X



【話題】小学校卒業式の「袴スタイル」 親のインスタ映え競争が激化★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★垢版2018/02/13(火) 21:15:20.39ID:CAP_USER9
 東京・銀座の公立小学校が高級ブランド「アルマーニ」の制服を採用して物議を醸しているが、間もなくやってくる卒業シーズンでも、ここ数年沸き起こっている問題がある。小学校の卒業式での「袴(はかま)」着用はアリかナシかという議論だ。

 袴といえば、成人式や大学の卒業式の定番だと思われていたが、近年は公立小学校の卒業式で着る子どもたちが増えている。小学校によっては卒業生の3分の2が華やかな袴姿で出席する学校もあるというから驚く。

「私たちの世代からいえば“はいからさんスタイル”、今は広瀬すずさんが2016年に映画『ちはやふる』で着ていた袴姿がかわいくて、子どもにも着せたいと思う親がますます増えたような気がします。着付けや写真撮影までしてくれるレンタル店もたくさんありますしね」(東京在住の40代主婦)

「はれのひ騒動」ではないが、もちろん着物業界の過度な競争が背景にあるのも間違いなさそうだ。

「いま、呉服業界全体の売上高はユニクロ1社の売上高より少ないほど着物が敬遠される洋服社会。レンタル業者を含め、七五三や成人式だけでなく小学校の卒業式もターゲットにして何とか着物を着る機会を増やしてもらおうと必死になっている」(呉服業界関係者)

 そうした状況下で、親たちを悩ませているのが費用負担だ。成長期の小学生ゆえ、卒業式の袴はほとんどがレンタルで、安い店では数千円〜1万円程度で袴一式が借りられるが、着付けやヘアセット、写真撮影まで含めたら、どうしても3万円以上は覚悟しなければならない。高い袴でも借りようものなら10万円を超えるケースも珍しくない。

 そこで、経済的事情で卒業式の衣装にお金をかけられない家庭もあることから、「袴の着用禁止」を通達する小学校も出てきた。学校側が規制する理由はそれだけではない。

「着物を着慣れない子どもたちが袴をはいてくると、檀上で卒業証書をもらうにも動きにくかったり、一人でトイレに行ったりするのも大変。過去には帯がキツすぎて気分の悪くなる子どもが続出したこともあった」(千葉県内の公立小学校元校長)

全文はURL先でどうぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180213-00000004-pseven-bus_all
http://amd.c.yimg.jp/amd/20180213-00000004-pseven-000-1-view.jpg

前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518486357/
0050名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:05:13.63ID:z9/Q5rwO0
小学校の卒業式で私立中学校の制服着るの最近よく見かけるよね
入学前に制服着るっていう非常識なのが当たり前になりつつあるのが吐き気する
0052名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:07:20.59ID:LDm8/xHf0
>>49
制服のある小学校も多いのに普通になるわけねーだろ
制服のない大学と一緒にするんじゃねーよ
0054名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:08:22.26ID:LDm8/xHf0
>>49の人ごめん、レス番間違えた

>>40
制服のある小学校も多いのに普通になるわけねーだろ
制服のない大学と一緒にするんじゃねーよ
0055名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:09:10.94ID:nstkR/d/0
>>30
金はあるが、ぶっちゃけ面倒臭い。
一年前から予約とか、髪型の打ち合わせとか、本当面倒。
そこまで連れて行ったり世話焼くのは母親。
カタログ取り寄せたり、美容院に時間の交渉。
みんな暇なんだねー。
0056名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:10:36.73ID:8WefOANz0
>>1
卒業式に宅間守みたいなキチガイが乱入して、親ともども刺し殺されねーかな?ww
0057名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:13:17.41ID:nstkR/d/0
>>28
レンタル1万なんてないし、仮にあってもペラッペラのやつかな。
ブーツとか別料金だし、自分が見た感じだと2〜3万位。そこに着付けの15000円プラス。
0058名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:14:23.12ID:/TMYUdA40
>>1
それにしても次々と金儲けの方法を思いつくね、感心するわ
袴で検索したら、小学校卒業式用のレンタル袴のサイトの上位に出てくるんだな
0059名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:14:27.97ID:peZekJHO0
>>49
なぜ?
卒業式に何を着ようと自由でしょ
制服があるなら仕方ないけど
標準服なら卒業式に好きな服を着れる

