X



【地理的表示保護制度】八丁味噌でブランド論争 老舗2社が国に不服申し立てへ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Scott ★
垢版 |
2018/01/27(土) 21:38:03.17ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180126/k10011304241000.html
1月26日 18時36分

東海地方を代表する調味料で愛知県特産の豆みそ「八丁味噌(みそ)」が国の地域ブランドとして登録されたことをめぐり、発祥の地とされる愛知県岡崎市にある老舗の2社が、国に対して不服を申し立てる意向を固めたことがわかりました。

不服を申し立てる意向を固めたのは、岡崎市で江戸時代から続く「まるや八丁味噌」と「合資会社八丁味噌」の2社です。

「八丁味噌」は、東海地方で広く食べられている赤黒い色みと濃厚な味わいが特徴の豆みそで、みそカツやみそおでんなど「名古屋めし」にも使われています。
これについて農林水産省が地域ブランドとして登録し、品質を含めて保護する「地理的表示保護制度」に岡崎市の2社と愛知県内の醸造業者40社余りが加入する「愛知県味噌溜醤油工業協同組合」の双方が申請しました。

しかし、岡崎市の2社は生産地を岡崎市とするとしたのに対し、農林水産省はあくまで生産地は愛知県にするよう求めたことから、申請を取り下げ、組合側の申請が認められました。これによって2社は、輸出していたヨーロッパで、八丁味噌のブランドが使えなくなるとして、不服を申し立てる意向を固めたということです。

まるや八丁味噌の浅井信太郎社長は「八丁味噌は岡崎特産のみそだと思う人も多いので、国には判断のいきさつを問いたい」と話しています。
合資会社八丁味噌の広報担当者は「国には、相手の組合と調整をしてもらえると思っていただけに今回の決定は驚きだった。詳しい説明を求めたい」とコメントしています。

一方、愛知県味噌溜醤油工業協同組合は「県内には同じ風味のみそを作るメーカーがほかにもあるので、八丁味噌を『愛知のみそ』として国内外に広く発信していくことが重要ではないか」と話しています。

農林水産省は「八丁味噌は、岡崎市の一部の地域で生産されたものに限るという根拠がないので、組合側の申請を登録した」としています。

農水省「申請すれば認める」

農林水産省は「『八丁味噌』は岡崎市の一部の地域で生産されたものに限るという根拠がない。消費者も愛知県内で生産されたみそのことを『八丁味噌』と受け止めていると判断し、愛知県全体を生産地として登録した」と説明しています。

そのうえで「岡崎市の2社も愛知県内で生産しているので、農林水産省に申請すれば、基本的に生産者団体として認められることになり、『八丁味噌』の表示でヨーロッパへ輸出できるようになる」と話しています。

★:投稿日:2018/01/26(金) 18:54:34.49
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516960474/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:39:40.50ID:e2721yxn0
美味いんだよな。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:40:15.40ID:PTrwwIEx0
日本てほんと下らん論争大好きな国だな
前にも餅だか菓子メーカーだかが訴訟やらかしとったしな
自己顕示欲の塊
0007!omikuji !dama
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:46.64ID:TostHz/G0
つまり、八丁味噌はもう食わんことにした、でいいのか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:44:37.39ID:REa5b1e00
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

車の設定いじったらアカンがな。
電波テロやで、オウムでも目指してやってんのか?
一昨日書き込みしたときだけやめたらエエんちゃうで。永久にないと信用は回復せんぞ。犬や猫ちゃうで、みんな見てるからヤバそうやからやめてたら矛盾が起きるや。
オレがなんぼ予想したところで、その通りに動く人間おらんとな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:44:59.77ID:E8dokrSm0
>>4
前スレ見たけど
よくこんなどうでもいい事で争えるよな
自分は愛知だが東北北陸九州のが味噌は美味いと思う
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:47:44.94ID:SeQIyJmf0
どっちの味噌が美味しいの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:48:32.79ID:cDAk4gC00
カクキューの八丁味噌(銀袋)ネットで買うと高いのな
ポチろうとして止めたわ
0013!omikuji !dama
垢版 |
2018/01/27(土) 21:49:22.38ID:TostHz/G0
あ、そうか。
愛知県の話なら、イオンこと岡田屋つまり極左テロリスト集団のフランケン岡田克也の支配地だから、
こんな利権バレバレの結果になってるのか。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:51:57.73ID:FMfy/UmA0
>>3
手前味噌が一番美味い
毎日食すなら地元産
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:53:29.99ID:pWewQQDZ0
>> 13
今は愛知は山尾
岡田は過去の人
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:55:41.31ID:UBkKKKha0
これって独禁法にからまないの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:59:14.79ID:tbK9wu9R0
味噌土人によって栄えた江戸、トンキンが
味噌土人を叩く不思議
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:59:16.48ID:3MJ+emgz0
2,365万円になるのかな?( ´Д`)y━・~~




https://ameblo.jp/mune111/entry-12336442131.html


漏れ 「・・・。」(▼∀▼)ニヤリッ
二階堂「・・・。」


https://ameblo.jp/shimatani-hitomi-blog/image-12347736480-14119586076.html


∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ ) 
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ


http://www.sap-co.jp/events/hiroshima-youth/


         ヘ⌒ヽフ
        ⊂(・ω・)つ-  
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s320x320/sh0.08/e35/25038477_140810573302534_5026786537342238720_n.jpg

二階堂「・・・。」

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 21:59:41.02ID:RpObuv/F0
>>10
どうでもいいなら黙ってろよ
愛知出身ってだけで愛知のこと何にも知らないアホが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 22:00:45.65ID:oIn432sy0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 0803
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 22:01:50.90ID:3VxDw2b40
偽物をほったらかしてたツケだな。
偽物なんて岡崎でもなければ三河でもない、尾張の味噌蔵なんだけどな。ソニーの実家盛田も出してた。
要は政治に負けたんだよ。役人への施しが足らなかったに尽きる。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 22:06:42.71ID:3VxDw2b40
愛知県で作ってる赤味噌全てが八丁味噌名乗れるなら、普段使ってるマルサンの赤味噌も八丁味噌だな。これなんて名古屋の偽物と違って一応岡崎で作ってるしな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 22:07:18.56ID:p2vjPzbP0
岡崎以外が八丁味噌のような味噌をブランド化したけりゃ
他の名前使わないと
愛知全土なら愛知赤味噌とかでいい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 22:08:52.87ID:+KBF7AnS0
岡崎城から八丁の距離内で作るから八丁味噌だと聞いたが。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 22:10:40.64ID:1d999H8O0
>>1
八丁味噌の由来は岡崎から八丁離れた村ってのが由来だろ?
拡大解釈しても岡崎市内限定であって、三河どころか愛知までってのは明らかに不適切
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 22:22:58.07ID:xtPFBHIb0
愛知県は赤味噌文化

岡崎市八帖町で作られた徳川幕府御用達赤味噌が八丁味噌

岡崎市以外は八丁味噌は使えない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 22:27:15.35ID:3VxDw2b40
名古屋を中心に偽物が増えすぎて、今更八丁味噌じゃないって言われると困る会社続出するからだろ。本家の膝元の三河じゃ偽物ないしな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 22:30:16.56ID:bGhyuFHG0
焦げ臭い
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 22:45:49.18ID:QZiHUz8w0
老舗が守り続けてきた伝統を国が率先してぶち壊す
いつもの事だけどアカンやろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 23:02:32.02ID:HMWgp5xS0
岡崎城から八丁(数百メートル)の八丁村(現、八帖)で作っていたから八丁味噌

