戻れないしな
若しくは、両方解答して続民進党とかでええやん
まあ、いずれ立憲も一緒になるよな。保守の票を割れるかもと希望が出来たのに、今やみんな民進路線だし、票割れたら損だからと
自民党 対 続民進 のレンほー時代に 戻るわな
結局分裂騒動は、民進の絶滅危機を一回選挙分国民を騙して救っただけやな
元に戻り、自民党にぶつかって玉砕すればええわ
169名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:02:04.37ID:9OjY2pBz0
希望が絶望的ウソつきへ
元民主党連中の入党の選別無意味。
維新に続き、二度目のゴキブリ共の実績。
170名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:02:23.32ID:IrcvbtVE0
理念も信念もクソもない
マジでこいつらゴミクズ
排除を貫けなかった時点でダメなのは分かってたけど開き直ったかw
172名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:04:51.28ID:FITzV15g0
枝野大ウソつきだな
結局民進と同じか
173名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:05:22.67ID:kGQrFVnl0
>>52
統一会派を結成しようがしなかろうが次の選挙で勝てない。そもそも次の選挙まで存続しているのかすらあやしい。
支持率でも死に体の民進にすら負けているのが希望の現状。 団塊が死ぬと政権交代も難しくなるからな
立憲と希望は10年内が勝負になるだろ
175名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:08:13.04ID:9OjY2pBz0
政党名が何の意味もないなら、比例選挙は実施してはいけないのではないか?
176名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:09:28.66ID:ZgFFd0cz0
小池の保守的な思想に賛成することを条件に塾に大金入れて参加して、落選して大金失った連中とか集団訴訟してもいいレベルだよな
左翼が共産党に参加したら、選挙終わったら靖国参拝するような政党に変わっていたようなもんだからな
左翼なら、同じこと起きたら絶対に訴訟になってるわwww
「ま、小池さんが悪かったという事で!また仲良くやりましょうや」
ってな軽いノリなんじゃないの?
これで新党効果が無くなって元民進党系衆議院は「はれのひ」並みの
詐欺集団だとわかっちゃいましたね。
まあ、立憲民主党も同じ穴の狢なんですけどね。
選挙当選目的の茶番劇でしたね。
181名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:21:36.04ID:0RtdKFuf0
次の参議院選挙しか考えてないもんね。
182名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:25:30.60ID:SDoi9GTH0
クズ集団
抱き着きお化けのように小池さんに抱き着いて、当選すると
これかよ。やり口があの国とそっくり。まあそういう連中なん
だけど。騙されたのは小池さんと日本人有権者。
186名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:31:47.01ID:Khb8giU50
民進と希望が衆参両院で統一会派を結成は
頭の悪いウヨはいつものように馬鹿にするだけだろう
しかしだ
何でも反対で議論の余地無しのキチガイ左翼な立憲民主党が孤立し
比較的ソフト路線な残り民進と希望が統一会派で野党第一党になる事は
まだ与党とちゃんとした議論ができる可能性がある野党第一党なだけでも遥かにマシ
あ、でもウヨからすりゃ
まともな野党がでてくるのが一番困るっちゃ困るねw
ウヨが必死で維新叩きしてきたのもそういう意味だしな
187名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:34:01.30ID:0/iDr0XQ0
189名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:34:11.75ID:pNbSW49x0
ついでに社民党も合体すればよろしい。
190名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:43:35.39ID:eSXZNH8E0
選挙互助会からマジキチの反日左翼が出て行っただけ
191名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:45:39.43ID:9G2EiDva0
>>110
すげー有能だぞ?
かき回すだけで、とっとと責任外に逃げたんだからw >>43
勝手にやってろw
安部ちょんの応援団だわ、それをやり続ける限り 194名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:49:12.85ID:Khb8giU50
>>192
モリカケが嫌なら唯一まともに国会議論している維新にいれりゃいいだけの話
選択肢は国民にちゃんと与えられている 195名無しさん@1周年2018/01/14(日) 16:50:33.78ID:G53Z6jqR0
「日本死ね」党でも作るのかな?
支持率1%台の2党が会派作っても・・(´・ω・`)
200名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:00:52.57ID:fmkNiERe0
立憲派を排除出来ただけでも結果的に良かったんじゃね?
201名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:03:41.93ID:RAm9cUox0
>>195
山尾は立憲民主党に入っちゃったんですけどw >>200
でももはや言ってることが立憲とかわらん気がする 希望の党は全員議員辞職しろよ
小池の看板だっただろうが
有権者愚弄にもほどがある
調子こいた口だけおばさんが
護憲派「排除」
↓
惨敗でミンスにすり寄り
↓
護憲「統一会派」
180度転換急がしすぎ
205名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:09:29.58ID:P9xmjnqj0
なんだかんだ言いながら、立憲の傘下に入る
そしてフルアーマー枝野総理の誕生ですかそうですか?
