X



【車】自動運転で出遅れ?日本が海外と渡り合うには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/02/02(金) 21:04:29.37ID:CAP_USER9
 日本企業が海外勢に「後れを取っている」といわれる自動運転の技術開発。最近は規制緩和が進み、公道での実証実験も可能になった。世界中の自動車メーカーやIT企業、電機メーカーなどが自動運転向けの人工知能(AI)や関連機器などの開発でしのぎを削る中、日本の企業は勝ち抜くことができるのだろうか。専修大学教授の中村吉明氏に、日本企業の弱点と政府の抱える課題などを解説してもらった。

■始まった「レベル4」の実験

 日本が「遅れている」と言われていた公道を使った自動運転の実証実験が、最近にわかに行われ始めた。日本でも規制緩和が進み、遠隔監視をしていれば、運転席に人を乗せずに公道で自動運転の実証実験を行うことが可能となったのだ。

 自動運転には国際的な定義があり、レベルが5段階に分かれている。レベル1が「運転支援」、レベル2が「部分的自動運転」、レベル3が「条件付き自動運転」、レベル4が「高度自動運転」。そして最高位のレベル5は全く運転手を必要としない「完全自動運転」という区分けだ。

 今、日本で始まろうとしているのは主にレベル4の実証実験だ。「高度自動運転」とは「原則、運転手を必要としない自動運転」を指す。レベル5とは異なり、交通量や周囲の環境などによっては、運転手が必要になる場合もある。

■日本企業の競争力は?

 高速道路でよく用いられる「クルーズ・コントロール」はレベル1の運転支援にあたる。アクセルを踏み続けることなく、スイッチを入れると一定の速度を維持できる機能のことであり、これがプリミティブ(原始的)な自動運転の始まりと言えよう。

 2008年には、富士重工業(現・スバル)からカメラで障害物を認識し、危険を回避する「アイサイト」という衝突被害軽減ブレーキを搭載した乗用車が売り出された。これもレベル1の運転支援に相当するものだ。実は、世界の自動運転技術の開発に先鞭せんべんをつけたのは富士重だったといってもいいだろう。最近では、それと同様の機能がトヨタ、ホンダなど、他のメーカーの乗用車にも広く採用されている。

 しかし今、この分野の主導権を握っているのは欧米メーカーだ。15年にお目見えした米テスラの「モデルS」は搭載されているオートパイロットをレベル2に「進化」させ、「自動運転時代の到来」と脚光を浴びた。ただ、オートパイロットを「完全自動運転」と思い込んだドライバーが、16年に機能作動中の事故で死亡し、一時、「自動運転は本当に安全なのか」という疑問が世間にわき起こったのは印象的だった。

 それでも18年に独アウディが高級セダン「A8」に、レベル3の自動運転機能を搭載する予定という。具体的には、中央分離帯のある自動車専用道路の同一車線を時速60キロ以下で走る際に、車に運転を委ねることができるというものだ。

 ドイツでは、A8が合法化されるように法律を改正。自動運転中に事故が起こった場合はアウディが責任を負うとしており、アウディも企業として相当なリスクを取るのだ。

 一方、日本ではどうか。16年に日産自動車が、高速道路の同一車線上で自動運転が可能な「プロパイロット」(レベル2に相当)を搭載したミニバン「セレナ」とスポーツ用多目的車(SUV)「エクストレイル」を発売している。

 このように徐々にではあるが、日本企業の自動運転技術は、進化し続けている。だが、これからの道は険しく、さらにレベルを上げるには何万キロという実証実験が必要となるだろう。そして、現時点では海外と日本では、技術開発のスピード感に差があるように感じる。

■自動運転実現に必要なモノとは?