しかも何百年も歴史がある老舗

百歩譲って他の店も八丁味噌を名乗れるなら
老舗の二社が名前を使用できないのは、おかしい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 23:04:22.98ID:beFFyIMl0
いまどきの市販されている安い甘みそがあるだろ?
kg200〜300円くらいの。

それを封を切らずに、1、2年間冷暗所に置いていくとな、
なんとびっくり、高級な熟成みそに代わるのおよ。まじで。

やってみ。
でもヤフオクやメルカリで売るなよ!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 23:04:37.85ID:YZddtNxt0
そもそも八丁味噌って名前にブランド価値あるの?w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 23:07:11.40ID:52kIeP1y0
おいおい、コレは可哀そうだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 23:25:07.04ID:DhFAyxuo0
>>39
ストーリーはあるぞ



カクキュ 
http://www.kakukyu.jp/ ;

顧客リスト 
http://www.kakukyu.j...company_archives.asp ;

徳川家、松平家、細川家、大給家、冷泉家、本多家 


三島由紀夫、尾崎士郎、菊池寛、岸田国士、志賀直哉、丹羽文雄、長谷川伸、舟橋聖一、吉川英治、山岡荘八、山本有三、林芙美子 
池田勇人、井上準之助、佐藤栄作、高橋是清、鳩山一郎、藤山愛一郎、元田敏夫、田中光顕、金田一春彦、新渡戸稲造、石田茂作 
志賀重昂、服部良一、山田耕作、入江泰吉、川端龍子、前田青邨、川合玉堂、藤田嗣治、梅原龍三郎、松村松僊、小津安二郎、尾上菊之助 
花柳章太郎、正岡子規、与謝野晶子、北大路魯山人、秋月辰一郎、秋山好古、福沢桃介、岩瀬彌助、小林一三、橋本増次郎、小柳津要人、田村魚菜
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 23:26:07.70ID:0kS3vcXK0
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.kjhuopikmj.shop/
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 23:27:16.43ID:52kIeP1y0
西宮〜灘区にある酒蔵が灘の酒を名乗れずに、尼崎とか播磨方面の酒蔵が灘の酒って名乗れるみたいなものだなw
やっぱこりゃ、おかしいぜ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 23:27:34.08ID:DhFAyxuo0
>>39
ストーリーとは、ここにある細川家と大給松平家も江戸の屋敷でお取り寄せしたのかしら、と思いをはせるわけだな


細川護煕氏墓参記念碑(蓮性院(三河県岡崎市))
http://sakuraoffice.com/hosokawamorihiro.html


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

公家(No.1、No.2)
・近衛家←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・鷹司家←現当主(伊勢神宮大宮司)は大給松平家(三河国加茂郡大給、三河県豊田市)からの養子

武家(No.1、No.2)
・足利家(喜連川家)←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

細川家
菩提寺
・隣松寺(三河県豊田市幸町隣松寺126)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

大給松平家
菩提寺・墓所
・松明院(三河県岡崎市細川町字根古屋123)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)
・大給城(三河県豊田市大内町字城下)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/27(土) 23:36:12.08ID:DhFAyxuo0
>>39
加えて、そういえば大給松平家と言えば、顧客だった三島由紀夫は大給松平家の三河奥殿藩(三河県岡崎市)主の血を引いてるよねと展開するわけよ
これがストーリーだ


https://ameblo.jp/baristonh/entry-12280534084.html

永井尚志は奥殿藩主の子だったのか。永井氏に養子に出されたのね。長崎海軍伝習所の総監で、勝海舟などは彼の教え子である。大政奉還にも関わるなど活躍した。
ちなみに子孫に三島由紀夫がいる。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 00:12:41.80ID:AZx7t5k80
この老舗の八丁味噌蔵には皇太子か弟だっけ?見学に来てるんだが

当時、仕官先のなかった豊臣秀吉が味噌蔵に侵入した逸話もある
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 00:17:10.25ID:GNOdQqbo0
日本人が内輪もめしている間に中国にどんどん商標を取られていくw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 00:46:46.20ID:CHFy20mh0
>国の地域ブランド
ブロイラーからほとぼりが冷めたと思ってるのか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 01:04:51.74ID:yaPkYpEB0
徳島と関西の一部では、蜂須賀家が産業奨励の一環で造った御前味噌が根付いてるな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 01:11:18.31ID:XfKCXyMn0
名は体を表す。
八丁味噌は岡崎市の八丁に由来する。
岡崎市以外は便乗しているのは明らか。
役人の都合で、曲げられたとしか思えないな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 01:19:59.31ID:lCG0Y+HV0
国が認証して輸出する八丁味噌には本来の八丁味噌が含まれていませんとか斬新な展開だな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 01:21:38.62ID:XfKCXyMn0
これこそ、詐欺だな。
消費者は八丁味噌を買おうとしたら単なる赤味噌を買わされることになる。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:06:07.77ID:aq7rz7390
魚沼コシヒカリが新潟コシヒカリと一括扱いされそうになって慌てたというケースがあるしな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:14:56.55ID:vrByq9to0
役人がわざわざこんなお節介なことやるわけないから
輸出したい大手生産業者と献金貰った議員が動いてるに決まってる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:20:35.74ID:V3u4rr750
老舗二社は2年寝かせてるのな、その他組合加盟は一年でホイホイ出荷。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 02:26:15.83ID:xOn044ve0
>>4
世界中でやってるぞ。「シャンパン」「ポートワイン」「コニャック」
などと名乗るためにはきちんと産地や製法が守られてなきゃいけないんだ!ってな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 03:56:31.70ID:VvuH7LbO0
地域ブランド保護制度なのに本家が切られるという、困った制度だ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 04:08:15.25ID:lCG0Y+HV0
つか蔵元 桝塚味噌も自社の豆味噌を八丁味噌の名前で売ってるんだな
枡塚味噌という名にプライドはないのか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 06:48:26.78ID:XfKCXyMn0
本末転倒。
偽物を公認?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 06:58:45.28ID:3EGP9d2k0
赤味噌は兎も角八丁味噌は岡崎だろ
嘘はいかん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 07:13:46.34ID:XfKCXyMn0
詐欺を公権力で公認してしまうことになるのか?
消費者を騙すことにならないのか?
これでは本物を守らず偽物を売りやすくするだけではないか?
結局、この情報は制度事態の根幹を崩壊させてしまうことになるであろう。

自ら農水省がブランド破壊してしまい他にも影響が出る。

信用できない由々しき事態を生む。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:20:30.78ID:vGbu+gZE0
こういうのは政治力が物を言う
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:21:56.79ID:vGbu+gZE0
ていうかカクキューとまるや以外の八丁味噌知ってる県民がどれほといるの
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 09:26:14.30ID:fbVTWvSy0
>>68
県民には売れないから県外や、観光客向けの施設で偽物売るんだよ。

明治村とかソニーの実家の酒蔵で見かけた。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:23:22.48ID:y8SHWZOA0
>>46
なにそれ、