206名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:09:33.73ID:Ze4JLKoD0
こいつら護憲とか言っておきながら、完全に議会制民主主義を否定してるよね
208名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:14:05.18ID:M8qkCCwy0
小池完全に民主に乗っ取られたな
人気も急落したしもう国政の目はないだろう
210名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:14:58.80ID:U65DLlCv0
コレで俺たちが野党第一会派だって枝野にケンカ売ればおもしろいのに
左翼名物内ゲバ
211名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:17:05.13ID:qrPzl5V40
予定通り
トロイの木馬作戦完了
騙せたつもりでいるのは本人達だけ
アホくさ
212熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2018/01/14(日) 17:23:01.73ID:biH44kLg0
「乗っ取り」というのは、そうは言えないでしょ。
立憲民主党は入ってないんだから。
本人たちがどう思ってるかは知りませんけど、
幸いにも、バカ左翼票は、どうせ立憲民主に行くのだから、
考えてもらいたいですよね。
ミンシンが持ってた連合票を持って出て立憲を作ったから
ミンシンには何も残らないよね
214名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:28:40.09ID:U65DLlCv0
>>213
見方を変えれば連合がうごけば立憲なんてゴミにもなる
そんな連中だよ 愛知の連合は民社やろ、となると、やはり民社と社会に分裂やな
217名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:32:26.28ID:AU+LGAgV0
希望ブームで希望出身議員が大躍進とかなら話は別だろうけど、残ったのは地盤が残ってる民進系議員が主でしかもその殆どは党首が旗降って混乱の中ついていっただけって状況だから、そりゃ民進と統一会派くらい飲むだろうという
前原、小池その他右派系は息してないからなw
219名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:33:26.62ID:6jc3jzI+0
そして立憲と合流へ。
これで二極化が進み益々立憲は先鋭化するね
マイルドパヨクと革命戦士の棲み分けがハッキリするだろうけど
多くの在日勢力を含有する革命戦士側は今後の嫌韓激化に耐えられないだろうな
221名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:37:54.69ID:AU+LGAgV0
>>218
両親が離婚して父親の再婚先に連れてかれたら、再婚先の家族が失踪して仕方なく離婚した母親の元に帰る子供的なアレ。 222名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:38:21.45ID:7E/jTVv60
意味が無い
野党第一党争いか
これは立憲は社民、共産と統一会派だなw
小池さん右にも反日にも嫌われてもう政治生命終わってるなw
226名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:45:28.90ID:6BtPQLH/0
なんだ希望はもう先祖返りしたのか?
国会が始まって少しはまともな質問ををすれば多少の支持率増加はあっただろうに
もう耐えられなくなったんだな。
227名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:48:10.26ID:XgXXxcWF0
政治ごっこに何の意味も無いね
数で圧倒してる希望がどんな感じになるかは注視しようやないか。
さすがに元民主というだけで無条件で毛嫌いしても仕方がない。
民進左派以外だから、かつての民進や立憲民主とは違うかもしれないしな
229あ2018/01/14(日) 17:52:54.51ID:OUc2FCHb0
議員生命を伸ばしたいだけってのが、みえみえ
サラーリーマン議員
232名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:56:54.88ID:SNQ6Pbi90
>>228
かつての民進党に左派以外がいたような間違った前提で言われても 233名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:57:25.73ID:T1gWmIG50
だからなんや
234名無しさん@1周年2018/01/14(日) 17:58:47.99ID:AU+LGAgV0
>>232
前原とかもう忘れたの?
まぁ前原とか民進右派はみんな存在感なさすぎだけど 今のままでは参議院選は惨敗だからな
その前に立憲民主行きの議員が続出するかな
これオカラや野豚も統一会派に入るんだよな
院内で野党第一党になるやんけ
そうなれば国体で与党に対しての調整役の代表は希望になるんだよな
立件の辻元なんかがやるよりマシだな
237名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:01:16.01ID:SR8gmdoy0
参議院でも組むってことは、左派労組を切る覚悟をしたってことかね
選挙を考えなきゃ、そりゃ自治労だの日教組だの居なければまだマシだけどさ
238名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:03:02.31ID:vr+wU7/Q0
何の為の選挙だったんだ?
239名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:03:17.88ID:qrPzl5V40
合意ではなく作戦完了
予定通り
小池も投げて我関せずだし、希望は次の参議院議院選挙までに消滅しそうだなw
政党渡り議員ばっかりで存在意義もないけどw
長島、松原とかどうするんだろうか?