※内容省略

1.半導体
2.地図情報
3.セキュリティー

※以下省略 見出しのみ 全文はソース先をお読み下さい

■日本では技術より高い「法制度」のハードルが

■自動運転はトライ・アンド・エラーで

■日本企業の生きる道

2018年02月01日 07時20分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180131-OYT8T50015.html?page_no=1
0003名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:05:17.57ID:6iwnYgEb0
物流だけにしとけ
世界に併せる必要はないw
0005名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:05:56.81ID:2Wg6vjfc0
1.半導体
2.地図情報
3.セキュリティー
があってもアルゴリズムがクソだったらゴミ
0006名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:06:12.78ID:VK8JoFkq0
事故ばかり起してるのにアホな記事だな まだ未完成の分野だぞ
0007名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:06:48.82ID:OmruwDFS0
何で自動運転にこだわるのか、全く訳わかめ。自動運転って儲かるの?
0008名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:07:13.58ID:PxiiSQzN0
はやくして
あと免許証を認証してエンジンが起動するようにして
0010名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:07:55.25ID:XK7vImEwO
鉄道なら50年以上前から完全自動運転を実現してるんだからモーダルシフトをすれば十分だろ
0011名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:08:25.13ID:yFN++J540
>>5
その半導体はどこから供給するの?
ルネサス?
東芝?www(´・・ω` つ )
0012名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:08:50.02ID:hqGori1l0
>ドイツでは、A8が合法化されるように法律を改正。自動運転中に事故が起こった場合は
>アウディが責任を負うとしており、アウディも企業として相当なリスクを取るのだ。

そりゃ、自動運転なのだから、メーカーが責任を負うのは至極当然。
一方、日本では所有者責任とされるのが濃厚。
メーカーと行政の覚悟の差だよ。
0013名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:09:36.15ID:CJ8f6bet0
自動運転ならもうドローンタクシーでいいだろ
地面這い蹲っててもしょうがない
0015名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:10:31.39ID:rp9hXZ9A0
日本企業には無理
0017名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:11:03.27ID:gppyGX+b0
完全停止のあと、一定時間経過したらボタン押さないと走り出さないのって日本だけ?
0018名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:11:06.30ID:W57b+ZekO
事故の責任が所有者に来るんやろ?

その程度のもんで自動運転うたうな。
0019名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:12:23.33ID:Qmr7U+XR0
事故った時、特定の個人、企業を吊るし上げるまで気が済まないマスコミが最大の障壁になるだろう。
0020名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:12:31.49ID:0lkuSa0U0
老人社会にはあると無いとでかなり違いが出てくるから
早く完成して欲しい
0021名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:12:34.17ID:TVCGiRRI0
>>11
(´・ω・)記事に載ってる
ルネサスエレクトロニクスとエヌエスアイテクスが挙げられてる
そんなにポジティブには書いてないけど
0022名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:12:36.18ID:nYHijqci0
ほんとに日本が遅れてるのか?
2020年のアルベル、オデッセイのFMCで高速道路のレベル3完全自動運転が搭載されるって
話なんだが・・・
0023名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:12:57.97ID:0lkuSa0U0
てか、その前にバスの効率的運用を模索した方がいいと思うがな
0024名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:13:01.53ID:Sz+8NxTP0
何でも出遅れるのが日本じゃん
昔から中国のマネしかしてこなかったかんな!
発明のできない民族だよ!
0026名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:14:02.62ID:cmqqFFiF0
>>7
外国人って子供が喜ぶSFの世界みたいなのを本気で信じてるバカが多いから
0027名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:14:13.19ID:08sNcRaH0
製造物責任でバッシングうけて また公聴会だよw
0028名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:14:54.29ID:27kvV9On0
白線も無い田舎道は田んぼに突っ込んだりしそうw
街中でも土手とか大丈夫なんかな
0029名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:15:12.32ID:9CpKrDgL0
自動運転で出遅れ
安全運転で出遅れ
電気で出遅れ
トヨタはもうダメかもね
0030名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:15:29.79ID:Yf1coMwc0
遅れてるとは思わないが先行しても袋だたきに合うだけだから
世界初で張り合う必要はないと思う
0031名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:15:49.50ID:J96sYRPL0
バスでやればいいのに
0032名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:16:04.32ID:x2+CKQRQ0
レベル3を公言することは

メーカーの責任が問われること

そんな度胸のあるメーカーどこにある?

