X



【科学】カマキリに特異な「立体視」、実験で判明 応用は不器用AIロボが数十行文章入力で小動物の神業の名ハンターかも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001納豆スパ ★
垢版 |
2018/02/10(土) 07:38:52.55ID:CAP_USER9
ザックリ
・カマキリの目に色眼鏡(実際は偏向グラス)をくっつけ、(たぶんバッタに似せた上下伸縮移動する単純な縦棒と横棒記号の)立体映像を見せた。
・カマキリの見た世界は、動く物体の変化だけ遠近を考えロックオン捕食して、止まった物体は、予想通り、塗りつぶされて認識する脳回路がない。
・これを二千円ラズパイに、たった数十行のソースコード入力で、不器用AIロボが勝手に小動物を撃つゴルゴ真っ青神業の名ハンターになるかも?



以下本文

カマキリに特異な「立体視」、実験で判明

英ニューカッスル大学の研究施設で、特殊な超小型3D眼鏡を装着したカマキリ(2018年2月7日入手)。(c)AFP PHOTO / Newcastle University UK /Mike Urwin
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/700x460/img_d6569273eca5be3f337b75311fb8ad6a94171.jpg
英ニューカッスル大学の研究施設で、特殊な超小型3D眼鏡を装着したカマキリを手にするビベック・ニティヤナンダ氏(2018年2月7日入手)。(c)AFP PHOTO / Newcastle University UK /Mike Urwin
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/700x460/img_5c7686644bc692bb0460c6c720746ddb92536.jpg
英ニューカッスル大学の研究施設で、特殊な超小型3D眼鏡を装着したカマキリ(2018年2月7日入手)。(c)AFP PHOTO / Newcastle University UK /Mike Urwin
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/700x460/img_ee4707927496d27ae75bda06190390ab146297.jpg
英ニューカッスル大学の研究施設で、特殊な超小型3D眼鏡を装着したカマキリ(2018年2月7日入手)。(c)AFP PHOTO / Newcastle University UK /Mike Urwin
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/c/700x460/img_acea256c499be98267a966ff1c625d9096327.jpg
2018年2月9日 10:19 発信地:パリ/フランス
http://www.afpbb.com/articles/-/3161764

【2月9日 AFP】カマキリの頭部の適切な位置に超小型の立体(3D)眼鏡を蜜ろうで固定して行った実験で、これまでにない種類の「立体視」が存在することを明らかにしたとする研究論文が8日、発表された。ロボットの視覚向上の助けになる可能性のある成果だという。

 研究チームによると、涙の滴形の偏光フィルターレンズ2枚を頭部に装着したカマキリは室内実験で、特殊な3次元動画の中の食欲をそそるように近づいてくる獲物の映像に激しく鎌を伸ばしたという。

 研究チームは次に、より複雑な映像に対するカマキリの反応を観察し、視覚の働きが人の視覚とは大きく異なることを明らかにした。

 米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に発表された論文の共同執筆者の一人で、英ニューカッスル大学(Newcastle University)のビベック・ニティヤナンダ(Vivek Nityananda)氏は「カマキリは動いている獲物しか襲わないので、その立体視は静止画で機能する必要はない」と話す。

「カマキリは映像の細部にとらわれるのではなく、映像が変化している箇所を単に探しているだけであることが分かった」と、ニティヤナンダ氏は今回の実験の説明動画の中で述べている。

 これは、左右の目がそれぞれ二つのまったく異なる映像を見ている場合にも当てはまった。これは人にはない能力だ。

 共同研究者のジェニー・リード(Jenny Read)氏によると、このより簡略化した方式の立体視覚は、ドローン(小型無人機)などの機械をより軽量化して製造する場合に示唆を与える可能性があるという。

「現在の機械で使われている立体視アルゴリズムは多大な演算能力を必要とする」と、リード氏は指摘し、「必要な計算能力量を減らすことは、より小型の軽量ロボットで、奥行きを検知するためにカマキリのアルゴリズムを利用できるかもしれないことを意味する」と付け加えた。

つづき>>2-5
0002納豆スパ ★
垢版 |
2018/02/10(土) 07:39:24.86ID:CAP_USER9
つづき>>1

■「根本的に異なる」カマキリの立体視

 立体視覚は、人や他の動物が見ている対象までの距離を判断する助けになる。左右の目はわずかに異なる角度で対象を見ているが、脳はこの二つの映像を融合させ、それらの違いを用いて対象までの距離がどれくらいかを見積もる。

 研究チームによると、立体視能力を持つ動物はカマキリの他にもサル、ネコ、ウマ、フクロウ、ヒキガエルなどがいるという。

 カマキリは立体視覚を持つことが知られている唯一の昆虫だが、脳が非常に小さいことから、よりシンプルな作用が関与しているに違いないと、科学者らの間で長年考えられてきた。

