X



【賃金】 「団塊ジュニア(40代)」は賃下げ世代・・・氷河期就職で人余り★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2018/02/13(火) 23:00:53.33ID:CAP_USER9
緩やかながら起こり始めた賃上げ。しかし世代別に分けてみると、その機運にも温度差がある。
「団塊ジュニア」と呼ばれる40代だけが取り残されている。

厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、2016年の正社員の所定内給与(6月分)は32万1千円と、4年前から4700円増えた。
ところが、45〜49歳は7千円減り、40〜44歳は4500円減った。20〜34歳や55〜64歳といった年齢層は7千〜8千円程度増えているのと対照的だ。

SMBC日興証券の牧野潤一チーフエコノミストは「経営者は比較的収入の低い若年層を優先して賃上げしているのではないか」と指摘する。
45〜49歳の月収は37万8千円と20〜30代や60代以上と比べて高い。賃金が少ない従業員の方が、賃上げ幅が大きくなりやすい可能性があるという。

人口分布も影響していそうだ。総務省の労働力調査で16年の正社員数をみると、40〜44歳が514万人と最も多い。
45〜49歳(451万人)、35〜39歳(420万人)と続く。

40代は1970年代前半に生まれた「団塊ジュニア」が含まれる。社内を年齢別に見れば、人手に余裕がある世代といえる。
一般的には転職も少なくなる年齢だ。

今の40代前半から半ばの人たちは、1990年代前半のバブル崩壊後に大学や高校を卒業し、就職した。
「いわゆる就職氷河期に職を得られず、スキルや職歴を積めなかった人の賃金が伸びなかった」(エコノミスト)との指摘もある。

働き手として最も多い40代の賃金が伸びていない。個人消費に勢いがつかない理由の一つと言えるだろう。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26847110T10C18A2EE8000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180213/96958A9F889DE0E4EAE6E5E3E3E2E3E1E2E0E0E2E3EA9797EAE2E2E2-DSXMZO2684709013022018SHA001-PB1-2.jpg

【社会】年金支給「70歳から」に? ターゲットは団塊ジュニア世代
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485213100/

★1が立った時間 2018/02/13(火) 20:09:49.19
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518520189/
0061名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:17:59.19ID:6AexTGyN0
しんぶん赤旗で報じられた清水建設の記事

清水建設 コンサル会社と結託
ダム工事資料 事前入手
農水省が調査開始 入札不正の疑い

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-09/01_01_0.html
--------------------------- 
「お宅がとった胆沢ダムは小沢ダムだ。そのことを忘れるな」

大久保被告にこういわれたのは西松建設東北支店長。

「なんだと。急に手のひらを返すのか」と怒鳴りつけられたのは、
清水建設の東北副支店長です。

献金の減額を打診した席でのことでした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-30/2010013007_01_0.html
--------------------------- 

同判決は、胆沢ダム建設工事にからむ水谷建設の1億円ウラ献金や 
西松建設のダミー(隠れみの)政治団体による献金も認定しましたが、
小沢被告をめぐっては、これまでも、清水建設のヤミ献金リストの
Aランク(盆暮れに各500万円)になっていたこと、
鹿島からのヤミ献金500万円などが指摘されてきました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-07/2011100715_01_1.html
--------------------------- 

東京都築地市場(中央区)の移転予定地、東京ガス工場跡地(江東区豊洲)の
土壌汚染対策工事を受注した建設会社15社中、13社に
都OBが天下りしていたことが26日、本紙の取材で明らかになりました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-27/2012022715_01_1.html
--------------------------- 
東京都OB33人天下り
失敗した土地信託のビル管理会社に
社長に副知事・出納長・局長… 幹部がズラリ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031913_01_1.html
--------------------------- 
臨海副都心 埋め立て工事
8割が落札率97%超
99%台の契約も

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-25/2006022515_01_0.html ;
---------------------------
こないだの「横領」と「自殺」についてはこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/50714743.html
小沢一郎と仲のいい関西創価のドンが死去、後任は池田の長男。(三田会つながり)
http://www.news-postseven.com/archives/20150325_311422.html
検察と共に戦った「小沢無罪!」の皆さんと三色旗。
http://ozawa-risen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/09/23/allinnocent.jpg
※地検の予算も、都議会が議決権を持っています。^^ー
0062名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:18:11.52ID:O5nr7XrE0
1971年生まれ 氷河期第一世代

