予備校講師が指摘した問題点
https://www.dropbox.com/s/qf5ps8v23nccr96/resume.pdf?dl=0

1 音源は軸対称か面対称か
「音波は全方位に伝わる」という条件により軸対象と特定できる
面対称の場合は、特殊な構造を考えないと音源の位置に真空が生じる
阪大の問題で出た音叉のような構造が考えられるが、これだと
上下左右に音波が出るが斜め方向に音波が生じないから「全方位に」とはいえない
阪大の問題で音叉が出たから問題意識に上がった論点であるといえる

2 変位波か密度波か
変位波は固定端反射、密度波は自由端反射する
「音波の反射条件は固定端反射とみなす」という条件により変位波と特定できる

3 反射点、音源、運転手の位置関係
軸対象、変位波とした場合は、運転手が音源の左にいても右にいても同じ答えになるから
この条件は明記する必要がない
作問担当者もあえて書かなかったと思われる

問題文に書かれている「音波は全方位に伝わる」と「固定端反射とみなす」という記述で
十分に条件が特定されているといえる