X



【話題】鹿児島名物「家族湯」って? 発祥の地は西郷どんに沸く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★垢版2018/01/31(水) 08:31:00.03ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASL1T5712L1TTLTB00K.html

 西郷隆盛も通った鹿児島の温泉地が発祥という「家族湯」。小さな貸し切り風呂が並ぶ九州以外では珍しい施設。鹿児島県内で150カ所以上あり、大河ドラマ「西郷どん」を機に、PRしようという動きも出ている。

 関東出身の記者が鹿児島に勤務し、疑問に思った看板があった。「家族湯」。何のことなのか。家族湯がひしめきあっていると聞いた温泉地を訪ねてみた。

 家族湯の歴史を解き明かす資料は少ないが、発祥の地とされているのが、家族湯施設が約20ある霧島市の日当山(ひなたやま)温泉。幕末に西郷隆盛らが頻繁に訪れ、坂本龍馬と妻のお龍が新婚旅行で滞在したと伝わる。

 1916年に創業し、ここで最も長い歴史がある「清姫温泉」の料金は1時間400円。4人で入れば1人あたり100円。

 アパートのような建物。その一階にドアが並び、入ると脱衣所がある。奥に風呂があり、一見すると家庭にある浴槽のよう。ドアをあけると温泉のむわっとした熱気に包まれた。シャワーからも温泉の湯。少し熱めの湯だが、温度も自分で調節できる。疲れが癒やされた。

 清姫温泉の3代目社長、米田知弘さん(56)によると、かつて馬の競り市があった日当山温泉は宿場町として栄えたという。「多くの人が一緒に入れるように」と旅館に「貸し切り風呂」ができ、さらに昭和に入ってからは貸し切り風呂だけが並ぶような施設も生まれ、それが「家族湯」として親しまれるようになったらしい。

 同温泉では明治維新150周年…

残り:713文字/全文:1318文字
滑り台付き
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180130004121_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180130000760_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180130000766_comm.jpg
0003憂国の記者垢版2018/01/31(水) 08:32:56.24ID:frQLmACG0
薩摩の野蛮人とか興味ないよ

戦争止められなかったバカでしょw
0004名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:33:05.51ID:RSpcISIr0
>>1
気持ち悪い。
試し腹を笑えないな。
0008名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:36:08.47ID:zQWDjtDJ0
家族湯は知ってるけど、わざわざ家族で入りに行くほど家族仲がとてもよいわけでもないし
周りにも入ったことあるやついないわ
0013名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:40:14.06ID:ToY9YBnt0
西日本に多いぞ
薩摩だけって事はないな
昔の温泉って家族湯付きが結構ある
最近建築された温泉施設には少ないけどな
0015名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:41:27.29ID:bdllFb6z0
>>8
よく考えたら親や兄弟なんかと狭い風呂に入りたくないわな
0016名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:42:18.82ID:IDmHpi+70
九州じゃないけどあるよ
男女、男男カップルが多いらしい
なんかお湯とか汚そう
0017名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:42:45.26ID:cAfD7NKO0
一方、隣の宮崎県では、家族湯がいかがわしい施設と認識され建設が認められていない。
0018名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:44:03.44ID:pBDO+Zl00
銭湯みたいな安い温泉がゴロゴロある 湯上がりにお茶やら漬物が出てきて和む
0019名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:44:14.68ID:P0PExx+X0
家族湯知らないとかゆとり世代か?
0024名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:46:58.08ID:DWG/D15r0
つまり何の関係も無いのに西郷の名前を出した訳だな