パワハラ、セクハラ、部下無し、責任過大、サビ残
ブラック企業、やりがい搾取、即戦力、共通一次、
偏差値はいまより10以上高く、大学は少なく
未曾有の不景気が始まって、いきなり無理解な中で
バブル頭の連中に引きずり回されて仕事してきた世代

入社早々に倒産やリストラが吹き荒れ、団塊が権力を
持ち、給料は増えず、経験積んだ転職以外に食える
だけの稼ぎももらえなかった世代

バカな上と優秀な下の価値観のズレを調整しながら
人生ずっと部下無し中間管理職
0063名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:18:13.69ID:6AexTGyN0
こうして、初村滝一郎と増田盛の二人は、
同じ業界の仲間として利権を享受しながら、
親密になっていった。

と同時に、それぞれの息子である初村謙一郎と増田寛也もまた、
親密にならざるを得ない運命にあった。

その増田寛也が九五年四月に出馬した岩手県知事選に、
オレンジ共済事件の資金が使われたという疑惑が報道されたが、
こうした過去から推測すれば、否定するほうが無理である。

増田寛也は、新進党から出馬して知事に当選したのである。

長崎と岩手は、地理的には遠い。

しかし岩手県には、北上川開発の土建で増田一族と組み、
岩手県内の土建を牛耳ってきた小沢佐重喜という男がいた。

弁護士だった小沢は、東京市議・府議から衆議院議員となり、
たちまち運輸大臣、逓信大臣、郵政大臣となり、
ついに建設大臣の職についてから、岩手開発鉄道の社長に就任した。

そして、日本最大手に数えられる鹿島建設で相談役となったのである。

その息子は、小沢一郎と命名された。

(「私物国家」広瀬隆・著 p.104より引用)

0064名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:18:51.75ID:6AexTGyN0
売り手市場は嘘! 有効求人倍率から見る新卒就活市場の真実


まず、そもそも有効求人倍率とはなんでしょうか。

まあ簡単に言えば
1人あたり何社の求人があるかということです。

リクルートワークス研究所の資料の冒頭に
例が挙げられているのは流通業と建設業なので、
まずはこの2つの有効求人倍率を見てみましょう。

 流通業 11.32
 建設業 9.41

めちゃめちゃ高いですよね。

流通業なんか、1人につき11社の求人があるわけです。

これはもう、超売り手といって間違いないでしょう。

とはいえ、これらは不人気業界です。

不人気業界に人が集まらないのは当然のことなので、
これは参考までにとどめておいたほうがいいです。

重要なのは、あなたの志望する業界の有効求人倍率です。

売り手市場と言っていますが、その裏では
大企業と中小企業に確固たる格差が広がっているのです。


中小企業では人材確保に苦戦し、
大企業では例年以上に多くの就活生が押し寄せるという
非常に歪な構造が近年の新卒就活市場なわけです。

すなわち、中小企業の有効求人倍率が
新卒市場全体の有効求人倍率を押し上げているだけ、
というのが売り手市場の実態なのです。

https://takope.net/surveys-graduate
0065名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:19:02.87ID:6AexTGyN0
求人の増加は好景気のあかしでもあるが、現在の就職率は8%程度しかない。

求人1件あたりの就職率は、
リーマンショック後の2010年のほうが、はるかに高い水準なのだ。

まとめると、

・「有効求人倍率」は、ハローワークを利用した際のデータ。
・「完全失業率」は、総務省の労働力調査の結果。(電話調査などと同じ)
・対象が異なるので、この2つは完全に連動しない。
・職種によって、「有効求人倍率」は雲泥の差がある。

https://woman.mynavi.jp/article/140629-30/
0066名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:19:07.37ID:SactuwMr0
>>7
ならないよ
人口構造がいびつだから
しわ寄せは必ず団塊ジュニアに来る
こいつらが年金もらうことは絶対にない
こいつらが年金をもらう歳になると年金もらう年齢が5年ずつ伸びていく
0067名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:19:11.74ID:Bxe2NEMr0
イチローみたいに莫大な金を稼いだのもいるから
平均すりゃそこそこ稼いでる世代だろ
0068名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:19:13.52ID:6AexTGyN0
最後に、有効求人倍率は、 
景気動向指数の「一致指数」に採用されているうえ、 
経済の専門家からは「景気動向を知りたいときは、有効求人倍率をみる」 
とされているが、景気とは関係なく低下した事例がある。↓ 