三河の田舎モンが独占しているやん、
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 10:32:55.49ID:y8SHWZOA0
>>60
八丁と名乗るのはおこがましいと、
赤味噌と名乗っているメーカーのほうが多いと思う。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 13:28:46.89ID:JByyR0wF0
味噌の起源は韓国だから
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 14:49:35.53ID:rq0r+u1E0
最近近くに出来たスーパーマーケットいったら全国の味噌が20種類があったが、愛知はまるやとカクキュー銀の八丁味噌だけだった
400g521円だったから比較的良心的価格かな
買わなかったけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:01:24.95ID:5+Xw29yl0
>>10
八丁味噌は愛知の地元のが美味しいに決まってるし、東北の地元の味噌はそこの
地元のが美味しいに決まってる、当たり前のこと。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:02:21.65ID:5+Xw29yl0
>>72
てめえんとこの味噌はクソみその糞だろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:12:30.93ID:fXmIw8sA0
丸亀どころか香川と全然関係がない丸亀製麺みたいなもんか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:17:08.50ID:15MOQuPS0
>>66
じゃあ組合のほうは三河味噌って名乗ればいいんじゃないの
おわりじゃねーかって突っ込まれるだけだろうけど
実際そういうことしようとしてるわけだしな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:31:02.23ID:1CMhjhCf0
あえて、パゴヤに八丁味噌と名乗らせて、恥をかかせるのもあり
仁王立ちの脳死状態にさせてやれ


仮に創業が1337年として、3年前に起きた出来事がこれだ


◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 15:35:53.58ID:1CMhjhCf0
日本文化の殆どは皇族、公家、武家が密接に関係し形作られてきた
パゴヤが文化不毛なのは、住民遺伝子がドン百姓だからだ
その尾張ドン百姓が、どう歴史と伝統を語るのか楽しみだ


1333年、足利尊氏は後醍醐天皇を討伐すべく、鎌倉を出発した。
途中、三河の矢作川のほとりの矢作宿(三河県岡崎市)で三河の足利党19家の兵馬の出迎えをうけたが、ここで倒幕の決意を固めた。

19家とは
01.西条吉良氏■後に将軍御一家
02.奥州吉良氏■後に奥州管領家、関東公方御一家
03.今川氏■後に九州探題、守護職
04.一色氏■後に四職家、九州探題、守護職
05.仁木氏■後に室町幕府執事、守護職
06.細川氏■後に管領家、守護職
07.斯波氏■後に管領家、守護職
08.戸賀崎(荒川)氏■後に守護職
09.畠山氏■後に管領家、守護職
10.桃井氏■後に守護職
11.渋川氏■後に将軍御一家、九州探題
12.上野氏■後に奉公衆
13.岩松氏■
14.石塔氏■後に奥州総大将、守護職
15.鹿島氏■
16.粟生氏■後に奉公衆
17.倉持氏■後に奉公衆
18.高氏■後に室町幕府執事、守護職
19.上杉氏■後に関東管領家、守護職

太平記第20回「足利決起」
https://www.youtube.com/watch?v=PkXC670fo-M
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:13:21.49ID:jER9ijQB0
ほうかひどい話だがね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:20:06.26ID:0t9mwvjV0
愛知県民だけどこの決定には「え、間違っているだろう」という感想しかないわ
ブランドの背乗りとしか思えない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 17:24:32.42ID:y15Fk8sb0
>74
そう云うのを、手前味噌と言う。

それぞれの美味しさがあるんだよ、
白味噌やら麹味噌やら、それぞれその場その場で楽しめればそれで良い。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:17:38.65ID:hJaF8/lg0
八丁味噌なんか食ったことないからうまいかどうかは知らないが、これはないわ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:41:01.03ID:jER9ijQB0
農水省どうすんのこれ?
裁判になったら負ける上に大恥かくがや
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 19:56:54.80ID:1CMhjhCf0
足利将軍家料理人、大草氏

大草氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/okusa_k.html
>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
>三河国額田郡大草を領して、大草を家号にしたと伝える。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8D%89%E6%B5%81%E5%BA%96%E4%B8%81%E9%81%93


大草氏は足利義満の時代から、将軍の料理人だったわけだが
江戸時代の『大草殿より相伝之聞書』によると、ナマコに山芋を詰めて味噌で煮込んだ料理というものが存在しているらしい
パゴヤにストーリーを語れるのかな?
出過ぎた振る舞いはパゴヤの田舎者らしいと言えばらしいが
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:02:37.67ID:1CMhjhCf0
文化は皇族、公家、武家が深く関わり発展してきた
尾張パゴヤの田吾作が、しゃしゃり出てきても恥をかくだけだと思うが


足利義満(3代目足利将軍、1358〜1404)年表

【1351年】高師泰・高師直他高一族8人が、摂津国武庫川で殺害される
【1351年】仁木義長(兄の仁木頼章は幕府執事(管領の前身))が、三河守護(前任は高師兼(高師直の猶子)になる
【1357年頃】明阿(父:高師泰、夫:高師冬(高師直の養子))が、三河国額田郡菅生郷(三河県岡崎市)に、一族を菩提する総持寺を創建する、住持は兄・高師世の娘
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【1358年】伊勢貞継(初代伊勢氏・伊勢俊継の孫)の屋敷で生まれる
【1360年】大島義高(新田氏流)が三河守護になる(新田義重―里見義俊―義成―大島義継―時継―盛義―義員―義昌―義高)
【1367年】足助重宗(足助重範の孫)の子・重政(寛立上人) が、松平郷主・在原信重の支援を得て、三河国加茂郡松平郷(三河県豊田市)に寂静寺(高月院の前身)を開創する
【1368年】管領・細川頼之を烏帽子親として元服する
【1368年】三河国額田郡片寄郷(三河県岡崎市)に、天恩寺を創建する、足利尊氏遺言の寺、開創は永源寺2世弥天永釈、4代目将軍足利義持の祈願所
【1369年】三河国宝飯郡御馬郷(三河県豊川市)に御馬城築城を、管領・細川頼之に命ずる、頼之は弟の頼有に命ずる
【1370年】三河国設楽郡(三河県新城市)に甘泉寺創建か?、天恩寺と同じ永源寺2世弥天永釈開創、御朱印高48石、山林境内20余町歩を寄進する
【1379年】管領・細川頼之失脚、斯波義将が管領になる(康暦の政変)
【1379年】伊勢貞継(初代伊勢氏・伊勢俊継の孫)を政所執事に任ずる
【1379年】一色範光(侍所頭人、若狭守護、、尾張国知多郡・海東郡の分郡守護)を三河守護に任ずる
【1380年代】管領・斯波義将が、斯波氏先祖代々の墓所がある三河国碧海郡(三河県岡崎市)に、永源寺の創建を申し出る、これを支持し将軍家安泰を併せて祈願
【1380年代】三河国額田郡(三河県岡崎市)の滝山寺本堂(4度目)を建替える
【1382年】源信氏(細川信氏か?)が義満誕生日祈祷の為、三河国額田郡片寄郷(三河県岡崎市)など4ヶ所を天恩寺に寄進する
【1387年】三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)を、京極高詮に還付する
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:04:32.30ID:1CMhjhCf0
>>89
続き