うったくっぞ でごわす
0026名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:49:10.61ID:WX2x70J50
家族風呂だろ 子供小さくて息子娘だからよく四人で入るわ こっちでは一時間1500円くらい
0027名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:49:44.39ID:P0PExx+X0
風呂といえば銭湯に通ってた時代は家族湯は便利だったんよ
小さな子供連れで騒いだり面倒みたりで周囲に迷惑かからないし
家族分の銭湯代もまとめてお得だし
おれが子供の頃はよく行ってたな
今でいうとスーパー銭湯の個室版って感じかな
0028名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:49:51.88ID:aF9sE8uh0
40代の鹿児島生まれだけど知らんかった
0031名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:57:38.36ID:QQLCVEwh0
子供が小さいときはよく行ったな
鹿児島は家族風呂一時間500円とかあるからばらばらで入るより安い
0032名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 08:57:55.77ID:rqCbWtUT0
じいちゃんが鹿児島だったから時々妹や母と行ったよ
家族湯つっても広いし、露天もあるし、お湯は一回ずつ落とす
これを利用したら知らない人と大風呂入るとか不潔で無理
0034名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 09:00:59.07ID:96o6yr1S0
地元民だがこのへん家族湯だらけ
夜は汚いから行くなら朝だなあ
0035名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 09:03:20.11ID:RHqdYOuX0
友人と互いの愛人連れてって入る風呂
0037名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 09:07:10.04ID:JmY9oz1c0
温泉旅館の貸し切り家族風呂は
地元の若いカップルがラブホの代わりに使うと
タクシーの運ちゃんが言ってたな(´・ω・`)
0038名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 09:14:33.55ID:VVldm/pa0
高校生がラブホ代わりに。
クーラーもあるし。
知らない田舎者いるんだ。
広島にもあるが。
0039名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 09:16:22.72ID:VVldm/pa0
お湯は一回一回変えるよ。
本当に知らない馬鹿いるんだな。
0040名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 09:16:35.03ID:9xbRofX30
朝日新聞ソースだとイメージ的に何もかもが駄目になるな
自分なら絶対に取材には協力しない
0043名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 09:24:41.47ID:GshYIpgs0
ボクは祖父とよく行ってた 足腰弱ったお年寄りにはちょうどいいんだよね 
妻と娘ともよく行くよ 娘は中2だけどまだ一緒に入るよ
0044名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 09:26:01.17ID:CTxiB5Dr0
小さい子供居ると利用するわな
0045名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 09:29:53.61ID:oQ8gQQ3/0
家族湯は、冗談抜きでラブホ代わりに使う奴が多いと聞いたことある
特に金のない中高生が
0049名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 09:54:48.32ID:e6nEE2e50
家族湯=数人分

日当山温泉は、西郷隆盛が明治新政府を辞して鹿児島に帰ってからよく通った温泉町。
0051名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 11:49:34.52ID:clElMFG00
熊本も温泉に家族風呂は必ずあるよ。
小さな子連れは家族風呂って暗黙の了解がある。
とくにおむつが外れていない子は大浴場は無理。
日常的に温泉に入る習慣があるからかな。
0052名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 12:05:50.51ID:DCS6dJ3u0
>>46
脳内ソースで勝手に記事書かれるから取材受けたらウザイくらい頻繁にチェックした方がいいよ
0053名無しさん@1周年(英雄都市アレックス)垢版2018/01/31(水) 12:14:01.52ID:aqfXDgVE0
>>51
うちも子供が3歳までは家族湯ばっかだった、ちゃんとお風呂前にトイレに行けるようになって大浴場に入れるようになったわ
小さい子連れて温泉行くなら便利だよね
0055名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 14:05:15.73ID:94dyfBTx0
立派な少子化対策やん。
欧米のキリスト教的な禁欲思想に被れた馬鹿がこれを批判してるんだろうなあ。
0056名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 15:12:03.04ID:2FyLfpFm0
地元の温泉では
「ここは家族湯です。カップルは入れません」
と張り紙してあったw
0059名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 21:21:24.48ID:EI62npo+0
カピバラ温泉
0060名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 22:48:35.43ID:h0E9kVoP0
俺も福岡の団地住まいの頃よくかみさんや子供と入ったよ
楽しい想い出。また入りたいなあ
0061名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 23:30:26.77ID:5X8uWaOt0
>>16
九州だけど掛け流しだし入れ替わりの時一度抜いてお湯を入れ直すのが普通
0062名無しさん@1周年垢版2018/01/31(水) 23:33:32.75ID:5X8uWaOt0
>>51
車で10分走ればあちこち温泉あるから幸せだよね〜子どもが小さい頃は週末は家族湯ばっかり行ってた
0064名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 04:10:42.53ID:J/BL3wDa0
家族湯にはひとりで入るのが至高なんだよなぁ

