X



【超熟成チェダー】1万年前に英国にいた褐色の肌に青い瞳のチェダーマン、現代欧州の10人に1人とつながり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2018/02/09(金) 16:45:26.33ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-42984569

ポール・リンコン、BBCニュースサイト科学編集長
2018/02/08

最先端の科学分析によって、1万年前の英国人が褐色の肌と青い瞳の持ち主だったことが明らかになった。現代欧州人の10人に1人が、この時期の狩猟民とDNA的につながると言われている。

ロンドンの自然史博物館とユニバーシティー・コレッジ・ロンドン(UCL)の共同研究チームが7日、再現した頭部を発表した。

自然史博物館の研究チームが、1903年に英南西部チェダーで発見された英国最古の完全な形の人骨からDNAを抽出した。
「チェダー男」と呼ばれるこの人骨について、続いてUCLの研究チームがゲノム解析をもとに顔を再現した。
その結果、現在の欧州人の薄い肌の色は、比較的最近の特徴だと改めて示された。

有史以前のこの時代の英国人について、ゲノム解析が実施されるのは初めて。
その結果、前回の氷河期後に英国に再定住した最初の人々に関して、貴重な見解が新たに得られた。

ゲノムとは人間の「設計図」で、人間の細胞核に含まれている。「チェダー男」のゲノム解析結果は学術誌に掲載されるほか、英チャンネル4が近く放送するドキュメンタリー「最初の英国人 1万年前の男性の秘密」でも紹介される。
チェダー男の骨は115年前、英南西部サマーセット州チェダー渓谷にあるゴフ洞窟で発見された。その後の調査で、身長は約165センチと現代英国人にしては低く、おそらく20代で死亡したと分かった。

同博物館で人間の起源を調べている研究主任、クリス・ストリンガー教授は、「私は約40年もチェダー男の骨を調べてきた」と話す。

「だから、この人と対面するなど、数年前には考えらなかった。こういう外見だったかもしれないという顔と。こういう髪で、顔で、あの瞳の色と浅黒い肌の色のハッとするような組み合わせで。科学データからは、この人がこういう外見だったということになる」

頭蓋骨の表面に入ったひびから、チェダー男は暴力的な形で死亡したかもしれないと伺える。どのようにして洞窟に横たわることになったのかは分かっていないが、同じ部族の仲間がそこに置いた可能性もある。
自然史博物館の研究チームは、耳の近くの錐体(すいたい)と呼ばれる頭蓋骨の一部からDNAを採取した。担当したイアン・バーンズ教授とセリーナ・ブレイス博士は当初、骨からDNAを採取できるかは分からなかったという。

しかし、チームは運がよかった。DNAが残っていただけでなく、欧州の中石器時代のゲノムとして、最高水準のカバー率(配列の正確さの尺度)が達成できた。
自然史博物館の研究チームはUCLと協力し、髪の毛や、目や皮膚の色に関連する遺伝的変異等の結果を分析した。

超熟成チェダー

研究チームは、石器時代に生きたこの英国人は、黒っぽい色の毛の持ち主だったと解明した。平均よりも巻き毛だった可能性もわずかにある。瞳は青く、肌はおそらく褐色から黒に近い色だったと判明した。
この組み合わせは現在の私たちには意外かもしれないが、当時の西欧ではよくある外見だった。
チャンネル4番組のディレクター、スティーブン・クラーク氏は、「みんな承知の通り私たちは、肌の色を異常に気にする時代に生きている」と話した。

UCLの遺伝学者マーク・トマス教授は、「このことが私たちの認識の一部になれば、それはずっといいことだと思う。みんなが頭の片隅にとどめるようになれば、大勢の知識の一部になる」と話した。
チェダー男はゲノム解析によって、スペインやルクセンブルグ、ハンガリーで発見された、いわゆる西部狩猟採集民など中石器時代の他の人類と近縁関係にあったことが分かった。
古生物の模型製作を専門とするオランダのアーティスト、アルフォンス・ケニス氏とアードリー・ケニス氏が、遺伝子の解析結果に、頭蓋骨のスキャンで測った寸法を組み合わせた。その結果、はるか昔の人類の顔がまるで生きているかのように復元された。
(リンク先に続きあり)

(英語記事 Cheddar Man: DNA shows early Briton had dark skin)

チェダー男を40年間研究してきたクリス・ストリンガー教授は、ケニス兄弟による復元に衝撃を受けた
https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/29FF/production/_99915701_mediaitem99915700.jpg
チェダー男の骨のレプリカが現在、発見された洞窟に展示されている
https://ichef-1.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/15D61/production/_99914498_mediaitem99908647.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 16:46:26.18ID:mfCbOcvy0
ヤンヤーヤ マクビティ〜♪
0003名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 16:47:31.49ID:dy9Aenem0
白い肌は侵略者だった
0004名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 16:47:59.03ID:uJnlYvvX0
そんなに少ないんか?
もっと親戚多いと思ってた
0008名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 16:51:04.69ID:xaSJZWyb0
名誉褐色人w
0009名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 16:51:15.54ID:uT4LVG8n0
 