【1388年】富士山遊覧、三河国額田郡(三河県岡崎市)の矢作宿に宿泊する
【1388年】一色詮範(侍所頭人、若狭守護、尾張国海東郡・知多郡分郡守護)を三河守護に任ずる
【1390年】管領・細川頼之が、三河国額田郡細川郷(三河県岡崎市)の屋敷跡に、蓮性院を創建する
【1390年代】足助重宗(足助重範の孫)に、尾張国野間荘を還付する、当時の野間荘は、高師直領を将軍家預かりとなっていた模様
【1391年】伊勢貞行(伊勢貞継の孫)を御料所三河国額田郡山中郷(三河県岡崎市)の代官に任ずる、山中郷の法蔵寺は6代目将軍足利義教の祈願所
【1392年】細川頼之死去、葬儀は義満が主催して相国寺で行われる
【1394年】出家する
【1397年】三河国碧海郡(三河県岡崎市)の永源寺(創建:斯波義将)に、後に建仁寺61代住持となる玉岡和尚を住持職に補す
【1397年】三河国渥美郡(三河県田原市)を京極高詮に還付し、守護使不入の地とする
【1399年】三河国額田郡菅生郷(三河県岡崎市)の乙川六名堤造営を、管領・畠山基国にを命ずる、下和田郷が水不足に陥り、領主・京極高詮から苦情が入る
【1399年】三河国額田郡比志賀(三河県岡崎市)の深恩院に、高一族の比志賀郷の旧領を寄進する
【1404年】松平和泉守源信光が誕生する
【1406年】一色満範(義満偏諱、侍所頭人、若狭守護、丹後守護、尾張国海東郡・知多郡分郡守護)を三河守護に任ずる
【1408年】死去する
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:23:44.04ID:JrephiG80
年表貼ってる人は誰も読んでないことに気付いたほうがいいと思う。。。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 20:29:44.11ID:X2trVcOM0
地元でも食ってない八丁味噌なんざどうでもいい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/28(日) 22:17:15.21ID:hJaF8/lg0
本物を守ると言いながら偽者を作っていた名古屋の組合を本物と認め、
本物の八丁味噌を作っていた岡崎のメーカーを偽者扱いした。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 01:10:07.12ID:KnpKiJgl0
まあ農水省赤っ恥だなや
ブランド管理能力がないことが露呈しとるもんで
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 02:16:52.07ID:TgtiGwld0
http://miso-sommelier.com/category20/category80/note380.html

これでみると、足利将軍家の料理人たる大草氏の『大草家料理書』に味噌料理が載っているようだ
文中によく出てくる「ふくさ味噌」とは、赤味噌と白味噌の合わせ味噌らしいが、もちろん100%豆味噌とは限らん
だが、三河武士たる大草氏の出自から言って、八丁味噌の可能性はあるわな
パゴヤに歴史と伝統が語れるのか?

足利将軍家料理人、大草氏

大草氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/okusa_k.html
>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
>三河国額田郡大草を領して、大草を家号にしたと伝える。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8D%89%E6%B5%81%E5%BA%96%E4%B8%81%E9%81%93
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 07:07:30.19ID:KnpKiJgl0
当然2社は公儀の古文書もっとるが
江戸時代あたりで十分じゃまいかや
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 07:11:40.67ID:GVOdYkfD0
岡崎城から八丁の場所にあった味噌蔵が元祖なんだから2社の言い分は認めてやれよ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 07:32:45.62ID:vfblVgQt0
八丁味噌「角久」を絶対ブランドに仕上げるために、何十年どれだけ苦労しているか。

それを横取りする農水省。
表と裏で億単位の金と、ポストが動いているだろう。
東京地検特捜部頑張れ。
名古屋高検検事長は特捜OBの定番ポストだから、やる気ならすぐできる。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 07:52:54.43ID:Je14TA2W0
元々岡崎城から西に八丁のところにあった八帖町のカクキューとまるやだけが八丁味噌
愛知ならどこでも八丁味噌というのはさすがに杜撰やろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 07:59:34.22ID:uTrd1CfR0
これは国家ぐるみのブランド乗っとり。
共謀罪に類する悪行。
農水省、財務省等の悪事に捜査が入らない。

また、検察、警察、裁判所の悪事は何処が取り締まるのか?

大局的に拡大してこの事件を見るとこれは単なる農水省の裁量で判断してるが乗っとり。
事件という見方も取れなくもない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 10:37:20.47ID:uTrd1CfR0
この制度に禍根を残す展開。
海外にこの真実が海外に伝播したらどうなるか?

日本のイメージが失墜するだろうね。

責任取ってくださいね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 10:52:12.20ID:uTrd1CfR0
海外から詐欺だと訴えられないか?
基準は誰が決めるんだろう?
赤だしでも売れると思うが八丁味噌と言えるのは間違いなくこの二社だけ。

日本人の信用を失わせる工作員が居るのかな?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 11:01:26.18ID:phxWuZKs0
岡崎だと三河しかメリットないしな
味噌文化は名古屋のもんだで、尾張が入らない地理的表示なんぞ認められんわ
愛知は尾張支配だ、わかったか?三河土民
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:03:36.50ID:LcesmsdN0
名古屋のくそ味噌メーカーが偽者作って八丁味噌を名乗っていたら、そっちが本物になったでござるの巻
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:43:42.81ID:wZCX2Cdl0
>>91
そんなことひどいこと言っちゃだめ〜!


確かに読んでないけどさ


でも岡崎市民としては許せない案件です
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:55:46.29ID:+XI/86hD0
>>107
どうみても万年パシリの田舎者像しか浮かび上がってこないが


何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」  

尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。 

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 12:58:18.46ID:+XI/86hD0
惨めな田舎者像しか、浮かび上がってこないな
支配とか、おままごとかなんかかい?


■那古野荘(名古屋)
・開発者:小野法印顕恵(東大寺別当)

藤原顕隆→顕頼→小野法印別当
藤原顕隆→顕頼→女→平滋子(建春門院)

■平安時代
・小野法印顕恵が開発
・小野法印顕恵は姪の平滋子に領家職を譲る

■鎌倉時代初期〜中期
・領家職は、小野法印顕恵の兄、惟方の孫である経長に移り、女系が伝領する

■鎌倉時代末期〜南北朝
・足助氏(三河国賀茂郡足助、三河県豊田市)が領家職となる

■室町時代
・今川那古野氏が領家職となる
初代は、名越高家と今川国氏(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)の娘の子である名越高範か?
・1522年頃、今川氏親(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)が那古野城築城

■江戸時代
・徳川家康(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)が那古野の呼び名を名古屋に固定、名古屋城築城

■現代
・豊田佐吉(三河吉田藩山口村)がトヨタグループを発祥させる
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 14:04:07.64ID:uTrd1CfR0
八丁味噌は岡崎で赤だし文化が愛知県。
ブランド制度を崩壊させる愚はしないことだな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 16:16:12.06ID:KnpKiJgl0
しっかし、こんなバカな話
お世辞にも賢いとは言えない農水省とはいえ
よく通そうとしとるが
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:15:33.01ID:lLQHbhJB0
もっと賢い戦略を構築すべきだな。
尾張と三河で反目しない面白いブランド戦略を見出だすべきだな。
八丁味噌に依存しなくても赤味噌を評価されるようにしないと共倒れ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:16:25.28ID:pvcUPhmV0
担当者の誰もが八丁味噌って名前しか知らなかったんだろうな…
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:32:51.15ID:j1Ez24Mt0
>>101
最近の検察、検事に期待は持っていない。
どうせ上の御威光に従うんだろな、って思っている。