銭湯みたいにお湯が汚くないし、天然温泉に足を伸ばしてゆったりとひとりで浸かれるのは至極の時間
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 04:12:50.40ID:MlTRcNKm0
鹿児島には冗談抜きで200ヶ所くらい家族湯があるんじゃないかな? 数百円程度で済むのがありがたい
0066名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 04:28:42.25ID:GywgI7/50
ボイラー壊れたときに利用したけど地元のじじばばに混じって中学生くらいの兄妹ではなさそうな男の子と女の子がいたな
0067名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 05:22:28.14ID:darAYd300
>>66
兄妹だったらそっちのほうがやばい
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 05:25:13.57ID:qFIoX/7G0
>>8
家族湯は行くのはせいぜい子供が小学生低学年位までだよ
がんばっても3.4年生
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 05:35:29.15ID:/DjPSzXw0
貸し切り温泉
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 05:38:03.62ID:HeWQjrgV0
トンコツとかいう至高の肉料理
かごんまはもっとこの料理を広める努力をするべきだね
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 05:48:39.39ID:ymlPEpsb0
入り口は警官が見張った方がいいな 補導の対象になりそうな奴らが入りに来てるはず
0072名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 06:07:15.37ID:wYAR1oA50
>>65
銭湯とかわらんのか
しかし、維持管理の手間かかりそうなのにそんな値段でよくやってけるな
0073名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 09:39:38.87ID:7ObIEmGL0
>>72
平均的な家族湯で10部屋から15部屋くらいある、価格は30分(300円)、60分(500円)くらいが相場、営業時間は24時間のとこもあるけどだいたい朝8時くらいから夜10時くらいまで人気のある家族湯だとほぼフル回転

ほとんどが家族経営だからやっていけるんだろうね。
0074名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 09:41:33.04ID:LeWTnQl10
家族風呂ってどこにでもあると思うけど、これはもしかして、家族風呂専用施設が沢山あるってことなのか?
0075名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 09:41:39.44ID:nmcOHaIB0
彼女とのデートでは鉄板だな

九州だけとは知らなかったわ
0076名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 09:44:21.99ID:AvjJf7Sm0
>>16
浣腸したあとシャワーのベッドをはずしてケツに突っ込んで腸内洗うらしいな。
0077名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 09:44:48.27ID:ETbevP0m0
>>1
ローカルニュースでスレ立てか
てめえこの野郎
0078名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 09:49:35.97ID:NxRBF9if0
名物は夜這い


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚ ); ,.(:゚ ;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 09:52:12.97ID:paYImNBn0
安さもさることながら個室のドア前に駐車場があるのが人気の秘訣だと思われる。
いわゆる普通の「貸しきり湯」だと駐車場にからちょっと歩いてカウンターで2000円前後取られて建物内部をしばらく歩いてようやっと辿り着く、しかもひとりで行くには敷居が高い。家族湯はひとりでも気軽に行けるのが良い

