X



【おしごと】また論争。顧客の前でキーボードを打つのはマナー違反なのか。「手帳にメモを取るのと何が違う」と反論の声★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2018/02/05(月) 12:19:18.59ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180201-00000006-wordleaf-sci

「顧客の前でキーボードを打つな」と上司に怒られたという話がネットで話題になっています。
日本では何十年も前から新しい機器が普及するたびにそのマナーについて感情的な論争が
行われてきました。今回も同じことの繰り返しになりそうです。

話題となった投稿は、顧客との面談中にパソコンでメモを取るという行為について、
上司から顧客の気分を害するのでやめるよう注意されたという話です。

PCの場合、カタカタと音がすることや、タブレットでも画面の方を見ることが多くなるので、
相手の話を聞いていないという印象を与えるというのがその理由のようです。これに対して、
手帳にメモを取ることと何が違うのかといった反論の声も上がっています。

新しいツールが出てくると、その使用方法について感情的な議論になるのはいつものことです。
電子メールが普及し始めた1990年代には、重要な案件の場合にはメールと同時に電話をするべきかと
いった話や、最近ではメッセージングで欠勤の連絡をするのがアリかといった論争、さらにはスマホの
写真機能でホワイトボードを撮影してメモ代わりにすることの是非などがネットで話題となっていました。

すべての話に共通することですが、ビジネス上の振る舞いに絶対的なルールはありません。
どんなやり方もアリですが、逆に言えば、相手に不快な気持ちを与える場合には、どんなやり方も
アウトといってよいでしょう。少なくとも今回のケースについては、営業の現場と思われますから
顧客の方が立場は上です。キーボードの音で顧客の気分が害されると上司が判断したのであれば、
それに従うのが組織のルールということになります。

また同じキーボードを使うにしても「彼にPCでメモを取らせますがよろしいですか?」と確認するという
方法もありますし、その部下も顧客とのミーティングが始まる前に、メモの取り方や役割分担などについて
上司に一言確認しておくといった気配りが必要です。

結局のところ、こうした話はデジタル化が云々ということではなく、仕事がデキるかどうかという話に
収束してくるでしょう。仕事がデキる人は、上司や顧客がデジタル派であればITツールを積極的に使って
好感度をアップさせますし、そうでない相手の場合には状況について配慮するはずです。その場にふさわしい
最適な選択を行うことは、ビジネスパーソンにとってもっとも重要なスキルです。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517789685/
1が建った時刻:2018/02/05(月) 09:14:45.23
0003名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:20:37.27ID:MVQHO6h10
視線が長い間離れるからだろ
常識とかじゃなくて生理的な問題
0004名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:20:51.90ID:3zqJImFZ0
>>1
老害「仕事を効率よくやろうとする人間はマナー違反!」

これだから日本は負け続ける
0005名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:20:55.66ID:l83EIF580
ゆとり
0006名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:21:03.21ID:5nAxriqb0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
fgっっっっっっhjh
0007名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:21:43.50ID:l83EIF580
カタカタ
0008名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:21:47.85ID:U6xs19sZ0
出された食事の画像を撮るのは

やめてほしい
0009名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:21:52.22ID:5AzH8lTT0
世界的には問題なし。ただし、特殊後進国日本ではマナー違反www
0010名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:22:09.96ID:lPcDREcC0
>>1 キーボード入力で事足りる打合せってことでしょうと
0011名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:22:13.15ID:HufkhyNf0
そりゃ営業先の担当の趣味趣向に合わせた方がいいだろ
パッドやPC嫌いな化石担当者ってまだいるからな。。
0012名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:22:29.19ID:to14Ubqd0
ホリエモンなんか普段スマホ1台でしか仕事してないんだぞ
紙でメモなんて概念すでにない
0013名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:22:35.25ID:3zqJImFZ0
>>3
お前は視線を下げずにメモ取ってんの?
キーボードを打つ時間のほうが長いなら、それはお前のタイピングが遅いだけだし
オレぐらいになると別に視線下げずにメモ取れるから、紙と鉛筆より視線はずさないな
0016名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:23:16.22ID:5AzH8lTT0
>>11
そんなくだらんこという得意先は、長くはない。切れ!
0017名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:23:17.82ID:WOflPFt80
こんなのコミュニケーション取りながらやれよ。
嫌がるよう相手ならカミニカキャイイダロ。
0018名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:23:26.73ID:mfh3KibK0
相手との関係性で判断しろ。録音だって、ちゃんと断らないとマナー違反。
0019名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:23:32.52ID:JjxLFiZS0
こういうこと言い出すのって、頭の悪い体育会系の営業なんだよな
0020名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:23:41.34ID:CTx1u4Y/0
キーボードなんか使ってる奴いるのか


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0021名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:23:47.65ID:X8NTz79y0
キーボードは許すけどスマホでフリックは許さんというオジサン多そう
0022名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:23:50.53ID:/GrINMOf0
仕方ないな
録音するしかないな
0024名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:24:14.34ID:G2QoKOY+0
最近は医者も診断中にカタカタ打ち込んでるけどね
他の科にかかってるとか過去のことと画面みれば全部わかるし
こっちも安心よ
画面も患者に見えるし
0025名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:24:18.89ID:WvowOnNS0
>>13
だよね〜。
キーボードだと相手の目を見ながらメモ取れるのがいい。ガタガタ言ってるのは単にスキルが低い奴だろうね。

録音機が出てきたときなんかもマイクを人に向けるなんて無礼!とか言われてたんだろねw
0026名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:24:36.64ID:9cAjIlC30
タイプミスしないなら別にいいよ
BS連打を見つめてると割とイラッとくる
0027名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:24:45.68ID:lPcDREcC0
>>13 
この情報重要、これとこれの関係はとか、これ話してて要らないな とかはPCでどう操作するの?
0029名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:24:58.46ID:WOPJifGK0
今どき手帳にメモとか情報管理が甘すぎだろ
手帳落としたらどうすんだ、暗号化した文字で
書いてんのか?
0031名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:25:13.66ID:zQyJx7sk0
ファックス、印鑑、書面で回覧
時代について行けず衰退するわけですわ
0032名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:25:15.92ID:5AzH8lTT0
>>15
FAXと印鑑? 勘弁してほしい。 やっぱ特殊後進国だなwwww
0033名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:25:46.27ID:PDI0VYEk0
memomemo
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0034名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:25:52.17ID:U6xs19sZ0
最近のテレビ中継

記者がスマホを見ながら中継するようになった

あれは違和感がある
0035名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:25:56.08ID:zXT0pCAr0
論争とかバカなの?

まともに取り合うなこんなの
0038名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:26:05.32ID:nnzMiV2r0
JRの窓口もドコモショップも客の前でキーボードを叩くな
いつも不愉快に感じてる
0039名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:26:22.99ID:HowmfYxJ0
届いてない
http://9ch.net/1p
0040名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:26:29.27ID:5AzH8lTT0
今どき、FAXじゃなくて、スキャンしてPDFをメールで送るのが普通だろ? 違うか?
0041名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:26:32.22ID:HufkhyNf0
>>26
俺もこれだと思う
華麗にブラインド入力出来れば問題ないけど向こうは何度も言い直ししないからね。。
どーしてもメモ帳になる
0042名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:26:44.37ID:VUypi8K70
レコーダー
証拠になるし
0043名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:26:49.12ID:3zqJImFZ0
>>25
ほんとになw
「視線が長時間下がる」とか真顔で言ってんのかと笑えるわw
どんだけキーボードガン見してんだよw

>>26
そんなあなたにOnenote
音声とテキストを同期してメモできる神アプリだぞw
タイプミスなど気にせずガンガンうてw
0044名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:26:53.45ID:HTLbWSAO0
商売だったら相手が嫌って言えばやめといた方が無難。
一言聞くぐらいすれば軋轢も減る。

身内だったら老害野郎めと思うけどね。
0045名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:26:53.37ID:KB6q5QFy0
老害はマジで死に滅べ
老害禁止法とか作れよ
こいつらが日本の成長妨げてる
0046名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:27:21.46ID:QMNPusHe0
メモだって手帳見るし人によってはPCの方が早い人もいるだろ
0047名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:27:22.61ID:57PGrapZ0
>>1
これは老害すぎるだろ。
キーボ打てないゴミなの?
仕事にならん職種わんさかあるぞ。
0048名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:27:27.55ID:l83EIF580
酷いな
0049名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)2018/02/05(月) 12:27:30.51ID:svT6ELbm0
>>9
アメリカだけどまったく問題ない。
つーか役所に行ってもお店に行ってもどこに行っても客の前でキーボード叩いてるけど別に嫌な感じはしない。
0051名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:28:01.19ID:5AzH8lTT0
視線が下がるのがダメなら、メガネ型ディスプレイ使えばいいのかよwww
0053名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:28:31.64ID:HTLbWSAO0
つかタイピングしながら相手見て話せるようになれw
冗談の一つでもいいながら、できるようになれば問題ないべ。
0054名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:28:42.41ID:wIGW/xSQ0
なんの仕事か知らないけど「業務効率化のためメモはパソコンに直接入力いたします」みたいな紙を客の見える所に貼ればいいだけでしょ。
クールビズのノーネクタイだってそんな紙貼ってやってるじゃんね。
0055名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:28:49.44ID:to14Ubqd0
スマホでフリック入力のほうが圧倒的に早いよ若い世代は
Pcすら億劫だよ

紙でメモとか20年前にホントは終わってなきゃ行けなかった文化
0056名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:29:05.31ID:E9OvuFOM0
友達でも恋人でも、自分が一生懸命に話しているのにスマホをいじってたら不快に思うだろ
相手のことを考えないアスペが増えている
効率の問題じゃない
0057名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:29:18.66ID:5AzH8lTT0
>>27
そんなこと、自分で工夫しろよ。脳みそあるんだろ?
0058名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:29:19.35ID:araHfwyc0
じじい「パソコンが使えるからって自慢してるのかよ」
0059名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:29:23.63ID:VUypi8K70
>>40
ハンコ押した書類をスキャンしてPDFをメール送信する謎仕様
0060名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:29:26.88ID:zQyJx7sk0
メール添付だと開いて印刷してが手間らしい
最初何を言ってるかわからなかった
0061名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:29:31.77ID:BCaUwFVG0
>>1
まー、音は確かにうるさいだろうな。
そのせいで不快に思う人も理解はする。
一番良いのはレコーダーだと思うけどね。
聞き返せばいいだけだし。
0062名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:29:45.57ID:B2LmkBm10
あほくさ
仕事でやってんだろよ
マナーマナー言うやつの思考がおかしい
ブラインドタッチで打てるやつならな?
キーボードの方がどう考えても早いし明確。
0063名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:29:55.20ID:CG2//qan0
徹底的に客に合わせるんだったらそれこそメモもだめってことに行き当たるよなあ
0064名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:30:00.45ID:ysC8tvFo0
そいつのスキルが低かったんだろ。
ずっと下向いてメモってても怒られるし、
ずっと下向いてタイピングしてても怒られる。
相手に不快に取られない努力をしない前提で話す奴は営業に向いてない。
0065名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:30:16.36ID:s++AGIV/0
俺はデジタル派だからPC必要だな
確かにキーボードのカチャカチャは気になるって言われたよ
だから音声入力に変えたら何も言われなくなったしオススメ
0066名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:30:18.24ID:Du30rxj50
この手の新たな事の基準って誰が決めんの?
つーか、マナーでがんじがらめになってね?
0067名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:30:29.45ID:qdogVDCk0
年寄りはパソコン使えないから?
0068名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:30:30.85ID:TLYDMrw70
日本だからね
0070名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:30:32.64ID:0lkJqrKs0
マナーにこだわって
肝心の仕事に支障が出るじゃん
仕事の本質が全く理解できていないクソ上司だな
0071名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:30:36.30ID:HTLbWSAO0
>>59
もともと電子書類だと最初に印刷して書き込んでスキャンして印刷するやついるしな。
0072名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:30:41.42ID:3zqJImFZ0
>>62
「効率よく仕事するのは悪!」が日本の国是だからねw

同じ結果をだすならより効率悪くやったほうが褒められるんだよw
0073名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:30:46.48ID:lPcDREcC0
>>52 
別に混乱しないけど そういうの書いていると話の経緯とか後で振り返れるし
PC入力の人って話しつつ要点だけ入力して経緯まで全部覚えてるって凄いんだな
0074名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:30:52.39ID:mfh3KibK0
>>55
フリックはタッチタイプが難しいんじゃないかな。確定で指も視線も動くし、キーボードよりも鬱陶しいと思われるかも。
0075名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:30:55.84ID:BCaUwFVG0
61訂正

そのせいで不快に思う人も理解はする→そのせいで不快に思う人もいることは理解する
0076名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:31:08.16ID:9CRRmGNd0
何だよ これ
手帳派 命 が文句いってるだけのこと
つまらん
0078名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:31:17.55ID:/Wb2GEOL0
>>38
それによって手続きや作業に遅延が生じたら「おせーよ無能早くやれ!」とかキレて暴れるんでしょ?
屑はキレて暴れる為に理由を作るからなw
何が最悪かって、本人に自覚が無いのが最悪。
0079名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:31:25.49ID:r3lkAWqG0
>>40
まさにお前が今レスした工程をしないで、必要な多数の情報を配置して渡せるから
後、PDFだなんだって受け取り側がしっかり解ってる人なら良いけど、客はいろいろ居て
まだFAXの方が面倒なことにならない
0080名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:31:25.75ID:CG2//qan0
>>66
マナーなんて昔からケチつけるための口実であり
相手とのパワーバランスを計る物差しでしかない
0081名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:31:33.40ID:fKzQtvgF0
メモじゃなくてシューティングゲームしてたら神
0082名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:31:39.61ID:bojO+pfW0
最近マスコミはツイッターやFacebook
ばっか見てるなー
しょうもないことばっか伝播しやがって
0083名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:31:49.91ID:5AzH8lTT0
>>72
たしかに、特殊後進国日本では、効率よりマナーが大切だよなw
0085名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:31:59.36ID:BgDa5MuH0
>>44
そろそろ客を選ぶ時代になって良いんじゃないか
ちょっと客に媚び過ぎな感じする
役所の窓口とかなら話は別だけど
0086名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:32:04.89ID:zde8duPA0
医者とか、キーボード打ちながら、モニター見て、患者と話している。
何しているかわからない患者とかが批判するんだよなw
0087名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:32:27.35ID:Bt6UZU5Z0
いややっぱ良くないよ
顔と顔突き合わせて会話してメモするのが基本だよ
途端にしらける
0088名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:32:28.36ID:wIGW/xSQ0
つか普通にブラインドタッチができるなら画面を見るのは変換の時か、自分で打ち間違いに気づいた時くらいだろうに。
0089名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:32:45.48ID:IT0OnSzj0
老害が車を運転することこそマナー違反
0091名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:33:10.42ID:q/VkWR8U0
キーボードの音に不快感感じるビジネスマンなんてまともじゃないぞ
俺は聞いたことがない
0092名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:33:10.93ID:wTkzCyZB0
>>80
他人のマナーをとやかくいうのはマナー違反ってのがあったな
0093名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:33:26.65ID:9cAjIlC30
>>43
俺に勧められてもw
0094名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:33:28.51ID:76E1oHiB0
どうせフェイクニュースでしょ
0097名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:33:40.92ID:HTLbWSAO0
>>87
相手と目を合わせたままめも取れるの?
0098名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:33:42.62ID:dtbc4aH+0
>>38
顧客検索、どうすれば良いのさ?
手続き全てを紙とFAXででもやれと?
0099名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:33:46.89ID:lPcDREcC0
>>84 
色んな仕事を並行してやってるとごちゃごちゃになってくるんだよね
経緯の説明を求められたりした時に記憶だけだと心許ないし
0100名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:33:48.56ID:w3yFMsCt0
今時メモとか
生きた化石レベルだな
パソコンもまともに使えなさそう
0101名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:33:50.66ID:X6/48uwf0
>>86
しかし一昔前の医者は医者で、
ドイツ語?英語?みたいなので、
カルテにサラサラ書いてたから、
それはそれで何を書かれているのか良く分からんかったなぁ。

PC入力だと、
目が悪くない限り読めるけど。
0103名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:34:08.42ID:Pz3Jqe0O0
いまどき居酒屋でも手書きで注文取らないけど
0105名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:34:25.67ID:BksyGm7C0
こういう何でもないとこから無理やりマナーだ差別だなんだと
ほじくり返して大声あげる奴は片っ端から殺すべきだよ
かつての産婆が障害児を取り上げてすぐ締めたのはこのためだよ
0106名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:34:28.96ID:mfh3KibK0
ホワイボードと同じように、モニタやプロジェクタ使って双方が見られるでメモをとれば理解されやすい。
自分だけのためにカタカタやってんじゃないよ、という感情だろうし、それもわかる。
0107名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:34:48.97ID:D0CkhidT0
医者・・・
0109名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:35:07.09ID:ejpIajxKO
>>1
こんな文句をいう奴、基地害だろ
0110名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:35:07.21ID:9cAjIlC30
>>34
全然関係ないけど最近ドラマとかでどんだけシリアスなシーンでも
電話なったら出るっていうのが気になってしょうがないw
それどころじゃないだろって
0111名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:35:11.97ID:5AzH8lTT0
>>93
日本は21世紀になってから進歩してないから、20年前のままなんだろ。これも小泉さんと竹中さんのおかげだ
0112名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:35:12.63ID:3zqJImFZ0
>>99
PCのメモで混乱するなら紙のメモでも混乱するんじゃね

いまはアプリ側も進化してるからさらに効率よくなってるし
0113名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:35:18.59ID:2fyrnyL80
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 2060
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0114名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:35:24.37ID:HLSAGvTv0
今の現場はシンクラでディスプレイ複数あるから、顧客に画面見せながらメモ・議事とる場合が多い。
その場で内容共有できるし、ちゃんと向き合って話してる事になるし、認識齟齬も減る。
0115名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:35:26.33ID:2+X8juLt0
パクられた経験がある奴なら分かる

検事調べで脇にいる事務官がパチパチ一太郎で調書録を取っているため、気にならん

刑事は自分で調書巻くけどな
0116名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:35:27.56ID:lF+K8Tt00
キーボード使うなって話じゃなく空気を読むって話だろ
コミュ障って相手が不快に思うのは相手が悪いばっかだな
0117名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:35:35.71ID:ga5feiYn0
相手に不快感を与えるのは、ディスプレイの裏豚で、壁に感じるから嫌ーーー!
なんじゃないかな。

ノートだとなにを書いているのかを読めるしな。
まあ、ノート読む奴がマナー違反じゃないか?なんて議論は無意味。
みんな見たい読みたい^^^でも僕のはダメー^^^
なんだろ?
0118名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:36:03.84ID:E5rnnvQL0
いやいやメモ帳使ってるやつなんてもうほとんどいないだろ…
取引先のおっさん連中でも大概PC使ってるわ
0119名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:36:05.74ID:FjtmNBV20
>>91
ターンッ!は不快だわ
0120名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:36:06.05ID:zQyJx7sk0
効率悪く時間を掛けることを良しとする文化だから仕方ないね
衰退するのもやむなし
0121名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:36:12.58ID:V82Np1yQ0
一言聞けば解決ですね
コミュニケーションとりましょ
0122名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:36:13.61ID:CG2//qan0
>>91
もうすぐ手元のスマホしかみないで話をするビジネスマンの時代がやってくるぞw
0123名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:36:13.70ID:HTLbWSAO0
>>102
あなたがやったらPCは効率悪いんだろうね。

でも使えねぇ奴に使えって話じゃないんだよ今は。
0124名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:36:23.88ID:to14Ubqd0
視線そらすな
ても記録はちゃんとれ
なら音声記録しかないな
テキストに自動で起こしてくれるようなのもあるけどさ

音声記録までま嫌だとかいうなよ?
0125名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:36:31.70ID:QXipHNM20
こう事までマナー違反になるならブサイクが覆面をつけずに人前に出るのもマナー違反になっちゃうじゃん
0126名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:36:34.10ID:0RuJngq80
サイレントキーボードなら無問題
やたらカチャカチャうるさいのは失礼かも
0129名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:36:53.70ID:5mbA2tIr0
>>40
社長自ら包丁握って工場仕切ってる食品加工会社とかはFAXじゃないと危ない。
メールは週一回しか見ないとか当たり前。
0130名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:36:53.91ID:lPcDREcC0
>>112 
なんで混乱させたいのか分からないけど
手書きよりPCの方が情報量多く書き込めるのかなと疑問だったんだ
0132名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:37:30.42ID:ga5feiYn0
まあ、Evernoteみたいにクラウド業者なや読まれていることなんて日常である。
ノートdeメモ。俺かっこいい!
重くね?それ?と思ったりなんか。
あと、書きにくいだろ。ノートPC
0133名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:37:34.60ID:LdEPmeDJ0
お前らまだやってんの?レモンかけるに決まってんじゃん
0134名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:37:47.53ID:/7SGM6+d0
ボイスレコーダー使えば解決。では、次の話題お願いします。
0135名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:37:50.11ID:HufkhyNf0
>>96
だよね
とりあえず話は聞くだけ聞いてメモって報告書や日報は車中でパッドでアップしてるわ
プレゼン以外でその場で打ってる営業を俺は見たことがない
カタログをパッドで見せる時くらいだわ
0137名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:38:09.67ID:9cAjIlC30
>>66
メモ取る本人が相手のことを考えて決めるんだろ
0138名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:38:24.30ID:MoTuKmGX0
>>1
これのどこがニュースですか?>記憶たどり。 ★         
0139名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:38:44.14ID:HTLbWSAO0
>>134
ボイスレコーダーの方がもっと嫌な顔されるよ、老害には。
0140名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:38:46.47ID:5AzH8lTT0
この国では、新しいことをやるとマナー違反と言われる傾向がある。
オレたちにしてみりゃキーボードなと新しくもなんともないが、
安倍ちゃんが戻りたい戦前にはなかったからなwww
0142名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:39:01.80ID:4CI2fwB60
医者でさえパソコン入力なのにマナーもクソもないわ。
手書きメモはただの頑張ってますアピールで非効率。
0143名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:39:09.24ID:RWTHgCLB0
空気読めなかったんだろ
医者が患者問診中にパソコンのカルテの記入しながら問診されたらお前らもパソコン嫌な思いした事あるだろ
あれと同じ
0144名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:39:12.97ID:9cAjIlC30
>>111
メモ云々以前に何言ってるかさっぱりわからん
0145名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:39:18.04ID:8GL+8lRq0
カタカタってのも時代遅れというか。普通メンブレンでカタカタなんぞ言わん
0146名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:39:19.95ID:67CJVdxo0
仕事が出来ない奴ほど年寄りのせいにする
0147名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:39:24.28ID:Qa5vdg/X0
>>134
話し起こすのにどんだけ時間掛かる思ってんだ
非効率すぎて涙出るぞw
0148ネトサポハンター2018/02/05(月) 12:39:26.41ID:lqdhfZVL0
このへんだろ ↓