2006年には、有効求人倍率が凄く高くて、真相は、カラ求人だった。 

求職者の個人情報を営業活動に使用する等の目的とした不適正事例もあった。 

東京労働局、厚生労働省が適正化に動き、06年8月に87万人あった新規求人は、 
07年10月に9万人減となった(▲10%) 

http://www5.cao.go.jp/keizai3/2007/114nk/07-00104.html#co1-2
--------------------------------
景気拡大「いざなぎ並み」確実 でも実感ないのはなぜ?

 今回の景気拡大は、有効求人倍率が
初めて全都道府県で1倍を超えるなど雇用情勢がよく、
企業収益も12・5%増と高い数値だ。

 一方で、賃金や個人消費は勢いを欠いたまま。

1人当たりの賃金は、物価を反映し、より実感に近いとされる
実質では0・8%減と増えていない。

会社が新たに生み出した価値を
どれだけ人件費に回したかを示す労働分配率(厚生労働省算出)も、
12年の69・2%から16年は64・7%に下がっている。

https://www.asahi.com/articles/ASKB56FL7KB5ULFA02L.html

http://horikita800.hatenablog.jp/entry/20140707/1404738026
0069名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:19:45.62ID:5FvuOfDH0
死ぬ気で頑張れば何でもできる、賃金も上がる
0070名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:19:45.79ID:vueP35T00
団塊ジュニアだけ助けるならこうしよう、という案がねえだろ
手遅れなのよね
0071名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:20:15.08ID:O5nr7XrE0
ってか、大阪スレみたいなコピペ連投はなんなの
0072名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:20:52.46ID:SWl/shPZ0
40過ぎるとIQもモチベーションも右肩下がりで上がる確率は低い
http://img-cdn.jg.jugem.jp/3a9/92293/20070109_324469.png
自分の老後の生活のための財産が親の介護や医療費として奪われていく
0073名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:20:52.92ID:RIXNn9B90
ホンマ、ごめんやけど
明日、荒れていい?
0074名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:21:48.88ID:8sAmaxKi0
>>13
ボケーっとしてた方がマシな位、
ただ擦れただけなのも多いだろう。
0076名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:21:59.79ID:TqtxNScT0
おちんぎん!!
0077名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:22:10.00ID:/26hoiR00
ID:6AexTGyN0 [30/30]
こういう壊れた底辺親父なんて、年収300万ぐらいで死ぬまで底辺仕事させて
社会保障削減して老いて働けなくなったら強制的に安楽死させる。
これが社会にとって最適解だろ。
もう遅いわw
0078名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:24:18.76ID:g9TAUrD00
苦しいなら子供3人以上作って行政の手当に寄生してやりゃいいんだよな
田舎じゃ常識の知恵だぞ
今は凹み人口だけど、20年後はその子達がカバーしてくれるじゃん
0079名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:24:42.33ID:gqt/tSwf0
阪神大震災が10年早く起こってたら…
0080名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:24:59.82ID:rTm80Gt+0
人余っているとはいえ中途採用でも20代〜30代の若い世代にしか有利になってない。

40代はマジでどうすりゃいいんだよ。
0081名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:25:00.49ID:yritmZoi0
へぇー
世間の40代は38万も貰ってんのかー!
俺、45歳で18万w
0082名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:25:06.94ID:/qJJC1PC0
>>78
その子供が20年後その町に居るとは限らない
8割が町を出ていく
0083名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:25:25.00ID:VOhki2sr0
労働なんかもう時代遅れだから止めろよ