未だにリコールが無くならないのに

レベル3を公言したら、訴訟でいっきに潰れる
0033名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:16:10.02ID:fxn3HQYf0
国際規格制定の動きもあるし、新車は自動運転が義務付けになると、開発できないメーカーは撤退するか買うしかない。海外メーカーの締めだしに使う国もでるかもね。
0035名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:16:31.73ID:A6gnHtCh0
それ以前にガラパゴス法律で車製造業も衰退
B-CASのテレビと同じ運命
0036名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:16:39.14ID:mCMhITR90
自動運転は自動車専用道路上だけでいいよ
0037名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:17:40.75ID:4MohSOVv0
>>35
これ
0038名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:18:32.61ID:TVCGiRRI0
>>22
(´・ω・)ドイツのアウディは2018年に自動運転レベル3の車が販売予定だよ
法整備済みで、事故の責任はアウディが負う
ていうか、記事読め
0039名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:19:00.45ID:l0yFPSXf0
・圧雪
・アイスバーン
・大雪の轍しかないようなとこ
・下り坂カーブでスリップしても自動的に衝突回避のハンドル操作

対処してくれるんなら考える
0040名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:19:11.94ID:nIyJKw+I0
こういうのについていけなくなってるの見ると日本って衰退国家なのがわかるわ
0041名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:19:13.49ID:iBVru9bT0
早速ツナチョソが大暴れ
0042名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:19:21.91ID:YLOxnM+T0
完全自動運転になったらオーストラリアのカンガルーさん達はぶっ飛ばされずにすむのかな
0043名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:19:42.25ID:tI408Y510
こう言うのは田舎で実験するんだよ。田舎を馬鹿にしまくって過密大好きな日本じゃ無理無理。出来上がったものを高い金で買うしかないよ。
0044名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:19:54.77ID:CJ8f6bet0
>>26
世の中は夢の力で動いてるって誰かが言ってたぞ
0045名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:19:55.43ID:h2k0wxBu0
>>7
ドライバーに払う給料が要らなくなるんだから
それだけで儲かる
事故も大幅に減らせる
0047名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:21:15.73ID:ibWKBB1w0
ドイツメーカーには倒産フラグ立ってるから大丈夫
メーカーに事故責任負わせたら日本アメリカで自動運転車なんかリスク高杉で売れない
0048名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:21:25.72ID:EaXCvM1S0
国内ではやめてね
0049名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:21:56.61ID:lrHcHFUm0
トヨタとかがトップレベルじゃ10年後には世界の底辺国だろ
0050名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:22:12.17ID:TVCGiRRI0
(´・ω・)アメリカの大手自動車会社フォードは自動運転パトカーの特許申請してた
0051名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:22:30.09ID:gReCczG40
自動運転というよりもそもそもITからして遅れてるからそこをどうにかしないと
0052名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:23:37.42ID:nIyJKw+I0
この国何やってもまず批判だしもう無理だと思うわ
0055名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:24:44.71ID:iC0MHQuy0
だけど自動運転で事故起こしたらドライバーの責任か
自動車メーカーの責任になるのかここをはっきり決めないと
やばくね?
0056名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:24:47.82ID:61L74zqn0
日本はIT技術者はITドカタと呼ばれる使い捨て扱いなんだから
優秀な人間がやるわけないだろ?

んで
その風潮を作ったのは今の団塊前後だ

やつらはプログラマを
「何かしらんがこき使うと金を稼いでくれる不思議なマイコンオタクども」

としか思ってなかったからな
0058名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:25:44.11ID:NY+Y68zQ0
また海外の技術をパクるか
優秀な外国人技術者を強奪するしかねーな
0059名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:25:49.04ID:x2+CKQRQ0
現況のアイサイ トツーリングアシスト に

ロケーターを搭載するだけで

カーブ手前からの緩やかな減速が可能になる

首都高を安心して走ることができるわけで

レベル3云々より、来年には普及価格帯車でも

メルセデスと同等になるほうが

嬉しいわ
0060名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:25:53.26ID:4MohSOVv0
レベル4とか日本では無理だろ

