>>880
部外者の人は「不正」をクローズアップしがちだけど、業界人にとっては「再現性が無い」
ことが問題。データのお化粧なんて昔からよくあること。日本でも海外でも。細かい論文
製作過程におけるミスや「お化粧」がたくさんあっても、本質的な部分で「再現性」が
とれれば、完全否定はされない。タケイチセンセが本人に再現性を確認させたのはそういう
こと。賛否両論あったけど。逆に言えば、再現性があればオボさんは研究者として生きながらえる
ことができた。

・・・とはいえ、不正があったものののうち90%以上は本質的なところで再現性が無いものが
ほとんどみたいだけどね。