【産経のデマ】

辻元の悪態がこの本に載ってる
 
「コンドーム持っているでしょう」
「阪神大震災の被災地で反政府ビラをまいた」
http://i.imgur.com/EWO6sA0.jpg


産經新聞、またもや敗訴 
そもそも本にそのような記述がなかった
 
0011名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 16:51:50.16ID:xaSJZWyb0
あんな曇りだらけの国にいたらそりゃ青白くなるわ
0016名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 16:54:55.41ID:OAXZkOjq0
クレオパトラ・コーンズみたいな感じか?
0018名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 16:55:45.15ID:asIcimce0
スレンダーマン
0019名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 16:57:06.57ID:rtA4IHjo0
単にこの地に訪れた旅行者だろ
0021名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:00:00.11ID:rTQEkIDh0
多様性がそんなにないミトコンドリアDNAが、現代人の10%と一致するってだけだろ
0022名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:00:24.56ID:Wlb216tz0
マイケルジャクソンが黒から白になったのも、あり得ない話ではなかったということ
0023名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:01:26.88ID:rtA4IHjo0
黒人が黒いのは日焼け

ボビーも、日本に来る前に、ビーチで日焼けしてから来たと言っていた。
0028名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:04:24.58ID:P2QxRKC00
チェダーチーズ
0032名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:07:31.94ID:34lUVxMS0
>>1
白人大嫌いなみつを★は黒いのか
0033名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:07:33.30ID:xcZQQs1X0
なんか半笑いの復元に笑うw
なんで無駄に表情付けてんだよ
0034名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:07:55.51ID:MxA4jNf80
ビッグダディも将来日本人の5人に1人ぐらいと繋がりがある人物として記憶されるんだろうな
0035名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:08:25.88ID:msjHIoMY0
>>1
肌の色に並々ならぬ執着を見せるみつを★
0039名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:10:59.28ID:TI97MDAc0
>>23
日本では日焼けサロンだしな。
大塚で間違ってピンクサロンに入っちゃったよーってネタをよく言うね。
0042名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:23:22.59ID:TS+hcIMb0
世界のチーズ

イギリス(英: cheese)
  チェダーチーズ(セミハード)
  カッテージチーズ(フレッシュ)
  スティルトンチーズ(ブルー)
アメリカ合衆国(英: cheese)
  チェダーチーズ(セミハード)
  カッテージチーズ(フレッシュ)
  チーズカード(フレッシュ)
  クリームチーズ(ソフト)
  コルビーチーズ(セミハード)
  モントレージャックチーズ(セミハード)
  アメリカンチーズ(プロセス)
アイスランド(アイスランド語: ostur)
  スキール(フレッシュ)
イタリア(伊: formaggio)
  ロマーノチーズ(ハード)
  モッツァレッラ(フレッシュ)
  パルミジャーノ・レッジャーノ(ハード)
  ゴルゴンゾーラ(ブルー)
  リコッタ(フレッシュ)
  プロボローネ(セミハード)
  ペコリーノ(ハード)
  マスカルポーネ(フレッシュ)
  カース・マルツゥ(フレッシュ)
インド(ヒンディー語: ????)
  パニール/チェーナー(フレッシュ)
オランダ(蘭: kaas)
  ゴーダチーズ(セミハード)
  エダムチーズ(セミハード)
ギリシャ(希: Τυρ?)
  フェタチーズ(フレッシュ)
スイス(仏: fromage)
  エメンタールチーズ(セミハード)
  グリュイエールチーズ(セミハード)
  ラクレット(ハード)
スペイン(西: queso)
  ケソ・マンチェゴ
中華人民共和国(中: ?酪、乾酪、干酪)
  ルーシャン(フレッシュ)
デンマーク(丁: ost)
  ダナブルー(ブルー)
ドイツ(独: Kase)
  クワルク(フレッシュ)
ブラジル(葡: queijo)
  カトゥピリ(ソフト)
フランス(仏: fromage)
  コンテ(ハード)
  カマンベールチーズ(白カビ)
  ブリーチーズ(白カビ)
  ロックフォール(ブルー)
  ポン・レヴェック(ウォッシュ)
  モン・ドール(ウォッシュ)
  ヴァランセ(英語版)(山羊)
ルーマニア(ルーマニア語: branz?)
  ウルダ(フレッシュ)
その他
  蘇
  ストリングチーズ
0044名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:27:20.23ID:x+DV9Gvl0
肌の色とか目の色とかどうでもいい。
舌の数は何枚だったんだ?
0048名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:30:37.31ID:hKo0aDH50
縄文人も稲作をしていたそうだから、稲作を始めた人を弥生人とはここでは書かないが、
いち早く稲作した人たちが日本では急速に増えたのだろう。
人口の少ない狩猟民と戦わなくても、稲作していれば数で押して行ける。
0050名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:33:25.03ID:vflqsf410
アングロサクソンが侵入してイングランドを建国し、それに駆逐された残党がウェールズ、スコット族が支配してたのがスコットランドだろ
白人化したのはわりと最近
0052名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:34:15.33ID:dT9FfG0w0
>>25
アメリカの白人も日焼けが好きだとドンドン赤い肌になっていくもんな。
肌が弱いのか紫外線が強いのか年寄りなんか目鼻立ちは白人でも日本人より赤黒い肌の色になってる。
0054名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:36:42.34ID:wLfEWfn70
白人はメラニン色素が少ないので日焼けしてもさほど黒くなれない
0055名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:38:13.69ID:oGe3wAmK0
日本人はマンコだけどうしてあんなにドス黒いのか
そしてなぜワキ毛や陰毛はなぜしぶとく受け継がれるのか
0056名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:43:17.71ID:NEYPcfMN0
>>1
ケルト種族は身長が高く金髪碧眼の白人という記述があるから
明らかにフランスやアイルランドにいる連中と人種的特徴が違うんだな