 これを検証するため、研究チームは偏光フィルターで特殊な超小型3D眼鏡を作製し、成体のカマキリ10匹の頭部に蜜ろうを使って装着した。

 実験の結果、カマキリの立体視は「根本的に異なる計算アルゴリズムを用いている」ことが明らかになったという。「カマキリの立体視は、静止画像で機能している形跡がまったくない一方、動いている対象までの距離を正しく判別する」と研究チームは説明している。 (c)AFP/Mariette Le Roux
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:44:22.92ID:03ZFPDrC0
カマキリ虐待(´・ω・`)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:49:00.84ID:nUv2P0j50
日本人がヘッピリ虫を食べた蛙は吐き出すって
発表してたけと、外人は偉大な研究だと皮肉ってた。

きっとこれも皮肉るんだろうな?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:52:37.11ID:8ORWwwmz0
>>3
> どうやって止まってる細い枝の上を歩くの。

歩行用のアルゴリズムは別に用意され
その歩行アルゴリズムが立ち上がると
枝が見えるのかも
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 07:56:58.48ID:BdL0p1PW0
>>3
自分が動けば当然見ている世界は動いてみえるでしょ
獲物を捜す時は自らは微動だにしない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:03:39.24ID:1B78+vSk0
>>2
>立体視能力を持つ動物はカマキリの他にもサル、ネコ、ウマ、フクロウ、ヒキガエルなどがいるという。

ワンコはどうなのワンコは(∪・ω・)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:03:48.29ID:uv180DF+0
窪園千枝子
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:09:55.33ID:nUlDrc9R0
俺はこれを利用してどんな相手にでも気づかれずに背後をとれる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:13:10.06ID:nJzVXYcL0
バカバカしいと思うなよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:13:52.66ID:03RMO0gX0
>>3
立体視ができなくても歩くことはできる
立体視が必要なのは生きた獲物を取る時だけ

だからこんなアルゴリズムになってんだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:14:25.70ID:rBhRSK170
ザックリの部分からさらに言葉を拾ってスレッド題にしたの?
出来の悪い「文章を要約するAI」の出力みたいな感じだなぁ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:14:57.10ID:hqWmad/s0
なんだこのわけわからんスレタイ
ビックリマンシールの裏の文章かよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:15:09.77ID:pmAKVG6+0
頭悪いスレタイに本文だな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:18:23.35ID:qtD68Kvg0
コイツもアホやな

カマキリは焦点がほぼ360度の3Dで見てる
又中央の複眼の集積率は特に多く人間に近い焦点の感覚の映像で見えている
ピントを合わすことが出来ないのと幾分かはボヤけて写っている所が難点か
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:18:45.51ID:jG9rkHJw0
>>3 とりあえず余った足で次の一歩を探るだけのアルゴリズムでは?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:20:02.70ID:Rw/9YTZk0
スレタイ読んで意味わからないから開いて読んだがさっぱり意味わからないんですが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:22:51.99ID:qtD68Kvg0
しかも立体視覚なんてほぼ全ての昆虫が持っているからな
でなきゃ空すら飛べんし餌捕まえられん

馬鹿すぎて話にならん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:30:48.50ID:3ioHtcOn0
相変わらず進まない分野だな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:32:18.41ID:8ORWwwmz0
>>30
> しかも立体視覚なんてほぼ全ての昆虫が持っているからな
> でなきゃ空すら飛べんし餌捕まえられん
>
> 馬鹿すぎて話にならん

カマキリはうまくいくとカマをシャカシャカ動かすから、
実験動物として適してるんだと思う。

>>26
へーすごい。

複眼動物は見た映像を1枚の絵なり、魚眼図なりに補正してるのかしら?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:32:57.07ID:xwyITrY80
機能的に人間に勝る特徴を持ってる低級生物のアルゴリズムの応用は流行るなー。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:33:04.48ID:8M+HmN7z0
ヘ(・ω・へ) カマキリ拳法
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:34:26.83ID:03ZFPDrC0
>>19
ラビットさんおはようございます
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:35:21.28ID:6O7KfFvg0
たいとるの日本語が意味不明・・。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:35:58.53ID:6unbzEEk0
AIに応用で不器用ロボが小動物の神業名ハンターに!?
とかでどうよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:37:09.11ID:bNWw8VKP0
スレタイをちゃんと推敲しろよ?出す前に
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:42:58.48ID:bNWw8VKP0
要は立体視の脳内での処理が合成開口レーダーSARやテレビ画像方式ミサイルのエッジ境界処理みたいだと?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:44:20.05ID:GUvufsPS0
スレタイ崩壊スレ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:49:54.14ID:UhWAFr5T0
記事は中々に面白い。
しかしながらスレタイは「インド人を右に」クラスの出来だな。
長く語り草になりそうだ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:50:21.76ID:f+XtCph40
>>11
カマキリが揺れてる時は、位置チェックしてるのかも!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 08:50:34.88ID:nbT4IXdU0
>>28
「こんな小さい脳で立体視できるカマキリはスゴイから研究するぞ」
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:00:25.60ID:BTCuhkWA0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 2584
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:06:11.96ID:8ORWwwmz0
>>43
> 要は立体視の脳内での処理が合成開口レーダーSARやテレビ画像方式ミサイルのエッジ境界処理みたいだと?