労働なんかしないほうが良いんだよ

本当の価値を産める才能があるやつだけが生産活動を行えばいい

無駄なモノ生産して消費を煽る社会なんか終わればいい
0084名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:25:43.66ID:ph4M779s0
>>72右肩下がりプラス四十肩で肩が上がらない
0085名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:26:02.29ID:0Y9OuETa0
氷河期って言っても20年も前の話だろ
それからリカバリーする時間はタップリ有ったはず
現在低賃金なのは完全に自業自得
0086名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:26:35.69ID:gqt/tSwf0
1990年代に面接禁止法が制定されていたら…。
面接で落とす場合は1億円を支給とか。
0087名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:26:46.75ID:j0+wzQTU0
>>60
這い上がっていても
上下世代でヤンキー高をどうにかこうにか卒業した層に有名私大の難関学部卒がこき使われてる現実
(うちの社内の話)
30代後半と社長だけ妙に学校歴が高い
この年齢層だけ非ヤンキー
0089名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:27:20.02ID:xxPcMkom0
大丈夫だよ。
5年前に、これから10年間で一人当たりの国民総所得を150万円上げるって言ってたんだから、これからの5年は楽しみにしとけ(^ ^)
0090名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:27:30.95ID:buyT90vO0
そもそも就職氷河期なんて本当にあったのかね?
新卒で就職できなかったならって底辺暮らし続けてるおっさんなんて見たことないんだけど
0091名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:27:57.66ID:wTZ78S6h0
賃下げっていうかリストラ対象やで(´;ω;`)
0092名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:28:15.38ID:VOhki2sr0
子供産んで仕事斡旋してもらうタレント

子供産まないと出世させない企業

騙されて投資して、返済するために労働させるネズミ講

意味無いから止めろ
0094名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:28:36.09ID:iL90GRVQ0
気の毒だとは思うけどどうする事も出来ん
0095名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:28:41.27ID:Ar4d6B8l0
>>69
死ぬ気でやれとか言って素直に働くと
そのまま搾取される、
そういう現状をキミは知らんのだな
0097名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:30:16.02ID:iL90GRVQ0
>>95
じゃあ知ってる人がどうにかするしかない
あなたがそれを知ってる人ならなんとかしないと
0098名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:30:29.53ID:+NYm/vW+0
氷河期の件は終わった事だから、もういいんじゃないかな
もっと前向きな議論をすべき
0099名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:30:37.41ID:Vo+Zubmk0
団塊ジュニア世代の真下の
昭和50年生まれ以下がいわゆる氷河期世代
なんか40代の子供みたいなの
スキルあまり積んでない
0102名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:31:48.03ID:eKAmKb/h0
>>85
そうだよな。
彼らの親世代のように、反権力・反政権闘争をやればよかった。
いまからでも遅くないから、組合活動や市民活動で政権を変えることだよ。
0103名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:31:49.01ID:us1JxZvd0
>>90
そりゃあ企業に就職出来なけりゃ実家の農業を継げる環境にいる人は
困ったおっさんなんて見たことないでしょうに
0107名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:32:41.51ID:kLUwpR410
>>77
そもそも年収300万円のどこが底辺なんだ?
田舎ならばかなりの富裕層だろうが!
0108名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:32:46.52ID:wmj+e0X50
>>69
上がらないんだなあ、これが
0109名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:33:05.18ID:VOhki2sr0
働かせるために子供を産ませようとしてる、先行世代利権
若者は年取りを食わせるために働かされる

これからそれがさらにひどくなる

自動化や無資源生産技術が確立しない限り、一般階級の人間はこれからも奴隷
0112名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:33:49.75ID:us1JxZvd0
>>16
死んでる
0113名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:34:13.75ID:s3VpWlfl0
氷河期あつまってナマポ申請オフ会しようぜ
0114名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:36:20.54ID:Et1UtCh+0
>>90
確かに簡単ではなかったけど、ちゃんと活動してた奴は就職できてたよ。
大半は氷河期を言い訳にしてるだけ。
0115名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:36:30.42ID:XLoCldDq0
高校の学費(3年間)
公立 100万
私立 300万

大学の学費(4年間)
国公立 (400万)
私立(500万)

年収300じゃ子供に教育与えられない
0116名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:37:10.70ID:StHa/RLt0
物流倉庫なんか氷河期世代の派遣のオッサンばかりだよ。
0117名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:37:12.53ID:TnX+XuR90
30後半を隠す意味がわかんね
やばい世代なんてもうバレてんのにな
0118名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:37:25.61ID:VOhki2sr0
>>95
というか、搾取するための洗脳みたいなもんだからね
それ自体が