正義がどこかに消えている。明らかに可笑しい。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:35:01.89ID:5pcn8tE20
>>114
違うぞ
一番の問題は名古屋の朝鮮脳
思考回路が朝鮮人と同じ


嘘だぎゃ〜(震え声) 
トヨタは名古屋だぎゃ〜(震え声) 



http://detail.chiebu..._detail/q12125423152 ;

>何故東京の人達はトヨタ自動車というと三河にこじつけるのでしょうか? 
>どうして東海銀行(三井銀行と同様にトヨタ自動車へ融資をしている)を三河銀行などとしたのか? 
>またドラマの冒頭で佐藤浩市が乗っていた船の名前も「三河丸」という名前になっており、どうしてここまで三河にこだわるのかわかりません。 
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:35:44.23ID:lLQHbhJB0
検察、警察は走狗だと見られるようなことをしていないか?
正義と真逆な忖度
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:42:54.60ID:5pcn8tE20
名古屋は万年不況で貧乏田舎者の吹き溜まりなんだが、隣国が好景気だとそれを自分の事と思い込んでしまうわけだな


朝鮮脳を持った貧乏田舎者
こいつらに、毎度毎度恥をかかされ、迷惑をかけられているわけだ



http://toppy.net/special/dubai0.html ;

「名古屋が元気」 


ほとんどの名古屋っ子は何を勘違いしているのか、名古屋が我が国のなかで最も元気だと、本当に褒められていると勘違いしています。 
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:45:21.75ID:5pcn8tE20
歴史的に縁もゆかりもなく、生まれ育ちに格差ある、貧乏田舎者とは話が合うわけない



関東〜関西間の日本地図
年収1000万円以上世帯が8%を超える地域(「世帯の年収マップ」より)
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/12/1202_nenshu.jpg


富裕層が住む街 首都圏編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on.html?m=1
富裕層が住む街 関西編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_6.html
富裕層が住む街 中京編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

市町村別平均年収ランキング(注意、東京都港区が抜けている)
01横浜市青葉区__:741.1万円21東京都渋谷区__:617.6万円
02東京都千代田区_:716.1万円22三河県豊田市__:616.9万円
03横浜市都筑区__:705.3万円23さいたま市緑区_:612.6万円
04東京都中央区__:670.6万円24千葉市緑区___:611.4万円
05三河県みよし市_:670.5万円25川崎市宮前区__:610.8万円
06さいたま市浦和区:667.1万円26三河県幸田町__:610.0万円
07三河県田原市__:659.5万円27神奈川県逗子市_:609.1万円
08三重県東員町__:658.3万円28三河県刈谷市__:607.1万円
09千葉県白井市__:653,1万円29横浜市泉区___:606.0万円
10千葉県浦安市__:646.4万円30三河県安城市__:604.5万円
11大阪府豊能町__:641.8万円
12千葉県印西市__:641.0万円
13川崎市麻生区__:639.0万円
14兵庫県猪名川町_:634.3万円
15東京都目黒区__:633.2万円
16三河県吉良町__:631.6万円
17東京都文京区__:630.3万円
18兵庫県芦屋市__:627.7万円
19兵庫県三田市__:625.4万円
20神奈川県鎌倉市_:622.6万円
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 17:58:00.37ID:2NF6QD/Z0
愛知全体で力を入れたいのはわからないでもないが
八丁味噌といえば岡崎だろうな
他の地域は八丁に拘らず赤味噌でいい。これは農水省がおかしい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 18:37:37.36ID:t09tr3kF0
岡崎城から西に八丁(870メートル)の場所で作ってるから八丁味噌なのに
そこを除外って意味不明だわな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 18:38:15.50ID:q+wDQIeu0
こんなん国がアホやろ
なんで組合一つどっちかしか認めないんだ?
両方認めた上で製法熟成期間表示義務付ければ高級品と普及品の二刀流で広めることができるのに
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 19:07:38.97ID:KnpKiJgl0
これだな

登録の公示(登録番号第49号) 八丁味噌
http://www.maff.go.jp/j/shokusan/gi_act/register/49.html
【「八丁味噌」の生産地である愛知県は】を力説しとる。
登録団体は
愛知県味噌溜醤油工業協同組合
http://www.aichimisotamari.or.jp/introduction/index.html
岡崎の2社はない。

おバカ農水省の担当は
食料産業局知的財産課
担当者:地理的表示保護制度担当

おバカ農水省の担当課長の作文はこれ
http://www.tokusanshubyo.or.jp/tokusann%20pdf21/21-kanntougen.pdf
知的財産課長 杉中 淳(すぎなか あつし)

あまりにも異常で、こんなの放置できんがや
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 19:08:35.06ID:KnpKiJgl0
おっとうっかりsageてしまったがね
このスレはage推奨だもんで
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 19:15:03.93ID:Je14TA2W0
ルーツは明らかだし、どう考えても老舗2社の主張のほうが正論なのに、本気で>>107的な考えで動いてるのがいるんだろうね。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 19:26:03.34ID:KnpKiJgl0
"八丁味噌"は当然登録商標じゃろうと思うてwiki見たら
なんか前から揉めとんのな。

もちろんインチキやってんのは愛知県味噌溜醤油工業協同組合。
とりあえず盛田とイチビキは買わないことにする。

「合資会社八丁味噌」の商標出願が拒絶されとるもんで
裁判所もおかしい。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 19:38:40.85ID:t9tkIhkQ0
八丁味噌の始まりは、足利一族の兵糧目的だった可能性がある


700年前を語れるのかい?


仮にまるやの創業が1337年として、4年前に起きた出来事がこれだ


◇元弘の変(1331〜1333年)室町幕府の支配層、三河武士◇

【三河県岡崎市】
・足利氏(宗家、鎌倉公方):大門屋敷、近辺(八剣神社内)に足利尊氏の墓あり
・斯波氏(足利一族):管領家、奥州管領家、奥州探題、羽州探題、守護職(安房、若狭、越前、越中、尾張)、屋敷(跡地に永源寺)
・仁木氏(矢田一族):幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、三河、遠江、武蔵、摂津、丹波、丹後、備後)、仁木城
・細川氏(矢田一族):管領家、守護職(伊賀、伊勢、志摩、摂津、和泉、河内、若狭、越前、越中、備中、備後、淡路、阿波、讃岐、伊予、土佐、日向)、細川御前田城、細川城山城、細川権水城
・上地氏(矢田一族、細川氏分家):上地城
・上地氏(矢田一族、仁木氏分家)
・高氏(足利被官):室町幕府執事、守護職(伊賀、伊勢、志摩、尾張、三河、武蔵、上総、和泉、河内、下野、丹波、石見)、屋敷(跡地に総持寺)
・上杉氏(足利被官):関東管領家、守護職(伊豆、武蔵、上野、丹後)、日名屋敷
・倉持氏(足利被官):奉公衆、便寺屋敷
・粟生氏(足利被官):奉公衆、秦梨城、秦梨城山城、梅藪屋敷、西熊屋敷