>>234
無能な味方は敵より恐ろしいって言ってね
民主右派とかクソの役にも立たないむしろ害悪 243名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:08:21.63ID:SR8gmdoy0
時期が来れば希望民進立民の政党助成金を回収してから合流するさ。そのための地ならし。
小沢さんがよく使ってた手口。
245名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:11:51.55ID:uyaopwI0O
元の鞘に納まったら共産党とケンカ別れするんですね分かります
246名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:14:08.29ID:5x/8b2zq0
>>49
_
/  ̄\._
/ ) \
/ / ヽ
/ / \ ハ
i /// ヽ. |
| ./ノ \ V .!
Y / ノ●> <●ヽ | ノ
(|  ̄  ̄ |)
ヽ ノ __) ヽ .ノ ま、そんなとこかな・・・?
∧ ) ――( /
レ '\  ̄ ノ
_)` ー イ__
./ |゚ 。。 ゚| ヽ
i | | ̄ ̄| .| | 248名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:17:33.74ID:Boj6jdmi0
どうせそのうち立件ミンスとも合流するんだろ
249名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:33:44.80ID:UXXiiW+z0
背乗りしといて、しれっと統一会派結成で「大筋合意」とか
ホント気持ち悪い奴らだな
252名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:45:09.45ID:MJ1Yx0AU0
選挙のためだけに分裂し、選挙が終わればまた合体。日本人のやることじゃないわ。
254名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:48:33.00ID:5ulJLjeC0
マジビビった。立憲民主じゃなくて民主かよ?
マジで頭湧いてるな。
255名無しさん@1周年2018/01/14(日) 18:50:46.12ID:NCbTnszD0
民進党左派の枝野達を追い出して現実的()で穏健()で寛容()な中道でまとまることができる
わけだから、前原の当初の目論見通りになったわけだ。その大きな塊w、の主導者に前原がなれるか
どうかは疑問だけど。
257名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:05:34.67ID:SR8gmdoy0
参院民進は選別されて無いが排除しないのか?
小池が逃げたから
先行組の長島たちがカンダタみたいに蜘蛛の糸にしがみついて叫ばないとな
260名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:09:53.48ID:9v5dNobT0
これで希望側はW中山、松沢、行田、細野、一徳などが党を出て
民進側は杉尾、真山、相原、場合によっては岡田、小川(敏)なども党を出るのは既定路線だろう
261名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:10:01.76ID:ntg03tGQ0
アホくさ
262名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:11:07.42ID:5t2d+mtJ0
とりあえず今回の件で言えることは、
小池のキャリアは都知事で終了ってことだな
希望って結局何がしたかったんだ?
民進と同じって売国奴宣言だぞ
264名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:15:07.19ID:9v5dNobT0
民進から離党する議員ってあとどれくらいいそうかな…?
267名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:18:18.14ID:9v5dNobT0
小池も次再選できるかわからんし、都F議員も半分以上落選は確定かな
268名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:26:02.47ID:B/Gj4pO70
最悪。
270名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:35:10.62ID:SR8gmdoy0
これで小西が立憲民主党に行くのかな?
菅、初鹿、赤松、山尾、辻元、蓮舫、有田、これに続くか。
>232
民進党の靖国参拝議員は?
あ、靖国参拝は左右関係なく国民として当たり前で、
反対する奴らは極左か
272名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:41:56.17ID:NCbTnszD0
民進も希望も各自、議員としての信頼・商品価値を大幅に落としているからなぁ。
次の選挙では大勢落選するぞ。まずは参議院選挙は悲惨なことになりそう。
>>32
騙すつもりはなかったが見通しが甘かったな
仕掛けるのが早すぎて何もかも中途半端になっちまった 275名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:53:35.36ID:d06wTRCX0
選挙中「安保容認で」
今「安保法反対」
うーんこの・・・
276名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:57:13.09ID:oBonZ6FS0
>>262
音喜多先生はタイミングよかったですね! 277名無しさん@1周年2018/01/14(日) 19:58:42.18ID:AU+LGAgV0
>>32
大半の民進的に言えば野党共闘やればこんな面倒なことやる必要なかったはずだから、むしろ票を減らしてんだよ 278名無しさん@1周年2018/01/14(日) 20:00:27.51ID:c+vXCcBE0
手痛い停滞オバサン
281名無しさん@1周年2018/01/14(日) 20:03:14.88ID:O1Cq0jbJ0
約束を守らない同士の合意
まるで朝鮮半島みたい
282名無しさん@1周年2018/01/14(日) 20:04:31.85ID:/RRfnw5n0
立憲いないぶんいくらかマシになるといいんだがな
283名無しさん@1周年2018/01/14(日) 20:05:09.63ID:d06wTRCX0
小池なんてどうでもいいが希望に入れた有権者がさすがに気の毒
二大保守政党を信じた奴もいたろうに
自民の残りカスが民進党
民進党の残りカスが今回の統一会派
286名無しさん@1周年2018/01/14(日) 20:10:02.16ID:V6V5zeKG0
そんなのあったな、忘れてたけど。
先日、そういえば小池が立ち上げてあっという間にgdgdになったら政党があったなと思い出したんだが、
名前が思い出せなかった。
そうか、希望だったっけ。
287名無しさん@1周年2018/01/14(日) 20:15:26.74ID:kvtZ9WAQ0
立憲民主「」
安倍の奇襲解散にビビって小池のスカートの下に逃げ込んだヘタレども
それが希望
細野、長島、松原このあたりは選挙後まったく顔が見えないな
結局自分らが当選すれば日本の安保なんてどうでもいいのかよ?