>>74
それは貸しきり湯のことなんじゃないの?九州における貸しきり湯と家族湯は明確に違う
0080名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 09:54:46.52ID:DpaxFQqz0
家族湯なら
いま話題の親が男湯に女の子連れてくるな
ってのも解決するじゃん
0081名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 09:56:51.58ID:paYImNBn0
まあ九州以外の人は貸しきり湯と家族湯を混同しちゃうよね、似てるけどまったくの別物なんだよなぁ
0082名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 09:56:59.01ID:f1KxouaW0
家族風呂とか入る気になれない
金ない若者がホテル代わりに使ってるし
ゴミ箱にコンドームとか捨ててあった時あったので使わない
(温泉側にゴミ箱は毎回変えるように頼んだ)
岩にローションみたいなヌルヌルあったし
気持ち悪いよ
0083名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 09:57:26.48ID:VG3l4fTF0
鹿児島の銭湯は全部温泉だからね
家族湯結構あるわ
入ったことないけど
0084名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:00:00.55ID:nmcOHaIB0
ベットもないし、家族湯でやる奴なんて聞いたことないけどな
0085名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:00:18.15ID:m0r22M3l0
>>74 貸しきり湯なら全国どこでもあるけど鹿児島にあるようなタイプの家族湯は福岡ですらほとんどないんだよね。なぜか九州でも鹿児島に集中してる
0086名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:02:36.94ID:gcEwybTp0
>>82 銭湯のほうがはるかに汚ないと思う
0087名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:03:42.62ID:zO5CqWOc0
スレタイの 【話題】鹿児島名物「家族湯」って?
ってなんかムカつく
熟女モノのAVみりゃ一発じゃん
0088名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:04:30.94ID:jiJfSdkJ0
鹿児島人だけど、家族風呂って普通だと思ってた。
伊豆の温泉行った時も貸し切り風呂ってあったから普通に家族風呂の事だと思っていたわ。
0089名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:17:43.67ID:+jT72VtK0
子供のころは毎日のように家族湯に入ってたな、鹿児島で家族湯や銭湯が慣習化してるやつは家の風呂使わないやつが結構いる。

鹿児島の温泉地は観光地というより地元民御用達のとこがほとんど、他県より癒しや療養という概念が希薄で身体を洗いにいくところ、毎日行くものだから安価なのは大前提、そういうローカル文化の中で家族湯が生まれたんだと思う。
0091名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 20:14:13.59ID:FhEC0eyg0
>>39
都会のお風呂屋さんと鹿児島の温泉施設との認識の違いなんだと思う。

都会に出て、座る前にベンチを触って確認しなくていいと言うのと温泉がないっていうのが結構新鮮だったからな。
0092名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 21:58:48.45ID:5/lxHEaw0
>>72
使わなければどんどん湧いてくる湯をただ捨てるだけ
沸かしている銭湯とは訳が違う
0094名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 11:41:00.71ID:FNA05jTY0
温泉に関しては、鹿児島はホント恵まれてるよなあ・・・
東京に出てきて痛感するわ
気が向いたとき、市街地住みでも手軽に近所の温泉に入りに行けた日々が懐かしい
0095名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 11:58:22.87ID:mQuM5jT60
男女とか、小さな子供連れとか、障害者とか、刺青持ちとかには便利だよね
0098名無しさん@1周年垢版2018/02/03(土) 03:11:22.85ID:Buhvn7B70
>>65 一人で利用すれば40分200円の家族湯あるよ。ナニコレ珍百景に出てた日本一忙しい家族湯ね。
0100名無しさん@1周年垢版2018/02/03(土) 06:30:23.23ID:9fgGVGAQ0
しかも源泉掛け流しのとこがほとんど、東京の銭湯でお湯沸かしてるのに衝撃を受けた
0101名無しさん@1周年垢版2018/02/03(土) 06:32:09.01ID:KsEYF46o0
安い、天然温泉、ひとりでも気楽に行ける。家族湯という名の「貸しきり湯」とはまったくの別物。
0103名無しさん@1周年垢版2018/02/04(日) 02:11:28.53ID:I5RRWo5f0
家族湯に毎日行くのは鹿児島だけ?
0104名無しさん@1周年垢版2018/02/04(日) 02:11:59.84ID:v3h9+R+Q0
安いしひとりで行けるのがええな
0106名無しさん@1周年垢版2018/02/04(日) 02:14:25.05ID:pSFHce0E0
鹿児島、九州ってどことなく朝鮮の文化が残っているよね。
0107名無しさん@1周年垢版2018/02/04(日) 02:37:00.00ID:4I8DFatT0
え、まって、家族湯ってそんなに珍しいのか?
貸切風呂とも呼ばれるし、九州の中の鹿児島ではないが
地元の温泉施設には貸切風呂ついる所がほとんど。
0108名無しさん@1周年垢版2018/02/04(日) 02:49:53.09ID:oUsBycE50
東京には無いんじゃないじゃな
聞いた事ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況