X



【研究】「男らしさ・女らしさ」の形成は、社会的な性の概念(ジェンダー)ではなく、生物学的な要因が影響していた ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★垢版2018/02/01(木) 10:27:49.77ID:CAP_USER9
◆社会的な性の概念「ジェンダー」が子どもの中で形成される段階には生物学的な要因も影響していることが浮き彫りに

社会的・心理的に男女を区別するジェンダーは生物学的な性「セックス」とは区別されるもので、「男らしさ・女らしさ」という言葉で表現される性別の概念です。
複数の研究結果をもとに調査が行われた結果からは、ジェンダーの違いはこれまで広く認識されている「社会が作りだしている」という要因とは別に、生物学的なものを根源とする要素があることが浮き彫りになっています。

この研究結果は、シティー大学ロンドンの心理学シニア講師であるブレンダ・トッド氏らの研究チームによって発表されたもの。
チームでは、過去に発表された16件の研究結果のデータを集めてメタ分析することで、子どもの段階で生じるジェンダーの違いには社会的な背景だけではなく、生物学的な背景も影響を及ぼしている実態を明らかにしました。

集められたデータは、「世界各地の子どもが示すおもちゃへの関心の実態」をまとめたものとなっています。
サンプル数は合計で1600人分にのぼり、「男の子用のおもちゃ」と「女の子用のおもちゃ」が用意されているときに、男の子と女の子はそれぞれどちらを選ぶのかが調査されています。

分析の結果、世界各地のデータからは「男の子は男の子のおもちゃを選び、女の子は女の子用のおもちゃを選ぶ」という傾向を一様に示されていることが明らかになったとのこと。
これを統計学の「効果量」で示すと、男の子の場合は「1.03」、女の子の場合は「0.9」という数値となっています。
効果量は「0.8」を超えると効果が大きいと判断できるとのことで、男女いずれもその傾向が強いことが示されています。

そして最も興味深いのが、この傾向が国や地域によってあまり違わなかった点にあるとのこと。
トッド氏は結果について、「男性型と女性型のおもちゃの子どもの好みにおける性差の大きさは、男女の平等性の高い国だからといって小さくなるという傾向は見られなかった」と述べています。

事実、スウェーデンのように「ジェンダー不平等指数」が非常に低い国における結果と、ハンガリーやアメリカなど「ジェンダー不平等」が大きいとされる国における結果は非常に似通っていたとのこと。つまり、社会の文化が異なっていたとしても、男の子は男の子のおもちゃを、女の子は女の子用のおもちゃを自然に選択する傾向が世界各地で見られた、ということを示しています。

ここから明らかになってくるのが、子どもの頃に現れる「男の子らしさ」や「女の子らしさ」は、「社会的な期待によって全面的に決まる」という考え方に反しているという事実です。
「ジェンダーは社会的な期待によって全面的に決まる」という考え方に立つと、たとえば、ジェンダーの平等性が高いスウェーデンの場合だと、男の子用のおもちゃが選ばれる割合が男女同じになるはずだと考えられます。
しかし実際には前述のように男の子と女の子ではおもちゃの選択に偏りが生じています。

つまり、子どもにおけるジェンダーの形成には社会的な期待という要素以外のもの、すなわち「生物学的な要素が関わっている」ということが浮き彫りになってきているというわけです。
「学界における視点の多様性を向上させること」を目的としたHeterodox Academyの社会心理学者・研究ディレクターであるショーン・スティーヴンス氏は、「ジェンダーの形成を『生まれか育ちか』に二分する方法は間違っています。私の知る限り、そのどちらかだけを唱えている人間行動学者は一人もいません」と述べています。

しかし実際には、このような考え方に対しては社会から批判的な視線、さらには政治的な力が向けられることが多いとのこと。
トッド氏は「多くの人に取って、ジェンダーが純粋に社会的に形成されるものではないという考え方は、心地よくないもののようです」と述べています。

■写真
https://i.gzn.jp/img/2018/01/31/gender-not-just-social-construct/1680912416_208c8e8de0_o.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/01/31/gender-not-just-social-construct/249277164_55f894786d_z.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/01/31/gender-not-just-social-construct/9440317973_c7e0b2a73d_z.jpg

GIGAZINE 2018年01月31日 09時00分00秒
https://gigazine.net/news/20180131-gender-not-just-social-construct/

■前スレ(1が立った日時:2018/01/31(水) 21:06:05.06)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517421774/