>>1
民進=希望が、衆参で野党第1会派になると、副議長も民進=希望から選び直しか? 291名無しさん@1周年2018/01/14(日) 20:34:46.85ID:9v5dNobT0
小池系の井上、中山夫婦、松沢、長島、松原、笠、細野あたりは分裂して無所属の鷲尾あたりと一緒に維新と合流すればいいと思う。
立憲をなんとかして潰さないとな。
改憲議論なんか「憲法がどう在るべきか?」の議論から安っぽい護憲の理論に持ち込まれちゃう
293名無しさん@1周年2018/01/14(日) 20:47:28.25ID:gKOGVgcG0
党の名前考えないとな
294名無しさん@1周年2018/01/14(日) 20:59:22.33ID:9v5dNobT0
今の希望と改憲反対が大多数の民進がそっくり一緒になれるはずが無いよw
乗っ取り完了ですか。
小池はもう関係ないとばかり無関心。
有権者は騙されたの大合唱。
またバカが騙された。
296名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:02:41.93ID:9v5dNobT0
297名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:04:31.07ID:H7z20F1T0
298名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:04:42.97ID:9v5dNobT0
>>292
潰れるのは希民の統一会派だよw
数合わせの政策違いの党同士を有権者が受け入れるはずがないw 非自民の保守政党を作って自民を潰す!!
→結局はミンスのなりすまし
こんなの公認が揃った時から誰しもが予見できていた、それでも投票したクズども
蓮舫ってオンナは本当に腹立つな!
民進党は選びに選んで、けっきょく泥舟に乗ったことに気が付いてないw しかもかなり遅れてw
蓮舫の女の勘は、鋭すぎるw
302名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:06:10.72ID:dIz5C/cq0
タヌキからサギへ
分裂しても元に戻る、魔人ブウかよ
民進党は元気玉で跡形もなく消さねばならぬ
パヨク老人どんどん、死ぬからな
10年でなくなるよ
305名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:20:43.51ID:9v5dNobT0
>>300
こころの中野や新潟の鷲尾たちと旧立ち上がれ日本みたいな党を作ればいい 306名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:23:46.05ID:W/T1dc9m0
プラナリア党だな
307名無しさん@1周年2018/01/14(日) 21:46:59.75ID:uvZZFf8H0
309名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:10:06.27ID:AC1MUiPj0
民死党になれ
あれだけ反日で濃縮された立憲には入りづらいのがいっぱいいるんだろうな
希望で選挙に勝てるとも思えんがそれしか選択肢がない議員の集まりだわ
>>304
老人が死に絶えていくのはいいが
志位るずみたいに頭悪い連中とか、ヨシフみたいなのとか、日本の足を引っ張る連中は絶えないんだよな… 312名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:21:27.07ID:eS+evNDg0
ゴミはゴミ貯めへ
313名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:21:50.94ID:eS+evNDg0
314名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:25:37.69ID:hXiAszLA0
で、合体した後はいつものように内ゲバして希民党と望進党に分裂するんだろ
315名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:26:33.23ID:2cUh/gZY0
>>307
希望も民進もどうしようもないんだな
松沢さんもだけど先に離党した人たちも離党するかもな もう同じ党にしちゃえばいいのに
民主党って名前にしちゃえよ
自民支持者どころか無党派すら騙せなかった連中がこれから何ができるとも思わんがな
320名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:55:55.00ID:3EI/vQPE0
>>1
踏み絵はどうした踏み絵は
鳥インフル大発生した責任と合わせて議員辞職しろ 321名無しさん@1周年2018/01/14(日) 22:56:48.38ID:3EI/vQPE0
おい、小池!
逃げるところまで小沢流か?
323名無しさん@1周年2018/01/14(日) 23:01:14.38ID:m1qHI47t0
324名無しさん@1周年2018/01/14(日) 23:02:49.73ID:b+51+Xfw0
野合
325名無しさん@1周年2018/01/14(日) 23:04:31.92ID:kLq7fJlr0
タマキン、卑怯者というか
クソ野郎だなw
327名無しさん@1周年2018/01/14(日) 23:13:33.31ID:vP2zalXr0
希望終わったな
しかし政策うんぬんは抜きにして
立憲のほうがまともだとわw
思わなかったねぇ
328名無しさん@1周年2018/01/14(日) 23:16:26.99ID:SUT8ejI/0
え、まだだったの?
