X



【登山】登頂の喜び一転、パキスタンの「人食い山」から救出された女性登山家 恐怖の下山語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/02/02(金) 15:27:09.14ID:CAP_USER9
フランス・サランシュの病院でAFPの取材に応じる登山家のエリザベート・レボルさん(2018年1月31日撮影
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/e/700x460/img_cef92061ff9a6bded21c1690e84ef7bd142194.jpg

【2月2日 AFP】「人食い山」の異名を持つパキスタン北部にある世界最高峰クラスの高山、ナンガ・パルバット(Nanga Parbat、標高8125メートル)で、夜間の困難な救助活動により遭難から救出されたフランス人登山家のエリザベート・レボル(Elisabeth Revol)さんが、衰弱し出血していた登山パートナーを残して暗闇の中、単独下山せざるを得なかった状況を語った。

 フランスのオートサボア(Haute-Savoie)県の病院でAFPとの単独インタビューに応じたレボルさんは、救助隊からポーランド人のトマシュ・マツキェビッチ(Tomek Mackiewicz)さんを残して下山するよう強く求められたと語った。

 レボルさんにとって4度目、マツキェビッチさんとは3番目の挑戦となったナンガ・パルバットの冬登山で、ふたりは極寒と強風の困難に見舞われた。ポーランド人の精鋭登山隊が何とかレボルさんのいる場所まで登ることはできたが、さらに高所で動けなくなったマツキェビッチさんまでたどり着くことはできなかった。

 レボルさんの救出後の体重はわずか43キロ。レボルさんは12月15日にフランスを出発、1月20日にマツキェビッチさんとともに登山を開始した。

 数日後、頂上に接近した2人は「とてもいい気分だった」とレボルさんは振り返る。夕方の早い時間、ついに山頂にたどり着いた。レボルさんは、酸素ボンベや案内人なしで冬季のナンガ・パルバット登頂に成功した最初の女性となった。

 だが彼らの喜びは長くは続かなかった。

「トマシュが『もう何も見えない』と言ったのです」とレボルさんは話す。

「日中少しもやがかかっていたので、彼はマスクを使用しませんでした。そして日が暮れる頃には眼炎になっていたのです。山頂にいたのはほとんど一瞬でした。下山を急がなければならなかったのです」

■遭難信号

 マツキェビッチさんがレボルさんの肩にしがみつき、ふたりは暗闇の中で長く困難な下山を始めた。

「ある地点で彼は息ができなくなったのです」とレボルさんは語った。「口の前につけていた防護具を取り外したところ、凍え始めたのです。鼻が白くなり、手そして足が白くなりました」

 2人はクレバスの中で夜通し身を寄せ合い、身を切るような強風から必死に身を守ろうとした。だがマツキェビッチさんはもはや下山を続ける力を失い、夜明けまでに状態はさらに悪化した。

 レボルさんはマツキェビッチさんが「口から血を流していた」のを覚えているという。むくみの症状だ。体内の液体が鬱滞(うったい)する、急性高山病の最終段階だった。緊急に手当てをしなければ命取りとなる。 

 レボルさんは出来る限りの人々に遭難信号を発したが、送信の途中で消えてしまったメッセージもあった。

 ついに救助隊から指示が来た。「彼らは私に、『6000メートルまで下山すれば迎えに行ける。そして7200メートル地点でトマシュを救助する』と言ったのです」「私が決めたことではありませんでした。私に課されたのです」

 マツキェビッチさんに対しレボルさんは「いい?午後ヘリコプターが到着する。私は下りなければならない。救助隊はあなたを迎えに来る」と簡単に伝えた。

 救助隊へGPS座標を送信しながら、生きて帰ると自分自身に言い聞かせ、何も持たずに下山の路についた。「テントも布団も、何も持たずに」

>>2以降に続く

2018年2月2日 14:15
AFPBB News
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517546640/

関連ニュース
パキスタンの「人食い山」から救出、女性登山家がフランスに帰国
http://www.afpbb.com/articles/-/3160879
0002ばーど ★2018/02/02(金) 15:27:17.89ID:CAP_USER9
>>1

■幻覚

 レボルさんは救助隊がその午後遅くに到着すると思っていたが、現れなかったため、クレバスの下でもう一夜過ごすことを余儀なくされた。

 ただ、「脱け出せると思っていた。穴の中にいて凍えるほど寒かったけれど、絶望的な状況ではなかった。私よりずっと衰弱していたトマシュのことを心配していた」と言う。

 そこで彼女は高所で起こる幻覚を見始めた。皆が温かいお茶を持ってきてくれるのだが、そのお礼に靴を差し出さなければならなかった。裸足のまま5時間を過ごしたため、足が凍傷にかかった。