※続きます
0002ニライカナイφ ★垢版2018/02/01(木) 10:28:12.13ID:CAP_USER9
※続きです

トッド氏はこの考え方を示す人たちについて、「『ジェンダーは社会的要素を反映するもので、完全に可鍛性のもの(=状況に応じて変化するもの)である』と考える、いわゆる『左派』と呼ばれる勢力に多くみられる」と考えているとのこと。
しかし、ジェンダーの背景に生物学的な要素があるとはいえ、それは決して男と女を完全に二分する「ジェンダーバイナリー」を意味するものではなく、トランスジェンダーや「第三の性別」とも呼ばれるノンバイナリーなどのセクシャル・マイノリティ(性的少数者)の存在を否定するものではないとのこと。

多くの生物学に基づく性差は、子宮内のホルモン環境に起因するものであり、男子と女子では大きく異なる仕組みを持っています。
しかし、それぞれの領域の中でもさらに大きな振れ幅があり、ノースウェスタン大学の心理学教授であるアリス・イーグリー氏は「男の子には男の子の範囲があり、女の子には女の子の範囲があります。
生物学的ではあると言っても、それが完全にバイナリに二分できるものであるとは限りません」と述べています。

イーグリー氏はまた、「政策が科学に影響すべきではない」とも主張しています。
「科学は、あなたが好きかどうかにかかわらず、有効な調査結果、調査結果の真実を求めています。
私たちは人間に対する生物学がどのように機能するかを見つける努力を行っています。
『政治的に間違っているかもしれないから』という理由で、私たちは科学者としての自分たちの心を閉ざしますか?」とイーグリー氏は語り、科学が真実を追究する必要性を説いています。

「ジェンダーは完全に社会的に形成されるものではないかもしれません。
しかし、生物学的な影響によって、ジェンダーの規範が伝統的なものに押し込められなければならないということでもありません。
科学の中には、男女平等の価値に反するものはありません」と、この内容を報じたQuartzの記事は締めくくられています。

※以上です〆  .
0004名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:29:43.64ID:L2XHZnx70
>>1
生物学的要因がほとんどって当たり前じゃん
雌雄のある生き物なんだからさ
ジェンダー論は机上の空論
0005名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:29:58.84ID:eVdZvgzV0
>>1
>トッド氏は「多くの人に取って、ジェンダーが純粋に社会的に形成されるものではないという考え方は、心地よくないもののようです」と述べています。

いや、多くの人にとって当然のことだろ。
それが気に入らないのは一握りの狂信的フェミと共産主義者だけ。
0006名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:30:48.73ID:eVdZvgzV0
とにかく結果平等という狂った思想を止めるべし。
これが諸悪の根源だ。
0007名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:33:37.12ID:rRK7rSAV0
こんな当たり前の事普通なら分かってると思うんだがな
頭おかしいフェミとリベラル()に都合が悪いだけ
0009名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:33:56.38ID:j0PnMtCn0
そら肉体構造的に向いてる事と向いてない事があるんだから当たり前だわな
0011名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:34:42.87ID:fAzdAOCV0
男女は平等で同じように扱われてそれでも子孫は残り男女平等で
性別動向生活様式趣味嗜好を交換できるって記憶がDNAに反映されて安定したら>>1を覆すだろうね。
数万年後まで吉外フェミ独裁政権下で人類が生存できたら、の話。

そこだけ弄ってほかの神の作った均衡が崩れる確率がはるかに高いわ。
それだけ無理無茶無駄ってことさ。 頭が腐れているから理解もできない。
0013名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:36:53.83ID:tpKXMbEF0
あたりまえじゃん
性ホルモンが脳や体の発育に影響するんだから
0014名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:37:21.60ID:SmeFMFKK0
アフリカの少数民族の子供でも同じ玩具で実験したのだろうか?
0015名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:38:47.54ID:9DRKBBO00
知ってた

知ってた

知ってた

フェミはバカ
0016名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:39:56.60ID:MmePz1lI0
でも私女だけどもし親や周りに股を閉じなさいとか教育されなかったら
今でも股開いてると思うよ
0017名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:42:01.67ID:FDSOBJxw0
ジェンダー学はフェミ学者の第二の活動場所だから、
学問として成立するはずがないんだよね。
自分らの活動の都合で、LGBTのようなごった煮造語まで作る始末。
とにかく感情的だから異論は一切認めない。もう一神教の宗教ですよ。
0019“ジェンダーフリー”で積極的に「性差を否定」する“フェミニズム”垢版2018/02/01(木) 10:42:45.79ID:Ubv1O3JM0
>>1

     ★☆★『“男らしさ” “女らしさ” を“否定”する “ジェンダー・フリー思想”』★☆★

.