329名無しさん@1周年2018/01/14(日) 23:17:18.67ID:nK470ycn0
ゴミは纏まったほうが分かりやすい
しかし 口先だけで調整能力が欠落した緑おばさんが圧勝する東京って
バカばかりなのか?
331名無しさん@1周年2018/01/14(日) 23:35:45.09ID:voJy971c0
意味が無いとは言わないけどな。
9条の改正絶対反対→立憲
9条の改正はOK→希望&民進だろ
細野がどこまで踏ん張れるかだけど。それとも抜けちゃうかね。
>>330
民進党のクソ議員にとっての希望やったんやで
小池は安倍ちゃんからの最強の刺客やったんやろなぁ 左翼をあぶり出して立憲に追い出したから正解だな
衆院も切り崩すか民進党系無所属二人入れれば野党第1党
336名無しさん@1周年2018/01/15(月) 03:51:10.56ID:+fDNSoDj0
>>334
民進右派的にはそうだけど、左派とかその辺重視しないノンポリ的には「代表がなんかいきなり希望に行くとか言い出して困るわ。用意ねぇよ」ぐらいな迷惑極まる存在だったの忘れたの
大半の民進議員にとっても希望なんかなかったんだよw
>>332
希望の党って現在殆が元民進系で、それ以外は三人くらいしかいないからそんな大量離反者が出る理由がない 337名無しさん@1周年2018/01/15(月) 04:09:34.16ID:G9yfkKLJ0
与党も褒められたもんじゃないのに野党がちょっとドン引きするほど酷いなあ
民度が低い結果だろうけど
338名無しさん@1周年2018/01/15(月) 04:19:25.72ID:S2o+i3dc0
打算会派、烏合の衆という言葉がぴったりくる
先の国政選挙でなぜ自分達が有権者の支持を得られなかったのか全く学習していない
救い様のない愚か者どもだ
この分じゃ、自民党はまだ暫くは国会のことを気にせず政治運営ができそうだ
339名無しさん@1周年2018/01/15(月) 04:29:27.20ID:S2o+i3dc0
自民が選挙後に森林環境税の導入を持ち出してきたときは「汚いことをする」と思ったけど、希望と民進も同レベルだった
340名無しさん@1周年2018/01/15(月) 07:44:06.15ID:v2a9fs/H0
国民をバカにしてるな、こいつら
341名無しさん@1周年2018/01/15(月) 07:44:28.74ID:ttxHTL7p0
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力 と一心同体である
リチャードコシミズ; 検察だろうが警察だろうがクズはクズなんです。
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも 何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺され たと思ってください
俺; 警察組織のトップが腐っているから末端警察官のなり手がいなくなり、結果的に警察組織が社会のゴミ捨て場になっている。
342名無しさん@1周年2018/01/15(月) 07:46:32.63ID:bq5MeC/u0
希望と民進は同じ劣化自民党だから、別にどうでもいい。次の選挙でさらに
縮小するだけだしw 立憲は真の社会党として生き残るだろう。こっちが
まともな野党。
344名無しさん@1周年2018/01/15(月) 07:50:10.13ID:F5tFOgm80
次は小池も始末しろよぉ コイツも民主(小沢の飼い犬)
リベラルだしな また分離してもガッツリ民主党なら
同じことをやらかすわ 自民から選べはないが
ちょっとでも小池からは離れないとな
間抜けすぎるわ。
345名無しさん@1周年2018/01/15(月) 07:52:37.70ID:bq5MeC/u0
小池が民進党の議員なんて引き入れるから、こうなったわけだしな。
全部小池の判断ミス。絶対に民進党議員は入れるな5ちゃんねるは警告されて
いたが、それを無視して自分の判断が正しいと思い引き入れた。そして
問題の排除発言が飛び出る。排除発言が問題視されていたが、本質は
民進党議員の隠れ蓑として希望が利用されることへの疑念だったわけ。
まあこれで小池の政治家の資質が丸裸になり、政治家としては完全に終わった。
346名無しさん@1周年2018/01/15(月) 07:57:59.94ID:ZTeW/jnHO
>>340
この二党にいれるような馬鹿共はそのように扱われて当然。 347名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:00:41.48ID:wl0O7Ifb0
希望が絶望に変わる
348名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:05:58.48ID:Uw0lv+ZK0
350名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:18:46.07ID:ZlNU1ER00
これって、選挙の時だけ違うこと言って、国民を騙したんだよね
民進から移った希望候補に入れる選挙民もどうかと思うが
騙す方が圧倒的に悪いのは確か
351名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:20:36.13ID:ZlNU1ER00
>>3 ミンスの骨格たる極左が立憲民主にいったから、ただの烏合の衆だな 352名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:24:02.01ID:bq5MeC/u0
>>348
自民党は新自由主義的資本主義擁護しているわけで、それは経営者や資本家に
とっては凄まじく都合の良い存在。それに対して立憲は労働者側に立って
働く者の権利を守る方に行くはず。労使のバランスを齎す為には
自民党と立憲は拮抗してないと駄目。今は自民党に対して経団連が賄賂攻勢で