生来条件に恵まれてない人間を騙してる
上に行きたければ血反吐吐くまで努力しろっていう言説は非現実的なんだよ

足元見て騙してるだけ
0119名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:37:49.60ID:kLUwpR410
>>116
それなんてうちの職場だ?
0121名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:38:22.47ID:/qJJC1PC0
>>117
40代はまだ余裕あったしね
0122名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:38:57.04ID:JT2ZmDii0
en転職(ミドル)の社名公開求人はカラ求人。
0123名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:39:14.75ID:SfNjL7aa0
氷河期世代は自分らの就職がきつかっただけじゃないからね
親がバブル崩壊でリストラや住宅ローン破産も多い
小学校や中学くらいまではよかったがそれ以降は地獄www
0124名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:39:32.88ID:0U4xOExv0
結局のところ90年代〜小泉時代を完全否定できなきゃ今の不景気は離脱できねえよ

当時の大物政治家(小泉筆頭に影の権力をもつ人々)が存命中の現在、政権持ってる自民党内で当時の政策を否定できる人物はいないっぽい
安倍政権もそこはあまり突っ込んでないし
0125名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:39:46.82ID:w/8DSXgg0
この世代に一番カネやって子供作らせなきゃいけなかったのにな。
第二次ベビーブームにまたベビーブーム作れば多少は少子化対策に
なったと思うんだけどね。もう二度とベビーブームは来ないよ。

年金も貰え無さそうだし、子供も持てなくて孤独死。
学生時代、受験戦争で一番辛い世代なのに可哀想だ。
0126名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:40:05.15ID:UxIuDrpi0
>>99
マジか
俺氷河期世代だったんだな
今三社目で正社員、前の2社も正社員で給料下がった事ないのは運が良かったんだな
0128名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:40:50.67ID:j0+wzQTU0
>>97
当事者だけどさ
そりゃ生きてく為にどうにか大抵は働いてるよ
ただ余りにも不利過ぎるんだ
社内見ても自分等前後の年齢層だけ明らかに脳みそのレベルが違う(学歴とか家庭環境のランクとか)
底辺職に妙に頭の回転速いのが混ざってるなと年齢聞いたら30代後半

階層が違う人たちとの環境馴染めずに仕事点々として気づいたら40目の前で大卒以外何もないって人が面接来たりさ
企業側も氷河期は買い叩いて良いと思ってるから提示する給与額が低いしさ
それでも働けるだけマシだからって働いてここで文句垂れてるんだよ
0129名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:40:57.19ID:qPNKyViO0
これも安倍総理率いる自民党のおかげだね。
自民党と安倍総理に感謝しないと。
0131名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:42:04.99ID:eKAmKb/h0
この30年、給料も上がらないが身長もそのままだ。

先進国では日本だけらしい。
0132名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:42:12.54ID:VOhki2sr0
>>104
小泉と竹中と経団連の失政だよね

この連中は十年以上経ったのに、まだ現実を直視することから逃げ続けてる

吉本維新的な糞みたいなステマ
弱者叩き
マーケティング劇場政治

本当にカスなキモイ時代だった
0133名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:42:30.46ID:mRxoeP0d0
やばいのはもう5年下の世代だよ。団塊ジュニアはぎりぎり滑り込めた。
0134名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:42:41.33ID:jvFttvAr0
ごめんね
40代の応募あってももう主婦パート以外面接呼びもしないわ
正社員でもバイトでも。
だって世代的に時給1000円じゃ足りないでしょ?
月給28万ボーナス2ヶ月じゃ足りないでしょ? 

自分はできる!認められるべき! って態度出しまくるじゃん
そのくせ能書きばっかりで影で努力したり謙虚に学んだりもしないじゃん

あなたがたも痛い目に遭ったんだろうけど
それを私にぶつけて仇を取ろうとされても困るばかりなの
私もあなた達に随分痛い目にあったから わかってね
0135名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:42:45.13ID:eCHHeqec0
氷河期ど真ん中と言われるの2000年卒だけど、周りに就職困った人がいないので、ピンとこない。
0136名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:42:56.73ID:/26hoiR00
>>107
地方でも300万なら底辺だろ。
日々の暮らし、子供、老後考えたら夫婦で最低でも1000万ないとキツイ。