【三河県幸田町】
・大草氏 (足利被官):奉公衆
・大場氏 (吉良被官):深溝城

【三河県豊田市】
・上野氏(足利一族):守護職(丹後、石見)、奉公衆
・中条氏(足利被官):守護職(尾張)、奉公衆、金谷城

【三河県西尾市】
・西条吉良氏(足利一族):将軍御一家、西条城
・奥州吉良氏(足利一族):奥州管領家、守護職(因幡、但馬)、関東公方御一家、東条城
・一色氏(足利一族):四職家、九州探題、守護職(筑前、肥前、肥後、日向)
・荒川氏(矢田一族):戸賀崎氏分家)守護職(丹後、石見)、戸ヶ崎城
・饗庭氏(足利被官):奉公衆、饗庭城、饗庭命鶴丸
・小笠原氏 (吉良被官):幡豆小笠原氏、三河守護代
・大河内氏 (吉良被官):引馬荘荘官

【三河県豊川市】
・関口氏(足利一族):奉公衆
・星野氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆
・萩氏(足利被官):藤姓熱田大宮司一族、奉公衆

【三河県豊橋市】
・石橋氏(足利一族):将軍御一家、守護職(若狭、伯耆、備後)

【三河県新城市】
・設楽氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
・富永氏(足利被官):三河伴氏、奉公衆
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 19:41:04.74ID:t9tkIhkQ0
政治闘争の結果、名古屋君憧れの京都洛中に君臨するわけ



三河政権たる室町幕府の支配層一覧(三河繋がり優遇)

■将軍御一家
【三代将軍足利義満時代】(3家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・今川氏(三河国幡豆郡今川、三河県西尾市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

【八代将軍足利義政時代】(4家)
・西条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・東条吉良氏(三河国幡豆郡吉良、三河県西尾市)
・石橋氏(三河国設楽郡石橋、三河県新城市)
・渋川氏(上野国群馬郡渋川)

■三管領(将軍に次ぐ最高の役職、将軍を補佐して幕政を統括)
幕府執事(管領の前身)(3家)
・高氏(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)
・仁木氏(三河国額田郡仁木、三河県岡崎市)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

管領(3家)
・細川氏(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)
・斯波氏(三河国碧海郡矢作、三河県岡崎市)←初代足利家氏は、祖父より三河国碧海郡碧海荘を相伝し本拠とした
・畠山氏(武蔵国男衾郡畠山)←初代畠山義純は三河国生まれ

■七頭(管領家とともに幕政に参加できた七家)(7家)
・一色氏(三河国幡豆郡一色、三河県西尾市)(四職)
・山名氏(上野国多胡郡山名)(四職)←初代山名義範の実父は、矢田城主(三河国幡豆郡矢田、三河県西尾市)の矢田義清
・京極氏(山城国葛野郡京極)(四職)←京極高秀(佐々木道誉の嫡男)親子は三河国額田郡下和田郷(三河県岡崎市)の領主
・赤松氏(播磨国播磨郡赤松)(四職)←善住寺(三河県豊川市)に赤松円心親子の墓あり、赤松円心は一時、赤田和城(三河県岡崎市)に隠れ住む
・土岐氏(美濃国土岐郡)(五職)
・上杉氏(丹波郡何鹿郡上杉)(関東管領)←事実上の初代上杉頼重の屋敷あり(日名屋敷、三河県岡崎市)
・伊勢氏(出自不明)(政所執事)←活動を記録した最古の資料では、初代伊勢俊継は父、叔父、従兄弟と共に三河国額田郡賀茂郡(三河県岡崎市・豊田市)で活動
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 19:43:55.83ID:t9tkIhkQ0
その洛中のトップの料理人が、赤味噌を使用していた事実


文化不毛の田舎者、名古屋に歴史と伝統が語れるのかな?


http://miso-sommelier.com/category20/category80/note380.html

これでみると、足利将軍家の料理人たる大草氏の『大草家料理書』に味噌料理が載っているようだ
文中によく出てくる「ふくさ味噌」とは、赤味噌と白味噌の合わせ味噌らしいが、もちろん赤味噌が100%豆味噌とは限らん
だが、三河武士たる大草氏の出自から言って、八丁味噌の可能性はあるわな
パゴヤに歴史と伝統が語れるのか?

足利将軍家料理人、大草氏

大草氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/okusa_k.html
>家伝によれば、三郎左衛門尉公経が足利尊氏に仕えたとあり、公経をもって始祖にしている。
>三河国額田郡大草を領して、大草を家号にしたと伝える。

大草流庖丁道
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%8D%89%E6%B5%81%E5%BA%96%E4%B8%81%E9%81%93
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 20:09:38.42ID:XpkMWd0B0
鰹節をケチらず出汁をとり
出汁に豆腐をいれ
八丁味噌をとくだけでもかなり本格的な味噌汁になる
ものの15分もあればできて
ご飯と味噌汁だけでもかなりのご馳走になる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 20:32:21.17ID:MErOAudc0
赤味噌食わねぇ三河人からしたら、メッチャどうでもいい話w
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 20:45:03.19ID:wdgJUiOl0
とりあえず、この二社以外で八丁味噌名乗ってたら
不買でOK?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 20:48:19.17ID:tuGRM2u/0
カクキューは知ってる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 22:08:30.50ID:RPYwNJal0
八丁味噌って岡崎のイメージしかないんだが
小学校の教科書にも書いてなかったか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 22:19:49.13ID:CFw84Iyj0
>>136

取り扱ってる店ごとでもいいかも
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 22:46:48.69ID:DQiAWhR30
>>139
山本屋総本家の方はカクキューって書いてたな
基本的にうどん屋なんかの老舗系はカクキュー、ラーメン屋なんかの新興系はまるやのイメージ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 22:59:47.58ID:rfvxmNdi0
飲食店なんてどうせ業務用の安い味噌だろ。
少しぐらいなら八丁味噌混ぜているかも知れないが。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/29(月) 23:39:36.45ID:XXGugZkQ0
八丁味噌と同じ物が作れるから八丁味噌
東海3県以外では八丁味噌と豆味噌の区別がつかないから八丁味噌に統一する

こういった文化不毛の名古屋の田舎者の思考回路じゃ、お手上げでしょう

加えて、八丁味噌以外の豆味噌メーカーに歴史や伝統があると思い違いしている

愛知県全体で同じ長さの豆味噌の歴史があるが、八丁味噌の名前だけがよく知られているとな

事実は八丁味噌だけが、桁違いに歴史が古い
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 00:20:25.40ID:pCiwQTPA0
愛知の豆味噌で良かったろうに。その中に八丁味噌も含まれると。米使わない味噌は愛知だけだろ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 01:06:06.65ID:LbEUqXQC0
昭和の戦後の時代まで三河じゃ「手前味噌」だがや。