完全に骨抜きにされて、労働者の権利がどんどん潰されて、今では日本が消えて
無くなる寸前まで来ている。 353名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:32:50.87ID:kNgZKhPc0
ペットボトルと缶で入れる口が違うのに同じ袋に入って行くごみ箱だな
立民、共産も入れて反日党で統一でいいよ
354名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:34:33.30ID:ZlNU1ER00
小池の誘いに乗って最初に希望を作ったメンバーはちょっと可哀想だなww
小池が選別&排除を徹底していれば良かったのに、パヨクメディアにひるんで
「なんでもOK」にしちゃったもんだから→「背乗り大成功!!」からの
当選者極小&支持率極微wwww
355名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:35:05.45ID:kNgZKhPc0
>>352
立民は単なる反日活動家の集まりであって、労働者関係ないよ
連合もどっちかというと希望・民進寄りだし 356名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:36:24.23ID:WyO87N6I0
>>307
松沢しげふみ 支持する
非自民保守系は団結して離党しろ 期待してる 357名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:38:05.66ID:kNgZKhPc0
立民は中身は共産党と同じ反日党
共産党は民青からの生え抜きじゃないと参加できないから
そうでない者が立民にしてるだけ
359名無しさん@1周年2018/01/15(月) 08:56:17.02ID:ppRGjHIy0
このことは市議とよく話す
うちの選挙区に長島がいるからな
結果的には長島が有権者を騙した形だなと
長島支持者はそれでいいのかと
もう何度も所属政党選びで失敗する奴は政治家の資質がないと言われても仕方ないだろう
真面目に政治やる気あんの?
労組が応援してくれるならどこでもいいと議員か思ってるんだろ
361名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:00:26.56ID:cBnAHaFL0
362名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:01:00.64ID:kNgZKhPc0
国民にセンスがねえな
比較的まともな大阪維新を育てなかった
希望の党は民進に寄生されただけだったな
大手術しても希望の党は復活しないから、解党でもした方が良さそう
なんか選挙当日、変なクソコテが顔文字使って
プギャーとかわめき散らしてたけど
結局乗っ取られたねえ。
365名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:18:27.90ID:5FYVB2IS0
366名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:20:48.02ID:5FYVB2IS0
>>363
つかほぼ民進系議員しか当選しなかった。
手術も何もあるまい。
元々そっくりそのまま民進党。 368名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:39:03.34ID:Uw0lv+ZK0
>>355
連合の中で立憲寄りになってるの、官公労系ばっかりなんだけどね。あと私鉄とかか。
希望の党も、原発ゼロなんて言い出さなきゃ電機とか電力がもっと応援してくれただろうに。 369名無しさん@1周年2018/01/15(月) 09:56:05.32ID:BD6x2m0a0
370名無しさん@1周年2018/01/15(月) 10:13:49.80ID:b4TCnnHk0
小池が移民を受け入れた結果だな
民進は解散して、各々希望か立憲民主の好きなほうに合流したほうがすっきりするが
多分金の問題でしないんだろうな
372名無しさん@1周年2018/01/15(月) 10:23:09.80ID:4Pge8TgY0
頭悪いアピールはいつまでやらなきゃならないの?この人達は
373名無しさん@1周年2018/01/15(月) 10:23:32.28ID:RBfEszNz0
まあ民進自体が無くなったからな
希望か立憲のどちらかに行くしかないだろう
375名無しさん@1周年2018/01/15(月) 11:20:27.71ID:u6+C80LR0
>>1
安倍の憲法改正なんて 税金無駄使いするだけで
国民は ほとんど望んでいないんだから、
民進党・希望の党は 安倍の憲法改正は反対、
そのかわり もっと自民の増税・社会保障削り・無駄な公共事業反対を訴えるべき。
玉木党首の説明聞いていても いろんな議員に遠慮しすぎていて党として何がしたいのかさっぱり分からん。
唯一 憲法9条改正・明記反対と玉木投手が表明したことだけは良かった。 376名無しさん@1周年2018/01/15(月) 11:22:19.67ID:0UYggB3k0
まぁ極端なゴミをふるい分け出来ただけでも少しは役に立ったんだろ
ほんとそれだけだけど
膨らんだのはただ小池のポケットのみ
小池っていう元党首の主張から考えると、希望と民進が統一会派なんか組めるはずないんだが
なんだよこれ…
>>32
小池を踊らせた挙げ句梯子外したマスコミっての忘れてるぞ 379名無しさん@1周年2018/01/15(月) 12:21:55.96ID:PrBnaw9Z0
>>124
どの政党も消費税増税廃止は言ってなかったし
どの政党でも増税は規定路線なんだが >>132
民進案なんて国籍条項無くて中韓に駄々漏れな未来しか見えないんだが
朝鮮学校入れようとした高校無償化とか養子100人のこども手当とか 結局、10月の衆院選を機に民進党から極左を弾き出した形になるのかな?