フェミニスト達は、「そもそも男女を分けることがけしからん」という気持ちをお持ちの様である。
男女共同参画・“ジェンダーフリー”は、『男らしさ』『女らしさ』を“否定”しようとする思想である。

ジェンダーフリーの主唱者たちは、「男女には社会的文化的役割に違いがないのみならず、
生物学的にも違いがない」と主張していた。

それによれば、『男らしさ』『女らしさ』という社会的文化的性差(ジェンダー)の意識が、
生物学的性差(セックス)を規定しているのだという。


   そして、フェミニストたちは「ジェンダー・センシティブ」を唱えている。
   これは「男女の性差」に“敏感”になって、『性差を取り除け』という意味である。

   “ジェンダーチェック”と称して、男女で区別することを、なんでも槍玉に挙げる。
   体育着やランドセルを同じ色にせよ、体育の時間も男女混合にせよ、
   端午の節句や雛祭りも“差別”だと主張される。


  し か し 、 事 実 と し て は 性 差 は 厳 然 と 存 在 し て い る 。


   男女の精神活動においても生得的な性差があるのに、それに逆らう教育をして、
   「自然に反する心」を“強制”すると、男子は心理的に去勢されてしまい、

   女子は自然な生理や心理に逆らって、過度に活動的・攻撃的になるように強制され、
   男女どちらも「心のバランスを崩す」危険がある。


男と女はもともと作りがちがっている。
この事実を認めようとせず、勝手な期待を相手に押しつけると、社会は暗礁にのりあげる。
これは、「男と女は、まったく同じだ」という間違った認識が原因になっている。

   いまの社会では、子どもを性の区別なく育て、男女はまったく同じだと教えている。
   こういう教育は、長い人類の歴史でも過去に例がない。


   これでは、人間関係や社会が破綻するのも当然だろう。
   性差を無視して男女を同じものと見なす考えかたには、危険が一杯だ。
   脳の配線や体の構造が異なる男と女に、画一的なものを押しつけているのだから。

危険が一杯のジェンダー・フリー思想が、いま学校や社会の中でますます蔓延しつつある。
じつは、しばらく前から、専門家たちが「男女の性差には生得的な部分があり、
それを無視するのは危険だ」とこのようにフェミニズムに対して警告を発しているのである。


   【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】

    (11039)


.

.
0020名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:44:15.19ID:SmeFMFKK0
本能に組み込まれた自動行動・認識を客観的に見て変更できることは良いことだとは思う
デザイナーとかは人の本能的な認識を利用して狙った印象を与えているし

本能であるからこれが正しい正解でもないだろう
0021名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:45:20.48ID:hGFNg7+a0
レディースデーは差別
0022名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:45:23.80ID:PyHxjCK90
グーグルの技術者みたいに消される未来が見える……
0023名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:45:28.35ID:HVcmoi5r0
ジェンダーを人権とか思想活動とか飯のタネにしている奴が許さんのだろ
0024名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:45:40.33ID:xC5QdXZh0
私女だけど元々ファッション雑誌とか化粧とかネイルとかアクセサリーとかお人形さんとか流行り物とか、
女の子が好きで当たり前とされているもの、全然興味ないんだよね

でもそれをやらないといけないような社会の空気を感じて仕方がなく義務的にやってる
でも本当はやりたくないしストレスしか感じないし
経済的な負担とか時間的な負担とか肌や肉体的な負担とか心理的な負担とか辛すぎて死にたい
男の人みたいにいつもスーツとか決まった服装でいいのに
0025名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:46:39.26ID:2nKYmzsj0
リベラルは屁理屈こねくり回して楽しみがあるのか不思議でしょうがない
0027名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:48:05.64ID:xC5QdXZh0
あと女の子って手紙とか好きだけど本当に嫌だった
もらうのはいいけど返事を書くのが死ぬほど面倒くさい
なんで学校とかで毎日会ってるのに手紙渡すんだろうみんな
0028「ジェンダーフリー」で積極的に「男女の役割分担」を否定をする男女共同参画垢版2018/02/01(木) 10:48:21.62ID:Ubv1O3JM0
>>1

      ★☆★『“ジェンダーフリー教育”は自我が正常に発達しない恐れがある』★☆★

.