10年後には普通になってる
0060名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:14:40.42ID:0VcHOwcG0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0061名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:15:30.57ID:peZekJHO0
>>42
その学生が中国人だったという点がポイントです。
ほんと、中国人が嫌いにしても
仕事なんだからちゃんと着付けしてほしかった
0062名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:17:07.58ID:TZEPncbA0
インスタ映えとの言い方を流布したのはこの煽り商法のためだろが
禁止にできまいよ(笑)
0063名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:17:45.53ID:peZekJHO0
>>46
じゃあ、なんで彼女は左前に着つけされたの?
私の母が直してあげなかったら大恥をかくところだったんだよ

ほんと、人種差別する人って最低
彼女が日本人ならそんな目にあわなかったはず

>客商売で評判が悪くなるような事をわざわざしないから

中国人だから泣き寝入りすると思った
0064名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:19:30.96ID:peZekJHO0
>>49
大学生が卒業式に着る程度には普通になる
洋服を着ている子も多いし

成人式の振袖だって50年前は批判されたけど、現代は普通
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:19:42.88ID:vxbUlpPD0
>>41
パコ様とKKのようにならないように。
0066名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:19:50.84ID:WpC1B6wy0
小学校も制服を採用すれば良い。
制服ダメな理由はないだろ。
0067名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:20:12.75ID:+fEFaSud0
>>61
それ中国人とか関係ないから
着付け師でもたまに間違える
中国人で間違いに気づかなくて指摘されなくてそのままになっただけ
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:21:22.82ID:peZekJHO0
>>50
私の小学校はそうだったよ
私立じゃなくて公立中学だけど
卒業式に晴着を買えない家庭への配慮だと思った

私が小6なら袴を着たい
一人だけだと恥ずかしいから
友達5,6人と着たい
クラスの女子が全員袴なら最高
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:22:08.24ID:Lo8YVuPu0
>>35
どうにか自分一人で着物を着られるレベルの人は
他人に着付けてあげるとき
自分で着る手順で着付けて
左右逆になることがある

親戚のオバチャンに着付けてもらったアルアル
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:22:23.86ID:gLwR0UIN0
>>40
もう公立の小学校で袴禁止が出始めてる
0072名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:22:33.78ID:peZekJHO0
>>58
七五三の着物で入学式もあるよ
せっかくの晴着なんだから
母親も娘ちゃんも、どんどん着たらいい
0074名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:23:57.73ID:peZekJHO0
>>67
なんでそんなに必死に否定するの?
その美容師が人種差別したら
あなたにとって都合が悪いの?

この話を海外の掲示板にも書くけど
たいてい、酷い話だってレスがつく
0075名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:25:12.19ID:peZekJHO0
>>68
祖父母から聞いた
あなたはおじいさんやおばあさんと話したりしないの?