>>384
自民党に入りたくて仕方が無いコウモリ保守系も弾き出す。 おいおい、俺の希望に入れた一票を返してくれ。
だから日本は、経済は一流、政治は三流と言われる…
あ、経済も今は三流かw
希望の党の落選者
橋本琴絵(希望の党候補者)「ネアンデルタール人の遺伝子入ってる奴は猿!コミュニケーション能力低い!」と人種差別
希望の党の候補者(希望の党 幹事 広島県第五区)の橋本琴絵が、
ネアンデルタール人の遺伝子が入ってる人間は劣ると、有権者を「猿」呼ばわりしながらツィート。
また人類は皆アフリカ出自では無い!どの発言も。
https://togetter.com/li/1190026
橋本琴絵 @HashimotoKotoe
@ernestocompany ところが皆アフリカ系ではないのですよ。アジアにはデニソワ人やネアンデルタール人がわんさか今もいます。
(削除済み)
橋本琴絵 @HashimotoKotoe
@wanwee567 あっても容積がネアンデルタール並みか機能停止していると思います
理性があるから国家となる。
理性がないから国家がわからない。
ヘーゲルの弁証通りです。
(削除済み)
橋本琴絵
@HashimotoKotoe
パンチが弱いので言い直しますね。
『ネアンデルタールは人間ではありません。極悪非道の種族です』
・家族の概念無し
・仲間の死体を食べる
・弔意がない(ネアンデルタールは弔意が無いから靖国神社への参拝拒否)
https://twitter.com/hashimotokotoe/status/952905629865136129 388名無しさん@1周年2018/01/16(火) 15:51:42.97ID:AlNdRwI40
もうよくわからんな。
389名無しさん@1周年2018/01/16(火) 15:52:20.35ID:JQTDhCIx0
遅い
選挙前からそうしとけ
希望の党は乗っ取り完了。
希望の党創設メンバーは希望の党から出て行け。
391名無しさん@1周年2018/01/16(火) 21:51:58.87ID:h2stUQb+0
希望の文党案が出てるらしい
まともなのが出て行って、残ったのが第2民進になるそうだw
せめて合流しない奴らに希望の党って名乗らせてやれよw。
393名無しさん@1周年2018/01/16(火) 21:55:29.63ID:ch40s58G0
枝野幸男と合流を決議してた岡田克也や野田佳彦はどうなるの?
石破や野田聖子も枝野幸男派だよね。
394名無しさん@1周年2018/01/16(火) 22:14:52.77ID:5roVs5V60
395名無しさん@1周年2018/01/16(火) 22:17:10.24ID:h2stUQb+0
立憲民主もそうだったが、出て行く人たちの方が筋が通ってる件
乗っ取られてやんの!
まんまと党名ロンダリング
マジで政界チョロねずみどもは死ねよ
まさかここまで予想通りになるとは思わなかった
想定した最悪を行くとは・・・
恥知らずもいいところだわ
401名無しさん@1周年2018/01/17(水) 13:46:23.96ID:0k91hgoD0
>>395
賛否は間違いなくあるだろうが立憲民主は国会始まるからそれなりに政治活動しているのに、こいつらはまだ合流の話をしているとか馬鹿だろ
枝野の判断は正しいわ 402名無しさん@1周年2018/01/17(水) 13:52:44.25ID:Knfg0v410
>>378
マスコミ出身のくせに踊らされた小池がバカ
都知事は変に人気あるより今くらいでいいんだよ 希望は元民進だらけだし時間の問題だったわな
当初の理念で考えるなら維新とくっつくべきなんだろうけど引力には逆らえん
404名無しさん@1周年2018/01/17(水) 14:08:06.22ID:0k91hgoD0
パヨクも言っているが希望が合流するなら維新だよなあ
405名無しさん@1周年2018/01/17(水) 14:16:35.94ID:p7ZDBRcs0
松沢とか元々希望にいた人たちが分党で出て行くんだろ?