「ええ〜〜っとちょっと待って下さいね、今起動中です。。。」

「あ、はい、どうゆうお話でしょうか」


「ええ〜〜〜っと、ああ、打ち間違えた(バックキーたたたたたた)」
   「ん〜〜と、あれ、遅いな。すみません旧式なもんで」
        「あああ〜! フリーズした!」


最初に戻る
0149名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:39:32.74ID:LNsLsx3f0
>>38
これ、ギャグだと思いたいけど
先日ドコモショップで店員さんがタブレットで手続きしていたら
「おい、タブレットで手続きなんて失礼だろ!」って怒鳴っている馬鹿が本当にいたのよ
こんな基地がいるから手続きに時間が掛かるんだなと思った。
0150名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:39:33.38ID:WuvXNs2c0
最近は街医者も目の前でカチャカチャ面談内容記録してるけどなあ
0151名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:39:48.35ID:to14Ubqd0
どうせ最終的にデジタルで残すんだから
はじめからデジタルでやれよ
0152名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:39:50.11ID:f8CZmqLA0
何をメモしてるかでかなり相手のレベルがわかるね。
0153名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:39:54.22ID:WebCacyk0
キーボードを打つことに対する批判のひとつは
相手の話を聞く態度を示していないことが相手を不愉快にさせるという点だと思う
だがこれは本質的にメモを取る行為と変わらない

仕事を確実に進めるためならばPCやメモを使っても使わなくてもどちらでもいい
メモを取る行為が相手の気分を害して仕事が進まないならば使わなければいい
0154名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:40:00.42ID:ga5feiYn0
>>124
音声はよくあるだろ。
ボイスレコーダーが嫌なのは、識字率。
読み上げで議事録書き起こしは、かなりだるい。
0155名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:40:01.73ID:wIGW/xSQ0
今いる会社は徹底して紙を排除してる。一応プリンタはあるが事務がちょこっと使ってるだけで技術職の人はほぼ使わない。
メモはすべてPC。議事録を書きながら会議を進めて会議の最後に出席者が内容確認して、その場で出席者全員に議事録をメール送信。なんも問題ないし効率的。
要するに上のやる気。
0156名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:40:06.93ID:E9OvuFOM0
ありえんわ
客相手の目を見て会話するのがマナーだろ
他人の感情が分からないアスペが多すぎ
0157名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:40:19.05ID:5AzH8lTT0
>>148
キーボード入力、へたすぎ。練習しとけ。
0158名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:40:38.99ID:hrQ2HbEz0
ああメモ打ちしてるんだなって判ってるから
顧客も打鍵音はそんな気にならんだろ
視線外すのが長くなるのが駄目だというなら
タッチタイプでやればいいことだし
メモ手書きしてる間は視線どうなんだってことだしな
0159名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:40:45.62ID:5mbA2tIr0
>>118
水産加工場とか漁業関係とかはメモがまだ生きてる。メモ帳も耐水性だけど。
海水ガンガン浴びる環境でのパソコンは、マシンが限定されるからな。
0160名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:40:47.83ID:3zqJImFZ0
>>130
たぶん「手書きと全く同じことができないからPCは不便」って言いたいんだろうけどオレとしてはそれで困ったことがないからな
そんなのは道具に合わせて自分なりにやってるし

そもそも昔はテキストしかできなかったが、今は音声も一緒に同期とれて、
メモすればその時に話していた音声もワンクリックで聞けるんだぜ?
図解が重要ならスマホで写真撮るし
0162名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:40:54.90ID:B2LmkBm10
>>72
そういった考えもいまや大分改善されてきてはいるよね
年功序列で昇格する時代ではなくなってきた。
仕事を効率よくできる人の方が
(これが当たり前なんだけど )
昇格する時代
0163 【中部電 77.7 %】 2018/02/05(月) 12:41:00.96ID:tsDCpkaSO
>>4
うむ、同感、、、
(><)
0164名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:41:09.42ID:8LlZbSi80
そんなこと言ってる老害がいるからこそ日本人の仕事効率が悪いんだろ
さっさと逝ね
0165名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:41:18.33ID:5AzH8lTT0
>>156
マナーより効率だといってるんだろ。
0166名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:41:19.07ID:M6puM2gc0
早いし漢字変換も確実だから速記向けなのは間違いないが、あまり脇でカタカタうるさいと商談中なんか煩わしいかもな

臨機応変にやればいいだけで絶対的な失礼とは思えん
0167名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:41:19.63ID:3zqJImFZ0
>>136
変化が嫌い、というのは「変化できるけどしない」人のことであって

日本人の場合は「変化できない」が正しい
0169名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:42:15.24ID:yuhTIBaG0
別にいいなあ
http://9ch.net/1p
0170名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:42:17.40ID:8uqt6B730
現場では手書きで清書でPCだな
いきなりPCだとレイアウトとか気になって話に集中できない
0171名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:42:20.25ID:NK3F0rDa0
(きっちりとWindows10にアップグレードしてるんだなあ)
俺が思ってるのはこんな事だな
マナーがどうこうなんて微塵も思わなかったわ
0174名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:42:44.05ID:BgDa5MuH0
失礼=恥をかかせるな
ってことだもんな
そのコンプだらけの生き方を変える努力をして欲しいわw
ガキじゃないんだから
0175名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:42:58.30ID:k4TLi7qG0
>>149
失礼とは思わないが、auやソフトバンクでの手続き時のタブレット署名が書きにくくて抵抗ある
丸ゴムじゃなくてせめてapple pencilみたいな硬筆にしてくれよ
0176名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:43:09.02ID:M4psdVlm0
以前は公共工事って入札前に
閲覧行って、内訳書や図面見て工事内容を把握して
それを元に積算して工事価格出して入札日に札入れするのだったんだけど、
閲覧で資料をデジカメで撮ってると「それは手抜きだからダメ」っていう
工事担当者いたわ。意味判らん。年配者って訳じゃなかったし。
0177名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:43:09.25ID:3zqJImFZ0
>>165
ビジネスだからね
お互いの時間を無駄にせず効率を上げるのが当然だよね
0178名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:43:40.31ID:Qa5vdg/X0
>>156
ここにも融通の効かない老害が一匹w
きちんとコミュとりながら記録出来るってのに阿呆過ぎw
0179名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:43:41.55ID:3zqJImFZ0
>>156
手書きメモをするとき、手元を一切見ないでメモする人間だけその発言をすることを許します
0180名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:43:48.35ID:5AzH8lTT0
>>173
今どき、キーボードを叩いて感情を害するやつって、どんな時代遅れだよwwww
0181名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:44:14.38ID:S17Lpgrf0
PCでメモとるにしても、ずっと下向いてないし相手の顔みながらやるやん
ペーパーと何が違うん?
0182名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:44:16.73ID:3zqJImFZ0
>>173
大丈夫、世の中うまいもんで、効率の良い業界は効率の良い相手と仕事するから
タイピング問題はあまり表面化しないんだよw
0183名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:44:27.19ID:mSvtfJsk0
>>124
あんたは来るな
としか言わない
0187名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:45:05.00ID:ga5feiYn0
>>172
あー!フォーカスはずれとる!
なんか全然違うところにならんどる
誤返還がー!

この最後が無理だろ。ブラインドは画面をみるものなんだから
0188名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:45:14.68ID:fzfX5y+i0
おまえらもレス付けるときは目を見てレスしろ
0189名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:45:18.29ID:0YMh+iGp0
なぜ、ICレコーダーを使わないんだ。
最近のは、マイクも高性能で目立たないぞ。
0191名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:45:32.72ID:HufkhyNf0
>>176
部署にもよるけど書類の撮影とかありえん場合は多いよ
どこに流出させる気だよボケって蹴られたことあるわ
0192名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:45:36.47ID:9cAjIlC30
>>173
効率がいいってのは客の心をガッチリつかみ契約にこぎつける率が高いこと言うんだろ?
自分の考え方なんか二の次で相手の嫌がらないことをするのが効率いいに決まってる
0194名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:45:58.15ID:F4sqcp8t0
>>1
こんな下らない事言う老害はもう墓の下だと思ってたけど
しぶとく生きてるもんだねえ
0195名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:45:58.98ID:2Yhaeg7p0
>>1
マナーは異文化を否定することになってしまうのだろうか
0196名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:46:01.29ID:5mbA2tIr0
>>176
写真は撮っても、中の文字は書き取れって考え方あるよ。
手ブレとかで後で読みにくい場合もあるから。
0198名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:46:20.89ID:lPcDREcC0
>>160
音声は目的のところを探すのが時間かかるからなぁ
業務連絡程度なら良いけど議論・検討・確認する様な打合せで
PC入力で済む人は想像がつかないどうやってんだろって感想
0199名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:46:24.67ID:BreIrgCU0
行きつけの総合病院は俺が話してるの
バシバシブラインドで打ってるけど
べつに気にならんけどな
0200名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:46:30.71ID:5AzH8lTT0
そういえば、絶滅危惧業種に限って今でもFAX使ってるよな。問屋とかwww
0201名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:46:40.02ID:ynYfHu1n0
>>1
今どきキーボードだと。
音声認識で議事録とるから、過去のネタだよ。
盗聴禁止みたいに言われるほうが問題。
0203名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:06.68ID:jWA+OXHp0
50代以上は暗黙の了解に縛られてるよな
だから世界市場で日本は勝てない
0204名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:07.70ID:ga5feiYn0
>>182
類友や同じ穴の貉とも言うね。
効率が良いと言うけど、見直ししてないだけじゃね?と
0205名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:10.09ID:u70eg28+0
マナー違反ではないが
ヘイト稼いでる時点で
失策
0206名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:16.95ID:Ne7bZMPu0
この手の論争は
デジタル使ってるけど使ってるだけでデジタルに詳しいわけじゃない程度のカスが
イキリたおす場所になる

要するにPC普及期からまったく進歩しない団塊ジュニアのザコのことだ
0207名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:18.51ID:KoRUs4dv0
>>1
こんなしょーもないこと言ってるから外国企業に負けるねん
0208名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:21.96ID:S17Lpgrf0
>>167
ペースメーカー論争もそうだけど
なかなか情報をアップデートしないし
何のためにがすっぽ抜けて形骸化するのがこの国の民
0209名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:25.31ID:DBeZLt1+0
めんどくっさ こんなもんが論争になるのか。
0210名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:28.89ID:wIGW/xSQ0
>>187
相手の話を聞いてるときは相手の目を見て聞くのがマナーだと思うが、喋ってない時もずっと見続けていたらそれはそれで気持ち悪いぞ。
0211名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:29.12ID:AW6cu6390
議事録取るのに、普通にやってるけど何があかんのかね
0212名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:44.01ID:8eUXpvMa0
お世話になりますヘエヘエ、畏まりましたハアハア

ほんとにクサレビジネスマナーどうしようもないな。
商談なら一番大事なのは顧客の要望だろう。必要ならキーボードも叩くしタブレットもいじる。
必要なら「メモとります」と断れば良いだけ。
駄目なんて言ってる奴はさっさと引退して余計な口出すな。
0213名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:44.56ID:F4sqcp8t0
>>200
シルバー人材雇うようになったらFAXくんが復活した…
0214名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:45.15ID:LFbQte+J0
>>142
こちらの症状を一言も漏らさず入力してて、感心したなぁ
話し終わって、即 印刷されるから色々と速い

手書きから清書のことを考えたら効率は良い
0215名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:48.59ID:5AzH8lTT0
>>197
こういう老害が、世の中の進歩の足をひっぱるんだねぇwwwwww
0216名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:47:57.93ID:2Yhaeg7p0
「マナーだから」で片づけず、理由があるなら説明したほうが良いのだろうか
0217名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:48:17.94ID:BreIrgCU0
PCカルテで院内で情報供与してるみたい
0219名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:48:55.35ID:hrI4sL09O
手書きのメモはね
目の前でノートなり用紙を広げて客に見えるように書くことが多いでしょ
そうすると客側は相手の書き方を見て自分の発言の要点が
相手に伝わっているか否か確認ができるから安心感があるんだろね

機械的に記入していく手続きなんかはまた別物なんだけど
リフォーム相談とかだとパソコンやタブレットを使われたら

「勝手に何を書いてるんだ、ぼったくる気か」と不安になる爺がいてもおかしくないな
0220名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:01.33ID:3zqJImFZ0
>>198
いや、そういう場合にPCでは無理、というひとは、単純にタイピングが遅い

あと、「音声は目的のところを探すのが時間かかる」という認識も古い
Onenoteはテキストと音声を同期してるから、テキストをクリックすれば
そのときの音声が再生されるんだよ

探す手間なんてかからない
0221名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:11.43ID:53oObufa0
キーボードを打つのが失礼と思い、録音した商談
内容。
事後にイヤホンしながら、報告書作ってたら
「仕事中に音楽聴くな!」と言われるクソ上司。
0222名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:14.71ID:O6gGf/w/0
こんな貴族の社交場ごっこやってる文系全員死滅すればいいのに
0223名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:15.91ID:5AzH8lTT0
>>213
相手が話中でなかなか送れないとか、紙切れで受信できていなかったとか、FAXなつかしいねぇ
0225名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:17.35ID:Qa5vdg/X0
>>189
仮に早送りしたとしてもあとで聞き返す時間がかなり掛かる
物凄い非効率でそんなことやってらんない
0226名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:18.50ID:dpkvQ2zb0
どんどん非効率の方向に行くのが日本って感じ
0227名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:19.35ID:TZYouqCFO
どんな営業スタイルでも、顧客に嘘をつかない誠実な対応をすれば問題ないと思うが…
某ケーブルテレビ会社のサービス相談員、いきなり自宅に上がり込んで来るなり
地デジ視聴のみのプランはなくなった
電気電話テレビのセットプランに切り替えろ
プラン変更せずにテレビを見たければ、自分でアンテナ工事をしてください
ケーブル設備の撤去に1万円掛かります
やむを得ずに承諾すると物凄い勢いでキーボードを叩いて申込書を作成した
ソイツが帰った後カスタマーサポートに連絡したら、説明は嘘だらけでしたね
もちろん即座にプラン変更を取り消しました
0228名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:29.93ID:t6xTne5T0
>>175
Apple Store 行ってみ?

iPad に指でサインさせるぞ
0229名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:33.59ID:bYKngs4E0
解決策
並んで二人で画面を見ながらお話
0230名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:38.98ID:DmBQUzuy0
>>24
いままさに病院帰りだけど最近はそんな感じだよな
別に目障りとは思わんがジジババには評判悪いみたい
0231名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:42.57ID:HufkhyNf0
そんなこと言ってるけどお金や仕事を仕切ってる奴らに合わせないと何も進まんよ
ハラスメントにならない程度のもんはお客に合わせるよ
0232名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:43.79ID:ga5feiYn0
>>201
いまの音声認識ソフトで会議の会話を読み取れる製品はないよ。

つい最近、三菱が世界初の複数者同時会話を分離する技術を開発したぐらいで、いまだ実用化されていないのだから
0233名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:49:45.19ID:mSvtfJsk0
>>211
ケースバイケースなんで議論が成立してないだけ
0234名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:50:17.44ID:1xoSD1CE0
マジレスすると50代以上の年配の取引先の中には
パソコンをまともに使った事の無い奴も多い。
連絡は常に電話かFAX。メールなんてもってのほか。
そういう人たちからすると失礼に見える。
0235名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:50:17.72ID:WebCacyk0
>>156

>>56 のような価値観だと相手に伝えればいいだけでは?
価値観は人それぞれ、言語でそれを相手に伝えればいいだけだ
0236名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:50:32.94ID:i5nJtYUT0
ゴルゴが依頼人の仕事内容をノートPCやタブレットで受けてたら
どんな感じになるんだろう?
「今、話すんじゃない…気が散る。」
「oh、デューク…」
「俺が良いと言ったら話せ。」
「オーマイガー!……」
0237名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:50:35.00ID:nYFGaoOk0
>>176
書き漏れあったらどうすんだって
手書を注意されたことならあるわ
0238名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:50:42.54ID:/icQxrwR0
手書きしろとw なんだか最近の老害ってぶっ飛んできてるねぇ 
Surfaceで手書きで打ち合わせした文章を後でメールとか不可なのだろうなぁ
20年前感覚で老害イイ感じw
0239名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:01.70ID:3zqJImFZ0
>>204
なんだその「見直し」ってw
そんなレベルの話なんてしてねーわw
0240名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:02.23ID:hhTKsVj+0
聞いたことを記録しているということがわかるようにやればそう不快に感じないんじゃないかな?
別の作業をやりながら適当に相づち打ってるみたいに感じられると当然不快
相づちを打って復唱しながらカタカタなら不快に感じる人は少ないんじゃ?
0241名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:05.19ID:5AzH8lTT0
>>224
そんなに昔の日本はよかったですか? w
0242名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:06.61ID:zg899PLi0
うちの会社じゃセキュリティで端末持ち出し禁止だから
客先は全部手書きメモだわ
0243名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:21.38ID:vsSQLyj10
メモでさっと記録するのと、目の前でパソコン開いて両手でカチャカチャやるのとでは違うだろ。
0244名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:22.49ID:TGLn0qsW0
10年以上前会議の進行を打ち込んでたら部長に言われたなぁ
PC使えって社長に言われても汚い字で手書きしか出来ない人だった
0245名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:23.23ID:ga5feiYn0
ぐぐるも含めて、音声認識は発話者が一人のみに限定して実用化。
0246名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:39.69ID:3zqJImFZ0
>>224
お前みたいなのが多いから日本がいまダメになってるのは現在の状況が証明済みw
0247名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:41.62ID:DBeZLt1+0
>>219
相手のメモを覗き込むのはマナー悪くないのかな。
0248名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:48.07ID:Qa5vdg/X0
>>197
なに、おまえ、タイプするとき指先みないと打てないのかよw
コミュ取りながらってのは目もとーぜん見たりもするってことだぞ
てか、延々と見つめ続ける事を求めてるとしたらお前はガチホモかなんかだろうよw
0249名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:54.59ID:9cAjIlC30
>>197
話してる時は目を見てりゃどっちでもいいだろ
まあ、メモのほうが間違ってたらこっちが指摘出来たりするから便利な時はあるけど
0250名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:51:57.53ID:FVOwuhFH0
>>110
日本ではテレビの緊急速報が出ると
カップルでいちゃいちゃしていても一瞬で二人で
テレビを観るっていうのも外国人は不思議らしいぞ
0252名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:52:06.12ID:ZpnBVPdr0
まあそのうち「今どき手入力ですか!」とか言われるようになる。
0253名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:52:24.29ID:/icQxrwR0
>>242
譲って端末暗号化されてないとして
シンクラ持ち出し用のPCないの?
本当なら仕事として成り立たないぞw
0254名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:52:24.35ID:72zCKWyW0
まあ日本は内需型の国家だから国内では国内の慣習に従えばいいし
海外に出てるやつは海外の習慣でやればいいし
それだけの話
0255名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:52:30.69ID:we/AiwRg0
マナーがどうこうでなしに、ストローク一杯に底付きするまでキーを押し込む力任せの池沼が
騒音ばら撒いてうるさいってだけだろ
0256名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:52:39.00ID:Eu7Acekl0
pcでメモなら全然ok
なんなら画面を一緒に見ながら話し合いできたら、誤解がないかの確認もしながら話しできるのでなお良いくらい
理由はないがなんか嫌なのが、ボイスメモとられるパターン
0258名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:52:41.22ID:9cAjIlC30
>>247
目の前に広げてるなら別にいいだろ
0259名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:52:50.40ID:Ne7bZMPu0
デジタル使えない老害がうんたらかんたら団塊がどうのこうの

団塊ジュニアはこの20年言ってることが全く進歩してない
0260名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:52:55.35ID:wIGW/xSQ0
>>219
今の会社は会議室やミーティングスペース全席にモニタまたはプロジェクターが設置されてる。
打ち合わせ内容はお互い画面を見ながらメモも確認しちゃう。
手書きメモやノートだけがその場で情報共有できるわけじゃない。やり方と上のやる気次第。
0261名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:53:15.52ID:F4sqcp8t0
>>241
無駄な仕事が多かっただけだと思いまーす
今や無能老害正社員数匹より視覚持ってる中卒バイトオペレーター一人のがはるかに使える
0262名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:53:20.83ID:Qa5vdg/X0
>>224
んな非効率な事をとーぜんのよーにしてるお前が言うことかよw
そとそも外資はガチで端末持ち込んで来て商談するってのww
0263名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:53:23.66ID:5AzH8lTT0
キーボード叩くのマナー違反とか言っている人は、若手から「キーボードたたけないおっさん」と馬鹿にされている老害かな?
0264大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 12:53:25.71ID:xubTa5HU0
>>229
大塩佳織の件ふくめて名乗らせろ
0265名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:53:26.85ID:zQyJx7sk0
目の前でパソコン開いてカチャカチャが駄目ならタブレットでいいんじゃね?
0266名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:53:29.67ID:iBchz+Se0
> 写真機能でホワイトボードを撮影してメモ代わりにする
これはないわ
今の高校、大学はどうなってんだ?
0267名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:53:34.73ID:AWhYAe9t0
電話の向こうでカチカチ音させながら上の空の感じな奴・・最低w死ねと思うww
0268名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:53:40.28ID:6qE1c91l0
手書きじゃないと、マインドマップみたいなメモが取りづらくね?
0269名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:53:42.45ID:3zqJImFZ0
>>234
このあいだ40代で入社してきたアホもパソコン使えなくてワラタw
営業用の資料も自分で作ったことがなくて、いつも他の部署が作ったものを使って営業してたらしい
「パソコン苦手だから資料作りをしろと言われてもこまります!」と逆ギレして辞めていった
0270名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:53:55.45ID:lPcDREcC0
>>220 
タイピング速度だけだったら会話に追従できる程度はあるよ(誤字脱字ありまくりでw)
会話だけ記録するなら別に苦じゃないし、内部会議で議事がはっきりしてるものとかは
さっさと打って会議終わったらメールで送信するし