やってみるとわかるが、まともな材料使えば誰でもそこそこつくれる。
だから昔は買うもんじゃなかったけど「八丁味噌」は高品質で安定してんだ。

愛知県味噌溜醤油工業協同組合は八丁とは縁もゆかりもなく、
2軒が商標登録しなかったのをいいことに、確立したブランドを
乗っ取ろうとしとるわけだな。

農水省の食料産業局知的財産課には知的財産を管理する能力がなく、
泥棒に追い銭しとるわけだ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 01:11:01.79ID:QttYBCj90
農水省は稚拙な対応、その上、傲慢。
農水省は何を基準に今回の決定をしたんだ?
八丁味噌のブランド崩壊をさせようとしているようにしか見えない。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 02:58:00.70ID:LbEUqXQC0
こんな制度いらんがね
社会の迷惑じゃがや
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 07:06:58.04ID:wEftSxOn0
文春はこういうのこそリサーチしろよ
忖度だの癒着だの、出てきそうな気配プンプンじゃん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:30:59.74ID:lTdaEZAT0
マジモンの生産地保護しないで本末転倒じゃねーの?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 12:31:23.22ID:lTdaEZAT0
>>5
これ。ほかは赤味噌でいいだろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 13:09:58.72ID:QttYBCj90
こんなことをすれば他の認定された地域まで疑いの目が見られるな。

日本人の信用までキズがつく。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:55:45.51ID:9fKB5dkK0
カクキュー美味い
牡蠣味噌鍋食べたい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 14:59:43.75ID:nRkRQMti0
既得権益を守ろうと必死な会社のイメージ
岡崎市だけより愛知県全体の方がメリット大きいだろ

これだから自称老舗は
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:17:59.77ID:nRkRQMti0
>>155
農林水産省が認めてるんだから
悪いのは自称老舗の会社じゃん
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 15:31:38.79ID:nRkRQMti0
>>157
アホ?
八丁味噌作ってないじゃんw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 16:55:04.73ID:S7Sn0FrI0
>>158
愛知県全体の味噌の名前を八丁味噌にすれば作ってることになるんだろ
それなら他県も同じだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 17:47:40.43ID:LbEUqXQC0
今夜も寒そうだ
銀袋で味噌煮込みにするかな

八丁じゃなくて八丁風のやつは味が下卑てていかんもんで
本物に限る
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:51.22ID:nRkRQMti0
>>159
自称老舗の肩を持つアホがわらわらとw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:10:58.78ID:nRkRQMti0
>>160
八丁味噌作ってる他県の業者は異議申し立てしてんの?
妄想で語らないでほしいな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 18:45:49.75ID:G8fJMBdxO
前スレ147: 01/26(金)19:56 ID:PVrqQJHL0(2/2) AAS
『松阪牛も品質関係なく松阪のあたりで作ってるもんは全部松阪牛名乗れるようになって
ブランドイメージが没落したよな』
とあったイメージ落ちていたんだ。


他の業者を守る為に範囲を広げ過ぎて
名前の由来や定義を緩くしてしまった
>>5の意見に賛成だ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:03:41.73ID:S7Sn0FrI0
>>164
>>154のように広い方がメリット大きいなら北海道まで入れてメリット広げてみりゃいいだろ
俺は八丁味噌ブランドの価値は無くなると思うんだがな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:35:45.91ID:OmPLNc7e0
>>165

元々の生産方法を守っても
川の向こうってだけで対象外
になる業者もいたしね農水省
なにやってんだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:53:23.91ID:5FiJz5h50
>>144
バカヤロー !!

名古屋の田舎者でも、八丁味噌のあの石組みに一目も二目を置いている。

そもそもこれは、国の役人が無知、白痴、アホ、バカ、金の亡者、宦官なんだろ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 19:59:57.67ID:gWq8cVFr0
これはある意味犯罪じゃないのか?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:08:47.74ID:64/9qdZT0
>>166
アホ?
岡崎市だけなんてメリット少な過ぎなんだよ
愛知県って範囲がちょうど良いことも理解できないのかよ?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:30:15.97ID:LbEUqXQC0
地理的ニセモノ表示保護制度だなや
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:33:03.62ID:64/9qdZT0
老舗2社のアホみたいな希望的観測が
招いた事態

決まってからグダグダ言うな
チョンかよw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:51:28.91ID:gWq8cVFr0
ブランド制度はこのままなら無意味なものになるだろう。
海外にいずれバレるのは明らか。
知られたら最後の他にも波及して取り返すことは不可能になる。
赤味噌のブランドを八丁味噌に頼らないとやっていけないわけないのに下手に工作しすぎ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 20:57:21.48ID:pX9eEprY0
2社が抜けたら、ブランドなんか崩壊するだろ

まるや味噌、カクキュー味噌がブランドになるだけ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:05:28.71ID:9O5ykz8e0
結局のところ、「八丁味噌」を商標登録していなかった「まるや八丁味噌」と「合資会社八丁味噌」が迂闊だったという話だな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:09:19.70ID:9O5ykz8e0
これって誰かが
 「『八丁味噌』は愛知県で生産されたものに限るという根拠がない。
 消費者も日本国内で生産されたみそのことを『八丁味噌』と受け止めていると判断し、日本全体を生産地として登録可能とすべき」
って主張して農水省に不服申し立てしたらどうすんのかな?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:16:50.08ID:O/XtkSsv0
>>176
昔、申請したが、八丁味噌は裁判で一般名称認定されてたらしい。
同じタイミングで、八丁味噌は岡崎の2社しか生産してないことも事実認定されているらしい。
最近になって再び申請したが偽物作ってる団体に異議申し立てされて拒否されてる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:46:58.06ID:LbEUqXQC0
農水省の大バカと組合の浅ましさをもっと広めんといかん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 21:51:34.15ID:7B0PBLCNO
>>165
松阪牛を育てる技術と肥育やる風土が似ていて、松阪牛の生産者が認めるならそれでいいと思うが
赤味噌も同じ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:01:32.14ID:jsKCGEN20
勝ったんだから売れるぜ!スーパー、料亭、旅館、松屋、どんどん仕入れてくれるだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:04:41.99ID:BU4h4PAo0
>>1
赤味噌以外の味噌を知らねーや
味噌汁で合わせ味噌は食ったことはあるが
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:05:57.38ID:BU4h4PAo0
あの辺り八帖(はっちょう)町っていうんだぜ、味噌屋しゅうへん
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 22:32:04.05ID:n2kXbsGK0
>>174

フランス「八丁味噌不味くなったよね」
ドイツ「八丁味噌不味くなったよね」
イギリス「八丁味噌不味くなったよね」

アメリカ「味は知らんがとりあえず訴訟」
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 23:26:17.58ID:PKvcy8XZ0
>>178
特許庁が認めるくらいに一般化してるなら決まりだろ。
むしろ本当に愛知に限るべきなのかを議論すべき。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/30(火) 23:35:01.63ID:S2aqJiPF0
愛知県民も八丁味噌は岡崎のイメージやぞ
名古屋の業者が八丁味噌謳ってたら胡散臭い業者扱い
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 00:19:34.36ID:dgnXfm/z0
>>185
多分、岡崎に八丁味噌を作ってる会社が2つあったから一般名称扱いになったんだと思う。
普通は商標は一社が独占して使うものだから。

後に地域団体商標が出来て、まるやとカクキューが一緒に登録使用としたが、一般名称扱いをいいことに、名古屋に偽物がたくさんできた後で、法外にあってしまった。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 01:33:23.07ID:63JhAjw20
ぎりぎり譲歩すると
「八丁味噌(岡崎)」 (英訳例 "Haccho-Miso at OKAZAKI")
パチモンは「八丁味噌(愛知)」 (英訳例 "Haccho-Miso in AICHI)
と区別するのはどうかや?