 6800メートルのところでレボルさんは疲労困憊(こんぱい)し、体力を温存し体温を保つために動かずにじっとしていることにした。

 ヘリコプターのプロペラの音が頭上に聞こえたとき、彼女の希望が高まった。ただ風が強度を増し、救助隊は着陸できなかった。

 外で3回目の夜を過ごさなければならないと知った時、レボルさんは「生きられるかどうか疑い始めた」と語った。また、ポーランド人の登山隊が送信したとされる、迎えに行くというメッセージは受け取っていなかったという。

 ついに彼女は濡れた手袋と凍りついた足で最後の下山を始めた。そして何とか午前3時頃、テント小屋のひとつにたどり着いた。

「そして二つのヘッドランプが近づいてくるのを見たのです。そこで叫び始めました。そして自分に『オーケー、もう大丈夫』と言い聞かせました」

「感無量でした」

 レボルさんはその後、パキスタンのイスラマバードに飛行機で移動し、その後スイス経由でフランスに帰国した。

 また登山をするかとの問いにレボルさんは「すると思います」と答えた。「私には必要なんです」 (c)AFP/Sophie LAUTIER

おわり
0004名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:29:03.58ID:wAHAXtSV0
これが普通だろ山なめてんじゃねーぞ
0006名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:29:45.01ID:RMSSCF8d0
パキスタンの谷川岳か
0007名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:29:45.24ID:ZANFafUS0
完全犯罪遂行完了
0008名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:30:06.35ID:KQ5LWsl30
救助隊派遣に関する諸費用を強制加入の保険で賄えるシステムになっているなら構わない
日本でないのだし別の意味でもどうでもいい
0009名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:30:11.72ID:ajQVWonk0
自殺遊びなんだから
登山家なんてほっとけよ
0011名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:31:53.36ID:wAHAXtSV0
> また登山をするかとの問いにレボルさんは「すると思います」と答えた。「私には必要なんです」

救助隊「かたわが登山とかクッソ迷惑なんでやめてもらえます?」
0012名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:32:08.19ID:HVdiAQ380
登山のパートナーwww

すぐ仲間見捨てるよね
ロープなんて意味ないじゃんwww
0013名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:32:15.68ID:R6JHnWmw0
>>3
おまえも結局山で死んだじゃないの?
0017名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:34:17.92ID:rCl7mdaT0
なんが悪かったと?
0018名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:34:23.59ID:NME01PdK0
足は生きてんの?
0019名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:34:26.91ID:I9AbKSg10
ふるやのもり程は怖くないわな
0020名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:34:35.26ID:VDe/FkjL0
世界最高峰の女性初登頂者は日本人
0021名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:34:48.14ID:yifO+P2N0
山に遊びに行く人達を救助する人達は本当に犠牲にならないで欲しい
0022名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:34:50.29ID:b//RrF9g0
また登山をするかとの問いにレボルさんは「すると思います」と答えた。「私には必要なんです」
  

  _ノ乙(、ン、)ノ 迷惑な人ねw
0023名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:34:51.20ID:9jZtWKma0
よくがんばった!
0025名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:34:55.56ID:AkjVr5Lw0

??
???
置いてきたひとはどうなったん?
0027名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:34:57.85ID:GH0xqTec0
ここはイモトでも無理
0029名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:36:34.01ID:FhU8p+T40
勝手に雪山行って勝手に遭難して救助隊呼んで更にまた行く
登山家って馬鹿じゃねーの 全員死ね
0030名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:36:42.14ID:b//RrF9g0
ポーランド人のトマシュ・マツキェビッチ

トマシュが『もう何も見えない』と言ったのです」


  _ノ乙(、ン、)ノ 視力を失うって高山病あるあるなの?
0031名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:36:51.86ID:E2NxOGqc0
「ザイルを切らないでくれ〜〜〜!!!」