議論系は会話内容以上に経緯が結構重要だったりして、それを書き表すのを断念した
0272名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:54:07.05ID:ZpnBVPdr0
>>236
まず依頼アプリをダウンロードして…
まー地獄少女もスマホ対応してたし
0273名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:54:19.28ID:RCUe2lef0
キーボード異様にうるさい?大きく叩く人はいるね
仕事してますアピールなのかそういう人ほど打つの遅いし、話しながらできないからイライラするのはわかる
0274名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:54:20.22ID:HLSAGvTv0
顧客とのやり取りはあくまで信頼に基づくもんだから、
キーボード叩く効率的だったとしても、好きじゃないって人がいるなら手法は改めるのが正しいよ。
0275名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:54:24.58ID:eqdNXXxq0
>>250
見ないけど。お前は見るのか?
0276名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:54:26.60ID:/icQxrwR0
>>259
親の老害世代と子の団塊ジュニアの職歴無が
20年前の感覚で止まってていい感じ
2ちゃんねるでもよくある話だよねぇw
0277名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:54:31.66ID:53oObufa0
テーブルに広げたノートに手書きでメモすると、漢字が思い出せない時辛い。
0278ボックス ◆6iJaDSI5YU 2018/02/05(月) 12:54:32.80ID:04uvoNNv0
>>1
> 顧客の方が立場は上です。キーボードの音で顧客の気分が害されると上司が判断したのであれば、 それに従うのが組織のルールということになります。

いいえ
実際に顧客が気分を害する、と言ってない以上これは上司による価値感の押し付けでパワハラです
0279名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:54:37.87ID:3Ak5DCA80
もう昔からマナーとカタカナ用語できるやつが採用され昇進していくのは大手日本企業の常識だよ

・・・だから没落も当然のことだよねw
0280名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:54:41.46ID:C2qW6Nm60
職種にもよるんじゃないかなあ?
風俗嬢ならアウトだよ
0282名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:54:52.74ID:DBeZLt1+0
医者でも患者と話ながらキーボード叩いてる人いるけど、怒ってくる人もいるのかな。
0283名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:54:54.34ID:v518GbKQO
タイピング遅い。変なところで気を使わせんなって
0284大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 12:54:55.80ID:xubTa5HU0
>>267
テレビをわずかに薬局で見てたけど、与野党でなにをやってる
国会の官僚起案答弁に俺が悪用されてる
0285名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:55:07.29ID:ga5feiYn0
音声認識は兎も角、ワープロやメモソフトは、書きにくいのがメモ鳥には不便。

昔やったら、テキストエディタが一番マシなんだけど、紙のノートの方が理解(整理)しやすいし、思考を妨げないんだよな。
0286名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:55:19.31ID:g1QGP3hy0
俺のところの市営の病院は電子カルテを導入していて
美人の30歳ぐらいの耳鼻科の女医さんが
診断しながらパソコンでキーボード叩いていた
ブラインドタッチで、俺のいうことをカルテにどんどん
入力していた
全然失礼じゃないし、信頼できる女医さんと思った
美人は得だな!!!!
0287名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:55:19.59ID:4VyNS8O00
余白の自由度という点でタイピングがメモ帳を越えたとは思えない
0288名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:55:24.42ID:FVOwuhFH0
>>266
これ、発達障害の子などで小学校等では
容認されているな
知能は悪く無いなんだけど板書が苦手な子がいる
0289名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:55:52.16ID:vDT9KJLj0
手軽にできるからこそ自分優先に成るんや。
話しを一通り聞く前に画面で調べ始める事多し。
苦情があったかどうかは問題やない。
接客なら色んな種類の人間がいる事を念に置かなアカンねん。
0290名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:55:57.86ID:g98iRjKC0
ボイスレコーダーとiPadメモが常識よ
0291名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:56:01.14ID:zQyJx7sk0
タブレットどころかスマホでも手書きメモ出来るけどそれでいいんじゃね?
0292名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:56:01.27ID:9cAjIlC30
>>275
ドラマとか映画の話やぞ
そもそも違和感しか無いって言ってるのに
0294名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:56:13.21ID:FVOwuhFH0
>>286
それ、患者にも見える様にモニターが向いている
ああいった方法なら良いのかもしれんな
0295名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:56:20.18ID:Qa5vdg/X0
>>265
タブはタッチする位置がキーボードよりも確認しづらいのでながらは難しい
0296名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:56:23.77ID:F4sqcp8t0
近所の小卒農民爺すらExcel覚えたんだから50代でいい大学出てるお前らが使えなくてどーすんのよ
0298名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:56:42.98ID:5AzH8lTT0
>>278
上司が客に、「仕事の効率化のため、打ち合わせ中にキーボードを打つことがあります」と伝えればいいだけだろ。キーボード禁止は時代に逆行。
0299名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:56:47.55ID:6qE1c91l0
>>266
PHSしかなかった時代は、インスタントカメラで黒板を撮って
現像したのをシェアしてただろ。板書が速い教師の授業は聞くことに集中、
書いたものは後でまとめるが普通じゃん。
0301名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:56:57.81ID:bojO+pfW0
もうさ、メモを取るふりして
顧客の似顔絵、描いたほうが
早くない?
0302名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:57:08.76ID:FMJ2TrDb0
>>198
議事録を取れない人間はメモ書きでも無理だろ

んでメモ議事録とれる人間なら
WPM200もあれば余裕だと思うんだが
0303名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:57:09.96ID:3zqJImFZ0
>>285
な?まだこの程度の認識なわけよw
ワープロwテキストエディタw
音とテキストが別なのが当然と思ってるw
0304名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:57:13.16ID:ZRujllcf0
今時医者でもパソコン打ちながら診断してるが?
マナー違反と仰る理屈からするとこれも違反な訳で
メモとってから打ち込みしろという事になる
0306名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:57:48.96ID:rXs5uvbc0
相手の感情とかいってるから没落するんだよ

効率と合理性で仕事してくれ
感情なんて100人中80人が気にするレベルくらいをボーダーにしてもっとサバサバしていけばいいんだよ
0307名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:57:50.02ID:9cAjIlC30
>>294
医者によっては前の患者の画面出しっぱなしだったりするからあれはどうかと思う
0308名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:57:56.24ID:LA+uzMsB0
セールスマンは無くならない
ずっと信じられてだけど迷信になりつつあるな
0309名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:58:05.13ID:bgmjgtHi0
仕事においては上司の意向のみがルール。
白といえば白、黒といえば黒。
間違っても上司を論破しようと思ってはいけない。
嫌なら去るのみ。
0310名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:58:09.94ID:3zqJImFZ0
>>293
まあ、定番の返しだけど耳が痛いわw
まあオレが雇ったわけじゃないし、オレとは違う部署の人間だけどな
なんであんなの雇っちゃうんだろうな
0311名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:58:10.24ID:ga5feiYn0
ほんと、良くて議事録用の書き取り程度にしかならないのがPCメモ鳥。
PCのUIに思考を癖付けされて、思考の幅を狭めるよ。
俺は、そう感じた。昔やった結論
0312名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:58:11.94ID:ZpnBVPdr0
>>297
2ちゃんに書き込んでるかもしれんしな
0314名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:58:48.41ID:g1QGP3hy0
>>287
全くだ。あと、メモで図化して考えるとかもノートは素晴らしい。
ただし、思考を垂れ流しでどんどん絞り出すのは、俺にはPCが向いてる。
使い分けてる
万年筆を使いだしたら、思考の速度が上がった!
0315名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:58:50.73ID:UPoO1aJ+0
ペーパーレスで環境に優しくていいね
0316名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:59:14.37ID:/icQxrwR0
ホワイトボードで書いたのをプリントアウトするのってかなり昔になかった?
むかーしむかし1台見た気がするが廃れて誰も使わなかった 2000年代いくか否か頃
0317名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:59:23.49ID:wIGW/xSQ0
>>305
だなw
動画で撮影しながら同時に音声自動変換ソフトで文章にも残す。
後から見返せるから変換間違いも直せるし良いかもな
0318名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:59:26.09ID:wy8av7uc0
>>1
またどうせどこの誰ともわからんTwitterのアホが妄言ほざいただけだろ

なんでマジレスすんの?
0319名無しさん@1周年2018/02/05(月) 12:59:48.65ID:FVOwuhFH0
これ業種にもよる
うちはデザインやマーケットだから、絵を含む感覚でのやり取りだから
メモ帳というか大きなクロッキー帳じゃないとダメだ
0320名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:00:14.62ID:cRaJMPWJ0
え?これにケチつける方がおかしいでしょ
パソコンに顧客情報入ってて
それ見ながら相談することも多いし
0321名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:00:15.15ID:ga5feiYn0
>>305
間しか米良とろくおんだな。
議事録を書き起こさない!
動画をツベにうぷ
合理的^^^


↑こんなアホとは仕事したくない
0322名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:00:26.95ID:NPkuhKkb0
まあ客相手の仕事だったら
客が不快になった時点で無能だからね
どっちが正しいとかじゃなくてね
0323名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:00:37.46ID:2Yhaeg7p0
>>232
人数分マイク等を用意し、一人ずつ認識させるとどうなるのだろうか
0324名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:00:45.73ID:ZxxH1Iqf0
>>307
あるある
前の患者のカルテ出しっぱなしで話を聞く医者いる
個人情報もなにもないな
0325名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:00:45.89ID:q53jikl10
「ちょっと手続きしますね」

一言喋ってからやれば誰も困らないだろ
0326名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:00:46.55ID:g1QGP3hy0
>>266
大学は著作権に絡まない限りは、講師がokすることもある
メモをとらずに話をしっかり聞いてくれるから、撮影してくれたほうがいいみたい。
0327名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:01:08.96ID:ptu5pYKT0
結果が出るならどっちでも良い

自分は、手帳にメモ派
早く書けるし、図や矢印で視覚的に分かりやすくできる
0328名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:01:22.70ID:eUlGP24H0
電卓よりそろばんの方が速くて確実とか言ってそう
0329名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:01:38.03ID:/9LzFOJK0
>>316 感熱紙で時間がたつと消えていくシロモノだ
0330名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:01:38.31ID:FVOwuhFH0
>>307
そういや、患者の一覧表がでていて
同姓同名っているんだなあって見ていたな
0331名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:01:55.41ID:ahJYlHAF0
病院で医師が何回もタイプミスしててソレじゃないと言ってやったら「ソレじゃない」とタイプして笑たな
あれ全神経キーボードに向かってると思うわ
0332名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:01:56.44ID:EB14M9g20
効率やら合理性は判る
が、キレる奴がいるんだからどーしようもない
0333名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:01:58.18ID:+krcIPuZ0
マナー違反ってwww
ただのマイルールの押し付けだろ
0334名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:02:11.17ID:hSg6lz2OO
>>1
もれは「メモしていいですか?」って一言いうお。
0335名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:02:15.25ID:DYeK9S1Y0
iPadProでApplePencilを使って手書きメモが良いね。
0336名無しさん@1周年(カナダ)2018/02/05(月) 13:02:29.85ID:p0nZFp/60
>>316
あったあったw
日本の会社に勤めてた時に使ったわ。
感熱紙に出すタイプだったから保管するにはコピー取るかスキャンしないとダメだった。

今はアメリカの会社だけど、ホワイトボードのメモはスマホで写真撮ってるわw
0337名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:02:38.99ID:U3qKEj6hO
>>278
顧客の表情やちょっとしたしぐさで
気分を害したかどうかはわかるんだよ、定型なら
お前がこの相手の時は紙の手帳にしよう
こっちはPC歓迎、という状況判断が自分でできないなら
一律で紙の手帳にしとくしかない
0338名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:02:56.74ID:HHhNCOEv0
>>1
無言で始められたらイヤだけど、
あらかじめ許可を求められたらOK 。
0339名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:02:59.85ID:7s6ilVo70
お前らなんで平日のこの時間に2ちゃんできるの?

夜勤なの?
自営業なの?
2部学生なの?
フリーターなの?
入院中の患者なの?
平日休みの仕事なの?
職場で書き込んでるの?
昼からはじまる仕事なの?
親元に住んでる就活生なの?
来年以降に本気出す予定なの?
貯金を食いつぶして生きてるの?
金持ちの子供で遊んで暮らせるの?

それともまさか……
0340名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:03:31.46ID:DYeK9S1Y0
画面を立ててキーボードに手を置いて顔も画面を向くから、客を無視したような構図になるんだよ。
0341名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)2018/02/05(月) 13:03:42.75ID:svT6ELbm0
>>339
こっちはまだ日曜日の夜だw
0342名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:03:47.12ID:U3qKEj6hO
>>298
上司はお前が便利に使える道具じゃないし保育士でもない
0343名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:03:55.54ID:wqHbwDTx0
これ昔ならともかく今だと接客でも必須だからマナーもクソもないだろ
身内の保険会社の営業やってる奴だって営業のときに速攻で見積もり出せるように
ノートPC持ち歩いてるし
車のディーラーだって煩雑なオプションによる予算の差額は
PCで計算したほうが圧倒的に早い
0344名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:03:55.73ID:qTbYsg4v0
この間大学病院にいったら、カルテはキーボード入力になってた
少し話してはダダダって入力
少し話してはダダダって入力の繰り返し
入力時は備え付けのパソコンに向き合わないといけないので患者に背を向けてる
0345名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:04:03.94ID:9cAjIlC30
>>336
アレの進化したやつ今もないかな
USBとかに入れてくれるような
うろ覚えだけど
0346名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:04:16.21ID:/icQxrwR0
>>339
ネットサポーターズの仕事やってます ドヤ
0347名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:04:17.76ID:USUx/5Bi0
最近はプリントアウトなんてセキュリティの甘いことはしないだろ。事前に配布したアジェンダ見ながらヒアリング、その場で議事録に落とし込んで送信、同時にみんなで次回アジェンダ含めて確認。
紙でやり取りしてる時間なんてないよ。お互い限られた時間で回してるんだから徹底的に効率化させる。打ち合わせに無駄な時間なんて使わないぞ。出来るだけ手早く済ませる。オンラインミーティングも当たり前だ。
要はきちんと双方でコミュ取れてればオッケー。
PCだのメモだの以前にさ、相手を不安にさせるような打ち合わせの仕方になってるんだと思うよ。
0348名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:04:32.06ID:lF+K8Tt00
コミュ力って馬鹿にされがちだけど
相手の機嫌が悪くなっているのも気付かず効率が生産性がって言っているとしたらヤバイな
アスペを取引き先に連れて行ったらあかん
0349名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:05:12.76ID:iBchz+Se0
>>326
高校は?
ジュース飲みながらの奴がいたり、帽子かぶってる奴がいたり、
途中で出る奴がいたり、撮影録音する奴がいたり、
高校で禁止されてるものが大学で解禁されると思う理由がわからんのだが。
0351名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:05:18.98ID:to14Ubqd0
寧ろタブレット使いながらペン入力しつつ資料見せたりして来る営業マンのほうが信頼できるわ
0353名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:05:35.88ID:3zqJImFZ0
>>342
PCを仕事の道具だという認識があれば、失礼だなんだなんて幼稚園レベルの話にならないんだなぁw
0354名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:05:55.25ID:ynYfHu1n0
>>323
正解。
各出席者がスマホをおくだけ、
あとは集めて終わり、
のアプリだよ。
知らないの?
0355名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:05:59.96ID:iBchz+Se0
>>339
大学生は春休み
0356名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:06:16.64ID:Mnd6I/ih0
>>342
では何のために居るの
邪魔してるだけじゃん議事取るのを
0357名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:06:29.61ID:F6desQRT0
キーボード入力はイラつく
特にエンターキー押す音が大きいやつ
カフェでも落ち着かないから出る
オフィス街のスタバなんて頭がおかしくなる
0358名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:06:32.02ID:bojO+pfW0
>>339
ご自分はどのようでい?
0359名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:06:35.91ID:wAp+roRF0
もしかしたら、パソコンのキーボードが、カチャカチャ音で、マナー違反なのかもよ?

タッチパネルなら、軽やかだし、客自身にタッチしてもらえるしね
0360大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:07:19.08ID:xubTa5HU0
スペインのスパイがよくやるけど
介護する医療するといって殺す方式
爺さんとかがかなり被害にあってる
0361名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:07:20.24ID:U3qKEj6hO
>>333
話を聞く時は相手のほうを見るというのは
マナー以前の一般常識
0362名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:07:35.18ID:ptu5pYKT0
>>339
共産党かくさんぶです。
専従労働組合員40年のベテランです。
0363名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:07:38.73ID:hrI4sL09O
>>260
自分は客との面談の場合は、ってことを書いたの
会議やミーティングはまた別の話でしょ
0364名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:07:40.99ID:uv0majxR0
取引先の打ち合わせで
スマホにメモするわ

画面見えるようにして
「スマホいじってんじゃなくてメモっすよ」
アピールはしてる
0365名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:07:46.61ID:u1z2+EqX0
>>347
こういうやり方をどんどん進めていかないから仕事がくっそ遅いんだよね。
だから他の国に追い抜かれている。
0366名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:07:48.34ID:5AzH8lTT0
>>342
高い給料もらって役に立たない上司は、リストラ待ちでしょ?w
0367名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:08:03.84ID:zbbNlke50
>>347
要旨だけだと経緯が分からなくなる時があってそれで困ったりするから
紆余曲折の経緯を手早くpcで入力できないのよね
0369名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:08:43.67ID:hrI4sL09O
>>364
> 画面見えるようにして
> 「スマホいじってんじゃなくてメモっすよ」
> アピールはしてる

それ大事だわ
0370名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:08:49.22ID:7TLei7mi0
時代遅れの爺さんはずーっと自分を見つめて貰わないと怒っちゃうんだwwwww
手書きでメモする時も見ていろってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キモい
0371名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:08:50.90ID:Kf+BHt010
どうでもいいクソみてーな内容の記事だな
0372名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:08:55.46ID:LXstZ+ZN0
あかんな
0373名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:08:56.84ID:IFnAFqXJ0
>>56
昔風のやり方こそが良いというわけでは無いけれど、何もかも効率的にやればそれで良いかと言えば違うよな。
0374名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:08:58.14ID:F15VqMjs0
俺くらいになるとタブレット操作していると見せかけて
画面に油性ペンでメモしている
0375大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:09:02.57ID:xubTa5HU0
むかしの仕事で、医院の機材設計もしたが
COBOLベースの事務局とかの設計で
おまけに疾患で受診しても俺には効果が無かった
0376名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:09:09.06ID:USUx/5Bi0
>>367
それは場慣れすればできるようになるよ。頑張って。
0377名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:09:11.36ID:MNyp4JHA0
>>4
おまえレス山ほどしてるけど効率的な意見の出し方できてないよなwww
0378名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:09:14.54ID:ECvxHuEx0
メモ帳なら相手のほう向いて書くから聞いてます感出てるしな
PCの場合は客のほう向けないことあるしエラそうにしてるように見える
ああいうのは医者とかがやっても絵になるけどサラリーマンがやるとイメージ悪いっつーことだろ
0379名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:09:19.71ID:Kf+BHt010
>>369
リモコンで殴られちゃうもんなwww
0380名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:09:25.77ID:3zqJImFZ0
>>363
それが問題なら、客にも見られるようにする手段はあるよ、って話でしょ
0381名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:09:33.69ID:2xrq9WYp0
>>4
旧軍から変わってないな
0382名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)2018/02/05(月) 13:09:40.02ID:svT6ELbm0
>>345
コピー機能のスキャン機能見たくメールで飛ばしてくれたらいいのにね。
0383名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:09:44.87ID:5AzH8lTT0
社員の待遇だけさげて、仕事の効率化は妨害するのが日本のグローバリゼーションww
0384名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:09:49.77ID:zbbNlke50
>>373 手書きが非効率でもないんだけどね
0385名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:10:13.78ID:xxGFDPUS0
紙にメモ書いてそれを写真に撮ってデジタル化
0386大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:10:15.24ID:xubTa5HU0
COBOLベースのは大病院の設計だが
東京横浜の個人病院は、それ以上の機材を買ってる場合もある