フェミニストは男女の性差は社会的な役割分担によって“後天的”に「作られたもの」だと主張している。
「心理面について男女の間には全く違いはない」、『男らしさ』『女らしさ』を“否定” しようとする思想である。

  その思想に従って、いま学校の中で女教師を中心に『ジェンダーフリー教育』が押し進められている。

      もし、「男の子らしい性質」と「女の子らしい性質」とが生得的だとしたら、
      「ジェンダーフリー教育」は子どもの心に不自然な歪みや葛藤を与えはすまいか?
      こういう重大な問いかけは、今の日本ではまったくと言っていいほどなされていない。


   こうした“男女無区別主義”は恐ろしい弊害を生む危険がある。 男女の区別をしないと、
   子供たちのアイデンティティーが健全に作られない、つまり自我が正常に発達しないからである。

中でも、自分は男または女だという自己意識はアイデンティティーの基礎であり、たいへん重要である。
これが揺らいで定まらないと性同一性障害だけでなく、自我そのものが健全に形成されない恐れが出てくる。

さもないと、異性との関係がうまく作れないとか、セックスがうまくできないとか、同性愛に傾くとか、
要するに生物として子孫を残すために必要な行動に支障が出る恐れがあり深刻である。


    実は、しばらく前から脳科学の専門家たちが、「男女の心理的性差には生得的な部分があり、
    それを無視するのは危険だ」とフェミニズムに対して“警告”を発しているのである。

いまの社会では、「子どもを性の区別なく育て、男女はまったく同じだ」と教えている。こういう教育は、
長い人類の歴史でも過去に例がない。これでは、人間関係や結婚生活が破綻するのも当然だろう。
男女を同じ者と見なす考え方は危険が一杯だ。脳の配線が異なる男女に、画一的な行動を押付けているのだから。

   【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】  (11039)

    http://www007.upp.so-net.ne.jp/☆rindou/kyouiku9.html


.

.
0029名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:48:49.26ID:9DRKBBO00
>>24
それ男もいっしょだから
なんで俺が世帯主として責任もたんきゃならんの?
糞わがままな女の面倒みんきゃいけんの?
0030名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:48:56.21ID:xC5QdXZh0
>>26
男はいいよねそれで
化粧しないでいると化粧しないなんて女じゃないとか中傷されることも知らないんだろうな
0031名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:49:05.35ID:On111iaX0
やたら性別を意識するやつって気持ち悪い
0032名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:49:32.80ID:8K1dTdhQ0
ジェンダーーーーーーいやーーーー!
0034名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:50:04.78ID:xC5QdXZh0
>>29
みてるの?
なんで結婚したの?
0035名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:50:06.19ID:0pwXXYyr0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し、愚民を騙して、

安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 憲法第9条の趣旨についての政府見解★
現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
改憲すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。
巡航ミサイルにも防御目的(主に対艦)と攻撃目的(主に対地)のものがあり、現憲法下では攻撃用の巡航ミサイルは持てない。 安部自民は国民を騙して改憲を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm


th
0037名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:50:38.12ID:evR9d1x+0
うぜー女w
0038名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:50:56.57ID:9DRKBBO00
>>34
勢いに決まってるだろ
0039名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:51:06.13ID:SmeFMFKK0
>>24
資源がなければ出来ないしこれは完全に文化的なものだな
必要なのは生物的に健康であるなどを表す容姿をしていることで、だから顔に絵を描いてごまかす
0040名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:51:31.28ID:2nKYmzsj0
>>30
男の認識は化粧が濃いか薄いかくらいだから女じゃないとかそうは頻繁に言わんと思うがな
0041名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:51:46.15ID:hp05C6/O0
『セブン・イヤーズ・イン・チベット』を読むとチベット貴族は愚物ばかりだが
前宰相ツァロンとその息子は飛び抜けて優秀な人物だという
ツァロンには3人の妻があるがそれは先代ツァロンの3人娘で
息子の母が誰なのかはわからない
血統が同じなのだから誰が産んでも同じだというのがチベット人の考え
0042名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:51:58.16ID:PMpPKdUe0
>>16
女は女らしい美に特に興味あるし、より美しいモノを取り入れようとする
視界にちゃんと脚閉じて座るキレイな大人が居りゃ大概模倣するさ
何人かが適当に座ってる中でキチッと座ってたら物凄い輝きを放ってると思うぞ