>>73
芸能人と筑波大学の留学生は違うから
それくらいわかれ
0076名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:25:23.96ID:oGMynpMX0
子供の為じゃなくて親の見栄の為ってのがひっかかる
子育てしながらまだインスタ蝿とか馬鹿な事言ってるのか
0077名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:25:26.31ID:+fEFaSud0
>>63
>>74
すぐに差別問題にする人って、正直気持ち悪いです
0082名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:27:39.86ID:gLwR0UIN0
>>74
中華は友達何人かいるけど、見栄張るからたぶん美容院着付けが本当かどうかがわからんかも
0083名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:27:47.58ID:tlm6Bm44O
うちの子供達の小学校は袴やらは禁止
卒業式は小学校での最後の授業、というとらえかた
普通にブレザーのセットとか、大人っぽいワンピとかに落ち着いてる
0084名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:30:42.60ID:+fEFaSud0
>>75
筑波大学だから何か特別なわけですか?その理由がよくわからんけど
0085名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:33:28.11ID:I359/BOF0
>>35
いくら中国のことが嫌いでもそういうことだけは絶対にやってはいけないわな
まあ、だいたいの日本人はそういうことはできないと信じてるが
てか、どこぞの民族と同じレベルになってしまうぞ
0086名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:34:57.42ID:vxbUlpPD0
>>30
見栄っ張りや虚栄心をたしなめ、その場に相応しい服装やマナーを教えるのが親の躾としての務め。娘に甘過ぎ!
0087名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:35:52.73ID:+fEFaSud0
>>74
その美容師が人種差別したことにならないと何か都合が悪いわけですか?
プロでも間違えるんですよ、鏡見ながらしてたりすると、繁忙期で確認が疎かになる場合は特に
0088名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:36:18.14ID:cUjFPFu40
学校の行事だからな
華美にすべきではないだろ
そういうことをわからない親が多すぎる
0089名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:36:23.77ID:4PCOCnF40
和装が悪いとは思わないが
親の目立とう精神でやらせてるんだろ
インスタの為にペット着飾らせて張り合うんだろ
自分の生活の引き立て役幸せグッズでしかないんだな
幼稚でも親にはなれる世の中平和だな
0091名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:36:40.38ID:peZekJHO0
>>84
中国人の留学生が卒業式に袴を着るはずがない、嘘だww
という人がいるかもしれない
その場合、具体的に大学の名前を出すことで
信ぴょう性が増す

実話ですけどね
母と一緒に着付けを直してあげたお母さんがもう一人いるから
その人も証人
ほんと、最低で許せない
0092名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:38:09.34ID:MkDFVynR0
また広瀬ゴリ推し
関係ないって
0093名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:38:15.90ID:YSTZIa5X0
うちは着付けもセットも親ができるし子供も着慣れてトイレも問題なくいけるから
本人がどうしてもって言うなら着せてもいいとは思うけど
着物もロクに来たこともない子供に考えなしに金掛けて着せる親は馬鹿だと思う
0094名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:39:00.54ID:nstkR/d/0
>>72
ばかじゃね?ランドセル背負って黄色い帽子で七五三の着物www
おまえ虚言癖あるみたいだから病院いきな
0095名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:39:18.94ID:gLwR0UIN0
平和ボケよね

>>知っていますか?
世界の子どもたちの現状
国連WFP
慢性的な栄養不良に陥っている5歳未満の子どもは4人に1人
学校に通えない子どもたちは6,100万人
0096名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:40:13.33ID:Lo8YVuPu0
>>80
美容師がみんな着付けの資格をもっているわけもなく
授業で少し習えばましなほう
お願いされたから安請け合いしたけど
本当は着付けなれてない人ではという例えで書きました
0097名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:42:25.80ID:peZekJHO0
>>87
私は事実を事実として粛々と世界に広めていくだけです
その場合、筑波大学という大学名は
話にリアリティを持たせるために有効です
0098名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:43:27.58ID:kfKJiTkC0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 2981
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/
0099名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:43:36.87ID:+fEFaSud0
>>91
今時、大学で中国人留学生なんて珍しくもないんだけどさ
私が通ってた大阪大学でも中国人・韓国人留学生はたくさんいたけどさ、筑波大学だと他の大学より留学生が多いわけ?