医師会の金のフロー、流れは特定困難になってる
0387名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:10:23.34ID:vD7Q31r30
>>344
入院部屋・手術室の空き状況、担当医の診療日時、飲んではいけない薬の組み合わせ、 薬剤・医療機器の在庫管理等まとめて管理されているからな。
電子化が早い病院だと、患者の既往もコンピューターが探し出す。
0388名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:11:08.56ID:IFnAFqXJ0
>>80
>>92
本これ。
マナーとかメチャクチャで常識無い奴ほどえらそうに上から目線でごちゃごちゃ言う。
0389名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:11:31.36ID:zbbNlke50
>>376 経営判断や方針決定、考え方の擦り合わせなんかは中々ね 手書きに慣れちまってる
0390名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:11:40.02ID:XKif/OjS0
>>364
俺もそうやってる
で途中に客から質問され別なアプリに切り替えようとボタン押すと起動中のゲームがずらっと 
あとブラウザ開いたら見てたエロサイトがなんてことも
0391大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:11:42.48ID:xubTa5HU0
仕事では、テイル営業の補佐だったが
本社、代理店の本部の仕事と言っても
個人病院へのボッタクリ路線が多いのが
IT業界の闇だ
0392名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:12:10.31ID:itkHGLaX0
ノートPCやスマホならマイク付いてるんだから
メモじゃなくて録音ボタンをポチればよくね
0393名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:12:21.76ID:U3qKEj6hO
>>356
いつから商談よりメモ取りのほうが上位になったんだよ
下向いてメモを取ってたら自動的に商談が成立するのかw
0394名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:12:30.39ID:USUx/5Bi0
>>385
それ二次利用で困るから却下笑 いいOCR使ってるならいいけどさ。
0395名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:12:30.50ID:9z1jeCwA0
手書きの年賀はがきと印刷の年賀はがきの違いみたいなもんだろ
0396名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:12:35.20ID:8jJqdMHY0
>>385
よくある。
複合機のスキャナでpdf
コピペも防げてういんういん
0397名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:12:35.56ID:u1z2+EqX0
>>363
やり方はどうとでもなるでしょう。上にリフォーム相談の時に…みたいなのが書いてあったが、そういうときこそ手書きじゃなくて顧客も従業員も同時に見えるモニタを一つ用意すればいい事。
客がエビデンスを欲しがったら一緒に見ながら入力した物を印刷して渡せば相手はとても安心すると思うがね。
0398名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:12:47.69ID:ZxxH1Iqf0
>>355
まだじゃない?
4年は卒論の時期だし
0399名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:12:51.68ID:7q1SgKTP0
俺も20歳離れた2年目の社員にOnenote紹介してもらった
こいつはすげえよな
俺は未だに録音+メモ帳で使いこなせてないけども
それでも
書く速さ<<<しゃべる速さ<タイプする速さ
だから書いて記録する機会は10年前と比べてだいぶ減った
0400大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:13:13.33ID:xubTa5HU0
もうITと医療関係は、過労の集積みたいになってて無茶苦茶だと思う
軽自動車やってるほうが儲かる
0401名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:13:24.29ID:tjZ0bCxL0
もはや言いがかりでしかないな
こんなやつらが日本の生産性を著しく落としてるんだよなあ
0402名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:13:26.72ID:XKif/OjS0
>>374
ホワイトボード用のマーカー使えば問題ないものか
時々、車の窓にメモしてる人は見かける
0403名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:13:31.85ID:8jJqdMHY0
>>394
× 二次化
○ コピペ
0404名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:14:27.23ID:8jJqdMHY0
>>399
それも使いにくかった。
せめてあれ、地に書かせろと思った。
0405名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:14:52.29ID:HF0ZcJyL0
今は官房長官の会見でも記者が一斉にPCのキーボード叩いてるというのに
0406名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:14:59.65ID:rf2RGHRZ0
PC場合はメモ書きじゃなくて清書しちゃうだろw
それだと時間が掛かるから迷惑なんだよ
0407名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:15:12.22ID:USUx/5Bi0
>>403
仕事ではそれやらないと思考のズレを産むよ。
伝言ゲームじゃダメなんだ
0408名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:15:13.00ID:7q1SgKTP0
こっちは客の立場だが、
未だに紙でメモ取ってるのは銀行ぐらいなもんで、
どこの会社もノートPC持ってきてパチパチ打ちながら会議するんだがなあ
不快に思ったことは一度もないぞ
0409名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)2018/02/05(月) 13:15:27.34ID:svT6ELbm0
>>399
Onenote良いよな。
俺もメモはOne note一択
0410名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:15:53.85ID:4yPVqPlXO
これは流石に意味分からない
こういうマナー爺て、病院の診察室で医者が患者の話聞きながらPC操作しても、失敬な!と激高しそう
0411名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:16:04.71ID:nHFtKlrV0
名刺の交換とか、アホ丸出しの寸劇
アメリカ人とか、ホイって感じで渡してるけど
0412名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:16:06.00ID:irAtZ+Y20
>>405 事実を淡々と記録するならそれでも良いと思うけど
0414名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:16:13.84ID:AGw7IhVI0
ボイレコ使えば
0415名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:16:15.26ID:sDYSZtci0
>1
全くマナー違反ではない

家は銀行さんと信用金庫が毎月集金に来るけど
助かってますよ
0416名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:16:23.74ID:Bt6UZU5Z0
>>123
頭悪いなおまえ
不確定な事象を何でも効率化できるというテーゼが幻想だってんだよボケ
寄ってくんな低学歴www
0418名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:16:58.17ID:sAQkQ71v0
こういうもんに難癖つけるのは取り調べの可視化嫌がるポリ屑と同じ
自分達が不利益被る可能性のが高くて嫌がってる。だけにしか見えないわ
自分が不利になたら言った言ってないってごねる余地が欲しいだけだろうな
0419名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:17:07.44ID:qqb7aIxM0
建前をみつくろえない奴
0420名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:17:09.78ID:NgxdWTYa0
ボイスレコーダーアプリで録音すればええがな
0421名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:17:16.74ID:bojO+pfW0
あーーー
仕事行きたくねーーーー
0422名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:17:39.73ID:7TLei7mi0
確かに旧陸軍から変わってないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レーダーなんて使ったらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0423名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:17:41.32ID:PVJa1/lc0
>>1
おれは馬鹿なので、録音してあとで起こす。
0424名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:17:53.80ID:USUx/5Bi0
>>414
最近はそれをレジュメに起こす良いやつもあるね。エビデンスとして散逸しなければそれでも良いけどワンテンポ遅くならないか?
0425名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:17:56.24ID:rgEsSh+M0
マナーというのは人間関係の衝突を和らげる潤滑油のはずなのに
そのマナーが衝突の原因になるという本末転倒
そんなマナーなら無い方がいい
0426名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:18:12.59ID:irAtZ+Y20
>>421 オマンマ食うためだ がんばれw
0427名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:18:16.68ID:XKif/OjS0
>>417
多くは会社にリアルタイムでデータ送ってるだけでしょ
で原稿は社内の人間が考えてる
0428名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:18:27.72ID:+MYfkfTG0
日本語の場合どうしても変換確認、修正する必要があるからなあ
文書でアウトプットする必要がなければ手書きのほうが効率的かな
0429名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:18:40.48ID:1+IOog/H0
スマホやタブレットはどうなの?
メモやカレンダーや図面が入ってるから普通に客の前で使ってるけど文句を言われてことはない
0430名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:18:52.96ID:JHueLqn50
客はロクなことを言っていない
キーボードで打ち込んでも無駄

ということ
0431名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:19:05.40ID:/0HN5bkv0
>>373
これ、腕時計論争なんかと同じなんだけど、
「仕事にしか使えない専用ツールと、遊びにも使える汎用ツールの違い」
の問題でしょうね。
腕時計なら時間の確認だけ、紙の手帳なら要件の記録だけに用いるから
それを見たり触ったりしても、相手は遊んでいるとは考えない。

でも、PCやスマホやタブレットは遊びにも使えるから、それを操作していたら、
「仕事中に友人とLINEかよ」
と、仕事中に遊んでいる思う相手がいることは避けられない。
会社が支給したもの以外のスマホタブレットは、触っただけで叱責され処分
の対象になるという職場も多いよ。
0432名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:19:11.42ID:3LHkBpcR0
>>12
ホリエモンが大したことない
0433名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:19:28.00ID:hrI4sL09O
>>397
大掛かりすぎて実際的じゃないでしょ
リフォームやってるのが大手ばかりだと思ってる?
個人経営の工務店のが多いんだよ
0434名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:19:34.88ID:USUx/5Bi0
>>417
そう。それができるようになるとお互いに仕事が無駄なく進む。それで一人前だよね
0435名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:19:43.12ID:/icQxrwR0
>>421
                 ,r'´.:.::::::::::::::.:``丶、
                 /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:`ヽ
               /::::::ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
              /:::::::/: : : : : : : : : ```ヽ、::::::::::',
              !:::::/ : : : : : : : : : : : : : : :!:!:::::::::i
              ';::::!: :!: : : : :、: : : : : : : : j!:l::::::::::!
               !:::!: :,、-─ァ': : : `r─- 、:j::::::::/
               ';::l  ゙゙二´    '´二゙゙` !::::/        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               ハ:!  `''='-、 ,; :`;、'=''´  リハ        | キミィ 〜〜〜〜〜
               い!            j! ノ       _ノ 呼んだらすぐ来てよォ─
               ヽ!     / ....)    /ノ         ̄\___________/
                  ゙、    `゙゙´     /! `ヽ、
              ,. ィ´ .ト、  ´`ニニ´` ./ l   ト、、
            ,. '´ /   ! ゙、  `゙゙゙゙゙´ /  l   ! 丶丶、
         ,. '´    /  j!  ヽ _ _ /  /\ /    `ヽ丶、
        ,.イ      \/ !.    /.:.:.ヽ  /   \        /⌒ヽ
       / l      /   ト、. /.:.:.:.:.::ハ. /     >    /   .゙、
      ハ. l       l..     ! ヽハ.:.:.:.:./ V     /    /     ゙、
      ハ  l      ',    !  /⌒ヽ/    /     /         ',
     「   !      ',   ', /.:.:.:.:./         . ,′       1
     ノ    !.       ',   V.:.:.:.:./          V  /     L
    .!  `ヽヽ|      ゙、   ヽ.:./            !レ'  ./     !
    ノ  ヽ\ |       ゙、    /             ぃ  /     j!
    ノ   、\\|       \ /    「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  いレ'′/   ハ
  ,.イ     . ヽ1        / ,    | !:::::::![ニニニ]1 . :いレ'´    / !
 / ノ     `ヽ 1        //     | !;;ナノ溝之口1. : :い`ー'′/ /  1
0436名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:19:45.64ID:RslkTWFP0
ペチペチペチペチ、、カーン!!
ペチペチペチペチ、、カーン!!
シネ!
0437名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:19:52.41ID:8jJqdMHY0
>>323
他人の声を拾わないなら使えるだろうが、
それなら、はなから集まるのが非効率だな。
初めから、デジタル会議室なり、スカペで会議のが音声認識でいえば、合理的。
0438名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:19:59.31ID:RfqDd9sp0
キーボードなら見ないでメモ取れるからよくない?
手帳だと相手見ながらメモ取れないし
0439名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:20:00.37ID:M3qzNZqM0
>>408
そして、打ち合わせの最後にこちらのメモを読み上げて、双方の確認事項にする。

後刻、そのメモを相手にメールで送る。
0440名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:20:06.48ID:7TLei7mi0
たしかにAIに負けそうな銀行員だって客の前でタブレット入力の時代だせwwwww
どんだけ古い人間が生き残っているんだ?wwwww

こっちだって銀行員のタッチペンでサインさせられるしw
0441名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:20:11.90ID:7q1SgKTP0
>>424
今の時代、工夫すれば劇的な速さで会議情報を共有できるってのに、
古い社員が無能なせいでいろんな機会を損失している会社は多いと思うわ
0442名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:20:21.52ID:k67qZRIN0
メモでもキーボードでも録音でも良いから記録を取れと言いたくなる営業なら多くいる
0444大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:20:24.80ID:xubTa5HU0
>>436
家で使ってるONUがどうしたの
0445名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:20:46.35ID:U3qKEj6hO
>>366
うちの僕ちゃんの機嫌を損ねないでくださいと
営業に行った先で客にお願いするのが
なんで上司の仕事なんだよ
そんな僕ちゃん外回りからはずされて倉庫番になるだけだろ
0446名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:20:53.35ID:3zqJImFZ0
>>427
マジでそんな無駄なことしてるの?
オレは自分で書いてた派だから理解できんw
0447名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:21:24.40ID:19S2p9Tv0
顔を見ながらメモを取るのが基本だろ
いきなりパソコンカタカタやり出したらブチ切れるわ
話してる相手の顔見ないって本当に失礼な行動だぞ社内の相手でも厳禁だわ
殴られても文句言えない
0448名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:21:25.19ID:8jJqdMHY0
むしろごちゃんみたいな文字入力のみってのが、一番の合理なんだな。
だが、これはノイズが足りないから、会議には使えない。
0449名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:21:26.97ID:ZLx1dT940
この上司が不快に感じるのだから顧客が不快に感じる可能性はあるわけだろ
客相手なんだからそれぐら気を使うべきじゃねぇの?
0450名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:21:28.59ID:3wV+qdFU0
携帯電話もそうだったけど、できない人、もてない人が難癖付けてるんだろ。
電車の中では静かにしなくてはいけないのなら、おしゃべり禁止もマナーに入るはず。
打合せ中にPCで記録するのがダメなら、手帳にメモもダメなはず。
一種のやっかみが発端がマナーになっちゃった。
そのうち黒歴史になる
0451名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:21:31.30ID:3LHkBpcR0
>>25
録音機を断らずに使うやつは無礼だろ
0453大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:22:13.97ID:xubTa5HU0
大阪の財務省の上司が怒ってるとしても、それはなあ

0454名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:22:24.66ID:8jJqdMHY0
つかもう、はなから頭に電極なり、口にマイク埋め込みを義務化。
合理的
0455名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:22:39.07ID:j3HYp0Zk0
ちゃんとPCなりタブレットなりで対応してくれないと不安でならない
0456名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:22:43.17ID:7q1SgKTP0
>>447
あのさあ

キーボードとか盤面見ないで打てて当たり前なんですが
0458名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:22:52.50ID:JxoXwrb/0
馬鹿や年寄りと仕事したくないよ。
0459名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:23:13.82ID:M3qzNZqM0
>>442
メモを取られると困る客もいる。

この話はそういう客に対する配慮かと。
0460名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:23:24.36ID:irAtZ+Y20
会議室で全員PC画面とにらめっこには違和感を覚えてしまう
0461大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:23:34.23ID:xubTa5HU0
警視庁のシステム組んで香川県に逃げてきた奴がいうには
俺の鼻には電極があって操作されてるらしい
0462名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:23:38.55ID:8jJqdMHY0
>>441
書くのはいいが、読まない問題は?
0463名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:23:42.65ID:USUx/5Bi0
>>447
顔見ながらきちんと会話しつつ議事録作るから問題ない。そんなの当たり前。そりゃモニタに釘付けしてたら、ほんとに聞いてんの?って思われても仕方ないね笑
0465名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:24:16.12ID:3LHkBpcR0
普段からネット漬けのここの人らはそりゃOK派でしょうよ。
0466名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:24:21.85ID:nVwK0n4F0
>>405
記者が一斉にキーをボコボコ打つ音が響くのはスゲーな思うだけで不快ともマナー違反とも思わんな
0469名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:24:29.04ID:ZLx1dT940
>>458
顧客が馬鹿や年寄りなことってあるだろ
したくないのなら辞めればいいだけのことなのじゃ?
0470名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:24:50.74ID:U3qKEj6hO
>>425
ボディランゲージはマナー以前の本能だからね
相手から顔を背けて自分の用事をしている人間と
話し合いは成立しないんだよ
0471名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:25:05.54ID:Yp0ywu2Y0
>>408
何で客が不快に思うかって言うと、
店の人間が、「自分を無視して別の行動を取ってる」と考えるからなんだよな
客を無視して掃除やらをしてるのと同じに見えてる
これがメモとかレジ打ちなら「自分のための行動だ」と思えるから怒らない

要するに怒ってるのは、パソコンを何のための道具か理解できない世代や人種だけ
0472名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:25:25.20ID:OPf1pX7V0
>>3
いや、キーボードや画面を見ながらじゃないとメモ取れないのは無いわ
確かに変換を確認することはあるかもしれんけど
0473名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:25:31.26ID:FVOwuhFH0
>>387
医者も要らんなあ
0474名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:25:36.73ID:sDawYZKi0
またジャップ特有のくだらないマナーかほんと生産性低いよな
効率性なんてお構いなしで糞マナー重視の非効率社会
0475名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:25:48.04ID:7q1SgKTP0
>>462
読まない客はしょうがないというか客は選べんだろうし同情するわ
社内の会議で議事録読まない奴は知らん、つか評価下げるよ
0476名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:25:48.89ID:irAtZ+Y20
>>450
>電車の中では静かにしなくてはいけないのなら、おしゃべり禁止もマナーに入るはず。

独り言と会話とは受け取り方が全然違うとかなんとかってネタどっかで見た
0477名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:26:03.74ID:sB+9So6O0
ベチペチペチペチペチペチ、スタスタスタ、ターン!
ベチペチペチペチペチペチ、スタスタ、ターン!
ベチペチペチペチペチペチ、スタスタ、テテテテテ、ベチペチ、スタ、ターン!
0478名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:26:23.66ID:8jJqdMHY0
読んだ上でのアクションすらない。
そういったプロセスをぬきに、マナーだ、合理だ!とかの議論が無意味。

議事録をつくる。
議事録を読む。
読んだ上で行動する(他人に質問しない。聞かない)
行動から結果を出す。

たんなる最初のプロセスだけをデジタル化して、そこだけで優劣つけるのが間違い
0479発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/02/05(月) 13:26:43.74ID:O2zhxCni0
てか


スマホのicレコーダーでよくないか?


メモとかあとですりゃよい
0480名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:27:05.12ID:M3qzNZqM0
>>463
会話するのは上司と相手。

若造はメモ要員だから、相手の顔なんか見たのではかえって失礼。
0481名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:27:07.55ID:FVOwuhFH0
パソコンうちながらつぶやけば良いんじゃない?
打っている内容を口頭で言えば納得するはず
0482名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:27:08.11ID:dFkmgsoB0
保険の書類作成どうすんの???
PC持ってきてんじゃん
0484大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:27:18.26ID:xubTa5HU0
キーの入力恩をwiretappingしてるのは韓国のはずだが
0485名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:27:29.27ID:Nv/M/Agb0
医者も話を聞きながらキーボードを打つでしょ
0488名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:27:46.30ID:RCUe2lef0
>>447
前提が違うよね
できる奴は顔見ながら会話して、入力しながら今何を行ってるのか説明しつつ、世間話もこなすんだよね
で、会話の途中に出てきた資料画面を見せつつ仕事も進める
無言でカチカチ入力する奴は紙でメモとってるほうがマシなんだから無理すんなよって感じ
なぜか、無言で入力する奴はメチャでかい音で入力するし遅いしなのに仕事出来てますよとドヤ顔だからムカつくんだよね
0489名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:27:50.51ID:USUx/5Bi0
>>479
それ失敗するパターンだから気をつけたほうがいいよ。後で言った言わないになるから。
0490名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:27:51.48ID:7q1SgKTP0
>>471
>店の人間が、「自分を無視して別の行動を取ってる」と考えるから
こういう奴絶滅して欲しいわw
うちの会社にも会議中のPC使用止めた老害がいたがようやく来年退職だ
0491名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:28:12.78ID:j3HYp0Zk0
つーかこっち見て愛想よくしてる人間なんぞ一番信用ならん
0492発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2018/02/05(月) 13:28:31.47ID:O2zhxCni0
>>489
録音してあるのに???
0493名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:28:49.12ID:JKun/Kpj0
自分の感性と離れまくったマナーや慣習だらけの社会で生きづらくてしゃーない
名刺の渡し方だの上座下座だのお酌だのもうたくさんだ

と文句垂れながらこの生活続けるしかねーんだよな
はぁ、つれぇ
0494名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:28:52.51ID:M3qzNZqM0
>>477
タッチキーボードで音がしないものもあるらしい。

そうじゃなくても、ノーパソならほとんど音をさせずに打てる。
0495名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:28:56.04ID:7TLei7mi0
結局AI革命で残れないボケ爺さんが多いということ
0496名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:29:00.35ID:ZLx1dT940
>>474
効率性を求めたって仕事取れなきゃ意味ないでしょ
顧客の前でのマナーがどうであるかってことであって
その上での効率的なものを考えるべきでしょ
0497名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:29:16.10ID:R07UrrOH0
>>473
薬を出すだけならそうかもね。
切ったり貼ったり塗ったり縫ったり注射する処置は医者がせざるを得ない。
0498名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:29:32.01ID:SarHX1Ed0
新幹線で得意気にカタカタやってる奴いるけど、あれなんなの?
うるせぇんだよ!
もっと静かに打てや!
0500名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:29:36.26ID:USUx/5Bi0
>>492
それ、エビデンスになる?
客に聞かせるの?笑
0501名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:29:36.63ID:u1z2+EqX0
>>433
うん、だから上次第だよ。経営陣の判断。1台2,3万円の投資で効率化出来れば安いものだと思うんだがね。
0503名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:29:55.06ID:1+IOog/H0
pcで次々と必要な情報を出してくるやつの方がイメージ良いけどな
後日メールでとか平気で言ってくる手書き君の方が苛つく
0504名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)2018/02/05(月) 13:29:58.92ID:svT6ELbm0
>>479
あとで書き起こすのに少なくとも会議を同じ時間かかるからおすすめしない。
メモ取って聞き逃し対策で使うのなら有効だけど。
0505名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:30:37.13ID:U3qKEj6hO
>>474
くだらなくないぞ
マナーって結局
わたしはあなたの敵ではありません
わたしたちは友好関係にあります
ってことの確認だからな
話してる相手を無視するのは露骨に敵意を表してる
0506名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:30:39.72ID:9kwltndy0
PCやらスマホいじってたら遊んでるって真っ先に浮かぶ老害排除しなきゃ効率化なんてまだまだ先だな
わざわざ遠回りなことしてるんだものそりゃ無駄に時間かかるわ
0507名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:30:43.84ID:MsocBCn/0
>スマホの写真機能でホワイトボードを撮影してメモ代わりにすることの是非

こういうの反対してるのどこの馬鹿なの?
0508名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:30:55.04ID:JmeahXoG0
>最近ではメッセージングで欠勤の連絡をするのがアリかといった論争
結局これはどうなったの?
0510名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:31:12.43ID:7q1SgKTP0
もう2年もすると、小学校中学校の授業がPCで行われるところが増えて来るんだが
授業のノートすらPCで作る時代に、大人どもは一体何やってんだって話
0511名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:31:35.98ID:fXh150S00
メモ取るふりして、スマホで遊んでるのバレちゃう
0512名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:31:37.36ID:LHVzL6i80
こんなくだらないことを不愉快に感じるやつこそがマナー違反とする方が余のため人のためだろ
声でかいやつにあわせてたら社会が停滞する
0513名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:31:37.98ID:1CPu3pta0
時代から取り残されてる老害が客ならそれでいいんじゃない?
老害上司がそう思うなら多分同じ事を思いそうだし
客によって臨機応変に対応を変えればいいと思うけどねー
0514大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:31:50.43ID:xubTa5HU0
ブラインドタッチは出来ません
機種が違うキーの入力ばっかやって
むかしもいまも無茶苦茶です

仕事で調べたらキーボードは世界に20数種が世界にあり
マイクロソフトなんかでも統一は出来て無い

アップルなどがやってるのはその整頓かもしれない
0515名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:31:50.51ID:KtuuHSkb0
>タブレットでも画面の方を見ることが多くなるので、
>相手の話を聞いていないという印象を与えるというのがその理由のようです