男は男で憧れるべきかっこいい見本が居りゃやはりそれを模倣する
0044名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:52:39.18ID:k3omLnT20
>>30
そんなの気にしないで自由に生きたらいいんじゃない?
社会のせいにしてないでさ
0045名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:52:57.85ID:SLaVZMTQ0
こんなん20年ぐらい前から言われてることだろ
あとおもちゃ以外にも「色」もそうだ

男の子は黒、青を好み、女の子は赤を好む

これも世界共通
0046名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:53:30.51ID:xC5QdXZh0
>>38
ええ…
世間体じゃないなら離婚したら?
0047名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:54:15.18ID:9DRKBBO00
>>46
ならオマエも世間体きにすんな
0048名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:54:30.34ID:FDSOBJxw0
>>30
女社会での同性(女性)の目を意識してしてるんでしょ?
ファッションも化粧も流行に過敏なのも
それが生れながらの性質なんですよ、ということ
0049名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:54:38.09ID:xC5QdXZh0
>>44
まあお前みたいなのにはわかんねーよ
0050名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:54:51.25ID:PMpPKdUe0
>>21
でも男がやってたら女を引き寄せたいって本能はわかるぞ
知らねー男にサービスしてやろうとは思わないが若い女の子ならサービスしたくなるのが男ってもんだろ

サービスと言う名の下心だろうけども
0051名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:54:54.69ID:NiLd+RPs0
>>24
同じだよ。
男なんて、もっと服装厳しいよ。
髪型まで制限あるし。
0052名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:55:08.30ID:xC5QdXZh0
>>47
いや私は世間体だから
あなたは勢いでしょ?
0054名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:56:03.01ID:SmeFMFKK0
人間の女性が飾り立てるのは選択権が男性側にある文化だからだろうね
世界の民族の習慣には男性が飾り立てるものもあるのかな?
人間外の生物だと雌に選択してもらえるように奇異な行動や派手な格好が磨かれてきた生物はいるからな
0055名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:57:08.70ID:xC5QdXZh0
>>51
化粧しなくていいし剃る毛の面積も少ないじゃん
化粧ほんと肌荒れするしクレンジング時間かかるから嫌だ
0056“ジェンダーフリー”で積極的に「性差の否定」を目指すフェミニズム垢版2018/02/01(木) 10:57:16.07ID:Ubv1O3JM0
>>1

最近の脳科学の知見は、男女の性別を一義的に決めるのは生殖器や性染色体ではなく、
「脳の性差」であることを教えている。

    それ故、脳科学の知見を踏まえれば、そうした男女の性別に基づいて、
    性別役割(ジェンダー)が発達してきたのは極めて自然なことであるといえる。


    結局、「ジェンダーがセックスを規定する」などという主張は、
    学問的な理論というよりも、“政治的意図”によって作られたものに過ぎないのだ。

  『男女共同参画』という国家に関わる法令に、
  こんな“過激”なイデオロギーを「反映」させられてはたまったものではない。

 過激な政治的意図から作られた思想が、公的な政策構想の底流に入り込んできたことになる。


それは要するに、この過激な偏向した思想で、男女共同参画は既成の社会制度や慣行はもちろん、
全てものを「ジェンダーの視点」から点検し、是正しようというのだ。

これは、まさに科学的見地を無視し、「男女平等に偽装」した“社会解体”政策ともいえるものだ。

【日本政策研究センター研究員 小坂実 『明日への選択』平成15年3月号】


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

フェミニストたちは、「そもそも男女を分けることがけしからん」という気持ちをお持ちのようである。
たとえば、『話を聞かない男、地図が読めない女』という本があったが、そういう分け方はよくない、
なぜなら、例外がいくらでもあるからだとおっしゃっている。


「例外はいくらでもある」と主張しているが、例外があるから法則が成り立たないと言いたいのであろうか。
逆であろう。『例外があるということは法則がある証拠』である。

「男女の違いには法則性があるという命題」に対して、
「例外があるから男女の違いについて言ってはいけない」というのは、それこそ“本末転倒”と言うべきである。


男女の違いについては、今日では脳科学の発達によって、脳の配線から異なっている事が明らかになっている。
くだんの本も、そういう最新の諸研究をふまえて発言しているのである。