中国人留学生が左前に着付けされたのは実話なんでしょうけど、それを人種差別問題に結び付けて人種差別だと断定して騒ぐのはちょっとどうかと思うよ
0100名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:44:19.78ID:AoUDD5l40
ガキもペットもアクセサリーだからね
0101名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:44:30.03ID:nstkR/d/0
>>69
何夢見てんのw
全員袴ならサイコーとか、お花畑すぎる。
こんなのがいるから、おかしくなる。
0102ゴリマッチョとジングルベル垢版2018/02/13(火) 22:45:11.64ID:wSVEfU2b0
袴禁止令が出たことがあったが、チマチョゴリで出た奴がおってな・・・
チマチョゴリがよくて袴がダメな理由を説明できず、なし崩し的に、禁止令は撤回されたそうなw
0103名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:45:15.09ID:+fEFaSud0
>>96
話通じない人みたいだから、いくら言っても無駄っぽい
どうしても人種差別問題にしたいみたいだから
間違って左前で着付けるなんて別にそんなに珍しいことでもないのに
0105名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:47:30.45ID:ULTDomZn0
>>91
着付けのし直しをしてあげたのはとても立派だけど
差別だと決めつけて憤ってやり直ししてたらその留学生さんも傷ついただろうな
間違ってるから直しましょうとフラットにやってあげたなら完璧
0106名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:48:21.60ID:+fEFaSud0
>>104
あなたはその美容院の美容師に人種差別でわざと左前にしたって確認したわけですね、だったら事実ですね
0107名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:48:55.41ID:ew3bp1tG0
>>2
女の子の話だぞ…
0108名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:50:26.57ID:AoUDD5l40
>>107
視野せっま
0111名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:57:18.47ID:osN0eDXJ0
はれのひ破綻見てても、振袖レンタルを中心とした業界がもう駄目駄目なんだろうね。
中学・高校は制服があって、それが礼装になるから小学校卒業式がターゲット。
小学校に制服がある地域では袴着用は出来ないから、地域限定にはなるな。
0112名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 22:58:08.16ID:2GCqmG/E0
親バカならぬ馬鹿親 馬鹿だ大学出かバカボンのパパ見たいじゃん ところで名前は何だっけ
0114名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:00:06.80ID:B/43xOnE0
キラキラネームと根っこは同じ
同じ目立ちたいなら実力で目立てばいいのに
お手軽に目立つことを選ぶ
そのうちカーニバルの扮装で卒業式に行くよ
0115名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:01:23.49ID:tpXmedbk0
北九州や沖縄の成人式となにがちがうん?
0116名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:01:33.88ID:R3HBqQf10
筑波大の卒業生に左翼思想の頭がおかしいのが少なくとも一人いるのはわかったw
0117名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:02:25.82ID:xn0qq1uk0
小学校の卒業式用にイオンで売ってる袴を見たがあれは酷い出来だ
ミシンで縫ってあるし裏地がペラッペラで表の布が透けて見える
遠目から見てもあからさまに貧相
0118名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:04:02.63ID:nyonGUsC0
安っぽい偽AKBが流行った時よりマシ。
一生に何度も和装できる時代じゃないんだし、子供も少ないんだし、禁止じゃないなら着られるタイミングで着ればいいのだ。
成人式や大学卒業の時に着られる状況とは限らない。
0119名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:04:11.37ID:wxme1dBr0
なんか怖いなぁ
インスタ映えしない子が生まれませんように
0120名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:04:15.37ID:woh8J3IE0
>>40
10年後に袴ブームは終わって、別のが流行ってるよ
0121名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:05:36.92ID:DOZKrdlT0
どんどん消費しろー
0122名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:06:24.39ID:18HYhzeg0
校庭を沼みたいにドロドロにしておいて卒業祝いの泥んこ祭りだと言ってこういう小学生を放り込みたい
0123名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:07:18.62ID:XdWtt98s0
袴はともかく。