そして彼女は真っ青な顔のまま一人で下山してきた
0032名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:37:04.16ID:kfQdfMXB0
結局パートナー見捨てたのか
そしてまた仲間を見殺しにするために山に登る
0033名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:37:05.80ID:kngLuXY+0
なぜこうも5chは駄目人間を引きつけるのか
0034名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:38:06.46ID:IN1KhEad0
>>1
山で死ぬ事は本望だろう。幸せな奴だ。
0035名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:38:26.76ID:15pkaftM0
>>16
別のニュースによると救助隊はトマシュのところまでたどり着けなかったそうだ
断腸の思いで後に残した、と
0037名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:39:07.78ID:kfQdfMXB0
>>30
メガネかけないで登ったせいで太陽の光で目がやられたんだと思う
0038おぢさん2018/02/02(金) 15:39:33.26ID:1LgmvP+o0
ま、仲間は絶望やろなあ……
0039名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:39:59.62ID:kngLuXY+0
>>30
眼炎は高山病じゃなく高所の紫外線による障害
先鋭登山家でもうっかりゴーグルはずして眼が見えなくなったって話がけっこうある
0041名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:40:57.66ID:IN1KhEad0
結果論だが判断ミスだろうね。
下山分の体力も考残さなきゃ
0042名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:41:03.19ID:b//RrF9g0
  

  _ノ乙(、ン、)_>>37 雪盲ってやつね、高所性網膜症とか色々あるのね
0043名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:41:32.11ID:YKZDJPGU0
ナンガパルパットは孤高の人でおぼえた
あれリアルタイムで読んで5ちゃんに来たかったな
0045名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:42:10.61ID:4j0kUOxU0
>>11
海外の人はジャップと違って寛大だからそんなこと思わないよ
登山者を救うのが迷惑云々なんてジャップくらい
0047名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:42:13.95ID:/TPNfGML0
勝手に死ねよ

迷惑かけるなや
0048名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:42:36.04ID:N7GwV7QV0
自己責任がどうのこうの
 ↓ ↓ ↓
0049名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:42:58.83ID:JT31snm3O
これはナンガ・パルバットの冬季初登頂?あとはK2?
0050名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:43:16.62ID:Q9b7xoZy0
>>12
動けなければ
体重計分の荷物でしかないし
0053名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:43:40.69ID:VMM/wWqK0
たった30人位で人食い山www
どっかには10倍以上が登山死してる山もあるんですよ
0054名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:43:43.33ID:6g+Ibd8J0
姥捨て山かと思った

楢山節工とか
0055名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:43:53.11ID:vnhdUaQ90
>>11
現実に障害者でも登山はしているんだ。

君が知らないだけ。

君は登山もしないし、救急活動もしていない。
自宅警備員にはわからない世界があるんだよ。
0056名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:44:23.10ID:hrwZTNJT0
結局、岳は死んだの?
0057名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:44:28.24ID:hW44kSwu0
エベレストにも死んだ登山者のミイラ化した死体が沢山転がってるそうだ
デスゾーンっていう
死体なんて荷物をもって下山しようとしたら、自分も死ぬ
0058名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:44:59.90ID:6g+Ibd8J0
>>53
谷川岳はエベレストより死者多いよ 世界一 殆どが一ノ倉沢
0059名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:45:03.68ID:eSsnkUwO0
なんや人食いイスラーム達にでも襲われたのかと思ったら
普通の登山話じゃないか
0060名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:45:10.03ID:IN1KhEad0
>>45
日本人は五人組制度とか封建時代から刷り込まれた
総監視村社会だからしゃーない
0061名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:45:11.03ID:dPCiptDO0
「感無量でした」
「私には必要なんです」
この言葉にすべて集約されているな

自分が主人公の世界に他人を巻き込んでんじゃねーぞクソマン
0062名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:45:15.56ID:Ad4vx2gg0
冒険ごっこするなら単独でやって救助要請なんかするな
0063名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:45:49.03ID:s9rqFs3i0
>>1
>2018年2月2日 14:15
>AFPBB News
>https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517546640/
これってリンク先が変わるの?コインチェックのニュースだわ

>>30
眼炎と>1にあるけど
パーマン達が雪山でなってた目が見えなくなる奴がそうなのかしら

https://www.franceinter.fr/emissions/le-quart-d-heure-de-celebrite/le-quart-d-heure-de-celebrite-02-fevrier-2018
>インタビューで、彼女は高度に誘発された幻覚を持つと述べた。彼女は人々が彼女の熱いお茶を持ってきていることを想像しました、
>そして、彼らに感謝するために、彼女はそれらに彼女の靴を与えなければなりませんでした。
>5時間の裸足の後、Revolは凍傷を起こしました。

こわいよう
0064名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:45:56.79ID:VMM/wWqK0
谷川岳 一ノ倉沢ぐらいはクリアしてから登るべき