原住民との混血が進んだんだよ
0060名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:57:20.90ID:QuPSpJDa0
褐色の肌に金髪で碧眼ってのが俺の最強の好みなんだが
なんで現実にはいないの
0061名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 17:58:13.14ID:uXS3gNUK0
>>25
このグラフネイティブアメリカンがないんだ
数が少ないとはいえ存在抹殺するんだ
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 18:25:36.87ID:ziTxAytH0
アメリカには黒人と白人のハーフが多いからいろんな目の色を持つ黒人多いよ
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 18:43:16.61ID:TAJ1jHaB0
洞窟で生息していたワニが色素が落ち掛かっていて黄色くなっていたという記事を読んだ
生物は環境が変わると比較的短期間で変化するんだなと思った
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 18:45:22.56ID:Riy5dRc90
色は変わっても形は変わらないからな
ブサイクなアジアンはいつまでたってもブサイクな造形のままだよ、みつをさん
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 18:46:14.05ID:TAJ1jHaB0
今のエジプト人は中世から近世に中央アジアからつれて来られた人ばかりで
ピラミッド作った人の子孫はひとりもいないらしい
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 18:47:33.47ID:qBthERL70
ピラミッド作った人の子孫はひとりもいないニダ
ってねえ

いつもこの手の書き込みが出てくる

韓国人はウンコ食う
0072名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 18:50:45.84ID:dtwig9Tp0
白人は黒人が先祖か
0077名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 19:06:08.75ID:UnSQR0ML0
ケルト文明作った奴等か?
0078名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 19:47:56.83ID:ZP9kJvkf0
>>77
それは1万年前はまだ欧州にいなかった。
>>1はクロマニョン人と言われている集団だろう。
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 20:02:23.12ID:CBQnFk5u0
>>60
メラミンの問題。
日光が強ければ色素は濃くなる。
日光が弱ければ色素は薄くなる。

褐色の肌に
金髪碧眼は矛盾してる環境だから現実には少ない。
0080名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 20:03:19.22ID:ndXcqmoX0
>>1
スレタイふざけんな
水虫みてーなドアホを放置するからこういう後追いの馬鹿が増えるぞ
運営は頭終わってんのか
0082名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 20:05:11.62ID:+WaJv8tX0
>>60ヨーロッパにムスリムが移民してるからこれから混血して生まれるだろうよ
0084名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 22:12:10.94ID:6/MMs3XW0
みつを、ばーど、記憶たどり、水星虫、プデイフランスパン
このあたりクソ
0085名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 22:23:55.40ID:KxcQHbxu0
>>4
ゲルマン系が来る前の先住民ケルト系民族(Y染色体R1b)の伝説の中に、
自分達が来る前にフォモ−ルとかいう野蛮な先住民族がいたが海のかなたに消えた
という伝説があり、そのまた前にもさらに別の民族がいたが同様に消えたという...
0087名無しさん@1周年垢版2018/02/09(金) 23:58:22.50ID:ziTxAytH0
アングロサクソンの子孫は中国人では?
考え方が似てる
0089名無しさん@1周年垢版2018/02/10(土) 12:14:10.51ID:Hbwg/H1p0
>>1
> 石器時代に生きたこの英国人は、黒っぽい色の毛の持ち主だったと解明した。
> 瞳は青く、肌はおそらく褐色から黒に近い色だったと判明した。
> この組み合わせは現在の私たちには意外かもしれないが、当時の西欧では
> よくある外見だった。
> チャンネル4番組のディレクター、スティーブン・クラーク氏は、「みんな承知の
> 通り私たちは、肌の色を異常に気にする時代に生きている」と話した。

言ってる本人も報じてる人達も気づいていないのか知らないが
出たよ、西欧白人のご都合主義、という感じw

西欧や英国が白人だと思ってた間は「明らかに白人は優れてて黒人は劣ってる」
西欧や英国も元々は黒人だったとわかったら、「肌の色など関係ない」と?w

問題なのは肌の色や髪や目の色ではなく、いつでも自分達が優れてると思いたい
その精神かとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況