自動運転車解禁へ法整備 記録装置義務付け、政府検討
>保険会社による過失割合の認定や警察の事故捜査などの判断材料に活用する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26187180W8A120C1MM8000/
0062名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:26:09.45ID:0qNsl0Lj0
そりゃ道路を独占状態で運転できるのなら自動運転でもいけるだろうけど
不確定要素だらけの公道で自動運転が可能なのかと思う
事故を回避するあまり超ノロノロ運転ならまだありえるが
0063名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:26:24.92ID:t1KotzgL0
>>29
セーフティーセンスレベルの安全性を達成してるの
世界でボルボだけらしいよ
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:26:38.92ID:A3KajLZM0
無駄に渡り合う必要あるのかね
車の性能とレベル1の運転支援を突き詰めた方がいいと思うが
0066名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:27:15.91ID:Ad4vx2gg0
事故った時の賠償請求基準が日本企業と欧米企業とで違ってないですか
0067名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:27:52.87ID:uZCNAHpX0
>>51
光なのに1Mbpsも出ないNTT卸売り回線でブロックノイズだらけの動画見て大半が満足している国民には無理かも
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:27:56.39ID:KQqzPFS70
>>46
電気はチャージの方式が割れてて
多分普及しないわ
今でも日進月歩で進化してて
充電設備がそれに対応できない

FC来るよ
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:28:44.99ID:eEywqp5F0
政治家と官僚が全力で邪魔をする
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:28:55.22ID:Qmr7U+XR0
>>55
過失が明確ならそれでいいけど、そうで無いなら保険(金)で解決して終わり、ということを認めないと、前に進まないだろう。
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:29:34.80ID:H4v022BBO
そこまで自虐的にならなくてもなあ

完全自動でなくて アシストしてくれればじゅうぶん
用足りる
0072名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:29:40.90ID:CJ8f6bet0
>>64
ほんとそう
まあ俺は恩恵を受ける側だけどw
0073名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:31:19.47ID:nYHijqci0
>>60
高速道路のみ、駐車場内のみ
って限定条件なら可能

逆を言えば、限定条件外だと海外含めてレベル3でもかなり困難
それこそ、バグをついた当たり屋が出没してもおかしくない
0074名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:31:47.42ID:JFsHyjfF0
>>7
事故も、人件費も、遅延も減るからや。 子供でもわかる話。


自動運転で仕事がなくなる - 自民党名古屋市議・横井利明オフィシャルブログ
ttp://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2387891.html

2017年10月29日

「ヨコイさん、テスラによって、私たちの仕事は近い将来廃業に追い込まれる。」
自動車板金業の方がポツリと漏らした。

確かに、アメリカ運輸省道路交通安全局(NHTSA)は、自動運転テクノロジーの搭載により、
テスラ車の事故率は40%低減したことを明らかにしている。
今後、さらに技術革新が進めば、事故率がさらにゼロに近づくだろう。

自動車板金業の方はつづけた。

「お客様が事故を起こす確率が減ることは喜ぶべきこと。しかし自動運転が普及してくると、
自動車板金修理の入庫もガタ減りとなり、ひいては、
私たち自動車板金業の仕事はなくなる。いや、自動車板金業だけではない。
自動車保険業、タクシーの運転手、長距離ドライバー、宅配業者など、
かなり広範囲にわたってその影響は広がる可能性がある。

なかなか、衝撃的な話だった。

最近、毎日のように「自動運転」という単語がマスコミによって報道されている。
人工知能(AI)により、自動車に搭載されたコンピューターが、
自らの車の周囲をカメラやセンサーで解析し、運転手不要で車両を
走らせることができるシステム。現在、各社によって自動運転技術の開発が
進められているが、いち早く市販車に自動運転技術の搭載を始めているのがテスラだ。

もちろん、自動車事故減少は大歓迎だが、一方で、自動運転技術の普及により、
早急に「パラダイムシフト」を求められる会社も多いだろう。自動運転で激変していく私たちの社会。
今後数年で、私たちが見ている日常は過去のものになっていきそうだ。
0075名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:31:54.88ID:xj/pPXRH0
>>45
バスやトラックは薄給の運ちゃん雇ってた方が結果安くつきそう。