メモ取ってるわけだから話は聞いているだろう
だがしかし、紙のメモに比べてキーボードでのメモ取りは打つことに集中するきらいがあるので
顧客のボディーランゲージを見逃す率が高いから賢い方法ではないと思う
0516名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:31:55.94ID:bqZmIO8W0
クソ老害の言うことなんて聞く必要ないよ
いまどきキーボードぽちぽちしなくて何ができるってんだよ馬鹿じゃねえの
そんなこと言ってるからいまだに先進国でIE利用率No.1なんだよハゲども
いい加減にしろやハゲ
0517名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:32:16.74ID:1+IOog/H0
日本のITリテラシーは紛争国以下だからな
こんな頭の悪いことが問題になっても仕方がない
0518名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:32:19.00ID:RCUe2lef0
>>509
ずっと上司同伴で商談するの?
ずっと新人なのかよ…マジカそりゃメモとっとけって言われるわな
0520名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:32:26.17ID:USUx/5Bi0
>>479
訓練すればできるようになるよ。効率とか以前に正確なコミュニケーションに、できるようになっておくとほんとに仕事がスイスイ進むようになるから。頑張って👍
0521名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:32:29.94ID:VCFaLZUm0
>>475
・読んでも無いかいてるかわからん
→ 要旨が整理されてない
・あほみたいに冗長
→ ほとんど読み起こし。これは必要なんだが、要旨が整理されてないことが稀によくある
・大事なことがかいてない
→ 日時、説明内容、質問された事項とか

デジタルはよいのだが、書く内容こそが大事なのであるから、きちんと書く訓練しろと
0522名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:32:33.75ID:5LH6tkX10
単に自分がパソコン使えない妬みだったりして
0523名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:32:44.11ID:gHy+TEz80
マナー先進国・中世ジャップランドw

またまた自称ビジネスマナー講師とやらが暗躍の予感
0524名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:32:56.04ID:rEi6QkvN0
よくこんなの見つけるな。呆れるのを通り越して関心するわ
0525名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:33:16.88ID:hrI4sL09O
>>501
日本語読めますか?
個人経営の工務店に上と相談も糞もないの
狭い世界で生きてるとわからないことも多いんだろうけど
井の中の蛙になりすぎ
0526名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:33:22.30ID:cn5RFejf0
マナーとか言い出すと手帳でメモてのも相当ウザいが
0527名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:33:24.32ID:s18nY7na0
商談しているときは商談に集中しないとな、、メモ時代は全ての会話をメモってたかな、時間とか数量とか要点だけメモってたはずだろ、
商談している時に絶えずPCに打ち込んでたいなら 商談専従の人間を連れて来い、、だよ、
駄目なら 話す事はないから見積だけ送って来い、、や、
会議じゃ書記が幾ら打ち込んでても文句が出ないのを例に出してくるのは商売を知らない戯言やな、
0528名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:33:33.42ID:8jgZEnks0
>>32
サインはいいの?
0529名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:33:36.88ID:M3qzNZqM0
>>518
自分が部下を連れて歩くようになったら、部下にメモとらせるに決まってるだろ?
0530名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:33:37.43ID:NivjjiyJO
>>1
病院でも患者に話を聞いてカルテに書き込むのも次回予約を取るのもPCだから目の前でやってくれる
すぐに情報共有してくれるから別の科に行った時や会計が凄くスムーズ
こんなこと気にしてるて世間知らずにも程がある
0531名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:33:44.42ID:sDawYZKi0
この国はもうダメだな
0532名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:33:57.40ID:lPcDREcC0
なんか最近の人ってPC使えなかったりするんだが
0533名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:34:18.69ID:CSzkzwKM0
日本は20世紀で止まってる国ですから
0534名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:34:39.86ID:VCFaLZUm0
>>504
そう。聴くのにまた時間を食われるんだよな。
それも聞き直したりすると、30分なら90分とかになる。
0536名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:34:57.79ID:ZLx1dT940
何が違うかってのは
相手からの印象が違うんだよ
相手次第であって、自分たちのスキルや公効率性なんか関係ないの
顧客相手のことなんだから上司から指摘されたのなら会社に利益にならんということだよ
0538名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:35:22.40ID:/0HN5bkv0
>>510
そういう認識だから頓珍漢なことばかり言っているのだと思うよ。
実はPCの問題じゃなく、結論一元化の問題。
それができていないことが問題視されているのに、PCの問題だと
思っている。
0540名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:36:04.96ID:1+IOog/H0
>>529
普通は二人でメモとって後で確認し合わないの?
部下がミスしたらどうするの?
0541名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:36:23.47ID:M3qzNZqM0
>>525
そうだね。
一人親方だと記憶力がすべてみたいなとこがある。
0542名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:36:27.46ID:o6TGnk/y0
>>508
俺はない派だけど、世間はどうなのかな。
0543名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:36:28.50ID:56JyDKyd0
>>513
その通りだよな、ケースバイケース
顧客に不快な感情を持たせないのが目的なら
相手によって対応を変えるべきで
0545名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:36:39.75ID:KtuuHSkb0
>>527
だね
紙のメモだと必要事項だけメモるが、PCだとメモではなく記述になってる人多し
0546名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:36:41.54ID:MWKi+c530
静かにタイピングしてるのなら気にしないけど
やたらでっかい音たててやってるやつは
イラっとする
0547名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:36:57.84ID:RCUe2lef0
>>529
いや、会社の方針によるだろうけどさ
資料提示したりするやん
いちいち話を持ち帰って後日メールや訪問するの?
教えられたやり方しかしちゃいけないわけじゃない工夫は必要でしょう
部下連れ回すにしてもメモだけとっとけとかなるべく喋らせたくない無能な部下に対する指導法だよね
0548名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:37:03.03ID:lPcDREcC0
PC入力が効率的!って言ってる人が管理職になって
若い人が手書きっすよ!マジあいつ老害って言わる日が10年後にやってくるかもしれない
0549名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:37:05.34ID:M3qzNZqM0
>>540
打ち合わせの最後に、相手に自分のメモを読み上げるのがマナーだぞ?
0550名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:37:08.30ID:u042yKci0
時代に対応できない老害かな
0551大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:37:36.46ID:xubTa5HU0
大阪の日本橋でTRONキーボードとか
アメリカの著名な名前忘れたけどエルゴノミクスキーボードとあったの見たけど
みんな無くなった

使ってるのは一部あるのだろうけど

キーボードってタイプライターを移植して無茶苦茶のまま
0552名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:37:43.37ID:U3qKEj6hO
>>493
農業やドカタや芸術家やってたって
その世界なりの上下関係やマナーや違反者への制裁はあるんだから
あきらめるしかないね!
0553名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:38:08.78ID:WU3so6Oz0
お前がどう思うかじゃなく相手がどう思うなのに
アメリカや朝鮮みたいな自分が正しいと思うことは正義みたいな考えだな
0554名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:38:26.52ID:M3qzNZqM0
>>547
部下を隣に置いて黙って勉強させるぐらいの力がないと、上司としての価値はないよ。
0555名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:38:28.85ID:octEJwMX0
自由だろ
取引先がどう思うかも自由だろ
好きにしたらいいだろ
でも断られたら考えたほうがいいだろうね
交渉する企業が間違っているのかもしれない
相手だって、つきあう相手を選ぶ それだけのこと
0556名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:38:41.98ID:FVOwuhFH0
>>515
タッチタイプができるかどうかじゃね?
多少、誤字があってもおよそ打ちながら
相手の顔をみて会話が出来るだろう
0557名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:38:53.17ID:U3qKEj6hO
>>539
客がいなくても商売になるのか
すげーな
0558名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:39:02.53ID:uIJhTg5N0
医者もカルテをパソコンで打ってるし
0559名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:39:07.54ID:9afESKKt0
これは構わないが、記者会見は別室で打てと思う
0560名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:39:08.90ID:3zqJImFZ0
>>544
そんな時代遅れな会社はかってに自然淘汰されるだろ
遅い会社ってのはあらゆるものが遅いもんだ
0561名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:39:41.93ID:USUx/5Bi0
打ち合わせの最後に次回のアジェンダ共有するでしょ?メモの人って大丈夫なの?口頭ベースなんて頼ってたら進まないよ。
0562名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:39:53.56ID:+vjZurGy0
くだらねえ。
マナー馬鹿消えろ、
0563名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:40:00.54ID:lPcDREcC0
>>493 むしろマナーとか作法とか形が決まってる分、考えなくて楽という側面もある  守ってりゃいいんで
0564名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:40:00.61ID:9z1jeCwA0
これからは字が書けない人も多くなるんだろうな
0565名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:40:01.30ID:hrQ2HbEz0
>>548
まあ手書きするツールが紙では無くなってる可能性はあるけどな
0566名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:40:06.64ID:jGyqSiZC0
子供の頃、キーの一つ一つに動物の鳴き声を当てて、ゲームしていると勘違いされたことがあったな。
0567名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:40:24.75ID:knKmS+bhO
顧客の方を向いていないのは話を聞いていないと
受け取られても仕方ないだろ
上司の言ってることは普通のこと
0569名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:40:33.73ID:HihdkYjy0
上というより相手次第じゃないのかな。
相手がそれでOKと言ってるなら、OKな上司が多いと思うが。
0570名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:40:35.44ID:ZLx1dT940
>>560
顧客もこの上司もキーボードが打てないわけじゃないんだよ
面談中なんだから気をつけなさいって話でしょ
なんでマナーの話から時代遅れになるんだよ
お前ろくな仕事してないな
0571名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:40:51.60ID:USUx/5Bi0
>>559
今はその場で記事も書いて送るから。
0572名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:41:00.93ID:3zqJImFZ0
>>563
そう

だから日本人は世界から取り残されて衰退するw

なぜなら誰も日本人のマナーなどしらないし、世界のほうが先を行ってるからw
0573名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:41:07.23ID:KtuuHSkb0
>>556
ブランイドタッチが出来る人でも、結構な率で顧客から目が離れてるよ
0574名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:41:43.76ID:octEJwMX0
気にしないところは気にしないし
デメリットが逆にアピールポイントになることもある
それは企業風土もあるし、タイミングもある
業績ジリ貧で変化が欲しい企業とはタイミングがあうかもしれあい
でも、あれでしょ、 会社というより同じ会社内で上司と部下のいざこざでしょ?w
話にならないね
0575名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:41:45.71ID:bweikdA70
店員の接客態度に厳しい人は
海外旅行に行ったらどうなるんだろ
ヨーロッパのレジなんて挨拶もしないし、
商品を袋詰めすることもしない
マナー違反だから日本と同じようにキレないとおかしいよね
0576名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:41:59.80ID:3zqJImFZ0
>>570
面談中に気をつけろ、なんて日本でしか通用しないローカルアホマナーだからだよw

そうやって他人の仕事まで決めつけるぐらいには頭固いしw
0578名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:42:50.22ID:uzdpp9Ys0
このネタ、英語に翻訳して世界に発信しようぜ

日本人が恐れる欧米(w からどんだけバカにされるか見てみよう
下手すると日本の株価や国債まで下がるかもな
0579名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:43:21.89ID:haaWdR4n0
チャカチャカうるさいんだよ!

新幹線中でやられると殺意沸くは。
0580名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:43:26.14ID:FLNPN/TK0
俺や俺同様の老害が軽やかに扱えないIT機器をこれみよがしに使うのは俺が不愉快だから宇宙正義のもとにマナー違反だ!!
てなよくいる誇大妄想の性格障害だろ
0581名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:43:32.08ID:gHy+TEz80
>>543
AVの契約書みたいにNG項目にチェック入れてもらってからテーブルに付くようにしようw
0582名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:43:35.76ID:ZLx1dT940
>>576
だから相手次第なんでしょ
この件が気を使うような相手だったと想像できないのかね?
相手に合わせられなくてどうするよ
0583名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:43:36.34ID:lPcDREcC0
>>572 
衰退する根拠が全く分からんw  各国にもマナーがあってそれを守るだけで
0584名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:43:36.94ID:M3qzNZqM0
>>568
条件が絡むから打ち合わせをする。

その場で確認するのは営業の原則。
0585名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:44:20.94ID:U3qKEj6hO
>>571
バチバチうるさくて何言ってんだか聞き取れないって話だろ
0586名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:44:23.01ID:1+IOog/H0
つーか、技術屋の打ち合わせだと互いにPCやタブレットを使って話すのが普通だぞ
0587名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:44:26.16ID:octEJwMX0
大きなとこはかわりづらいよ
逆に零細企業は自由な面がある
営業のスタイルからして違うからな
大企業の場合は、仕事をほしがるいそぎんちゃくみたいな企業を相手にすることになる
0588名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:44:35.88ID:LHVzL6i80
>>544
会社と客同士レベルじゃなくて国の空気全体でそういう連中を社会からはじき出せってこと
0589名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:45:03.59ID:/0HN5bkv0
>>527
その通り。
顧客と話し合った結果を記録に残すのだから、本来なら
「これで良いか?」
と記録内容について何度も確認する作業が避けられないはず。
きちんと相手の合意を確認しながら記録を取っていたら、誰も相手が遊んでいるなんて
考えない。

相手が不快に思うほど一方的にキーボードを打ち続けるというのは、
・ こちらの意見を聞かずに一方的な結論を記録に残し、話し合いの結論を捻じ曲げる
・ そもそも枝葉のことばかり記録している
・ そもそも記録しているふりして遊んでいる
の可能性が多分にあるわけ。
0590名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:45:27.08ID:knKmS+bhO
>メモと何が違うのか

もうここで話がズレてる
商談中、打合せ中は顧客の方を見てろって話なのにね
0591名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:45:41.46ID:U3qKEj6hO
>>576
ビジネスマナーは日本のほうが緩い
なぜなら貴族が存在しないから
0592名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:45:42.51ID:ZLx1dT940
>>588
出せばいいだろ
それまでは気を使うしかないのだよ
それが仕事
いやなら辞めれ
0594名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:46:18.59ID:3zqJImFZ0
>>582
まあ、時代遅れでおっそい相手と仕事しなければいけないのは不幸だね
そこは同情するわ
0595名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:47:50.81ID:ZLx1dT940
>>594
顧客との面談中の話なんだからそれ以外は普通に仕事してるに決まってるだろ
馬鹿なの?
0596名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:48:14.70ID:3zqJImFZ0
>>583
PCを使うな!なんていう非行率で間抜けなマナーを強要するのは日本だけだから
PCなんて鉛筆やノートと同じ道具でしかないのに、PCだけ特別扱いしてしまうメンタルがもうヤバイ

実際日本は先進国でトップのIT後進国なんだけど?
いまこの時点でITに弱いっていうのがどんだけ不利な状況か判ってる?
そういうのがこの情弱マナーの押しつけに現れてて恥ずかしいんだよ
0598名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:48:39.09ID:J7PzPelP0
くだらないことでどんどん日本が世界から取り残されていくな
もはや中国韓国なんて背中も見えないくらい先へ行っている
今やアホな日本のライバルは後進国
そんな日本をマンセーするとかネトウヨは池沼なんだろうな
0599名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:48:48.37ID:suaZzJ720
取引先とのスケジュール管理に先方の希望でスプレットシート使ってるんだけど、上役みんな使い方分からないからってことで、自分がいちいちメールから拾って後追いで入力してる。
ある日、会議室で会議があり、数ヶ月前のスケジュール内容が何だったか、みたいな話になったとき、君、事務所に戻ってパソコンから内容見てきて。って言われた。
上役はみんな会社からiPad配布されてて、会議室に持ち込んでるのに。ギャグかと思った。言葉に詰まった。
仕方がないから事務所に戻って紙にプリントして渡した。
0600名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:48:53.56ID:hrI4sL09O
>>541
まぁ、話が逸れていってるけど
その一人親方がすごい切れ者で大繁盛してるとこもあるわけよ
記憶力頼りでも希望通りの隙のない仕事をしてくれるならそれでよし
パソコンカタカタやって表紙つきの立派な見積書を持ってきても
下請け丸投げで手抜きだらけになるならお断りなのね

道具伊達馬鹿仕事ができん、の典型みたいなのは要らん
0601名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:49:21.58ID:octEJwMX0
上のほうで行われているのは、根回しビジネス
理解できてない奴が痛いんだよ
無駄と思うかもしれんが、何度も打ち合わせしながら、正式な書類にする
はじめにいうてたことと違ってくることもよくある
PC打ってるだけって、コミュとれない奴、コミュとろうとしない奴なんだなと思われるし、実際そうだろう
0602名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:49:45.93ID:3zqJImFZ0
>>595
そりゃ、効率悪い企業は「普通に仕事してる」って思ってるからPCを嫌うなんて意味不明なこともできるんだよ
0603名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:51:13.26ID:2Yhaeg7p0
>>354
複数同時に使うとどうなるか知らないので、教えていただけないだろうか
0604名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:51:15.13ID:5AzH8lTT0
>>596
>>いまこの時点でITに弱いっていうのがどんだけ不利な状況か判ってる?

わかってないから、日本は劣化を続けるんだよね。日本はITに強いと思っている
人さえたくさんいるし。

>>そういうのがこの情弱マナーの押しつけに現れてて恥ずかしいんだよ

まったくだ!
0605名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:51:19.62ID:HihdkYjy0
ビックカメラで湯沸かし器買ったとき、店員がパソに必要事項入力しながらのやり取りで、
目なんか碌に合わなかったが、別に不快でもなんでもなかったがなぁ・・・
0606名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:51:25.53ID:6TVT2x1F0
不動産屋の前で3人くらいのサラリーマンが
お互い目配せしてからコートを脱いで、
それから中に入ってったのを見た。
これもマナーなのかな。
0607名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:51:44.28ID:NSxBXsU20
届け
Almost…there  これ私のです!
Getting close to it  どっかのアメリカ人のです!

似合う?
How do I look?  これ私のです!
Does this suit me well?  どっかのアメリカ人のです!

趣味で翻訳してるアメリカ人素人さんのと対比させると自分の上手さが際立つと思っただけです!
逆だと勘違いしてる人がいるかもしれないので念のため。
素人と書いてるのは私のではありませんw

あと、raiseは育てるというか昇給するという意味でした。
You raised me kinda proper は昇格は適切であったという意味でした。
被害妄想で勝手に自分の評価を自分で下げてたwwwwwwwww

以上
0608名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:51:54.55ID:1+IOog/H0
>>601
PCは単なるツールでしかないんだから、まともに打ち合わせが出来るかとは別問題なんだが

紙と鉛筆を使ってるくせに子供の使いしか出来ない馬鹿はなんなんだよ?
0609名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:52:01.75ID:Qq+ZJI620
■メモ
メモで遊ぶ事はできないので、相手の言うことをよく聞いてメモしているんだなと客が判断する

■キーボード
なんか別の作業をしているように思われる可能性がある

ってことだろう。
メモだって最初に「すいませんメモをとらせていただいだきます」って普通いうし、
言わなくても書いているのをみれば、相手の言ってることを聞いているんだなとわかる
キーボードでも、何か作業の必要があるとき、「すいません少し調べてみますね」と
一言断りを入れれば別作業と思われる心配もあるまいて
0610名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:52:15.62ID:NJVno6FJ0
分厚い手帳を持ち歩いてる上司が
お前ら停電になったら仕事も何もできないだろ
と叱責してきたわ
0611名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:52:30.74ID:NSxBXsU20
CNNからも熱い声援をNew York Timesにもファンを作ってしまいいやまあ

インテリ才能ってつらい
0612名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:52:41.36ID:VifNvNWP0
シチュエーションによると思うけど
これ新人君とかおまけの議事録係で連れて行って
パソコンを派手にカタカタされると落ち着かないかも
顧客というか上司がw
0613名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:52:57.83ID:1OuNwwi30
さすがG7最低の成長性を誇るジャップ様は昼からワイン飲んで仕事してるイタリア人にも負けますわ。
0614名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:53:01.51ID:2Yhaeg7p0
>>437
確かに

合理性を追求するのであれば対面という枠から出るべきかもしれない
0615名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:53:57.33ID:5AzH8lTT0
今どき、客がいても画面みながら仕事するのは普通だろ。目を合わせないと〜〜〜とか言ってること自体20世紀脳。
0616名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:53:59.06ID:34JwbMuX0
>>599
ITを理解できない人間が会社の上の方にいるのが、日本企業の最大の不幸だわ。
0617名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:54:07.33ID:NSxBXsU20
雑魚のネラーと1部のシツコイアンチが荒らしてるだけだったってオチ

現実の評価は上がっていたというのに
0618名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:54:38.02ID:octEJwMX0
効率は悪いかもしれんが
見せかけの効率を求めるのは頭が悪い証拠でしかないからな
そう思えないなら
起業してみたら? 効率抜群で、もうかりまくれるはずでっせ
なにより、収入がすごいでしょ
企業の中でストレスためながら安い年収で我慢してるとかあほらしいでしょう
0619名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:54:43.81ID:7q1SgKTP0
お互いに画面を共有しながらキーボードたたけばいいんじゃね
0620大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 13:54:50.56ID:xubTa5HU0
ソニーの井深さんとか盛田さんとか
どっちは馬鹿にされて忘れたが、片方は書記などして
片方は録音つかって書類にする
移動は、どっちかが飛行機、どっちかが新幹線で同じを使わないとかだった
0621名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:55:14.15ID:lPcDREcC0
>>616  ITって何なの?
0622名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:55:20.40ID:56JyDKyd0
>>561
それ自社の会議の話だろ
メモを良しとする顧客に対してやらないよ
0623名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:55:22.48ID:34JwbMuX0
>>610
そんなこと言ってるから、海外企業にお負けるんですよ。と言ってやりたい。
0624名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:55:41.31ID:1+IOog/H0
>>616
日本は終身雇用が前提だからPCが使えなくても首にならないし
0625名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:55:42.42ID:5AzH8lTT0
>>161
ITの普及期に、ITを「イット」と言った首相がいたような国だから。
0626名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:55:52.53ID:HihdkYjy0
>>606
外套は脱いで入るのがマナーではある。
0627名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:56:14.71ID:4rN1rfHA0
なんつーかね、パソコンがどうこうじゃなくてなこのツイカスが無能だから説教くらうんだよ
パソコンがー言う前にさ、そのくらい気づいて欲しいもんだよ。
まあ、気づかんか。無能だもんな。
0629名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:56:47.60ID:3zqJImFZ0
>>610
自分はパソコン使わなくて当たり前だと思ってるんだろうなw
ほんと、この手の勉強しない老害が日本をIT後進国に邁進させてるんだよ
0632名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:57:03.63ID:hrQ2HbEz0
>>590
顧客の話を聞いて、打ち込んで、顧客の話を聞いて、打ち込んで
すればいいってことだね
0633名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:57:05.66ID:J7PzPelP0
>>618
儲かりまくりというか、実際、労働時間はアホみたいに削減できるけどな
したがって労働生産性、収益性は高くなるよ
まあ池沼レベルで非効率な日本企業で働こうとは思わんね
0634名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:57:06.47ID:Enawl9oe0
めもとられたくないなら、
伝えたいことを完結かつ明瞭に資料化して事前に渡せ

