>>88
しかも、使った利尿剤がアセタゾラミド(先発品名:ダイアモックス)ときてるからな。
日本では医師の処方箋なしには手に入らないし、古い上に適応病名も特殊で滅多に処方されないので、常置してる病院や調剤薬局もきわめて少ない。
(高山病に有効なため、富士山の救急診療所には常に置いてあるのが有名)

単なる利尿目的なら、フロセミドやアゾセミド(ダイアート)、トラセミド(ルプラック)なんかの方が、何百倍も頻繁に処方され、市中でも手に入りやすい。
アセタゾラミドの入手経路を精査すれば、真実はおのずと明らかになるだろうね。