タクシーもそうなったら業として終わりだから、結局車屋だけが儲かるんでね。
0076名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:32:06.37ID:vIfNrGMa0
日本は道路事情が厳しすぎるだろ。
0077名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:32:16.02ID:1d2gLG780
完全自動なのに運転席相当に座る者がスマホいじってたら
検挙されるんだよね。
0078名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:32:28.83ID:m/ac3zey0
世界を制覇したはずの家電AV機器が今や見る影もないのと構図がまったく同じってのがやばいよなぁ
重要なのはソフトウェアとそれに付随するサービス
品質はモジュール化簡略化で日本の強みだったアナログ精度は隅に追いやられる
トヨタも同業種以外がライバルになったって言ってたけどどうなることやら
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:32:50.03ID:w47H8KGg0
nvidiaが自動運転の基盤を販売してる。って言ってたぞ、それを使えば海外と同等の性能だろ。
0080名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:33:18.08ID:jCF6m4CO0
だからいちいち全体主義で語るな、うっとうしい。BBCも気味が悪い番組だって事が良く分かったよ。

大韓航空の宣伝とかしたりねw 中国に買収されてる放送局だって本当らしいね。

まあ、別にそれならそれでいいです。他の番組見るから。

俺はもうイギリスの事よりもまず自分のことが大事だからね。

RobertWaltersJapanのイギリス人にはいろいろとケリをつけてもらわないとね。では。
0081名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:33:45.50ID:nYHijqci0
>>59
20年前のカーナビでは既にカーブの前でシフトスケジュールを変えたり
サスペンションの減衰率を調整したりしてたのにね

なんで今は出来んのだって話
0082名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:34:29.62ID:oHrUQN2V0
日本や欧米では自動運転の実用化は無理だろう
唯一可能性があるのは中国。ただし36人の死者を伴うが
0083名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:35:06.67ID:JFsHyjfF0
>>1
自動車周辺産業は、反社の巣窟なので、自動運転は大変結構なことだよ。

この5ちゃんのスレでも阿鼻叫喚、
なぜか文句を言ってる人間が多いのもそういうこと、お察し。
0086名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:36:29.70ID:JhJ+d59L0
もうアメリカじゃ無人トラックとか走ってるしな。
米軍の輸送車とかも自動運転とかあるし。
0087名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:37:10.40ID:Rb7F+YH80
地上は危険だからドローンの開発に力をいれた方が勝機が有るんじゃないか
0088名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:37:18.30ID:jQQ6mhId0
まぁこういうのこそ特区でやってデータ収集していかに早く全国展開できるかだな日本では無理だろうけど
0089名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:37:39.85ID:yFN++J540
>>56
ほんとこの国の経営陣は理系なめてる
そのうち苦しむことになるよwww(´・・ω` つ )
0090名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:38:02.46ID:yUPOaEVh0
N-BOXですら、ACCとLKASの付いてるこのご時世w

世界的に見ても圧倒的に進んでるよw
サポカー普及率で考えても、新車買い換え率の高さでも圧勝

世界標準でサポカーなんてまだまともに公道すら走ってないからなw
0091名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:38:51.55ID:hTsO0WyQ0
>>7
運転している時間、スマホをいじれないのが問題
運転している時間そのものが無駄だということ
0092名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:38:53.20ID:gAQ687wZ0
>>76
複雑さで言ったら古い街の多い欧州なんかもかなりだと思うが。
0093名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:39:00.03ID:0ZvMZEa70
世田谷基準でなく北の大地基準で開発しなかったのが失敗
0094名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:39:57.50ID:H4v022BBO
>>84
現行法の範囲ままでも
事故低減には期待できるから
どんどん進めてよろしい
0096名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:40:38.13ID:OiH9x7oI0
空を飛ぼう
0097名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:40:43.48ID:yUPOaEVh0
日本ハー言いたいだけのネガキャンありきw だからしゃあない
ちょっと前までディーゼル最高!ヂーゼル!HV笑い!
とか言ってた脳障害欧州厨くらいじゃね?w

こんなの真に受けるのはw
0099名無しさん@1周年垢版2018/02/02(金) 21:41:44.36ID:yhJ1sh7b0
出遅れ?何れも成功していないのに?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況