「庇を貸して母屋を取られる」とはよく言ったものだw
407名無しさん@1周年2018/01/17(水) 14:21:29.79ID:p7ZDBRcs0
408名無しさん@1周年2018/01/17(水) 14:39:22.17ID:D9Qbf1TV0
一緒にいてもバラバラになっても
結局話をまとめっれないクズ連中w
409名無しさん@1周年2018/01/17(水) 14:42:49.06ID:wGiB22kVO
無理に統一会派組む必要ないだろ
騙された有権者、呆れた民主主義制度、政治改革なくして日本の未来無し
まぁ政党政治なんか憲法に規定されてないし
新しいカタチを追求したら
アメリカ式に党議拘束なくすとか
412名無しさん@1周年2018/01/17(水) 15:05:55.79ID:Gb9qhLk30
ぐちゃぐちゃだな
413名無しさん@1周年2018/01/17(水) 16:11:37.96ID:s5fLfz8K0
無所属の会が反対したから、決裂って意味が分からないんだけど。
414名無しさん@1周年2018/01/17(水) 16:12:21.85ID:ffjKocjk0
小池の無能さが際立つなwww
415名無しさん@1周年2018/01/17(水) 16:14:15.08ID:s5fLfz8K0
民進党と希望の党が幹部間で合意した統一会派の結成は当面実現しない見通しとなった。民進が17日の両院議員総会で統一会派結成の了承を取り付けられず、希望の玉木雄一郎代表は今後、民進との統一会派協議に応じない考えを表明。幹部間の合意は事実上、解消された。
民進執行部は立憲民主党を含む3党の連携に向けて仕切り直す方針だが、立憲は拒否する姿勢を崩しておらず、実現は見通せない。離党の動きが収まらない民進は混乱を広げた形となり、党内で執行部の責任を問う声が出そうだ。(2018/01/17-15:59)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018011700711&g=pol
なにこれ? 416名無しさん@1周年2018/01/17(水) 16:15:42.80ID:qZnlkskr0
希望は、維新と会派を組んで政策の幅を保つべき、民進党だの立憲はダメだよ。一般
の有権者が許容できる左派は、希望の党がギリギリいっぱいだ。
417名無しさん@1周年2018/01/17(水) 16:15:48.00ID:72H5a8YMO
…維新より悪くなっただけじゃね、これ?
418名無しさん@1周年2018/01/17(水) 16:16:51.56ID:rbYNag690
一言も国民のためにとかこの国を良くしたいって言葉が無く
ただ自民を倒して政権政党になるとしか言わない基地外集団
419名無しさん@1周年2018/01/17(水) 16:17:14.62ID:G/LGMsva0
統一教会に空目したw
420名無しさん@1周年2018/01/17(水) 16:18:21.44ID:TJi6s2KE0
希望に入れた人は訴えたらいいんじゃ?w
421名無しさん@1周年2018/01/17(水) 16:30:39.96ID:qE0Wl9XG0
事実上、やめたみたいだよ
422名無しさん@1周年2018/01/17(水) 17:35:13.32ID:DZOlR6110
ここまで茶番続けて自分達で情けなくならないのかね?
早めに希望に入れたら中身が民進党になってた
ものすごく後悔してる
424名無しさん@1周年2018/01/17(水) 17:47:50.49ID:9KNmrwod0
民希党?
425名無しさん@1周年2018/01/17(水) 17:50:07.69ID:qZnlkskr0
民進党と組みたいなら希望から離党して行けばいい、その方がスッキリしていい。
426名無しさん@1周年2018/01/17(水) 17:54:09.65ID:9KNmrwod0
民進党と合流したい議員はいったん議員辞職して、次回の総選挙で民進党から立候補して頑張って下さい。
希望が完全に乗っ取られて絶望の党になったな
軒先に困ってる人たち受け入れたら家主は追い出され母屋も取られた実例だな
428名無しさん@1周年2018/01/17(水) 17:55:32.21ID:+i1sa3OD0
GDPの国際比較
ドルベース
2000年
日本=4兆8873億ドル
米国=10兆2847億ドル
中国=1兆2149億ドル
2017年
日本=4兆4885億ドル
米国=19兆3621億ドル
中国=11兆9375億ドル
430名無しさん@1周年2018/01/17(水) 18:02:39.63ID:8CKEqQAT0
まだまだ分裂しそう
ポケットの中のビスケット状態
431名無しさん@1周年2018/01/17(水) 18:07:38.45ID:ZJt/3nU40
希望の党が民進議員を取り込んだのが間違い。
左翼マスコミは小池が「排除する」と言ったから票が伸びなかったことにしたいようだが、そもそも民進党議員を呼び込んだからみんながっかりして票が伸びなかったんだよ。
それだけ民進党の負のオーラが強いんだよ。
432名無しさん@1周年2018/01/17(水) 18:08:50.72ID:ZJt/3nU40
>>427
魔太郎がくる!!に出てくるヤドカリ一家かよ! もうね、何やってるのかわからないよ
決められない政党 というのは ハッキリしたけど。
一番かわいそうなのは希望の党に投票した人だ。
コイツらは国民のために働くという本質を忘れてるね
さっさと全員辞めちまえ
排除しておいて後になって一緒にやりしょうってのか
そもそも無理がある
だったら排除する必要なかったってことになる