男女の違いは脳の仕組みの違いから来ており、その現象としての行動様式、発想、思考様式、配慮の仕方、
感じ方等々、あらゆる面で見られるのである。その違いが生得的なものであることが明らかになっているのだ。


胎児のときの染色体の違い、男性ホルモンの浴び方の違い、そこからくる遺伝的な脳の仕組みの差から、
出産・育児についての差も生じているし、その他の差も同様に生じているのである。

    つまり、今や「文明によって男女の差がなくなっているという」などという認識は、
    前世紀の遺物になりつつあると言っていいのである。


    【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】
     http://www007.upp.so-net.ne.jp/☆rindou/femi27.html

.
0057名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:57:29.22ID:HVcmoi5r0
>>30
あんたの場合、男に生まれたら今度は女はいいよなってグチグチ言いそうだなぁ
0058名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:57:47.72ID:1jkJhI8D0
日本の女は情けなくなったなあ
軟弱すぎ
0059名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:58:03.99ID:9DRKBBO00
>>52
人間は社会的生き物なわけだから
世間体ナシとかありえんわ
ある意味、男は女よりも大変なんだよ
化粧嫌とか甘え
0060名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:58:07.35ID:xC5QdXZh0
>>39
周りがみんな顔に描いてたら
自分だけすっぴんでとはいかないもんね…
0061名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:58:33.93ID:niEsxYMh0
>>54
女が選ばないとでも?
単にどこを見るかが違うだけ
0062名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 10:59:16.54ID:ToUbd4qo0
そんなの当たり前だ
ライオン見てみろ
0063名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:00:11.27ID:NiLd+RPs0
>>55
化粧しなくても、毎日髭を剃る。
刃物を毎日肌に当てる。
普通に首やホホに髭が生える男も多い、首は柔らかいので毎日だと血がうっすらとでる。
それでも映える。

スーツも、色も形も基準がありそれを守らないといけない。
シャツも同じ。
髪型も基準があり、基準内で決めると同じ髪型になる。
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:01:02.03ID:9oSGJHBF0
生まれて初めてオモチャを与える実験ならともかくそれまでに家庭で何かしら与えてるやろ
0066名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:01:22.82ID:NiLd+RPs0
研究するまでもなく、ホルモン量が違うのだから当たり前だよね。
0067名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:01:34.87ID:SmeFMFKK0
>>61
選択権はあるだろう
しかし前世紀までの文化は女性にはあまり嫁ぎ先に選択権は無かったと思われる
気に入られなければ暴力で排除されていただろう
今は広告代理店が常識や流行を生み出して右に倣えをさせているのが強いと思うが
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:01:42.73ID:xC5QdXZh0
>>57
私男に生まれてパソコン弄る独身男として生きたいから関係ないよ
ファッションに興味がある男友達とかは女はいろんな服着れていいなって言ってるけど
私は興味ないから女のメリットは特にない
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:01:53.05ID:+u/sGE4jO
そらそうだろ
繁殖するために異性に魅力的に見えるようにするのは生物の本能なんだから
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:01:55.18ID:dcMEUXOx0
わたしもお兄ちゃんみたいにチンチン欲しかったーて5歳の娘言ってた。そうか父さんもまんこ欲しかったよ
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:01:55.48ID:k3omLnT20
>>49
私も女なんだけどw
毎日すっぴんで生きてるし
10年以上スカートなんか履いてないわ
周りがどう思ってるかなんて気にしてない
だから言わせてもらった
0072名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:02:10.66ID:xNwzPbgR0
当たり前だろうが
0073名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:02:32.43ID:l8OeQNJL0
ハムスターはメスの方が巣作りが上手、丁寧に作る。
たぶん、子育てを前提とした遺伝子レベルの嗜好の違い。
0074名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:03:40.41ID:niEsxYMh0
「らしさ」は序列を生む
それが不満であり快感でもあるんだよ
自分を悪しとする価値観はひっくり返したい
共産主義がそれを利用して世界を混乱させただけ
0075名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:03:49.28ID:FDSOBJxw0
>>54
女子大の同窓会、子供の父母会etc.
オバチャンだけの集まりでも、流行に気づかって飾り立てて出席してるよ
「なんで新しいバッグが必要なんだ?男に好かれたいのか?」
「男に見せるためではない!女社会は大変なのよ!」
流行に流されやすいのも、他と一緒がいいという本能があるんでしょうね
0076名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:04:24.79ID:xC5QdXZh0
>>59
まあ結局世間体気にする人は負け組って話だが
お前も私に八つ当たりして恥ずかしくないのか?
0077名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:04:51.55ID:NsSdgIXN0
女性サマがわめくようなことを記事に…
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:07:58.38ID:9DRKBBO00
>>76
女だけ大変なわけじゃないと言いたかっただけ
0081名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:08:39.37ID:xC5QdXZh0
>>63
ヒゲだけだろ
嫌なら脱毛しろよ
女の脇毛だって陰毛だって剛毛で血まみれだわ
0082名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:09:36.03ID:xC5QdXZh0
>>71
知ってるよ
だからお前みたいなのにはわかんねーよって言っただろ
0083名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:09:50.18ID:EV0JIXJI0
当たり前やろ
こんな事が議論になるなんてイカレテル
0084名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:10:28.60ID:xC5QdXZh0
>>79
勢いで結婚したなら勢いで離婚すればいいじゃん
私も結婚したくないわ
0085名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:10:53.16ID:NiLd+RPs0
>>81
お前は陰毛毎日するのか?w
0086名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:10:57.49ID:ght3AHXt0
結論自体はそりゃそうだとしか言えないw