>1931年(昭和6年)から統計が開始された谷川岳遭難事故記録によると、2012年(平成24年)までに
> 805名の死者が出ている。
>ちなみに8000メートル峰14座の死者を合計しても637名であり、
>この飛び抜けた数は日本のみならず世界の山のワースト記録としてギネス世界記録に記載されている
0066名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:48:01.32ID:qKTYKl6U0
Tomek Mackiewiczさんは助かったん?
多分死んだんだろうけど。
0067名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:48:11.59ID:fxn3HQYf0
やっぱこういう状況じゃ女の方が生命力強いな
0068名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:48:22.22ID:u7I0RuSp0
自力で下山出来なかった
この事実でこの登山は大失敗だろ
何がまた行くだ
0069名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:48:22.55ID:wScGRLqg0
加圧保温調理できるパワードスーツが販売されたら行ってみたい
0070名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:48:39.54ID:s10Omk6H0
ああ、俺も幻覚が見えてから間もなく死んだわ。
0072名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:49:19.55ID:b//RrF9g0
  

  _ノ乙(、ン、)_>>60 違うと思う、日本人の感覚だと山は人外の地であり
              登る行為自体がタブーに触れるからってことだと思うわ
0073名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:49:44.00ID:e3Yajwnb0
他人さまの手をわずらわせといて登山家w
自己完結できないなら潔く散れw
0074名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:50:42.91ID:b//RrF9g0
  

  _ノ乙(、ン、)_>>60 その点、西洋では自然は人間が管理するものって考えの違いね
0077名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:51:53.23ID:vXhQLqiH0
俺が凍傷になって回復不可能な時間経過するまで
五時間かからんだろうな
0078名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:52:06.61ID:nJJLTKWA0
助けに行った人が死ぬかもしれんのに
救難信号なんて持たずに遺書書いてから行ってくれないかな
0079名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:52:40.11ID:4GK06P2j0
1度登った山に何故に何回も登るのか?
1回登頂すれば良いじゃないか?
0080名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:53:01.64ID:IRivn6Vf0
いや性悪筋のやり口を見た毛井がするな
やぱ舐められると難しいという感じだろうなやくざ社会は
0081名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:53:01.89ID:Ton7KSFY0
>人喰い山・・・

って登下山が難しい事ね

何か
大型肉食獣でもいるんかいなと思ったぜセニョール
0084名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:53:43.80ID:HtqevVmY0
あら?下山に失敗しても登山成功になるの?
0085名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:53:58.91ID:qWDeL57Q0
ヘリコプターって最高高度どのくらいなん?
0086名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:56:22.62ID:kRuuxAbi0
こんなに多くの人の手を煩わせて
仲間を見殺しにしてまで
山に登る意義が見いだせないんだけど
0090名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:58:14.03ID:t4+vkynR0
人食い山って、勝手に登ってきて勝手に遭難してそんな風に呼ばれる山も気の毒だ
山は何もしないだろ、ただそこにあるだけで
0091名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:58:21.10ID:1zTrJPBz0
死ねば良かったのに
ほんと、迷惑な自己中BBA
0092名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:58:22.72ID:kAM4PrAI0
ポーランドは地味な国だけど、
冬期登山分野ではトップクラスなんだよね。

冬期登山のポーランド

覚えておこう。
0093名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:58:49.99ID:XJWoWCeh0
日本人は遭難しても救急車呼べば助かると思ってそうwww

標高5000メートル以上の山では
動けない時点で置いていかれるのは一般的
映画やドラマやアニメと現実の世界は違うんですよ
0094名無しさん@1周年2018/02/02(金) 15:59:12.47ID:Lep+TOFY0
土人ちゃうんかい
0095名無しさん@1周年2018/02/02(金) 16:01:59.30ID:BaMidJsX0
死亡率が一番高いのがアンナプルナだっけ?
38%だったっけな確か。
0097名無しさん@1周年2018/02/02(金) 16:02:38.21ID:/ly5moIl0
よくわからないけど、
迷惑な人。
0099名無しさん@1周年2018/02/02(金) 16:04:03.53ID:BaMidJsX0
エベレストは死んだ人間の数は多いが、死亡率はかなり低いんだよな。
アンナプルナ、K2こそ人殺しの山。
0100名無しさん@1周年2018/02/02(金) 16:04:13.17ID:27kvV9On0
古い方の家は隙間風があるからか、キャンプ用の綿の寝袋だと寒すぎて寝れない
しかしシュラフカバーとインナー加えるだけでグッスリ
本物の登山用具って凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況