もちろん製法も区別
おバカな農水省にはわからんかもしらんが、製法が違うから別カテで
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 02:18:05.50ID:K4ysTqMj0
脅していないか?
申請させるしかないように仕向けていないか?

ただ、申請しなくても今の時代なら問題はないかも。

結局、口コミが世界に蔓延した。

農水省が思惑通りには妨害できない。

訪日外国人は口コミを信じて日本を評価してる。

ブランド制度は騙しに使われたと思われてお仕舞い。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:19:45.71ID:63JhAjw20
おみゃーさんお門違いだがゃ 
まーちと勉強しておいで
>農林水産省
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:27:37.72ID:Tbiyc/6g0
キャンティとキャンティクラシコみたいだな。
日本風に言うと、岡崎は「元祖八丁味噌」で登録しろ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:34:59.02ID:K4ysTqMj0
岡崎の二社は認定されようがされまいが元祖。

ブランド制度vs岡崎の二社で戦ったら最終的には口コミで岡崎の二社が勝ってしまうかもな。

ブランド制度側の面々は嘘つき扱いされて墓穴を掘るだけになるかもな。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 03:58:29.81ID:63JhAjw20
そうだな
こんな制度いずれ成り立たなくなるから
それまでは口コミ(怖いインターネッツ)で黒歴史を伝えるかや
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 04:22:46.76ID:Tbiyc/6g0
>>193
甘い。
今の世代は知ってても、200〜300年もしたら、どっちが元祖かなんて誰も知らなくなるんだよ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 09:49:28.97ID:36N4KOMy0
>>195
歴史や伝統もねーのに、何で元祖になれるんだ?



カクキュ 
http://www.kakukyu.jp/ ;

顧客リスト 
http://www.kakukyu.j...company_archives.asp ;

徳川家、松平家、細川家、大給家、冷泉家、本多家 


三島由紀夫、尾崎士郎、菊池寛、岸田国士、志賀直哉、丹羽文雄、長谷川伸、舟橋聖一、吉川英治、山岡荘八、山本有三、林芙美子 
池田勇人、井上準之助、佐藤栄作、高橋是清、鳩山一郎、藤山愛一郎、元田敏夫、田中光顕、金田一春彦、新渡戸稲造、石田茂作 
志賀重昂、服部良一、山田耕作、入江泰吉、川端龍子、前田青邨、川合玉堂、藤田嗣治、梅原龍三郎、松村松僊、小津安二郎、尾上菊之助 
花柳章太郎、正岡子規、与謝野晶子、北大路魯山人、秋月辰一郎、秋山好古、福沢桃介、岩瀬彌助、小林一三、橋本増次郎、小柳津要人、田村魚菜
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 09:50:47.30ID:36N4KOMy0
宮内庁にみゃ〜みゃ〜泣きながら、御用達にしてくれと懇願するのか?




御用達
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/御用達

カクキュー - 八丁味噌 1901年認定
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:12:17.14ID:63JhAjw20
制度自体に異議申し立てできるかや?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:16:57.20ID:xti20wmm0
八丁味噌のブランドよりも、GIマークのブランド失墜の方が打撃大きいだろ
所詮は政治家に金積めば得られるマークなんだろw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 11:32:28.70ID:TKv6ZjBb0
八丁味噌に関しては、岡崎でいいと思う
愛知県出しゃばるな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:00:11.56ID:K4ysTqMj0
こんなのがまかり通ると老舗はすべてどこも取り上げられるな。

なんといっても反老舗で集結すればでかくなる。

本末転倒な結果しかあり得ない展開になる。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 12:03:06.54ID:K4ysTqMj0
本来守らなければならないのは何か?
農林水産省が馬脚を現した事案として語り継がれるのは必然。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 13:18:24.46ID:K4ysTqMj0
赤味噌側にはまともな知恵者は居ないのか?
新たな戦略で赤味噌を評価されるようにすべき。
アイデアはいくらでもある。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 14:22:05.49ID:63JhAjw20
パクる悪知恵は働かせとるが
通用させちゃいかんがね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:27:44.23ID:j8nZrrl50
>>206
岡崎城から八丁離れたあたりで味噌作り
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 15:52:28.09ID:K4ysTqMj0
名前の由来を外国人から質問されたらどう説明するつもりだ?
農水相は?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 18:00:58.18ID:vRwaawJE0
八丁味噌は岡崎で問題ないが、2年や3年熟成の赤味噌は三河にもあったはずなので、そのあたりの区別をどうするのかな
愛知赤味噌だとインパクト弱いし、混ぜてるのも結構ある
信長、秀吉の味噌煮込み味噌とでも言うのかな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 19:20:53.97ID:63JhAjw20
「熟成赤味噌」じゃいかんかや?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 20:33:09.16ID:XtFEEcMn0
>>210
まぁ弱いよね。やはり八丁味噌の名前が欲しくなるのもわかる。


しかし絶対に許さない。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 20:39:13.07ID:0S3o24U00
>>209
三河味噌でええやろ
仙台味噌にせよ津軽味噌にせよ信州味噌にせよ西京味噌にせよ、わざわざ赤だの白だの名乗ってないし
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 20:57:32.63ID:yqYBJGVE0
豊田市の枡塚味噌や吉良町の今井醸造とかも昔ながらの素晴らしい味噌を作ってますから岡崎市以外の味噌が全て偽物とは思わないし仲間に入れてあげたい気持ちもあります

ただ八丁味噌となるとは カクキュー と まるや じゃないですかね
工場見学行くと実感しますね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 21:16:41.81ID:Tbiyc/6g0
京都の廃村八丁に味噌工場を作って、八丁味噌を名乗ろう。
これなら役所も文句を言えんはず。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 21:32:42.42ID:7icc6Wsc0
岡崎と言えば蜂須賀
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 21:41:15.25ID:63JhAjw20
>>212 そうだな三河は豆味噌文化

しっかしこんなデタラメ制度いらんがね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 21:46:50.70ID:7icc6Wsc0
岡崎と言えば家康。
家康味噌ならネームバリューは小さくない。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/31(水) 22:41:23.65ID:vRwaawJE0
>>217
だから駿府でも赤味噌がおでんや600軒の半分に赤味噌の壺があるのか
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 01:54:11.12ID:EobfMYOU0
農水省はやっぱりバカだった
で済ますわけにはいかんがや
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 03:39:26.84ID:EobfMYOU0
平成30年1月
農林水産省の地理的表示(GI)保護制度に関する報道について
八丁味噌協同組合
http://www.8miso.co.jp/pdf/hogoseidonikansuruhodo.pdf

米麹ではなく豆麹を使うところもessentialと思うがどうかや?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:04:58.73ID:EobfMYOU0
GIってのはgeneric indication(一般名称)の保護制度かや
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 17:06:34.08ID:Hd9l3W+g0
大好きな人とエッチしてる時の頭の中って、こんな感じ。
http://www.zhestuck.shop/
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 19:02:37.49ID:4C5VDbtr0
南部産津軽味噌、飛騨産美濃焼、庄内産米沢織、何でもアリになるな
もう廃県置藩したほうが良くね?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/01(木) 20:15:53.31ID:EobfMYOU0
廃県して東北圏とか広域にしたほうがいい
それはともかく、パチモンにお墨付きを与える農水省ワラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況