たぶんそれっぽいんだろうけど、昆虫の場合、
もっともっと、単純なアルゴリズムがあるんじゃないかと。
その単純なアルゴリズムが、実用に耐えるんじゃないかと、
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:09:42.29ID:8/GCLkCY0
さっそく兵器利用を検討
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:11:47.84ID:T+oakJP70
>>1
スレタイが全く意味不明
日本語勉強し直して来い
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:11:48.82ID:oxC41lFz0
>>31
要訳
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:12:58.59ID:vBLSa6/Z0
ラズパイ だけわかった
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:16:05.61ID:8/GCLkCY0
多分、微分方程式をアナログ的に解くんじゃないか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:18:35.14ID:4787G0vR0
このカマキリにはさすがの刃牙も苦戦…ッッ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:29:50.73ID:qtD68Kvg0
>>33
複眼で一度に全景をパノラマのように映すことが出来ているのが複眼、ただ脳で全部を処理しているとは限らない
その景色を選択し一点集中して映像処理していると思われる
(カマキリやトンボがよく見える複眼が集中している箇所にに頭を向けるため)
目を直接動かす必要が無いアドバンテージは大きい

蜘蛛は人間とほぼ同じ見方、フォーカス機能も持っているが目を動かせないため体を動かして視覚を確保する
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:34:59.15ID:jG9rkHJw0
>>47スキャナープリンターが起動時に自動調整するようなやつだな!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:43:38.32ID:bC//02wB0
カマキリは自分が飛行してたり、走ってる時
つまり自分が動いてるときは、どういう感じに見えてるわけだ?

自分が動いてる時は、なんか世界がぱーーと拡がった感じに見えるのかねえ
でもそれだと、獲物が停止してたら全く発見できないわけじゃん
獲物が相対的に反対方向に動いてたら、移動ベクトルが違う相違点として発見はできるだろけど
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:44:02.69ID:tH2XbBEb0
カマキリ?強いよね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:44:22.98ID:ib7IrC+10
カマキリが体を前後に揺らすのは、静止している周囲を把握するためで、
獲物を見るときは体を静止させて、動く物体にフォーカスするってことか?
すごく特化してるな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 09:59:27.45ID:BdL0p1PW0
>>67
基本的に脳がちっちゃいんだと思う
交尾の後にメスがオスを食べてしまうのも動いてる物に反応してるだけなんだと思う
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:09:41.94ID:k4Vpr4rc0
・これを二千円ラズパイに、たった数十行のソースコード入力で、不器用AIロボが勝手に小動物を撃つゴルゴ真っ青神業の名ハンターになるかも?

↑ハムスターはトイレに流さずに、こういう標的に使おうぜ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:14:06.05ID:Od6t8m9e0
どうしたカマキリそれまでか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:14:25.45ID:8/GCLkCY0
>>65
プレデターみたいな視界。熱ではなく、動きだけが見える。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:18:48.63ID:k4Vpr4rc0
単に画像に動きがあったら、その方向に撃つようにプログラムしただけだろ?
まぁラズパイ使いました、って言いたいだけの実験鴨
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:21:42.08ID:SAU5wD7/0
ガキの頃カマキリをよく飼ってたな
そういや夜になると目が真っ黒に変色するのも意味があったのかも
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:22:45.47ID:dNS6WELs0
カマキリはゴキブリの仲間
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:23:29.88ID:/l6PnPJ90
>>1
ラズパイじゃ画像処理遅くて無理じゃんw
?つけてごまkしててるけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:25:41.21ID:wTwPgaYt0
つまり動く物だけを殺すドローンが安価に大量に出来るわけですよ…ね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:29:55.11ID:VZzvB9d80
>>30
まあ、>>1が馬鹿すぎて日本語になってないが

動いたものを捉える、昆虫の目のアルゴリズムを
鎌をもって分かり易いカマキリを使って検証した。

それがドローンとかに応用できれば、て話かと
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:31:20.49ID:SsOY+6B+0
このスレタイ書いたカマキリ凄い!
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:33:09.25ID:k4Vpr4rc0
>>80
ノストラダムスの予言でそういうのあったぞ!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:36:26.17ID:dOaDI7b90
そういや、昆虫の動作制御の能力で前から不思議に感じてたのは
チョウチョがあんなヒラヒラした飛び方でちゃんと目標物に向かっていけることだ
ほぼ固定された花はともかく、オスメスでじゃれながら飛んでるのはかなり複雑な動きだと思う
ロボットで再現するのは難しいだろうな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:41:11.21ID:vMpYnBtz0
カマキリ言うたアカ〜ン
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 10:47:51.73ID:9H9tuaUq0
>>1
納豆スパという人はこのまとめ文章みておかしいと感じないのか
手間暇かけてこんな文章作るよりさくっと本文コピペしたほうがいいよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:07:05.37ID:NFIVR/650
ルパン三世で次元の撃った弾を片目で見ると遠近感あるの不思議 だ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:10:26.87ID:LBWzCgSK0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
gghbっfcっっghgっh
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:16:09.47ID:3A3DFyj60
カマキリ女と言えば誰よ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/10(土) 11:20:16.29ID:IlVimEuG0
>>1
日本語が不自由ってレベルじゃねーな
言語そのものが崩壊してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況