ジェンダーの違いがなぜ誕生したかと言う基本に立ち返った、ってのが研究の意義なのかね
0087名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:11:06.12ID:L95QSjog0
>>24
髭を毎日剃るの面倒だけどな。

そうそう、ネイルとか女性が価値を求めてるもの、
男には興味がないとか判らないどころかマイナスポイントだからな。
怒るだろうから、面と向かっては言わないけど。
0088名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:11:41.77ID:k3omLnT20
>>82
私の何を知ってたんだあなたwww
最初から八つ当たりしまくってんのあなただよ……
0089名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:11:57.09ID:0IWOiKid0
男らしさ女らしさっていうのは、要は異性を惹き付けて交尾するという種の保存の為に必要なものなので確かに一理ある。
ただ社会がどう発達しようが種の保存は必要なので、別に汚らわしいものでもなんでもない。
あんまり縛られても窮屈だけど、悪いとは思わないね
0090名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:12:04.44ID:9DRKBBO00
>>84
社会的責任をはたさんとならんし
俺に捨てられた嫁
どーすんの?
簡単に離婚とかできるかよ
0091名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:13:03.58ID:PMpPKdUe0
>>76
勝ち負けでなく目的が全てだろうよ
蝶よ華よと扱って欲しけりゃ着飾るべきだし、己の求めるもんがそうでないなら必要無し

ただまぁ多少は小綺麗にしとかないと男でも女でも周りの人間が相応にしか相手してくれねーけどな
0092名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:14:31.49ID:0bCGgqJr0
>>1
知ってた

ジェンダー()何て言ってるのは無理やりなんでも差別にして金儲けしたい輩
0093名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:14:39.00ID:xC5QdXZh0
>>87
脇毛は面倒どころか流血するわボコボコになるわ色素沈着するわ生えてくるわ散々だよ

ネイルは私も興味ないが、男でも気にするやつもいる
0094名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:14:56.60ID:L95QSjog0
>>54
最終的な選択権は女にあるんだがな。
女性がOKしない限り犯罪になる。
0095名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:15:14.88ID:XJMk7HHt0
10年以上前に男と女は生物的に全く別物って本が出てたがな
フェミやポリコレにとって都合が悪いから
この手のデータは往々にして闇に葬られると書いてあった
0096名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:15:24.73ID:bK82LSFL0
自分の権限でカーテン等選べるが、最近はレースとかフリルとかリボンとか、かわいいのも良いなとw
0097名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:16:53.36ID:FDSOBJxw0
>>83
その当たり前のことが言えない時代が来るのかもね
> しかし実際には、このような考え方に対しては社会から批判的な視線、
> さらには政治的な力が向けられることが多いとのこと。
0098名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:17:14.91ID:xC5QdXZh0
>>88
あなたの書き込みみればわかるよ
あなたは私とは違う人種
鈍感で周りのことを気にしなくてどう見られるかも気にしなくて女を捨ててる
こういう人はデブスにも多い
周りの目を気にしない人は太ることに抵抗ないから
「社会のせいにしてないでさ」なんて自分から攻撃しておいてよく被害者ぶれるね
0100名無しさん@1周年垢版2018/02/01(木) 11:17:45.21ID:HVcmoi5r0
いやいや、振り回されるな。性の概念以前にメンヘラだ。消しとけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況