これが健常者の感覚だと思うが、そう思えないもう終わった中年を政治はどうこうすべきとは思わない。
もう遅すぎるから「65過ぎて働けなくなった段階でどうやってさっさと死なせるか」を議論すべきかな。
0137名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:43:35.53ID:CLrWK2uG0
>>114
そうそう自己責任
早稲田卒業して就職できない奴がいっぱいいたもんな
どう考えてもそれは自己責任だろ
0139名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:43:55.96ID:eKAmKb/h0
>>132
別に失政ではないよ。
企業や富裕層はしっかり儲けた。
そのための小泉改革安倍改憲なんだから、目的は果たしている。
0141名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:44:42.33ID:xVR5xqjN0
>>107
富裕層は流石に言いすぎだが悪くないレベルにいるのは確か
それ位地方はアレだ
0142名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:44:44.46ID:j0+wzQTU0
>>126
普通は日本は転職しないもんなんだよ
それを複数回繰り返してる段階で異常だわ

本当に転職してるなら仕事探す苦労とか辞める前後の色々とかで無駄にHP削がれて寿命縮むの体験してるはずだが?
0143名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:45:15.88ID:kLUwpR410
>>136
お前はマジで地方で生活した事が全く無いのがよく分かったw
地方なんて毎月の手取り十数万円の仕事ですら奪い合いなんだけど!
0144名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:45:32.10ID:WfgN/sxr0
親戚が電機メーカーの役員やってたけど、日本の電機産業が詰んでるのは氷河期世代が抜けてるからだって聞いたぜ

彼らが30代のとき、開発の主力になるはずだった
40代のとき、新入社員を教育しチームを纏めて引っ張るはずだった
大事な人間がいないから社内の技術引き継ぎも新しいムーブメントも起きず
ここ15年以上もずっと下らない商品連しか売り出さないのは、開発力も企画能力も担う人間がいなさすぎた結果だそうだ

ま、単に酒の席で聞いた話だから本当のところは知らんけどなw
0145名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:46:18.65ID:M0qkCcku0
>>131
かといって海外の一般庶民が30年前より豊かになっているかというと
そんなことはないのでまあなんかが嘘なんだろうな
0148名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:47:20.24ID:tFHsTZh60
>>18
仮想通貨と同じ
価値ないもんに値段をつけてルーレットやってた
最後に残ったとこが全負債を抱えた
で大儲けしたやつは苦労してないけど、結局みんな貧困になったせいで
全国民食品添加物まみれの食いもんしか食えない
0149名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:47:30.70ID:3AzHp38x0
>>128
>>企業側も氷河期は買い叩いて良いと思ってる
氷河期問題が認知される程、この傾向も強くなっていくだろうな。
0152名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:49:08.25ID:tFHsTZh60
>>97
地味に地道に自爆覚悟で不買
自分も職を失うが富裕層の商売もいっぺんにつぶせる
0153名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:49:19.09ID:ZkhBX+ai0
>>45
何言ってんだ、新卒時期は氷河期で、転職時期にミンスをぶつけられたのが
今の30代後半の氷河期世代
0154名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:49:25.18ID:j0+wzQTU0
>>146
まぁ業種によっては同業他社に簡単にゴロゴロ移動する業界もあるようなので一概には言えないのかもしれないけどね
年齢層別で転職回数調べたら多分30代後半だけが異常な回数だと思うよ
0155名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:49:40.29ID:hEPpyFG40
>>57
コウムインガーしているから
馬鹿なんだよ!
0156名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:49:45.91ID:vueP35T00
団塊が世代まるごと子育てに失敗したんだな
0157名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:50:16.06ID:TLrN3K29O
ほんの十年ぐらい前まで団塊世代が会社に居座ってたからな。
だから新卒を取れなかった。
0158名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:50:46.21ID:FsgQI8do0
人が余っただけじゃなくて
リストラ解雇してた時代
採用は極端に搾られた
こんな時代が再び来ない事を願うわ
0160名無しさん@1周年垢版2018/02/13(火) 23:51:11.34ID:D+JrXWCi0
団塊ジュニアは小泉竹中政権の頃がなつかしいだろ?

(実際の発言)
小泉総理「 社員はこうだと言いますけれども、人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろです」
小泉総理「 格差が出ることが悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力ある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」

そしてこんな↓感じになったね。

(実際の発言)
竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
竹中平蔵「私の学生さん(慶應)、特に女子学生なんかに「いちばん欲しいものは何か」と聞くと、ほとんどの人がメイドさんだって言いますね(笑)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況