そして事後に議事録わたせ。
めもとられたくないならやれ。
0635名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:57:14.67ID:34JwbMuX0
>>621
情報処理技術
0636名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:57:54.31ID:1+IOog/H0
>>626
エントランスでクラークに脱がせさせるのがマナーだと思ってた
0637名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:57:56.94ID:YtS92Ann0
要するに目の前には生身の人間がいるんだから、事務処理みたいな応対はするなってことだろ。
メモの許可を相手に求める上司もズレてるし、PCとメモはどこが違うんだとか、バカバカしい話。

針小棒大、重箱の隅を突く、木を見て森を見ず。
最近こんなのばっかだな。
0638名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:58:07.27ID:30bHthU80
今って管理職の方がPC使えて若い人が使えない印象なんだけどね
スマホは若い人が使えているけど
0639名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:58:19.06ID:p8S9hSqC0
そもそも、そんなにメモが必要なら用意した資料でやり取りするわ
相手がどんな人か分からないので、しないのが無難
こんなの一般常識だろ
0640名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:58:33.40ID:CZudLNIx0
思考の狭い奴ばかりでワロタ
お前の考えなぞ知ったことでは無い
顧客で権限持ったやつは古い考えのおっさんが多いんだよ未だに
お前がしたり顔でプラインドタッチしてるのがムカつくんだよ そんなこともわからないのか 社会人エアプか?
それにパソコンで瞬間的に記録できるのはテキストだけだろう?
ハイライト入れたり矢印や図形化して視覚的に顧客の要望や要点を記録できるのかよ
お前が必死にプラインドタッチマスターしてたり ITデバイス使いこなせるのはわかったから もう少しコミュスキル磨いてこい
0641名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:58:40.58ID:3zqJImFZ0
>>628
パソコンを使えって指示出すとこの国のリーマンはニートになっちゃうの?w
0643名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:58:45.12ID:octEJwMX0
痛い人でしかないね
完全に否定しているわけではないよ 自分がいるべき場所じゃないのに、場違いな行動をしてるってこと
ようは、雇われ労働者が何いってんだかwってこと
否定しているわけじゃないというんは、いつまでもそんな企業にしがみついているのもどうなのかってこと
勇気もないのに、痛いことをいうやつがどうしようもないだけ
0644名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:58:54.38ID:1DtCooZc0
>>616
遅れてるかどうかはともかくとして会議の場で共通認識が必要とされる資料は紙の方が便利だよ
もしくは「便利な人もいる」よ
例えば会議の結果を全社に共有させなきゃいけない管理者とかは一番そういうのに詳しい人間だろけど紙を持ち込む
そんなもん赤ペンで○付けたり→引いて移動を示したり色々書き込めるからな
「そういう人間はITに弱い」ってのも決めつけっちゃ決めつけ
0645名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:59:07.06ID:30bHthU80
>>635 ブハ それじゃあ誰も納得しないでしょ
0646名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:59:19.88ID:M3qzNZqM0
>>600
建築関係の仕事は、大企業だろうと個人経営だろうと、基本は下請けに丸投げ。
個人の大工が請け負えば、大工仕事だけは自分でする場合もある。
実際に仕事をするのは、全部下請けの専門業者。
0647名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:59:39.63ID:7TLei7mi0
メールでなく手書きの手紙で送れ!
ってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0648名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:59:39.84ID:3zqJImFZ0
>>631
そもそもお前さん、部下にメモを任せてる時点で議論かみ合わないよね
0649名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:00:11.00ID:M3qzNZqM0
>>641
そういう人間を社会から排除するんだろ?

排除って意味わかる?
0650名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:00:13.91ID:mnFevelT0
ノーパソのキーボードをうるさく叩くやつ見たこと無いけど
0651名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:00:45.58ID:M3qzNZqM0
>>642
相手との打ち合わせだぞ?

大なり小なり営業の要素が入るものだぞ?
0654名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:01:10.45ID:3zqJImFZ0
>>649
どんなことでも、時代について行けない人間はみな排除されているよ

今は日本全体が世界から排除されそうだけどw
0655名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:01:18.26ID:PVJa1/lc0
>>1
上司が云々いうより、
顧客が何を言ったかだろ。

顧客が気にしないなら、「キーボードを叩いたら叱られた上司死ね」でいいだろw
0656名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:01:35.69ID:RaSi0CxU0
オッサン、ジジイの言うことあてにならんよ。
履歴書は手書きがいいと言う人と、もう一方は
履歴書くらい打って来いってのが、
(多分、職歴見た感じだと気を使って手書きだったんだと思うけど。)
同じ部署のオッサン達で。

まぁキーボードも・・
人見て偉い人や有益な年よりには、態度改めておけば良いよ。
0657名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:01:44.82ID:3zqJImFZ0
>>651
効率の悪い老害同士の打ち合わせだからしかたないね
そういうこともあるだろう
0658名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:01:45.29ID:M3qzNZqM0
>>648
管理職自らがメモなんか取るようでは、その会社の明日はどっちだになっちゃうよw
0659名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:01:56.98ID:HnX+w2BA0
PCでもタブレット、スマホでも何でもいいよ
クソどうでも良い事で論争するのが一番の時間のムダだろ
0660名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:02:06.75ID:iu6964iV0
>>49
地下鉄の中が落書きだらけでも問題ない国だしな
0661名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:02:13.20ID:30bHthU80
>>651 
て言うか打合せって必ず人がいるんだから
営業というか最後に確認するなんて基本中の基本でしょと
0662名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:02:23.76ID:1DtCooZc0
こういうのって大概
「相手が勝手に失礼だと思って遠慮する行動」なんだよね
かなりの割合でこっちにしてみりゃ気にしてない
「あー打ち込んでるなー」って思って終了
0663名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:02:27.46ID:M3qzNZqM0
>>654
だから、社会から排除されたのが、ニートとホームレスだろ?
0664名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:02:38.98ID:9cAjIlC30
>>537
ビール瓶じゃありません
シャンパンです!
0665名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:03:02.21ID:3zqJImFZ0
>>658
その考えが圧倒的に古くさくて非行率で絶望的
「管理職なんだから」なんて言い訳で手を抜いてるだけ
そうやって勉強をしない管理職が増えたのが今の日本
「PCなんて若い奴がやってくれる」ではダメなんだよ
0666名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:03:05.13ID:34JwbMuX0
>>644
Adobe Readerでも簡単にできることを言われてもねえ。
0667名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:03:21.24ID:octEJwMX0
個人なら自由だぞ
口下手なら口下手でやれる方法を考えればいいしさ
もっといいのは、考え方が違う人たち、嫌いな人たちとは無理につきあわなくていいこと
無理に頭を下げる必要もないこと
しがみついたまま、ネットが何かで提言いうたつもりになって、何かかわるのか?w
0669名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:03:40.81ID:VEnComIn0
今時そんなこと言う上司って定年間近の老人?
0670名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:03:51.68ID:M3qzNZqM0
>>657
資本主義というのは、企業が利益を得るために活動する。
打ち合わせが営業行為であるのは当然だ。
慈善団体なら、営業行為ではない打ち合わせも多いだろうが。
0671名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:04:09.48ID:hrI4sL09O
>>646
またずれてる
リフォーム専門の工務店は個人でやってるとこあります
家族経営に従業員2〜3人で回してて請け負った仕事は全部自分たちでやるとか普通にあるの
0672名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:04:15.57ID:3zqJImFZ0
>>663
まあ、社会について行けないなら仕方ないんじゃね

ちなみに「ニート」っていうのは就職したことの無い若者を差す言葉だから
君の主張している相手とは違うと思うので、言葉の使い方は正確にね

なんでも「ニート」って言えばマウントできるものじゃないんだよ
0674名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:04:50.99ID:34JwbMuX0
>>665
その通り!
0675名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:04:59.96ID:ExjazNlF0
そんなに自分の気にくわないスタイルを叩きたいならチップでも払えばいいんじゃね
0677名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:05:09.17ID:HC81yOcb0
今時病院も電子カルテで医者もパソコン画面見ながら診察だしね。
不思議なのは、電子カルテなら患者の顔写真を登録しておけば患者の取り間違い防げると思うんだけどそうしないこと。
0678名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:05:14.23ID:u1z2+EqX0
>>525
うーん…
たった一台、2,3万のモニタを買えば済む話なのに。個人の経営者だって出せない値段じゃないだろうに。
0680名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:05:42.35ID:30bHthU80
このスレ見てて思うけど直接話して手書きで思考しながら書いたりしないとダメだなぁって思う
もう論点がぐっちゃぐちゃでw
0681大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:06:03.86ID:xubTa5HU0
>>672
地方公務員が、秘書課を造って書き込みを追跡して仕事したことにしてるってさ
むかしの職場で記録をすべて見て特許窃盗してたの真似だろ、20年前だ
花王なんかそれだけで儲けた、フジテレビも
こっちにはなんの金もない、論理的帰結も無効にするだろう
0682名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:06:04.61ID:75j6dv7j0
> 顧客の前でキーボードを打つのはマナー違反なのか。

馬鹿言ってんじゃないよ〜♪
0683名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:06:23.80ID:HC81yOcb0
>>679
なんでもかんでもはとらないと思うが、多少はとることもあるのでは?
0684名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:06:39.86ID:octEJwMX0
PC打ちたい人は、コミュ能力が欠如してるし、実際そうだ
だが、誤解のないように言わなきゃならないな
PC上でのやりとりなら、上手くやれる人がいる
まあ適材適所だな
0685名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:06:42.02ID:iu6964iV0
>>221
その時「録音した商談内容を聞いてます」って一言言えばいいじゃない。それだけの事だろ?
0686名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:07:02.06ID:EGaLVvwG0
>>1
マスゴミ「顧客の前でキーボードを打つのはマナー違反!」
医者「どうすりゃいいんだよ!」
0687名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:07:29.04ID:1+IOog/H0
>>651
俺は顔合わせと技術的な説明がメインのざっくりな話の場合が多いから一々議事録なんて取らないし、決定の都度メールでやり取りするんでメモは本当にメモ程度しか取らないぞ

もちろんタブレットとスマホを見ながら打ち合わせするし、自分でメモを取るなんてことも当たり前にやっちゃうぞ

これで何か問題が有るとは思えないし、問題が有ったこともないのだが
0688名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:07:39.65ID:3zqJImFZ0
>>679
言うと思ったわ、そういうのw
お前はゴーンと仕事したことあるの?
0690大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:08:19.46ID:xubTa5HU0
俺のせいにしてるけど、公務員のNHKの民業圧迫は凄い多いよな
警視庁のシステムもそれで問題で無茶苦茶になったのか
森本くん、警視庁捜査一課
0691名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:08:21.54ID:EGaLVvwG0
>>665
ですよね
北朝鮮も
将軍様の側に居る管理職は皆さんせっせとメモ取りしてますよね
0692名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:08:40.17ID:M3qzNZqM0
>>671
現場を知らないにもほどがあるw
水道は水道、ガスはガス、電気は電気の専門業者に下請けに出す。
窓はアルミの業者、鉄部は塗装業者や防水業者。

必要な設備も免許も持たずに、なにができるんだよw
0693名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:08:59.12ID:fsNjEsp60
そもそも客前でメモする自体失礼と教わったぞ
0694名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:09:03.16ID:HC81yOcb0
>>686
電子カルテなのに診察中は一切パソコンに触らず、患者が診察室を出てから全部打つ先生もいます。
待ち時間が長くなるので、それがいいとは言わない。
0695名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:09:13.89ID:U3qKEj6hO
>>616
ITを理解してたら無作法が許されるようになるのか?って話
組織が組織であるためには
上位と下位ははっきりさせておかなきゃならない
マナーを軽視する人間は組織の中に居場所はない
0696名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:09:15.18ID:kqU4mKbA0
メモも目の前でキーボード打つのも会話止めちゃうかもしれないから録音させてもらいますね

録音されるなんて不快

次はこうですね、わかります
0697名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:09:31.94ID:gvBIf7YU0
>>36
受信した紙に直接書き込みして送り返せばいいんだぜw
0699名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:09:44.79ID:30bHthU80
>>688 
経営者間でメモを取ると、覚えようともしない程度の気持ち、能力なのかってことになる
0700名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:09:55.67ID:M3qzNZqM0
>>683
孫の会社と打ち合わせしたことがあるけど、その会社の上司はまったくメモを取ってなかったな。
0702名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:10:12.49ID:octEJwMX0
上司に柔軟性がないのはいまに始まったことじゃない
貴乃花事件と一緒で、報告自体が仕事だとでもおもってんだろう
付添い人がPCでメモするぐらいやらせたらいい でも雑魚の仕事だからw
0703名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:10:25.95ID:1+IOog/H0
>>695
作法は時代と共に代わるのだが
お前だって客先で土下座して挨拶なんてしないだろ
0704名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:10:29.51ID:3zqJImFZ0
>>695
その不作法ルールが日本独自の無意味なルールだから笑われてるんだよ
0705名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:10:37.49ID:N3doxj3G0
ドラマでは警察の取調室でパソコンで調書を書いてるが問題なかろう
要は時代に取り残された老人の戯言だよ
0708名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:11:12.67ID:VpAjno/+0
レコーダーで録音すれば無問題。
スマホでも録音できるでしょ。
0710名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:12:15.19ID:yjKW7Hez0
カチャカチャ音はするから、そういう理屈もわかるし
最初に了解を取っとくなりすべきだな
0711名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:12:17.69ID:bDWJIf7S0
メカニカルキーボードのクソうるさいタイプだとむかつくだろうがそんなのあまりないんじゃないの?
0713名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:12:54.17ID:fpoJpOph0
1人でレビューやらプレゼンやら行く場合、紙・PC関係なくメモる暇なんてない
2時間分くらいは頭に記憶するのが普通
もちろん内容全てではなく要点だけな
新人の頃からきっちり議事録取らせる会社なら習慣になってメモなんて取らないでも簡単にできるようになる
0714名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:13:14.84ID:VRtAZiLF0
マスゴミのカス共なんて大臣が喋ってるのに
キーボードずっと打ってるからな
国民の代表を何だと思ってんだよこいつら
0715名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:13:33.31ID:my2jr0iv0
時代に取り残された老害はほんと害でしかないってのがよくわかるわ
0716名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:13:34.88ID:hrI4sL09O
>>640
笑たw
現実はそれだよね
2ちゃん=5ちゃんは知ったかが多いわ
0717名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:13:40.13ID:svbcSja40
二通りの客が居るよね。
とにかく上から目線でへいこらされたがる客と、合理的に商談を円滑に進めたい客と。
前者の客なんかもう相手すんのやめちまえばいいんだよ。
0719名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:13:56.78ID:octEJwMX0
付き添いなら、説明すればいいだけ
1対1でPCにメモっていうのは状況次第
細かいことををつめる打ち合わせなら、むしろ当たり前だろう
下っ端の仕事だ
0720名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:14:39.50ID:VpAjno/+0
ITツールがダメ言うなら速記ぐらいしかなかろう。
0721名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:14:40.88ID:1DtCooZc0
>>666
直で書き込めるツールや形式
もっと端的に「その場で直してしまってそのままサバ上げする」

そらそれでもいいんだろうさね出来る人間やそっちが簡単だと思ってる人間はそれやれば良い
ただ紙に書き込むのだって目の前にある紙にササっと書いて後で時間ある時にデータを訂正してあげれば良いだけで
「利便性」や「効率性」なんぞ大して変わらんし人によっては簡単にひっくり返る程度の差しかない

「その程度の差」を「今時そうなってないなんてなんて遅れてるんだ!」とか「これできない奴なんていんの?骨董品だな」とか
鬼首とったみたいに得意げにマウントとってる様ってのが滑稽なだけ
0722名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:14:43.07ID:WuvmzcUi0
そんな頭の悪い客しかいない業種ってどこだよ?
0723名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:14:52.03ID:3DtfOK1c0
日本の非効率性ここに極まれりだな
0724名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:14:52.96ID:1+IOog/H0
>>713
大体はざっくりでもいいど人名、日付、時間、数量は都度メモを取って確認しないと駄目だろ
0725名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:15:03.55ID:3zqJImFZ0
>>640
いまは打ち合わせのメモの話であって、図をお互いにみながら話をするのは別の話で別に紙使えばいいじゃん
0726名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:15:09.99ID:FWMsiqYm0
俺の仕事では、打ち合わせでは大きめのノートとペンだ。
一方的な説明会ではないからね。
紙の上で瞬時に、図を描いたり、大小つけたり、縦横無尽に、斜めに書いたり。
0727大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:15:18.30ID:xubTa5HU0
団塊世代のときは、会議というのは終わりが無い
やることがない、それで煙草でも吸うかだったが
最近は禁煙らしいので無い、みんなコーヒーでも
がぶ飲みしてんのかね
0728名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:15:25.11ID:M3qzNZqM0
>>709
嫌味のつもりだろうが、孫の会社、と書いたんだよ。

メモを取ることも大事だが、相手の文をよく読むことももっと大事だw
0729名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:15:49.10ID:3zqJImFZ0
>>721
だからここはPCでメモをするのが無礼だ!って話であって
紙の方がPCより優れてる!とかは関係ないんだよ
0730名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:15:57.77ID:+v87IFqE0
そのうちスマホでフリックメモ取るやつ出て来るでw

いや、もう居てもおかしくはないw
0731名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)2018/02/05(月) 14:16:00.93ID:svT6ELbm0
>>720
裁判所とかの速記も今は手書きじゃないよ。
手書きの速記を教えてる教育機関はもうない。
0732名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:16:02.11ID:octEJwMX0
高齢化社会なのに、それを理解して行動できないのは痛いだけ
でも完全にけなしてはいない
いつまで、雇われ労働者にしがみついてるの?w
文句ではなく学ぶことがたくさんあるんじゃないの?
0734名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:16:42.10ID:I/E1VyxN0
いやこれは怒って当然だろ。
おれは45歳のシステムマーケティングの営業統括本部長をやってるが。
顧客の前でキーボードを打つやつは即刻で担当から外して叱責して丁重にお詫びをする。
まず顧客対応で最重要なのが「お客様の目を見て話すこと」これによって信頼を得ることができる。
それを自らお客様の顔と向き合わずに、PCのモニターを見るなんて言語道断。
出来る人間は要点だけをメモ取りできるんだよ。最近の若いガキはメモの取り方すらわからんのか。
0735名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:16:48.08ID:s18nY7na0
>>577
商談中なら 普通はメモる要件を復唱しながらメモるよ「6日の朝九時半に現地で、、ですね」て風にな、
0737大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:17:13.30ID:xubTa5HU0
フジテレビの踊る大捜査線は嘘ばかり
事件は会議室で起きてて、司令官呼ばわりされると
机の上の小物で言い掛かりがあって作戦が変わる
0738名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:17:28.49ID:zbbNlke50
>>728 ソフトバンクなのか孫会社なのかお孫さんの会社なのか 少し悩むww
0739名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:17:31.51ID:t1ztYxPd0
>>24
タッチタイピングでスラスラ打つならいいけど、2〜3本の指でポチポチやってるの見るとイライラするわ。
0740名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:17:31.91ID:QxXS2+1P0
自己破産で弁護士に相談してた時、弁護士は、PCでメモを取りながら話をしてたぞ!
いつまで時代錯誤の事をしてるんだ?
0741名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:17:39.39ID:3zqJImFZ0
>>728
ちゃんと逃げ道として「孫の会社」って言ってるのはわかってますよ
あんたがCEOレベルの話を突然しだしたのに、自分の話になったら「孫の会社」とか急にぼやかしてきたのが面白くてついw
0744名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:18:31.50ID:8eUXpvMa0
公用語が英語の会社の管理部門(経理とかな)に電話するといきなり英語ででことあるよw
マナー厨は「無礼者!」と切って捨てるんだろうなwww
0745名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:18:32.17ID:hrI4sL09O
>>692
水道やガス工事を伴わないリフォームもたくさんあるし
トイレ浴室洗面程度の水道は自前でやってるとこうちの近所にもあります
電気工事士の免許を持った小僧を抱えてるとこもたくさんあるの
ほんと知ったかだね
0746大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:18:42.31ID:xubTa5HU0
>>732
最初の会社にプログラマーで入るときに
NTTの爺さんに言われたが、爺さんの年金の種になるだけだ労働しても
と警告はそのままだった

もう限界だ、労働なんて無理だ
おまえのいうのも嘘だけだ
0747名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:19:09.61ID:p8S9hSqC0
肯定してるのは、商談の仕事経験もなく一般客サービスのことしか頭にないやつだな
取引の会社相手だったら、やらないのが無難
そんなにメモする必要があるなら、事前に資料を用意すればいいだけの話
0749大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:19:59.14ID:xubTa5HU0
おまけに、年金をもらってる爺さんは戦争も行かず
戦争があったから沢山金を貰えてるから
また戦争すればいいだけしか言わない

俺の仕事がその正反対だから、創価学会もつかって妨害の連続
いい加減にしろ
0751名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:20:04.71ID:octEJwMX0
ビジネスでは信用も大事だ
信用なくしては何してもだめだな
上司も会社の信用を心配してるのでしょう
まあ当たり前だw
「こんな感じだけど、企画まかせたら必ず結果をだす男」というイメージが先にあれば、面白い社員ですねって一目置かれることになる
その部分がないとコインチェックみたいな会社に騙される
0752名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:20:15.02ID:COMuszey0
同業他社もいる外部委員会によく出てるが、次回の日程調整なんかは半分くらいスマホを取り出して予定見てるね。
分厚い資料ファイルの代わりにPCやタブレットを机に置いてる人も多い。