偶に、「いつも通りの服でね。私も普段着で行くから」と言う教師がいるけど、騙されないように。

自分の担任がそれだったけど、担任の言葉を信じて普段着で行ったら、
担任の言葉を疑わなかった自分と数人だけが普段着で、反って浮いてしまった。

しかも、担任も着飾ってて。

転校経験あるんで、卒業の時の小学校に思い入れはないし、
卒業の時の自分の写真はどうでもいいけど、
騙されたモヤモヤ感は、大人になっても消えないので、
子供を持つ親御さんたちは、教師に騙されないように。
0124名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:09:11.94ID:IDpZn+8P0
くだらねえ
0125名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:10:29.21ID:KoPirdXv0
ID:peZekJHO0 みたいなのがいるから中国人や朝鮮人とは関わりたくないんだよなあ
余計なトラブルに巻き込まれやすい
0126名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:11:23.65ID:xtZ6QSjK0
スキンスタイルが一番インスタ蝿するのに
0127名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:12:47.62ID:6KlAF5BN0
>>1
小学生のうちから袴着せて卒業式ってことは、大学行かせるつもりがないってことかw
大学には行けないから小学校の卒業式で袴w
馬鹿は大変だなwww
0128名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:13:09.88ID:0RbS96ha0
>>114
鋭い意見ですね。何の取り柄もない、成績不振の子女を持つ親が、最後のリベンジで華美な衣装を着せてアピールしてるような。バカ丸出し。
0129名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:14:59.16ID:wxme1dBr0
BBQとか、そんなに楽しくないけどリア充アピしたいからってヤツがいたな
とうとう、こんなとこにまで派生してきたか
0130名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:17:25.40ID:38hzNml70
>>97
実は君が中国人留学生本人だろ?
0131名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:17:48.62ID:iz1APDgw0
日本人のインスタは大半がつまらない
JKはキモい人形顔のプリクラ、社会人は料理、リア充()はライフスタイル自慢
0132名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:19:52.48ID:uZKuYqG90
>>117
大学の卒業式用のレンタル袴もそんな感じ
大学生は着物に袴で普通に地下鉄乗って移動するからその程度の品質なのかも
0134名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:21:55.97ID:LQ3UB+yK0
約10年前の事だけど、大学で中国人留学生が留学生の談話ルームに住み着いて問題になったことがあった
あいつらマジで人の迷惑考えない自己中多いぞ
0135名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:23:54.70ID:GLElTLTt0
去年、袴を着た子と
親がどうしてもノーと言って着せてもらえなかった子がいて
グループ対立みたいなイジメを起こしたまま中学進学してめんどくさそうだった
今年は袴禁止になるっぽいけど
じゃあお着物にしようとかと言ってる
0136名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:24:17.59ID:osN0eDXJ0
>>132
はれのひ破綻でも話がでたけど、化繊でここまで薄く出来るのかという生地に
染料噴射で色や柄つけるんだから。コスプレ衣装と同じ。
それにしては価格も高いから。
しかも、今や祖父母レベルでも呉服店を使いこなせる人たちがいないから
広告に乗せられてこの手の店に大挙押し寄せる。
0137名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:24:31.70ID:wK5f874p0
ウチの小学校じゃ卒業式に袴着用のほとんどが在日だったわ
チョゴリっぽいとか思ってんじゃね
マトモな日本人の家の子なら
んな事させんよ
0138名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:25:33.89ID:wK5f874p0
カネの有る無しの問題にして煽ってんじゃねーよ
0140名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:27:22.47ID:LQ3UB+yK0
>>139
もしかして着替えのためのテント?
0141名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:27:32.23ID:8yMB2eF60
文句言ってる人はじゃあなんなら良いの?
中学の制服着る地域にはない問題よね。
きれいめな服を3〜5万で買ってもぜんぜん着なし。
0143名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:29:34.17ID:GLElTLTt0
ママも袴を着たいって人も多いね
とくに高卒すぐママになったあたりの、自分の和装卒業式がなかった方々
ハロウィンで子供とお揃いの魔女コスプレとかやっちゃうひとたち
0145名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:29:41.89ID:vJr80nxi0
>>118
毎年、正月と雛祭り、誕生日にでも振り袖、夏に浴衣を着たければ着れば?
0147名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:31:08.29ID:rQYOLqNg0
袴はいいと思うけどなぁ
ちゃんと歴史があるし
リサイクルかなんかで上手く回せればいいのにね
化繊のピラピラジャないやつを
0148名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:31:55.34ID:B/43xOnE0
小学校卒業式に着飾ることどんな意味があるのか理解できないが、それも親の愛情の形なんだろう
中学1年の2学期の定期テストの後頃には
社会における自分のポジションが朧気に見えてくるけど
卒業式の日の高揚した気分を思い出して腐らずに頑張ってほしい
0149名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:33:00.48ID:w+2UeZeA0
金儲けのために何でも流行らせようとして気持ち悪い・・・・
袴の次は何を流行らせるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況