余程重要な取引でもない限り、こういう効率化は相手がどう思おうが強硬的に進めるべきだね。
0753名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:20:16.72ID:rPbhHP/20
>>1
まずもって、こんなことに「論争」が起きること自体が「論外」だよw

たとえば、病院の診察。医師は、患者との会話記録をドンドン目の前で入力してるぜ。

キリがない。なぜ、こんなことで文句が出るのか?理解不能。

コンビニで「20歳以上」にボタンを押すことに難癖をつけるのと同じ人種だろ
0754名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:20:26.66ID:FWMsiqYm0
「例えばこんな場所(写真)が有るんですよねー」なんつって
デバイスでドヤ見せするんだが、話してる途中で省エネモードで真っ暗。
話にならんよ。
0755大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:21:21.62ID:xubTa5HU0
五月蠅いわ

大学などで放射能汚染があったのも知らず
酷使ばかりして
東京は俺より死どい疾患だらけになるわ
血清求めて攻撃ばっかしてくるな
0756名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)2018/02/05(月) 14:21:26.04ID:svT6ELbm0
>>738
孫会社か孫が経営してる会社か迷ったけど、ソフトバンクは思いつかなかったw
0757名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:21:59.90ID:M3qzNZqM0
>>741
上から下まで、仕事のやり方では意思統一がなされてるだろうということ。

普通の大企業を例にあげても、君は古い体質だからとか言うんだろ?w
0759名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:22:24.27ID:anoOuY3H0
スレタイ見ただけじゃ意味が判らない
遊んでるように思うのかな
神経症じゃね?接客マスク然り
成人ボタン押さない奴レベルだわ
0760名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:22:50.82ID:+ipAt6380
上司が馬鹿、時代錯誤。

携帯で写真撮れるようになった頃に、そろって芸能人が、あの携帯での撮り方・格好に文句言ってたろ
カメラと違って片手で向けて撮る仕草が当初は凄く違和感あったもんだ
でも今じゃマナーは言ってもあの格好に文句言うやつは居なくなった路
0761名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:22:54.13ID:Pz3Jqe0O0
どうもおじさんは自分中心で世界がまわっているんだな
1は事前に了承を得たらいいよねって結んでる
次に1のケースは上司が商談進めて部下は書記役でしかない
図形は手書きでできるし矢印や注釈も自由
ブラインドタッチの劣等感なんて関係ないよタイプライターやワープロで時が止まってるっぽい
0762名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:23:24.66ID:iu6964iV0
>>459
メモを取らせない客→言葉の曖昧さを最大限に活用してあなたをこき使う目論見をしている
0763名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:23:26.73ID:oSYJfmN40
世の中の「基準」つーのは「相場」で決まることも知らない馬鹿が居るの?
0764名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:23:44.28ID:lF+K8Tt00
客が嫌な顔しているのに気付いて上司が窘めたのをコミュ障が意味理解出来ないで
今時PC使わないなんてと顔真っ赤にしてる話じゃないの
0765名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:24:05.90ID:octEJwMX0
企業対企業の話なのに
企業対顧客の話にすりかえている奴って、わざとなのか?アホなのか?
オタクの企業の現状と要望をくわしくおきかせください、とメモするのはコンサルタントビジネスでしょうw
0766名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:24:14.16ID:M3qzNZqM0
>>745
それを一人親方の事業所が全部やれるわけないだろw

あそこはあれとこれ、こっちはこれとあれ、程度のことだぞ?
0767名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:24:59.57ID:Pz3Jqe0O0
それよりスーツにマスクなんとかしてくれ
それが先
0768名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:25:18.40ID:U3qKEj6hO
>>235
なんかずれてるな
なんで客の側からお願いしてもらわなきゃならないんだ?
他の営業は上司に指摘されなくてもやってることだろ
0769名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:25:18.76ID:I/E1VyxN0
PC>>>>>>>顧客

これになっていることに気がついてない。
まあ最近の若いガキ(ゆとり)は他人の気持ちを理解できないアスペが多いからな。

客の話はついでみたいな対応になることを理解してない。
データの入力は違う時間にやれるだろう、無能が。

できる社員は真摯に話を聞きながら、かつ直ぐにアイデアを出せるように
手元に資料やパンフレットも幾つか用意している。
客と向き合わずにPCと睨めっこしてるガキは学生からやり直してこい。
0771名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:25:22.54ID:M3qzNZqM0
>>762
そうなんだよね。

それがほんとのモンスタークライアント。
0772(;゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o 2018/02/05(月) 14:25:30.22ID:IKKDYN6l0
(; ゚Д゚)顧客の前はいいけど、飲食店で叩くのうるせーからやめてくれんかな
これ見よがしに、タンタンタンタン、なんなのあれ
0773名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:25:34.02ID:7TLei7mi0
リタイア組の爺さんがここで文句言っていそう
0775名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:26:11.52ID:1sQ7s7wY0
ノートPCでメモを取るのはいいんだけど、画面から目を離さずに話し始める奴は見ててムカつく
0777名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:26:43.67ID:WuvmzcUi0
医者なんてPCにカルテ書いてるのに
信用しないとかないぞ
0778名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:28:01.09ID:WuvmzcUi0
>>219
人のメモなんか覗かないだろ
0779名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:28:28.07ID:3zqJImFZ0
>>757
そりゃ企業の大きさと体質については関係がないからな
実際古い体質の企業が多いから国際的な競争力が無くなってるとは思わない?
0780名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:28:28.49ID:U3qKEj6hO
>>756
日産に来た時に子供が高校生だったから
よっぽど結婚早かったとしても
孫ちゃんはまだ小学生くらいなんじゃないの
0782名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:28:58.28ID:P/F2pOXL0
仕事やっている人間に、
「俺が、これは失礼だと思うから!非常識!」と言う人間は老害が多い。
0783名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:29:21.38ID:3zqJImFZ0
>>769
なってない

PCは鉛筆やノートと同じ道具でしか無いのに、PCだけは特別な物だと思ってしまう時点で老害
0784名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:29:29.67ID:NPNbKy0f0
これで文句言われてる奴って聞く姿勢が相手から見て論外レベルだから手帳だろうと文句言われてると思う
本人は全く気づいてないんだろうけど
0785名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:29:41.43ID:octEJwMX0
「細かいことはメールで打ち合わせして詰めることにしましょう」
このほうが「効率的」ですね
PCで何メモするんだよw
結局、どういうも区的なのか、どういう打ち合わせなのか、も理解できない痛い奴ってことでしょう
0786名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:30:10.45ID:M3qzNZqM0
>>776
一人親方というのを知らないようだけど、なんにしても一人ができる仕事の範囲はすごく限られてる。
簡単なリフォームでも、大工(電気屋、ガス屋その他)であるその親方が受けて、それぞれの専門業者を手配する。
知らない世界に口を出すなよw
0787大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:30:36.60ID:xubTa5HU0
>>784
ビットコインがらみか
0788名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:31:07.97ID:NPkuhKkb0
>>782
自分老人じゃないけど
顧客を不快にさせてるのに気づかないし直さないし改善せず向上しないのは
大抵ゆとり
0789名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:31:18.99ID:U3qKEj6hO
>>761
>>1のケースでは取引先はPCカタカタに露骨に不快感を表してると思われる
上司はそれに気がついたがPCカタカタ小僧は気がつかなかった
なぜなら相手の顔を見ていなかったから
0790名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:31:20.17ID:I/E1VyxN0
>>783
お前今日は仕事は・・?57回も書き込みとか普通じゃないぞ。
社会に出てから一丁前の言葉を話せよ。
0791名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:31:24.78ID:RaSi0CxU0
つか今頃になってそんなこと言ってるやつがいるのが凄い。
今更過ぎないか
0792名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:31:31.82ID:x06XXTS30
結局聞き取り方が下手なんだろうよ
メモだって、話の要所で目を合わせて相槌を打ちながら聞くのが基本だろ
紙もディスプレイも書いてるだけじゃ、ほんとに聞いてんのかこいつ?ってなるわな
0793名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:31:34.03ID:Pz3Jqe0O0
資料ならいくつかのプラン組んでパッドで速攻見せられるでしょ
必要ならミニプロジェクターで写してもいいんですけど
そんなに何ページも組んだぶ厚い紙資料欲しいの
どうしてもっていうなら後日ファイルで送れるし
0794名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:31:34.61ID:uzdpp9Ys0
人の目を見て喋れ!って言って
あんまり強い目線でジロジロ見るな!って言って
人の話をちゃんとメモしろ!って言って
ITデバイスではメモするな!と

Don't think, feel!

これってアジア人は上下関係を大事にして頭で考えませんから奴隷化し易いでーすって
ブルース・リーが白人社会に宣伝しちゃったようなもんだからなあ

>>1の事例もその踏襲だよ
0795名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:32:06.93ID:9cAjIlC30
>>777
他人のデータ見せてくるやつは信用しちゃ駄目よ
お前のも次の人に見せてるからな
0796名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:32:35.40ID:M3qzNZqM0
>>779
そうは思わないけどね。
日本が競争力を失った一番大きな原因は、逆に効率化=ブラック化にあると思うよ。
働く人間が疲弊してる。
0797名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:32:37.71ID:octEJwMX0
ビジネスとして相手企業との力関係にもよるよね
弱い立場で、細かい条件をイチイチメモしないといけないような立場なら
上司もそうしてるはずだし、逆に「ちゃんとPCでメモとっとけよ」といわれるはずだからw
0798名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:32:49.67ID:ZLx1dT940
>>597
くだらないことでもやるのが仕事だよ
嫌ならやめれ
簡単なことでしょ
0799名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:33:03.38ID:FNCPxJkI0
その人、その仕事、環境に一番適した選択をすればいい
何でもマナーとか常識に当てはめようとする方が多くの人を生きづらくしてる
0801名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:33:19.15ID:9cAjIlC30
>>778
覗くというかわざと見えるように書くだろ
小学生みたいに隠しながら書くやついるか?
0802名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:33:23.67ID:2R5z0vMA0
大企業の担当者との打ち合わせでも普通にノーパソで入力しているし、病院の先生も問診とかでカタカタ
0803名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:33:51.65ID:J7PzPelP0
>>796
ヤバいレベルの池沼だな
効率化=ブラックとか、効率化自体を全く理解していないようだ
0805名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:33:55.54ID:w5g4kyRY0
顧客の前でスマホいじるのはありなんだよなw
0806名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:34:01.08ID:x06XXTS30
目を見て喋れと言われてずっとガン見しながら喋るやつ
ジロジロ見るなと言われて顔を見もしないで喋るやつ
人としてどっかおかしいんだろうな。加減ができない
0807名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:34:15.30ID:NPNbKy0f0
>>792
打ち込みや記録に必死で全く顔上げない無能が想像出来る
0808名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:34:17.35ID:dq5l8sxu0
今じゃレポーターもスマホ見ながら喋ってるし
あれももう見慣れた
0811名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:34:32.94ID:Ik4Qt58q0
商談ではなく面談か。ならいらんだろ。わざわざpc持ってくほうが仕事できなさそう。
0812名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:34:56.97ID:3zqJImFZ0
>>796
ブラック化というのは結局のところ非効率化だと思うよ
まあでも冷静に考えると結局業界でやり方が違うからキミと話がかみ合わないのは当たり前だなw
良いとか悪いとかいう話じゃないぞ
0813名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:34:57.98ID:34JwbMuX0
>>793
AppleTVをプロジェクターに繋いで、iPhoneでプレゼンやってるよ。

PCと違って、立ったままでも操作できて便利。
0814名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:34:58.55ID:d0IQCz+J0
ちょっと前なら確かに顧客の前でというのは判らんでもないが
もう今ならそれを言うような顧客とは仕事しても上手く行かないだろう
0815名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:35:02.62ID:pjnkOWcv0
別に客の立場で目の前でキーボード打ち始められても何とも思わんが…
必要な作業だからやってるんだろうし
0816名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:35:02.66ID:J7PzPelP0
>>798
何のためにそんなくだらないことするの?
0817名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:35:10.78ID:NHti+yUO0
初めてメカニカルキーボード、茶軸を買ってみたけど、
すごくカチャカチャいうなこれ 気持ちはいいけど、壁の薄いアパートだと、
必ず隣の人に怒られる うちは一戸建てだからいいけど
もうメカニカルはだめだな 消音タイプって箱にかいてあるのにこれだもん
無音メンブレンの時代 消音じゃなく無音じゃないと怒られる
0818名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:35:19.93ID:XQOl5Jao0
老害どもからすると、官房長官記者会見の記者共なんて非礼の極みで、社会部だから記録も取らず、質問にかこつけたアジ演してるイソコなんかが優等生なんだろうな
0819名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:35:34.97ID:uzdpp9Ys0
客先でITデバイスを失礼だと思う企業、思わない企業

100社ずつ、上場企業だけでも記名アンケート取ってリストアップしてみたらどうかなあ
今年の新入社員獲得で、面白い現象が起こるかもなあwww
0820名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:35:45.43ID:ZLx1dT940
>>602
PCなんてどこの会社にでもあるでしょw
顧客のとの面談中は相手に対して失礼になるってだけのことだよ
区別できないのなら無能ってことだよ
0821名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:35:48.05ID:HihdkYjy0
思い込み vs 思い込み はν+の常だし面白みも有るが、このスレちょっと激しくないか?
0822名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:35:56.43ID:lPcDREcC0
>>796 
効率化と言うだけで環境や道具を整備しないのは問題だと思う
なんだか訳わからない会議とか何が言いたいか分からない資料とか
0823名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:36:08.55ID:d0IQCz+J0
>>812
ブラック化って効率化を投げ捨てて
人件費を上げずに人をこき使って利益上げる事だから
人手不足になったらあっさり詰むんだよな
0825名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:36:41.80ID:octEJwMX0
打ち合わせしながらメモってほうが効率悪いよなw
メールでやりとりしろよ
まあ呼び出されて仕方なく出向いたのなら仕方ないけど
0826名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:36:46.20ID:e5xX/MFW0
新しい物を受け入れられない老害いるよねえ
0828名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:36:57.67ID:FNCPxJkI0
>>804
寛容さを持てないのも甘え
0829大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:37:05.47ID:xubTa5HU0
>>821
監視してるなら
これは猿のラッキョウの皮向きといって
Nakedにしようと剥いていくと最後なにもなくなって
猿が怒るっていう座間見ろって虐め
0830名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:37:24.51ID:Pz3Jqe0O0
じつは存在しない妖怪カタカタだな
嘘松盛男っぽい
0831大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:37:26.80ID:xubTa5HU0
ああ、うっきーきー
0832名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:37:48.82ID:As8XEOsI0
顧客側も言わずにこっそり不快がるからなあ。
そしてなぜか別の場所で言う。噂や伝聞で伝わるように。
0833名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:37:55.18ID:I/E1VyxN0
まずビジネスにおいて顧客対応で重要なのはインプットではない。
あくまで何を提示できるのか、求められるモノに大してそれ以上のモノを提供するのが我々の仕事。
つまりメモ取りなんてのは最低限やるべきことでしかない。
両手を使って入力してる時点でタスクの割り振りが間違っているのは揺るぎない事実。
自分の能力不足によってお客様の求めるものを与えられないのだから。
これに気がついてないゆとりガキは本当に仕事ができないし使えないんだよ。
0834名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:38:16.46ID:ZLx1dT940
>>668
顧客の感情を考えてのことなんだからマナーを言う人は感情的なわけじゃないよ
会社に利益を考えてのことでしょ
管理職なら当然だね
0835大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:38:45.24ID:xubTa5HU0
>>830
公務員の公文書偽造を罪を被せるために自白させて
濡れ衣着せるとか、どこまで裁判所がく猿ってんの」
0836名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:39:02.89ID:34JwbMuX0
>>819
最近の新人は、スマホは使えてもPCは使えないのが多いよ。
0837名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:39:29.58ID:9cAjIlC30
>>824
自分で答言ってるじゃん
使い分けろよ
0838名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:39:33.96ID:nYFNsZDF0
なんでこう小さなどうでもいいことに、こだわるのかなぁ。
0839名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:39:44.43ID:uzdpp9Ys0
まあ文句付けたい客って
何とか相手に因縁つけて有利な条件での交渉を迫ってるようなもんで

ヤクザの類ですよw
0840大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:39:55.76ID:xubTa5HU0
ブッシュ大統領も、猿の辣韮の皮剥きで核も無かっただろ
0842名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:40:49.86ID:9cAjIlC30
>>841
画面見てんじゃね
0843名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:41:07.08ID:octEJwMX0
完全にはマナー違反ってわけではない 使い分けするのが普通
なにが普通か理解できないというのなら痛い 
痛いとは、効率的でもなんでもないということ ただの自己満
まあ、起業してみたら? 雇われ労働者は、会社にあわせる必要がある
終身雇用とか崩壊してるでしょ
文句いう暇があったら、学べることに目を向けたほうがいいと思うけどね
0844名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:41:25.80ID:trEP+SjV0
老害なんかほっとけ
0845名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:41:31.05ID:U3qKEj6hO
>>783
そうじゃないだろ
たとえ紙と鉛筆でメモを取ったとしても
相手を無視して鉛筆だけじーっと見てたら怒られるぞ
MITSUBISHIとかTOMBOWとかボーッと読んでたらダメ
こいつの話つまんねーなくだらねーな早く終わらねーかなと思ってることを
ボディランゲージで表現したらアウト
0846名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:41:32.92ID:NPkuhKkb0
>>828
他力本願もここまでいくとスゲーな
寛容さはそいつの普段の行いによって切り替えてるわ
0847大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:41:50.59ID:xubTa5HU0
>>843
慢心と万能感を与えて既得権益の安寧だけに至らしめる坊主の詐偽にはあきあき
0848名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:42:19.86ID:ZbDLXHg90
>>1
新機材アレルギー。
能力が低い証明なんだよな。
真面目に覚えたら直ぐに出来るようになる。
出来ないから目の前で使われるとイラつく。
0849名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:42:39.99ID:WBIklMu40
うちはタブレット端末だからセーフだな
0850名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:42:41.87ID:NPkuhKkb0
>>845
そうだね
しっかり話を聞いていて
その場にPCが必要なら
PC開いてても不快じゃないね
0851名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:42:59.05ID:I/E1VyxN0
メモ取りというこのアナログ時代から基礎である簡単な作業を
デジタルツールをわざわざ用いてやってる馬鹿ゆとりをみると
まあ「世も末だなあ・・」と思ってしまうよね。
最低限のこともできなくて、お客様の前で失礼なことを平気でやれる。
感覚が我々とは違うのだろうなあ。
0852大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:43:01.46ID:xubTa5HU0
親父も子供の俺を阻害されたり殺されかけて
自衛隊の停年退職者の面倒をすべて見て疲弊して
創価学会にも文句言われてへとへとだよ

これ異常なにしろって
0854名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:43:26.74ID:M3qzNZqM0
>>812
効率化というのは、仕事の単位時間を小さくしてより多くの仕事を詰め込むこと。

作業内容としては可能でも、多くの仕事を短時間でこなせるほど、人間の頭というのは出来がよくはない。
0856大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:44:04.62ID:xubTa5HU0
起業って東京の連中はなにも艦がえてないが
自衛隊ほか公務員の天下りまで面倒見ろってな
限界もあるよ、おまえら」
0857名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:44:23.70ID:30bHthU80
>>839 弱み見せた時点で負けってことでして
0858名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:44:24.18ID:M3qzNZqM0
>>822
その余裕も大切なんだよ。

車のハンドルのように、遊びが絶対に必要。
0860名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:44:36.55ID:WyhygLtr0
メモなら目を見ながらメモれるけどなぁ
ブラインドタッチ出来るのにディスプレイしか見てないからなぁ
そんな人が普通に話に混ざってくると怒るオッサン居そうだ
0862名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:44:52.02ID:ZLx1dT940
>>816
会社の利益のためだよ
社員個人がくだらないと感じるとか関係ないのよ
0863大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:45:17.19ID:xubTa5HU0
アメリカにも言ってるが、おまえらは人工衛星からリンクして
ブラインドから監視してんだろ
0865名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:46:02.44ID:x06XXTS30
社会人に今更話の聞き取り方の教育なんてしてらんないんだろうけど
言われなくてもできることができない人もいるよな
上司がちゃんと何がだめなのか具体的に教えてやらないから、己を省みず、PCがだめなんておかしい!って発想になるんだろうな
0866名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:46:20.38ID:JeVSkM3F0
カタカタと音がすると、騒音としか取れないのは確かだ。
0867大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:46:26.35ID:xubTa5HU0
舘ってなんだよ
いたちごっこ
0868名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:46:38.38ID:BMtMJdtR0
PCでメモ取ってるなんて、無能の証拠だろ
できるやつは、話の隙に必要な時だけササッと手書きでメモするだけ
0869チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE 2018/02/05(月) 14:46:40.23ID:vrRrrCSV0
警察の取り調べは、ノートパソコンで書類を作るので、
犯人が喋ると刑事がノートパソコンをカチャカチャ打つ
刑事ドラマでは、なぜか、そのシーンは出てこない
0871名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:47:25.21ID:Y4L6eO4+0
PCをメモ代わりに使っているのではなくて帰社した後に提出する報告書を作成しているからだよ
顧客先で客を待たせて自分の作業をしている
商談そっちのけで自分の作業しているんだから失礼だよな
0872名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:47:39.48ID:/9LzFOJK0
>>858 
余裕を個人に与えて自己研鑽に充てたいんだよね
週報を書いたり事例研究をやったり
目の前の仕事をこなすので精一杯なのがちょっとねと思う
0873名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:47:57.67ID:FNCPxJkI0
>>846
人間なんて他力本願でしょ誰かが毛落とされるのを待ってる誰かが損するのを待ってる
人によって寛容さを使い分けるのは別に良いと思うけど人間として醜いね
0874名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:48:03.19ID:3yC3QvI90
若者がパソコンを使えないで問題になっているのに
此奴頼もしいじゃないか
0875名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:48:07.45ID:lF+K8Tt00
そのうち新人が客先でスマホ取り出して動画撮り出すようになるから
効率優先マナー否定派は老害呼ばわりされないように
何故ノーパソが良くて動画が駄目か理論武装しとけよ
0876名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:48:44.70ID:3zqJImFZ0
>>845
ならPCで適度にアイコンタクトしながらメモとればいいだけの話
なぜそれが「できない」前提なのかが意味不明
0877名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:49:01.46ID:q7XerKuc0
>>814
その視点はこれから大事になって来るよね
価値観のギャップが大き過ぎると
負担が大きくなり過ぎてもはや実質的には
お客ではないんだよな
0879名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:49:53.24ID:fNgQ5f5f0
記者会見のキーボードはまじうるさい。静かに打てよと。
0880名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:49:54.37ID:DNc6nYJp0
ぼく打つの早いですアピールムカつく
0881名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:50:08.20ID:34JwbMuX0
>>851
何が何でもダメみたいに思考停止してるね。w
メモを取っても、録音しても、それをPCで文書化するのは常識。
そうなると、メモや録音から文書起こすのは二度手間になるので、最初からPC使う。
場合によっちゃ、内容を相手に確認してもらえる。
0882名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:50:21.39ID:3zqJImFZ0
>>855
だからこの程度の日本なんでしょ、としか
むやみやたらにPCを特別な物だと思ってしまうキミのような老害が
日本をIT後進国たらしめてるんだなあと思うと感慨深くはある
0883名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:50:27.24ID:uUf1e7V50
おっさんは勝手にマナーつくるからなwwww
0884名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:50:29.52ID:Vt1FMq4d0
最近、みんなヒステリックすぎね?
なんにでも噛みついちゃって。
みんな発達障害なのかな?
0885名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:50:31.73ID:zybquiIk0
>>176
それって自治体が資料を有償(実費)で配布すべきじゃないのか?
0887名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:50:43.21ID:NPkuhKkb0
>>873
どうかな
ただ単に
好きな奴には優しく
自分への態度が悪かったり、嫌いな奴にはそれなり
お前もそうじゃんか
0888名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:50:48.91ID:fNgQ5f5f0
>>880
遅いだけなのに考えてるんだアピールもむかつく
0889名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:51:13.24ID:J7PzPelP0
>>862
利益のためだと盲信しているところがアホだね
くだらないんだから利益になんてならんよ
0890名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:51:13.79ID:AenOKgzF0
この一、二年ドコモショップがカウンター席対応から
テーブル席対応になってる店舗が増えてるけど
こういう論争の所為なのか
0891名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:51:37.84ID:M3qzNZqM0
>>872
自己研鑽が趣味ならそれでもいいが、ただ余裕を持った仕事が大切ということ。

余裕があればいい仕事ができる。
0892名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:51:38.92ID:JZ1udGPY0
アメリカでは会議中パソコン見るのも禁止なんだが
0893名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:51:54.77ID:DNc6nYJp0
でも話す直前に
「あ、ちょっと待って」
ポッケで手をごそごそ
「いいよ」

って言うのも録音機作動させたっぽくていや
0894名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:52:09.35ID:SzanePYv0
そんな事をやってるから、中韓に負けて後進国なんや
0896名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:52:32.12ID:NPkuhKkb0
>>884
違う違う
発達障害がネットで声を荒げているだけ
ニュー速やまとめ見て、それが最近の人間の総意だと勘違いすると大火傷
世の中の1%くらいの人間が、さも大勢いるように見えるだけ
0898名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:52:46.02ID:ZLx1dT940
>>882
この件の顧客も上司も俺もPCを特別なものだなんて思ってないよ
顧客との面談中は失礼になる場合があるってだけの話でしょ
なんでそうPCを特別なものとして見てるわけ?
0899名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:52:59.09ID:/9LzFOJK0
PCを目の前でとかいうレベルで商談うまくいかないのなら
商品・サービスに魅力がないかそもそも要らないってだけでして
前者ならマナー悪いわと言われた会社はヤバいかもしれない
0900名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:54:04.20ID:FNCPxJkI0
>>887
俺も醜いよ
マナーとかガバガバなものを正そうとするけど人間みんな自分の醜さは正そうとしない
0901名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:54:18.06ID:e/hRfGWl0
>>2
山田く〜ん座布団全部とっちゃってー!!
0902名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:54:24.52ID:ZLx1dT940
>>889
社員がくだらないと感じていることが会社の利益にならないことの証明をどうそ
0903名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:54:53.70ID:U3qKEj6hO
>>588
無理でしょ
人間誰でも優しくしてもらったら嬉しいし
にっこりされたら好意を持つ
つまりこの先もマナーがいい営業のほうが仕事が取れる
0905大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:55:04.67ID:xubTa5HU0
これは根の深い問題で
一言でいうとバベルの塔問題もある
キリスト教徒はそれを嫌ってる
古代の伝承では天空に届く塔を建てたら神が怒って
人間の言語もなにもかもバラバラにしたとか

由来が、さっき言った通り踊る大捜査線は嘘で
俺の目の前にあるメモに、軌道エレベーターの絵があって
それで宗教的問題にもなってる
0906名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:56:14.78ID:e/hRfGWl0
>>1
客の前でメモをとって会社に帰ってそのメモ見ながらPCで打てばいいじゃないか
日本の作業効率の悪さは先進国ダントツなんだから遠慮するな
0908名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:56:32.51ID:WyhygLtr0
営業の人は客に合わせて適切な選択をするけど、付き添いの技術者がね、コミュ障っていうかマイペースの人多い。
0909大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:56:37.08ID:xubTa5HU0
軌道エレベーターは、各国がすでに取り組みをしてて
ロケットが無効化されるが
日本でも静岡県なんかで人工衛星から糸を垂らして
どうにかする実験してると聴いたきりなんも聞かない

中国共産党の中国人なんかは大規模に実験してるが
0910名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:56:43.27ID:x06XXTS30
>>893
黙って録音はまずいだろ
許可とってテーブルの上にレコーダーおいて録音だろ
0912名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:57:04.09ID:J7PzPelP0
>>902
君が会社の利益のためって言い出したんだからまず君が証明しないとなあ
証明というのは主張する側がするものであって反駁する側がするものではないよ
0913名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:58:21.88ID:ZLx1dT940
>>912
反論しているのは君でしょ
論証できないのならそれまでのことだよ
0914名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:58:25.90ID:I/E1VyxN0
当然だが人間の脳と身体は一つしかなくマルチタスクすると、
使用率を割り振るから質はその分下がる。
例えば顧客の前で、キーボードを叩いてる人間は自分のメモ取りの比重が高くなり
顧客対応がその分だけ疎かになる。
これは出来ない人間の典型であり、自分のスキル不足のために顧客に迷惑をかける典型の行為。

逆に両手をキーボードのために使わず、資料やパンフレットの提示に使うなど
より顧客対応の面でも質を高めることができるのができるビジネスマン。
こうやって、出来る人間は取引を成立させて成績を上げて査定で有利になり昇進に繋がる。
ウチの会社では客の面前でキーボードを叩いてる奴はまずいないね。
0915大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 14:58:38.64ID:xubTa5HU0
漫画のオーガスとかいうの
この軌道エレベーターの利権争いで戦争になる
時空がゆがむ
0916名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:59:25.84ID:J7PzPelP0
>>913
うん、だから、反論する側である俺が証明する必要なんてないよ
くだらないことが会社の利益になるなどという主張をした君がまずは証明しないと
0917名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:59:34.64ID:DaByGKpU0
相手の好き嫌いで左右するのかな。
嫌いなタイプだとイラッとくる。
まあ、何をしてもイラッとくるんだけど。
0918名無しさん@1周年2018/02/05(月) 14:59:47.25ID:JZ1udGPY0
>>908
折角客先に連れてっても喋んない技術者多かった
帰社してからあれこれ出来ないとか言い出すヘタレ
0919名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:00:11.79ID:34JwbMuX0
>>914
商談のエビデンスどうするの?
0920名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:00:13.89ID:ZLx1dT940
何を言っても無能だと思っている上司に指導される立場なわけだからな
それでも辞めないし辞められない
なら黙って言うことを聞くしかなかろう
0921名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:00:35.43ID:9cAjIlC30
>>872
自己研鑽(スマホゲー)
0922名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:00:49.88ID:v+o8ib280
医師だって今や診察しながら電子カルテ入力してるじゃん

医師以上の仕事してるわけじゃあるまいし顔見ないくらいでガタガタいうんじゃねえ老害ども
0923名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:00:57.97ID:RWBmtC0P0
まあ顧客がその手の老害である以上、合わせるべきなのかもしれんな
スーパーの店員がマスクしていたことに激怒して怒鳴り散らしているジジイみたいな存在

早くに死に絶えればいいのに
0924名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:01:14.01ID:vn7uBZOP0
スマホでフリック入力ならおkなのかな?w
0925名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:01:19.45ID:I/E1VyxN0
>>881
つまりお前は顧客対応よりも自分の仕事の効率を優先してる。その時点で三流。
0926名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:01:37.23ID:/9LzFOJK0
>>918 その場であなたからできるかどうか聞かないの?
0927名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:01:55.22ID:bm7gBR5i0
今は医者がそれする
2度と行かないけど
0928名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:02:15.35ID:tsxhvj3R0
オッサンとかに何が違うのかって聞くと手書きの方が頭に入るだの手書きの方が真面目だの馬鹿みたいな返答しか返ってこない
0930名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:02:31.13ID:ZLx1dT940
>>916
ならばこれまでのことだね
反論できないわけだから盲信しているのは君でそれは妄想の類になるね
おつかれさん
0931名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:03:14.46ID:34JwbMuX0
>>918
技術者の言葉って、ある意味で通訳必要だよ。
技術者は高度な知識を持ってるだろうけど、
それを一般的にわかりやすく伝えるのは、全く別の能力だからね。
0932名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:03:16.12ID:NPkuhKkb0
>>900
なんだそれ
インフルエンザの薬の開発にはおびただしい量の動物実験があるし
チョコレートの原料のカカオ農場で労働する子は貧しくてチョコレート食べられない
どこまで見る?どこまで気にする?どこまで清い?どこまで醜い?
0933名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:03:18.60ID:BMtMJdtR0
相手の感情をくみ取れないで、効率優先だからと自己中でキーボードを叩いてるコミュ障は、
組立工場など底辺の仕事するしかないぞ
0934名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:03:23.86ID:I/E1VyxN0
>>919
小学生?契約書を結ばないと取引は成立しないぞ。
0937名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:04:39.38ID:HnO9C3hD0
あとでやれよ?とりあえずICレコーダーでもスマホ録音でもしといて。
0938名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:05:08.98ID:vn7uBZOP0
接客でマスクするのは失礼な!並の言いがかり
0939名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:05:25.12ID:I/E1VyxN0
自分の仕事の効率を上げるため(スキル不足を補うため)に顧客対応すらまともにできないゆとり・・。
世も末だなあ。
0940名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:05:46.15ID:34JwbMuX0
>>925
竹槍で戦車と戦えって言ってるようなもんだよ。
0941名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:06:06.57ID:J7PzPelP0
>>930
相手に証明を求めておきながら自分は証明できずに一方的に勝利宣言して逃亡とか生きてて恥ずかしくないの?
0942名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:06:09.75ID:q7XerKuc0
>>923
多分そろそろ影響を持たなくなってきてると思うんだよな
「騒いでる奴が頭おかしい」て暗黙の認識が大半になってきてるはず
絶滅へのカウントダウンは始まっている
0943名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:06:53.99ID:34JwbMuX0
>>934
何の話し合いもせずに契約なの?
0944名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:06:59.67ID:Pmf2B47k0
>手帳にメモを取ることと何が違うのか
こういうこと本気で言い出す奴がいたら即クビにしたい
0945大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 15:07:06.68ID:xubTa5HU0
さっき描いたように、いや書いたが
NTTなんかはむかし仕事がないのが政府の手で
仕事をあてがわれ仕事してただけで、無茶苦茶が居る
今でもだ

そんなのに利用されて俺もさんざんだった
その結果に高齢者にしわ寄せがいってしまっても
俺に文句言われてもどうしようもない

マスクとかだって松とか苦とかなんとか
松任谷由実まで問題があるんだろ
0946名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:07:12.94ID:URbPqtzU0
>>934
契約書がなくても実質契約が成立してるケースなど
日本の場合は腐るほどあるにだけどね。
それでもめることが良くあるのが日本社会。
働いたことがあれば分かるだろ?
0947名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:07:35.39ID:HnO9C3hD0
対面コミュニケーションにはアイコンタクトとか声の強弱によるニュアンスもあるんだし。
0948名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:07:58.29ID:I/E1VyxN0
>>940
わざわざ入力するのがお前らにとっては戦車と同等なのか。
顧客対応後の必要事項の入力なんて直ぐに終わる作業なのに
ゆとりにとっては凄くハードルが高いんだな。
0950名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:08:57.29ID:1DtCooZc0
>>928
頑張って想像すれば「見た目の比率の問題」なんだろうな

「聞いたことをメモする」ってのは見た感じで言えば「聞くことに集中してる」「様に見える」
「話聞きながらキーボードを打つ」ってのは見た感じで言えば「話半分でなんか作業し始めちゃった」「様に見える」

実際話し合いながらメモ取ってる奴が今日の晩飯メモに書いてるとは夢にも思わんが
話し合いながら今入ったメールに返信作成するぐらいは余裕で出来るし可能性は0とは言えん
李下に冠を正さずとは言うがまぁ相手のある話なら「失礼と思われる可能性がある行動」ってのはしない方が無難ではある
0951名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:09:30.17ID:2xrq9WYp0
>>788
分かる
ITリテラシーが足りないというか
0952名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:09:47.54ID:ZLx1dT940
>>941
社員なら会社の利益を考えて判断するのは普通のことだけど?
働いたことないの?
0953名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:09:57.16ID:I/E1VyxN0
>>943
まず意味がわからない。
まあ相手に趣旨を伝えられない時点でビジネスの力量がわかるが。
0954名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:10:23.34ID:mbMSQrmo0
>>933
つ 鏡
自己中なのはおまえの側だな
0955名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:10:34.75ID:I/E1VyxN0
>>946
そんなのは契約とは言わないしウチの会社では取引とは見なされない。
0957名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:11:07.19ID:34JwbMuX0
>>946
要件定義まとめるには、顧客の話を聞かないことには進まないわけでね。
そこはエビデンス残さんとならんですよ。
0958名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:11:14.45ID:aEoGypPb0
PCは用途が多彩だから相手から何してるかわからないところが問題なんだろうな
メモ帖ならメモ取ってるってわかるけど
0959名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:11:15.95ID:J7PzPelP0
>>952
だから、こんなくだらんことが会社の利益になる証明をどうぞ
0960名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:11:39.21ID:7TLei7mi0
時代に取り残された爺さんのたわごとに付き合うだけ時間の無駄
0961名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:12:16.33ID:ZLx1dT940
>>959
上司がそう判断しているのだから会社の利益を考えてのことでしょ
それが結果的にどうなるかはわかるわけないのはわかるよね?
0962名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:12:17.95ID:mbMSQrmo0
この手法は彼らの典型例
0963名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:12:57.18ID:BMtMJdtR0
>>954
意味不明、ちゃんと反論するなら具体的にしてこい、バカアスペ
0964名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:13:31.94ID:J7PzPelP0
>>955
契約っていうのは商談がまとまってからするものであって、その商談のエビデンスを
残さないと契約内容が決まらないって話だと思うが、働いたことがないなら無理して
参加しないほうがいいよ
0965名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:13:40.01ID:yk8/B6zK0
こんなんで一々揉めるのは下っ端だけ
0966大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 15:13:42.48ID:xubTa5HU0
むかしは、会社にはNTTではない自前の電話交換機まであって
自動化なんてなく、電話交交換手が手動で切り替えて電話を繋いでた
TRONなんかができて仕事が減って行き
携帯電話の開発なんかも関係したけど、それはもう全自動に近かった
こういう俺とかの仕事は労働組合なんかの攻撃もあったと思う

さらに公務員の自治労なんか殺して当たり前に思ってたんじゃ
ジャ
ヘヴィ
0967名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:14:11.02ID:mbMSQrmo0
てか、法人同士なら
普通に両側で記録してる
さもなければ、あとで会議の議事録で確認し合う
0968名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:14:15.99ID:ooiMvMI50
何の仕事か知らんが、相手に一言断り入れておけば済むのでは

>>58
ネタじゃなくてマジでこんなやついるからな…
0969名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:14:17.56ID:JZ1udGPY0
>>926
分からないことはアドバイザーとしてお伺い立ててるね。
結局できないと言われながらもやってもらってる。

>>931
お互い足りない分を協力して補うのが組織だからね。
昔のSEみたいなオールラウンダーは少なくなったかな。
0971名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:14:28.19ID:4Kw/a0iA0
別の仕事してるのが問題なんだろうな

話振られて全然聞いてなくて答えられなくて
顧客から別の仕事してる人は出なくてよいですと後でメール来てたりする
0972名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:14:41.93ID:EGoGZO6Z0
>>27
君はメモ手書きする時にどうしているの?

メモを書く時に、鉛筆を使うのとボールペンでは違いはないだろう?
キーボードのタイプとメモ書きも同じ。
0973名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:15:20.72ID:EGoGZO6Z0
>>23
それならそこにはキーボード持っていかなければ良いだろう。
スマホなら録音も自在だからな。
0974名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:15:25.07ID:I/E1VyxN0
>>964
だかれ必要事項の入力は顧客対応後にはするんだが、頭がおかしいのか?
0975名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:16:02.87ID:EGoGZO6Z0
>>18
ナマー違反だが、ルール違反ではないから。

ビジネスしてるなら記録は必要だ。
0976名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:16:14.03ID:34JwbMuX0
失礼かどうかってのは、福沢諭吉の脱亜論に通じるものがあるな。
0977名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:16:22.00ID:7w9qPOvm0
日本人ってなんでこんなにクレーマー気質の客が多いんだろう
0978名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:16:44.21ID:mbMSQrmo0
>>963
>>914宛だったわ
0979名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:16:45.40ID:2xrq9WYp0
>>938
風邪を広めないと言う気遣いなのに
0980名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:16:48.33ID:4Z24UOk/0
>>1って田舎のはなしだよな?
0981名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:17:00.26ID:EGoGZO6Z0
>>739
おじいちゃん先生とは、なんで手書きじゃダメなんだ?とか思ってるのを顔に出さないんだから、優しく見てあげなきゃダメ。
0982名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:17:06.43ID:ZLx1dT940
私は仕事できなくて叱られましたと言っているようなもんだからな
恥ずかしいだけの話からPC使えない老害なんてことになるからお前らほんと馬鹿だよなぁw
0983名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:17:19.69ID:2xrq9WYp0
>>977
思うわ
0984名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:17:38.96ID:I/E1VyxN0
>>964>>948すらも読めてないで意味不明の自己完結を下す。
要点が掴めない仕事ができない典型の人間。
0985名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:17:40.66ID:EGoGZO6Z0
>>36
とても頑健だろう。
0986大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/02/05(月) 15:18:20.30ID:xubTa5HU0
あと、むかしの会社の全文検索システム
IBMなんかのファイルリングシステム
頭文字なんかのキーワードで整理したファイルに
串で突き刺してデーターを抜き出す

少しまえの上司の時代はこんな紙を何枚も串で刺すのが
最新システムだった

いまの連中では顔のつクリがつかんようなのだから
嫌、レイプは別だがな

そもそも話しが会うはず無い
0988名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:18:47.49ID:q7XerKuc0
>>968
勝手な偏見持ってるから
結局何をやっても「失礼」なんだよね
申し訳なさそうに恐れ入りますって連呼すれば
そのうち嬉しそうに笑い出す

嘘みたいだけどまだまだゴロゴロいるね
偏見に満ちた「失礼な老害」がw
0989名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:18:49.64ID:EGoGZO6Z0
>>984
どう見ても君はヒキニートに見える。

ビジネスで相手とトラブった経験がないように見える。
つまりまともにビジネスやったことがない人。
0990名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:19:11.61ID:I/E1VyxN0
ここのゆとりの大体の言い訳を聞いたが、つまりは入力作業をするのが面倒だから、
客の話を聞くついでに両手でキーボードを打ち込むってことか。
おい、まさに自分が出来ないゴミ人間だと自白してるようなものだぞ?
0991名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:19:28.92ID:EGoGZO6Z0
>>988
俺をレスペクトしろってことなんだよね。

レスペクトしてやれば良いから楽。
0992名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:19:30.23ID:mbMSQrmo0
>>983
有利になりたいからさ
まずは相手を悪者に仕立てるところからだな
0993名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:19:33.48ID:BMtMJdtR0
自分の効率優先させるのは、自己中でしかない
キーボード叩いてるコミュ障はパン工場でも勤めてろ
0994名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:19:46.07ID:Bq8zm2Nb0
日本人は接客に期待しすぎ。
なぜか王公貴族のように扱ってもらわないと不満を持つ。
初めから接客態度に期待しなければ不満もないのに。
0995名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:20:21.44ID:I/E1VyxN0
>>989
メモの取り方も知らないお前さんだろそれは。
0996名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:20:24.83ID:1DtCooZc0
商談中ってシュチュじゃない方が分かりやすいんじゃないかなぁ・・・

「ちょっといいですか?」って声かけたら
「あーハイなんでしょう?」ってんでスマホ立ち上げて画面見てる
「ここの仕様変更お願いしたいんですが」つったら
「あーなるほど、分かりました」つってスマホでなんか打ち出した
「大丈夫ですか?」聞いたらスマホから顔上げて「大丈夫です」答えた

これを「失礼な奴だ」と思うか
「スマホにうち関連の情報入れてて俺と話すときに立ち上げて仕様をスマホで確認し可能かどうか返答したんだろう」と思うか

顧客が後者なら良いけど万が一というかたぶん現状前者の可能性の方が多いんで
一定以上マナーというか「失礼のないように」って意識が高い人からは「やめとけ」言われるってだけの話
0997名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:20:38.27ID:mbMSQrmo0
>>968
それもあるね 自己愛性のキチガイ
0998名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:20:41.32ID:JZ1udGPY0
会議がエキサイトするとメモどころじゃない
取引先と一緒に全員で議事録に過不足ないか共有して
食い違いが起きにくくなって良かった思い出が
キーボードは帰社してからだったな〜
0999名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:20:44.87ID:I/E1VyxN0
>>993
同意だね。
1000名無しさん@1周年2018/02/05(月) 15:21:35.01ID:7TLei7mi0
内容より建前などを気にする馬鹿が多すぎる

時間の無駄
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 2分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況